大阪の熱帯魚店について語ろう!32店目at AQUARIUM
大阪の熱帯魚店について語ろう!32店目 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
18/05/20 01:00:31.64 SuXT0PND.net
■関連スレ
■参考サイト
【アクアマート】
URLリンク(www.aqua-mart.jp)
【大阪の熱帯魚店について語ろうwiki】
URLリンク(www8.atwiki.jp)

3:pH7.74
18/05/20 01:01:32.96 SuXT0PND.net
【北摂】
・アクアプラスワン URLリンク(aquaplus1.com)
・アクアステーション URLリンク(aquastation.ocnk.net)
・アミーゴ高槻 URLリンク(amigo-pet.co.jp)
・茨木観魚園 URLリンク(www.kangyoen.com)
・P&LUXE URLリンク(www.pluxe.net)
・熱帯卵生メダカ研究所 URLリンク(www.ne.jp)
【大阪市内】
・ウォーターパラダイス URLリンク(www.uopara.com)
・アワジヤ URLリンク(www.geocities.jp)
・レインボー URLリンク(shop-rainbow.ocnk.net)
・ハナトミ URLリンク(www.hanatomi-aqua.com)
・トロピカルフィッシュ佐野 URLリンク(www.tropical-fish-sano.com)
・Green Note URLリンク(green-note.info)
・フォーチュン URLリンク(www.bettashop.net)
・ピースワン東住吉店 URLリンク(peace-one.jp)
・魚仙熱帯魚 URLリンク(uosen-jp.com)
・ペットショップパール URLリンク(www.eonet.ne.jp)
・アクアリウムボノ URLリンク(aquariumbono.net)
・ズッカスタイル URLリンク(www.adana.co.jp)
・styleアクアyst URLリンク(blog.goo.ne.jp)
・P2 なんばパークス店 URLリンク(p2-pet.com)
・アクアテイラーズ森之宮店 URLリンク(www.aquatailors.co.jp)
・ブルーハーバー URLリンク(www.blueharbor.co.jp)
・やどかり屋 URLリンク(yadokariya.jp)
・FREE WATER URLリンク(www.freewater.jp)
・ウイッシュ&オネスティ URLリンク(www.wish-honesty.com)
・モリシーアクア URLリンク(morisea.main.jp)
・アクアショップブルー URLリンク(mizumono.com)

4:pH7.74
18/05/20 01:02:10.57 SuXT0PND.net
【北河内】
・アクアショップグッディ URLリンク(www.guddy-jp.com)
・ナチュラ URLリンク(www.natura-aquarium.com)
【中河内】
・アクアテイラーズ東大阪本店 URLリンク(www.aquatailors.co.jp)
・EXOTIC AFRICA URLリンク(exoticafrica.jp)
・ピースワン八尾店 URLリンク(www.peace-one.jp)
・tall man URLリンク(www.tall-man.jp)
【南河内】
・ディスカウントアクア URLリンク(www.discountaqua.jp)
・AMSS URLリンク(amss2016.jimdo.com)
・ひごペット堺プラットプラット店 URLリンク(www.higopet.com)
・ローキーズ URLリンク(lowkeys.co.jp)
・ペットン泉北店 URLリンク(www.petton.co.jp)
・MARINE HOUSE URLリンク(www.t-marinehouse.com)
・ペットランドミクニ大阪泉ヶ丘店 URLリンク(petland-mikuni.com)
・カラーズ URLリンク(www.colors-ap.com)
・ペットバルーンサウス店 URLリンク(www.petballoon.co.jp)
・カナトン URLリンク(www.petstation.jp)
・G3 AQUA LAB  URLリンク(www.g3-aqua-lab.jp)
・Coral Monster URLリンク(coralmonster.net)
【泉南】
・ひご岸和田店 URLリンク(www.higopet.com)
・ひごいこらもーる泉佐野店 URLリンク(www.higopet.com)
【大阪府全域】
・コーナン
大阪市内 URLリンク(www.hc-kohnan.com)
大阪市外 URLリンク(www.hc-kohnan.com)
※動物取扱業登録店一覧(全ての店が熱帯魚を販売しているかは未確認)
・ホームズ URLリンク(www.shimachu.co.jp)
※全店舗が淡水魚・海水魚ともに取り扱っているかは未確認。

5:pH7.74
18/05/20 01:05:43.17 SuXT0PND.net
語りましょう

6:pH7.74
18/05/20 01:11:54.28 SuXT0PND.net
よくわからんけど20レス埋めたほうが良いのかな

7:pH7.74
18/05/20 11:17:35.06 YHZ1x/Dr.net
>>1
乙であります。

8:pH7.74
18/05/20 15:43:48.45 uSdSEdyX.net
>>1
スレ立て乙!

9:pH7.74
18/05/20 16:51:43.13 +cCFcPOa.net
ZZZZZ乙ZZ

10:pH7.74
18/05/20 17:35:49.52 OAdKjS/B.net
乙ですやん

11:pH7.74
18/05/20 23:46:50.89 SuXT0PND.net
念のために20まで埋めときます

12:pH7.74
18/05/20 23:47:25.23 SuXT0PND.net
エリスロミクロ

13:pH7.74
18/05/20 23:48:05.82 SuXT0PND.net
ブリジッタエ

14:pH7.74
18/05/20 23:48:29.30 SuXT0PND.net
バンジョーキャット

15:pH7.74
18/05/20 23:48:58.47 SuXT0PND.net
ボルネオプレコ

16:pH7.74
18/05/20 23:49:38.45 SuXT0PND.net
ブラックラバーイール

17:pH7.74
18/05/20 23:49:54.45 SuXT0PND.net
ピンクイール

18:pH7.74
18/05/20 23:50:09.23 SuXT0PND.net
クラウンキリー

19:pH7.74
18/05/20 23:50:30.97 SuXT0PND.net
インベリス

20:pH7.74
18/05/20 23:50:31.23 k2JpwgNb.net
ちくわ大明神

21:pH7.74
18/05/20 23:50:56.41 SuXT0PND.net
ネオンテトラ

22:pH7.74
18/05/21 18:27:40.54 ezZPqd/j.net
キングギドラ

23:pH7.74
18/05/22 02:35:33.38 w7OmO/XS.net
うめうめ

24:pH7.74
18/05/22 19:08:57.81 jBx+LSBy.net
森ノ宮のテイラーズで生体買って帰って水合わせしようとバケツに出したら1匹瀕死だったでござる
30分ほどの持ち帰りの間に何か不備があったんだろうか
車の助手席に置いたんだがビニールの皺にでも挟まってたんだろうか
そんな事を考えながら、すまん、と言葉を繰り返し動かなくなるまで見ていた

25:pH7.74
18/05/22 20:45:14.97 y80yOLWj.net
今は一年で一番日差しが強い時期まであと一ヶ月だから、日の当たる所に置いといたら一発やで。

26:pH7.74
18/05/24 02:19:12.96 +GWM+WDW.net


27:pH7.74
18/05/24 06:38:16.55 wLzbqT8Q.net
>>1
乙!おつ!おっぱい!

28:pH7.74
18/05/24 18:29:21.04 g8VZCPuh.net
もう暑くなるのか・・

29:pH7.74
18/05/25 01:32:08.24 JaQ14PU1.net
明日晴れたらあの海へ行こう

30:pH7.74
18/05/25 21:45:46.98 XxT83NlI.net
そうだ!海に行こう!

31:pH7.74
18/05/26 03:25:55.63 fPuf1tsS.net
海行かば 水漬く屍

32:pH7.74
18/05/28 15:46:59.61 XzHA8z3Yd
URLリンク(aquawz.com)
行ってきた!
いい店だ

33:pH7.74
18/05/28 16:15:38.26 RwF4DUbH.net
URLリンク(aquawz.com)
みてきたけど、よかったです。
広いし

34:pH7.74
18/05/28 16:38:03.65 fKzyG5FK.net
今年3月の記事か
いばらきじゃないんだな、いばらぎ

35:pH7.74
18/05/28 17:29:45.68 ALCaLab9.net
そういえば、淡水エイ大量入荷してたな。茨観

36:pH7.74
18/05/28 18:07:25.92 73v5kwH7.net
>>33
茨観の社長存命のときは頻繁に行ってたが最近足が遠のいてしまった。

37:pH7.74
18/05/28 18:12:46.61 RwF4DUbH.net
茨観のエイは


38:あんまりみてないけど なんか珍しい淡水フグっていうのがいたけど よくわからなかった



39:pH7.74
18/05/28 18:14:13.80 PU7ry/Wl.net
あそこの生体は他と違って一度も導入時に落ちたことがないなぁ
通販最強のこのご時世に良く客も来てるようだし率直にすごいと思うわ

40:pH7.74
18/05/28 19:20:25.46 oSIuP7cv.net
生体は茨観で買ってる
いなかったら他で買うけどまぁ大体いるな

41:pH7.74
18/05/28 19:31:41.12 7mSpj5BA.net
>>33
見に行ってみたいけど遠いんよなぁ
さして珍しい生体買うこともないし

42:pH7.74
18/05/28 21:58:53.22 RwF4DUbH.net
>>36
社長さん、お亡くなりになってしまったけど、キワメテ水族館に
経緯かいてあったから、大体は把握できた。
品揃えは良かったように思えた

43:pH7.74
18/05/29 22:51:15.73 Salu+6JvI
茨観、近いけど行ったことない。。今度行ってみるわ。

44:pH7.74
18/05/30 14:05:27.07 y9Z7VI8k.net
甘えかもしれんが車が無いと地下鉄かJRじゃ無いと不便なのがな
ふらっと寄る気がおこらない

45:pH7.74
18/05/30 14:15:31.83 icS3Fg8j.net
最寄り駅がモノレールってだけで茨観は不利だよなw

46:pH7.74
18/05/31 12:03:02.67 BC4PpC1L.net
茨観でずっと売れ残ってる淡水アンコウを保護してあげたいと思いつつ、
絶対持て余すのわかってるから手を出せない

47:pH7.74
18/05/31 14:53:36.79 SNVWD9ca.net
茨観はあの兄ちゃん一人で水槽管理してるのか?
大変だろうな

48:pH7.74
18/05/31 15:01:06.12 KAPqCHV1.net
茨観行ってみたいけど遠いわ、高速でも一時間かかる距離はキツイ
特にお目当ても無しに覗きに行くにはちょっとね……

49:pH7.74
18/05/31 15:12:11.39 tX5y8d2H.net
URLリンク(ab-abo.com)

50:pH7.74
18/05/31 23:47:30.82 D18G1XZr.net
つうか、あの近辺で交通の便がいいアクアショップって有る?
大阪市内なら別だが、北摂のアクアショップなんて幹線道路沿いの店か
コーナンの中やショッピングモールのテナントばかりなような

51:pH7.74
18/06/01 00:42:22.79 06EBAzub.net
>>3-4にあるショップではズッカスタイルしか行ったことないけど行く度にどれかの水槽で何かが死んでるのは…
コーナン天王寺のほうがまだ安心できる

52:pH7.74
18/06/01 00:45:53.45 q/6qAHrP.net
コーナン天王寺で安心って相当ヤバいな

53:pH7.74
18/06/01 06:23:21.98 27faFN19.net
京都のスレが無いから聞くけど伏見のフィッシュハウスってあれ、どうなったの?

54:pH7.74
18/06/01 06:37:09.08 42SP0B57.net
閉店していたでどす
何でもこたえるでどす
右京に住んでいまする

55:pH7.74
18/06/02 05:50:21.35 msA99xFJ.net
茨鑑は用品コーナーの小綺麗さに対して生体売ってるところの魚市場の生簀感がジワる

56:pH7.74
18/06/02 05:54:07.68 px5fdIQn.net
レジのとこのリクガメがいつも居なくて悲しい
生け簀で病魚を見たことがないのはちょっと尊敬してる

57:pH7.74
18/06/02 19:17:17.54 FiEmpfe+.net
>>50
誰かが前に書いてたけど、あそこはボンボンが趣味でやってるような店だから仕方ない
水替えの仕方も全水抜いて新水入れるとかタフなやりかたしてるしね
ボンボンは愛想いいけど…

58:pH7.74
18/06/02 19:45:56.32 gYTTSJWO.net
茨観でもお安い魚はそれなりにやばいのが混じってるけどね
さすがに単価高い魚でそういうのは見ないが

59:pH7.74
18/06/04 08:47:52.04 mcvIOKL2.net
>>46
去年だけど細い兄ちゃんと
ちょっとガタイのいい兄ちゃんの2人見かけたことある

60:pH7.74
18/06/05 12:21:56.28 asl1+Si9.net
久しぶりにひご来たけど接客がどんどんクソになっていってるな
無知な店員がただ高いもの勧めるだけ

61:pH7.74
18/06/05 12:36:24.47 Y37epbhI.net
確かに、一般人がググったり本を読んだりして得られる知識よりも少ない知識しかない店員が目立つ。
全員がそうではないんだろうけどね。

62:pH7.74
18/06/05 16:56:17.00 KYY1kkH5.net
ひごみたいなチェーン店の店員に聞くことなんて
普段何食べさせてるかといつ頃入荷した生体かくらい
混泳の相性とか聞いてもどうせ「いけますよ」しか言わないから
気になる初見の生体がいたらその場でスマホで検索してる

63:pH7.74
18/06/06 00:27:19.78 d4zLqPfS.net
ひごバイトは最低賃金以下で働いてるだけあってクソが多い
そのくせ変にプライド高いのか「わかりません」と「すいません」が言えない

64:pH7.74
18/06/06 13:16:16.15 ZaID+Y7f.net
そら、仮にも客に向かって「何を言ってるのかわかりません」とか
「すいません出て行ってもらえますか」とは言えないだろうな

65:pH7.74
18/06/06 13:26:18.94 Q3Ied4kI.net
ろ材推しがウザいから行くのやめた

66:pH7.74
18/06/06 20:09:00.08 b2VON7D6.net
ながらくひごは行ってないけど、そんなにクソなのか…
まぁ以前も伊丹のひごペットしか行ってなかったし、買うのはウールくらいで生体は買わんかったけど。

67:pH7.74
18/06/07 00:04:36.91 1Jo3pMbf.net
ひごは規模に対して明らかに人手不足な店舗あるしな・・・

68:pH7.74
18/06/07 00:56:08.55 Ct8Hgv8m.net
岸和田ひご嫌い
泉佐野ひご好き

69:pH7.74
18/06/07 02:26:31.62 1k+gEn9c.net
あ、>>3にひご瓜破を入れ忘れてたw、今度は覚えてたら入れよう

70:pH7.74
18/06/07 14:43:51.83 tHmSL+hD.net
結局アミーゴ最強ってことか

71:pH7.74
18/06/07 15:26:00.86 U2lEl1hW.net
アフリカンシクリッド買うなら何処が多い?
エキゾチックアフリカより多いとこあるかな?

72:pH7.74
18/06/07 16:17:18.83 6RL0jmc9.net
>>69
アミーゴはとにかく無駄に高い印象

73:pH7.74
18/06/07 16:57:18.99 5ftRlgxy.net
>>70
アフリカが一番豊富かと
市内住みだがアフシクならアフリカまで足伸ばす

74:pH7.74
18/06/07 17:53:49.72 U2lEl1hW.net
>>72
アフリカってエキゾチックアフリカ? 東三国にあったアフリカ? もう潰れたんじゃなかったっけ。

75:pH7.74
18/06/07 18:15:22.73 RlreoEtG.net
>>73
エキゾチックアフリカ

76:pH7.74
18/06/07 22:15:21.94 s6Uv37fw.net
>>69
アミーゴ?
先日行ったらウーパールーパーの水槽にヒーター入れてたぞw
何だったらクーラー入れてもいいくらいなのにw
そんなとこで買う気せんわw

77:pH7.74
18/06/08 18:42:26.84 51WRhD+8.net
ひごで餌用メダカ買うとめっちゃ死ぬ…
きちんと水合わせしてるのに酷い時は30匹中10匹一晩で死ぬ
うちのは死んだ魚食わないから無駄死にのメダカがかわいそうやらもったいないやら

78:pH7.74
18/06/08 20:14:10.78 HT6g7lOc.net
餌金もすぐ落ちる
ていうかメダカ餌金姉金全てがガリガリ
餌になるからって餌やってなさそう

79:pH7.74
18/06/08 20:45:09.74 j49y0M6p.net
エサ用のメダカやら小赤は生き物として扱われて無いからなぁ

80:pH7.74
18/06/08 21:41:05.62 k82/JfKC.net
アフリカも一番安いメダカ(といっても1匹180円するが)買うと、そこそこの割合で
痩せ細りや背曲がりが混じってるわ
案の定、そういう生体だけ数日で星になる・・・

81:pH7.74
18/06/08 22:16:24.11 51WRhD+8.net
>>77
観賞用の魚もエサ絞ってるって店員が客に話してたから
餌用の魚になんて餌やってないんだろうね

82:pH7.74
18/06/08 23:31:41.64 UNVe3Ial.net
エサ用メダカは、自宅でエサやって太らせてから与えている。

83:pH7.74
18/06/09 19:55:31.67 LzGn0c0K.net
>>67
わかる
スタッフも岸和田のひごは明らかに知識不足

84:pH7.74
18/06/09 23:56:18.60 HZ5ypwcL.net
ウオパラ行ったらデカめの流木大量にあった
好みの探すの大変そうだが

85:pH7.74
18/06/10 16:12:37.68 ybwz1xll.net
流木といえば、茨観がやたら品揃え多くなって大きいのも揃えてたな

86:pH7.74
18/06/10 16:17:07.02 8HWsoW8H.net
流木は去年の夏に、このスレだったと思うけど台風の後淀川で拾い放題と言う情報を
教えてもらったので、一生分ある。

87:pH7.74
18/06/10 16:21:31.63 3DtMBAI1.net
魚買うのはハナトミ
水槽コケだらけやけど魚は元気
だいたい間違いない
そして奥のジャングルエリアに踏み込んだら探検隊になった気分。

88:pH7.74
18/06/10 16:26:27.73 ybwz1xll.net
台風つうか、大雨の後で淀川河川敷が冠水した翌日はあらゆるゴミが落ちてるよな

89:pH7.74
18/06/11 02:45:35.58 +gbcmWTJ.net
大阪のアクアショップ店員は話し上手で親身な対応のイメージあったのに
関西テレビ近くの古代魚専門店みたいな店行ったら一見さんお断りの雰囲気の店員で直ぐに出た。水槽の下に餌金やメダカ・ドジョウの値段が安かったのに店員の態度がな

90:pH7.74
18/06/11 02:52:53.93 u6E4rapY.net
佐野か?

91:pH7.74
18/06/11 08:55:17.27 inbS+P+Y.net
直接言えや

92:pH7.74
18/06/11 22:52:24.44 PPDcPnQv.net
とりあえずアクアテイラーズで不便は感じてない

93:pH7.74
18/06/12 10:11:05.18 BuS/3C9u.net
>>88
話し上手で親身な対応ならウォパラとナチュラとレインボーがおすすめ
コミュ症な俺は苦手だけど

94:pH7.74
18/06/12 13:00:13.00 615kznvr.net
>>92
レインボーは店長変わってから一見さんお断りっぽい雰囲気になったような

95:pH7.74
18/06/12 14:18:02.64 sEsWsESQ.net
>>89
行った事ないから聞くが
本当に酷い対応されるの?
古代魚専門で酷い対応だと高価なアロワナ買えないよ

96:pH7.74
18/06/12 20:37:50.40 5EZKac3U.net
>>94
愛想が良いとは決して言えんわな

97:pH7.74
18/06/12 22:59:33.70 WYcF+ywb.net
URLリンク(dotup.org)
この魚の名前わかる?

98:pH7.74
18/06/12 23:07:18.05 zXdJ61Hz.net
海物語の8番

99:pH7.74
18/06/12 23:08:58.48 GAFuxqCR.net
ツノダシちゃうの
知らんけど

100:pH7.74
18/06/12 23:12:42.35 /9V8vH+q.net
腕時計にしか見えん。

101:pH7.74
18/06/12 23:24:42.09 bZcw9Xoh.net
佐○はたまに行くし魚も買うけど
あまり居心地よくないよね。
愛想が悪いのかなぁ
でもたかひろとは焼肉行ったりしてるみたいだし
落としてる額の差しかないけどね。

102:pH7.74
18/06/13 00:24:24.11 6u8DdLvI.net
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。

103:pH7.74
18/06/13 01:37:15.96 Zc7eZMEu.net
佐野は数回しか行ったことないけど
入店したらオッサンが一瞥くれるだけだった
でもひごみたいなチェーン店が愛想いいだけで
昔からある熱帯魚屋ってあんなもん違うの?

104:sage
18/06/13 03:36:19.47 kQyqogxV.net
店構えも態度もすべてが昔ながらの熱帯魚屋
アクアリウムショップではなく熱帯魚屋

105:pH7.74
18/06/13 04:21:14.17 RMtPogsR.net
>>96
ハタタテダイ

106:pH7.74
18/06/13 06:18:34.33 MyzgnKXC.net
グッディも愛想良くないけど 慣れると楽

107:pH7.74
18/06/13 13:50:21.95 U2+BcXbr.net
レインボーいってプラケばかりで安いんかなと思ったらあまりの値段に退散した

108:pH7.74
18/06/13 22:22:39.21 lx4svRkj.net
すいません。質問なんですが、リコリスの種類を多く扱ってるお店を探しているんですが、上で出てたナチュラさんって多いですか?

109:pH7.74
18/06/14 00:25:19.98 fJoeFqPA.net
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。
国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。
「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。

110:pH7.74
18/06/14 19:01:37.60 4Uwc8xmZ.net
>>100
ここでもたかひろかw

111:pH7.74
18/06/14 21:40:42.32 bIFeVKTb.net
アクアテイラーズ本店って商品や生体の品揃え多い?
兵庫南部のアミーゴやひごペットしか行った事ないから行ってみたい
それと2Fにカフェコーナーがあるって何かの古い記事で見たけどまだある?

112:pH7.74
18/06/14 22:01:36.33 JJxDcN9V.net
テイラーズ本店は行って後悔しないと思う
水草魚器具レイアウト素材も豊富
カフェも先週行った時にもまだあった入ったことないけど

113:pH7.74
18/06/15 10:46:10.99 G+34uJVk.net
店員さんの知識は凄いもんな
大阪のアクアショップ店員の中ではNo. 1
店内も綺麗で生体も安く用品も高い

114:pH7.74
18/06/15 11:05:04.73 0yxEvI16.net
褒めて褒めてからの文句かよw

115:pH7.74
18/06/15 12:11:55.02 CKkpMlgo.net
商品は豊富だけど知識はどうだろうね
3行目はその通りやねw
数年前はエビだらけだったのに今はカエルに力はいってる感じ

116:pH7.74
18/06/15 13:26:54.21 kInBvX4w.net
生体なんて死んだら終わりだし売れないからといってずっと在庫に出来る物でもないのを
安く売って用品で利益上げとるんやろうからそこは文句言ったらあかん

117:pH7.74
18/06/15 17:31:16.65 bwoOzHtc.net
ここ最近テイラーズとチャーム以外で買い物したことがないな
おかげで病気や害虫とは無縁

118:pH7.74
18/06/15 17:33:50.84 E2gKjzR2.net
知り合いをアクアに引きずり込むのには、アクテラに連れて行くのが一番w

119:pH7.74
18/06/15 17:39:00.31 G/aXzPrc.net
場所が悪いから友達誘いづらい
東大阪の僻地だもんな梅田or難波に来いよ

120:pH7.74
18/06/15 18:26:57.76 E2gKjzR2.net
>>118
いつも車で連れて行くよ。
確かに場所は悪いな。北大阪にできてほしい。

121:pH7.74
18/06/15 19:35:12.98 sc/z8vNt.net
ある程度ハマったところでウオパラに連れて行く

122:pH7.74
18/06/15 21:02:04.20 0yxEvI16.net
>>118
同感
家の近所の朝鮮パチンコ潰して
テイラーズ、やよい軒、ダイソー入れて欲しいわ

123:pH7.74
18/06/15 21:07:11.68 fIevzQ3Y.net
難波に来てもP2が1つ増えるようなもんでしょ
僻地だから広い店にできる

124:pH7.74
18/06/15 21:11:01.01 Atyx2iD+.net
>>118
森ノ宮のロイヤルホームセンター2階にも有るよ。あんまり大きくないけど

125:pH7.74
18/06/15 23:32:43.96 7FfUg1e4.net
「自分の国を愛するのは自然」論者は、自民党政権がなぜかくも執拗に教育現場に「愛国心」を持ち込もうとしているのか、せめて一呼吸する間くらい考えてみてはどうか。

126:pH7.74
18/06/15 23:37:26.85 NJuIWAI4.net
>>123
マジっすか!?

127:pH7.74
18/06/15 23:47:59.49 Atyx2iD+.net
URLリンク(www.aquatailors.co.jp)
マジっすかも何も公式見なされ

128:pH7.74
18/06/16 00:39:56.30 qglzlNYQ.net
アクテラはつかしん店が一番広いよな?

129:pH7.74
18/06/16 09:05:55.05 JWFvTilW.net
>>111
>>112
そんなに?
行ったことないけど一度は行っといてもいいかもな。

130:pH7.74
18/06/16 09:15:14.92 JWFvTilW.net
今ホムペ見てきたけど、そこそこ安いが品揃えがいまいち…

131:pH7.74
18/06/16 10:01:01.93 OL6QUD36.net
>>111
>>110です
情報ありがとう
今日時間がありそうなら行ってみます
アクアショップの為に往復150キロくらい
嫁さんついてきてくれるかな…

132:pH7.74
18/06/16 13:09:06.22 TljSmRKN.net
どこ住みか知らんが尼崎の方が近いならつかしんテイラーズもいいよ

133:pH7.74
18/06/16 14:08:50.10 f9c/1jZX.net
尼崎は危ない人が多いから行きたくないな
路地に1人で入ると襲われると聞いた

134:pH7.74
18/06/16 14:49:06.83 ysYLp63O.net
外に出なかったらその危険性は無くなるよね^^

135:pH7.74
18/06/16 15:19:27.16 y1yhxLtE.net
初めて20cm位のシルバーシャーク見た
小さいのしか見た事なかったから迫力にビビった

136:pH7.74
18/06/16 18:04:24.33 qglzlNYQ.net
つかしんテイラーズは広いし、つかしんでも遊べてかなりいい!

137:pH7.74
18/06/16 18:31:41.02 9YzUWKHu.net
つかしんはいつもゲオ見て靴見てテイラーズいってかえるだけだわw

138:pH7.74
18/06/16 19:10:35.31 f9c/1jZX.net
>>136
買い物しないのかよ

139:pH7.74
18/06/16 19:53:29.66 PGDrWel0.net
つかしん周辺はあんまり尼崎感ないけどな

140:pH7.74
18/06/16 20:00:34.68 exWbgFOd.net
尼崎なら、おやど派
いつもはイバカン行ってるけど

141:pH7.74
18/06/17 08:57:27.58 wGclN6/9.net
>>132
大昔の話ですよ。

142:pH7.74
18/06/17 09:00:16.32 94XQFfX5.net
お前らつかしん行っても絶対スタバ寄らないよな

143:pH7.74
18/06/17 09:29:35.74 kgEFwEow.net
>>140
マジかよ

144:pH7.74
18/06/17 14:21:47.88 PslMhieF.net
>>141
?

145:pH7.74
18/06/17 15:13:00.83 yXPf66E5.net
120センチ水槽とか在庫ありそうな店とかあるかな?

146:pH7.74
18/06/17 15:25:53.48 kA24X2Q4.net
         ____
       /      \
      /         \
    /   =⊂⊃=⊂⊃= \   プニキDHにしない方が良かったんじゃねえかおー?
    |       (__人__)    |   
     .\.     `⌒J´   ,/    
     ノ          \

147:pH7.74
18/06/17 15:26:08.57 kA24X2Q4.net
申し訳ない

148:pH7.74
18/06/17 15:37:18.48 JSrfjq7+.net
>>144
兵庫だが伊丹ヒゴペット

149:pH7.74
18/06/17 15:42:48.88 yXPf66E5.net
ありがとんー

150:pH7.74
18/06/17 21:24:00.36 b5gAU9ty.net
都島ひごでも見たな
ディスアクにもあった気がするが1万弱値段違ってた

151:pH7.74
18/06/17 23:01:52.48 wGclN6/9.net
>>142
大阪人ですが、知り合いが多いのでよく行きました。
30年くらい前までは確かに、エリアによったら日本刀振り回してるやつとかが昼間からウロウロしてました。

152:pH7.74
18/06/18 05:49:10.84 jk5DSTrw.net
木刀の素振りをしてるおじいちゃんは良く見たけど日本刀はないな

153:pH7.74
2018/06/18


154:(月) 08:03:18.90 ID:wht9D7GV.net



155:pH7.74
18/06/18 08:03:55.61 XbGXWSga.net
水槽なんとか無事だった・・・

156:pH7.74
18/06/18 08:08:57.24 lseylCu6.net
大丈夫かおまえら(´・_・`)
三重だから全然余裕だったけど大阪は心配だ

157:pH7.74
18/06/18 08:18:05.89 PYSPaCsm.net
水槽の水半分無くなったわ(´・ω・`)

158:pH7.74
18/06/18 08:19:59.02 j8LN4W7q.net
5弱だったが大丈夫だった
いざとなりゃ水槽抑えるぜとか思ってたけど頭真っ白になって動けなかった

159:pH7.74
18/06/18 08:25:54.42 KSsQpyIh.net
飛び起きてすぐに水槽抑えたけど水浸し
東淀川

160:pH7.74
18/06/18 08:28:04.21 jk5DSTrw.net
大阪市の南だから水槽は大丈夫だったがタンスの上に置いてた荷物が落ちてきて散乱した

161:pH7.74
18/06/18 08:30:41.35 GhYj7Bmq.net
分譲マンション2階の5強やったが蓋の縁からちょっと水漏れしただけや

162:pH7.74
18/06/18 08:49:37.00 EMR2tf02.net
お部屋が洪水@都島区。

163:pH7.74
18/06/18 08:56:00.15 fMvrLniD.net
震度5強だけど水こぼれた程度だな
グラミー等の水面上部を好む魚が何匹か飛び出してた

164:pH7.74
18/06/18 08:59:04.32 GhYj7Bmq.net
>>160
うちも都島区なのに?

165:pH7.74
18/06/18 09:03:16.23 0TsBCf26.net
>>162
うち四階やから、高層階ほど揺れが大きいとか言う現象かな?
もしくは、免震耐震なにそれ美味しいの? なボロ建造物やからか。

166:pH7.74
18/06/18 09:07:18.83 dBZk2+d2.net
またアクア離れが加速しそう

167:pH7.74
18/06/18 09:19:04.57 GhYj7Bmq.net
エキスポひご、ピーリュク、あの辺の熱帯魚扱っとる店は悲惨なことになってそうやな

168:pH7.74
18/06/18 09:21:29.29 jGzwSuL7.net
片ずけ終らず
海水引退する。

169:pH7.74
18/06/18 09:23:15.68 lseylCu6.net
出先の人は家の水槽が気になって仕方ないだろうな(´・_・`)

170:pH7.74
18/06/18 09:34:10.74 Y3ucXtd0.net
水浸し。アクアやめたくなった・・

171:pH7.74
18/06/18 09:34:28.10 wht9D7GV.net
1階にも少し水漏れてるしコンセントも濡れてるし最悪や

172:pH7.74
18/06/18 09:35:16.46 6HtOM8qy.net
部屋が魚くせぇ。

173:pH7.74
18/06/18 09:45:11.38 6HtOM8qy.net
なんか、南西方向に盛大にこぼれてるな。
震源が北東方向やけど、関係あるんかな?
お布団がびっちゃびちゃや、今晩寝られへんぞ。

174:pH7.74
18/06/18 09:59:06.38 GhYj7Bmq.net
うちは海水を30キューブハイだからとりあえず海水水槽を押さえた
少しだけ漏れたからすぐにコンセント抜いた
120や90は重さのせいかびくともしない

175:pH7.74
18/06/18 10:02:50.91 irLR0k3G.net
60水槽にして大型水槽はやめたほうがいいな

176:pH7.74
18/06/18 10:03:59.72 jpDPBJZx.net
福島区
海水で家中水浸し……
水槽5本すべてから水溢れてもう大変……

177:pH7.74
18/06/18 10:17:44.46 8gJuGqjE.net
大阪市北区
水こぼれたがハンドタオルで拭ききれる程度
飼ってるレッドテールキャット何の予知もしない…

178:pH7.74
18/06/18 10:21:54.58 Zwt8WaR7.net
うちのイワトコナマズも無反応だったし、今も平然と泳いでるわ。
おまえ琵琶湖淀川水系固有種やろ、地元ちゃうんかと。

179:pH7.74
18/06/18 10:22:26.52 PoFSgpKX.net
震源地、イバカンの近くなんだな
大丈夫だろうか

180:pH7.74
18/06/18 10:58:44.02 pW5UFXyP.net
大型水槽の方が地震で揺れないのか?

181:pH7.74
18/06/18 11:01:15.90 MN4y365r.net
台から落ちにくいってだけで、水面は大きい水槽の方が派手に波打っていっぱい零れたで。

182:pH7.74
18/06/18 11:10:32.73 wht9D7GV.net
俺は60規格30ハイタイプの2本
両方水位は上の淵から1cmのところ蓋無しで
水槽は動かなかったけど水は5㎝分零れた

183:pH7.74
18/06/18 11:18:56.87 G78Wrmia.net
アクアテイラーズとかすごい事になってるんかなー

184:pH7.74
18/06/18 11:32:25.67 CP9u249r.net
(もうパルダリウムに)切り替えていこかー

185:pH7.74
18/06/18 11:36:01.63 GhYj7Bmq.net
>>181
東大阪は大丈夫だろ
>>178
重さのおかげかな
120崩壊してたらさすがにアクア辞めるわ
>>180
うちは全部蓋してるから縁からちょい漏れで助かった

186:pH7.74
18/06/18 11:42:33.28 XikLjSyq.net
人は何故フレームレス水槽なんてものを作り出したのか…
もうね、べっちょべちょ
住吉区だけど

187:pH7.74
18/06/18 11:47:15.02 tAbbpQzL.net
もうアクアやめるわ。。。畳みに10L.はぶちまいてる
ミナミヌマエビが気持ち良さげに畳の上を泳いでるし

188:pH7.74
18/06/18 11:49:31.59 MDMq1TMh.net
多分店内も大変な事になってるし、地震でアクアやめる人はいるしで
熱帯魚屋災難やな。

189:pH7.74
18/06/18 11:52:38.58 jGzwSuL7.net
やっと片ずけ終わった
海水の処理面倒だな
淡水に変更する予定だが生体どうしよう
大川なら海水混じっているから放流しても大丈夫かな

190:pH7.74
18/06/18 11:56:41.98 fWgLjEnZ.net
わいも住吉だが出勤中に揺れたから水槽ってか部屋の中がどうなってるのか心配だ
昨日水換え予定だったが運よく?延期して水位がやや低めになってたのが吉とでるか・・・

191:pH7.74
18/06/18 11:57:12.74 XikLjSyq.net
>>187
生体いらないんならショップに持っていけば?
病気でもない限り引き取ってくれるはず

192:pH7.74
18/06/18 12:25:03.41 3mPN0p0c.net
床びっちょびちょで済んでる
水槽100本以上あるから拭きふき大変だー
えびさんたちは無傷だった

193:pH7.74
18/06/18 12:30:04.50 fMvrLniD.net
アクア引退はしないけど玄関以外の水槽は撤去する事にした
部屋に水槽置いてると被害ヤバすぎるわ

194:pH7.74
18/06/18 12:37:25.81 YIvUWp2I.net
点呼とってみたら、スカーレットジェムが一匹足りない……。
水拭いた時は見かけなかったが、どこいった??

195:pH7.74
18/06/18 12:53:00.05 7L4jkeHp.net
>>175
北区か
佐野も大丈夫らしいな

196:pH7.74
18/06/18 13:05:43.66 wht9D7GV.net
オールガラスはアクリルかなんかで枠作った方がいいんだろな
1~2cmくらいでもかなり効果ありそう

197:pH7.74
18/06/18 13:09:38.83 i4VAv7eO.net
上部フィルターと枠あり水槽の返し?と日光よけの段ボールのおかげで漏れてなかった

198:pH7.74
18/06/18 13:16:17.94 4dpyXnHB.net
>>188
岡本だときっちり蓋してたらほんの少ししか溢れなかったよ

199:pH7.74
18/06/18 13:41:02.94 NcLIvGKq.net
震源近くはかなり深刻な被害が出てるんだな
堺南部だと水漏れすらなかったよ
90スリム2台と小型水槽4台

200:pH7.74
18/06/18 13:47:24.57 rphsceCa.net
しかしマンション2階(1階は駐輪場)でよかったわ
>>163
下の階に被害ないのか?

201:pH7.74
18/06/18 14:07:00.65 2DR3lazr.net
やべーな
水槽の水1/3なくなた
東日本大震災経験して以降小さな水槽だけにしてるけど、それでもイヤなもんだな
ピーリュクは全壊していいけど

202:pH7.74
18/06/18 14:30:55.89 Aipq15AU.net
茨木市民だけど、90水槽と30水槽×3が不安で仕方ない
戻って全滅してたらアクア引退する自信有るわ・・・

203:pH7.74
18/06/18 15:15:08.15 PoFSgpKX.net
>>194
ガラスフタ乗せるためのプラのパーツを余分に買ってきて
ぐるっと一周はめるとかでもいいかも

204:pH7.74
18/06/18 15:58:46.84 nBKCHKEY.net
可哀相にほとんどの魚がおびえてる。
ベタだけ餌くれダンスしてる。

205:pH7.74
18/06/18 16:30:26.22 2DR3lazr.net
あ、プラの水槽フタをつけてても3分の1水なくなったから、
もしなかったら半分以下になってたのかも…
吹田でこれだからもっと北の人たちはすごいんだろうな

206:pH7.74
18/06/18 16:56:32.79 sZxBanZz.net
水浸しの人はやはりふちなし水槽?ふちあり蓋アリだと多少軽減できるのかな?

207:pH7.74
18/06/18 17:29:12.87 nBKCHKEY.net
オールガラス縁無しで1/3なくなったよ・・・
水槽自体が割れるほど揺れたら意味ないけど、こぼれる程度なら縁有り水槽の方が被害少ないんじゃないかな?
とりあえず火災起こらなかっただけ良しとするか・・

208:pH7.74
18/06/18 17:44:57.13 2DR3lazr.net
縁なしだ
水槽の下に薄いぷにぷにの耐震スポンジ敷いてる

209:pH7.74
18/06/18 17:58:59.68 AnNdzUFj.net
テレビは倒れたけど、水槽は倒れなかったし助かった。
こぼれたのは5Lくらいかな。
(箕面)

210:pH7.74
18/06/18 18:53:01.46 EZKt8cIH.net
>>201
うちはそれしてる
魚の飛び出しも予防できていいよ

211:pH7.74
18/06/18 19:11:00.99 jk5DSTrw.net
住吉区で60cm枠有り上部蓋ライト有りで漏れ無し
コンセント類は延長コードで壁に設置して水槽より高い位置にした方が良いよ

212:186
18/06/18 20:23:38.98 BiMyQ7Nh.net
帰宅した
棚の上の空き箱が落ちてたぐらいで物が倒れるといった被害も無く無事だった
高めのラック(120cm)の上においてあった40cm水槽のほうは揺れが大きくなってたようで
直下にあった電源タップに飛び出した水がかかってたが普段から保険としてハンドタオルをかけてたので漏電事故もなくセーフ
余震を考えるとしばらくは水位は低めのままにしておいたほうがよさそうだ

213:pH7.74
18/06/18 21:10:52.04 UVeduNAH.net
>>210
ハンドタオルかけてるって、かなり危なくない?
触れないようにはしてるん?

214:pH7.74
18/06/18 21:21:06.78 AnNdzUFj.net
>>210
>>211
確かにタオルかけるのは危険でしょ。
火事には気をつけないと水漏れどころじゃなくなる。

215:pH7.74
18/06/18 21:36:52.29 BiMyQ7Nh.net
100均で売ってる足つきの焼き網のタップ仕込んでその上にタオルしいてるので直接は接してないようにしてるよ

216:pH7.74
18/06/18 22:06:00.38 cXXO7xXe.net
帰宅ー。
オトシンネグロ全然産卵しないのに、エサや器具が散乱しとるな。
水槽の周り濡れてるけど、水位一センチくらいしか下がってないから
あふれたの1.5Lくらいかな?
部屋が生臭いw@都島区

217:pH7.74
18/06/18 22:18:13.05 Cgd6kShX.net
うちの水槽のガラス蓋がどっかいった…
テイラーズ本店は外部フィルターの種類が少なすぎるし高い
ネットショップは品切れ過ぎ

218:pH7.74
18/06/18 22:35:04.97 KAKa69mL.net
水槽は地震に弱すぎだな
部屋びしょびしょだと家族に怒られたわ

219:pH7.74
18/06/18 22:51:34.20 lo55x4eW.net
>>200
大丈夫だった?

220:pH7.74
18/06/18 23:00:12.73 sKtSYABW.net
>>217
地震対応で職場で徹夜だから確認は明日の朝か昼やな(白目)
こうしてネットしたりする時間は有るんだけどね・・・

221:pH7.74
18/06/18 23:29:30.87 60yeik1k.net
>>218
おつかれさまです。
自分はどうせ交通マヒになるだろうと思って途中帰宅したわ
10リットルぐらいこぼれてたけどラグがだいたい吸ってくれてた...よかった...よかった...

222:pH7.74
18/06/18 23:39:45.59 dYEEmoUh.net
>>216
枚方市民だが、びしゃびしゃになったが何とか耐えたわ。

223:pH7.74
18/06/18 23:43:22.71 fAofGMOl.net
北区
部屋に帰ってきたら水槽の水1/4ぐらいこぼれててふとんびしょびしょで寝る場所がない
さてどうしよう
明日雨?こりゃやべぇな
関係ないけどガスもつかねー
泣きそう

224:pH7.74
18/06/18 23:50:16.10 2DR3lazr.net
>>221
ガスは元栓を復帰させれば数分でつくようになるよ
説明書も近くに貼ってあるかぶら下がってるはず

225:pH7.74
18/06/19 04:05:37.20 MfEC4B4a.net
揺れ対策に水槽の水位下げてるけど、上部濾過機がうるせぇw

226:216
18/06/19 09:07:25.82 GB1igx83.net
帰ったら90水槽自体は無事だったがコリが水槽外に吹っ飛んでたわ・・・
後は30アベイ水槽と30ミスクレ水槽はほぼ無事だが30エビ水槽転覆
思ったよりは被害が少なかったな・・・
ほぼ震源直下の位置だけに90水槽転倒粉砕くらいは考えてたんだが

227:pH7.74
18/06/19 10:04:11.01 8AIk6BZd.net
棚に置いた60規格でガラス上面から1cmくらいまで水張ってたのが5cmくらいまで下がって周りは水浸しだったけど
落下しなかったからラグや周りの物を動かして拭いたりだけで済んだ
昨日から微妙な天気だし窓開けて乾燥も厳しそうなんでエアコンの除湿と扇風機を併用して動かし続けてる
今朝になったらほとんど乾いてたけど1週間くらいは配置しないでおくわ
別フロアの30,20キューブは水位低めにしてたので若干漏れた程度
突き上げは激しかったけど時間が短かったのが幸いした
あの状態が1分近く続いてたら被害は倍以上になってたろうな

228:pH7.74
18/06/19 10:13:44.54 RyQqzjKi.net
今日は水槽の水を半分にしてサランラップで蓋をしてきたけど心配やな
もう一回部屋が水浸しになったらアクア辞めるわ

229:pH7.74
18/06/19 10:25:26.61 QqnQyyIq.net
電源類は水槽より上部に配置しとかんと
水がかかったらショートして最悪発火して水槽どころか家が崩壊しまっせ

230:pH7.74
18/06/19 10:36:29.12 6JzlMaft.net
ヒーターも空焚き防止機能付きじゃ無いとヤバいよな。オサレなオープンアクアは地震にはからっきし弱いって事を今回身にしみて感じたわ。
部屋中水浸しレイアウトぐちゃぐちゃ
アクア熱が一気に冷めた。

231:pH7.74
18/06/19 10:54:11.79 uLbqzAt7.net
リリィパイプとかのガラス製品は危なそうよね
ちゃんとキスゴムで止めておかないと揺れたときに割れて水槽の水を全部排出しそう

232:pH7.74
18/06/19 16:01:12.56 Z5IRwjNo.net
会社に行った後で、家に戻るのが10数時間後とかだとかが恐ろしいわな
水位を下げざるを得ない

233:pH7.74
18/06/19 17:53:25.60 mvHR7IaM.net
横に長い水槽だとすんなり倒れそう

234:pH7.74
18/06/19 18:02:12.54 c1SwTTI7.net
大阪の店舗はどこも大丈夫だったのかね

235:pH7.74
18/06/19 19:03:00.90 bBR4UIBo.net
千里丘ひごは営業してなかった

236:pH7.74
18/06/19 19:08:01.48 vRrmR3jj.net
のぞきに行って無いから判らんけどレインボーのプラケ山積みがやばそう

237:pH7.74
18/06/19 19:34:04.46 vZrUUEZw.net
>>234
あれ絶対ヤバイやろな
テイラーズとかヤドカリやも心配や

238:pH7.74
18/06/19 20:30:34.33 iHZD/3aK.net
茨観は?茨観は大丈夫なの?

239:pH7.74
18/06/19 21:05:29.49 Ij2hF9T0.net
URLリンク(youtu.be)

240:pH7.74
18/06/19 21:26:17.28 Rt2KUdKe.net
くずはモールの所は普通に営業してたな

241:pH7.74
18/06/20 12:58:04.42 6BVY6Jr3.net
水槽の水減らしたいけど、軽くなったら
水槽ごと動いて倒れそうな気がする

242:pH7.74
18/06/20 13:03:25.42 jteEa5K9.net
理想は水槽を床に置くことなんだけどなぁ…なかなかね

243:pH7.74
18/06/20 13:11:06.65 aKgVPIQv.net
床に置いたら水こぼれないの?

244:pH7.74
18/06/20 13:12:14.67 jteEa5K9.net
こぼれるのはラップしとけば防げる

245:pH7.74
18/06/20 13:18:30.66 aCV7s8aN.net
危機感無いな
怖いのはヒーター等電気ショートで火災発生する事だよ。

246:pH7.74
18/06/20 13:27:42.64 0z6dogNe.net
でもアクアリウムやめれないんだけどwww

247:pH7.74
18/06/20 14:07:04.02 aKgVPIQv.net
今の時期ならヒーター切っても平気じゃないか?

248:pH7.74
18/06/20 14:08:45.29 Bh+PO50Q.net
>>242
>こぼれるのはラップしとけば防げる
外掛けフィルターや自動給餌器がある場合どうやってラップすればいいかわからん

249:pH7.74
18/06/20 14:11:46.16 r+1t5M63.net
秋までヒーターいらん

250:pH7.74
18/06/20 14:11:58.38 jteEa5K9.net
>>244
なつかしいネタをw
>>246
さすがに完璧にこぼさなくするのはどんな水槽でも難しい
タオルを周りに敷いておくだけでもかなり違ったけど

251:pH7.74
18/06/20 14:13:59.66 r+1t5M63.net
壁埋め込み式でええやん(´・_・`)

252:pH7.74
18/06/20 15:04:59.41 58P/hUMz.net
うちはエアコン一括管理だからヒーター被害は心配ないけど海水もやってるからコンセントが怖いわ
地震きたときは真っ先にコンセント全部抜いたわ

253:pH7.74
18/06/20 17:57:01.20 zV941QXM.net
水位を下げてサランラップ巻いてるけど、
ライトがまぶしくなるわ水温が上がるわエサあげる度にラップめくらなあかんわで萎える。
正直引退したいけど90水槽にお魚いっぱいなんで辞めるに辞められん。

254:pH7.74
18/06/20 18:13:19.27 AXJ9Ok/s.net
今回の地震でアクア離れが更に加速するやろね特に大阪は

255:pH7.74
18/06/20 18:27:07.72 YG5caak2.net
俺阪神の時に離れたけど、三年ちょっとで戻ってきたから大丈夫

256:pH7.74
18/06/20 18:48:31.40 fcFwrMKl.net
全滅ならまだ分かるが生きてる子いる中辞めたいとかなるか?

257:pH7.74
18/06/20 18:52:21.42 YG5caak2.net
やめたくなくても、同居人がいると圧かかったりするからなぁ。

258:pH7.74
18/06/20 19:05:39.47 nWv5au2w.net
アクアショップに引き取り以来とか来てそうやな

259:pH7.74
18/06/20 19:08:00.01 QHKAl3FZ.net
>>251
水草水槽?
水草ないならライトなしでいいんじゃね?

260:pH7.74
18/06/20 20:02:55.84 biUHuT78.net
新水槽立ちあげる前で助かったわ
耐震グッズ買いたいけどしばらく売り切れてそうだなw

261:pH7.74
18/06/21 00:00:14.61 R2HqL7vb.net
あと5Cm水位を下げよう

262:pH7.74
18/06/21 00:58:43.85 Dg5xTdlV.net
水槽たたんで屋外メダカだけにしようと思うんだが燃えるゴミで全部捨てていいんかな
細々売るのもめんどくさいし

263:pH7.74
18/06/21 01:01:08.36 4RkO3t+u.net
飼ってきた生体を燃えるゴミとかほざいてるならしね
店に持ってけごみくず 

264:pH7.74
18/06/21 01:30:02.42 v3vc9Psk.net
地震で割れたガラス蓋の半分が見当たらなかったんやけど、底床の中にスッポリ埋まってた

265:pH7.74
18/06/21 02:52:39.57 Dg5xTdlV.net
>>261
器具に決まってんだろ馬鹿なのか

266:pH7.74
18/06/21 02:56:04.61 4RkO3t+u.net
おいおい、てまえの言葉足らずでよく人に馬鹿といえるなー
そもそも器具で燃えるゴミに出せるものなんて何があるんだよ低脳

267:pH7.74
18/06/21 03:15:47.65 Dg5xTdlV.net
>>264
(´・ω・`)一緒に病院いこうか(´・ω・`)

268:pH7.74
18/06/21 04:26:11.49 ya6joAy+.net
>>265
病院行くのはお前だけで大丈夫な感じだぞw

269:pH7.74
18/06/21 08:05:37.74 6/Qkx13q.net
>>264
責任もって病院まで連れて行ってさしあげろ

270:pH7.74
18/06/21 10:10:14.46 BMrRQpRf.net
どう考えても生体を燃えるゴミで捨てるニュアンスではない

271:pH7.74
18/06/21 15:09:27.70 NOZBHSkC.net
大阪市内なら水槽以外なら45Lの袋に入れば普通ゴミでだせるよ
オールガラスならシリコン切って出せるし

272:pH7.74
18/06/21 15:18:24.45 N1CXm29W.net
【地震発生後 周辺活断層に新たにひずみか】
今月18日に大阪府北部の地震が発生したあと、周辺の活断層に新たにひずみがたまっていると見られることが、専門家の解析でわかりました。
専門家は、これまでより大きな地震が起きやすい状態になっている可能性があるとしています。
URLリンク(twitter.com)

273:pH7.74
18/06/21 15:36:50.21 3+OUZqXY.net
上部濾過槽とかは難しそう。
傘とかの長物除いて一辺30センチ以下じゃなかったっけ?

274:pH7.74
18/06/21 16:47:51.01 NOZBHSkC.net
そうそう
その時は万能ノコギリでゴリゴリしてる

275:pH7.74
18/06/21 18:08:13.63 eW3g/V5r.net
先週に海水槽等器具の見積もり出して貰ったけど
会社の人の大半が反対に回って取り止め
親切に教えてくれて店員さんすまない

276:pH7.74
18/06/21 18:11:17.23 sDfbAXJ+.net
>>259
50mかと思った

277:pH7.74
18/06/21 19:01:20.08 70xYbJR1.net
いくらトラッキング対策しても
海水が侵入したらスパーキン!
塩をなめたらあかんで

278:pH7.74
18/06/21 19:38:15.94 Wvx01M0p.net
高血圧になるからな。

279:pH7.74
18/06/21 19:57:37.58 filI4ny9.net
じわじわ来るな

280:pH7.74
18/06/22 14:30:01.77 mBBYhs7+.net
レッドチェリーコンゴやらそれ以外のコンゴテトラ入ってきてるな

281:pH7.74
18/06/22 21:23:22.88 fPcJ0ypq.net
そろそろ水槽満水にしたいんだけど、いつまで様子見ればいいかな?

282:pH7.74
18/06/22 21:26:44.84 7ZfB4TeF.net
>>279
>>270

283:pH7.74
18/06/22 21:34:50.31 fPcJ0ypq.net
なるほど、つまりいつ来るかわからんから気にせず満水にしろと言う事だな。

284:pH7.74
18/06/22 21:42:26.05 4Cv8DXjw.net
>>281
まあ、そうなるな

285:pH7.74
18/06/23 00:37:01.45 yju3Jqv8.net
webカメラ買って出先でも水槽の様子を確認できるようにしようかな

286:pH7.74
18/06/23 01:27:37.48 GUf1JJr9.net
見てはいけないものを見てしまうけどいいのか・・・?

287:pH7.74
18/06/23 01:32:10.45 pXQZY99v.net
結局は見ないといけないんだし、覚悟ができていいんじゃね

288:pH7.74
18/06/23 02:54:14.33 +B0v/E6y.net
見えた所で、出先では対応できんけどな。

289:pH7.74
18/06/23 10:01:42.87 W/HqepbF.net
新しいレイアウト水槽欲しいが余震来る度意欲が減る

290:pH7.74
18/06/23 15:00:58.32 STYvW3V0.net
地震後ようやく初の休日だったんで、水槽の配置換えと配線の防水対策が完了したわ。
水浸しはもう懲り懲りなんでリビングから玄関に移動。

291:pH7.74
18/06/23 17:43:16.34 vxzOOAWu.net
玄関て一番逃げられないやつやん

292:pH7.74
18/06/23 18:06:14.64 W/HqepbF.net
今回一番被害受けたのが玄関
水槽の水溢れて大理石の床は滑り易くなっていた。
もっと大きな地震だったら水槽割れてガラスが散乱していただろうな。
逃げる為の靴も履けず避難経路もままならない
教訓 玄関先に水槽は危険

293:pH7.74
18/06/23 20:30:43.30 XyuYDYu9.net
玄関の下駄箱が倒れて脱出不能だったんで居間から庭に出たわ。

294:pH7.74
18/06/23 20:52:42.80 GUf1JJr9.net
トイレでどう?

295:pH7.74
18/06/23 21:30:30.61 wQaJR+ew.net
大阪の熱帯魚店について語ろう

296:pH7.74
18/06/23 22:09:45.02 DS7yFp6l.net
被害報告がまるでないな
どこの店も水漏れ程度で済んだのかな

297:pH7.74
18/06/23 23:10:58.09 Ven3wdm1.net
おいいいいい! 満水にしたとたんに揺れるんじゃねーよ!
5Lくらいこぼれただろ!

298:pH7.74
18/06/23 23:12:12.27 BPsnmKqW.net
そんな揺れんかったやろ・・・

299:pH7.74
18/06/23 23:14:03.66 DS7yFp6l.net
ぐらりんこ

300:pH7.74
18/06/23 23:14:26.95 fJChNPpe.net
高層階やから、ゆっくり大きく揺れるねん。

301:pH7.74
18/06/23 23:16:14.64 8sAWcC3N.net
高層階はやっぱやばいのか
2階だから3じゃ満水にでもしないと零れないな

302:pH7.74
18/06/23 23:24:18.22 AP6dWg8r.net
やっぱ満水はまだ早いな!
もうお部屋にプールは嫌なんや!

303:pH7.74
18/06/23 23:45:17.95 SxTVVh9W.net
>>294
そりゃ例え店内がぐちゃぐちゃになっても必死に片付けて
まるで何事も無かったように営業しないと死活問題になるからな
間違っても「うちの店は大変でした!」なんて言えない
一気に客足が途絶える

304:pH7.74
18/06/23 23:45:49.20 5lXqOJN3.net
あったまきたからまた水槽満水にしてやった。
かかってこいやクソ地震が、俺は負けないぞ!

305:pH7.74
18/06/23 23:52:26.08 gkJkd4GF.net
アホや

306:pH7.74
18/06/24 00:03:34.68 r0yVbpWA.net
>>301
そうだよな
魚の状態悪いのかなって客に思われたらまずいもんな

307:pH7.74
18/06/24 00:05:52.26 uKoKpRqu.net
只でさえアクア離れが進んでる所にこの地震やもんな
今後閉店ガラガラ情報のレスが増えそう・・・

308:pH7.74
18/06/24 00:27:20.30 gA5khiYi.net
>>304
店が大変がってたらやっぱり地震ってヤバイんやなって
アクア離れする客が増えるのが困るんだと思う

309:pH7.74
18/06/24 00:53:48.43 Ew6q2eNd.net
素人は地震ビビってろ
俺は生体普通にに注文して日曜日午前にヤマトが持ってくる。
まじキャンセルさせろよボケ

310:pH7.74
18/06/24 00:55:36.60 Pvzrhsj9.net
>>307
ビビっとるがなw

311:pH7.74
18/06/24 02:25:34.41 vwS4gOV+.net
>>307
どんまいw

312:pH7.74
18/06/24 10:07:15.96 yqzxAa04.net
ほんまに好きな奴は辞めへん

313:pH7.74
18/06/24 11:13:45.12 Ew6q2eNd.net
今届いたぞ
購入した生体多いから数確認と写真撮影時間かかる

314:pH7.74
18/06/24 18:06:29.62 wpgOF6IT.net
昨日の揺れが無ければ今日にでも満水にする予定だった人多いだろ
水位低すぎるとポピーからの水跳ねが凄いから少しだけ水位上げたわ
水跳ねの音がうるさいし早く満水にしたい

315:pH7.74
18/06/24 18:10:45.14 QuwC6Z7/.net
たぶんさあ
ここに満水にしたいって書くと地震が来るんだよ
きっとフラグなんだよ

316:pH7.74
18/06/24 19:44:30.18 +XGT3sVw.net
大日ぶくぶくピラニア入れすぎやろ
齧られてボロボロなの居て痛々しいわ

317:pH7.74
18/06/24 20:04:28.69 dyrSUm73.net
規制前にいたガーなんて、への字に曲がってたしな
家賃が高いとはいえぼったくりどころじゃない金額で売るから廃れるんだよ

318:pH7.74
18/06/24 21:21:44.67 fu4MDGF7.net
>>311
経過報告はよ

319:pH7.74
18/06/24 23:56:45.36 fjmj1066.net
俺、サッカーで日本がセネガルに勝ったら、ポリプテルスセネガルスペアで買って繁殖にチャレンジするんだ。
日本が勝ったらオススメの店か個体を教えてくれ。

320:pH7.74
18/06/25 01:56:24.34 dL67L6OX.net
教えなくて良かった

321:pH7.74
18/06/25 01:56:50.54 OiXx9EA+.net
残念。

322:pH7.74
18/06/25 01:59:21.86 sLsif7kb.net
Poセネガルスなんて安物増やさずポルカドットスティングレイでも増やせよ

323:pH7.74
18/06/25 08:18:31.61 dL67L6OX.net
高校野球到来の時期は南が異常に増える

324:pH7.74
18/06/25 22:10:06.99 bMZ0F1lh.net
達ちゃん 相手するの大変や

325:pH7.74
18/06/26 03:42:04.58 E1N5LFKu.net
l意味わからん

326:pH7.74
18/06/26 07:08:39.71 Xl2Jc54N.net
タッチやろ

327:pH7.74
18/06/26 07:19:49.56 E1N5LFKu.net
>>324
319の南が増えるが意味わからん

328:pH7.74
18/06/26 07:24:56.95 MbRW1iWx.net
ミナミヌマエビ

329:pH7.74
18/06/26 07:39:37.03 E1N5LFKu.net
>>326
お前天才

330:pH7.74
18/06/26 16:34:14.84 gNGYTvoL.net
ひごでヤマト6買ってきて点滴法で水合わせしたのにすぐに半分落ちて残りのうち二匹が真っ白になってる
こんなの初めてだぞどんな管理してんだよ

331:pH7.74
18/06/26 17:18:15.31 Za28kDiF.net
流石にそれはお前の家の水が死んでるんじゃないか

332:pH7.74
18/06/26 18:09:45.71 gNGYTvoL.net
>>329
チェックしてるし水換えもちゃんとしてるぞ
すでに入ってる生体も元気だし消灯中はエアレしてるし

333:pH7.74
18/06/26 18:19:08.45 cWEPn3Q8.net
昨日暑かったし移動でも弱ったんじゃないのか

334:pH7.74
18/06/26 18:29:12.18 VhFG/Edh.net
アヌビアアスナナとか外国産の水草に農薬ついてたり
いつも通ってる店のヤマトヌマエビはなんだか白濁しているように感じるから買ったことないわ
必要になったら通販で買ってる
それでも1割りくらいは死んじゃうけど

335:pH7.74
18/06/26 20:19:12.01 IvsDrQn4.net
よーいどんで中崎町出てたけど佐野は出てこないのな
円君メダカ好きやから別館とか良い画撮れるだろうに

336:pH7.74
18/06/26 20:29:54.11 BC5D6krQ.net
熱帯魚バー出たよ

337:pH7.74
18/06/27 01:45:43.19 xzJh8Wcg.net
ホームランバー思い出した

338:pH7.74
18/06/28 01:10:47.47 7T0DGUbh.net
10日ぶりに水槽満水にしたら衝撃の事実。
水面と枠の線が平行じゃない! ちょっと傾いてる!!

339:pH7.74
18/06/28 06:44:57.08 epoW2259.net
>>336
早よ新しい水槽準備始めろ
生き物飼っている自覚持て

340:pH7.74
18/06/28 06:51:04.70 iXpuKfjE.net
>>337
何?
エラそうに。

341:pH7.74
18/06/28 20:42:02.69 OKpad3vW.net
>>336
傾いてるのは水槽とか水槽台じゃなくて
君の家とその地盤が・・・・
という悲しい結果でないこと祈るわ
マジで
ところでフレームレス水槽崩壊した人居る?
友人の家は枠有の古い水槽は水こぼれで済んでるけど
3年ぐらい前に導入のフレームレスの方は後ろの面が
シリコン裂けかけだったらしい
やはり安心は枠有かな?

342:pH7.74
18/06/28 20:53:54.85 waeH7xGn.net
そら強度は段違いだからな。安心を求めるなら枠ありだろう。

343:pH7.74
18/06/28 21:06:01.29 ln5W/+w+.net
ただ見た目がなぁ
リーファーくらいシリコンガチガチならそれなりに安心なんだけど

344:pH7.74
18/06/29 19:19:18.47 AGtsYzLP.net
ウォパラとか地震以降ホームページの更新ないけどやってんのか?

345:pH7.74
18/06/29 20:38:34.67 R0K4UUOM.net
yst移転らしい

346:pH7.74
18/06/29 22:12:24.37 yKZsK/UU.net
>>336だけど、家人が調査を依頼した所、おうちが傾いてるってさ!
「高い方に180センチ水槽を設置したら直る気がする!」って提案してみたけど却下された。
おかしいな、カイジで読んだのに。

347:pH7.74
18/06/29 23:34:21.47 0u0NzjfU.net<


348:> >>342 やってまっせ 入荷もしてる



349:pH7.74
18/06/29 23:41:12.84 K+71kQ4V.net
検索してみたら家なんて手作りなんだから傾いていて当然みたいに書いてたぞ
新築で1メートルにつき3ミリ、中古で1メートルにつき6ミリまでの傾きは許容範囲だってさ
90水槽置いたら左右で5ミリほど差が出たらアクアリストとしては焦るよな

350:pH7.74
18/06/30 00:14:33.30 UUtBn2aw.net
>>346
へー、そうなんだ。
うちは60センチ水槽で3~4ミリくらいだから、メートルに直すとぎりぎりアウトかな?
地震前は傾いてなかったはず。
まぁ、対応は親が検討しているようなので任せる。

351:pH7.74
18/06/30 17:11:38.48 YbSn1b1X.net
家の傾き
引っ張って傾き修正
金物等で固定

352:pH7.74
18/06/30 19:33:00.61 ix4mG2Xl.net
おまえら雑談スレ行けよ

353:pH7.74
18/07/01 08:20:53.55 umUcxR4f.net
雑談スレってどこ?

354:pH7.74
18/07/01 10:21:53.21 KkZ+B6Nd.net
突然大阪の地元話が始まったら荒らし扱いされるやわん

355:pH7.74
18/07/01 12:58:05.56 YcJaYfYU.net
生体の値段見りゃ分かるが中学生もアクアできる時代なんだよ
場違いな中学生達は「アクアリウム板」の中に
大阪震度6弱
アクアリウム初心者
アクアリスト大集合【雑談】ってあるからそっちに行けばいいよ
あと、ネットとはいえルールとマナーをわきまえようね

356:pH7.74
18/07/01 13:45:32.93 aQkxORMB.net
いったい何時になったら地震収まるねん!

357:pH7.74
18/07/01 14:42:58.52 kQpekLva.net
馬鹿な奴は無視したら良いよ、雑談なんか昔からやってる
荒らしたいだけのお客さんでしょ

358:pH7.74
18/07/01 14:59:10.95 xDPhxSEL.net
ズドドンっていきなり突き上げるからなー
びっくり加減が突然の来客に似てる

359:pH7.74
18/07/01 15:18:02.39 5bg0OEkr.net
>>353
間隔がかなり空いてきただろ
もうこれが最後か2週間後ぐらいにもう一回揺れて多分終わり

360:pH7.74
18/07/01 15:36:25.46 +A2iAJNw.net
テイラーズに行った時に電源まわりをチェックしたんやけど
ちゃんと防水タップを使用してた
まぁ当たり前っちゃ当然か

361:pH7.74
18/07/01 15:39:29.90 IrIOMw46.net
水槽満水にしたからもう地震勘弁やで。

362:pH7.74
18/07/02 22:50:03.04 dbHY01Um.net
大阪でポリプ強いところってアフリカくらい?

363:pH7.74
18/07/03 01:06:21.99 HhfCuIB1.net
>>343
ブログに閉店って書いてあったけど移転なの?

364:pH7.74
18/07/03 01:14:33.14 x1vEaoLU.net
マジで
急だな

365:pH7.74
18/07/03 03:12:18.96 FfyCzn+H.net
大阪で用品買い取りしてるとこあるかな?
ヤフオクメルカリめんどくさくて

366:pH7.74
18/07/03 03:30:41.14 lK//ocy/.net
なんだ、引退するのか?

367:pH7.74
18/07/03 05:02:31.04 CoY6cwdi.net
>>362
ここで商品名と使用期間記載しろよ
俺以外の人が購入してくれるだろう

368:pH7.74
18/07/03 07:28:22.53 XHLGtuUH.net
>>362
捨てた方が早いですよ?
買い取りだのヤフオクだの貧乏なんですか?

369:pH7.74
18/07/03 07:30:42.75 cZZiTDQz.net
90以上の水槽セットなら欲しい。

370:pH7.74
18/07/03 09:27:26.47 cJYvGqSs.net
ド厚かましい

371:pH7.74
18/07/03 12:09:23.36 fFT40Ayk.net
>>360
土曜日器具見に行ったら移転とは言ってたよ
あそこは倉庫になって別のとこに店移転とか
まだ場所は決まってないらしいけど

372:pH7.74
18/07/03 12:33:16.24 kAfZbj3G.net
大きな水槽取引は家に引取りに来るのが主流
しかし、大きな水槽を置く自宅は富裕層が多く
引取りに来た輩に家族が危害受けた事件あったよな

373:pH7.74
18/07/03 12:56:24.58 fFT40Ayk.net
土曜じゃ無くて金曜だった

374:pH7.74
18/07/03 17:31:50.15 94MdvHNP.net
>>365
値段つかない安物しか使ってないの?

375:pH7.74
18/07/03 19:47:11.75 5nzvVAF+.net
>>371
バカの解読力でそうなるんですか?
高けりゃいいって某信者みたいな思考なんですか?
かわいそうな人ですね^^

376:pH7.74
18/07/03 20:19:12.15 cJYvGqSs.net
うわ、しょうもない煽りみてもうた

377:pH7.74
18/07/03 20:59:12.47 ogXgy3h7.net
2213二台
ada6030水槽水槽台
エデニックシェルトv3
アクアスカイムーン30
アクアスカイ60

378:pH7.74
18/07/03 22:11:01.87 NB81jU/V.net
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃ�


379:ヒw」   「フリーでいたいからフリーターなんだろ」   「そんなの政治の責任じゃないよw」 [002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日 【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進 まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・? 【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、 そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。 そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。 そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)



380:pH7.74
18/07/03 22:48:35.63 94MdvHNP.net
>>372
捨てるようなゴミしか使ってない
貧乏人への皮肉ブーメランのつもりだったんだが
それすらもわからんのか
1式50万とかでも捨てるの?君は

381:pH7.74
18/07/03 23:12:36.78 5nzvVAF+.net
水槽サイズアップする時はそれまでに使ってたやつは捨ててますけど?
以前は譲ってたんですけど、タダで持って行ってくださいって言ってるのにわざわざ菓子折りとか用意してくださるので申し訳ないんですよね
いつも持ち込む業者が30四方じゃないといけないので120や150を処分するときは面倒でしたけどね

382:pH7.74
18/07/03 23:23:10.91 tP1h7BT6.net
いつまで馬鹿同士でマウントの取り合いしてるの?

383:pH7.74
18/07/04 00:58:47.08 3LBE/uzh.net
アクア用品ってバッグとかと違って千円~ウン十万ってほどの値段に差が無いのにな

384:pH7.74
18/07/04 02:12:51.45 0e4rzLJ4.net
>>375
たかじん毎週見てたけど聞いた事ないな。
お得意の捏造か?

385:pH7.74
18/07/04 05:25:25.68 HIBf02R/.net
>>379
ところがどっこい規格サイズで何十万する水槽もあるんだな

386:pH7.74
18/07/04 07:11:15.78 LbpgXV9T.net
>>379
海水ならスキマー、照明、クーラーだけでウン十万するぞ

387:pH7.74
18/07/04 09:49:07.34 7e3NVm48.net
マジか。
地震で崩壊したら凹むし海水絶対やめとこw

388:pH7.74
18/07/04 15:23:59.95 fYNLDGV3.net
大阪にあるの?URLリンク(goo.gl)

389:pH7.74
18/07/04 15:24:40.46 fYNLDGV3.net
派手だぞ。URLリンク(goo.gl)

390:pH7.74
18/07/04 16:57:17.10 LR/DutZK.net
見ると怖いよ

391:pH7.74
18/07/04 19:15:02.67 sqschPI6.net
>>385
誤爆か?
ゲームのurlだぞ

392:pH7.74
18/07/04 20:34:20.18 /eo78SKU.net
アフィカスの一種か?

393:pH7.74
18/07/04 21:20:04.04 9CpCoLZL.net
招待目的とかじゃね?

394:pH7.74
18/07/05 16:10:27.61 4HDu+Al2.net
ただの広告。短縮URLは無視に限る

395:pH7.74
18/07/08 23:16:37.04 OfG7zR5t.net
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた

「ナチスの手口に学んだらどうかね」―。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

396:pH7.74
18/07/09 01:04:13.57 mGDmaAfF.net
どなたかベタが充実しているお店を知りませんか?
今は、ベタを買いたいときはひごペット箕面、アクアスペースぶくぶく、アクアテイラーズ森ノ宮、フォーチュンなどに行きます。
数や種類が豊富なお店があれば教えていただきたいです。

397:pH7.74
18/07/09 01:25:35.56 GbG7vdTC.net
フォーチュンじゃダメなら他は無理だろ

398:pH7.74
18/07/09 01:26:04.41 IH+AqtKw.net
フォーチュンは値段も質も飛び抜けてるね

399:pH7.74
18/07/09 06:30:04.64 iYXBzaqs.net
エキスポひごペットにはそこそこいる
イバカンやピー&リュクスにも以前は常時100匹近くいたもんだけど、みーんなザリガニに置き換わってしまった

400:pH7.74
18/07/09 09:11:36.97 4RcjuSKi.net
ザリガニ臭いのに

401:pH7.74
18/07/09 10:05:36.43 kYMDSnLt.net
ベタの種類や質はわからんけど菅原のコーナンにもそこそこ居た気がする

402:pH7.74
18/07/09 10:10:35.09 oKQKbhiQ.net
ザリガニの良さわかんないよね

403:pH7.74
18/07/09 12:15:26.81 wKOALteF.net
ザリガニはよく慣れてかわいいぞ
魚と同じ設備で飼えば臭くないし
小学生がやるような水が少ないプラケとかで飼って
餌も入れっぱなしにしてればザリガニじゃなくても臭くなる

404:pH7.74
18/07/09 13:34:28.59 Ulcl1adK.net
>>396
それ管理が悪いだけ

405:pH7.74
18/07/09 14:49:38.80 n+Jg+UoS.net
日淡欲しいんだけど品揃えいいとこどこだろ?
ニッポンバラタナゴとか置いてる店とか無いかな

406:pH7.74
18/07/09 15:05:29.77 C7QiZeKz.net
ザリガニすげえ興味ある
30cmとかで飼おうかな

407:pH7.74
18/07/09 15:49:52.51 KO3zJzHG.net
ザリガニはその辺のドブ川で採って来た方が
購入するよりお得だろうな
赤アメリカザリガニ多い

408:pH7.74
18/07/09 16:00:53.54 kYMDSnLt.net
最近流行ってるのはタイゴーストとか言うやつでは?

409:pH7.74
18/07/09 16:17:21.73 vQJ7Acls.net
アメザリには寄生虫がいるけどリフイッシュとか大丈夫なんだろうか

410:pH7.74
18/07/09 19:50:25.40 w212KJVc.net
>>401
羽曳野にあるサイクワ行ってみたら?

411:pH7.74
18/07/09 20:25:40.68 HojA0PpN.net
>>401
門真の高松とか

412:pH7.74
18/07/09 22:29:12.50 Rlwd9aeb.net
ザリガニとネオンテトラ一緒に入れてる店があるけど、食べられたりしないのかな

413:pH7.74
18/07/09 23:16:48.67 Vfoz6xz0.net
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。

414:pH7.74
18/07/10 00:31:17.96 9GXbC1Y3.net
伊丹のAZULってどう?

415:pH7.74
18/07/10 01:02:35.17 MJeYdYDF.net
大阪の海水魚ショップで海藻(海ぶどうとか)を販売してる店ある?
できれば北摂
神戸までで

416:pH7.74
18/07/10 01:16:27.69 hKxiK/3l.net
>>411
沖縄のショップ行けば海ぶどう売っています。

417:pH7.74
18/07/10 02:37:26.20 nmjrKiqG.net
>>411
天王寺のコーナンにあった

418:pH7.74
18/07/10 04:41:23.52 k4inT7cX.net
>>395
>>397
ありがとうございます!その2店舗はここ最近見てないので行ってみます!

419:pH7.74
18/07/10 06:45:52.78 3L1EDzsF.net
>>411
やどかりや

420:pH7.74
18/07/10 08:21:00.63 h/Ezrdl+.net
>>408
エサ用ネオンじゃないの?
最近はエサ用ネオンとかエサ用アカヒレとか、たまにメダカより安い時がある。
選別で刎ねたやつなんだろうけど。

421:pH7.74
18/07/10 08:36:38.11 mG0cUsyW.net
>>411
エキスポシティのひごペットに売ってるね

422:pH7.74
18/07/10 09:04:29.23 FUKNovh+.net
近所の店もカージナルテトラとドワーフクレイフイッシュ混泳させてた
安い魚なら食われても良いという判断なんだろうな

423:pH7.74
18/07/10 13:29:22.13 phHRjKL0.net
>>411
普通にスーパーに売ってるんじゃない
海水魚やってるってことはクーラーは常設してるんだよね
25度以下じゃなかったら海藻いれたら悲惨な状態に
沖縄でも25度以上になると海藻腐るし
本州付近じゃホンダワラが打ち上げられてる

424:pH7.74
18/07/10 19:36:29.12 SbIVs1UD.net
海ぶどうは水温27度でも余裕
ヘライワとかフェザーは死ぬ
ソースはこないだクーラー壊れた俺

425:pH7.74
18/07/10 21:12:24.15 SmhLgCf2.net
>>406-407
情報どうもです!
見に行ってみます

426:pH7.74
18/07/10 23:41:51.36 3+7mFFRI.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

427:pH7.74
18/07/11 11:51:55.32 dOLFxPtH.net
アクアステーションってネットにのってない品種も店にたくさんいますかね?

428:pH7.74
18/07/11 12:34:38.05 zvf2Mw2i.net
久し振りにウオパラ行ったら地震の被害の話聞けた
大きい水槽は大丈夫だったけど小さいのはいくつか落ちたらしい
あそこ狭いし掃除も大変だっただろうな

429:pH7.74
18/07/11 13:52:28.17 6XzULTGM.net
>>424
被害状況聞いて何も購入しないなら嫌がらせだよ

430:pH7.74
18/07/11 17:54:33.79 YqrOyKcM.net
水がこぼれるのは仕方ないが、水槽が落ちるのはダメだろ
営業時間なら死人が出るレベル

431:pH7.74
18/07/11 19:01:47.15 WkQb6nG+.net
>>425
なぜ422の文面だけで何も買わなかったと判断出来るのかまったくの謎である

432:pH7.74
18/07/11 19:10:12.79 1jjdHpJO.net
>>392
ワイルド個体なら京阪香里園のナチュレって店が充実しとるよ

433:pH7.74
18/07/11 22:17:55.19 R5eHFpW7.net
>>423
おる。
まっちゃんはええ人よ。
電話で聞いてみたら?

434:pH7.74
18/07/12 08:17:52.97 r7WecztW.net
>>425
確かにその日欲しかった生体のサイズが微妙だったので買わずに帰ったけどもしかして店主本人?
買わなかったら嫌がらせとか書き込む店怖いんだけど

435:pH7.74
18/07/12 12:01:18.24 TG6vCTDv.net
>>430
今時そんな店あんのか

436:pH7.74
18/07/12 12:28:39.27 3RfEELGq.net
無愛想な店員さんは存在する。
店名は言えないが生き餌案外安い

437:pH7.74
18/07/12 18:35:52.33 PQXA7WS9.net
森ノ宮のアクアテイラー図の若いスタッフに淡水の事聞いたら何でも答えてくれて若い割に淡水に詳しいし店の真ん中にある木化石のレイアウト組んだらしいからレイアウトのセンスもスゴい!!
ベタの病気の事聞いたら1から教えてくれて回復したし聞いてよかった
見た目柄悪そうだけど中身めっちゃ優しい

438:pH7.74
18/07/12 21:51:20.76 uUUtciV8.net
ビックリするぐらいステマにしかみえないw

439:pH7.74
18/07/12 21:56:53.66 J7MXzGx2.net
まぁステマやろな
テイラーズのでかい人が独立した店てどないなん?
一回も行けてへんわ
アクアパートナーのにいちゃんがcreate the sea の店長てこないだ初めて知ったわ

440:pH7.74
18/07/13 00:17:02.64 HcESDQYn.net
高評価よろしくな
URLリンク(youtu.be)

441:pH7.74
18/07/13 09:47:21.58 Y2S0CQQJ.net
聞いた話だけど
コーラルモンスターの店長は風船で色々やらかしてクビなった人らしいな

442:pH7.74
18/07/13 10:12:35.99 Gxlu9pZ0.net
風船?

443:pH7.74
18/07/13 11:09:48.66 BbaGZpFl.net
ペットバルーンのことかな
知らんけど

444:pH7.74
18/07/13 11:33:07.35 Y2S0CQQJ.net
知らんけど

445:pH7.74
18/07/13 11:36:05.86 8UcJq+C0.net
親切な店員のいる店の情報は初心者には有難いけどねw
近所に大きめの熱帯魚屋あるけど、店員の不親切さとメダカ類の状態の悪さから
ちょっと遠くても綺麗で適切なアドバイスくれる店で買ってるわ

446:pH7.74
18/07/13 12:28:01.35 mm/s3QJH.net
少し古びた店内に突撃
店員から一瞥され無視
水槽の下はメダカ 金魚 ドジョウすげー
話かけようとすると異様なオーラで気づくと店外にいた。梅田まで風俗とまんだらげの通り歩いて帰った。

447:pH7.74
18/07/13 12:31:26.16 pXat5IeC.net
佐野かw

448:pH7.74
18/07/13 19:22:07.56 +CkvU1nz.net
>>442
つ まんだら「け」

449:pH7.74
18/07/13 19:35:20.94 okkqrA7m.net
>>432
フジテレビ昼の情報番組と同じ名前のとこか?

450:pH7.74
18/07/13 20:54:12.43 vyGFECPT.net
佐野のオッサン初めて見た時
今はなき伊丹エンゼルのおっちゃんを思い出した

451:pH7.74
18/07/14 20:13:41.06 0nl9uiA9.net
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。
国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。
「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。

452:pH7.74
18/07/16 10:03:12.19 O3MAk464.net
関テレで高松観賞魚やってる。

453:pH7.74
18/07/17 22:31:34.40 D01zXJLJ.net
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた

「ナチスの手口に学んだらどうかね」―。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

454:pH7.74
18/07/18 23:37:52.91 tDMdwY4f.net
靖国に軍服コスプレして参拝するのは無礼、みたいな言説には賛成できない。むしろ軍服コスプレして悦に入るような精神こそ靖国の精神そのものだし、
あんな場所にのこのこ出向いて参拝パフォーマンスをする政治家ももれなくコスプレイヤーである、ということを主張したい。

455:pH7.74
18/07/20 05:10:36.49 FyW3jz/i.net
スジシマドジョウ欲しいけど売ってる店ないかな
通販頼んだら弱っててすぐ死んでもたからこの時期は怖い

456:pH7.74
18/07/20 23:28:00.02 5ixWXifS.net
>>451
ちょっと前やけど茨観におったで

457:pH7.74
18/07/21 23:52:20.61 77Om7UOR.net
市内でテキサス・ドワーフザリガニを売ってる所ってあるかしらん?

458:pH7.74
18/07/22 01:23:04.44 Gt+Uwat8.net
スタイルアクアって移転したん?

459:pH7.74
18/07/22 09:04:26.74 uOpT1HdP.net
>>453
大日ぶくぶくで見たような違うような

460:pH7.74
18/07/22 19:04:41.54 1eLB/xdp.net
>>454
いえ、お亡くなりになられました

461:pH7.74
18/07/22 20:12:03.65 fJN4T62N.net
まだ開業して5年も経ってないのになんて短命なんだ
アクアリウムショップが終わると魚達はどうなったのか激しく気になる。
高価なのは引き取り手見つかるだろうけど

462:pH7.74
18/07/22 20:22:07.14 QsrQj+2Y.net
>>457
卸か同業者にたたき売るのが多いみたいだね。

463:pH7.74
18/07/22 20:35:13.58 ngUEPADO.net
あそこ無告知の長期休業や定休日増やしたりもともと商売っ気無かったし趣味みたいなもんじゃね?

464:pH7.74
18/07/24 11:32:32.91 ywbL7b6u.net
比較的状態のいい金魚がいる販売店はどこですか?

465:pH7.74
18/07/24 12:06:49.94 a6NmhLcW.net
金魚の状態はわからんけど豊中のタカタキは金魚と鯉専門ってレベルの数居たよ

466:pH7.74
18/07/24 15:19:58.63 l27zJqGl.net
大和郡山行けば良いじゃん
こじんまりした所なら1000匹単位で安売りしてくれる

467:pH7.74
18/07/24 18:23:34.38 LX1rVqNQ.net
郡山行けば側溝にうようよいるぞ

468:pH7.74
18/07/24 21:28:38.29 60Su/aIu.net
>>461
数は沢山おって状態も悪くないと思うがクオリティがな…

469:pH7.74
18/07/25 02:30:34.04 GIu/VNJD.net
最近は生体のセールとかやらないのな
そういうイベントがないと店に行く機会もないよ

470:pH7.74
18/07/25 04:36:50.04 SeEA/nFB.net
>>465
こういうセールの時だけを狙って普段は来店しなくなるやつが多いので、あえてセールをしない店はあるな。

471:pH7.74
18/07/25 04:38:13.09 SeEA/nFB.net
>>465
そういやバルーンはしょっちゅうやってないか?

472:pH7.74
18/07/25 05:51:08.99 ctkGWXYI.net
会員価格…

473:pH7.74
18/07/25 08:51:44.06 9dmSpuiy.net
>>466
君は商売ってものをわかってないな
中学生かな?

474:pH7.74
18/07/25 09:07:12.15 SeEA/nFB.net
>>469
ごめんなさい。
飲食店経営で土日祝はほんの3~4時間待ちのしょぼいオッサンです。
商売人にもいろんな考え方があるのが分からんか?
このご時世の流れもあるので一概には言えんけど、安売りの時だけ狙ってくる客はいらんということよ。
目先の金が欲しくて安売りとかせんでも儲って残る店はいくらでもある。

475:pH7.74
18/07/25 09:26:08.43 bymb3O9L.net
>>469
黙れハゲ

476:pH7.74
18/07/25 10:36:57.81 9dmSpuiy.net
>>470
メダカの佃煮とかヤマトヌマエビのかき揚げとかコリドラスの煮付けとかアナカリスの和え物とかやってんの?
あと、頭にタオルを巻いて偉そうに腕組んでメニューに載ってる勘違いしたラーメン屋かな?
セール = 目先の利益 って考えてる時点でレベルがわかるけどw

477:pH7.74
18/07/25 11:21:10.47 xyv7eKp7.net
松原のムサシは結構品揃えイイネ

478:pH7.74
18/07/25 11:28:11.22 SeEA/nFB.net
>>472
かわいそうに…
ラーメン屋さんをバカにする気はないが、お前の浮かぶ飲食店はそのレベルってことだ。

479:pH7.74
18/07/25 11:39:00.77 C3sqjrmg.net
飲食ならビール100円引きするとしてビールだけ飲みに来る客なんてそう居ないんだからついでに注文する物で値下げ以上の利益に化ける
経営者なら釈迦に説法だろうけどね

480:pH7.74
18/07/25 11:47:10.38 C3sqjrmg.net
しかし単価低い客はいらんとか経営者なら口が裂けても言っちゃ行かんよ
1円を笑うものは1円に泣く
商売の基本

481:pH7.74
18/07/25 14:16:03.10 ONR3uoM6.net
煽られて反応する低能はどちらも同じ

482:pH7.74
18/07/25 15:10:14.95 lUfY3TiL.net
飲食店の話とか完全に荒しじゃないですか

483:pH7.74
18/07/25 19:00:00.87 7Q94oYrO.net
まあイライラしたんか知らんけど、書き方が悪いわな。
こういう勘違い腕組み系飯屋は確実に潰れる。

484:pH7.74
18/07/25 20:01:25.49 oxW4+2Mr.net
俺は生体よりも器具とか消耗品のセールのほうがありがたいなあ。

485:pH7.74
18/07/26 04:53:21.48 Dq1BNzsJ.net
>>475
そんなのなら20年以上前からやってますが?
>>476
単価低い客はいらんのじゃなく、安売りだけ狙う乞食はいらんということ。
普通にビールと1品だけの常連さんもおるよ。
どんな商売人がここにおるか知らんが、欲しいものを買えず買えるように努力もたいしてせず、安売りするのを口開けて待って、ウンチク語るような奴の感覚は分からんわ。

486:pH7.74
18/07/26 05:44:23.61 Dt7IaQPJ.net
成り済まし経営者とそれに噛み付く素人の図
どっちもアホ

487:pH7.74
18/07/26 06:20:38.04 S+c+21al.net
皮肉って事が理解できなかったらしい

488:pH7.74
18/07/26 07:55:16.39 T5XR8TMt.net
ここで飲食関連の皮肉披露されてもなぁ

489:pH7.74
18/07/26 08:02:21.71 x0paKESF.net
気に食わない客を乞食呼ばわりするとは。安い時にしか行く価値がないと思われてるだけやん。

490:pH7.74
18/07/26 08:13:27.46 cTBE+yvz.net
ここで飲食店長自慢されてもなぁ

491:pH7.74
18/07/26 08:22:19.14 b0+9tr9a.net
ってかそろそろスレ違いも甚だしい
やり合いたいならよそ行けや

492:pH7.74
18/07/26 08:22:53.27 cTBE+yvz.net
セールしかこない=利益率低い=客単価安い=金落とさない乞食は要らない
注文飛んだ時点で無意識に計算してて口に出してなくても態度に出てるよ
なにも買わなくても店出るとき「ありがとうございましたまたお越しください」って言う店あるでしょ
コンビニの立ち読みも利益出さないけど立ち読みしてることによって人が居る事を演出してくれる宣伝効果があるし立ち読みしたついでに何か買っていくかも知れないから何も言わない
今は流行ってるかも知れんが乞食は要らんスタンスでそれが客に気付かれて傾き出したら一気に潰れるよ

493:pH7.74
18/07/26 08:26:00.80 b0+9tr9a.net
もうええっちゅうねん
油まくなや

494:pH7.74
18/07/26 08:26:02.88 RJpuhg41.net
もうここは雑談も多いスレだって言ってるでしょおじいちゃん

495:pH7.74
18/07/26 09:02:08.55 b0+9tr9a.net
アクアか大阪に関する雑談やったらわかるけどなんも関係あらへんやんけ

496:pH7.74
18/07/26 09:46:08.50 28/Jw4bA.net
たぶん成りすまし経営者はチェーン店のアルバイトか社員
本社が作ったマニュアル化されたシステムしか知らないくせに知ったかぶりしたいだけ
一昔前だったら、こんな生産性の無い社員はすぐに干されて辞めていく運命だけど
今は飲食店に働き手がいなくて人手不足だから仕方なしに雇われてるだけ

497:pH7.74
18/07/26 10:41:08.76 PrLWfe08.net
大阪のアクアショップの店員さんは話上手で聞き上手のイメージある。

498:pH7.74
18/07/26 15:42:40.56 bfxRs/fj.net
>>493
風船にそれは該当しねーな

499:pH7.74
18/07/26 16:07:40.90 vTgLXupp.net
いちいち飲食とか言わなくてもいいし、違う世界の話を持ってくんな。
どっか他所でやれゴミクズ!

500:pH7.74
18/07/26 16:12:02.61 vTgLXupp.net
>>473
美原店の事かい?

501:pH7.74
18/07/26 16:57:33.76 /M2xjYWm.net
こういう妄想同士の掛け合いはキャラなりきりスレでやってくれ

502:pH7.74
18/07/26 18:31:50.13 a9xSZ+FJ.net
引っ張るねえw
蒸し返したいんだね

503:pH7.74
18/07/26 20:08:54.87 F8nmpcq8.net
>>496
そうです美原です

504:pH7.74
18/07/26 20:11:43.25 Dq1BNzsJ.net
知ったかはもうエエわ。
ええかげん面倒くさいw

505:pH7.74
18/07/27 06:20:13.96 q1n79tXV.net
>>499
情報ありがとう。
今度行ってみるよ。

506:pH7.74
18/07/31 22:05:13.96 RSrKVocX.net
鯉カラーのベタを沢山扱っている店はどこになりますか?
価格的には2000円台で探しております。

507:pH7.74
18/07/31 22:32:21.19 jXSLQKOL.net
いまひごがベタ祭りしてるから結構いろんなとこで見るよ

508:pH7.74
18/07/31 23:08:18.78 gFIJgv5e.net
現職の総理大臣が、自分や妻の親友に税金を不正に流せるよう間接的な影響力行使を行ったという疑惑を国会で追及されても、関係の公的記録を廃棄・改竄した上、
本人や国家公務員がウソや妨害を続ければ逃げ切れるという前例を作ったのが、2017年の通常国会だった。国会の存在価値が大きく揺らいでいる。
議論と議決のバランスが、民主主義の健全さを評価する指標になるが、安倍政権は前者を徹底的に愚弄し形骸化することで、秤を後者に大きく傾けた。
野党の存在価値は「議論」にこそあるが、議論の成立しない国会では野党にできることはほとんどない。これは制度の崩壊であって野党の不甲斐なさではない。
「国会という制度が崩壊の瀬戸際にある」現実が生じているなら、ジャーナリズムはそれを国民に知らせる責任を負うはずだが、全然その責任を果たしているように見えない。
「与党は」「これに対し野党は」式の政局報道は、崩壊しつつある制度が健全であるかのように見せかける欺瞞の役割を果たしている。

509:pH7.74
18/07/31 23:40:27.20 RSrKVocX.net
>>503
ひごペットかー、情報ありがとうございます。
小さい店舗はやっぱりベタの数も少ないのかな。

510:pH7.74
18/08/01 01:00:35.94 /rinxtSH.net
鯉ベタって模様変わるしF1は基本汚ないし可哀想になる

511:pH7.74
2018/0


512:8/04(土) 14:22:04.53 ID:PZ9FOlph.net



513:pH7.74
18/08/04 15:42:21.90 fUJrE9PL.net
みんなはベタで何がオススメ?
俺はダブルテールの赤かな。
プラガットだと、鯉ギャラクシーかな

514:pH7.74
18/08/04 17:47:19.09 4J1BASHP.net
ベタは嵌ると海外産の高額ベタ欲しくなるから注意

515:pH7.74
18/08/04 23:52:44.14 Y6u3Q9MT.net
高松観賞魚店て昭和感満載でええなあ
JRの東岸和田とJR津久野?近くにも金魚店があるね

516:pH7.74
18/08/05 03:08:55.51 AYZk65gq.net
ベタってひごとかテイラーズでもたくさん置いてるけど
全然売れてる感じしないよね

517:pH7.74
18/08/05 08:33:57.58 MdmpdSn3.net
ベタは案外売れてるぞ
安いから

518:pH7.74
18/08/05 20:29:43.59 Y6dLRhIT.net
今日3年ぶりにP&LUXE行ってきた。
ありゃヒドイわ。
汚れた水槽、ドロドロの水で生体がろくに見えない水槽、空いた水槽やケージはそこらに転がってるし。
なんであれで潰れないんだ?

519:pH7.74
18/08/05 21:09:54.99 NauRovIO.net
そこ昔からひどいよな
でかいだけ

520:pH7.74
18/08/05 23:23:41.30 3dpfQCMt.net
マジかー、品揃え見たら種類は多そうだからそのうち行きたかったけどやめとくか

521:pH7.74
18/08/05 23:56:14.28 e1RXnLsP.net
ピルクスはワンニャンがメインだからお魚はおまけでしょ

522:pH7.74
18/08/06 00:14:53.83 bj2lfHV3.net
魚でこの状態だと犬猫の管理も疑ってしまう

523:pH7.74
18/08/06 02:26:31.50 mnFhMFY6.net
>>514
あんな感じのデカイ店はだいたい見た目だけはキレイにしそうなもんだけど…
10年前とかはレア種も入れたりしてたんだけどね。
今は定番種がボッタ価格で置いてるだけ。
ま、ここで生体買ったことないけどw

524:pH7.74
18/08/06 08:11:19.44 laqtDaif.net
全ての水槽にスネールとプラナリアが繁殖してるショップもなかなか見れないから貴重な存在だぞ

525:pH7.74
18/08/06 10:05:52.70 KUzSMM4b.net
営業妨害の書き込むヤバイよ

526:pH7.74
18/08/06 12:19:11.13 u2vd9sS0.net
事実と営業妨害は異なる

527:pH7.74
18/08/06 12:38:00.41 mnFhMFY6.net
>>520
行った感想を書いただけだ。
久しぶりに店に行った。
     ↓
   超汚かった。
     ↓
  潰れんじゃね? ← 今ココ。

528:pH7.74
18/08/06 12:51:06.54 u2vd9sS0.net
実際行ってみるといいよ

529:pH7.74
18/08/06 13:24:37.91 NVpcDcde.net
黙っていたが、お前らの書き込みは酷い。
某店舗の店員は無愛想と書いたら信じた新規のお客様が来なくなるだろう。
ここは情報交換のスレだから注意しろよ

530:pH7.74
18/08/06 13:35:20.26 wr1PAmm6.net
良いことだけ書いてろと具体的に書いてくれなきゃ釣りとは気づかれにくいぞ?

531:pH7.74
18/08/06 13:45:11.04 0A/uZSPW.net
無愛想だが餌金とメダカ安いよ
最近値上がりして高くなっているけどね。
長所のオンパレードどうよ

532:pH7.74
18/08/06 13:54:36.57 jaPu5P04.net
テイラーズくらいガッツリ綺麗にしろとは言わないけど、ひごぺくらいはやればいいのに

533:pH7.74
18/08/06 14:12:11.88 V0GM7uKH.net
それだけでアフリカとわかる不思議
いや実際安いしいいんだけど接客の質求めるならテイラーズ行けばいいし
こじんまりがいいならヤドカリやかフリーウォーター
、ディスアク行けば事足りる
茨観なんかはテイラーズ参考にしたっぽいけど

534:pH7.74
18/08/06 22:49:24.98 GongTVzD.net
ディスアクは犯罪者になったような気がするからなぁ
万引き防止はわかるけどじっと見られるのも辛い

535:pH7.74
18/08/07 05:39:43.80 h/SAJMGP.net
>>529
通販

536:pH7.74
18/08/07 10:34:30.08 pNvJ47ku.net
仕事中にきったない作業着で寄ったことあるけどそんな視線感じなかったなぁ
買うもの決まっててそこに直行したからかも知れんが

537:pH7.74
18/08/07 10:45:14.38 b1TY/FuJ.net
>>531
服装見て客と思われていないから接客されなかったのでは?

538:pH7.74
18/08/07 19:52:12.53 yZfRSbsl.net
行ったことないんだけどそんなに凝視されるもんなのかね
自意識過剰なんじゃないのと思ってしまう

539:pH7.74
18/08/07 20:10:14.75 xfDSUJd1.net
無愛想って情報は別に悪い事とは限らんよ
コミュ症の俺からしたら愛想が良いより無愛想な方が行きやすい
グッディとか愛想悪いけどアレぐらいの方が居心地が良い

540:pH7.74
18/08/11 12:32:41.43 iMpMuR2+.net
ウォーターパラダイス今日からお盆セールみたい
久しぶりに覗きに行ってみるか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch