18/11/09 10:23:41.42 9VIns+O9.net
ここは荒らしが立てたスレだから
次こっちね
底面フィルター54枚目
スレリンク(aquarium板)
12:pH7.74
18/11/09 19:46:14.85 0/bK9FYJ.net
>>11
荒らしてるわけでもないのにIPアドレス晒してるおかげで性癖バレたりしてる奴とか可哀想だし、
なんとなく気楽に書き込みづらいんだよな。
13:pH7.74
18/11/09 19:59:42.98 Hn4vRHkq.net
>>12
バレて困るような性癖なのか?
14:pH7.74
18/11/09 20:56:32.81 0/bK9FYJ.net
>>13
普通の性癖なら可哀想とは思わないだろ
15:pH7.74
18/11/10 01:55:17.67 s8/OSCQ3.net
>>14
君の、だよ。
16:pH7.74
18/11/20 15:55:37.14 ZMvV0ph5.net
外掛けで物理ろ過してその排水を底面に直結して生物濾過して底床内部の通水性も確保できたら最強だと思う。
問題は外掛けの排水と底面の接続なんだがなんかいい方法ない?
17:pH7.74
18/11/20 15:57:16.29 yoXaROXn.net
外掛けである必要あるの?
上部のがやり易そう
18:pH7.74
18/11/20 18:20:35.05 0/2R7aoU.net
本スレはこっち
底面フィルター54枚目
スレリンク(aquarium板)
19:pH7.74
20/02/16 13:36:37 b/9RLtac.net
ベランダに放置してたバイオフィルターのOリングが劣化してボロボロになってました泣
このOリングだけって売ってますか?
誰か教えてくださいm(_ _)m
20:pH7.74
20/02/18 11:06:58 SAOtguYL.net
パイプ込のセットならあるみたい。
ニッソー AQ-45 パイプセット バイオフィルター用 で検索
通販する時は送料に注意
又は
今のOリングをホームセンターに持って行って相談すれば
サイズが合う汎用のOリングがあるかもしれない
21:pH7.74
20/02/18 13:09:02 i18Z5UXb.net
>>20
19です!ありがとうございます(^^)
22:pH7.74
20/03/27 07:11:36 p3KlNcC3.net
テンプレの吹き上げの説明には、底床の環境を維持できるってあるんだけど
コリドラスとか底物にはぴったりに思えるんだが実際やってる人いる?
この間、ヒゲが溶けちゃった個体がいたから多少でも意味あるなら試してみようかなって思って調べてるけど維持してるって記事が見つからないんだよね
23:pH7.74
20/09/16 15:59:40.33 zHrhtOOu.net
底面でコリの方が多いかもよ
ショップも殆どそうでしょ
24:pH7.74
20/09/25 19:30:19.97 yHLyV0zM.net
今日のトリビア
IP付きスレ立てるのはメーカーが雇った工作員
デジカメ板ではIPスレvs匿名スレの荒し対決が激化
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1600003146
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1600044714
25:pH7.74
20/11/16 23:15:36.87 XWOJUJ99.net
スリム水槽をキッチンカウンターの上において飼育を考えてるんだが、濾過は底面エアリフトにしたい。
流しの近くには水切りと食器があり、飼育水の飛沫が付着したら衛生的にヤバいかな。
26:pH7.74
20/11/17 16:04:45.20 XeYLKNBq.net
思い通りにならないと他スレを荒らし出すのがIP求めてると分かった以上は…
27:pH7.74
20/11/17 17:46:49.78 FlFDuh25.net
>>22
吹き上げは一般的に外部フィルターを使うけど、底面フィルター~水槽の低層の酸素が大幅に薄くなる。
底面フィルターのろ過は草になり、低層に住む酸素をたっぷり欲しいお魚の心境はお察しください^^;
また、水草にとってはアンモニアからの窒素は霜降り牛、硝酸塩からの窒素は魚肉ウインナー、
分解される前の有機物が水草の根元にあることで、水草はより元気に、硝酸塩の量も減るけど、
底面フィルター~水中に向けての水流になると、少なからずそれが阻害されてしまう問題も…。
吹き上げは日本でよく見られる水草管理の"真逆"をやる為のもので、日本のそれでやると「混ぜるな危険」
なので、定期的に水槽の半分を仕切って、魚のいない方の底面フィルターの煙突から、
排水ホースのポンプを押しまくる勢いで水を注ぐと、詰まってるものが砕けながら底床から吹き出すので、
それを過剰なら吸うなり、肥料にしたいならフィルター回して戻すなりで
28:pH7.74
20/12/02 14:57:12.58 VyZGI/LU.net
>>25
飛沫は結構飛ぶので
衛生的にはよろしくないと思う
蓋したら良いよ
29:pH7.74
21/02/27 19:58:27.73 BM5xxXZQ.net
ついさっき寝室の水槽に底面セットして
水心SSPP-3Sでエアリフトにしたんだが、音がうるさい・・・
水中ポンプに変更しようかな?
そっちなら無音だし
水心よりも音が小さいエアポンプってありますか?
寝室に置いてもほとんど音が聞こえないようなやつ
30:pH7.74
21/02/27 20:28:49.35 Yymq9B2w.net
ニッソーのmuteとか
性能は低いらしいが
31:pH7.74
21/02/27 20:38:34.12 VWsDHXzx.net
2Sは爆音なのでこれと間違えてないよね?
または泡の音がうるさいなら水中ポンプでいいかと
3Sは少し離れれば無音に近いのでうるさいなら不良品の可能性がある
3Sと同等品はGEXのサイレントフォース2500S
32:pH7.74
21/02/28 01:21:10.45 a8HMREnC.net
>>30
ニッソーmute 使った事ないです、試してみたいです
>>31
3Sで、大分音は小さいのですが
ベッドの真横なのでモーター音が聞こえてしまって
そんなに大きな音ではないので不良品ではなさそうです
サイレントフォースも使った事がないです
泡の音はけっこう好きで心地が良いですねえ
33:pH7.74
21/02/28 01:23:13.24 a8HMREnC.net
みなさんアドバイスありがとうございます
34:pH7.74
21/03/18 01:48:10.33 MfjhCzzU.net
やばい、底面ソイルで立ち上げた水槽が
1週間たつのだが、だんだん白濁りしてきてひどくなってきた
これ、2週間くらいで消えるのだろうか?
ちなみに、コントロとアマゾニアのミックスソイルです
あと、もう一つ質問が・・・
プロジェクトフィルターの底面使っている人います?
あれもやはりソイルで使う時はネットひいたほうがよいですかね?
立体的だから引きづらい感があるのと、吸水口が小さいし
誰か教えてください!1
35:pH7.74
21/03/18 12:19:38.40 nZrGl+QI.net
>>34
リセットするしかない
36:pH7.74
21/03/20 17:39:12.61 8tIYwHtX.net
すみません、プロジェクトフィルターを買ったのですが
届いてから知ったのですが、プロジェクトソイル専用って・・・
大磯やコントロソイルで使ったらだめでしょうか?
37:pH7.74
21/03/20 17:44:38.34 Rxc/Acek.net
>>36
自社製品を売りたいだけの文句みたいなのだから問題ないない
38:pH7.74
21/03/20 17:47:58.08 8tIYwHtX.net
ありがとうございます、プロジェクトフィルターの
底面フィルターの能力的はどう思われますか?
39:pH7.74
21/03/29 15:58:43.65 yksKwVA3.net
吸い上げ式から吹き上げ式に切り替えたんだけど、上部との直結落とし込み式だと気泡問題が楽観視できないなぁ
24h程回した後に試しに一度電源落としたら結構な量のゲップをされてびっくりした・・・
ストローか何かで排気シュノーケルでも作ればいいんだろうか
40:pH7.74
21/03/31 20:33:03.29 DCNBmxVo.net
>>39
上部フィルター内の排水口に塩ビパイプの蓋をしてやればほぼ空気を巻き込まなくなるよ
塩ビ蓋は、鉢底ネットで底上げして適度な空間を作ってあげてね
以下のサイトが参考になるよ
URLリンク(xto.be)
41:pH7.74
21/03/31 21:03:21.36 DCNBmxVo.net
余談だけど、
吹き上げ式は糞が底床内に入り込まないので、悉くフィルターに吸われてしまう。
それらは否応なしに分解・硝化サイクルにのせられるので、金魚のように糞を大量に排出する水槽では硝酸塩濃度の立ち上がりが通常の水槽に比べて早く、頻繁な水替えが必要になる。
水槽内の水は微細物がなく、いつも透明でピカピカなのは魅力なんだけどね。
42:pH7.74
21/03/31 21:54:19.96 M2SlsogR.net
Youtubeのエビ実験水槽を吸着系ソイルのみ立ち上げた
プロジェクトソイル 3日目だけどアンモニアほぼ試薬ででないけどこんなものなんかな
43:pH7.74
21/04/24 14:46:00.77 MyqeGIr3.net
そらそのソイルじゃな
44:pH7.74
21/05/10 08:45:24.27 7WtdFhgU.net
底面入れてからたくさんいたスネイルを殆ど見かけなくなった
まさか底面の中がスネイルの巣窟になってたりするのか
45:pH7.74
21/05/10 09:05:13.60 Pmuf7ZxQ.net
デトリタス食ってくれてラッキーじゃん
46:pH7.74
21/07/16 21:16:45.18 5gIlz2e6.net
保守です
47:pH7.74
21/09/22 22:13:24.26 asSJnzIj.net
水を抜くだけなら、風呂用の水中ポンプが便利なんだが。
底床掃除となるとちょっと難しい。
以前GEXで出してた掃除機的な物を使った事があったんだが、
おそうじラクラク そうじやさん
URLリンク(product.gex-fp.co.jp)
単2×2本なので能力は察してください。
48:47
21/09/22 22:14:58.74 asSJnzIj.net
ごめん、誤爆だ。
49:pH7.74
21/11/25 00:38:32.84 U3GrLlPu.net
hoshu
50:pH7.74
21/11/26 16:49:16.58 qlTR7uvP.net
すいません、鉢底ネットなんかで仕切って、デトリタス対策で底床の下に沈殿層を作ってるケースを時々見るのですが
あれは何かメリットあるんでしょうか?
51:pH7.74
21/11/26 17:20:47.76 xtztSqEL.net
沈澱層が出来る
52:pH7.74
21/11/26 19:08:03.92 zImXnGRw.net
その沈殿層があることでのメリットとは?
やってみたいなーとは思うんだけど、大してメリットないなら、魚の活動域が狭くなるだけだしなって
53:pH7.74
21/11/26 19:19:14.49 IwPJguk2.net
>>52
デトリタス対策が出来る
54:pH7.74
21/11/26 22:43:08.26 cjKRJky6.net
>>52
沈殿槽が大きく取れるのと
目視が出来る
魚の活動域を確保したいなら要らないよ
5年やってみた結論は
パイプからの水の出が悪い、塵を吹き出すみたいになって
つまってると思ったら吸い出せば良いだけ
55:pH7.74
21/11/27 03:32:25.57 T4CadNcJ.net
止水域がないから藍草我慢でない
56:pH7.74
21/11/27 03:36:04.93 X3yeGjrz.net
砂礫でプロホザクザクしてれば、藍藻なんかは無縁。
57:pH7.74
21/11/27 12:31:13.97 9ceM30BN.net
そりゃそうだろう
のほほ氏のレッドビー飼育が起源だからソイル前提やろ
58:pH7.74
21/11/27 12:38:10.91 opjB6+OR.net
小型水槽で沈殿層+底面ってケースで
サイズ合わなくて半分くらいにしか底面フィルター設置できないんだけど
前景部に砂利を薄めに、中景~後景にソイル盛って水草植えよう(底面フィルターはこの部分に設置)って場合
底面設置してない前景部をプロホとかでざくざく掃除すると、沈殿層のあたりまでダイレクトに吸い込む?
そうなった場合って、沈殿層までお掃除できるよ!ヤッター!なのか、嫌気層の悪影響が表面にも出ちゃうよショボーンなのかどっちだと思う?
59:pH7.74
22/06/11 17:08:42.74 4kvxjyil.net
てーめんさいこー
60:pH7.74
22/06/24 11:06:44.43 dEb/j6RM.net
プロホースさして汚れをずわーと吸い取る瞬間がたまらん。
61:pH7.74
22/07/10 11:07:12.81 Df/bNOYM.net
消えたドジョウが底面フィルターのなかで育ってた。死んだと思ってたからおでれーた。
62:pH7.74
22/08/11 13:48:28.54 lOB6rTeL.net
軌跡の生還
63:pH7.74
22/08/28 21:29:12.44 4KkaaeOt.net
大したもんだ
64:pH7.74
22/10/24 21:49:41.20 d8ZlnDzJ.net
保守です
65:pH7.74
23/09/21 06:20:05.34 ThfRIYmG.net
逆境こそチャンスだ!
66:pH7.74
24/03/25 21:05:21.66 Ho7RxKRF.net
ういろうモスがどうやっても枯れてしまう
やっぱ底床の有機物が苔類にはよろしくないのかな
67:pH7.74
24/03/25 22:56:10.61 yMI144tJ.net
名古屋で流通してそう
68:pH7.74
24/03/30 17:35:05.92 CPhvBcpI.net
どっちも横綱では何のことを他選手がコロナ感染経験者かも
あー飛行機代高騰してるんやろか