クラウンキリーat AQUARIUM
クラウンキリー - 暇つぶし2ch1:pH7.74
18/07/24 12:30:58.01 kIlI06hF.net
毎日暑いけど生きてるか?

2:pH7.74
18/07/24 15:06:30.31 OKwiRmMt.net
>>1
IDがキリーかと思った
水温27、28度でみんな元気いっぱい

3:pH7.74
18/07/27 14:35:55.45 2f5cgif9.net
チワワの飼い主の脳みそ
16. パシャ子 03/28 21:12 [通報する]
もし貴方が 突然言葉も文化も分からない 見たこともない国に連れてこられ強制的に生活をさせられたら 泣きませんか?寂しくありませんか? 不安じゃありませんか?
可愛いチワワですね♪泣いたら構うのではなく 泣く前に構って愛情をタップリ与えて上げてください。
しつけやアイコンタクトは信頼が生まれてからです。
人間関係と同じです。
どんな時もずっと守るよ!大好きだよ!大事だよ!って気持ちを伝えてあげて下さいね♪
チワワは賢いので 言葉も理解しますし 嫌がらせもしますw

言葉も文化もわからないと言っておきながら、チワワは賢いので言葉も理解しますとかさぁ 脱法ハーブでもやってるのか?
見たこともない国に連れてこられて強制的に生活させてるのはお前らだろ 犬飼うなよ

4:pH7.74
18/07/27 23:40:47.45 jiQ3Eybn.net
元気だよ
水温25~26℃だけど平気そう
冬から飼い始めたんだが思ってたより
デカくなるな
あと縄張りもあるのか?
メスが倍あるオスを追いかけ回してるわ

5:pH7.74
18/07/31 12:15:42.20 Ll195kAp.net
この暑さで卵産まんようなった

6:pH7.74
18/08/10 12:17:36.41 sVjEWv32.net
今週月曜に1匹だけ稚魚が産まれてた
ゾウリムシ食ってる
かわいい

7:pH7.74
18/08/14 05:57:44.78 TQf8xNsY.net
何度飼ってもすぐ死ぬんだがなんかコツとかあるの?

8:pH7.74
18/08/15 12:11:19.86 C07twyPn.net
ショップ変えるとか。
夏場はバケツに水草入れとくだけで増えるぞ。

9:pH7.74
18/08/18 11:11:19.21 GnDKdwwI.net
クラウンキリーが5匹ようやく落ちる生体もいなくなり落ち着いてきたけど
繁殖させるには20キューブでもいけるかな?

10:pH7.74
18/08/18 13:29:08.11 jEnKxQNl.net
うちも20cmキューブだけど10匹いれて
4匹干物になった
オス5メス1だけど増える感じはしない、、、

11:pH7.74
18/08/21 12:09:15.16 yV2wenV6.net
稚魚隔離用なら20キューブで良いけど、親はある程度広く無いと落ち着かないし、メスが殺されると思う

12:pH7.74
18/08/21 12:44:46.46 9yX1zC+5.net
けっこう縄張り争いが激しいね
で、ストレスでメスが死んじゃうことがたまにある

13:pH7.74
18/08/21 19:29:48.00 2MvWq4s8.net
増やすことが目的なら、1ペアだけにするほうがいいよ

14:pH7.74
18/08/30 12:18:04.23 DSVGD8ry.net
春に産まれたやつが大きくなったのでメイン水槽に投入した
かわええ

15:pH7.74
18/08/30 23:07:52.39 uBY6mdYN.net
うらやま
オス2メス2だが半年経っても何も起きない。ミナミに卵食われてしまっているとかか?

16:pH7.74
18/09/01 07:08:28.46 k4q8/K4v.net
あの卵かなり硬いのでミナミじゃ食えんと思われ
多分食卵か孵化した稚魚が食われてるから水草繁茂させるといいよ

17:15
18/09/01 20:33:15.23 jK2xerfz.net
>>16
卵は簡単に食われるものだと思っていた
水草育ててみます!

18:pH7.74
18/09/09 13:43:52.02 L6HFOsxx.net
|´-`)チラッ
クラウンキリー始めました・・・誰か居ますか?

19:pH7.74
18/09/10 04:13:07.10 qwQ5otUw.net
いますよ

20:pH7.74
18/09/10 12:36:48.72 Djzls7Ef.net
冬までに100匹位に増やして眺めたい

21:pH7.74
18/09/10 19:46:03.50 MniKG5Q1.net
2カ月で10匹のクラウンキリーが全匹落ちた
なんなんだよこいつら何が悪かったかさっぱりわからん
外かけフィルターの水流があかんのか?

22:pH7.74
18/09/11 12:16:28.97 2NAe2qRl.net
メダカも小さい時は強い水流NGだったような

23:コリドラスキー
18/09/11 12:55:09.01 L3E2Gvyn.net
キリーさん餌を食べない( ´・ω・`)
どーしたものか・・・

24:コリドラスキー
18/09/11 12:55:43.82 L3E2Gvyn.net
あ、>>18です

25:pH7.74
18/09/11 14:44:30.87 Z8CXYzcl.net
>>24
うちはテトラプランクトンあげてる
あとヨシノボリにあげてるクリーン赤虫をたまにお裾分け

26:pH7.74
18/09/11 18:15:47.78 ibxAGJXh.net
ひかりクレストのメダカの餌とカラシン上げてる
メダカの餌の方が食いつきがいいな

27:コリドラスキー
18/09/15 15:27:42.15 kt6imaAL.net
>>25
プランクトンはなんか沈むのが早いのか食べてくれないんだよね・・・
ネオプロス潰して粉にしてあげてみたら少しつついてた

28:pH7.74
18/09/15 20:16:46.33 o43bl9MQ.net
>>27
じゃあキリミンは?
細かいしゆっくり沈むよ
20cmキューブ+アクアグラベル+エアリフト底面で6匹とアルジーライムシュリンプ数匹とハラジャーデニー1匹
テトラプランクトンを晩に1日1回で全く落ちないよ

29:pH7.74
18/09/16 10:41:50.83 fxQYbW+p.net
餌は顆粒で浮くタイプがいいよ
ところでクラウンキリーの針子って水質汚濁に強いなー
ゾウリムシウォーター継ぎ足しで水換え0だが、ピンピンしてる

30:コリドラスキー
18/09/19 16:10:24.82 HR5TLkqa.net
>>28
なるほど・・・試してみます
大分プランクトンもつつくようにはなったけれど様子見した方がいいですかね?→キリミン

31:pH7.74
18/09/19 20:28:27.92 avlKlPjY.net
>>30
一番いいのは買ったショップで何あげてるか聞くのがいいんだろうけど、、
うちは導入からプランクトンでもう良いサイズまで育ってる
買ったときは15mm位でも平気だったよ

32:pH7.74
18/09/19 20:33:25.15 avlKlPjY.net
>>30
今キリミン切らしてるからキョーリンのメダカの餌上げたけど食い悪い
慣れかプランクトンの方が食べるね
ところで環境は?
水温高過ぎると良くないよ

33:pH7.74
18/09/19 21:03:40.82 B+Bx5DkH.net
キョーリンのカラシンが体長2cm未満のやつらもバクバク頬張っててどんどん成長早いかな

34:pH7.74
18/09/19 21:10:05.73 B+Bx5DkH.net
稚魚はゾウリムシやってるけど培養法は試行錯誤中。
ペアで飼ってる人は繁殖未経験でもそのうち稚魚出てくるから先にゾウリムシ用意しておいた方がいい。

35:pH7.74
18/10/11 12:47:19.65 jkiFHYo6.net
追いかけられてすみっこ暮らししてるオス
URLリンク(i.imgur.com)

36:pH7.74
18/10/11 18:06:04.39 77RFFY7K.net
魚体が小さいからか餌にありつけない日が少し続いただけで再起不能になる気がする

37:pH7.74
18/10/14 09:55:30.64 BRJCtdJc.net
関西以南なら無加温いけるかね

38:pH7.74
18/11/14 02:14:54.78 u340pZxP.net
特定動物や特定犬 茨城で相次ぎ逃げる 事故防止へ罰則強化も(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
猛禽(もうきん)類のイヌワシ、犬のドーベルマン-。県内で10月、人や財産に被害を与える恐れがあり、おりなどに入れて飼育することが義務付けられた「特定動物」や「特定犬」が逃げる事案が相次いだ。
いずれも発見され、現在のところ被害の報告はないが、県生活衛生課は「逃げられないよう、ルールをしっかり守って飼育して」と、法令順守の徹底を呼び掛けている。
法令順守を促すため、罰則強化も図られた。県議会は今年9月、犬(特定犬に限らない)を屋外で放し飼いした場合の罰金を「5万円以下」から「30万円以下」に引き上げるなどの同条例改正案を可決した。
来年4月に施行され、同課は「事故防止につながる」と期待を寄せる。

39:pH7.74
18/11/19 19:27:04.23 9Tr4kLNI.net
屋外無加温越冬できた人いますか?ビオトープで飼育してみたいのです

40:pH7.74
18/12/23 18:40:33.23 Zd2Tea1N.net
うちのファミリーです。
URLリンク(i.imgur.com)

41:pH7.74
18/12/27 20:43:32.93 7eifNF/a.net
>>40
これは良いマツモ

42:pH7.74
18/12/28 19:35:18.32 VXKp94Up.net
>>41
レス付いた!
と思ったら、ソコかー!!w

43:pH7.74
19/01/10 09:37:59.25 3sXjk57s.net
>>40
大家族いいね!
35だけど、追い回されて元気なくなってきたから
URLリンク(i.imgur.com)
スドーの隔離ネットに入れた。30cmキューブに入れたから邪魔でしょうがないけれど、今は元気でネット越しにいじめっ子と張り合ってる。ベタみたいに
元気だからネットから戻したら、またいじめっ子に尻尾でペチペチ叩かれて逃げ回ってるから、またネットへ…小さいのにうちは群れで飼えないのが残念

44:pH7.74
19/02/09 23:06:30.19 z/PR8ITt.net
URLリンク(i.imgur.com)
四十宮直樹(20)
住所 千葉県船橋市前貝塚町
昭和大学医学部2年

45:pH7.74
19/02/10 12:41:42.16 tNqcdiKp.net
一年目のヤツらが次々と死んでいき、新たに導入した小さいのもランプアイにいじめられて弱って死んでいく…隔離したけど
今まで安定してたのに

46:pH7.74
19/04/28 21:02:16.21 XjCTlRVV.net
スレリンク(hsb板)

47:pH7.74
19/05/15 10:20:46.19 o71KtFOf.net
ボスのオスが弱いオスを追っかけるんだよな。水槽の端と端でも目に入れば追っかけて行く。

48:pH7.74
19/09/22 19:43:59.57 s1rMRv5x.net
涼しくなってきたので買ってきた、さっそく卵産んでた

49:pH7.74
20/02/27 22:05:46.62 ho6IPHcX.net
児童買春の疑いの警察官を送検 鹿児島(KTS鹿児島テレビ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
送検されたのは霧島警察署地域課の巡査部長大久保雄祐容疑者(30)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch