金魚59at AQUARIUM
金魚59 - 暇つぶし2ch1019:pH7.74
17/11/07 18:03:41.33 JwxTwolT.net
2017年11月7日
 静岡大理学部の徳元俊伸教授(52)の研究室が、金魚の体内の器官が外から見える透明化に成功した。
体内の組織の発達や卵巣の様子が常時確認することができ、生殖分野などの研究への応用に期待できる。
 徳元教授は生物科学が専門で、排卵の仕組みを研究。透明金魚などから採取した卵などを使い、排卵に必要な遺伝


1020:子を見つける研究を進めている。将来は人間の不妊治療に役立てたい考えだ。  もともと、徳元教授は金魚を用いて内分泌かく乱化学物質(環境ホルモン)が排卵に与える影響を調べている。 実験には産卵間近の金魚から多くの卵を採取する必要があり、「体が透明であれば、産卵が近い個体が分かり、効率良く卵を採取できる」というアイデアを持ち続けてきた。  金魚の透明化の研究は五年ほど前に取り掛かり、エチルニトロソウレア(ENU)という突然変異を誘発する薬を使って生まれた金魚の中から色素の薄い個体を抽出。 さらに色素が薄い個体同士を掛け合わせ、透明化に近づけた。 金魚店で透明に近い雌を見つけた偶然も重なり、最初の繁殖から四世代目でほぼ透明で体内の器官が透けて見える金魚が生まれた。  透明に生まれた金魚は銀色の色素が作れないため、目の縁が黒い。 稚魚は血液が透けるため、薄い赤色に見える。 成魚になると体全体が白みを帯びるが、卵巣や精巣のある腹の部分は透けて見え、卵の発育状況などが泳いでいる状態で分かる。  研究成果は今年六月にルーマニアの研究雑誌「AACL Bioflux」に掲載された。 金魚の透明化の研究成果は過去に三重大などが発表しているが、論文が研究雑誌に掲載されるのは初めてという。  徳元研究室は今月十八、十九日に静岡大静岡キャンパスで開かれる「キャンパスフェスタin静岡」で、理学部の玄関に透明金魚を展示する。 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171107/CK2017110702000084.html 体内の器官が透けて見える金魚の稚魚=静岡市駿河区の静岡大で http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171107/images/PK2017110702100025_size0.jpg



1021:pH7.74
17/11/07 19:01:36.10 AJ+kVBbI.net
普通のシルクと何か違うのかな?
ミューズと和金をかけてF4まで行ったみたいだけど
F3でオスにオランダみたいな瘤も出てる
F4ではアイレス系統も出てる
ただENUを使って透明金魚を作りましたって言うだけの論文
どの遺伝子変異があるとかは将来の研究だとさ

1022:pH7.74
17/11/07 19:10:04.11 Zw2z0XDu.net
諸事情ですごく立派な丹頂を頂いたのだけど
120cmとかのプラ舟でも大丈夫かな?
大きさは20cmくらいの個体です。
急遽なことで運んできた飼育水と一緒にバケツに入っているのだけど...
エアレーションはしてあるけれど、これからホムセンに行ってプラ舟とか買って来るつもりなんだ
たまたま仕事でそのお宅に行ったら、飼育者が亡くなってしまったとのことで
あなたが引き取らないなら処分するしかないくらいの勢いだったもので引き取ってきた
水草水槽などはやっているけど金魚は経験がない。

1023:pH7.74
17/11/07 19:42:23.79 8/k8spee.net
>>987
以前の飼育環境がどうなのか分からないと何とも言えないな
大きさと水量はあった方がいいけど、ずっとヒーター完備の屋内飼育とかだと屋外?は厳しいかもしれない
とりあえず水質と温度合わせには注意しないとね

1024:pH7.74
17/11/07 20:22:51.06 XlSvoW74.net
屋内玄関で無加温だったようですー

1025:pH7.74
17/11/07 20:25:43.46 37UidPyN.net
経験無しで無加温越冬させるのはちょっとリスキーだし個人的には加温して冬を越させたほうが安全でいいと思う

1026:pH7.74
17/11/07 20:40:51.54 D/opGumJ.net
20センチクラスは丈夫だから

1027:pH7.74
17/11/07 20:57:44.54 8/k8spee.net
いきなりドボンせず。新しい容器にカルキ抜きした水入れてエアレして金魚のバケツから毎日水換した飼育水を混ぜながら
一週間くらい水作った後に水合わせして生体導入が理想かな?
金魚は最初は0.3%くらいの塩水で飼い、2日以上断食させてから徐々にエサをパラパラと増やしていく感じで

1028:pH7.74
17/11/07 21:35:50.85 zrtKrjRA.net
死者の念を宿した丹頂かぁ
やっかいなものを引取ったね

1029:pH7.74
17/11/07 21:36:57.02 ER3F9O/e.net
水槽ももらってくれば良かったのに

1030:pH7.74
17/11/07 23:02:32.19 AKG8uGu3.net
どんな事情か知らないけど金魚位形見として飼えば良いのに
再度そのお宅行ったら熱帯魚泳いでたりなw

1031:pH7.74
17/11/07 23:25:53.90 nCYYC10m.net
次スレ誘導
金魚60
スレリンク(aquarium板)

1032:pH7.74
17/11/07 23:34:04.30 8XaWmfql.net
うちの祖父がしんだときも祖母は世話できないからって簡単に祖父の飼ってた金魚手放しちゃったよ
今思うと結構な過密状態だったけどいつ行っても水も水槽もピカピカで金魚も健康だったから
こまめに手入れしてたんだと思うけど興味無い人にはそれが面倒くさい謎の行為なんだろうね

1033:pH7.74
17/11/08 07:27:06.58 ZsDo7IvX.net
丹頂の頭から毛が生えだしたり...

1034:pH7.74
17/11/08 09:31:31.34 khIB1yf3.net
また髪の話してる...

1035:pH7.74
17/11/08 11:36:09.37 RPMGkyA8.net
このハゲーーーーーーー!!
ちがうーだろぉ!ちがうだろ!

1036:pH7.74
17/11/08 11:43:36.86 ztDx8WAx.net
999

1037:pH7.74
17/11/08 11:44:14.25 ztDx8WAx.net
新品種爆誕!

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 42分 7秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch