18/09/20 21:41:48.41 dF8eUmlu0.net
ワッチョイなしスレは既にある
スレリンク(aquarium板)
1001:pH7.74
18/09/20 23:11:10.34 OmVOLgxl0.net
やれやれだぜ
1002:pH7.74
18/09/21 00:48:14.49 z+djlphZ0.net
誰かワッチョイあり立ててくれ
規制で立てられなかった
1003:pH7.74
18/09/21 02:46:42.44 jK8au3hE0.net
スレリンク(aquarium板)
建てといた
2以降のテンプレートは任せたわ
1004:pH7.74
18/09/21 03:16:09.64 Tezb4PXy0.net
ああそれ多分秩父だぞ
あいついろんなスレを勝手にワッチョイやIPなしで建ててる
1005:pH7.74
18/09/21 03:57:14.27 atD3e3/l0.net
>>985
乙
1006:pH7.74
18/09/21 21:03:39.09 6WBZ3e0H0.net
30水槽に流木とMトライデントを入れてレイアウト
生体はオトシン×5、ヤマト×5のみ
餌を全くやらずに1週間たつがどうなんだろう
今のところは流木に元気に張り付いているけれど
このままでヤマトは大丈夫だと思うが、オトシンの生息限界は何匹かな?
照明は強めに10時間
1007:pH7.74
18/09/21 21:07:25.31 SKHb07BT0.net
>>988
いや、餌やれよバカなの?
1008:pH7.74
18/09/21 21:42:39.68 UJeysbg2a.net
>>988
餌やらなかったら30キューブに5匹はすでに限界なのでは……?
ただでさえヤマトとコケ取り合うんだし
オトシンにはコリタブとプレコタブどちらがいいんかな?
植物性のプレコタブがいいとも聞いたけどだいぶ硬いからふやかして入れる感じ?
1009:pH7.74
18/09/21 21:52:11.19 GpMY2lZH0.net
プレタブ割って入れとけば柔らかくなって集まってくるな
コリタブは形があれなんで食べ難そうにしてる
1010:pH7.74
18/09/21 23:30:58.17 1CjyXH1z0.net
メダカと混泳させてるんだけどコリタブ入れてもメダカが先に食い散らかして餌付けが出来ない…ひとまずブロッコリーとかきゅうり突っ込んでなんとかなってるけど
隔離して餌付けするしかないんだろうか
1011:pH7.74
18/09/22 00:08:30.52 D9aFLu9m0.net
オトシンならコケ以外の何か食うし大丈夫そうだけどな。底床のエビの糞から派生した何か食ってるっぽくね?
1012:pH7.74
18/09/22 02:22:50.73 1ECYMphq0.net
底床掘り返すと寄ってきて何か食べてるよね ガラス面とか特に
1013:pH7.74
18/09/22 05:24:04.69 bUzIk14X0.net
オトシンの餌の茶ゴケって濾過がしっかりすると発生しなくなるっていうけど
ならベアタンクで飼えば茶ゴケは水替えの度に発生するって事?
1014:pH7.74
18/09/22 07:19:55.25 Rm4gKT2H0.net
オトシンは有機物なら大概食べるけど低床には病気の原因菌みたいな良くない物も多く含まれてるんで低床拡散はあまりお勧めしない
茶ゴケは水道水と飼育水に含まれる珪酸と硝酸(塩)を餌にして増えるけど濾過がしっかりすると濾過バクテリアが繁殖するんで競合に負けて生え難くなる
水換えは肥料投与として有効だけど茶ゴケが見えるほどは中々増えない
1015:pH7.74
18/09/22 07:27:51.26 8hKNGa5wF.net
水換えのたびに濾過をだめにするの?
1016:pH7.74
18/09/22 08:07:45.07 Rm4gKT2H0.net
水換えは水温や成分で一時的に濾過バクテリアを弱らすことはあるけど、濃い酸素濃度と肥料分追加など
濾過バクテリアにとってはプラスになるからだめにはならないよ
1017:pH7.74
18/09/22 09:23:17.85 llQzPOj80.net
素直にプレタブ食わせればいい
1018:pH7.74
18/09/22 10:23:31.58 Wo+diGN8r.net
1000なら全長5mの巨大オトシン発見!
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 14時間 6分 2秒
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています