【業者】ネット販売のめだか・メダカ【ヤフオク】5at AQUARIUM
【業者】ネット販売のめだか・メダカ【ヤフオク】5 - 暇つぶし2ch434:pH7.74
18/06/02 10:39:21.34 mbihSNdv.net
こんにちは。最近メダカを飼育しはじめたものです。徐々に飼育意欲が高まり、
ネットでの購入を検討しているのですが、ほしい品種に透明鱗系と非透明鱗系というもの
があるようで、この違いや特徴を教えて頂きたいのですが・・・
調べたところ透明鱗はエラ蓋の虹色素胞が欠如してるために内部のエラが見える特徴が
あるのはわかったのですが、非透明鱗を調べたところ、幹之メダカとの交配がされていないものとありました。
幹之メダカと掛け合わせた場合とそうでない場合、どういった特徴の違いが発現するのでしょうか。
また、透明鱗同士の交配から非透明鱗が生まれることがあるとブログで拝見したのですが、
それは透明鱗であれ非透明鱗であれその品種は幹之メダカとの交配はされていない前提である
という考え方で間違いないでしょうか。
乱文ですみません。これらのことからまとめますと、非透明鱗は「エラ蓋の虹色素胞が欠如していない
幹之メダカと交配されていないもの」ということでしょうか。
つぎはぎの知識で間違った箇所も多々あると思いますが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて頂けますと幸いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch