19/03/08 07:36:35.87 bvojIETq.net
他人に馬鹿だの何だの口汚い言葉で罵るのは一般的に失礼に当たるんだぞ
知らないのか?
知らないようだから教えたるけどそうなんだぞ
646:pH7.74
19/03/08 08:13:48.33 y5gkyzGM.net
知っててやってる奴と言葉を理解できない奴は何言っても改善しないんだよなぁ
647:pH7.74
19/03/08 11:53:35.24 FFv0Gh5R.net
アクア板のワッチョイIP表示の流れ、いいと思います。
648:pH7.74
19/03/08 15:29:37.93 Dq/e3H30.net
ワッチョイまでいらね
で、結局化学式のだいたいの構成と予算を書き込んでくれる人はいないのな…
649:pH7.74
19/03/08 15:38:52.98 9JOvpcfq.net
100均の重曹とクエン酸 216円 1~2ヶ月
あとは容器は自作するか買うか ピンからキリまでお好きにどうぞ
650:pH7.74
19/03/08 17:12:41.96 6/c5PxLX.net
Dシリーズの話題を出すと、業者!業者!!って騒ぎ立てるおかしいのが居るから気をつけないといかん
651:pH7.74
19/03/08 17:21:00.54 WLLNjCO/.net
スピコンだけは低流量用のちゃんとしたのを買うことを勧める
当初アリババで100円ちょいで売ってるスピコン使ってたけど
細かい調整が効かなくてストレス溜まりまくりだった
652:pH7.74
19/03/08 19:07:24.99 wsI4lvBf.net
D701使ってるけど、ボンベに付いてるリリースバルブで調整するよりやっぱスピードコントローラーも別に付けた方が良いのかな?
そうすれば詰め替えしても添加量変わらなくて楽かなとは薄々思ってた
653:pH7.74
19/03/08 20:50:50.36 EgN78qDs.net
実際、化学式デビューするならどれがオススメですか?
654:pH7.74
19/03/08 21:43:32.11 0p7xW9tW.net
D501導入しようと検討してるのですがスピコンと電磁弁つなげても平気ですか?
655:pH7.74
19/03/09 08:00:57.92 aEKtB/t6.net
>>640
ボンベ式のスレは別にあって
ここは発酵、化学式のスレだから
嵐目的って捉えるのが普通だと思う
656:pH7.74
19/03/09 08:21:40.08 hHLaLeMG.net
>>643
ペットボトル2本分が邪魔にならないんだったらD201で十分じゃない?
657:pH7.74
19/03/09 08:32:56.10 fPoPZ6RE.net
201と501じゃどれ程か性能に違いがあるのでしょうか?
658:pH7.74
19/03/09 11:34:44.82 ihH7NbaS.net
501はインテリア性があるでしょ
659:pH7.74
19/03/09 11:38:54.79 ihH7NbaS.net
すまんステンレスは601からだった。
501と201はちゃんとした安全弁があるかどうかと
ペットボトル固定しやすい程度かな?
201でいいと思う
660:pH7.74
19/03/09 11:38:55.27 2xl79gIG.net
真ん中の管が掃除しにくい
そこでd301
661:pH7.74
19/03/09 11:46:18.77 +fg5VO3K.net
601って消耗品あるのかな?
662:pH7.74
19/03/09 12:19:17.40 QqliW+UF.net
>>645
化学式ならここでええやん
てか化学式ならDシリーズ一択やろ
663:pH7.74
19/03/09 12:22:09.12 LxQOT/cv.net
>>651
電磁弁は別売りされてる。パッキン類はホームセンターで手に入る
個人的に不安なのはバブルカウンターの差し込む所のパーツ。あれはいつか壊しそう
664:pH7.74
19/03/09 12:43:14.27 rxQIQ3iv.net
>>17こういうの作って、化学式やってるエロい人
665:pH7.74
19/03/09 15:09:12.72 9vOr0wMp.net
グラニュー糖使うとサラサラで便利
666:pH7.74
19/03/09 18:43:02.91 JFiVt/di.net
自分の呼吸で二酸化炭素供給してる。
ストローで1時間に一度程度ブクブクするだけ
これで水草モッサモサ
667:pH7.74
19/03/09 20:43:26.09 vBDwCb6V.net
d601でクエン酸と重曹入れて圧力上がってくるのってどれくらい時間かかるんだろう?
668:pH7.74
19/03/09 23:00:29.99 6q5cB+qP.net
業者くん頑張るなぁ
669:pH7.74
19/03/10 00:33:45.69 Mb3osLBM.net
>>657
YouTubeで紹介動画上がってるけどフタ閉めた瞬間カウンター動いてるよ
670:pH7.74
19/03/10 02:10:31.59 uOOk+yss.net
>>659
全然あがらないんだけど、なんでだろ…
バブルカウンター1度取り外したら危ないかな??
671:pH7.74
19/03/10 03:37:16.75 Mb3osLBM.net
>>660
俺は持ってないからなんとも言えないけどバルブ閉めてからなら大丈夫でしょ
YouTubeでググってみたら?
672:pH7.74
19/03/10 04:49:36.67 qE2hOYb/.net
逆だよ いじるならバルブを開放して圧を抜いてからにしないと危険だぞ
673:pH7.74
19/03/10 05:29:19.09 Mb3osLBM.net
閉じたら危険なら電磁弁でオンオフできなくないか
圧に耐えれるようにステンレスボトルなんだし
開けたまま作業したら緩んだ拍子にカウンターぶっ飛ぶのが想像できる
674:pH7.74
19/03/10 06:59:12.53 Il3jnbJu.net
そう考えると恐ろしいね
反応させた後のボンベなんて10Mpaとか簡単に越えるんでしょ
知識のない人が高圧ボンベ弄るようなもんだから
圧がある時に間違って開けたら冗談じゃなく死ぬよね
675:pH7.74
19/03/10 08:33:54.22 DJ54xWnv.net
>>658
早くペットボトル温めろよ
二酸化炭素出てこなくなるぞ?
676:pH7.74
19/03/10 08:53:47.12 uOOk+yss.net
1日経ったにも関わらず圧力は0のまま…。CO2も数滴出た程度…。
昨日はボンベが冷たく結露していたが、今は常温に近く反応が終わった模様?迂闊に触れない…どうしたら。
677:pH7.74
19/03/10 09:20:26.19 uOOk+yss.net
爆発はどんなもんでしょうか…。
死も覚悟しています
678:pH7.74
19/03/10 09:25:51.83 5IXwu+vF.net
中華設計商品で高圧気体を取り扱う事なんて考えた事もないから分かんないな
679:pH7.74
19/03/10 09:34:22.00 KADbldsJ.net
フィルターの不良か付け忘れかね
680:pH7.74
19/03/10 09:56:17.97 qE2hOYb/.net
>>666 可能性は二つあってガスがリークしてるか圧力計が壊れてるか。
怖いのは圧力計が壊れている場合に圧がゼロだと思って開けると大変なことになる
ただ、冷たく結露との事だから恐らくガスが抜けてるんだろう(断熱膨張)
念のためバルブを全開にして確実に圧を抜いてから各接続部分を締めなおすんだね
それでも漏れるようなら返品を考えたほうがいい
681:pH7.74
19/03/10 09:58:55.52 5IXwu+vF.net
682:この不良が安全装置部分にだけ起きてたらホント危険だからなー 金属だと中身の状態も分からんし、よく手出すわって思う
683:pH7.74
19/03/10 10:30:38.01 fq7X7x6J.net
もし発生させたガスがどこかで漏れて0になったとしても、反応させたガス全てとなるとスゴい量だよ
ジワジワ漏れるなんて量じゃなくブシューっと出るはずだよ
気づかないはず無いと思うけど
684:pH7.74
19/03/10 10:44:28.47 jqbUv8fb.net
665の吉田です。
それは思います。ガス漏れの感じはなかったし、(今も)圧力計が壊れてるだけなら開けばガス出てくると思うんですが全く出ません。ちなみに新品。
クエン酸と重曹200gずつ、水300ml入れてるので1ヶ月以上は持つ量のはず。反応不完全みたいなことあるのかな?
685:pH7.74
19/03/10 10:47:59.26 Z/dwEtZ5.net
圧力あがらないバルブ回してもCO2でないとなると穴を開け忘れてるんじゃね
反応していないとかないよ
水入れた瞬間にシュゴゴゴゴゴって音を立てながら風が吹き出てきただろ
686:pH7.74
19/03/10 10:49:45.69 qE2hOYb/.net
結露してたようだからガスリークだと思うけど もう一つの可能性は
クエン酸と重曹だと思ってたけど実際は重曹と重曹あるいはクエン酸とクエン酸だったとか
言っとくけど一晩かけてガスリークする場合なんかは素人は気が付かないよ 音なんかしないからね
687:pH7.74
19/03/10 11:04:39.41 jqbUv8fb.net
>>674
穴ですか??
セットについてたクエン酸と重曹入れて最初はシュゴシュゴ鳴って、
冷やそうと思って冷凍庫に入れすぎたビール並みにボンベは冷たくなってました。
>>675
気付かないレベルで出るのだったら可能性は大ですねー。
気になるのはカウンターの取り付けが緩い?仕様?なのかわからない。
ただ、カウンターが取り付け不良でもボンベの圧力上がらないものなのか…
688:pH7.74
19/03/10 11:10:14.40 qE2hOYb/.net
構造をよく知らないがリークの可能性が高いのはクエン酸と重曹を入れる口の蓋だろ
恐らくOリングが入ってるんだろうがそれが捩れてるか異物を噛んでるとリークする
圧を抜いて確認後最初からやり直してみたら クエン酸と重曹は百均に売ってる
689:pH7.74
19/03/10 11:17:42.37 qqCvno54.net
高圧ボンベの仕組みに詳しくない素人が
いきなり手を出せてしまうのは、よく考えると怖いことだな
ミドボンならググればいくらでも情報出てくるからまだいいけど
情報が少ない化学反応式は、ある程度予備知識持ってる奴じゃないと危険かもしれない。
690:pH7.74
19/03/10 11:19:59.74 fq7X7x6J.net
反応させたらすぐにあわてて締めないと
数秒後には反応おわってるよ
691:pH7.74
19/03/10 11:51:06.16 Il3jnbJu.net
普通の高圧ボンベは使用前はもちろん、2~3年おきに、耐圧性能の再検査が義務付けられてるけど、このボンベはそんなの無いんでしょ?
もし安全弁が機能しなかったら?部屋が吹き飛ぶレベルの事故も起こしかねないよね
ホントに大丈夫なんか?
692:pH7.74
19/03/10 11:55:32.93 nYbT4jFr.net
よくわからんやつはボンベ式のD601は買っちゃいかんな
そして分かってるやつは買わない
693:pH7.74
19/03/10 12:31:10.63 DJ54xWnv.net
>>679
終わらないよ?
慌てて閉めなきゃないのは間違ってないけど、反応自体は2日ほど掛かってピークを終えて、そっから2週間くらい掛けてじわじわ圧力が増えていく
>>676の件は冷たくなってるから恐らく普通に反応はしてる(俺のも冷たくなった)
漏れるって言っても1日やそこらで出なくなるレベルなら、相当な勢いで漏れてなきゃいけないから普通は音で気付く
電磁弁不良なら圧力計は動くからこれもない
そうなると濾過フィルターからボンベのキャップまでの間で詰まりが発生してるのか?
もしかして水入れてから勢いよく振ったり
694:してないかな? あれ混ぜた後の液体ってベトベトして乾燥すると白い粉が固着するんだけど、もしかしたらそれがフィルターとかに固着した可能性もあるかも
695:pH7.74
19/03/10 12:36:57.24 Il3jnbJu.net
だとしたら開けた瞬間爆発じゃないの
だとしたらやばすぎない?
もうどうにも対応しようが無いじゃん
696:pH7.74
19/03/10 12:42:23.65 5IXwu+vF.net
え、ていうか、Dシリーズいきなり全部反応させて、ガス貯留する仕組みなの?
だとしたら危険過ぎる
697:pH7.74
19/03/10 12:46:00.16 x0yBEeE0.net
少なくとも201はちょっとずつ反応させるぞ
698:pH7.74
19/03/10 12:50:35.86 qE2hOYb/.net
201を考えた奴は天才
699:pH7.74
19/03/10 12:58:52.83 Il3jnbJu.net
別にD601のネガキャンをしてる訳でも無いけど、恐ろしいでしょ
なんの知識も無い人が、何の検査も規制も無い圧力容器をいじくり回すって
ハズレのボンベや部品を引いて、人柱乙でしたwなんて笑い事にならない事故になるから
まぁ規制やらは事故が、起きてからされる事が多いからその犠牲になって貰えるのであれば…
コスパは良いしスタイリッシュな製品だからね
700:pH7.74
19/03/10 14:29:23.73 Sdx0PX3K.net
つまり安全弁もあるD501が最強ってこと?
701:pH7.74
19/03/10 16:59:32.27 a2PWDGan.net
601・701にも付いてんだよなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
702:pH7.74
19/03/10 17:07:03.63 7WElY6QS.net
発酵式の人間から見ると会話が怖すぎる…
手作りバスボムは一瞬で反応するよね
703:pH7.74
19/03/10 19:34:28.52 a2PWDGan.net
>>690
リテラシーの問題なんだよなぁ
チキンは酵母のご機嫌取りでもしてなよ
704:pH7.74
19/03/10 19:52:16.64 5IXwu+vF.net
業者さんID変えて擁護大変っすね
705:pH7.74
19/03/10 20:13:35.67 Il3jnbJu.net
化学式やってる人から見たって怖いよ
ホントにしっかりしたステンレスなのかも怪しい
変なステンレスなら腐食して爆発するで
706:pH7.74
19/03/10 20:16:17.23 uOOk+yss.net
爆発覚悟でボンベ開けてみます。
CO2ボンベの爆発事故って事例あるのかな?
707:pH7.74
19/03/10 20:29:26.34 oIpDMSBd.net
液化炭酸ガスボンベ 事故事例
調べてみましょう
ご安全に
708:pH7.74
19/03/10 21:15:40.90 7WElY6QS.net
>>694
気を付けてね
709:pH7.74
19/03/10 21:16:34.65 r+p3ef4V.net
欲ばらないで通常の半分位の容量に抑えておけば事故が起こる確率もかなり抑えられる
710:pH7.74
19/03/10 22:48:30.40 zxpWS/Pp.net
発酵式に使う砂糖って白砂糖じゃなきゃダメなんですか?
家に三温糖しか無くて使ったんですが2日経つ今でもCO2が発生してる気配が無いんです
使ったイーストがめちゃくちゃ古いのもあるのかもしれないですが
711:pH7.74
19/03/10 22:55:18.74 dK+uoDZ9.net
死んだんか?
712:pH7.74
19/03/10 23:01:15.71 PaMz5/cN.net
①キャップやジョイントから漏れてる
②イースト菌がダメになってる
③温度が低いのに重曹入れてる
あたりが出ない原因のよくあるパターンじゃないかな。三温糖は使ったことあるから関係ないと思う
問題なければ遅くても半日あれば出てくるかと
713:pH7.74
19/03/10 23:02:22.30 uOOk+yss.net
生きてますが、家の中がかなりめちゃくちゃになりました。
714:pH7.74
19/03/10 23:03:54.98 zxpWS/Pp.net
>>701
命があってよかった
怪我はしてないよな?
715:pH7.74
19/03/10 23:05:51.48 zxpWS/Pp.net
>>700
アドバイスありがとうございます。
イースト菌は蓋開けて匂い嗅いだら独特の匂い出してて生きてそうです
重曹の添加もしてないので重曹は関係なさそうでした。
ジョイント関連を見直してきます
716:pH7.74
19/03/10 23:31:03.70 X5OGMBkB.net
えっ?ボンベ開けたの?何が原因だったの?
717:pH7.74
19/03/10 23:35:40.30 9a1G3aRc.net
化学反応式用にペットボトルのキャップを加工して
百均耐水パテで隙間を埋めたのを使ってみたんだが
溶けてきてクエン酸が飛び散った
超ベトベト
718:pH7.74
19/03/11 01:04:40.74 0azd7k+a.net
やっぱ中華設計はアカンな
パーツ一つ一つの信頼性が低いから、最悪の故障組み合わせが必ず出る
719:pH7.74
19/03/11 06:59:32.10 P6U1G6g4.net
>>705
やっぱり化学式は圧も上がるし、自作するのもなかなか難しいね
自作する人なんてなかなか居ないでしょう
結局Dシリーズになるんだけど601なんかはヤバイ気がしてきた
501が一番いいかな
720:pH7.74
19/03/11 07:04:44.60 se7M494e.net
>>701 無事でよかったけど結局何だったの?
721:pH7.74
19/03/11 07:28:13.04 129RsuDV.net
家が荒れるほどにD601が損壊したのなら後学の為に損壊した時の状況と出来れば破損状況の写真をアップして欲しい
上で中国製品は危険と主張したらCo2関連なんてほとんど中華だろと笑われたから
今度は中華設計危険主張で自作自演してるとしか思えなかったんだが
本当なら怖いからなあ
722:pH7.74
19/03/11 08:39:05.55 6SnaBpIx.net
up方法が分かりませんカメラもありませんで終わりだゾ
723:pH7.74
19/03/11 09:23:11.03 e4UGYqhO.net
>>710
それな
724:pH7.74
19/03/11 09:35:32.56 CAu8p4O4.net
みなさま心配ありがとうございます。
正直、バルブ開けるのは死ぬほど緊張しましたが爆発はしてません。
アクアジャパンサポートに連絡したら、意外と(?)親切にアドバイスくれました(ほぼ役立たずだったが)。
まだ再充填してないので原因はわからず。
725:pH7.74
19/03/11 09:41:26.83 CAu8p4O4.net
設置方法は間違いなかったので、初期不良なら新しいものを送ってくれるとのこと。
もう一度チャレンジするよ
726:pH7.74
19/03/11 09:43:00.93 129RsuDV.net
爆発していないのに家の中がかなりめちゃくちゃって何があったのですか?心配です
昨夜の事故で月曜日のこんな時間にアドバイスってアクアジャパンサポートスゴイな
あと再充填じゃなくてさっさと返品した方がいいと思いますよ?
727:pH7.74
19/03/11 09:51:02.62 CAu8p4O4.net
>>714
めちゃくちゃなのは家が散らかってるだけです、ちょっと盛りましたが爆発とかはなかったです。
圧力計が0になってたら大丈夫っぽいし、圧力が残ってたらバルブを開けにくくなる仕様だそうで、その辺は安心かと思います。
ボンベ自体の作りはけっこうしっかりしてますが、カウンターの取り付け部分が緩い(?)付け方が甘かったのか、ここから漏れてた気もします
728:pH7.74
19/03/11 09:56:48.18 CAu8p4O4.net
あとバルブも軽めにしか閉まってなかったような感じだったので、そこからかも?それでも事故にならなかったのど意外と安心設計(?)
仕事から帰ったら少なめの量で再チャレンジ致します。
729:pH7.74
19/03/11 12:16:13.11 2iO8FNov.net
全漏れはそれはそれで怖い気がするが
空気より重いから下に溜まるはずだし
床に寝転んだ瞬間に吸って気絶&死亡とかありえる
730:pH7.74
19/03/11 13:55:00.29 Aq3K8hll.net
>>716
というか室内で開けるなよ
いじるなら開けてからやれと言ったり普通に普通に考えて作業しような
馬鹿ばっかりか
731:pH7.74
19/03/11 14:06:29.31 cQIIPHG0.net
>>715
このマウンティン野郎
732:pH7.74
19/03/11 18:56:28.74 0azd7k+a.net
馬鹿ばっかりだよ
だって圧力掛かる物だとか、酵母がどんな生き物だとか、どういう条件で失敗するかとか、ググって分かる範囲ですら分かってない奴ばっか
でもって分かってれば買う必要ないし、信頼性もイマイチな商品の話
業者だっていう奴も出るのもしゃーないレベルだし、俺もそう思ってる
733:pH7.74
19/03/11 19:02:01.00 QkjsRFWb.net
だから知らない人に馬鹿だなんだ言うのは失礼だって言ったじゃないですかー
734:pH7.74
19/03/11 19:27:09.66 0Qhj/uNS.net
>>720
色々と詳しいようですけど、そんな人はどんな添加装置に行き着くんです?
やっぱり自作なんかはバカバカしくて小型ボンベやミドボンになるのです?
735:pH7.74
19/03/11 21:09:13.41 Nfy0ejHq.net
>>720
これで発酵式だったら笑えるな
736:pH7.74
19/03/11 21:20:47.61 stcfPGiL.net
笑いはしないけども
それほどのレベルの人が、化学式を経て発酵式に行き着くのであれば、それなりの理由と根拠があるのでしょう
そうでなく、化学式でやってるのならどんな装置なのか
知りたいね
オレ馬鹿ばっかりの中の一人だから
737:pH7.74
19/03/11 21:32:27.25 VV4N/tHU.net
場所と初期コスト気にしないならミドボン、それ以外は化学式(d201)だな。
小型ボンベは開け閉めの頻度高すぎてレギュレータぶっ壊れるとよく聞く。しかもランニングコスト高い
738:pH7.74
19/03/11 21:43:47.89 6SnaBpIx.net
趣味でパン作ってるから発酵式一択だった
739:pH7.74
19/03/11 22:17:23.13 0azd7k+a.net
高圧ボンベの取り扱い関する規制とかもあるのに知らない上に、馬鹿を指摘したら否定するために何が何でも上に立ちたい馬鹿ばっかでホントあきれる
そもそも、化学式も発酵式も簡易な二酸化炭素添加装置なんだから、本格的に長期間使うならミドボンだろ
ボンベ運搬とかの問題で使えないなら、CO2発生源としてどっちか使って、2.5気圧ぐらいまで加圧できるポンプ使ってタンクに加圧して保管して、そこから電磁弁で制御して添加ってするかな
本当はコンプレッサー使いたいけど、小型の奴が見つかんねえ
740:pH7.74
19/03/11 22:28:57.00 0Qhj/uNS.net
コンプレッサーは外気を加圧して高圧のエアーを吐出するから、発生させた二酸化炭素だけをタンクに加圧するってのは、どうにか工夫が要りそうだ
水を押し込んで加圧するなら、配管屋が使う手動のテストポンプがありますよ
741:pH7.74
19/03/11 22:32:26.46 0Qhj/uNS.net
空気を押し込みたいだけなら自転車の、空気入れで十分ですからね
テストポンプなら10気圧くらいすぐにかけられますよ
742:pH7.74
19/03/11 23:56:45.41 1nyeNv3b.net
ミドボンとか言ってる人たちは何でこのスレにいるんでしょう
743:pH7.74
19/03/12 00:23:15.73 lB8xrv8N.net
ミドポンを比較対象にされると困るからって毎回わいて出るなよ・・・成長ねーな
744:pH7.74
19/03/12 00:30:44.60 Y+Zlj3/p.net
爆発して酷い目にあう危険の自覚ゼロだった事は他所にやれてよかったね
これで業者もブロガーも安心だ
745:pH7.74
19/03/12 00:48:56.96 biyeVOvn.net
>>710
それそれw
746:pH7.74
19/03/12 00:51:36.58 itEVDJ9e.net
比較されると困るんじゃない、このスレの意義がなくなるってだけじゃね
747:pH7.74
19/03/12 00:56:26.14 biyeVOvn.net
意義がなくなるというより、それを除いて創意工夫しようぜってスレなのに
発酵式と化学式がそこそこ定型が出来ちゃって話すことがなくなったんだよな…
748:pH7.74
19/03/12 11:19:23.50 iNqVt6fv.net
アクア全般そうだけど
一回システム完成しちゃうと、後はルーティンワークなんだよな
749:pH7.74
19/03/12 11:45:41.42 Ckjb50eC.net
俺はまだ発酵式で楽しめてる 効果も充分だしねぇ
ストーンもメラミン使ったり 極細チューブと爪楊枝を組み合わせたり
けっこう楽しんでる
750:pH7.74
19/03/12 12:09:17.73 stjg3e5J.net
楽しめてる
それが一番大事よね
自分で造った装置から二酸化炭素が出て水草が元気に育つなんて最高じゃん
751:pH7.74
19/03/12 12:11:32.40 Y+Zlj3/p.net
アフィと業者は楽しめれば死傷者が出てもいいからなー
752:pH7.74
19/03/12 14:56:49.69 T6IP3FZ5.net
業者認定君もいい加減ウザいぞ
753:pH7.74
19/03/12 16:55:32.89 2Y4VGcrN.net
ここまで来ると病気だよな
Dシリーズに親でも殺されたのかよ
754:pH7.74
19/03/12 17:18:27.58 sfTihgwh.net
基地外はスルーで
755:pH7.74
19/03/12 17:27:33.80 Y+Zlj3/p.net
え、でも食いついてるのは業者さんとブロガーさんでしょ?
それに、こんな危険な物を売りつけようと頑張ってる時点でかなり悪質じゃん?
756:pH7.74
19/03/12 17:45:16.90 stjg3e5J.net
このDシリーズに親を殺された人が秩父っていう荒しなの?
757:pH7.74
19/03/12 17:54:06.12 HuRqqyJi.net
秩父は批判じゃなくて自慢するタイプだから多分別人
758:pH7.74
19/03/12 17:54:50.44 sfTihgwh.net
秩父はえせ関西弁を使うから別の基地外だね
759:pH7.74
19/03/12 17:57:46.16 stjg3e5J.net
えぇ…じゃあ秩父ってのは、この荒しの人よりも悪質な荒しなのかよ
アクア板ってほのぼのしてるかと思ったらどんだけだよ
760:pH7.74
19/03/12 18:01:24.19 Y+Zlj3/p.net
いや、相手しなきゃいいだけじゃん?されなくても客観的に危険だから茶化すけどね
761:pH7.74
19/03/12 18:08:13.71 KbvCs4WC.net
その危険じゃなく安全に使える自作CO2発生装置ってなんだと思います?
危険だから茶化すよりも、こんな装置なら安全に使えるぞってのを発信してけばもっと建設的な話になると思うんだけど
762:pH7.74
19/03/12 18:26:05.00 hjtVql1l.net
自作なら仕組みわかってるわけだし対処もできるでしょ
ステンレスの高圧ボンベで仕組みも知らずに使ったから危険だって流れになったわけで
763:pH7.74
19/03/12 18:32:33.34 RS1piPMc.net
ディフューザーを水に入れてCO2添加する限り一定の圧は必要だから
何にせよある程度の危険は伴うと思うけどね
D601は確かに危ないと思うけどそれ以外は正しく扱えるかどうかの方が重要だと思う
764:pH7.74
19/03/12 18:38:36.82 rt7uC1or.net
この前お騒がせした者ですが、再重鎮して無事CO2安定供給出来ています。
ありがとうございました。
当初はミドボンも検討しておりましたが、嫁の条件がインテリア重視なのでd601にしました。けっこう気にいりましたよ
765:pH7.74
19/03/12 19:01:33.68 9S+hE7cg.net
原因は締め付け不足起因のガスリークという事ですか?
766:pH7.74
19/03/12 19:55:10.14 rt7uC1or.net
>>753
恐らくそうです。
767:pH7.74
19/03/12 20:36:31.07 +ylCdeOr.net
インテリア重視なのに隠す場所もないとかギャグかな?
768:pH7.74
19/03/12 21:13:17.35 iNqVt6fv.net
ADAみたいに見せつけていくスタイルなんだよ
769:pH7.74
19/03/12 21:22:15.55 vFDI8DUT.net
ボンベ自体の見た目の問題の話してると思うんだけど、何故か収納の話に偏向されてて草
詭弁が過ぎますよー
770:pH7.74
19/03/12 21:27:43.01 rt7uC1or.net
>>755
??
あなたのギャグのレベル低いですね
771:pH7.74
19/03/12 21:34:10.21 CQmPfqzP.net
このガイジは秩父みたいにアクア板中で暴れてる荒しかと思いきや
必死チェッカーで見てもこのスレでしか暴れないガイジなんだな
ホントにステンレスボトルに親でも殺されたんだろか
絶対頭おかしいだろ
この過疎スレにしか出没しないのに、この基地外ぶり
772:pH7.74
19/03/12 22:37:32.26 Y+Zlj3/p.net
業者さんとブロガーさん火消しに必死っすね
773:pH7.74
19/03/13 00:22:38.23 33fn1Bw7.net
お高いステンレスボトルの宣伝必死だなぁ
前ミドポンとの価格比較されて発狂して新しいスレ立てるとか息巻いてたくせに何で居座ってんだよ
774:pH7.74
19/03/13 00:50:29.01 MXkqHHUI.net
ブロガーって言ってるけどD601のブログなんてほとんど目にした事ないけど
775:pH7.74
19/03/13 02:35:40.18 JX6CT6x7.net
まあD601の値段ならガスボンベのセット買えるし
見た目にそこまで金出す人ならホンベ代も気にしないだろうし
776:pH7.74
19/03/13 06:24:50.45 WaXTTv5A.net
ブロガーブロガー言ってる人はそのブログ、参照したいので教えてくれないかな?
発酵式者だけと勉強したいから教えて?
馬鹿だから見つからない
777:pH7.74
19/03/13 06:27:48.11 J7kQ0a1E.net
俺も買ったから嬉しくて報告したら業者扱いされたからな
何をそんなに目の敵にしてるのか知らんけど、ちょっと頭がアレっぽいのは確かだな
778:pH7.74
19/03/13 06:32:50.68 WaXTTv5A.net
ここでも機器構成やセッティング、実際の運用内容を体系的にまとめたレポートってないから
発酵式みたいに代表的なサイトを教えてよ?
そんなブロガーブロガーいうのなら当然チェックしてるんだろ?
まじで
779:pH7.74
19/03/13 08:40:15.87 5t7z/VSz.net
この流れでわざわざ養分になる発言する奴居ないに決まってんじゃん
単純な煽りを荒らしとか言って必死使うし、そんな危険だって広まると困るの?
780:pH7.74
19/03/13 08:47:40.38 WaXTTv5A.net
発酵式だと一式の詳しいセッティングやサイトが出てきたのに
何故か化学式は出してくれない不思議
なのに荒らしは常駐
781:pH7.74
19/03/13 08:53:28.05 /NetZwEL.net
とりあえず毎日IDでNGするのめんどくさいのでIP表示でお願いします
782:pH7.74
19/03/13 08:57:53.62 rI0uygZa.net
いろいろ試したけどD○○なんかの器具ないと無理だわ
エアレーションで3回ほど爆発した
783:pH7.74
19/03/13 09:42:40.61 UOqQ33LT.net
次スレはIP表示かな
784:pH7.74
19/03/13 09:58:05.06 WaXTTv5A.net
ワッチョイはいいけどIPはやだ。IDでNGでいいじゃん
この前の寒い日に合わせて発酵式をセットしたらあっという間に終わった…
785:pH7.74
19/03/13 10:12:11.44 FFn/7mJ3.net
分かりやすい馬鹿だから、特定は簡単だが面倒くさいな
786:pH7.74
19/03/13 10:13:25.56 ZRW3RR7m.net
>>770
爆発はペットボトルのキャップですか?
やっぱり惨事になりますかね
787:pH7.74
19/03/13 12:24:21.51 LLY4RbkY.net
見えなくしないと気が済まないってのも大変だな
スルーできないの
788:pH7.74
19/03/13 13:13:04.42 J7kQ0a1E.net
こんなんただの荒しでしかないわ
何で普通に書き込んでるヤツが我慢して荒しがのさばってなきゃねぇんだ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
789:pH7.74
19/03/13 15:33:07.70 ZRW3RR7m.net
最近、このスレも殺伐としてきてて自作した化学式の発生装置を上げるのもはばかられる
けっこう好きだったのになぁ
790:pH7.74
19/03/13 15:34:21.93 B4pR3eRF.net
次スレはワッチョイだな
791:pH7.74
19/03/13 17:29:09.37 5t7z/VSz.net
反応してる奴も論理的に反論しないで荒らし認定とか、悲しいから同情してとか、人格攻撃とかしてるだけだしなー
どんな安全装置付いてるとか、取説に危険な兆候がどんなとか状態だって書いてあるとかの報告ちゃーんとすれば黙るのに
ま、そういうのあったら爆発覚悟で開ける奴なんか出ないんだけどな
ホントPV稼ぎの使用レポート風宣伝みたいな書き込みしかできない業者・ブロガー・まとめキッズは頭悪いな
792:pH7.74
19/03/13 19:29:37.13 JMG77nny.net
ここは自作スレ、荒らしは製品の話する奴の方だぞ
荒らしのクセに発狂UPで草
793:pH7.74
19/03/13 21:51:08.02 t04ey9YS.net
自作ネタがあるなら勿体ぶらずにどんどん出していいんだぜ?
794:pH7.74
19/03/13 21:56:43.06 5t7z/VSz.net
うーん、今だと養分になるだけだから半年は書かないかな
795:pH7.74
19/03/13 22:05:51.94 ulkp+Wdy.net
製品の話はどこでしたらいいんですかね
とりあえず>>440ポチったのでそのうちレビューとか書きたい
796:pH7.74
19/03/13 22:08:59.17 WaXTTv5A.net
養分養分言ってて、どうせ紹介しないんでしょ
どこの養分だよってのバカな私がググっても出てこないで真面で教えてよっての
797:pH7.74
19/03/13 22:13:20.19 5t7z/VSz.net
化学式二酸化炭素発生装置でググれば色んなブログやyoutubeのページヒットするのにカマトトすげぇな
むしろ昔ヒットしてた完全自作の発生装置がヒットしなくなってるし
798:pH7.74
19/03/13 22:15:38.32 5t7z/VSz.net
って、よく見たらあったわ
失礼
799:pH7.74
19/03/13 22:19:49.33 DaXClYXn.net
嫌儲にでも行ったらどうだ
800:pH7.74
19/03/13 22:48:51.27 5t7z/VSz.net
ん?別にアフィで稼がれるのはどうでもいいけど、楽してコンテンツ作ろうって怠惰に協力する気はないよ
801:pH7.74
19/03/13 23:26:57.23 ulkp+Wdy.net
自作方法とかはその人の知的財産だからアフィ乗るのが嫌とかはわかるけど
一応自作についてのスレなんだから情報出す気ないならもうROMってたら?
802:pH7.74
19/03/13 23:33:49.89 5t7z/VSz.net
話題に乗ってる物がその使い方だと危険だって情報出してんじゃん
新しいのとかは出す気ないだけ
現状、変なブームで安全に使わない奴が多過ぎる
803:pH7.74
19/03/14 00:16:48.63 wi10zjZ7.net
お大事に、としか言いようがなさ過ぎる
804:pH7.74
19/03/14 00:19:55.99 sod+ua12.net
自分の情報が有益でアフィに利用されるほどだと思ってるわけか
805:pH7.74
19/03/14 00:25:40.34 S+9y8hqi.net
主治医に言って新しいお薬出してもらったらいいのに
806:pH7.74
19/03/14 00:34:57.39 okiqX46p.net
まーたID変えて個人攻撃か
だから安全装置はどんなの付いてるとか、取り扱い上の注意は何かとか書けって
807:pH7.74
19/03/14 00:46:15.69 8R3JGNJS.net
直添したいんだけど排水と吸水どっちにつなぐのが良いのかの
調べてみると
排水じゃないとエア噛みする、壊れる派と
吸水じゃないと溶け込まない派がいるんだが
808:pH7.74
19/03/14 00:56:27.06 VG3WYlN9.net
>>795
エアポンプ加圧式+自作直添でやってる俺の環境だと
吸水側につけても外部が壊れたりはしないけど(エア噛みは多少増えると思うが)
吸水側は負圧なので吸い込みでシステムが作動して止まらなくなる
エアポンプ切ったあとも作動が止まらない原因を突き止めるまで苦労したわ
なので今は排水側につけてる
ただ、吸水側につけてても作動圧が必要なCO2ストーンなんかをつけてれば
負圧による勝手な作動は防げる気がする
むろん逆に押し出す圧が必要になるが
809:pH7.74
19/03/14 01:04:01.40 VG3WYlN9.net
あ、あとそもそも吸水側でも排水側でも完全には溶け込まないと思ったほうがいい
一秒一滴位でも残った微小な気泡が排水から出てくる
完全に溶かしたければミキサーとか使うべき
810:pH7.74
19/03/14 01:41:11.00 8R3JGNJS.net
ありがとう明日セッティングしてミル貝!
811:pH7.74
19/03/14 11:24:15.72 pcxq4glc.net
添加止めるためにボールバルブ取り付けてみたんだが朝見たらめっちゃ逆流してた。いつも24時間添加で初めての事だからびびった。
逆止弁水面の上につけた方が効果的かな?
812:pH7.74
19/03/15 06:17:20.02 ZwUKP/Ei.net
初めて作った発酵式の発生装置
循環ポンプの発熱を利用して発酵を促してみました
二本並べて、仕込み日をずらして発酵させて安定して発生させるようにしました
二酸化炭素添加前に比べるとナナプチなどの陰性水草も調子があがりました
夜間は三方コックで圧を解放して、添加を止めています
URLリンク(i.imgur.com)
この発生装置は今は使っていませんが、発酵を利用するというのは、とても面白いですね
813:pH7.74
19/03/15 11:11:19.59 VKRYC8sk.net
発酵式がめんどくさく感じたから化学式やってみようと思ってたんだけど危険が伴うもんなんだね
814:pH7.74
19/03/15 11:38:56.92 oeE6xWdm.net
>>801
少なくともペットボトル使う場合は危険なんて発酵式と同レベルだぞ
815:pH7.74
19/03/15 11:40:05.45 KCwMVJMK.net
危険と言えば危険かな
薬品だし、圧は高いしね
とは言え理系ならすぐに理解できるし、何の問題もない
816:pH7.74
19/03/15 13:30:20.59 rMKZWbjp.net
発酵式の危険って爆発するぐらい?
817:pH7.74
19/03/15 13:52:07.14 s730ZBIz.net
発生したアルコールの流入とか?
818:pH7.74
19/03/15 14:00:11.41 VKRYC8sk.net
>>802
ステンレスだから爆発した時に危ないって事?
819:pH7.74
19/03/15 15:19:30.39 AuR2sNnv.net
もう爆発しかネガキャンするところがなくなったみたい
820:pH7.74
19/03/15 16:17:26.18 qizmVp2w.net
爆発するほどならまずチューブ抜けそう
白い泡はもう一本ボトル置いてトラップで解決
821:pH7.74
19/03/15 18:14:42.45 mY63ze8I.net
爆発する規模がステンだとヤバいのから目をそらせようと必死な模様
822:pH7.74
19/03/15 18:48:07.65 ZwUKP/Ei.net
Dシリーズで501などは、さほど高圧にならないし安価
ペットボトルで取り扱いも容易
しかし、外見はあまりかっこよくない
601~はスタイリッシュでカッコいいけど、高圧になるため最悪爆発の危険がある?
最強はペットボトルで、水槽台の中や、囲いなどで装置を見えなくして、発生させる
なのかな?
でもゲージはいつでも目につくようにしたいよね
823:pH7.74
19/03/15 18:49:11.93 rMKZWbjp.net
ぶっちゃけ、爆発するほどの気密性と圧がほしい…
発酵式をガラス瓶で格好よく作ったら抜けまくって気泡にならなかった
824:pH7.74
19/03/15 18:53:48.67 oeE6xWdm.net
自分も最初に化学式作ったときは漏れが多くて苦労した
バケツだと水深足りないのでゴミ箱に水張って装置まるごと沈めてチェックしてた
ペットボトルの場合キャップは自作より既成品使うほうが楽だし漏れない
825:pH7.74
19/03/15 19:58:49.34 ovRR/gEj.net
業者扱いされるの覚悟で書くわ
皆は知らないかもしれんけど、D601の取説には規定のクエン酸と重曹混ぜると圧力何キロの二酸化炭素が精製されるかが書いてあるし、あのステンボトル自体の耐圧性能も書いてある
アホみたいに材料
ブチ込まなければ破裂はしない
多分これを言ってもその表記自体信用できないとか言われそうだけど、規定量守って使えば爆発はしない
826:pH7.74
19/03/15 22:50:03.10 NIoA2ZuT.net
バブルカウンターに入れる液体で補充の回数が減るいいものないかな?
グリセリンまでは試したんだけど水とそんなに変わんないし
827:pH7.74
19/03/15 23:57:30.47 KCwMVJMK.net
一体化したDOOAのCO2カウントディフューザーみたいなの
使わない限り無理だろ
828:pH7.74
19/03/16 00:50:24.12 KF42UiE9.net
そもそもそんな頻繁に補充するか?
年に1度もない気がするが
829:pH7.74
19/03/16 01:23:06.96 yvoqwH7C.net
インテリアにいいとかスタイリッシュとか見た目でポジティブなこといってるけど
デカイステンレスボトル見てうっとりするセンス笑うわ
830:pH7.74
19/03/16 02:23:44.10 MfpvxqED.net
親の仇かよw
831:pH7.74
19/03/16 05:33:14.49 li1C3+Ju.net
でたわね
832:pH7.74
19/03/16 06:44:05.50 SEAIkgmv.net
もう叩くところがないから使用者バカにするしかないんだよ
彼なりに頑張ってるんだな
833:pH7.74
19/03/16 07:27:57.64 LZFaerCA.net
秩父が真っ当な事を言っても誰も聞く耳をもたないように、業者ガイジの人も正論を述べたとしても、あまりのキチガイぶりから誰も聞く耳をもたなくなってしまうという状況
それほどまでに彼を駆り立ててしまうほどステンレスボトルに対する怨みは深いのだろう
834:pH7.74
19/03/16 07:44:51.28 GevoSr2A.net
俺は安全面でしかディスらないけど?
化学式は反応が暴走した時がヤバいのにその対策がうんこな商品とか最悪死ぬのに、知性0の奴らがアホ過ぎてもうね
835:pH7.74
19/03/16 07:54:54.87 p+cwFfX9.net
口を付けて飲み残したペットボトルを夏場蓋を閉めて放置したら大きな音をたてて爆発したというのは良くある話
836:pH7.74
19/03/16 08:06:33.79 p+cwFfX9.net
飲み残し清涼飲料容器の破裂による事故! - 国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
837:pH7.74
19/03/16 08:10:04.60 SEAIkgmv.net
>>822
どういった条件の時暴走するの?
838:pH7.74
19/03/16 08:16:42.92 eLnkbaRa.net
重曹とクエン酸の暴走反応(笑)
839:pH7.74
19/03/16 08:22:53.41 SEAIkgmv.net
>>822
その前に確認だわ
ペットボトルの話?ステンレスの話?
俺はステンレスの話だと思ってレスしたけど
あと、暴走っていうのは、自分の意図しない量のCO2が次々と発生して制御できないって意味で捉えていいのか?
840:pH7.74
19/03/16 08:51:12.67 frCty0oz.net
俺はいまだに発酵式しかやってないから他のことはわからない
わからないものを良く言うことも悪く言うことも出来ない
小型水槽に限って言えば発酵式で充分と思う
それと水草以外の生体数にも関係してくるし。
あとは住んでいる地域の気候も大きい要因になってくるよね
気温が安定してないとこ(室温)は化学式が有利なんじゃないかな
841:pH7.74
19/03/16 10:07:04.10 SEAIkgmv.net
いつもならすぐに食い付いて書き込んでくんのに…
もうID:GevoSr2AのIDでは書き込んでこないだろうなぁ
知性を見たかったんだがなぁ…
842:pH7.74
19/03/16 10:20:48.33 dgV/bRo1.net
発酵式選ぶ時点で価格面のこと考えてやってるのが大半なのに
このスレで推しても意味ないこと早く気づいたほうがいいかと
843:pH7.74
19/03/16 10:23:27.30 WgBKcaw6.net
推しているわけじゃ無くね
844:pH7.74
19/03/16 10:30:19.30 zJAExRAz.net
>>698です
家にあった新しいイースト入れたら反応が始まりました
アドバイスありがとうございました。
845:pH7.74
19/03/16 10:56:36.54 yJ76l1Hc.net
サーモスの保温バッグに2213入れてその隙間に発酵ボトル入れてる
寒い時はレンジで温める湯たんぽ投入
846:pH7.74
19/03/16 12:23:49.12 GevoSr2A.net
>>829
ちょっと返事がないからって勝利宣言する上、暴走する条件が分かんないとか、根本的に駆動してる原理が理解できてない自分の知性の低さを完全に棚に上げててウケる
847:pH7.74
19/03/16 13:03:24.83 qu49Jg96.net
>>822
だからさ、それを教えてよ
安全を見越した規定量使用した場合で反応が爆発する状況ってどんなん?
当然、規定量って全反応した場合でも耐えられるように設計されていると思うんだけど
それが怪しいって話なの?
自分の時は面倒だったので規定量越えて入れたらこんなんなりました
気を付けてね!でもいいから教えてよ
848:pH7.74
19/03/16 13:46:00.77 SEAIkgmv.net
>>834
俺にレス付けるならまずお前の言う暴走の説明をしてからだ
それができないなら誰もお前の事を信用しないぞ?
持ち前の知性をフルに発揮して俺をギャフンと言わせてくれ
849:pH7.74
19/03/16 14:00:28.70 SEAIkgmv.net
>>834
もうすぐ仕事終わってID変わるから先に報告しとくわ
あとググれとか自分で考えろって回答はナシだぞ。詭弁もな
お前の言葉でキチンと説明してくれ
850:pH7.74
19/03/16 14:00:55.12 GevoSr2A.net
そんな養分欲しいよってあからさまな書き込みに釣られて対策取れるような事書くわけないじゃーん
それに、構造と原理わかってれば簡単にどこが壊れたら暴走するか分かるしね
851:pH7.74
19/03/16 14:02:32.92 GevoSr2A.net
え、仕事しながら顔とID真っ赤にしながら書き込むって信じられんわ
852:pH7.74
19/03/16 14:05:21.89 qu49Jg96.net
なんだ、結局、また養分連呼さんと業者連呼さんが会話してるのか…
>>833
それはゼリーとか使って反応を緩やかにしてるの?
圧一定?
853:pH7.74
19/03/16 14:06:05.99 S7cEhYWv.net
そろそろクエン酸溶液が無くなってきたから入れ替えか
内圧があと0.2Mpaくらいあるけどこれでどこまでいけるか
1秒1滴8時間で1週間くらいもたないかな
854:pH7.74
19/03/16 14:13:38.68 LZFaerCA.net
どうせ書き込みをするなら、ただの煽り合いじゃなくて、お互いの知識と持論を展開して相手�
855:_破してほしい それなら周りのガヤにも情報が溢れる ただレスバがしたいなら、なんJにでも行ってどうぞ
856:pH7.74
19/03/16 15:06:49.11 SEAIkgmv.net
>>842
俺はその情報を引き出そうとしている側だぞ
無知なもんで、暴走して爆発する原理と過程を知りたいからな
857:pH7.74
19/03/16 15:45:01.50 BkcH+O6P.net
>>832
イースト菌「イーストはちゃんと冷凍室で保存してね♡」
858:pH7.74
19/03/16 16:14:10.50 qu49Jg96.net
イースト菌は冷凍庫に入れて置けば数年は大丈夫
…って今うちのドライイーストを見たら有効期限が2011年だったから
半永久的に使える気がする
859:pH7.74
19/03/16 16:20:44.22 GevoSr2A.net
>>843
仕事サボってタダで引き出そうとしてるんですよね、分かります
860:pH7.74
19/03/16 16:27:03.03 12TkkgxD.net
>>846
横からだけど構造よくわかってないけどd601を購入しようか迷ってる俺に詳しく教えてくれ
861:pH7.74
19/03/16 16:49:57.20 eLnkbaRa.net
俺も買おうと思ってるから教えてくれ
862:pH7.74
19/03/16 16:52:26.56 GevoSr2A.net
はいはい養分欲しいんでちゅね
863:pH7.74
19/03/16 17:19:23.20 F14nkXYN.net
ひょっとして秩父に匹敵する逸材かも知れん
864:pH7.74
19/03/16 17:23:43.31 KF42UiE9.net
せめて外部に拡散しないことを祈るばかりだ
865:pH7.74
19/03/16 17:43:08.33 cQZ2b2vU.net
実を言うとおまえ以外
みんな業者とアフィブログの工作員なんだ
ずっと騙しててごめんな
866:pH7.74
19/03/16 18:02:27.14 yJ76l1Hc.net
>>840
水溶きは速いけと1週間で切れて作り変えが面倒だから
冬場もゼリーにしてる
で、それを温めてる。圧は遅めで安定
867:pH7.74
19/03/17 16:13:12.79 4mQixSP9.net
クエン酸詰め替え記念でネタを
使い始めて5ヶ月ほど
我が家の使用状況だと、各350gで50日~60日程度で交換になる模様
発生器の仕組みはDシリーズを参考にさせて貰って、差圧で反応を継続させる方式です
ボトルは1.5Lペットボトルくらいデカイので、普段は囲いで隠していますが
この発生器の仕組みを考えた人はマジで天才だと思います
URLリンク(i.imgur.com)
868:pH7.74
19/03/17 16:15:04.10 GPGC6BB5.net
>>854
ガチすぎて草
ここまでやるならミドボンでいい気がするが
869:pH7.74
19/03/17 16:52:27.56 6PVMaSMy.net
ダナw
870:pH7.74
19/03/17 16:59:39.07 4mQixSP9.net
ミドボンは…自作で出来なかったので…
871:pH7.74
19/03/17 17:11:21.68 R4lpU6XD.net
ならばまず、冶金するための炉から作ろうか
872:pH7.74
19/03/17 17:14:01.97 debyGXb7.net
そうだ!ダッシュ島へ行こう
873:pH7.74
19/03/17 17:18:07.62 xiWy4GVU.net
>>854 自作システムのコストはいかほど?
874:pH7.74
19/03/17 17:30:39.37 4mQixSP9.net
色々と寄せ集めなので定かでは無いのですが
間違いないのは、大人しくDシリーズや小型ボンベ、場所があればミドボンを使った方が良いって事です
でも良いんです
自分で作るのが好きなので
だからこのスレも結構好きなんです
875:pH7.74
19/03/17 18:23:48.53 tWn4vxQQ.net
>>853
ありがとう。圧を安定させるためには暖めるしかないのか…
>>854
おー、こんな感じになるのか
350gで60日か、やっぱり発酵式よりはランニングコストはかかるのな
876:pH7.74
19/03/17 18:48:18.67 hcVCaqD5.net
>>854
メカメカしくてカッコいいから羨ましい…手前のホースのやや雰囲気損なう感が残念
ただ全部一から買うと結構なお値段掛かっちゃうだろうなってので知識無いだけじゃなく真似はできん…
耐久性はありそうだけどちょっと動かしたいときとかは重そうねw補充自体は手前のホース外せば漏斗で入れられるのかな
877:pH7.74
19/03/17 19:02:50.86 4mQixSP9.net
手前のブレードホースはどうしてもクエン酸が移動してるのが目で見たくて、透明なホースにしたのです
最高使用圧力を10kg/cm2で考えてたので、どうしても耐圧のブレードホースになりました
それでも7kg/cm2の安全弁は付けてますが、定圧で5kg/cm2~かかってるので
補充はホースじゃなくてゲージや電磁弁が付いてる所が一式はずれる様になってるので、そこからです
どうしても自己満足の世界なので真似はしないで下さい
878:pH7.74
19/03/17 19:43:21.26 Nh0aNast.net
>>854
上のポトスをどう育ててるか教えてほしい
うちのがどうしても根腐れっぽくなって長く育てられない
879:pH7.74
19/03/17 20:21:56.84 4mQixSP9.net
スレ違いなので程々にしますが、濾過水をテラリウムに回した所などに濾過の一端としてポトスに頑張って貰ってます
ポトス始めてなので詳しくは無いですが、ほっといてもばんばん伸びて挿し木で増えていきますよ
水耕栽培で水が常に動いてるので腐らないのですかね
URLリンク(i.imgur.com)
880:pH7.74
19/03/17 20:41:59.40 +5Ntru+d.net
>>854
おーカッコいい!
881:pH7.74
19/03/17 21:21:58.00 Nh0aNast.net
>>866
ありがとうございます!真似してみます!
882:pH7.74
19/03/17 21:50:43.13 tWn4vxQQ.net
>>866
うはっ、かっこええ
883:pH7.74
19/03/20 10:03:42.65 pSD0yC7B.net
邪魔くさいw
ここらへんは感性の違いか
884:pH7.74
19/03/20 11:14:10.00 hMv/D5sw.net
いやこんだけメカメカしくしたなら敢えて露出させるべき
もっと不要なバルブとか意味のない歯車とか盛ってスチームパンクな感じをだな
885:pH7.74
19/03/20 11:32:53.11 OCgZrHJg.net
むしろ水槽がついで
886:pH7.74
19/03/20 14:34:05.21 lGk8is4x.net
もはやメカ
887:pH7.74
19/03/20 15:06:38.51 SdNnl6s6.net
さぁもうメカの話はいいから
次いきましょ次
888:pH7.74
19/03/20 15:32:18.98 vTqwj7Qn.net
このスレ妙な自治厨がいるな
889:pH7.74
19/03/20 16:16:16.10 6gLrO1LD.net
メカいいよ、メカ
うちは実験器具的に見せたいけど難しい
890:pH7.74
19/03/20 17:55:16.28 nyvpxHHK.net
実験器具的なのってどんな感じになるんだろ
興味あるわ
出来たらうp
水槽周囲をメカメカしくしたら水槽のレイアウトもメカメカしくした方が合うかな
生体もキレイよりカッコいいので
891:pH7.74
19/03/21 22:54:19.84 A8h1lbZd.net
スチームパンク的にスリムライトはない
投光器を使用せよ
892:pH7.74
19/03/22 08:08:17.89 aN2bg5Ec.net
発酵式で夏場は重曹などで調節するけど
冬場はゼリーの中心部を太いストローでくり抜いて表面積を増やしてみるという実験を
仕様と思ってたんだけど
今年は思いのほか調子よく発生していて実験しないうちに春がきてしまった
893:pH7.74
19/03/22 08:14:36.70 eea+D2yI.net
寒天よりゼリーだよな
894:pH7.74
19/03/22 10:07:28.38 /zhekqbb.net
500ペットに100グラムの砂糖に100ccの熱湯
そこに2グラムの小袋ゼライスを入れてシェイク
出来上がり
めんどくさい作業全部飛ばせた
3週間、1/3~4秒くらいで出てる
895:pH7.74
19/03/22 10:57:07.97 1pTZ8xWQ.net
それが面倒臭いと思ってしまう
896:pH7.74
19/03/22 11:05:15.28 /zhekqbb.net
ゼリー式は鍋で熱して溶かしてーってのが面倒だったから
小分けのゼラチン使うことで、砂糖水式と手間はほぼ同じ
作っておいてストック回せばボトル交換で済む
897:pH7.74
19/03/22 13:10:03.73 8bvT3bmZ.net
その手間だよなぁ
結局100gの砂糖を熱湯で溶かしてからボトルに入れるからやればいいのに液体状態でやってる
容器の気密性はもう少しあげれるんじゃないかとは思ってる
898:pH7.74
19/03/22 13:47:41.67 aN2bg5Ec.net
炭酸飲料のペットボトルは熱湯いれると
あっという間に収縮するからねぇ
899:pH7.74
19/03/22 14:01:32.12 /zhekqbb.net
意外といける
砂糖と上にお湯を漏斗でドボドボ、振る、溶ける
900:pH7.74
19/03/22 14:04:35.99 /zhekqbb.net
調べてみると50度くらいで変形するとか
なぜ出来てるのか謎、直接入れてないとしても
振る時60度以上はありそう
901:pH7.74
19/03/22 14:10:11.58 8dHQd9T7.net
熱湯である必要性はない
湯沸かし器で50度設定で出してるわ
ゼラチンは粉ゼラチンで
902:pH7.74
19/03/22 15:00:08.51 8bvT3bmZ.net
一応上限耐熱は余裕あるっしょ
一応、砂糖を100g量る→熱湯100ml量る
→別容器でよく混ぜる→注ぎ口のある容器に入れてボトルへ
だから70度くらいには冷めてるとは思う
903:pH7.74
19/03/22 20:47:48.38 aN2bg5Ec.net
通常のペットボトルで耐熱50℃で
耐熱ボトルでも85℃だってさ
904:pH7.74
19/03/24 17:35:54.28 Fc6hg2cA.net
ステンレスボトル(水筒)を使って何か上手いこと出来ないだろか
905:pH7.74
19/03/24 17:42:59.03 GeFq7rBx.net
通常のステンレスボトルって常時液体を入れておくものじゃないだろうからどうだろ?
物によるかな?
906:pH7.74
19/03/24 18:01:01.60 00uXic6u.net
ペットボトルでの経験
75℃設定のポットから注ぐと一瞬で収縮変形した
15㎝ほど離れた場所からのドライヤーの温風でも変形した
結構熱には弱い
907:pH7.74
19/03/24 18:34:30.22 cu5bpKIy.net
エアプだろ
自分もゼラチン液の粗熱取らないで注いで変形させて慌てたことがあるわ
沸騰させてないから80度位だと思う
908:pH7.74
19/03/25 03:06:05.25 9qG+PTSx.net
>>891-892
一般のステンレスボトルだと、スポーツ飲料を
長時間入れて置くのはNG,とか書いてあるよ。
酸とかの問題らしい。
909:pH7.74
19/03/26 23:37:28.38 ysMS1c7+.net
100gの砂糖と粉ゼラチンに100ccの熱湯シェイクで変形せず溶けました
URLリンク(i.imgur.com)
910:pH7.74
19/03/27 01:22:38.71 V+UnPhCc.net
>>896
グロ ーバル
怪画像
911:pH7.74
19/03/27 01:25:46.79 K0SYlpjE.net
同じ500mlペットでも結構変形しやすさに差がある気がする
個人的な感覚だがコカコーラは頑丈で三ツ矢サイダーはヤワい
912:pH7.74
19/03/27 01:38:03.47 6IX7eB6v.net
ゼラチンは熱湯より少し低い位のほうがよく溶けてよく固まるけどね
寒天と同じ扱いで煮たりしたら一発でダメになるし
913:pH7.74
19/03/27 02:27:28.85 wu/tzvm7.net
最低限乗り越えられる品質として設定されてる数値だからな
炭酸系のボトルは分厚く作ってあるから、そこら辺で耐熱性に余裕あるのかもな
914:pH7.74
19/03/27 02:34:46.38 S66XC
915:qIB.net
916:pH7.74
19/03/27 08:47:17.33 JncPBmUd.net
ゼラチンの説明書ぐらい読めよ
熱湯だと固まらなかったりするのに
917:pH7.74
19/03/27 09:14:43.17 8OgMTVDn.net
固まった
918:pH7.74
19/03/27 11:59:19.08 ytm9sd9Z.net
自販機のホットの温度って55℃から58℃らしいよ
919:pH7.74
19/03/27 12:06:20.73 OEm8fJmZ.net
>>904
だろうね。飲めないもんな
920:pH7.74
19/03/28 10:07:34.00 grCGIAJ4.net
瓶の口径にぴったりのゴム栓ってどの径なんだろうね?
口径が3cmならゴム栓も3cmでいいのかな?
921:pH7.74
19/03/28 11:04:27.73 BhPKgE/p.net
32×28とかのテーパーついたやつでやればいいんじゃないの
922:pH7.74
19/03/28 12:06:43.41 LHJ9GM3m.net
大きめのやつを無理やりねじ込まないとだめやで
923:pH7.74
19/03/29 07:43:42.89 dRAlA8ms.net
>>440が届いたので感想
クエン酸吸入と重曹ボトルに送る部品がDシリーズと同じ
D201持ってるけど初期反応でボトル圧を上げたいのに
201のスピコンだと全部閉めても若干漏れがあったのに対して
こちらのスピコンはちゃんと閉めきる事が可能
スピコンの調節具合はやや極端だが問題無い範囲
バブルカウンター・電磁弁も問題なく機能している
電磁弁はやや安っぽい作りになっているけど直接触ってもちょっと温かいかな程度
セット内容的に近いD501がアマで2995なのに対して
電磁弁・バブルカウンター・アルミニウム合金化がついて3300円ちょいなので割とお徳だとは思う
送ってくるのに2~3週間かかるので気長に待てるかどうかが問題かも
924:pH7.74
19/03/29 09:20:32.53 ds+I6vir.net
折れない?
925:pH7.74
19/03/29 11:39:12.67 DgabRXEd.net
ヤツが来るぞ
926:pH7.74
19/03/29 11:59:10.47 bnsotfvC.net
シャーか?!
927:pH7.74
19/03/29 14:11:27.95 7cZr9uLE.net
>>911
笑ってしまった
928:pH7.74
19/03/29 20:28:37.58 WOQCo6Ox.net
業者ァッ!!!
929:pH7.74
19/03/29 20:40:13.61 Ch4jy0e9.net
ステンレスボトルが親の敵みたいだから
その商品には親を殺されてないでしょ
930:pH7.74
19/03/30 04:57:04.07 DzpIKEza.net
小型ボンベスレ
スレリンク(aquarium板)
ここは自作スレ
908の話題は化学式だが製品なので
ここでもあっちでも迷惑がられそうだが
931:pH7.74
19/03/30 05:54:08.76 7+FYOr/W.net
ここでいいよ
わしは自作してたけどここで製品知れて移行したから助かってるし
932:pH7.74
19/03/30 07:23:28.31 ivXydzhW.net
化学式装置を自作はハードル高いから自作ガチ勢しか難しい
それよか、ペットボトルでの化学式でネックの見た目を、工夫してなんとかしてる人いないかね
933:pH7.74
19/03/30 07:56:44.92 Mh9UA8ic.net
ネックの見た目をどうしたいの?
934:pH7.74
19/03/30 08:00:15.41 ivXydzhW.net
ステンレスボトル風に改造したり
もしくはスッポリと入るケースなんかに納めてみたり
皆はむき出しで置いてる?
935:pH7.74
19/03/30 09:58:46.85 HLhf1iSV.net
外見気にする意味が分からんが、適当なステンパイプにペットボトルの本体ぶっこんで蓋すりゃいいんじゃないの
936:pH7.74
19/03/30 10:04:12.89 beNVxj7h.net
見た目気にするなら水槽台など買ってフィルターやコンセントも隠せるようにしたほうがいいんじゃないですかね
937:pH7.74
19/03/30 14:44:34.58 5U0LJg
938:dR.net
939:pH7.74
19/03/30 15:10:32.59 HLhf1iSV.net
業者ぁっ!!!
940:pH7.74
19/03/31 01:01:22.08 E+Ef6kVm.net
>>923
コカコーラの2Lペットボトル使ってる
サンガリアの炭酸ボトルは手元にあったので比較したけど
コカコーラのより若干薄いというか柔い感じなのでコカコーラのがいいと思う
2Lペットボトルは置いてる所少なくて探すの苦労した(飲むのも・・・)
今だと業務用スーパーかブラジル人の店とかにあるらしい
化学式的な分量考えると若干足りないのだけど
クエン酸200水600:重曹200水200くらいで抑えれば
普通のスーパーでも取り扱いのあるコーラ1.5Lペットボトルでもなんとかなる
付け口が結構深くてペットボトルの腹押さえた時にスコスコ言わなくなるまでしっかりねじ込む必要があるから
そこら辺も含めて固めのコカコーラボトルをオススメしたい
941:pH7.74
19/03/31 01:37:21.00 qp3JlltB.net
まーた業者くんの購入報告だよ
静かにしてるから来ないとでも思ったのかね
しかも都合よく僕も買いましたってすぐレス来るとかあざとすぎるんだよね
942:pH7.74
19/03/31 01:39:46.96 enSHfVAs.net
僕も買いました
943:pH7.74
19/03/31 01:41:27.33 b10AIXOp.net
アルミパイプにも親を殺されてたらしいな
944:pH7.74
19/03/31 01:49:43.95 eoqIC9eR.net
塩の添加を始めたけど泡が出る出る
もうそんな季節か
945:pH7.74
19/03/31 08:36:00.32 rda7BEwY.net
私もこの前d501届いて使ってます
化学反応式キットの方は最初に流量バルブを外して、パッキンを見直して新品に交換した方がいいと思う。
初回、説明書通りの溶液充填で
1秒2滴で4日しか持たなかったからおかしいと思ってOリングを交換したらビックリするぐらい安定した。
946:pH7.74
19/03/31 09:23:17.48 qp3JlltB.net
ふーん、商品のレビュー欄にでも書いとけば?
947:pH7.74
19/03/31 10:08:23.99 EhkIiacy.net
俺も化学式のキット買ったぞ!
品番はよく分からないけど、ペットボトル2本使って上で繋がるヤツ!
発酵式に比べて大分管理が楽になりそう!
948:pH7.74
19/03/31 10:21:01.36 5YQJhbx8.net
1リットル炭酸ボトル使ったら圧力の変動が急すぎてやばい。いきなり4になっててびびった。
やっぱ2リットル使った方が良さそうだ。
949:pH7.74
19/03/31 10:43:37.80 syrt5z7d.net
ペットボトル使う化学式の装置って中の圧力は少しずつあがる?それとも下がる?
下がるようなら、たまにモミモミしてやらやないとダメなのかな
950:pH7.74
19/03/31 10:49:59.76 V3t0wngu.net
吸入口をクエン酸に漬けたままだと大体が圧力が上がる ペットボトルを振ると
急激に上がる 磁石で水面1cmのところ、という取説の文章は結構重要だぞ
951:pH7.74
19/03/31 10:50:00.73 rda7BEwY.net
1秒何滴なのかにもよると思うけど
基本は安定する傾向にあるんじゃないかな?露骨に減圧するようだったらそれこそガス漏れを疑った方がいい。
あと重曹側に移動して混ざったクエン酸は、実は完全には反応が起きてない場合があって、少し揺すると再反応が起きて圧が上がるよ
952:pH7.74
19/03/31 11:44:06.63 BeSEuKW0.net
>>925
さんくす
ふだんジュース系の炭酸を飲まないから適当なペットボトルがないんだよね
がんばって消費してみるかー
953:pH7.74
19/03/31 12:48:02.33 3uSXpQ5s.net
もったいないとか言ってはじめに圧力抜いてないんじゃないか?
初めにちゃんと1
954:ぐらいにしとけよ あの圧力がクエン酸押し出す能力に直結するんだから
955:pH7.74
19/03/31 12:55:01.73 V3t0wngu.net
うひひ、圧力抜くとき玉落としたままだと大変なことになるぞ
956:pH7.74
19/03/31 13:13:06.16 eoqIC9eR.net
>>937
コーラかドクペ買って肉でも煮たら?美味いよ
気持ち、コーラの容器の方がしっかりしている気がする
957:pH7.74
19/03/31 13:23:23.33 Dp9L+yfu.net
使うクエン酸って食品添加用の方が良いのかな?
今使ってるのは掃除用の99.0%のだけど、違いってあるものなのかしら?
958:pH7.74
19/03/31 13:41:32.15 eoqIC9eR.net
化学式って気体以外が水槽に成分行くの?
いかないなら、今のは精製がよくなってるから大丈夫じゃないかな?
と、発酵式しかやってない自分が言ってみる
959:pH7.74
19/03/31 14:04:42.73 4wxYnNJl.net
>>941
化学反応式を使い初めて2週間のひよっこだけど、掃除用ので溶液作成してもエビ魚共にピンピンしてるよ
960:pH7.74
19/03/31 16:40:26.41 syrt5z7d.net
>>936
はえーさんくす
露骨にさがる訳じゃないけど、じわーっと下がってくるんだよね…
水の分量なども関係するんだろか
961:pH7.74
19/03/31 21:32:47.30 RPr+cMI1.net
>>854
アクアカタリストにまとめられとったな
こうやって養分になっていくのか
962:pH7.74
19/03/31 22:57:22.77 EhkIiacy.net
あんなクソみたいなサイトよくチェックしてんな
まとめ方も下手だし、チラ見してからそれ以来見てないわ
963:pH7.74
19/03/31 23:21:28.55 qp3JlltB.net
アフィブロガー同士の醜い罵り合いはコメント欄だけにしておいてくれません?
964:pH7.74
19/04/01 03:08:46.63 d7DPCs9v.net
また親殺されが湧いてんのか
965:pH7.74
19/04/02 10:42:39.95 s1moVLe5.net
業界警察はいつも大忙しだなw
966:pH7.74
19/04/02 17:57:10.58 FZuX/b9a.net
エアストーンは定期的にハイターとかしてる?
緑の藻が映えて。海老ズがよくツマツマしてる
967:pH7.74
19/04/02 18:47:17.21 HmU0xaKE.net
食酢でおk
968:pH7.74
19/04/02 19:04:39.01 FZuX/b9a.net
>>951
そっか、それでいいのか
969:pH7.74
19/04/02 19:12:45.44 Q7q+S1JD.net
酢というか酸だとコケは死ぬけど綺麗にはならんぞ
塩素系じゃないと駄目
970:pH7.74
19/04/02 19:28:02.82 FZuX/b9a.net
>>953
やっぱりか。とりあえず酢につけてみたから海老にツマンでもらう
971:pH7.74
19/04/02 23:38:06.38 C/aQ5HXy.net
発酵式、化学式でやっている方
ディフューザーはどこのメーカーを使っていますか?
なんかモノによっては高圧じゃないと初期の発泡が出ないって言うのを聞いたので
972:pH7.74
19/04/03 15:47:40.39 Xsu0mUwk.net
化学式はアンビリーバブルCO2
発酵式はアンビリーバブルエアー
973:pH7.74
19/04/03 17:12:13.07 J9VEtI/W.net
そこら辺のチューブ密閉できるサイズの割りばしとか竹串ぶっ刺す
974:pH7.74
19/04/03 17:28:03.77 dFNW4W9K.net
どっかのエアストーンを使ってるたぶんチャムで一番安いやつ
かっこいいガラスのディフューザーは発酵式だと圧が足りなくて一筋しか出ないか出なかった
フラスコを密閉出来るゴム栓を買ったから、これで実験器具っぽく発酵式をやりたいけど
穴開けるのが大変だな…
975:pH7.74
19/04/03 19:00:53.88 EW2VeGMK.net
意外と誰も直添やってないんだな
俺はアズーのトルネード何たらって言うマシーン使ってる
976:pH7.74
19/04/03 19:11:05.55 yNKcclLp.net
ストレーナーにチューブ刺して直添もどきやってる
977:pH7.74
19/04/03 19:18:47.18 POy1lfxz.net
化学式や発酵式ってインライン化は相性悪いからなぁ
978:pH7.74
19/04/03 20:09:04
979:.54 ID:IXJyOBWH.net
980:pH7.74
19/04/03 20:15:03.61 POy1lfxz.net
割り箸なんかは防腐剤や漂白剤が使われている場合があるそうで要注意って聞いた事があります
アンビリーバブルがオススメ
981:pH7.74
19/04/03 21:20:52.68 SabELiA/.net
化学式で出来たクエン酸ナトリウムって何か使い道無いっすか?
982:pH7.74
19/04/04 01:06:31.90 MR665PUr.net
>>959
それは直接添加じゃなくてリアクターとかミキサーといわれているものだ
ちなみに俺はco2リアクターをつけてる
983:pH7.74
19/04/04 01:50:36.66 FMZR/nPQ.net
ん? 定義がよく解らなくなってきた
誰か簡単かつ丁寧に教えて!
984:pH7.74
19/04/04 02:42:19.70 0pUNRGrD.net
>>966
【マメ知識】CO2の最適な添加方法
URLリンク(aquaforest.tokyo)
985:pH7.74
19/04/04 07:57:18.14 tM6Uoif7.net
メラミンスポンジをチューブの三倍くらいの径にきったのを
1,5㎝ほど押し込むと細かい泡出るよ
俺の経験では割りばしより細かい
ただ割りばしもメラミンもすぐに泡が大きくなる
メラミンはチューブごと1ミリほどカットするとやや復活する
おれがやっていた方法は
3㎝程度のチューブにメラミン突っ込んだのをいくつも用意しておいて
先にジョイントつけておいてメラミンチューブだけ交換するって方法
986:pH7.74
19/04/04 11:16:58.65 ZsdpvLZx.net
先っちょだけなら安いので300円ちょっとで買えるのに…
987:pH7.74
19/04/04 14:22:45.70 tM6Uoif7.net
>>969
それも結局ハイターつけたりのメンテは定期的にくるからなぁ
988:pH7.74
19/04/04 15:26:25.91 FMZR/nPQ.net
結局ほったらかしでどうにかなるシステムなんてないから
メンテを考えてエアストーンにするか割り箸やメラミンでマメに交換するか
趣味だよなぁ
989:pH7.74
19/04/04 16:03:01.56 Q29h3+Zp.net
長期でやるんだったらミドボンとか小型ボンベだしな
高圧扱うからなおさら
990:pH7.74
19/04/04 16:52:35.26 i+3WLbUM.net
何でディフューザーの話からいきなりボンベの話になんの?
ガイジ?
991:pH7.74
19/04/04 17:07:21.00 RY6ppe3q.net
次スレのスレタイって今のままでいいん?
992:pH7.74
19/04/04 17:07:24.48 FMZR/nPQ.net
いるの? NGにしちゃったから解らんわ
とにかく会話の流れを読めない人は常駐してると思う
993:pH7.74
19/04/04 20:03:09.06 nq7iDk6K.net
>>974 いいよ
994:pH7.74
19/04/04 20:08:19.14 FMZR/nPQ.net
>>974
いいよ
995:pH7.74
19/04/04 20:18:56.97 Es0p/ZEP.net
【発酵式/化学式】自作CO2発生装置29【二酸化炭素】
スレリンク(aquarium板)
996:pH7.74
19/04/04 20:39:05.65 FMZR/nPQ.net
>>978
クソが。IPにしてんなよ
997:pH7.74
19/04/04 20:41:00.81 SU5sC82X.net
ワッチョイでもいいじゃん
業者ガイジともお別れやね…
998:pH7.74
19/04/04 21:35:13.93 yAGIXLcr.net
>>979
IPじゃないよ
アラシさん
999:pH7.74
19/04/04 21:59:36.58 Q29h3+Zp.net
文句出るのはブロガーと業者だけ
1000:pH7.74
19/04/04 22:00:03.63 zbFxj+ic.net
>>979
怒ってんの?しゃぶってよ
1001:pH7.74
19/04/04 22:54:51.89 SU5sC82X.net
しゃぶれだぁ?お前がしゃぶれよ
1002:pH7.74
19/04/04 23:09:28.57 qHJnUEdx.net
ワッチョイ歓迎梅
1003:pH7.74
19/04/04 23:37:36.47 X4F4pyON.net
次スレおつうめ
1004:pH7.74
19/04/05 00:14:27.59 uVvt6ZRY.net
勢いあるスレが軒並みワッチョイ導入してきてるから
アクアの中でも
1005:過疎ってたはずのスレでも最近アラシがわくのな ちょい前のグッピースレも酷かった
1006:pH7.74
19/04/05 05:21:53.63 H01vJpsW.net
荒らしと言うか、発達障害っぽいのが紛れ込んでるんだよ
直近だとID:Q29h3+Zp
1007:pH7.74
19/04/05 09:35:44.49 HRj8Hb4q.net
長期で使ってもらえないと困る業者さんとブロガーさんちぃーっす
1008:pH7.74
19/04/05 09:46:12.41 smwgvIrJ.net
どういうこと?
1009:pH7.74
19/04/06 12:04:42.58 GnMz0Wie.net
埋め
1010:pH7.74
19/04/06 12:37:21.99 mPtaNHJp.net
一月に買ったD701、一秒二滴ペースで添加してるのにまだ無くならんぞ
残り25キロくらいある
1011:pH7.74
19/04/06 12:38:46.10 wOAdCego.net
D関係ないぞ業者くん
1012:pH7.74
19/04/06 12:48:05.73 mPtaNHJp.net
>>993
いや、40キロ以上の圧力溜めておける手軽なシステムってD701じゃないと無理じゃね?
まぁ使い古しのミドボンでも出来なくはないけど小汚いし
1013:pH7.74
19/04/06 13:00:58.55 wOAdCego.net
一気に反応させないし、させてんならクッソ危険な商品だって散々暴れられたのに懲りてないな
1014:pH7.74
19/04/06 13:28:13.21 mPtaNHJp.net
>>995
暴れてるのは君だけだろ?
1015:pH7.74
19/04/06 13:30:07.41 wOAdCego.net
最後のあがきで否定するの必死でざまあ
違うっていうならどういう安全装置があるとか書けばいいのに具体例無しだし終わってんなマジで
1016:pH7.74
19/04/06 13:42:19.12 cBRPIt3x.net
梅
1017:pH7.74
19/04/06 13:42:50.86 mPtaNHJp.net
>>997
??
D701に親でも殺されたか?
1018:pH7.74
19/04/06 13:51:33.18 wOAdCego.net
>>999
俺がキチガイやってるのは認めるとして、安全性はどうやって担保してるのかは説明できないんですか?
説明できないなら、イメージで読者と購買者獲得したい業者かブロガーだとしか思えませんよ
1019:pH7.74
19/04/06 13:59:22.12 cBRPIt3x.net
\1000なら皆の容器爆発/
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 251日 21時間 34分 58秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています