肺魚 at AQUARIUM
肺魚 - 暇つぶし2ch19:pH7.74
18/08/07 01:11:17.30 xC6cXFog.net
【米国】男性が病気により両方の手足切断 原因は“犬の行動” ウィスコンシン州
スレリンク(editorialplus板)

20:pH7.74
18/08/15 21:49:48.14 obq+0WaV.net
>>11
ウチのエチオはノーマルカラーで参考に
なるか分らないですが、
15年目で1メートルに到達しました。
現在、22年目で115㎝。
水槽は120×60です。

21:pH7.74
18/08/18 09:38:55.74 6BLfgN3Q.net
オーストラリア肺魚ってすごい格好いい
古代の生き物みたいで好き
一度は飼ってみたい

22:pH7.74
18/08/19 05:59:45.49 9X9tb8Rg.net
ネオセラ良いよね
昔から飼いたいけど、
名古屋港水族館で成体見た時に
ウチの資本力では
飼えない事に気付いた。

23:pH7.74
18/10/17 22:06:55.62 UjYUEaZK.net
うちのアンフィは6年位で死んでしまった。太らせすぎたのかも。キャットだけじゃなくスイミー、タニシ、カーニバル、プレコのタブ、いろいろやってたんだけど。

24:肺魚帝
18/10/18 05:59:37.25 xZA/xTRC.net
>>23
ウチは基本カーニバル。昔はキャットも与えていたが。
最近は2~3日に一回、3粒とかしか与えないけれども、飼い始めてから15年目だね。

25:pH7.74
18/10/23 14:38:16.98 RYzjqzPI.net
餌の残飯掃除に金魚を同居させてたのだけど、アンフィの外鰓つつかれた。ふっさふさの部分がなくなってしまった。再生するかなあ?

26:pH7.74
18/10/31 14:13:58.38 +/fuCjg1.net
すごいなあ
アンフィとか3年寿命説とか昔あったんだがアホみたいだな
肺魚なんだしキチンと飼えば20年は生きるよな

27:肺魚帝
18/11/03 05:47:23.81 68kerARG.net
>>25
うちのアンフィは、特に同居させて無いけど外鰓無くなっちゃった。
なお、うちでは、メダカと同居させてたらアホロートルの外鰓をやられて、たぶんそれが元で亡くなった事がある。

28:pH7.74
18/11/17 01:13:48.06 SVpNc39D.net
元交際相手にストーカー巡査逮捕|NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
愛知県の中村警察署の23歳の巡査が、元交際相手の女性につきまとわないよう警察から警告を受けていたのに、復縁を迫るなどつきまとったとしてストーカー規制法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、中村警察署地域課の巡査、塚本貴裕容疑者(23)です。
警察によりますと、塚本巡査は、11月7日から8日にかけて、元交際相手の20代の女性に対しLINEで「会わないなら家の前で待つから」とか
「捕まっても死んでもかまわない」などのメッセージを送って面会を求めたうえ、14日夜、女性を電話で誘い出し、「友達でいいから関係を続けてほしい」と復縁を迫るなどつきまとったとして
ストーカー規制法違反の疑いが持たれています。
11月8日、女性側から警察に相談があったということで、警察は塚本巡査に対し、つきまとわないよう警告していました。
警察の調べに対し、塚本巡査は「私がやったことに間違いない」などと容疑を認めているということです。
愛知県警の松田英視首席監察官は「警察官が逮捕されたことは誠に遺憾で深くおわび申し上げます。捜査を徹底し厳正に対処します」としています。

29:pH7.74
18/11/29 12:46:49.45 xvA8rWTC.net
アンフィビウスって何センチ水槽でみんな飼ってますか?
90cmで買うのが望ましいだろうけど、60ワイドで飼えるなら飼ってみたい
実際60cmまで育つのですか?

30:肺魚帝
18/11/29 14:09:32.10 dBtSzaTI.net
>>29
ウチは成長が30cm弱で止まっちゃった。
だから、90cm水槽で飼ってるけど、ウチの場合には60cmでも問題無いかも。
ただ、アンフィは泳ぐ方なので、やはり90cmは欲しいと思う。

31:pH7.74
18/11/29 21:31:15.40 xvA8rWTC.net
>>30
貴重な意見ありがとうございます
自分も10cmくらいのが今出回ってるみたいなので
60ワイドで飼ってみて狭くなったら90に移行しようと思います

32:pH7.74
18/12/24 09:34:04.33 29S9Ryej.net
餌のバリエーション増やしてみたいんだけど、みんな何あげてる?
今は小赤メインだけどシジミあげてるって人いたから、貝とか増やしたりしてみたいな

33:pH7.74
18/12/24 22:31:32.90 +AZ6lg/5.net
シジミはその辺の用水路でも取れますよ。
カルシウムが多くて良いかも。

34:pH7.74
18/12/24 23:09:53.18 ctGmSFdd.net
ウチのエチオは
カニカマ食べてる。
ほぼカニカマしか食べない。

35:pH7.74
18/12/25 00:42:10.99 G3fo8C6b.net
>>33
いいですね~、シジミ取れるところがあって
>>34
体に悪そう

36:pH7.74
18/12/25 22:43:19.29 T++xdWNc.net
ほんま 体に悪いと思うんやけど
他の餌には見向きもせずに
22歳、115㎝

37:pH7.74
18/12/26 03:51:46.51 y0HAcKvf.net
は~、すごい長生きですね
そもそも何故、最初にカニカマをあげたのかwww

38:pH7.74
18/12/26 07:36:19.71 1Aw92pvx.net
エチオ1mの時に2ヶ月ぐらい
拒食しまして、
色々と試したらカニカマにww
小さい時から生餌はエサと
認識していないみたいです。

39:pH7.74
19/02/11 01:24:16.08 hQhfNN6r.net
「豚コレラ」感染拡大 5府県に ふるさと納税にも余波 - FNN.jpプライムオンライン
URLリンク(www.fnn.jp)
北海道大学・迫田義博教授は、「養豚業の中で、豚コレラはものすごく恐れられている病気の1つ。(豚が)感染すると、発熱、下痢、最終的には死に至る」と話した。
その豚コレラの感染が、今回、愛知・豊田市の養豚場でも確認され、同じ業者が運営する田原市の施設とあわせて、9日までに8,440頭を処分する事態に。
さらに、1月18日以降、豊田市の養豚場から子豚が出荷された岐阜県、長野県、滋賀県、大阪府でも感染が確認され、豚コレラは、5つの府県に拡大している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch