【コケ取り】石巻貝【有能】at AQUARIUM
【コケ取り】石巻貝【有能】 - 暇つぶし2ch105:pH7.74
19/03/15 16:37:20.87 mc8MNJTS.net
石巻貝が卵を生んだらアサリやシジミに入っている海水にそのまま移し替えれば汽水なのでは?

106:pH7.74
19/03/15 16:43:16.06 bEvsAAem.net
>>105
>>26
>ヤマトと違って汽水域で孵るわけではないので、幼体を汽水に入れるタイミングが成功の鍵です。

107:pH7.74
19/03/15 23:07:14.16 Ii2asG4P.net
死んだ石巻貝くさい

108:pH7.74
19/03/16 07:48:18.26 3gw+89g4.net
水槽を掃除したいんだけど
そしたら石巻さんの餌がなくなる
その間苔のかわりに何を食べさせたらいいですか?
昆布とか?

109:pH7.74
19/03/16 08:55:53.28 RkdGL9LR.net
小松菜

110:pH7.74
19/03/16 17:27:20.18 3gw+89g4.net
>>109
ありがとうございます
いれてみます

111:pH7.74
19/03/16 21:12:23.50 QGWmdeWf.net
>>106
スレチかもしれないが、ヤマトこそ汽水でなんか孵らねーよ
淡水で孵って汽水域まで流れていくんだよ
そもそもヤマトは主に川の上流域に生息してる

112:pH7.74
19/03/16 23:16:11.40 fK5FQLCI.net
卵生んだら即汽水に入れればいいのでは

113:pH7.74
19/03/19 08:58:39.98 Bqjv5DxL.net
カノコ卵があまりに気持ち悪いから全カノコ隔離した
100均タッパに水道水と海水の元適当にいれてドーン
申し訳程度にちぎったアナカリスとブライン卵入れて2ヶ月忘れて久しぶりに覗いたらみんな元気
なんなのこいつら

114:pH7.74
19/03/26 07:51:35.02 BpqmUIUB.net
有能な石巻さんだったが、この一週間動かなくなってしまった
死んでしまったのでしょうか?
嫌な臭いはしないし、きゅっと蓋をしてる感じなのですが・・・
中身はでろ~んとでてないからまだ生きてるのでしょうか

115:pH7.74
19/03/26 08:00:00.43 u33S4zyE.net
何日も動かんことなんてよくあるよ

116:pH7.74
19/03/26 08:19:06.56 BpqmUIUB.net
そうなんですか!
すごく動き回ってきれいにしてくれてたんで
もうだめかと思ってました
ありがとうございます 様子見ます

117:pH7.74
19/03/31 16:10:13.86 rrpPAsLW.net
ひっくり返ったら死んじゃってるんだと思って
庭に埋めちゃったことあるわ〜
まだ生きてのか……

118:pH7.74
19/03/31 16:19:57.83 G50+e+Vc.net
中身が出てない限り断定してはいかんよ

119:pH7.74
19/04/05 11:45:38.73 On3ZjBIo.net
石巻貝の卵をスーパーのシジミの入ってた汽水に入れて孵るか試してみたいがまだ産まないな
産んだら速攻で入れてみたいが

120:pH7.74
19/04/05 13:49:49.61 ne2zrGQ8.net
わざわざシジミパックの水使う意味

121:pH7.74
19/04/05 14:52:06.16 CFdGKq4r.net
汽水の素だと正確に合わせられるとは限らない
シジミのパックなら確実にちょうどいい汽水になってるしな

122:pH7.74
19/04/05 16:23:06.67 ne2zrGQ8.net
シジミのパックの水が石巻貝にちょうどいい濃度かわからんでしょ

123:pH7.74
19/04/16 08:49:46.65 hucrUbX6.net
石巻買ったらラムズホーン入ってた

124:pH7.74
19/04/16 08:51:23.94 lSx7aW8B.net
>>123
ラッキー

125:pH7.74
19/04/16 09:50:46.93 OQbdo60y.net
ラムズってそんな高いんか

126:pH7.74
19/04/16 13:10:05.19 VjcRUGVY.net
ラムズホーンの貝を持ち上げたら中身がすっぽり抜けた!
アメリカの漫画みたいだ
カタツムリとかカメとかよく抜けてるよな
食われなければそのまま生きてたのかな?
金魚にやってしまった

127:pH7.74
19/04/20 17:41:56.08 EdZJgMQ1.net
石巻貝上手くくっつけるコツとかある?
結局めんどくなってそのままぶち込んじゃった
多分くっついたやつしか生き残らんだろうな

128:pH7.74
19/04/20 19:48:13.57 zCxvzcrP.net
>>127
底床の上に置いとけばそのうち動き出す。

129:pH7.74
19/04/21 12:29:35.96 ctZoJGHA.net
>>128
あーそっか
結局くっついたやつも落ちてて全滅しちゃった

130:pH7.74
19/04/21 13:50:00.46 zbEjgqHI.net
なんかよくわからん事やってるね

131:pH7.74
19/05/08 17:39:18.84 +vQW01hW.net
サザエカノコさん、
ヒーター・石・流木なんかについたスポット苔はビックリする程綺麗にしてくれるのに、ガラス面の1~2mmのコケは食べないなー。
3匹がガラスをウロウロしてるけど、もしかしてこのコケは嫌いなの?

132:pH7.74
19/05/09 11:51:35.15 Cp8CRffm.net
明らかに水槽内が見えないくらい緑だとたべるけど、うっすらうぶ毛みたいなのは仕方ないみたい

133:pH7.74
19/05/10 07:17:37.01 y0F99aED.net
タニシのコケとり能力なんてミナミ以下だろ
大きい石巻は一匹で大群のヤマトに匹敵

134:pH7.74
19/05/10 10:50:48.08 iHme13B8.net
金魚に適した硬度とpHにしてやらんと石巻貝にとって地獄の水質

135:pH7.74
19/05/10 11:50:49.58 lYnF1Mc3.net
タニシ働かないよなー。
このスレのトップで初めてフネアマ知って1匹導入したが、
タニシ4匹入れててもコケまみれだった水槽、一晩でピカピカにした。
今はフネアマ君に複数水槽を掛け持ちしてもらって、
タニシは和ませ要員。
フネアマ君の引っ越しは、コケが生えてる流木を側に置いて
ご自分からお移りいただいてから流木ごと移動してる。

136:pH7.74
19/05/16 20:42:20.97 a0G1ERH/.net
脇役!石巻貝威力あるよね

137:pH7.74
19/05/20 12:41:45.73 HYHd8XGt.net
海に行ったら干潮で干上がっていたから河口を探してみたけど、ウミニナとスナガニみたいのばっかりでイシマキはまったく見れなかった
いる川いない川ってあるのかな?

138:pH7.74
19/05/20 20:41:48.33 d/Ik4dIS.net
外掛脱走常習犯だったな

139:pH7.74
19/05/21 15:15:52.53 xSGXElBA.net
水槽の水
ph6くらいにしたら
石巻貝が全部蓋閉じちゃった

140:pH7.74
19/05/21 18:56:27.29 V5DgDHQO.net
>>137
小さめの川の淡水域

141:pH7.74
19/05/22 13:09:20.39 rTH4ZATT.net
小さめの川が良いの?
どうも四万十川のイメージあるもんで

142:pH7.74
19/05/22 14:47:12.10 8vbFWGOP.net
>>141
こちらはいつも川幅10メートルもないような川で獲ってるよ。
小川とまでは言わないが、小さな流れのまま海に流れ込んでる川のサラサラと水が流れてる淡水域の石とかにアホほど引っ付いてる。
というか、そういう所のほうが取りやすいし

143:pH7.74
19/05/22 16:52:15.20 cG+MIYSs.net
そこまで行く金で100匹くらい買えそう

144:pH7.74
19/05/23 08:24:05.76 P+WmPEnN.net
ミナミヌマエビとかも近所で採れたりするんだろ?
俺も田舎に住みたい

145:pH7.74
19/05/23 13:56:07.11 pROdH6fv.net
ミナミはどこにでもいるけどイシマキはまだ見たことないな
ミナミはいつもチャリで遠征してる、自宅から1分.....
スジエビは遠いんだ、自宅から3分.....
カワニナやタニシなら裏口開けたら下の水路にいる
昔はメダカもいたけどね

146:pH7.74
19/05/23 17:29:09.64 dHLfvu/J.net
ジャンボタニシは腐るほど居るのに、
ヒメタニシとかオオタニシは皆無
水路にはエビも居なさそうだなぁ

147:pH7.74
19/05/23 22:06:43.65 aNzk3yCt.net
ミナミは相模川にもいたりする
イシマキはみたことない

148:pH7.74
19/05/26 23:43:50.10 BasisCqWG
ヤフーで【丈夫な個体】 ヒメタニシ 30匹+α 【石巻貝 とは違い、ひっくりかえっても大丈夫な苔とり貝】 コケ取り
っておかしな事言ってるやつおるなw

149:pH7.74
19/05/27 15:47:17.89 8Py6mPb+.net
石巻貝って綿あめみたいな藻も食べる?

150:pH7.74
19/05/27 21:57:29.67 lJC+iLlp.net
石巻貝がひっくり返って落ちていたけど
何日か動かないことなんてザラって聞いたんで
4日放ったらかしてまだ動かないから
ピンセットで持ち上げたら中からミナミヌマエビが3-4匹でてきて
びっくりした

151:pH7.74
19/05/28 08:13:46.20 uFSIXnYK.net
羽化ってやつだな
さなぎから蝶になったんだよ

152:pH7.74
19/05/28 14:24:45.32 02mW19Z+.net
↑ 誤爆か? 乙!

153:pH7.74
19/05/28 18:13:37.45 fxq7V2/z.net
蝶と思って結婚したら蛾でした・・・

154:pH7.74
19/05/29 12:59:21.34 WiIqIPl/.net
汚いチョウよりきれいなガ

155:pH7.74
19/05/29 13:02:08.86 ibeH3Ql6.net
蝶と蛾に生物的な違いがないんで大体の場合
綺麗なら蝶で汚いと蛾

156:pH7.74
19/05/30 13:48:02.90 j34lb4MO.net
どっちがチョウだ?
1.URLリンク(gikou2.up.seesaa.net)
2.URLリンク(www.insects.jp)

157:pH7.74
19/05/30 13:58:37.46 sF5cNOju.net
>>156
グロ

158:pH7.74
19/05/30 14:01:43.81 oFP01kZW.net
>>156
羽をたためるのが蝶だから1が蛾の仲間だろうなおそらく

159:pH7.74
19/06/16 08:15:53.01 sNPavsSi.net
船橋、習志野近辺でフネアマ貝売ってるところないかな?
スーパービバホームで1度だけ最後の1匹ゲットして以来
どこでも見たことがない。
長老の石巻くんが最近ほとんど動かなくなった。

160:pH7.74
19/06/17 09:16:53.50 biAYtg6r.net
わが家の結論。石巻貝とヤマトヌマエビの組み合わせが最強です。
ただし、ヤマトはミナミより水を選ぶような弱さもある。
石巻貝は卵が目立ってキモいと思う人がいるのは認めます。

161:pH7.74
19/06/17 12:38:45.73 j22Czt9z.net
飼育観察用水槽にはいいね
展示用には不要だろうな
結局水槽壁面には斑にコケ残るし、卵産みつけるし、それ以外の部分ならヤマトで十分だし

162:pH7.74
19/06/23 14:30:56.82 +Gqf2tEV.net
水槽内が1年間でph8からph6に酸化したら石巻貝が全滅した!
他に原因があるかな?

163:pH7.74
19/06/23 16:09:16.33 QX6SHSLn.net
硝酸塩溜まりまくりだと閉じこもって出てこなくなるな
で、コケだらけなのにそのうち死す

164:pH7.74
19/06/23 16:43:48.61 tDP2xuL6.net
下流域にいるわりには水質に敏感なの?

165:pH7.74
19/07/02 16:10:58.82 WrNcDlbx.net
石巻貝が卵産みまくって
いやだなーと思いつつ放置してたら
卵の数が減ってくんだけど
淡水だと孵ったりしないよね
魚が食べてるのかな?
石巻貝が自分で食べたりする?

166:pH7.74
19/07/04 23:49:07.58 DnS/yi71.net
カバクチカノコガイかフネアマのが優れてる

167:pH7.74
19/07/18 19:26:09.95 YZEpAqlf.net
石巻貝が次々と落ちていくので
試験紙で調べたらアンモニアや亜硝酸は検出しなかったけど
硝酸塩が真っ赤っ赤だった!
エビや魚は特に変化がないけど
貝にはダメージがでかいんだね。
水換えの頻度を増やそう

168:pH7.74
19/07/19 05:18:59.07 HPYQFTz2.net
硝酸塩でも落ちるよね石巻
卵生みまくるし

169:pH7.74
19/08/10 17:29:06.49 W502grJr.net
石巻貝って本体が肌色のやつと黒っぽいやつがいるよね。
種類が違うのかな?

170:pH7.74
19/08/30 18:57:17.52 nzAiu+8q.net
卵見つけたら即汽水水槽に入れたら育たないかしら

171:pH7.74
19/08/31 09:15:30.84 bKBMut9y.net
トビハゼ汽水水槽に入れた石巻貝が、淡水水槽の石巻が三回入れ替わってもまだ元気。
2リットルも無い水量なのに、これが本来の力か。

172:pH7.74
19/09/04 22:38:07.26 +rUB1oPj.net
石巻貝さん有能すぎる
コケ水槽がみるみるうちに綺麗に
ADAの水槽ってこんな綺麗だったんだな…

173:pH7.74
19/09/06 07:25:24.44 cF+0QQH5.net
ガラス面のコケ食ってくれたら良いかなーくらいでそこまで期待してなかったけど
餓死しないか心配になるくらい水槽内のあらゆる場所のコケを駆逐してくれた
おかげ様でコケ掃除なんてモノをしなくなった
卵は最初は結構生んでたけど最近はボチボチ
気づくと無くなってるから魚たちに食われてるのかな?
入れたばかりはよくひっくり返ってて慌てて起こしてあげてたけど
全然転ばなくなったし良い感じ

174:pH7.74
19/10/11 11:17:08 4OwhedBv.net
色付きの石巻貝ってかわいいけど仕事してくれるんかい

175:pH7.74
19/10/13 23:19:07.51 9nXR/A46.net
ひっそりと落ちていた石巻さん増殖したサカマキに餌取られたかも
悪いことをした

176:pH7.74
19/11/27 21:16:37 mSBdML1f.net
背中の削れ方から、
もしかして貝どうしで
かじりあってるんですか!?

177:pH7.74
19/11/28 02:46:00 0I8D8ydX.net
キラースネールとっくに死んだと思っててカバクチ入れた2日後に発見した
この立ち回りはまさにスネールキラースネールと呼ぶにふさわしい

178:pH7.74
19/12/03 13:51:50.17 NjwgOcgs.net
石巻って何日位動かなかったらもうダメだと判断したらいいかな
以前3日ほど全く動かないから別の容器に避けてたら
次に日にいきなり動き出してたからなかなか処分出来ないw

179:pH7.74
19/12/04 20:16:21 GJ16gQr5.net
汽水で飼育しても半年で落ちるんだが・・・

180:pH7.74
19/12/06 12:35:27 GGK0/624.net
餓死じゃね

ペットショップの海水水槽で、ガラス面を石巻みたいにカミカミハイハイしてたのいたけどあれなんて貝だろう
大きい石巻よりさらにひとまわり大きい感じ

181:pH7.74
19/12/06 16:52:13.39 UEWPafVr.net
餓死なのかな。餌何あげればいいのか。昆布?

182:pH7.74
19/12/06 17:18:04.29 GGK0/624.net
富栄養ベアタンクを窓際に置いて餌場に
メイン水槽とローテしてあげると長生きするよ。石巻はドボン可能だし
メンドクサいならメインの水槽を富栄養化して石巻が困らないくらい苔が増殖するようにしてあげれば

183:pH7.74
19/12/06 20:25:02 gr0sEV0b.net
なるほど、しかしコケ取りに買った生体のためにコケを生やすのか・・・
でも見てると意外と癒されるから仕方ないか。

184:pH7.74
19/12/06 20:37:29 GGK0/624.net
>>183
これね>>35
石巻あるあるw

185:pH7.74
19/12/06 20:53:19.99 n0DCCNqQ.net
>>180
カバクチカノコガイでは?

186:pH7.74
19/12/09 20:10:22 zF97KtJo.net
石巻って今の時期
屋外水槽で仕事してくれる?
@神奈川南部

187:pH7.74
19/12/18 08:52:12.85 aR/axI3J.net
>>178
そうひっくり返って星になったかと思ったら生きてたことあるあるですよ

188:pH7.74
19/12/18 14:27:20 0Qaw7mtH.net
>>185
店員に聞いたらシッタカガイだそうです

189:pH7.74
19/12/18 15:45:34.81 BIceiIWl.net
石巻有能だし本体は可愛いんだけどあらゆるところに卵が…キモい…
水質とかで卵産み難いように調節できんもんかね
ガラス面やら溶岩岩やらナナプチやらホースやらマジであらゆるところに米粒びっしりなんだけど 見てるとゾワゾワする

190:pH7.74
19/12/18 16:29:02.67 J2Ms3Z2b.net
石巻の卵あった水槽にカノコ追加したら食べたらしくキレイになってたことあったな
でも貝は意外と飼うのが難しい

191:pH7.74
19/12/18 18:04:10 xm9qaNSK.net
でもいつの間にかなくなってるんだよね
ミナミが食ってるんだろうか

192:pH7.74
19/12/18 23:53:11.35 6S1ap9BA.net
確かにヤマト入れてる水槽はあんまり卵目立たないな
食ってるのかも

193:pH7.74
20/01/21 16:17:15 aSXh1Cyt.net
卵が目立たないってミナミとかヤマト何匹くらい入れてるんすか?

194:pH7.74
20/02/02 00:35:19.55 qYaeFBPO.net
30cm水槽にヤマト3匹、ミナミ多数で一度も石巻貝の卵見たことなかったけど
ミナミ多数だけの水槽に石巻貝入れたら卵だらけになったよ

195:pH7.74
20/02/02 15:36:59 y7P6aqp9.net
やっぱヤマトが食ってるのかな

196:pH7.74
20/03/02 00:30:19.11 +vRd1KOu.net
石巻貝ってタブレットや粒状のえさ食べますか?
ガラスや石に付いてるものだけしか食べない?

197:pH7.74
20/03/02 09:12:38 VpJPb3iL.net
タブレットは食べないと思っといた方がいい

198:pH7.74
20/04/11 13:50:45.18 bOjq7/6R.net
石巻貝って水槽内で1匹だけだと卵生まないの?
数匹いた水槽から1匹だけ引越しさせたら、引越し先の水槽には卵が付いていない(1ヶ月くらい)
それとも水温の問題かな? 引越し先はヒーターなし室内で15~20℃くらい。

199:pH7.74
20/04/12 18:58:53 tlOWVm+V.net
立ち上げて1ヶ月程度で斑点状コケが出てきた
ガラス面程度だったんだけど最近画像のように石にまで広がってしまった…
このスレで貝様のお力を見てビックリしたんですが黄虎石もきれいになりますか?

URLリンク(i.imgur.com)

200:pH7.74
20/04/17 22:33:42 b06OzeFT.net
安いんだから、取り敢えず入れてみたら

201:pH7.74
20/04/25 12:43:55 GVDqkK3i.net
モノアラガイなら細かい所も綺麗にしてくれる

202:pH7.74
20/05/02 15:27:52 LstdY9vd.net
初めて卵の洗礼を受けた…
取れへんのじゃーーーーー!!

203:pH7.74
20/05/03 12:16:53 QlIc9NR7.net
今回の冬は水替え一切しなかったら3/5生き残った
やっぱ硝酸塩高めで、こけだらけになりやすい環境だと生きるな
次の冬もこれでいこう

204:pH7.74
20/05/19 02:51:22 piC1UE1B.net
>>202
殻に産み付けられてなんか可愛いことになってるのがいる

205:pH7.74
20/05/25 23:29:39 ZP6M+KdW.net
2日前にフネアアガイ導入したけど
底をヌルヌル動くけどガラス面とか石の上に全く移動しない
強引にガラス面にくっつけたら少し移動して剥がれてひっくり返ってしまう
ガラス面にくっついている時の様子を観察すると殻の大きさに比べ身が小さいような・・
これはもう☆になる前兆ですかね?

206:pH7.74
20/05/26 09:18:13 KpamN3iV.net
>>205
それは流石に触りすぎ。剥がしたり触ったりすると粘膜出して動かないことがある。環境に慣れさせてから移動させてみてはどう?あと夜行性っぽいよねフネアマ

207:pH7.74
20/05/30 08:09:06 nISqG0GG.net
フネってまだ女なの?

208:pH7.74
20/06/12 14:12:36.39 jiIuzrUu.net
なんやかんや言っても
一番有能なコケ取り生体は自分でした

209:pH7.74
20/06/12 14:44:42 Vq8/Wyl0.net
うちの「自分」もやれば出来る子なんだけどなぁ。

210:pH7.74
20/06/22 08:18:22.50 3utY9WKu.net
ガラス苔が固すぎて石巻さんを買って来た
でも大きくて天辺ハゲて来てるのしか居なかった

211:pH7.74
20/06/22 09:13:53.39 Vk/ME5vC.net
スクレーパーとゼオライト買った
石巻卒業です

212:pH7.74
20/06/23 11:05:19 dwXIypz4.net
石巻さん「ええ~もっと卵産まさせてよ」

213:pH7.74
20/06/23 13:43:52.86 dsTewQNd.net
じゃあ今シーズンだけ

214:pH7.74
20/06/23 23:14:15 o0tyMZS4.net
何か白い紐状のもの時々出すんだけど何なの?

215:pH7.74
20/06/25 04:35:15 7o2grLy5.net
同僚にめっちや卵産みつけられたの居るw

216:pH7.74
20/06/25 07:55:27.19 64jjzrdJ.net
スポンジで何度こすっても取れなかった苔が消えてる石巻すごい
でもカノコ貝の方が綺麗で良かったかな高いけど

217:pH7.74
20/06/25 08:41:55 hiuPL2st.net
カミソリスクレーパーなら一発だけどね。
カノコガイ可愛いよ。

218:pH7.74
20/07/01 18:32:28 UxFcVxcv.net
ガラスきれいになったと思ったら卵たくさん付いてた
卵を食べる他の貝を入れなきゃ・・

219:pH7.74
20/07/01 21:48:34.27 ILiWPro9.net
卵は気がついたらなくなってるから放置でいいかと

220:pH7.74
20/07/02 02:25:42.49 FFn8SgKA.net
石巻貝はガラス面からよく落ちるけど、フネアマは全く落ちないから好き。

221:pH7.74
20/07/10 16:25:58 IYNEplTM.net
コケが減ったから石巻にエサをあげたいけど何をやればいいのか
貝が見つける前に金魚が食べてしまうな

222:pH7.74
20/07/11 10:45:20 OlRx4yAu.net
金魚殺せば良いんだよ

223:pH7.74
20/07/11 12:37:09 xjr12jCl.net
なるほど、そうするわ

224:pH7.74
20/07/11 13:08:17 GExIK4eb.net
昆布とかキャベツとかキュウリとか試して結果教えてよ。

225:pH7.74
20/07/11 13:17:04 xIDDTebl.net
オトシン用に入れた昆布には良く石巻も貼り付いてるな

226:pH7.74
20/07/11 15:45:15 TkxAyDAJ.net
>>225
ほう、料理用のやつ?

227:pH7.74
20/07/11 17:41:30 OlRx4yAu.net
>>224>>225
いや、もう解決したので

228:pH7.74
20/07/11 21:24:06 gY5YjJAw.net
>>226
そう
数分茹でて冷まして飼育水ですすいで放り込んでる

229:pH7.74
20/07/11 22:26:33 GExIK4eb.net
>>228
なるほど、ありがとう

230:pH7.74
20/07/12 13:12:03 eS31wLjB.net
解決したって言ってんだろうが!

231:pH7.74
20/07/12 23:11:56 QHir0PRh.net
さっそく昆布を買ってきました
でも水質が少し心配だから少な目にしよ

232:pH7.74
20/07/13 14:01:55 8eIQ6OUY.net
石巻はメダカやエビが耐えられる硝酸塩濃度でも、
動かなくなったり脱走したりするね

233:pH7.74
20/07/31 14:56:29 PGkWMCt0.net
フネアマ全滅した水槽でも
石巻は元気だなー

234:pH7.74
20/07/31 15:20:22 5bwEgEOZ.net
卵産みすぎ(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

235:pH7.74
20/08/03 17:23:25 rCXJSCtA.net
60?に5匹入れたけどクラウンローチに2匹食われた。
ガラスに張り付いたやつを積極的に襲うことは無いんだけど
ガラスから落ちてひっくり返ると中身吸い出されるね。バギンってものすごい音がする

236:pH7.74
20/08/04 18:50:49.01 HAVlrIDv.net
ドジョウかと思ったら鯉みたいだな

237:pH7.74
20/08/05 09:43:54 5srrozEJ.net
ゴキブリじゃねえの?

238:pH7.74
20/08/21 13:23:30.84 DT0kC6I6.net
プーアル茶の出がらしでフネアマガイのエサ不足を解決しましたので報告します
プーアル茶は長期発酵の中国茶です。
複雑な味わいで好き嫌いが別れますが苦手な人はレモンやオレンジ果汁をひとたらしすれば
飲みやすくなります。

239:pH7.74
20/08/23 13:21:39 m2EwsbZG.net
飼育水が茶色くなりそう

240:pH7.74
20/08/24 10:49:44 MrzEclaL.net
大きめの石巻貝の上に小さな石巻貝が乗っかってて
それを微笑ましく見てたら数日後至るところに卵が…
はじめて卵被害?にあったんだけどめっちゃ取りにくい
ガラス面はプロレイザーで取れるんだけど
水槽の角と流木や石に産みつけられた卵はめっちゃ取りにくい…

上に乗っかる貝は1匹しかいないんだけど
それだけ隔離したら卵被害にあわないんだろうか…

241:pH7.74
20/08/24 14:14:45 G2JwVRdp.net
取るのを凄まじく諦めると数カ月後には勝手に取れてるよ

242:pH7.74
20/08/24 16:05:10 i3p1UwCK.net
エビがいればいつの間にか無くなってるし

243:pH7.74
20/09/04 17:25:43 n6rP1gOV.net
フネアマガイ1匹だけ飼ってるんですがクソブリブリしまくってソイルがクソだらけになるんですがこんなもんなんですかね

244:pH7.74
20/09/30 00:18:33.60 aIaMv5w1.net
石巻は1匹でも卵生みまくる
過去に交尾したらその後は1匹でもめちゃくちゃ生みまくるとかなんなんだよ
流木に白い卵つきまくって崩壊したわくそが

245:pH7.74
20/09/30 09:48:29.38 +U+n3xnP.net
フネアマガイ3匹をチャームで頼んだら発泡と段ボールで厳重に送られてきて少しすまない気持ちになった。
でも必要ないものまで注文するわけにいかないからな・・・

246:pH7.74
20/10/17 08:22:04.60 RyH3N8vy.net
買ってきて水槽に入れたら動かなくなった。
一応水合わせしたつもり。(買ったビニールごと水槽に入れて30分放置、その後ビニールに穴開けて20分放置)
数日放置しても動かないから引き上げたら動き出した。でも水槽に戻すと動かない。
水質検査見てもそこまで悪くないし、魚もヤマトもふつうに生きてる。
なにが悪いんだろう…

247:pH7.74
20/10/17 09:21:27.49 AQc7Go2e.net
ショップでは汽水だったとか

248:pH7.74
20/11/18 22:54:22.22 MvcgFG5H.net
>>246
たまにある
そんな時は外のコケたバケツにでもポイ
そんでしばらくしたら水槽に戻すとよかよ

249:pH7.74
20/11/19 19:47:08.24 9Flu5eGS.net
うちの場合カノコガイより半分の大きさのイシマキガイの方がよく仕事してくれる
カノコガイまあまあの値段する癖に全く苔食わないし寝てばっかいる

250:pH7.74
20/11/19 22:01:55.83 O3vUnX2j.net
シマカノコガイはビックリするくらいガシガシ苔食べてくれる
投入してから一月ガラス掃除どころかパイプなどの普段外さないと掃除出来ない所まで綺麗になって、食べる苔が無くなったら餓死するんじゃってくらい綺麗にしてくれてる。

251:pH7.74
20/11/20 09:49:14.23 IwY38cqM.net
石巻貝は基本的に一日中ガラス面パクパクしてるけど、カバクチカノコガイはずっと物陰にいたり忙しなく移動してたり気まぐれ。

252:pH7.74
20/11/21 19:30:38.09 QX5dHpry.net
co2添加に弱いのね、イシマキガイ。
みんなひっくり返ってたよ(+_+)
水面から上に出れば良い話だけなのにw
コケ取り強力だから何匹も入れてたのに。
二酸化炭素添加にも平気で仕事するお掃除屋さんって何が居ますか?
そういやミナミも行動がおかしかったかな・・・

253:pH7.74
20/11/22 12:31:35.67 +1hQPMcL.net
動物ならco2が多いとしんどいのは当たり前
あと石巻貝は水生生物なので水中以外で酸素は取り込めない
まず小学校の理科の教科書読み返した方がいいと思うよ

254:pH7.74
20/11/22 18:18:54.66 ETKw+pUq.net
水の外に出れば解決じゃないのか?
と言ってもco2添加水槽じゃ生きていけないか。

255:pH7.74
20/12/19 10:53:26.05 rr9jyphd.net
買ってから1年くらいで数日前から急に元気なくなってきて。
じっとしてたり動いても地面をゆっくり這うだけで壁を全然登らなくなった。
水槽内見た感じのコケが全然無いから餓死状態なのか?または寿命が近いのかな?

256:pH7.74
21/01/09 17:59:08.41 Z11j/eWC.net
スレチなんですが、フネアマ貝を初めて導入して3ヶ月くらいたったら、貝殻が外れていました
死んでしまったかと思いましたが、中身はちゃんと水槽にくっついています
貝殻を元に戻してやろうとしても、殻はくっつきません
貝の貝殻が外れる事はよくあることなんですか?

257:pH7.74
21/01/09 19:52:46.61 wOtNfEYF.net
>>256
見たことないな

258:pH7.74
21/01/10 17:02:51.58 uLoB16m9.net
フネアマ貝亡くなりました
貝殻外れてから1日しか持ちませんでした

259:pH7.74
21/01/11 22:51:42.59 1AmKYHKE.net
家族がフネアマ剥がそうと無理に触って貝部分が取れてビックリ放置説を推す

260:pH7.74
21/01/12 09:45:40.71 Y+D5twZv.net
死んでから剥がれたんじゃないのか?
剥がれてからも動いてたの?

261:pH7.74
21/02/21 00:51:37.67 TxcCZILt.net
少し暖かくなってきたので最近やっと石巻さんが仕事しだした

262:pH7.74
21/03/12 20:13:11.54 BmQHT6lL.net
2年近くコケ取りに励んでくれている石巻隊長がひっくり返った状態から自力で回復出来なくなっていた。
ついに逝ってしまったかとおもったけど、裏返しを戻してあげたら又動きだした。
これからも仰向けになってたらちゃんと起こしてあげないといけないなw

263:pH7.74
21/03/12 21:19:56.82 GzJD/6Be.net
>>262
また復活してくれてよかったですね
うちは1匹しかいれてないから自身のからの苔を
久々にいれたミナミにツマツマされてしばらく固まってて
死んだのか

264:pH7.74
21/03/18 15:36:01.15 5rfBqzZL.net
導入3年目になる石巻貝の能力がグンと落ちたので本日よりフネアマさん導入しました
寿命かな

265:pH7.74
21/03/25 11:17:41.68 d7mvGZ5m.net
最近フネアマガイを買ったんだけど3日目くらいに動かなくなって死んでしまうケースが2回連続続いてる。熱帯魚は主にグッピーでPHは8前後なんだけどなにが問題なんだろ?
ホント申しわけない気持ちになる。

266:pH7.74
21/03/25 15:30:27.19 781hslNr.net
俺も導入時は結構失敗するな。原因は店員さんが剥がす時のダメージ量だと思っている

267:pH7.74
21/03/29 21:53:47.46 CwFmUcHd.net
みなさんのフネアマ貝はPHいくつくらいの環境ですか?

268:pH7.74
21/03/29 22:46:26.91 gplipUHc.net
汽水の珊瑚砂環境なのでph8くらいっすね。

269:pH7.74
21/03/29 23:02:50.90 CwFmUcHd.net
>>268
自分8.2-8.5くらいで、ここ最近2回連続で買ってきたフネアマ貝が数日で死んでしまうんですよね。8でもいけるんですね。
テトラのPHさげるやつ買ったのでこれで再トライしようかと思うのですが…

270:pH7.74
21/03/30 08:07:28.27 EyD68ZI6.net
>>269
いけるっつっても10匹いれて5匹くらいがすぐ死んで、1年以上持ってるのは2匹だからね。
強いやつかも?まあ、すぐ死んだのは淡水から汽水に入れられたせいだと思ってるけど。
フネアマ詳しくないのでどうなのかわかりません。

271:pH7.74
21/04/17 19:39:24.53 cg7bMLUZ.net
石巻ではないが、カバクチカノコガイを入れたら
フィルターの吸水パイプにビッシリ付いてた固い水垢みたいな緑ゴケが
いつの間にか綺麗に消えててビビった
歯ブラシで擦っても落ちなくて諦めてたので望外の喜び
あと導入時に逆さまに落としてしまって焦ったけど、この貝は自力で復帰できるね
難点は、姿のよく見えるところにいないことが多くて死んだのかとハラハラすること

272:pH7.74
21/04/18 10:19:17.87 DAlHvAUk.net
夜行性らしいから、夜中に覗いたら見つかるかも

273:pH7.74
21/04/19 21:53:03.60 stgpO8wu.net
カバクチカノコガイはかなりダイナミックに大磯砂に潜っててたり、木や石の裏側に何日もへばり付いて微動だにしなかったりするから驚く

274:pH7.74
21/05/22 01:46:29.52 7k0V9G7X.net
流木になんかカビっぽいのでもできたのかな?と思ったらどうやらフネアマガイの子供だった。
日頃、動きも活発でもないからまさか繁殖していたなんてうれしいわ。

275:pH7.74
21/06/06 05:14:57.62 jg6T0K7/.net
うちのオトシン&エビ部隊が怨敵たる緑苔軍に劣勢に立ってるから
近くの川でガサって投入した
たのむ緑苔を壊滅させてくれっ!!

276:274
21/06/08 01:02:07.82 mLMpG6eb.net
めっさ緑苔を食べてくれてるけど、2日ですでに白い卵生みまくってるな・・・
まぁ苔なくなったら元いた場所にリリースするから、そうなれば撤去して終了ではあるんだが

277:pH7.74
21/06/26 11:50:11.42 oFy4TL7f.net
うちの石巻さん、軽い丸い石を抱えたまま
仰向けに倒れて
まるでボールを転がすアシカ状態?
起き上がれず無限ループに入ってたよ
助けたけどなんか笑った

278:pH7.74
21/06/26 14:26:42.57 zpbvfkuf.net
ベタ水槽に入れたら
プラカットが石巻さんにめっちゃガン付けてる・・・
石みたいなもんだからヘーキヘーキと思っていたら
やっぱり侵入者と認識するのね

279:pH7.74
21/06/28 22:32:09.31 WSqXPCOH.net
>>278
今までベタ5匹しか飼ったことないけど
石巻攻撃したことないわ~
メスなんか石巻さんに乗って休んでてかわいいよ

280:pH7.74
21/07/17 17:26:37.03 YZkcAOnD.net
うちの主力があまりにも殻が溶けて崩壊しないか心配だわ
牡蠣殻とか入れると良いのかね?

281:pH7.74
21/07/25 11:58:27.77 y6zjDyO/.net
5匹海でとってきたけど
水槽に入れたら死んだ
1匹だけ何故かまだ生きてる

282:pH7.74
21/07/25 23:43:32.95 nEVhlN0v.net
別のやつじゃねそれ?
満潮時だけ潮が来る場所の河口で取るのが一番だぞ

283:pH7.74
21/08/26 07:04:29.27 Eb8J8oxT.net
うちのフネアマ導入して3年くらいなんだが寿命ってどんなもん?

284:pH7.74
21/08/26 18:00:18.41 SdGwzaaZ.net
石巻初めて買ったんだが、たまに見るといつもひっくり返って動けなくなってる
他の種類の貝より吸盤弱いのかな?

285:pH7.74
21/08/26 20:01:43.66 2ODqsKFu.net
そんなことない。弱ってる個体かも

286:pH7.74
21/08/29 13:04:16.12 8Wz1fe/M.net
石巻先生、水槽に一匹だけなら卵生まないと思ってたけど、産みつけまくってるは
ガラス面はスクレーパー使うとして、石や流木の卵をどうするか…

287:pH7.74
21/08/29 23:16:53.73 pWh4ziST.net
>>286
自分は先が尖ってて曲がってるピンセットで石に着いたのは削り落としてる。歯医者にある歯垢取り用の引っ掛けでも良いかもね。売ってるかは知らんけど。

288:pH7.74
21/08/30 23:53:04.42 uZHEI0du.net
鉄とか真鍮のブラシでいいじゃん流木や石も磨けるし

289:369
21/08/31 08:59:06.89 Gzx7Jp9N.net
数ヶ月前に溶岩石のそこら中にびっしり卵産み付けられちゃって、キモいけどレイアウト崩して削り取るの大変過ぎると思って放置してたんだけど、最近気づいたら綺麗さっぱり無くなってた、なんでだろう。

290:pH7.74
21/09/17 12:24:27.42 EihRPszG.net
水換えないとフリーズするよね。
暫く動かないまんまだったけど、水換えたら動き出した。

291:pH7.74
21/10/26 11:42:23.25 g0omK261.net
魚は生きてるけど石巻貝を一晩で殺してしまう水槽になってしまった
いろいろやったが改善しない

292:pH7.74
21/11/01 10:19:00.46 1UhyBraF.net
ソイルに潜って全然表に出てこない個体とそうでない個体があるんですが、単に性格の違いですかね?

293:pH7.74
21/11/30 05:47:24.82 yJKzeD+Q.net
フィルターかえたら復活した

294:pH7.74
21/12/05 00:57:25.78 y8jSQvP4.net
貝を駆除して数ヶ月、最近ガラスに卵ぽいのついてる
どこから来たんだろ

295:pH7.74
21/12/07 23:06:18.78 QRRyW0lj.net
水草にくっついてたんじゃない?
うちはスネールが大量に発生して
前からいた石巻さんにまでくっついてた
ひとつずつプチプチ潰すのがちょっとクセになってきたw

296:pH7.74
22/01/04 12:31:17.48 ITVdZ0wH.net
朝起きたらフネアマさん脱走してたわ
玄関の靴棚まで移動しててびびった

297:pH7.74
22/01/20 16:54:08.05 kaqfQF2p.net
石巻貝がしょっちゅう脱走する。そんなに居心地悪いのかw

298:pH7.74
22/01/20 18:03:17.31 sYZ4q0l2.net
金魚水槽の石巻1号は黒髭に覆われて全身モフモフ
あとから追加した2号と3号は1号に卵産みつけられてドット柄
最近2号に波平みたいな細長い黒髭が生えてきた

299:pH7.74
22/02/05 10:48:52.27 BNx5XO82.net
「イボキサゴ」は最古の調味料? 貝塚にちなみ縄文グルメ開発へ
貝塚で大量に出土するイボキサゴという巻き貝。出土する貝殻の8割を占めるが、謎が多い。殻の大きさは
2センチ程度で、市埋蔵文化財調査センターの西野雅人所長は「そのまま食べるのは小さくて手間。
単なる食用とは考えにくい」という。西野さんが20年前から提唱しているのが「最古の調味料」という説。
当時、大量生産が難しかった塩の代わりに、イボキサゴの「出汁(だし)」が使われていたという考えだ。
実験では1リットルのだし汁を作るのに必要な貝は約1キロとされ、このため大量採取と殻の廃棄が
行われたと推測する。
URLリンク(www.asahi.com)

300:pH7.74
22/03/19 11:31:26.64 QLeahenV.net
コケで水槽内部が見えん
石巻さん10匹投入じゃ
計12匹になった

301:pH7.74
22/03/19 12:16:43.18 6+UZ6JqZ.net
イシマキさんすぐひっくり返るのでタニシ100個くらい調達してきた
そんなに大きくならないし夏にかけてコケどんくらい減るか未知数だけど楽しみ

302:pH7.74
22/05/20 15:46:03.76 dafJPR+5.net
タニシより面白い。

303:pH7.74
22/05/21 18:01:34.61 uVa0ZFno.net
コケコケ45センチ水槽に石巻さん3匹投入
最初の1時間くらいは順調にコケを食べてたがその後食べが悪い
今はお腹いっぱいってことかな
明日になったら☆とかないといいな

304:pH7.74
22/05/25 22:58:38.31 N+0vcuEq.net
口動かしてるの面白いけどひっくり返って起きれないって野生ではどうなってんの?

305:pH7.74
22/05/25 23:44:22.80 lwqCpBMY.net
>>304
野生では水槽みたいに平らで水流のない場所なんて滅多にないから問題にならない。

306:pH7.74
22/05/26 10:32:49.67 jI7tYQ9S.net
コケ取り要員として、石巻さんとサザエ石巻さんをそれぞれ5匹ずつ同じ水槽に入れたら
石巻さんはじっとしたままいつの間にか全滅、サザエ石巻さんは今も元気にコケを食べている
石巻さんって結構繊細なのか?ごめんね
というかこの差はなんなんや
この2種、従兄弟くらいだと思ったら全然別の種類なんだな?

307:pH7.74
22/05/26 15:24:33.56 PFpnQXJb.net
石巻さんは苔取り兵器としての使い捨てのようだが、もし石巻さんを第一に飼育しようと思ったら、強めの水流を作り、淡水と汽水を行ったり来たり出来る水槽で飼えば卵が孵って長生きするのか?
てか石巻貝を説明してるページで、まず自然で過ごした期間も考えると飼育下での寿命は1年ほどだと野生を前提に書かれていたので不思議に思ったが
飼育下では繁殖しないから売られてるのって全部野生で捕ってきたやつなの?
アクアリウムの生体は漠然と普通にみんな養殖物だと思ってたので意外だったわ
例えばクロメダカって別に野生で取ってきたわけではなく、その累代したものでもなくヒメダカが先祖返りしたものを再度固定させたものだと聞く。実際の野生よりも黒いしな
意外と魚以外だと普通なのかな?

308:pH7.74
22/05/26 16:06:56.15 gofwyu0/.net
汽水で繁殖させて淡水に放り込んでいるとか

309:pH7.74
22/05/26 22:06:43.90 jLAjK6dt.net
>>307
繁殖させるのと捕ってくるのとでコストがかからないほうになるから種によって違うよ。石巻貝とかいるとこには無限にいるから捕ってくるのが早い。うちの近所の川で本気出せば1分で100個くらい捕れそう。

310:pH7.74
22/05/27 16:43:40.49 d4oXLQSG.net
ググってもさほど話題になってない感じなんだけど、なかなか糞が多いな
導入したらモサモサの枯れた植物のカスみたいなフンをたくさん落としてるんだが

311:pH7.74
22/05/29 21:48:35.48 7oepgXU6.net
自分は短いムダ毛を抜いたやつみたいなフンだと思っている
45センチ水槽に6匹の石巻さんを入れて一週間、おおよそガラス面積の半分くらいコケを食べてくれた印象
もう一週間したらピカピカかな
その後の食料どうしたらいいんや

312:pH7.74
22/05/30 00:52:32.53 8c5x4p0h.net
糞とか気に掛けたこと無かったけど、そういえば石巻さんが3匹いる金魚水槽の砂利をプロホで吸うと黒いカスみたいのが取れるなあ
あれうんこだったのか

313:pH7.74
22/05/31 07:43:34.31 HK4n5doG.net
茶ゴケがかなり生えてるところに投入したら腹が減ってたのかモリモリとウンコしてたよ 
今は壁面すっかり綺麗になったからなぁ 

314:pH7.74
22/06/02 02:21:01.98 bqeulBF8.net
石巻さんいると水槽がピカピカになって無加温飼育のメダカ冬越せないのでは…と思い始めた

315:pH7.74
22/06/09 15:17:52.32 55Qj4bSL.net
60センチ水槽に5匹の石巻さんを入れてるんだが
イマイチ水槽がピカピカにならない
午前中だけ簾越しの日が当たる場所に置いてるせいかな
薄く苔が復活してしまう

316:pH7.74
22/06/09 22:49:20.83 bsIl5HdP.net
え~、1匹で食べ尽くしてるよ 
減ってた水を増やして水位を上げるといつの間にか上のギリギリのところに来て今まで行けなかったところの汚れを食べに行ったのか意外に賢いなと思った

317:pH7.74
22/06/10 14:34:02.27 76+8pn5N.net
>>316
マジか
うちの子ら同じことしても上に行かずわざわざ行きにくい底砂に潜っていくわ…
あと流木にもよくいる

318:pH7.74
22/06/14 09:47:12.43 3OgRry9i.net
1年前3匹買ってきたのが2匹立て続けにしんだので4匹新たに導入
3日くらいずっと動かなくて、ヒビも入ってるので終わったか…?と思ってたら復活して今5匹全員元気
たが、仕事しない…
コケのない水槽全面にばかりいるのはなんなんだろね

319:pH7.74
22/06/14 10:50:27.35 znoTRVbb.net
どんなコケ生えてるのか知らないけど黒ひげや糸状コケはほぼ食べないよ

320:pH7.74
22/06/14 16:11:20.29 io1i4H99.net
今日、一匹ガラスから落ちる瞬間を見てしまった
弱ってきてるのかな心配

321:pH7.74
22/06/14 17:12:56.40 tmmG4cq5.net
しょっちゅう落ちるでしょ。タニシもラムズホーンも落ちる
そして石巻さんは自力で体勢をもとに戻せないので
ひっくり返ったままヌマエビさんのおやつになってしまうまでがセット
ひっくり返ってたら手助けしてあげてね

322:pH7.74
22/06/15 21:30:01.53 6pPvpx+u.net
サザエ石巻を投入して1ヶ月
ガラス面はピカピカ
中の水草や流木も一皮むけた感じで良い色になった。汚れてたんだなぁ…
そしていよいよ食糧不足が心配になってきた

323:pH7.74
22/06/20 00:25:49.02 dfSuLUkg.net
石巻貝って柔らかい水草なら食べちゃう?
なんか虫食いみたいになってるのがいくつかある…石巻の仕業だろうか

324:pH7.74
22/06/20 14:01:04.26 zx2arKeZ.net
仲良しなのか寂しがり屋なのか
いつも2匹ずつくっついてる

325:pH7.74
22/06/20 23:02:40.44 SIPm6pee.net
やはり水増やすと上にくるわ 

326:pH7.74
22/07/07 16:40:18.06 g9RmR0it.net
石巻さんが水槽側面を滑るのを見た
でも落下したわけでは無く少しズレ落ちてくっついてる

327:pH7.74
22/07/18 11:02:37.33 1zwHartK.net
なんで巻貝の類って死ぬとめちゃくちゃ臭いんだ

328:pH7.74
22/07/19 09:03:25.54 K6/817Kt.net
みんな前面にいたので感動して思わず

URLリンク(i.imgur.com)

329:pH7.74
22/07/20 22:32:17.06 pxDVRxYP.net
腐海

330:pH7.74
22/07/27 14:11:05.90 XNWBsgCn.net
シマカノコの脱走癖が激しくなって毎朝机の上に鎮座してる
水質が気に入らないのかと測ってみても特に異常ないし水中に戻せば元気に動くし気分の問題?

331:pH7.74
22/08/29 12:38:00.88 0wIx0Vda.net
水槽の壁面にコケがない(ネグロが良い仕事)のに、うっかり、マスコット用にカラーサザエを六匹購入してしまいました。
昆布沈めておけばOKでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch