18/05/04 22:39:53.80 eQWGiWPip.net
この前買ったホムセンのガリガリの子、尾腐れや水カビとかも無いし、食欲があって、癒着してたヒレもだいぶ良くなって比較的元気なんだけども
食べる→浮く(転覆)→1日絶食→ようやくフン出る(消化不良の長い糸フン)→元に戻る。こんな状態
浮かない日もあるけど糸フン垂らしてる
エサは消化不良にはココアと聞いてココア染み込ませたひかりベタ1粒。あと薄めの塩浴もしてる
痩せてるからちゃんと食べさせたいんだけどこのままココア継続で良いんだろうか
某ツイッターまとめの子と同じくらい細い