金魚64at AQUARIUM
金魚64 - 暇つぶし2ch1000:pH7.74
18/06/17 11:07:25.74 1zoc38AN.net
うちは海水魚はオーバーフローで水換えは月1、3分の1
熱帯魚水草水槽はエーハイムの外部で2週間に1回、2分の1
金魚水槽は水作大2つで2日に1回、5分の1くらい

1001:pH7.74
18/06/17 11:34:29.93 Rs8eIWAf.net
>>965
普通に日淡魚しか経験ない
水温は低いより高い方に神経質になる

1002:pH7.74
18/06/17 12:02:02.64 DnzgpRMX.net
水換え頻度下げたいなら生物濾過を強化か水量増やすしかないな
濾過材を換えるとか水槽大きくするとか外部フィルター追加とか
底面やってるなら砂を溶岩石に換えるだけでもかなり変わると思う

1003:pH7.74
18/06/17 12:38:33.21 Yjbsbdrf.net
>>966
川崎市宮前区

1004:pH7.74
18/06/17 13:06:04.40 3S2zz4z/.net
>>959
季節変わりは
水が白濁りしやすく
金魚もカビが生えたりしやすいと私も思います。

1005:pH7.74
18/06/17 13:25:33.03 D4Dmv9e8.net
そんなんで白濁しないよ

1006:pH7.74
18/06/17 15:14:01.75 3S2zz4z/.net
>>967
二日に一回とか勤勉ですね。
私は春夏秋週一、冬2週間に一回ぐらい
半分から5分の4を替えます。

1007:pH7.74
18/06/17 16:17:00.75 /Iw7LmD/.net
5分の4!?
そんなに変えるの?

1008:pH7.74
18/06/17 16:29:55.78 3S2zz4z/.net
>>974
はい。
良くないんだとは思いますが、
せっかくだからいっぱい替えとけと思って。

1009:pH7.74
18/06/17 16:42:07.32 Rs8eIWAf.net
散水タイマー付けた先に浄水器つなげて底面フィルターのパイプの床にホースを常時突っ込んでる。
タイマーがONになれば底のごみが巻き上がるので浮いたごみは流れ出る感じでやってます。

1010:pH7.74
18/06/17 18:04:29.88 ZQSlNF4/.net
>>965
いや、アカヒレとかセルフィンとか。
セルフィンは90cm規格で縦になれない大きさになった。

1011:pH7.74
18/06/17 21:01:28.97 U494M7Mz.net
昨日までなんともなかった3歳東錦。
昼頃急に真っ赤なフンをしてビックリしてたら水面ゆらゆらしだした。
これはマズイと塩浴&グリーンFゴールド浴したけど先ほどひっくり返って息を引き取りました。
気に入ってただけにショックだわ。
赤いフンの時点で内臓系なんだろうけど昨日までなんともなく見えただけに手の打ちようがなかったな。。
他の金魚も含めて夏も冬も全く落ちずで自信持ちつつあったのにな。
ホントこの時期は落ちやすいのでみんなも気をつけて。。

1012:pH7.74
18/06/17 21:10:29.94 2BuuMscy.net
シュリンプに構いっぱなしにしてて金魚水槽がアンモニア中毒に
気づいて急いで隔離したがオトシン全滅、白コリ全滅と惜しい生命を失くしたものの金魚は更紗丹頂以外7匹が生き残り、コリドラスも青と赤が1匹ずつ生き残った
なお、ザリガニ2匹はずーっと金魚水槽に置いてたがアンモニアなんぞ物ともせず生き続け1匹は脱皮をする余裕

1013:pH7.74
18/06/17 21:21:24.87 R3xxxA57.net
うちの琉金ちゃん水替えするたびに転覆するんだがなんでだ

1014:pH7.74
18/06/17 21:50:54.11 +pzWy6u9.net
>>978
金魚はアレ?って思ったら重篤な事が多いよね

1015:pH7.74
18/06/17 22:22:48.19 oiDy7qZj.net
>>978
塩と薬でトドメを刺した可能性

1016:pH7.74
18/06/17 22:28:15.43 /Iw7LmD/.net
じゃあ何もしない方が良かったの?

1017:pH7.74
18/06/17 22:37:17.24 R1QQ9L5Q.net
>>978
東錦や江戸錦は難しいと店のおっさんが言ってた
店に連れて来た魚もたまに落ちることがあるそうで
だから私は江戸錦飼いたくてもぐっと我慢しているのです

1018:pH7.74
18/06/17 22:37:54.63 2OUUQfW0.net
高いの即落としたらショックだわ

1019:pH7.74
18/06/17 22:50:06.66 SmIQn35X.net
東錦は知らんけど江戸錦丈夫じゃね?さすがに和金ほどじゃないけど。

1020:pH7.74
18/06/17 22:57:28.28 /Uqw/Kmo.net
うちの丸物水槽はホムセンの安物江戸錦が最古参で元気
ちょっと前まだ寒い時期に室内からいきなり屋外水槽に飛ばしたりして水温の変化も無茶苦茶な環境に晒した事もあったがどうという事はなかった猛者

1021:pH7.74
18/06/17 23:41:47.57 MR5x+/o/.net
浜錦が落ちた高かったのに(´Д⊂ヽ

1022:pH7.74
18/06/17 23:55:33.50 3S2zz4z/.net
>>986
東錦もオランダ獅子頭の色違いだから
そんなに弱いイメージは無いですね。

1023:pH7.74
18/06/17 23:56:10.77 3S2zz4z/.net
>>983
難しいところです。
私には分かりません。

1024:pH7.74
18/06/18 00:03:52.44 4xztL66s.net
みんな高そうなの飼ってるんやね

1025:pH7.74
18/06/18 00:52:33.00 nO2/HUqd.net
安いで。夏祭りの露店で150円。

1026:pH7.74
18/06/18 01:12:11.49 6zfepor7.net
3匹で千円もしないホムセン出身だぞ

1027:pH7.74
18/06/18 01:35:04.73 n20AbSQU.net
>>978
うちのピンポンパールも赤いウンチしてたけど
しばらくしたら普通のウンチに戻ってた
その間は薬使ったり水全換水してないし普段と変わった事はしてない

1028:pH7.74
18/06/18 01:36:37.62 n20AbSQU.net
赤いウンチはなにがげいい原因?
プロの人達教えてください

1029:pH7.74
18/06/18 03:42:25.07 5gtaIFV7.net
ケツ穴の使い過ぎがゲイ淫なんだよ!

1030:pH7.74
18/06/18 04:28:20.04 zg+P7KeO.net
江戸錦はらんちゅうの色違いだし
それほど強くないな
浜錦はピンポンパール並みに弱い

1031:pH7.74
18/06/18 08:31:53.39 fO5wksDM.net
関西
大きな地震あったんだけど、いつもは傍若無人な金魚がびびって寄り添い合ってる

1032:pH7.74
18/06/18 08:51:23.30 P/UYOPXl.net
>>998
抱きしめてあげて!!

1033:pH7.74
18/06/18 08:52:32.53 OJVlu37n.net
1000

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 0時間 32分 4秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch