17/08/17 22:32:48.31 W4/Iz/f8M.net
海水水槽みたいな彩りやな
543:pH7.74
17/08/17 22:40:41.76 W/1mrdae0.net
>>531
水槽の半分くらいソイル入ってるように見えるんだけど
544:pH7.74
17/08/17 22:45:09.11 j3/bj4Da0.net
>>531
ソイルが厚いのに何か理由があるなら教えて欲しい
545:pH7.74
17/08/17 23:28:04.11 Pa2jnPj30.net
>>531
これ誰か忘れたけどアクアにはまってるらしい選手の水槽やろ
546:pH7.74
17/08/18 02:59:51.77 NfttbCnrd.net
>>517
ワイもアクア歴は十数年になるけど水草とかに殆ど興味無くてマトモなレイアウト水槽作ったことが無いんだよなあ
ひたすらグッピーやらの改良メインでやってきたせいでほぼベアタンクばっかや
アクアリウムって一言で言うても分野毎に違いが大きすぎると思うで
547:pH7.74
17/08/18 03:12:17.05 W9gk+gii0.net
水草ってソイルに植えとけば何でも育つと思ってたけど、全然そんなことなかったわ
ワイも水草にそんな興味ないから、co2とか照明追加とかそこまでやる気無くて陰性メインになりつつある
548:pH7.74
17/08/18 08:14:58.57 JMFlN9rza.net
人間ってコメさえ食っとけば何でも育つと思ってたわ
野菜とか肉とか必要なんて知らんかったわ
これと同レベル
549:pH7.74
17/08/18 08:27:34.44 Ejes6lFV0.net
>>538
それを同レベルってやべぇぞ。
550:pH7.74
17/08/18 09:19:40.36 fDg5IGQn0.net
俺も同レベルに見える
水草植えてco2添加や照明つけるのがやる気ないとか頭ちょっと…としか思えない
551:pH7.74
17/08/18 10:09:39.47 ySkn/XJOd.net
>>535
広島一岡のやなかったかな
552:pH7.74
17/08/18 10:11:59.77 skDg9ORs0.net
>>538
自分から煽っていくのか…
553:pH7.74
17/08/18 10:21:24.90 eqDMjs50a.net
>>542
何を言いたいのかわからんが水草好きからしてみたらキチガイにしか見えんやろ
これが煽りって意味がわからんし、煽りが嫌なら2ちゃんなんて見んなよ特になんJなんて
554:pH7.74
17/08/18 10:28:28.89 ZTXIygew0.net
喧嘩すんな
555:pH7.74
17/08/18 10:31:39.87 MCvP+CeT0.net
個々のスタイルなんやからええやんけ
米だけしか食わないで苦労すんの自分なんやからどうでもええやろ
仲良くしろや
556:pH7.74
17/08/18 10:39:48.86 z32dQie0d.net
その時綺麗なら枯れたら枯れたでまぁええか
ってやつ多そう
ワイもやけど
557:pH7.74
17/08/18 10:44:42.50 yq3wL6380.net
水草なんかそんなに高いもんでもないしな
558:pH7.74
17/08/18 10:45:09.32 jM+RVI6O0.net
>>543
なんやこいつくっさ
559:pH7.74
17/08/18 10:54:48.38 DX/nKuqB0.net
草やしね
560:pH7.74
17/08/18 10:58:37.58 AB/qGTpEd.net
まったりんこで
561:pH7.74
17/08/18 11:19:03.07 MCvP+CeT0.net
でもよくよく考えると他スレよりは喧嘩しとらんな
ところで話変わるけど自作液肥作ってるやつおる?
562:pH7.74
17/08/18 11:22:20.10 x+3Ri4y+a.net
わいも水草は綺麗に維持できるのが一番やと思うけどいつか枯れる前提で切り花のように飾っても構わんと思う
みんながみんなco2添加するわけやないしな
563:pH7.74
17/08/18 11:31:18.84 EUDhIgYFM.net
立ち上げたときにチャームの60センチ用お任せ有茎草6点セット買った
Co2 いれてないけどトリミングめんどいくらいモサモサになってるのもあるよ
なかなか育たないのもあるけど、枯れたのはないなぁ
564:pH7.74
17/08/18 11:56:02.68 W9gk+gii0.net
>>538
なんでそこまで極端に捉えられたんか分からんけど、光とCO2が全くいらんなんて一言も書いてないで
わざわざ照明増設したりCO2添加したりせなあかんほど気使うもんやと思ってなかったってだけや
565:pH7.74
17/08/18 12:13:30.16 SFc1KfXBd.net
天気が安定してれば結局太陽が最強だしな
ベランダビオでグングン成長してる水草たち見たあとで暗い室内の水槽見ると虚しくなるで
566:pH7.74
17/08/18 12:13:32.55 7juiB02Sp.net
>>554
ワイもこう考えてたから流れが謎すぎたンゴねぇ…
567:pH7.74
17/08/18 12:22:32.26 zfpqj9Rid.net
肉食魚の水槽に掃除屋入れたいんやけどエビじゃ食われるしタニシとかは正面のガラスにくっついてるとキモいしどうすればええんや
568:pH7.74
17/08/18 12:23:39.54 4xk/ltsQM.net
お前が入れ
569:pH7.74
17/08/18 12:36:51.31 MXz7EwhSp.net
ロイヤルプレコさんの出番や
570:pH7.74
17/08/18 12:38:46.70 d7EEfGxR0.net
ザリとアカヒレ同居させてるって言ったら長文でキレてたアカヒレ好きの人思い出すンゴねえ
生き物は面倒くさいやつをおびき寄せてしまう
571:pH7.74
17/08/18 12:42:17.39 XTeE0IW/a.net
格闘技の階級みたいにそれぞれのサイズで最強の魚は何ですかね?
ふと疑問に思った。
572:pH7.74
17/08/18 12:43:45.75 Dgdqm6S10.net
どの大きさでも捕食者として最強はナマズ系やろな
573:pH7.74
17/08/18 12:46:51.65 XTeE0IW/a.net
>>562
>>367こんな奴いるもんな。そら勝てないは。
574:pH7.74
17/08/18 13:06:31.19 z32dQie0d.net
>>561
5cm以下レベルだとモンクホーシャとか強そう
575:pH7.74
17/08/18 13:47:58.36 ArR5LWCYa.net
恵体を活かした丸呑みが魚の基本戦術やから、それが不可能な同階級となると攻撃的な魚やないと最強格にはなれんね。
全く関係ないがワイはダツが怖い。絶対に会いたくないンゴ。ダイビングとかせんけど話聞くだけでチビリそうや。。。
576:pH7.74
17/08/18 14:00:44.86 HN0uJh470.net
相談なんやけど、アクア初心者のトッモが
30cmプラケでミスクレとグッピー飼っとるんや。
水作M一つ入れてるだけで濾過心許ない言うとるんやが、
将来45cm水槽にステップアップも見据えて
もしこの環境に外部フィルター入れるとしたら、
何がオススメやろう?
ワイ外部フィルター使った事ないし、
こないだから分解掃除が難しい事もあるとかいう
書き込みを見て、初心者でもお掃除しやすい45cm
相当の外部フィルター、アドバイスクレメンス…
トッモへの誕生日プレゼントにしたいんで、
予算は1万までくらいはいける
先輩ニキのお知恵貸してクレメンス
577:pH7.74
17/08/18 14:05:08.84 IELRLONEd.net
>>566
水作Mもうひとつ お釣くるで
578:pH7.74
17/08/18 14:10:00.99 W9gk+gii0.net
>566
小型用の外部ならメガパワー2045とかエデニックシェルトとか
掃除は多少面倒ってだけで、難しい
579:ことは一個もないで あと別に無理に外部使わんでも外掛け追加だけでも充分やで
580:pH7.74
17/08/18 14:18:21.03 Mherln0s0.net
欲しいのと違う角度の回答になってすまんけど、
趣味のものをプレゼンツするときは、「初心者でも使いやすい」ものじゃない方が良いと思う
581:pH7.74
17/08/18 14:20:02.11 ZTXIygew0.net
現金で1万上げたほうが喜ぶだろ
582:566
17/08/18 14:24:27.23 HN0uJh470.net
先輩ニキありがとうやで
なんとなく外部フィルターって難しいイメージあったけど
そうでもないんかな?
せっかくアクアに興味持ってくれたから、
楽しくハマって欲しいなと思ったんや
568ニキの教えてくれた機種調べてみるね
水作プラスと現金そのままは申し訳ないけど
却下ですまんなw
583:pH7.74
17/08/18 14:32:57.32 MCvP+CeT0.net
>>571
外部フィルター付きのグラステリア300Hプレゼントしたれや
一万位で買えるやで
584:pH7.74
17/08/18 14:56:55.87 Dgdqm6S10.net
外部は物理濾過の掃除が大変だから下手に外部に変えるよりも壁掛けと水作の併用をおすすめする
ザリは吹きこぼしが多いから物理濾過が楽な方が綺麗な水を維持できるし交互に掃除すれば水質も維持できる
1番ダメなのが底面
ソイルに挟まった餌を掘り返すので穴が空き濾過が弱くなる
強いイメージがあるザリガニだけどエビの仲間なので水には栄養などをあまり添加しないように気をつけて
バーンスポットにならないように2週間に1回くらいはプロホースで底床掃除してね
585:pH7.74
17/08/18 15:39:32.76 cJYwWR85d.net
>>566
グッピーはミスクレの餌として入れとるんか?
何れにせよその程度ならわざわざ割高でメンテ面倒な小型外部なんか使う必要ないと思うで
外掛けでも足してガンガン物理濾過しとったほうがええわ
586:566
17/08/18 17:03:21.67 HN0uJh470.net
みんなありがとナス
増えたミスクレとグッピーあげたんや
グッピーのことミスクレが喰うかも知れんでとは
言うてあるんやけど、
今の所はミスクレが吹き出し喰いしてるザリ餌に
仔グッピーが群がる優しい世界らしい
ミスクレが何かに気がついた途端に全滅の可能性あるでとは
言うてあるんやけどな
確かに外掛けのほうがええかも知れんなあ
しかしその場合ミスクレ脱走せんように
蓋の改造も考えないかんな
誕生日プレゼントは他のもんにするか…
587:pH7.74
17/08/18 17:07:59.38 EFDnAxiEd.net
オナホでも買ったりや
588:pH7.74
17/08/18 17:18:09.52 d7EEfGxR0.net
ザリ水槽はなんだかんだで上部に落ち着いたな
脱走防止も兼ねられるし濾過能力も十分メンテも楽で見栄えはともかく濾過機としてはやっぱ優秀やで
589:pH7.74
17/08/18 17:35:23.09 hceGaAyl0.net
アクアって稀に外部信仰にハマる人がおるよな
まぁスタイリッシュな濾過器でカッコイイし水槽の見た目もスッキリさせられるし水草育てやすいって利点はあるけど
590:pH7.74
17/08/18 17:39:23.93 lHFPAR6Vd.net
ろ材が多ければ多いほど強そうだからね仕方ない
591:pH7.74
17/08/18 17:46:19.56 UF7pCECsd.net
【悲報】水作原理主義過激派ワイ、テトラのツインブリラントに浮気する
592:pH7.74
17/08/18 19:00:03.79 2Jd3DP9Od.net
|\/ ̄ ̄\_/|
\| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
o())o__てO二 ̄ ̄~)
/ /||(二ニ) (☆☆).
γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)
593:/||三三・) | || (´⌒(´ __ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄
594:pH7.74
17/08/18 19:04:15.68 js1lKfiu0.net
信仰とは死ぬことと見つけたリィ
595:pH7.74
17/08/18 19:17:19.93 d7EEfGxR0.net
謎中華メーカーの似非ツインブリラント使用ワイ、低みの見物
596:pH7.74
17/08/18 19:19:18.12 w9f+WN9a0.net
初めてオトシンネグロ買ったけどコイツ良いな
オトシンと違って体表のガサガサした感じ好き
597:pH7.74
17/08/18 19:20:48.42 w9f+WN9a0.net
オトシンとオトシンでダブってしまった
598:pH7.74
17/08/18 20:16:24.89 cJYwWR85d.net
>>580
稚魚水槽やとスポンジのほうが色々安心だからねしょうがないね
599:pH7.74
17/08/18 20:24:21.79 uESXo1YR0.net
久々にチャームで買ったらオマケあるの忘れてた
7万以上買ったのに!
でっかい石、欲しかったンゴ
600:pH7.74
17/08/18 20:29:39.06 ZrgQA4GL0.net
隔離水槽のメンテを担当してる推定2歳ミナミの元気がないンゴ
単独飼育みたいになってたせいもあって多分死んだら悲しいンゴ
601:pH7.74
17/08/18 20:29:41.05 WTDOvcHf0.net
アクアリウムバスに行くニキおる?
602:pH7.74
17/08/18 20:39:57.67 cJYwWR85d.net
>>589
行くで
603:pH7.74
17/08/18 20:42:04.89 4xk/ltsQM.net
立ち上げ中の水槽に飲むミドリムシドリンクぶち込んでみた
さてどうなるか
604:pH7.74
17/08/18 20:50:05.22 /hk+cpE/0.net
ミナミヌマエビがどじょうに食われているンゴ
605:pH7.74
17/08/18 20:56:47.71 vkfQSCQu0.net
>>589
ワイも行くで
606:pH7.74
17/08/18 21:04:12.12 4xk/ltsQM.net
ネオンテトラ(脱色)達が何やら口をパクパクしてる
まさか食ってるのか
607:pH7.74
17/08/18 21:56:07.13 kZ5MtNX10.net
化学詳しいニキ居たら教えてほしい
無水エタノール1000mlに氷酢酸400mlを加えた混合液に
アルシアンブルー(pH2.5)を15ml入れてかき混ぜたんだが
これはpHいくらの液体になるの?
608:pH7.74
17/08/18 22:21:00.25 ka+SY+1jM.net
30㎝キューブにオススメのぶくぶくってなんだろう?
出力弱くても良いから音の静かなやつで。。。
609:pH7.74
17/08/18 22:23:51.16 XfTbhkBha.net
URLリンク(i.imgur.com)
グロッソたべるラミレジィ君。草食べる髭苔食べて欲しいは。
>>589
行くでよろしくな。
610:pH7.74
17/08/18 22:26:24.24 orZ0EcJy0.net
>>596
ニッソーのMUTEってやつが弱い代わりにかなり静かだったな
611:pH7.74
17/08/18 22:27:37.76 XfTbhkBha.net
>>596
ニッソーのMUTEが一番静かなんだけど出力が弱すぎるのが痛い。
次点で水心だけど寝室だと気になる。
612:pH7.74
17/08/18 22:32:05.37 fHBz0Xu60.net
田砂にマツモくらいしか維持できないわ
ソイルに赤、緑ロタラ植えて半年経ったけど
枯れてしもうたしアオミドロもすごいわ
悲しいけど完全リセットやわ
田砂マツモに戻るンゴ•••
613:pH7.74
17/08/18 22:33:30.78 PbnLVx1H0.net
舞姫オススメやで
めっちゃ静かだけど若干デカイのが難点
614:pH7.74
17/08/18 22:41:54.04 K6Hcmw8s0.net
キョーリンのc8000ってやつがおすすめだゾ
615:pH7.74
17/08/18 22:42:14.01 js1lKfiu0.net
舞茸みたいな名前でええのう
616:pH7.74
17/08/18 23:23:14.40 c0bpil+Ha.net
ミュートくんは経年で爆音になるから改良されるまで様子見した方がええで
男は黙って水心3のダイヤル最小
617:pH7.74
17/08/19 00:00:02.98 gd1p8J600.net
結構アクアリウムバス行くニキおるんやね
ワイも楽しみや
618:pH7.74
17/08/19 00:24:39.46 xfFKwJxH0.net
ワイも�
619:齔lで参戦や 友達誘おうとしたら、嫁と出かける用事があるんやと 悲しいなぁ
620:pH7.74
17/08/19 01:02:06.30 r+3B0A6O0.net
男は黙って浄化槽ブロアーやで
よく考えたら30Cやったわ…
30Cを数個並べれば問題解決やな!どや!
621:pH7.74
17/08/19 01:31:50.54 v2Oshc9u0.net
水族館行ったら魚よりペンギンばっか見てたわ
622:pH7.74
17/08/19 01:35:31.13 XMr6xFW90.net
今度深海展行ってくるンゴ
うちでも深海魚飼いたいンゴ
623:pH7.74
17/08/19 03:00:44.28 JYzd7U6u0.net
リセット終わらないンゴ…
624:pH7.74
17/08/19 04:01:12.05 UwRkj1/G0.net
>>608
わかる
ワシはペリカンばかり見てたわ
指をくちばしで突かれて猛烈に痛かったわ
美ら海はジンベイザメに感動したわ
625:pH7.74
17/08/19 09:18:21.56 +5NwQhFLM.net
今池袋にいます
近くのアクアショップで木化石など豊富にあるショップがあれはこれから行ってみたいのですがどこかにありますか?
アクアフォレストは全体的に高いので他のショップでお願いします
626:pH7.74
17/08/19 09:25:46.39 RBd7Qb0Y0.net
西武百貨店屋上のお魚ショップなら潰れたとかどうたら
627:pH7.74
17/08/19 09:31:42.71 +5NwQhFLM.net
検索してみたのですが
銀座のパウパウアクアガーデンが見つかりましたが、池袋西武9Fにもあるようですね!
ちなみに営業しているようです
開店したら行ってみます
628:pH7.74
17/08/19 09:34:43.15 67m2vn7xa.net
つまり開店時間辺りに行けば>>614がいると…閃いた!
629:pH7.74
17/08/19 10:08:27.53 eNqHiKBj0.net
銀座のパウパウにチョウザメ売っとるけど買う人いるんやろか毎回気になるわ
630:pH7.74
17/08/19 10:36:28.37 plmGXZYS0.net
アクアリウムバスググってみたけど良いね タイのチャトチャック市場みたい
631:pH7.74
17/08/19 10:42:22.29 OXqHt0n50.net
パウパウはトロピランドの系列じゃん
卸元だから品揃えはいいけど廉価販売できないから多分かなり高い方だよ
632:pH7.74
17/08/19 11:48:39.86 X5g7jvFPd.net
流木拾いに行きたいんやがダムに行けばええんか?
633:pH7.74
17/08/19 11:50:39.26 RBd7Qb0Y0.net
上京してから最初に行ったのがパウパウだったんで
都会のお魚ショップは高いなぁと思ったンゴねえ
634:pH7.74
17/08/19 11:55:13.97 uhl8tXtVd.net
東京に行ったときアクアフォレスト覗いて見たけど高すぎてそそくさと退散したわ
ワイには地元のホムセンの魚コーナーが向いてる
635:pH7.74
17/08/19 12:01:38.07 jHxXOslbM.net
ワイ将、餌の袋を閉め忘れ中にゴキブリが入るも蓋を閉じることで封印に成功(今季二回目
なお数日放置で水分が無くなりゴキブリは死ぬ模様
636:pH7.74
17/08/19 12:04:49.56 xfFKwJxH0.net
アクアフォレストでは一度も生体買ったことないなぁ
ブルーダイヤモンドラミレジィかなんかが、決して安くないパウパウの1.5倍の値段で売られてたのにはたまげたね
637:pH7.74
17/08/19 12:10:57.41 /0JPD4cU0.net
ワイ栃木民、多少高くてもいいからアクアショップがほしい
638:pH7.74
17/08/19 12:11:36.42 X5g7jvFPd.net
海無し県民ってやっぱマリンアクアリウムに憧れんの?
639:pH7.74
17/08/19 12:12:22.70 liwGenso0.net
>>624
アクアショップしなのじゃあかんのか?
640:pH7.74
17/08/19 12:13:54.00 D0xIx6Qw0.net
うちのザリが急に野生をむき出しにしてエッビを食べた模様
餌兼掃除屋として入れたはずなのに可哀想になって隔離したワイチキン野郎
641:pH7.74
17/08/19 12:15:39.21 vdXuO3TQ0.net
昏睡レイプ!野獣と化したザリガニ
642:pH7.74
17/08/19 12:15:55.35 liwGenso0.net
>>619
川、渓流、湖好きなところいけや
ただ処理しないで水槽入れると白いの出てくるで
643:pH7.74
17/08/19 12:45:27.74 D0xIx6Qw0.net
アナカリスってすごいんやな
エッビ隔離した小瓶に入れて安いライトあてたら気泡ついたわ…
さすがに小さすぎてこのままボトリウムは無理だよね?
URLリンク(i.imgur.com)
644:pH7.74
17/08/19 12:56:16.69 nb8nBWfI0.net
>>625
海の広大さには憧れるかもしれんが、別に塩水・海魚に憧れはせんのちゃう
海魚言うてもほとんど海外産やしな
645:pH7.74
17/08/19 13:02:57.73 /0JPD4cU0.net
>>626
すまんなそれすら遠いんや
646:pH7.74
17/08/19 13:04:40.15 l0CJPHZ5a.net
>>624
ちょっと遠出してチャーム本店まで行けばええやん
国外やからパスポートいるけど
647:pH7.74
17/08/19 13:07:21.88 liwGenso0.net
>>632
調べると割りと多い気がするがほんとに周りにないんやな
ホムセンとかショップ周りにあるワイは幸せなんやな
通販とかで買っとるんか?
648:pH7.74
17/08/19 13:10:08.87 /0JPD4cU0.net
>>634
通販はなんかこわいから一応遠出してでも見て買うようにしとる
ホムセンとかあるにはあるが状態がね...
649:pH7.74
17/08/19 13:13:00.08 O9rYc0Uq0.net
>>630
濾過ないとえっび死ぬぞ
底砂いれるんや
650:pH7.74
17/08/19 13:15:41.90 liwGenso0.net
>>635
ホムセンとかで発注頼めないんか?
ワイはアクアショップに発注頼んどるで
651:pH7.74
17/08/19 13:20:36.92 D0xIx6Qw0.net
>>636
了解!
すぐ取り掛かります
652:pH7.74
17/08/19 13:27:36.55 IsL4rlll0.net
アクバスの一般入場券欲しいニキおりますか?
先着1名様、当日手渡し
先行入場には入口で別途1000円かかる
ワイは9時半頃並んで14時には帰るからそれまでに会場来れるニキ
aqubus820@sute.jp
に連絡くださいお願いしますやで
653:pH7.74
17/08/19 13:30:01.07 nb8nBWfI0.net
そう言う相談はやめてくれ
田舎民のワイには辛いンゴ...
654:pH7.74
17/08/19 13:32:56.16 IsL4rlll0.net
すまんなでもワイも田舎民や
電車で二時間かけて行くんや許してや
655:pH7.74
17/08/19 13:39:50.78 /0JPD4cU0.net
やっぱ田舎民は苦労するんやな
>>637
スタッフに愛想がなくて会話もうまれんわ
できるのかも分からんが管理が疎かでこわいんだよなあ
656:pH7.74
17/08/19 13:42:47.67 D0xIx6Qw0.net
あの…あの…底床取ろうとしたらエッビ隠れとった
ザリガニは死んだエビしか食わないと再認識した
657:pH7.74
17/08/19 13:43:56.05 5Ho5YM9ea.net
>>639
16時ぐらいから始まるビンゴやっていかんのか?
658:pH7.74
17/08/19 13:47:12.42 IsL4rlll0.net
>>644
朝早く家出るんやぞ
疲れてその時間までおられん
659:pH7.74
17/08/19 13:53:09.54 D0xIx6Qw0.net
アクバス行くならついでにすみだ水族館も行きたいンゴ
660:pH7.74
17/08/19 14:07:09.81 O9rYc0Uq0.net
>>643
ミナミヌマエビスレにもおるから言っとくが、食べられなくて長期間生き残ったってのは混泳できたとは言わないぞ
運良かっただけで長いスパンで見れば確実に食べられる
661:pH7.74
17/08/19 14:07:46.04 O9rYc0Uq0.net
>>643
あと何があの…じゃゆるめるモ!か?
気持ち悪いんじゃしねカス
662:pH7.74
17/08/19 14:11:43.76 liwGenso0.net
>>642
やっぱ場所とかって大事なんやな……
こっちはエッビ買おうとすると今は生体弱ってるとか教えてくれるホムセン店員
663:おるわ
664:pH7.74
17/08/19 14:20:16.14 plmGXZYS0.net
気持ち悪いなら絡まなければいいのに
665:pH7.74
17/08/19 14:36:14.42 D0xIx6Qw0.net
>>648
ほんますまん
666:pH7.74
17/08/19 14:47:20.15 qlACrFifM.net
でも心底気持ち悪いとは思う
667:pH7.74
17/08/19 14:53:19.56 /0JPD4cU0.net
>>649
ええな
どこのホムセンかよかったら教えてクレメンス
668:pH7.74
17/08/19 15:04:47.72 liwGenso0.net
>>653
すまん、ワイは栃木お隣やで……
あとホムセンやなくてアミーゴやったわ
669:pH7.74
17/08/19 15:14:08.46 nb8nBWfI0.net
>>641
やるやんけ
ワイも電車3時間かけて行きたいわ
交通費で新しい水槽が建つわ...
670:pH7.74
17/08/19 15:16:06.64 liwGenso0.net
>>655
じゃあ新しい水槽買おっか?
671:pH7.74
17/08/19 15:17:36.58 K2pVmVNm0.net
金魚は水草食べちゃうからベアタンクに水草入れて水質維持ンゴね
672:pH7.74
17/08/19 15:29:19.92 5Ho5YM9ea.net
三時間やと観光目的じゃないと気が進まんよな。
バス行くついでに浅草寺周辺を散策するのもええやろな。あそこらへんはいつ行っても観光客でごった返してる。
だから一人で行っても気兼ねなく散策しやすいで。
673:pH7.74
17/08/19 15:33:09.41 /0JPD4cU0.net
>>654
ええんやで
今度行く機会があったら寄ってみるわサンクス
674:pH7.74
17/08/19 15:54:02.74 liwGenso0.net
>>659
おう、そんときゃよろしくやで
近場まで来るなら何件か案内したるわ
アクア仲間欲しいんじゃい!
675:614
17/08/19 17:01:57.07 UwRkj1/G0.net
池袋西武9F行ってきました
フナ ウグイ オイカワ タナゴ 金魚ばかりでしたw
流木や石もほとんどなかったです
次はパウパウに行ってきます
676:pH7.74
17/08/19 17:14:36.11 p3W6ktQD0.net
かねだいが家の近くにあるワイは幸せなんやなって
677:pH7.74
17/08/19 18:09:17.52 3RPgYsc3d.net
>>662
大きい店舗近くにあるのはうらやましい
678:pH7.74
17/08/19 18:40:05.77 FP5QAi7W0.net
>>661
外にある寂れた盆栽コーナーがすこ
679:pH7.74
17/08/19 18:44:37.43 ISF2uhMpd.net
ワイ、大阪桐蔭の幕切れに大爆笑
680:pH7.74
17/08/19 18:48:36.08 Cj4hhjcod.net
ワイショートゴロでそっとじしたのに
育英が勝ってて困惑
681:pH7.74
17/08/19 18:49:37.22 FP5QAi7W0.net
9回裏 仙台育英の攻撃
1.山田:高めのストレートを打つもセンターフライ 1アウト
2.佐川:外角のストレートに見逃し三振 2アウト
3.杉山:センターへのヒットで出塁 1塁
4.一塁走者杉山:盗塁成功 2塁
5.渡部:一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 1,2塁
6.若山:泉口(遊)の悪送球により出塁する 満塁
7.馬目:ランナーフルベースの1-0からセンターへのタイムリーツーベースで仙台育英逆転サヨナラ勝ち! 仙台育2-1大阪桐 ゲームセット
8.試合終了
どこに爆笑要素あるんや?
682:pH7.74
17/08/19 18:52:14.31 K2pVmVNm0.net
さよなら逆転で実況民絶叫ンゴね
683:pH7.74
17/08/19 18:55:59.77 FP5QAi7W0.net
ファーストが足でベース触れずにセーフになってそっから逆転サヨナラなのか・・・
684:pH7.74
17/08/19 18:58:16.47 pyi15pmSa.net
URLリンク(p.pd.kzho.net)
これはショートの悪送球ですわ
685:pH7.74
17/08/19 19:01:00.46 zDCiAsliM.net
生体の生存安定したら今度は苔に悩まされてめんどくせ
そもそも魚には無害だしこの苔水槽を受け入れるべきか
しかし黒髭は見た目が悪いな
686:pH7.74
17/08/19 19:03:25.42 fedVNaGA0.net
こういう時エラーした選手ってどんな気持ちなんやろな
自分がちゃんと送球してたらそこで勝ちやったと思うとやりきれんやろ
687:pH7.74
17/08/19 19:40:25.99 FFoo2867M.net
ウィローモス買ってきたんやが絨毯にするにはこれを底にバラまけばええんか?
ちな大磯
688:pH7.74
17/08/19 19:44:53.75 mxDOYKymd.net
弊社社員は1台のPCに集まって仲よく視聴
タイムリーツーベースで全員変な声を出す
なお業務時間内
689:pH7.74
17/08/19 19:59:16.97 Qkn0ilwPd.net
>>674
優しい世界
690:pH7.74
17/08/19 20:30:46.82 vdXuO3TQ0.net
近所の道路工事で交通整理してるおっちゃんがラジオ聞きながら無線で試合状況を伝えてて苔生えた
691:pH7.74
17/08/19 20:58:40.05 Zufid1dO0.net
明日フジで21:00~いきもの係ってドラマで熱帯魚事件あるぞ
692:pH7.74
17/08/19 21:08:54.04 IsL4rlll0.net
>>639やけどアクバスチケット欲しいの誰もおらんのか~?
先行なら実質半額、一般ならタダになるんやぞ
せっかく1枚余るからもったいないんや
取引の詳細は>>639見てクレメンス
aqubus820@sute.jp
URLリンク(imgur.com)
693:pH7.74
17/08/19 21:12:31.09 RBd7Qb0Y0.net
そういうのはツイッターとかでやれや
694:pH7.74
17/08/19 21:13:42.81 O9rYc0Uq0.net
アクアJ民にあげたいだけやろ
695:pH7.74
17/08/19 21:18:54.43 vdXuO3TQ0.net
一人でほん怖見るの怖いからカッメを隣りに連れて来たンゴ
696:pH7.74
17/08/19 21:22:41.53 6RXN1a3W0.net
アクアリウムバス行く奴ってワイみたいな奴ばっかなんやろか
697:pH7.74
17/08/19 21:26:35.80 IsL4rlll0.net
ツイッターはほとんどしとらんのや
他のsnsにも書いたが反応ないしな
アクバス行くニキ何人かいるみたいやから思い切ってここに書いたんやが
すまんな
698:pH7.74
17/08/19 21:52:19.46 f3dnaFmC0.net
>>682
おまえだれやねん
699:pH7.74
17/08/19 21:55:15.46 +1lWnUIW0.net
やきうとアクアの話題が並列で進んでるの草でしょ
700:pH7.74
17/08/19 22:31:46.47 mxDOYKymd.net
>>681
カッメ「巣に帰って寝たいんやけど」
701:pH7.74
17/08/19 22:34:08.09 qlACrFifM.net
水槽が妙な臭いすると思ったらpHが4.6になりましたおめでとう
702:pH7.74
17/08/19 22:36:50.38 w1vKbqPt0.net
大体ビールと同じやな
703:pH7.74
17/08/19 23:36:17.02 IsL4rlll0.net
チケット貰ってくれるニキ見つかったで
感謝するやで
704:pH7.74
17/08/20 00:00:58.65 EH7fsPU9a.net
アクアリウムバスやけど、かねだいのセールも捨てがたいんやよな。
705:pH7.74
17/08/20 00:16:26.78 jKQxG2zN0.net
こんなこと知り合いには恥ずかし過ぎて言えないから
ここで書き捨てさせてくれや
バス待ってる時に手すりにバッグ持たせ掛けてたら、
デッカイゴキブリがワイのバッグに飛び込んできよったんや
慌ててバタバタさせたらすぐに飛び出してきたけど…
後ろのJKはキャーとか叫ぶしな
別に食べ物なんか入ってへん普通のバッグよ
何なんやワイがどんな悪い事してゴキブリに
バッグに飛び込まれなあかんのや
ショック過ぎてテンションダダ下がりやで…
706:pH7.74
17/08/20 00:24:05.87 YpSrv4xg0.net
>>691
元気だしやゴキブリおじさん
707:pH7.74
17/08/20 00:27:41.04 jKQxG2zN0.net
>>692
やめちくり、ワイが何したって言うんや…!!!
涙目やでホンマ
708:pH7.74
17/08/20 00:32:56.43 mwbUDCRUp.net
G「こいつ気弱そうやな、バッグ入り込んで移動したろ!」カサササササwwwwwww
709:pH7.74
17/08/20 00:38:09.14 64w2AXHl0.net
>>691
元気出しーや
ワイは今日ペットショップでチャバネ捕まえてたら近くのオッサンにバレてヒェッ…て目で見られたしどっこいどっこいやね、どっこいどっこい
710:614
17/08/20 00:53:11.21 DZsMBaq50.net
今日アクアリウムバスに行こうと思ってるのですが流木や石は売っていますかね?
711:pH7.74
17/08/20 00:59:45.23 486dukTe0.net
前行った時は売ってるの見たで
712:pH7.74
17/08/20 01:02:42.24 rGE/YjXb0.net
うらやましすぎる
せめて楽しい土産話も頼むで
713:pH7.74
17/08/20 01:03:24.69 aE6er9UOa.net
>>695
いや、どう考えてもお前の方がやばい奴やん
714:614
17/08/20 01:10:26.90 DZsMBaq50.net
>>697
ほんまですか
楽しみに行ってきます
ディスカスですがチャームよりかねだいの方が安い感じがしますね
近い内かねだい所沢店にも行ってみます
715:pH7.74
17/08/20 01:11:31.00 DZsMBaq50.net
>>698
写真バシバシ撮ってきますわ
716:pH7.74
17/08/20 05:33:23.57 in2XSbKc0.net
東レプとかの爬虫類の即売会は生体弱りまくりだったけどアクア系はそうでもないんか?
717:pH7.74
17/08/20 05:41:03.69 mwAS+Efva.net
>>702
そもそも生体あんまり売ってない
魚より爬虫類の方が多いんやで
718:pH7.74
17/08/20 06:18:42.21 nAXulJzU0.net
回を増すごとに爬虫類昆虫バスになってきてるからな
ってことで今回も行くやで
719:pH7.74
17/08/20 07:24:34.25 onKPbCys0.net
爬虫類、虫多めなんか
まあ生き物見るの好きやしブラブラ見てまわろうかな
720:pH7.74
17/08/20 07:49:03.76 JP9HUPg+d.net
URLリンク(i.imgur.com)
うーんこの
721:pH7.74
17/08/20 09:05:02.36 iSfepcYR0.net
そら魚類の運搬考えると爬虫類昆虫のが段違いで楽だからなぁ...
722:pH7.74
17/08/20 09:22:54.81 sjKxkk3Dp.net
アクアリウムバス行くからバック持ってこうと押入れから引っ張り出したらバックに虫の繭みたいのがへばり付いてて草
中々幸先の良いスタートや
723:pH7.74
17/08/20 09:40:45.39 w0WQFlls0.net
一人滑ってるツイートしてるな
724:pH7.74
17/08/20 09:47:39.29 GIM01Ctp0.net
彡(゚)(゚) 水換えの日曜日やでー
725:pH7.74
17/08/20 09:49:53.47 gkPj0pL60.net
コシオリエビくんかわええなぁ…水草抜きそうなのがアレやけど
726:pH7.74
17/08/20 09:55:56.85 nsSYqbqrF.net
バスってくるンゴ
727:pH7.74
17/08/20 10:29:24.33 xSx/thU2d.net
>>706
ドールとアクアて…怖い沼やわ(´・ω・`)
728:pH7.74
17/08/20 10:45:10.96 B+yaOnbUd.net
>>703
そうなんか
まぁそりゃそうなるわな
729:pH7.74
17/08/20 11:08:03.09 KHGvvJbL0.net
オクで資金調達して外部買ったから水道橋2号作るンゴ
730:pH7.74
17/08/20 12:27:19.97 tQjihBLHa.net
大型魚飼育ワイ、初参加のアクアリウムバスがベタメダカ金魚だらけで無事死亡
生体全然おらんやんけ
731:pH7.74
17/08/20 12:29:45.71 agtA7mJvd.net
3月より生体は爬虫類の方が多くなってるンゴ
732:pH7.74
17/08/20 12:30:47.67 agtA7mJvd.net
金魚も減ってるわ
前はプレコとかコリドラスとかいたのに
733:pH7.74
17/08/20 12:30:56.99 sjKxkk3Dp.net
あかんバス来たら蛇飼いたくなってきた
734:pH7.74
17/08/20 12:33:39.75 aukEPFPd0.net
, --―-- 、
/`ヽ_o .o_/´ヽ.
l / `ー´ヽ. .l
|. l三三三l .|
. ∧__,,∧ .| l三三三l |
( ´・ω・) | .l三三三l .|
. /ヽ○==○
735: | l三三三l | / ||_ | l .l三三三l .| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
736:pH7.74
17/08/20 12:35:12.16 30CSn8Zh0.net
>>716
ポリプアロワナあたりの古代魚なら3月にもいなかったなぁ
クソデカ肺魚なら売ってた記憶
737:pH7.74
17/08/20 12:36:54.54 30CSn8Zh0.net
寝坊して今から出てもバス着くの1時過ぎなんやが行く価値ある?
目当ては水草コリドラスあたりなんやが
738:pH7.74
17/08/20 12:39:18.21 sjKxkk3Dp.net
>>721
クソデカ肺魚見たかったわ
739:pH7.74
17/08/20 12:45:09.65 P09ucWDcM.net
テラ人気やな
水草よりテラ用植物の方が多いくらい
740:pH7.74
17/08/20 12:50:04.53 E6lvUnGR0.net
昨日水換えしたら今日石巻貝5匹全部外に落っこちてたんやけどなんでや
741:pH7.74
17/08/20 12:53:13.28 +DAlnC4p0.net
石巻「なんやこの水くっさ!」
742:pH7.74
17/08/20 13:17:08.26 JP9HUPg+d.net
ビンゴまで帰らない気のワイ
前半にゆるゆる空気のパックに入ってる金魚を買い無事死亡
新しくパックしてくれるんか
743:pH7.74
17/08/20 13:36:46.93 sjvgwYmva.net
夏場は魚の輸送大変やからしゃーない
冬の方が楽
アクアリウムバスにベビーカー持ち込む母親、ちょっとは考えや
744:pH7.74
17/08/20 13:41:17.83 rb2dD05/0.net
なんか水槽の底にオレンジの塊が点々とあるから何かと思ったが子ザリガニがいないンゴねぇ…
新しい脱皮殻があるあたり恐らく脱皮したての柔らかいときにチョウセンブナあたりにミンチにされたんやろなぁ
745:pH7.74
17/08/20 13:45:41.28 +DAlnC4p0.net
>>728
混雑するところにベビーカーで特攻する母親のバイタリティて何なんやろな
ワイなんて天気悪いだけで行く気なくしたのに
746:pH7.74
17/08/20 14:12:23.92 pEq3MNta0.net
混雑してる中ベビーカー押してる私かわいいの精神やろ
747:pH7.74
17/08/20 14:18:52.59 VzfCCXDY0.net
アクアリウムバスみたいなマイナーなイベントが混雑してるやなんて思わんかったんちゃうの
748:pH7.74
17/08/20 14:22:07.20 JP9HUPg+d.net
2217が9800円ぐらいで売っとる
たまげたわ
749:pH7.74
17/08/20 14:28:35.69 aukEPFPd0.net
アクア好きの夫婦はアデックスを電マ代わりにしたり大事なところを6in1で検査したりするんやろなあ…
750:pH7.74
17/08/20 14:37:32.30 x1wFO2OVd.net
壁際に座り込んで3DSやってるクソガキとベビーカーで突入するバカ親は毎回おるで
751:pH7.74
17/08/20 14:44:15.65 YpSrv4xg0.net
たぶんのキッズは親に無理やり連れてこられたんやろなぁ…
752:pH7.74
17/08/20 14:52:04.39 B+yaOnbUd.net
>>728
どこも必ずおるよな
東レプもフトアゴ肩にのせてるガイジとかワラワラおったわ
753:pH7.74
17/08/20 15:02:05.83 bwldijF/d.net
ああー今来たんやけど目当ての魚売り切れててクッソ悔しいで
754:pH7.74
17/08/20 15:09:08.46 bhEwxya3M.net
金魚、ベタ、メダカばかりとかホームセンターのアクアコーナーかな?
755:pH7.74
17/08/20 15:20:34.52 GcjJrf4N0.net
アクアカタリストの管理人とすれ違った人いるだろうね
756:pH7.74
17/08/20 15:27:15.59 XDoaRhXlr.net
アクアリウムバスで大きい流木買った
予想外に安かったけど訳ありなんか?
757:pH7.74
17/08/20 16:00:46.72 bwldijF/d.net
>>739
メダカはブームやからかやけに多いンゴねぇ
ワイは卵胎生専やからもっとグッピーとかシフォの出品が増えて欲しい
758:pH7.74
17/08/20 16:12:02.70 nAXulJzU0.net
帰ってきたンゴ
メダカ、ベタばっかりやったな
金魚とナマズとザッリもちょっとあったけど
爬虫類とリスやら小型モンキーやら構えより増えっとたわ
759:pH7.74
17/08/20 16:19:10.15 F/faCtqZp.net
�
760:qル売っててビックリしたわ 飼えるんやなあ
761:pH7.74
17/08/20 16:20:03.38 IumigSIu0.net
ベタが動かないから寝てるのかと思ったら
立ったまま死んでた
762:pH7.74
17/08/20 16:31:24.01 asdB1M7F0.net
なんでや!!!!ワイがカートに入れてた
フロートボックス、さあ買おうと思ったら
値段ほぼ倍になっとるやないか!!!!
ワイが…ワイが何をしたんやー!!!!
763:pH7.74
17/08/20 16:36:05.04 YpSrv4xg0.net
>>746
スカートに入れてた、に見えたやないか!!
764:pH7.74
17/08/20 16:42:26.77 k7qkoOVWa.net
バス行ってきた人お疲れ様やで。
色々見てきたけど、水草だけ買ってきたは。
765:pH7.74
17/08/20 16:53:22.52 JP9HUPg+d.net
くじ全外れしたンゴオオオオ!!
ワイの前の子供が1等で何でワイが4等なんや!
こんなん詐欺や絶対裏で細工しとるやろ!
766:pH7.74
17/08/20 16:55:10.81 Lxy7OOrBd.net
初めてアカヒレ飼うンゴ
とりあえずペットボトルにポイーよ
767:pH7.74
17/08/20 16:55:58.19 nAXulJzU0.net
>>749
お前以外皆平和でニッコリ
768:pH7.74
17/08/20 16:57:03.23 yZwOUzN60.net
ハラハラキャットくんをすこれ
URLリンク(i.imgur.com)
769:pH7.74
17/08/20 17:02:43.79 vb0Ru1TN0.net
>>746
おっこいつそのうち買おうとカートに入れよったな需要があるということやな値上げしたろ
770:pH7.74
17/08/20 17:17:36.44 486dukTe0.net
バスから帰ってきたで
終始ニワトリ鳴いてて草やったわ
ミーアキャットもおったな
モモンガ初めて触ったんやがかわいいンゴねぇ
ワイの腕いったりきたりして欲しくなったわ
…アクアリウムの要素0やな
とりあえずメダカとエビとベタと水草買ってきたわ
771:pH7.74
17/08/20 17:18:42.52 nAXulJzU0.net
ワイもコケコッコー聞いてワロタわ
772:pH7.74
17/08/20 17:30:01.65 F/faCtqZp.net
確かにニワトリは草生えたわ
773:pH7.74
17/08/20 17:46:32.17 eK8tgOtPr.net
バスでくじ引きで一等とれた!コトブキのブラックシリコン水槽にした
774:pH7.74
17/08/20 17:49:39.80 uuQlKCkpM.net
ウィローモスモスは大磯に定着させん方がええんかな?
苔コッコー
775:pH7.74
17/08/20 17:52:54.34 x1wFO2OVd.net
さっき寄ったショップでハラジェルドニー3匹980だったンゴねぇ
欲しくなっちゃうンゴ
776:pH7.74
17/08/20 17:55:19.30 8HlCYHwB0.net
バス行った人画像上げてや
777:pH7.74
17/08/20 18:00:13.64 GIM01Ctp0.net
ほんまやで何のためにいたんや
どんどん貼ってええにゃで
778:pH7.74
17/08/20 18:00:52.92 ajzTY6HMd.net
クレスケンス!クレスケンス!
779:pH7.74
17/08/20 18:03:55.38 x1wFO2OVd.net
帰ったら買ったかっちょいいエビちゃん上げたるわ
780:pH7.74
17/08/20 18:07:18.64 oRMwNP0eM.net
アクアリウムバスいきたいんだ😭
羨ましいんだ😡
レポートよろ😄
781:pH7.74
17/08/20 18:32:31.18 VzfCCXDY0.net
タイのCMで野獣先輩見つけたんやけど誰に報告すればええの?
URLリンク(i.imgur.com)
782:pH7.74
17/08/20 18:48:18.61 eK8tgOtPr.net
>>741
980円のやつ?
783:pH7.74
17/08/20 19:03:25.02 onKPbCys0.net
>>765
草
784:pH7.74
17/08/20 19:11:24.41 VzfCCXDY0.net
無能の思考
785:pH7.74
17/08/20 19:12:06.25 VzfCCXDY0.net
西村博之の最新著書「無敵の思考」のタイトル書き込めるやつ居ない説
786:pH7.74
17/08/20 19:12:54.25 nAXulJzU0.net
ここで野獣先輩とか言っても知らない人のほうが多いよ
787:pH7.74
17/08/20 19:16:11.65 uuQlKCkpM.net
ミニプッシープレコとかいう犯罪臭ぱない魚
788:pH7.74
17/08/20 19:17:42.94 VzfCCXDY0.net
ずっと誤爆してた
スマン
789:pH7.74
17/08/20 19:19:26.64 uuQlKCkpM.net
罰として水中に沈めてヤマトにツマツマされる刑に処す
790:pH7.74
17/08/20 19:24:03.62 pfS7RBXud.net
ケツ出せ�
791:諠Pツ
792:pH7.74
17/08/20 19:28:31.29 eKx4MFId0.net
プレコってロリカリア科やからね
ロリのミニなプッシーに吸い付くとか真っ黒やわ
793:pH7.74
17/08/20 19:34:50.84 U/ke2kcL0.net
45cm水槽でアベニーパファーを30匹きらい泳がせたい、でも45cm水槽にはベタが20匹以上泳いでるわorz
794:pH7.74
17/08/20 19:35:51.84 VzfCCXDY0.net
ネタかマジか分からんけどブッシープレコやぞ
795:pH7.74
17/08/20 19:43:17.93 peSzZRoU0.net
>>775
プッシーに吸い付くとかアカンヤツやで
796:pH7.74
17/08/20 19:43:20.51 vE2w6qRj0.net
【悲報】なんJ民、
797:pH7.74
17/08/20 19:46:41.26 e4KpKIWAd.net
>>760
会場は撮っとらんから戦利品だけ
なんかコミケ帰りみたいな気分や
URLリンク(i.imgur.com)
798:pH7.74
17/08/20 19:48:33.35 PRH9F3UI0.net
プッシーに吸いつくとかxvideoかな?
799:pH7.74
17/08/20 19:49:40.26 WwpP2Bw1F.net
はい
URLリンク(imgur.com)
800:pH7.74
17/08/20 19:50:47.47 E0fQHi180.net
アクアリウムバス行ってきたやで~
戦利品
URLリンク(i.imgur.com)
水草とよくわからないプレコ買ったわ
801:pH7.74
17/08/20 19:54:22.73 peSzZRoU0.net
ちゃんと変換されとるやないかい~
アクアリウムバス行きたいけど関西勢…
802:pH7.74
17/08/20 19:56:04.07 +DAlnC4p0.net
>>783
左のやつ、こんな値引きされてたらつい買っちゃうな
803:pH7.74
17/08/20 20:02:03.79 nAXulJzU0.net
最初から値引きアピールしてるだけで実際は値引きしてない可能性
804:pH7.74
17/08/20 20:03:07.84 IumigSIu0.net
エーハイムいくらよ
805:pH7.74
17/08/20 20:06:16.08 SDZXnqv1r.net
今日は初バスで様子見のつもりやったから特に迎え入れる準備もせず
買いたい魚おったけどグッと堪えとったわ
ベタの子供を買って帰りたかったんやが
スレチになるやけどヤモリとカメレオンも可愛かったンゴねぇ…
806:pH7.74
17/08/20 20:08:25.92 Dn6tXpekd.net
お魚の生体だけにしか興味ないやつにとっては微妙なイベントになってきとるな
水草やアクア用品、爬虫類、両生類、昆虫、小型哺乳類とか諸々が好きな人にはいいイベントなんやろうが
807:pH7.74
17/08/20 20:15:17.90 E0fQHi180.net
>>785結構前半で買ったから>>786が正解かもしらんな
プレコに自信ニキいたら聞きたいンゴねえ
2213はバスクジの1等やから500円やぞ
ワイの運全部使ったんやなって…
808:pH7.74
17/08/20 20:16:16.58 rGE/YjXb0.net
>>783
コミケの戦利品みたいでええな
ブセ500円うらやま
通販と違って直接見て買えるのってやっぱ楽しいよな
809:pH7.74
17/08/20 20:19:00.98 980QmT1/d.net
>>790
うらやまC
810:pH7.74
17/08/20 20:21:39.75 nAXulJzU0.net
前はワクワクするような生体もたくさんおったんやけどなぁ
参加者が多くなるに連れてニーズもいろいろ変わってくるんやろ
実際、トカゲやカメレオンとかミーヤキャットのブースにかなり人だかりできとるし
811:pH7.74
17/08/20 20:22:00.64 peSzZRoU0.net
カップの水草なんて1つ1500円位するだろ?
いいなー行きたいなー
812:pH7.74
17/08/20 20:24:41.71 w0WQFlls0.net
行ってみたいけど生体の機内持ち込みできないからなぁ
水量50ml規制は無理ぽ
813:pH7.74
17/08/20 20:24:57.07 PrNJmKF+d.net
ベアタンクで魚買っとるワイからしたら水草って高いんやなぁ〜って見て回って思っとったが
これでもかなり安いんか
814:pH7.74
17/08/20
815:20:27:15.43 ID:w0WQFlls0.net
816:pH7.74
17/08/20 20:27:36.30 rGE/YjXb0.net
>>780
ちっこい魚に1ペア3000円とか自分が買わないようなの見れるから人の買ったもの見るの楽しいな
キシフォとかポエキリアとかレアなメダカ系なんか?
817:pH7.74
17/08/20 20:32:50.57 980QmT1/d.net
皆色々買っててええな
寝坊してビンゴ開始ギリギリに着いて目ぼしいものも見当たらず、半額に釣られて衝動買いしてもうたブラックシャドー20匹や
水草やら流木買いたかったンゴ
URLリンク(i.imgur.com)
818:pH7.74
17/08/20 20:33:24.28 0MUaa5wNa.net
>>783
レインキー綺麗やでブセはなんか扱ってる店が店だからか綺麗なイメージないし高いな
819:pH7.74
17/08/20 20:34:16.87 sOJUJAgT0.net
はぇ~すっごい多い・・・ URLリンク(www.youtube.com)
820:pH7.74
17/08/20 20:35:26.10 486dukTe0.net
>>793
爬虫類と小動物切り離したら絶対客層変わるやろなあ
821:pH7.74
17/08/20 20:37:41.62 980QmT1/d.net
>>794
トロピカのカップは普段実店舗だと980円なのが600円だった
この店元々金魚の店だったぽいのにバスだとトロピカのカップくらいしか持ってこなくて草生える
822:pH7.74
17/08/20 20:38:18.36 E0fQHi180.net
>>794
このトロピカカップは600円やったで
アクアリウムバス価格いうて大抵の物は半額より少し高い価格設定になっとる気がするわ
財布の紐が緩むのか近くにいた夫婦が水槽増やすかどうか話してたな…
823:pH7.74
17/08/20 20:40:24.90 E0fQHi180.net
>>803
あそこ金魚屋やったんか…
824:pH7.74
17/08/20 20:42:36.52 peSzZRoU0.net
すげーなー
行きたいけど関西だから費用対効果考えちゃう~
825:pH7.74
17/08/20 20:48:26.40 LTWWTQMF0.net
>>783
ゆるアクアなんてあるんか
ゆるきゃんに名前も絵も似とるな
826:pH7.74
17/08/20 20:52:14.29 e4KpKIWAd.net
>>798
ようはプラティとかグッピーの類なんやが、未改良の原種は流通がかなり少なくて入手が困難なんや
せやからこういう機会にキーパーから入手でもせんとなかなか手に入れられんしアクアリウムバス様々やで
827:pH7.74
17/08/20 21:07:45.81 ls+9b9iaa.net
九州にも来てクレメンス
バスなんやから来れるやろ
828:pH7.74
17/08/20 21:13:23.31 e4KpKIWAd.net
>>783
ゆるアクアなんて漫画売ってたんか…どこにあったんや?買えば良かった
829:pH7.74
17/08/20 21:17:07.53 nAXulJzU0.net
>>809
はかた号か
830:pH7.74
17/08/20 21:18:51.95 rGE/YjXb0.net
>>808
はえ~なるほどなぁ
ベタでいうスプレンデンスみたいな感じか
原種って基本地味やけど素朴な美しさで見てて飽きないよな
831:pH7.74
17/08/20 21:22:14.28 TE9yhZxw0.net
>>810
同人誌みたいやで
東北にもアクアバスこねーかな
832:pH7.74
17/08/20 21:27:27.77 E0fQHi180.net
>>810
YULUAで検索したらマンガ出てきたし多分ここやで
URLリンク(i.imgur.com)
833:pH7.74
17/08/20 21:47:45.10 uuQlKCkpM.net
vaginalは流石に苔
URLリンク(youtu.be)
834:pH7.74
17/08/20 22:08:24.98 uuQlKCkpM.net
水槽に手突っ込んでレイアウト調整したらカージナルテトラにツンツンされたで
可愛いやつめ
835:pH7.74
17/08/20 22:15:09.09 iBQvjbpN0.net
警視庁いきもの係でピラニア回
パウパウ銀座出てたよ
836:pH7.74
17/08/20 22:16:31.70 e4KpKIWAd.net
>>812
大体そんな感じやな
改良種ほど形質維持に目くじら立てなくていいってのも楽でええしコレクション性があるから楽しいわ
837:pH7.74
17/08/20 22:54:12.24 Suf2J0NI0.net
>>783
ワイもそのブセ買ったで。
銀ラメ綺麗やなぁ。
838:pH7.74
17/08/20 23:14:32.87 TBDtmRpdM.net
水草水槽にカージナルテトラを招き入れたら無難なイメージの水槽になったわ
いやキレイけど
839:pH7.74
17/08/20 23:47:40.58 zosFITf/0.net
岡山でアピストグラマ豊富な店どこかある?
840:pH7.74
17/08/20 23:51:01.95 EIPWciMfM.net
チャーム
841:pH7.74
17/08/20 23:56:55.69 ymUBvMPkH.net
>>749
ワイは一等だったからフラットLED60手に入れたンゴ
今日はそれだけで満足
842:pH7.74
17/08/21 00:28:12.69 hIPhg+ZY0.net
アクアリウムバスはアピストもいる?
843:pH7.74
17/08/21 00:42:35.40 AYUqgozZa.net
おるね。
2217買えば良かったは。失敗した。
844:pH7.74
17/08/21 01:28:50.49 NqsZgrlY0.net
>>766
値段は決まってなくて応相談のやつ
845:pH7.74
17/08/21 03:17:17.87 /NXgMOR0d.net
>>813-814
はぇー、買っときゃ良かったわホンマ…
11月のアクアリウムバスに期待しとこ
846:pH7.74
17/08/21 04:37:01.08 uwaxNy/w0.net
初めてソイル使ってみて2ヶ月経ったんやけど、水草にホコリ積もりまくってワロエナイ。水草が汚れまくるせいか全く育たないンゴ・・・。
水換え時にホコリ舞わんよう気をつけようが、日が経つ内に黒ずんでいきよるわ。
847:pH7.74
17/08/21 05:26:15.45 0ZAdjlVs0.net
立ち上げて3日で違うレイアウトにしたくなる病発症しとる
一発でバチッと決めたいンゴ
848:pH7.74
17/08/21 05:41:09.10 4qyyFMVk0.net
水槽処分するときはどうしたらええんやろか?GEXの60と水槽台やねんけど
849:pH7.74
17/08/21 05:48:20.77 sp/l8YZKM.net
>>830
ここの住民に譲ればええんちゃう?
850:pH7.74
17/08/21 06:03:19.48 KT1sOj5C0.net
>>828
何で水入れてるかわからんが1,5か2Lペットボトルを半分くらいに切って沈めながら
そこに水いれるとお手がるで舞わないで
851:pH7.74
17/08/21 07:45:52.83 +JwT3ph90.net
>>827
調べたら虎の穴かなんなで800円位やったで
熱帯魚漫画読みたいんこ?
852:pH7.74
17/08/21 09:57:30.81 im74HGOt0.net
食べると割とすぐ糞をする餌と食べても中々糞をしない餌があるんやど
どっちの方が消化に良いのかな?
853:pH7.74
17/08/21 11:58:17.65 HeveWgqn0.net
グラスキャットええなぁ くっそ綺麗やし群れで泳いでるのかわええわ
854:pH7.74
17/08/21 11:59:35.61 RPKbEJ7xd.net
>>834
時間よりウンコの質やないの
人口餌だとわかりずらいけどミルワームとかがほぼそのままの形で出てくる時とかあるとなんも栄養になってないんやなって
855:pH7.74
17/08/21 12:06:59.28 JyfQ+1t50.net
すこってもええか?
URLリンク(i.imgur.com)
856:pH7.74
17/08/21 12:07:56.70 KmmTrKbPp.net
>>837
スレチだすこるな😡
857:pH7.74
17/08/21 12:12:02.68 JyfQ+1t50.net
すこれ
URLリンク(i.imgur.com)
858:pH7.74
17/08/21 12:21:38.32 +JLcEM6h0.net
カージナルテトラ50匹1500円で買ってきたで!何匹生き残るやろうか。
859:pH7.74
17/08/21 12:22:40.31 im74HGOt0.net
>>836
うんこの質かあ
両方人工餌だからわかりづらいんよね
今度うんこバラしてみるかな
860:pH7.74
17/08/21 12:24:07.91 zqd210feM.net
味見したらわかる
861:pH7.74
17/08/21 12:38:08.51 DUQSyEQqa.net
>>832
サンガツ。ポンプ+ホースで流木やらにかけて勢い殺してたんや。ペットボトルよさそうやから試してみるで。
862:pH7.74
17/08/21 12:54:51.05 koW5j2y+r.net
バス行ったが、石やら流木は殆ど無かった。やっぱり売れないんかね?
863:pH7.74
17/08/21 13:09:41.56 9lFZ1qNx0.net
持ち帰り問題とかあるやろしな
864:pH7.74
17/08/21 16:58:07.80 TzXA5wB+0.net
お腹が破れて卵が飛び出してるレッドテトラおるンゴ……
865:pH7.74
17/08/21 17:38:34.54 WYk3H90gp.net
フラワートーマンぐうかっこいいンゴねえ アロワナより魅力感じる
866:pH7.74
17/08/21 18:06:14.64 dx+C86XWd.net
>>839
ゴキブリとかわんねぇな
飼えば愛着わくんやろけど
867:pH7.74
17/08/21 18:30:26.64 UZlPM87qd.net
バスの金魚すくいでとってきた東錦(?)可愛いンゴねぇ
金魚なんて今まで興味なかったのに
868:pH7.74
17/08/21 18:45:20.74 HeveWgqn0.net
デュビアも飼えば愛着わくで
869:pH7.74
17/08/21 18:48:35.20 KT1sOj5C0.net
あれはダイオウグソク的な感じあるが日本ゴッキってホントあかんデザインやわ
870:pH7.74
17/08/21 18:53:30.04 2k7NQ2h5a.net
ゴキのキモさは刷り込みみたいなとこあるやろ
北海道民はゴキ見てもキモがらないらしいぞ
871:pH7.74
17/08/21 18:59:57.99 JyfQ+1t50.net
>>848
幼虫もすこってええぞ
URLリンク(i.imgur.com)
872:pH7.74
17/08/21 19:07:43.07 92KBWaKp0.net
>>853
SF映画によくいるやつ
873:pH7.74
17/08/21 19:16:40.35 1lcICIaT0.net
>>852
何かの番組で道民にゴキ見せたら初めて見た!ってみんな興奮して喜んでたな
874:pH7.74
17/08/21 19:27:13.23 VRwwnG7L0.net
ゴキさえ生存出来ない試される大地は格が違った
875:pH7.74
17/08/21 19:28:36.01 JNGx+IOc0.net
>>849
キミそのうちさいたま養殖魚まつりに行くような金魚おじさんになる素質あるで
金魚はコレクション性もあるからな
876:pH7.74
17/08/21 19:37:53.33 Dve5HBdW0.net
>>855
URLリンク(youtu.be)
これや
女の子が可愛いからお気に入り登録してたわ
877:pH7.74
17/08/21 19:40:05.61 JyfQ+1t50.net
ワイもゴキちゃんは2回しか見たことないで
家の中やなくて山奥でのことやけどな
878:pH7.74
17/08/21 19:42:32.03 Dve5HBdW0.net
スネールの白つぶつぶ卵キモいンゴ…
アナカリスの葉っぱ全部にあるレベルやわ
879:pH7.74
17/08/21 20:04:04.74 q2EOc1+t0.net
>>858
可愛い女の子とやらが気になるけどゴキは映らへんかモザイクかかっとるか?モロか?
880:pH7.74
17/08/21 20:05:36.84 vDhg0u390.net
>>858
みんな感動しててワロタw
>>861
ガッツリモザ入っとるから安心して見てみ^^
881:pH7.74
17/08/21 20:18:59.61 KT1sOj5C0.net
やらせかと勘繰ってしまうレベルや
実物は見たことなくても本とか漫画で見聞きしたことありそうなもんやけどなぁ…
882:pH7.74
17/08/21 20:58:15.48 01tlixhT0.net
あああああああああああ!!!!!!!グロッソスティグマ植えられないンゴオオオオオオオオオオオ!!!!!!!
883:pH7.74
17/08/21 21:15:18.92 s0hmMnxnM.net
エーハイム2213導入したわ
これで壁掛けとはおさらば
884:pH7.74
17/08/21 21:22:47.76 5tbOhMCi0.net
グロッソの隙間にバナナプラントを挿入したった
根が延びると、もっこりバナナがきえてしまうそうでいとおかし
885:pH7.74
17/08/21 22:18:48.49 8mIC3TPs0.net
数年ぶりにアクア板帰ってきたらなんJ民が侵攻しててワロタ
正面から撮れよ事件の時に流れてきたんか?
ところでチャーム滅茶苦茶値上がりしてない?エーハイム2213って3999円とかやったのに倍
886:くらいしててビビったンゴ
887:pH7.74
17/08/21 22:24:53.50 nykBwaSZ0.net
もともと下の方にあったのが
アクア板の全体的な過疎化でじわじわ上にきちゃっただけやで
888:pH7.74
17/08/21 22:36:13.23 FwsRUrwua.net
なんJ言うても俺みたいな本家のなんJなんてまったく興味無い奴もいるで。
どうでもいい事を書き込むスレか。
889:pH7.74
17/08/21 22:46:07.55 zqd210feM.net
勢いがあるから書き込んでるだけでぶっちゃけどこでもいいし
890:pH7.74
17/08/21 22:48:39.96 1lcICIaT0.net
なんJスレの本家がどこにあるかも知らん
891:pH7.74
17/08/21 22:53:36.54 8mIC3TPs0.net
昔のチャームスレみたいなもんか
復帰しようと思って調べてるけど器具がインフレしててびびるわ
ライトもLEDばっかりで何がいいのかさっぱり
892:pH7.74
17/08/21 23:40:47.18 s0hmMnxnM.net
>>867
サブフィルターと勘違いしてない?
893:pH7.74
17/08/21 23:43:08.67 nykBwaSZ0.net
チャームスレはもう衰退しました
昔は高かったLEDは高性能化&安価になってもう人権を得てる
1000ルーメンほどでおおまかな水草
3000ルーメンで何でもモリモリ育つと思う
894:pH7.74
17/08/21 23:47:36.85 cy22ebhp0.net
>>873
いや最近の人はわからんかもだけど、ほんの数年前まで2213は3千円台だったのよ
エーハの代理店がカミハタに代わってからは値上がりまくりだね
為替や原材料費の高騰とは言われてるけど1番は旧エーハイムのセット大量生産&過剰在庫をやめたのが影響あると言われている
895:pH7.74
17/08/21 23:54:16.34 0ZAdjlVs0.net
2213めっちゃ安かった話はよく聞く
その時代にアクア始めたかったンゴ
896:pH7.74
17/08/21 23:58:02.33 +b9LIh380.net
あの頃はちょっと安すぎたンゴねえ・・・
エーハ2213ととオールガラスの60cm水槽買っても
5000円とか頭おかC
897:pH7.74
17/08/22 00:05:43.82 CO3IvxPG0.net
ワイの2213最安値は4980やね
今3台持っとるが1台しか使ってないンゴ
898:pH7.74
17/08/22 00:31:18.27 E4yKPaL6M.net
60cm水槽でエーハイム2213導入したけどエアレーションいるんけ?
今壁掛けフィルターからバクテリア株分けするために一緒に回しとるわ
ブクブクも回しとるんやがいらんなら外そうかなと
静かになるしな
ちなコリ10匹、テトラ20匹、グラミー2匹、プレコ1匹
水草はアマゾンソードとアナカリス
899:pH7.74
17/08/22 00:45:23.39 DkqxUhM30.net
スポフィルにすればだいぶマシにならんか
900:pH7.74
17/08/22 00:46:23.11 mCKnqrkY0.net
外部のみだと酸欠の恐れありそうだけど外掛けあるなら問題なのじゃ
心配なら外部の排水口にディフェーザーみたいのつければいいと思う
ぶくぶくよりはうるさくないし酸素取り込めるし
901:pH7.74
17/08/22 00:47:07.41 mCKnqrkY0.net
ディフューザー
902:pH7.74
17/08/22 00:55:58.89 ND7qrYyM0.net
ヒューッ!
903:pH7.74
17/08/22 01:01:04.45 FUXvyZLbM.net
ディフューザーええな!
バクテリアが2213に移ったらブクブクと壁掛け抜いてこれ付けるわ!サンガツ!
904:pH7.74
17/08/22 01:05:43.87 U9hV6XoQ0.net
>>877
あれカラクリがあってな
2213と60水槽のセットと2213単品の卸価格が一緒だったんやで
あとはわかるな?
バラせば60水槽は実質仕入れ価格0で売れたから、単品999円みたいな無茶な価格で売れたんや
905:pH7.74
17/08/22 01:25:31.57 /ArdRdUk0.net
ディフューザー付けると洗濯機状態なるで
906:pH7.74
17/08/22 01:26:06.76 mCKnqrkY0.net
>>884
ちなみにわざわざ買う必要ないで
ホース短く切ってカッターで穴あけてぶくぶくのエアチューブさせば完成するんや
URLリンク(roulette-rodent.com)
907:pH7.74
17/08/22 01:34:37.57 g/9z1xRk0.net
ディフューザーつけたらジュポジュポうるさくならんか?
908:pH7.74
17/08/22 01:36:10.39 GSv59yu10.net
チャームの無料が3000円からだった時代のセール価格で
2213が2980円
2211が1980円だった
1人1個まで。なので2213+キスゴムとかで無料にしてた
11時にセール更新で12時半には売り切れとかになってた記憶
909:pH7.74
17/08/22 01:39:16.24 GSv59yu10.net
>>886
60規格+2213使ってるが金魚には使えるがメダカだと水流で過労死感じ
水面付近は結構水動く
音はする。ジュゴーって
910:pH7.74
17/08/22 01:42:28.64 mCKnqrkY0.net
ピンきりだけど細かい泡を出すディフューザーは音あんまりないんだよな
911:pH7.74
17/08/22 01:48:19.22 mCKnqrkY0.net
さぼりchの「舞姫と純正を検証」みるとすごい違いわかるやで
912:pH7.74
17/08/22 02:01:50.99 DkqxUhM30.net
細かい泡を出す奴は詰まりやすいからな
ズボラなわいには合わんかったわ
913:pH7.74
17/08/22 02:47:47.14 jELX1pNJ0.net
お尋ねしたいのですが
コトブキ レグラスフラット F 900Sて色はどんな感じですか?
チャームのアクロはやめたほうがいいでしょうか?
他に推薦の水槽があれば教えてください
2本購入予定なのでなるべく安価でおねがいします
914:pH7.74
17/08/22 03:29:14.38 o8YD5vHRa.net
夏場の水道水調べてなかったから何気なくph測ったら8.5もあったンゴwどうりでプラチナソイル使ってもph7切らんわけやで・・・。
915:pH7.74
17/08/22 05:53:19.87 S1zluR0dd.net
>>890
でもブクブクみたいにゴーって音はせんやろ?
916:pH7.74
17/08/22 10:04:41.10 cUU6S/sup.net
はーワイもコリドラスみたいに飯食いながらうんこ漏らすだけで愛らしいって言われる生活送りたいわ
917:pH7.74
17/08/22 10:06:09.51 WHenTGSF0.net
赤子にもどってもええんやで
918:pH7.74
17/08/22 10:23:38.97 E0k9PpPT0.net
老人ホームに入ってどうぞ
919:pH7.74
17/08/22 10:38:37.66 pM/Alr6sa.net
ボケ老人がアウアウいいながらウンコ漏らすのカワイイ!!
920:pH7.74
17/08/22 12:04:03.61 q9997GuFa.net
>>897
コリドラスってよく見りゃブサイクだから、ワンチャンあるで!
921:pH7.74
17/08/22 12:09:19.72 arhK7GDe0.net
近所で20年以上やってた熱帯魚屋がついに店じまい
店主がもうアクアリウムやってる人が少ないからねぇって言ってて切なくなったンゴ・・・
922:pH7.74
17/08/22 12:11:37.09 WHenTGSF0.net
>>897にみんなが優しくてワイ感動
923:pH7.74
17/08/22 12:11:59.82 bNJ15rMxa.net
>>894
レグラスは工業用ガラスだから普通の水槽だよ。
キューブガーデン、クリスティ、アクロならスーパークリアタイプが透明で綺麗なガラスだけど値がちょっと高いから、予算ないなら安いの選べば良いと思うよ。
924:pH7.74
17/08/22 12:13:22.02 r4Dyu/Syd.net
URLリンク(imgur.com)
これ何ンゴ?
925:pH7.74
17/08/22 12:15:09.96 WVG+Y/1a0.net
洗面器やろなぁ
926:pH7.74
17/08/22 12:52:08.84 yCFgyzMZ0.net
洗面器やなー
927:pH7.74
17/08/22 13:07:18.97 dThWKED80.net
ウスバカゲロウやで
ご存知アリジゴクの成虫や
928:pH7.74
17/08/22 13:38:13.15 WVG+Y/1a0.net
�
929:麻oカ下郎 ってひどい名前やな
930:pH7.74
17/08/22 14:42:22.37 GSv59yu10.net
>>896
ブクブクでゴーなんて音は聞いたことないぞ
ブクブクのが静か
931:pH7.74
17/08/22 14:55:02.73 jAtgRZAnd.net
アクアリウム(洗面器)
932:pH7.74
17/08/22 16:45:59.52 n7TadcxXd.net
家のレグラス何も入ってないンゴ…
何いれるか決めてクレメンス
URLリンク(i.imgur.com)
933:pH7.74
17/08/22 16:52:29.59 rOyZBPrC0.net
愛情
934:pH7.74
17/08/22 16:53:01.22 fUroFIty0.net
ブラインシュリンプ
935:pH7.74
17/08/22 16:56:24.28 fUroFIty0.net
カブトエビとか本気で飼育したらどうなるの?
単為生殖だから増えまくる?
936:pH7.74
17/08/22 16:57:54.15 mG0ILzL80.net
家の外のメダカプラケもカワコザラもっさもさだったンゴw
937:pH7.74
17/08/22 16:59:52.95 mG0ILzL80.net
エビニキは卵持ってて動かせないしメダカニキは稚魚だし冬になったら煮沸と塩素で水草は薬品処理ンゴね
938:pH7.74
17/08/22 17:05:08.50 jELX1pNJ0.net
>>904
ありがとうございます
金額が安い物は安いなりの理由があるんですね
考えて購入します
939:pH7.74
17/08/22 17:08:19.31 E0k9PpPT0.net
>>912
こういう感じのコケリウムをそのサイズでやってみてくれ
URLリンク(i.imgur.com)
できれば屋久島の風景を再現したようなのが良い
前から興味あったんやけど自分の金でやるのは嫌なんや
940:pH7.74
17/08/22 17:13:32.38 rOyZBPrC0.net
トビムシ「よろしくニキーwww」
941:pH7.74
17/08/22 17:24:46.43 1lfBIQe60.net
ネットで過背金買ったンゴ
でもヨッメに買ったって言うと怒られそうだから、飼いきれなくなった人から貰ったってことにしたンゴ…堪忍やで
この前は錦鯉買ってきてヨッメのいぬ間にこっそり池に放流したりやりたい放題のワイやで
942:pH7.74
17/08/22 17:26:18.14 G23sTjfj0.net
水草についたスネールの卵の処理方法教えてクレメンス
943:pH7.74
17/08/22 17:37:02.21 1lfBIQe60.net
>>922
テデトール…
フグニキにスネールを食べてもらう
944:pH7.74
17/08/22 17:48:19.02 ECHXAyeQ0.net
今夜は増え過ぎたミナミを揚げて食うンゴ
945:pH7.74
17/08/22 17:56:18.69 n7TadcxXd.net
>>919
難易度高そうンゴ…
946:pH7.74
17/08/22 18:00:13.02 5orR8Hi7a.net
>>918
もしキューブガーデン候補にするならかねだいが安いよ。
90規格は確か2万円台だったと思う。
間違ってたらスマン。
947:pH7.74
17/08/22 18:01:52.75 G23sTjfj0.net
>>923
卵やぞ…
フグニキは卵も食べてくれるんか
948:pH7.74
17/08/22 18:12:43.44 1lfBIQe60.net
>>927
フグニキは貝のみだけど、貝食ってくれればそのうち卵もなくなるやん
949:pH7.74
17/08/22 18:20:00.00 G23sTjfj0.net
>>928
テデトールしてるんやけど卵がどうもキモくてあかんのや
ついてるとこ捨てたらほぼ水草なくなってしまう…
950:pH7.74
17/08/22 18:22:56.99 FNnyvrn3a.net
>>929
スネールの卵なら確かオトシンが食わなかったっけ?
951:pH7.74
17/08/22 18:44:54.74 fUroFIty0.net
エビ入れてないならトーマシーとかあかんか?
952:pH7.74
17/08/22 19:10:50.19 zFxcZ7nW0.net
タニシの背中にミクロソリウムとか活着させたらどうなるんや?
根が殻割ってしまうんやろか?
953:pH7.74
17/08/22 20:14:02.38 jELX1pNJ0.net
>>926
自分の欲しいサイズは90x45x36と90x30x36なんですけどサイズありますかね?
かねだいって通販やってますか?
954:pH7.74
17/08/22 20:19:17.90 fZcZIuScp.net
外部の流量がすぐに落ちるんやけどなんか対策しとるニキおるか?
プレフィルターはやっとるで
955:pH7.74
17/08/22 21:13:53.82 7v/14m840.net
>>932 http://i.imgur.com/bjJxqr7.png ドリアンスネールは黒苔ならポジれたで
957:pH7.74
17/08/22 21:18:20.08 E0k9PpPT0.net
>>934
蹴りかまして怒鳴り散らしたったら終いやろそんなもん
958:pH7.74
17/08/22 21:23:58.25 pWyrODTt0.net
二ヶ月ぶりにスパイニールくん見たわ
URLリンク(i.imgur.com)
959:pH7.74
17/08/22 21:25:19.82 XGdw7vMla.net
水槽にタニシくん入れようと思って近くの田んぼ行ってみたけど
普通のタニシとジャンボタニシの見分けがつかなくて諦めたンゴ
例の気持ち悪い卵があったからジャンボタニシがいるのは間違い無いんやが
960:pH7.74
17/08/22 21:31:00.91 5orR8Hi7a.net
>>933
草加店だけ通販やってるけど、キューブガーデンでそのサイズはないなー。
961:pH7.74
17/08/22 21:37:32.86 l6qHKcmBM.net
プレコとコリドラスがコリタブでサッカーしてて草
962:pH7.74
17/08/22 21:38:23.96 3CFsqglEM.net
観客はエビ
963:pH7.74
17/08/22 21:39:06.96 l6qHKcmBM.net
いまのところプレコ一匹>>>ゴリドラスイレブンの力関係やな
964:pH7.74
17/08/22 21:40:36.67 ECHXAyeQ0.net
ポリプテルス1匹で飼育しとるんやが、やっぱり魚も寂しいとかあるんやろか
もう1匹増やすべきか、1匹でのうのうと暮らすのどっちがええんやろ…
965:pH7.74
17/08/22 21:40:41.55 3CFsqglEM.net
強そう(粉)
966:pH7.74
17/08/22 21:41:33.99 3CFsqglEM.net
>>943
小赤辺りが丈夫かつ鮮やかでオススス
967:pH7.74
17/08/22 21:41:36.26 l6qHKcmBM.net
たまーにフーリガンか知らんがテトラが乱入してきよるわ
968:pH7.74
17/08/22 21:42:52.09 1lfBIQe60.net
>>939
戸田も通販やってるで
969:pH7.74
17/08/22 21:50:04.14 iSPIlMUH0.net
45からグッピーを他の水槽に移動してテトラとコリパン3匹ずつになったんやが
なんかこれらに合う魚おらんかな
970:pH7.74
17/08/22 21:54:15.27 XGdw7vMla.net
ワイ水槽軍
1遊 カージナルテトラ
2二 ナノストムス・ベックフォルディ
3一 コリドラス・パレアタス
4三 コリドラス・ステルバイ
5左 コリドラス・アドルフォイ
6右 ゴールデンハニードワーフグラミー
7中 オトシン・ネグロ
8捕 ヤマトヌマエビ
9投 ラスボラ・エスペイ
中継ぎ ラスボラ・ヘテロモルファ
抑え ゼブラダニオ
60ワイド球場がホームやで
971:pH7.74
17/08/22 22:38:27.33 ym5PvptcM.net
安モン買って20000しないくらいで揃えたんやが結局ライトやらフィルターやらブクブクやら使わんくて一式余ってもうたわ
水槽買ったらもう一基分始められそうなんやがどないしよ
972:pH7.74
17/08/22 22:43:55.95 oQmRpsEnM.net
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
ここまで一ヶ月ちょいや
産卵用でも作ったろかな海水は敷居高いし
973:pH7.74
17/08/22 22:45:57.50 jELX1pNJ0.net
>>939
自分も調べてみました
水槽のサイズの一覧は見付けられたのですが金額はどこで分かるのでしょうか?
度々すいませんがご教示ください
>>947
戸田店もですか
かねだいの商品とかみつけられないんですよね
974:pH7.74
17/08/22 22:56:02.81 PkJ5PmUj0.net
>>938
グッピー水槽でアホほど増えて困る程の
ヒメタニシ引き取って欲しいわホンマ
オスメス分けたつもりが
分けてからも数ヶ月経ってるのにまだ
産み続けよる
精子力強スギィ
975:pH7.74
17/08/22 23:29:33.58 zFxcZ7nW0.net
アナカリスだらけの放置水槽は苔一切出ないんやけどこれってアナカリスが栄養吸い取ってるってことでええんか?
本水槽に外掛けつけてそこにアナカリス入れておいたら苔の発生抑えてくれんやろか
976:pH7.74
17/08/22 23:49:15.39 +Q2rOCT40.net
外掛けに入れても光足りなくないか
977:pH7.74
17/08/23 00:26:43.66 8UbzFHUx0.net
うちはアオウキクサの大群にやられてから
コケ出なくなったな
すくってもすくってもウキクサ無限増殖よ
コケよりましかどうか解らん…
978:pH7.74
17/08/23 00:51:45.02 epmUiAne0.net
メダカ貰ったらちっこい水草付いてきたんやけどあれアオウキクサゆう名前なんやね、めっさ可愛∃
金魚も試食待っとるし爆増してくれてもええんやで
979:pH7.74
17/08/23 01:45:56.42 gXN/Xb2NM.net
>>877
2000年から熱帯魚飼ってるけどそんな時代あったっけ(´・ω・`)?
自分が見た時は8000-15000円のレンジ内だった記憶がある
14年前くらいだと思うけど
980:pH7.74
17/08/23 02:43:42.52 xioz1M070.net
長距離の引っ越しになるんやけど専門の配送業者に頼んだ方がいいんかな
飼ってるのはイモリとドジョウなんやけど車でエアレしながら自分で移動するのがいいか悩む
業者は結構高いらしいし
転勤ニキは引っ越しの時どうしたんや
981:pH7.74
17/08/23 03:49:07.47 UZlAzTEt0.net
>>959
エアレより行きつけのショップに頼んでパッキングしてもらうといいで
酸素はだいたい2日くらいもつ
982:pH7.74
17/08/23 04:22:07.18 7cHwZOiU0.net
>>959
俺は車で1時間くらいの距離だったから、衣装ケースにエアレして自分で運んだな。
今の時期なら水温も下がらんし。
オブジェ入れたままの水槽は危険だからやめた方がええで。
発進、停止時にオブジェで水槽傷つくし。
長距離なら>>960の言うようにパッキングがいいんじゃなかろうか?
正直自分でも出来るやろ。
983:pH7.74
17/08/23 06:40:10.71 p9Q7EFkDr.net
>>956
ウチもメダカ睡蓮鉢が…取っても取ってもキリがない…
984:pH7.74
17/08/23 10:48:20.81 mKlTR7zQ0.net
大阪在住の熱帯魚大丈夫か?
はよ復旧せんと君ら煮魚なるで
985:pH7.74
17/08/23 10:53:17.89 RrVw4Wm+K.net
停電対策しとらんやつなんかおらんやろ
986:pH7.74
17/08/23 10:55:48.68 z3HGq+ta0.net
チャリンコに発電機つないでキコキコするのは水の民の常識やぞ
987:pH7.74
17/08/23 11:15:51.91 eeDdezXs0.net
次スレどうする?重複あるんだけど
ワッチョイがないからスルーしてくれって書いてあるし・・・新しいスレ立てる?
988:pH7.74
17/08/23 11:18:12.85 Z4XIMCPT0.net
任せた(他力本願)
989:pH7.74
17/08/23 11:41:34.76 H1XsmMy2p.net
24草のやつはワッチョイあるな
面倒だし新しいの立ててもええんちゃう?
990:pH7.74
17/08/23 11:43:47.44 eeDdezXs0.net
じゃあ新スレ建ててくるんご
991:pH7.74
17/08/23 11:48:59.50 eeDdezXs0.net
次スレやでー
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 34草目
スレリンク(aquarium板)
992:pH7.74
17/08/23 12:01:56.72 Z4XIMCPT0.net
おっつおっつ
昨日ミナミがアカヒレに細切れにされてて引いたンゴ
993:pH7.74
17/08/23 12:06:32.57 z3HGq+ta0.net
もしかしたら死んだミナミやないか?
ワイのとこもその食欲オバケとミナミ一緒の水槽あるが稚エッビはともかく
親サイズがちょっかい出されてるのみたことないで
994:pH7.74
17/08/23 12:52:18.59 r3TVZN4/M.net
最強と言われていた青コリだけ落ちた
なんなんだ一体…
995:pH7.74
17/08/23 13:14:
996:23.32 ID:cevqdRoEd.net
997:pH7.74
17/08/23 13:16:18.03 N0Sd+4610.net
ビオから飛び出して、飛沫で体が濡れてる環境で
3時間放置しても大丈夫だった青コリを殺すとかすごいな
998:pH7.74
17/08/23 14:03:41.81 mKlTR7zQ0.net
青コリ最強伝説なんて半分ネタやぞ
赤、白の方が圧倒的に強い
999:pH7.74
17/08/23 14:38:51.01 CPIJ0+wmd.net
90のオーバーフローセットが中古16000円で売っとる...
1000:pH7.74
17/08/23 14:40:02.25 N0Sd+4610.net
ワイの45キューブOF2.5kより安いやんけ…
1001:pH7.74
17/08/23 15:08:08.26 nXvdGnMYd.net
ヤフオク?
1002:pH7.74
17/08/23 15:12:50.78 eEO1CrQc0.net
久しぶりに晴れたから、流木のコケ取りに天日干ししたやで
1時間後に回収に行ったら、流木の穴の中からコリドラス出てきたわ
1003:pH7.74
17/08/23 15:13:37.67 wwjy+/EN0.net
>>980
足生えたやろ
二足歩行コリ爆誕や
1004:pH7.74
17/08/23 15:14:29.26 1tZl+vV90.net
16000円が2.5kより安いとか謎やなあ
1005:pH7.74
17/08/23 15:18:50.32 xioz1M070.net
>>960
>>961
サンガツ
いきつけのとこでお願いしてみます
1006:pH7.74
17/08/23 15:20:16.62 CPIJ0+wmd.net
>>979
某所かねだい
1007:pH7.74
17/08/23 16:41:57.81 Mmn+tUE50.net
使い慣れないのにK使った省略なんてしちゃうからミスするんやな素直が一番なんやな
1008:pH7.74
17/08/23 16:44:51.39 LTO3qrMid.net
kが1000なんて小学生で習う単位
慣れる慣れないなんて問題ではない
1009:pH7.74
17/08/23 16:56:21.15 KR4ZxHLex.net
質問スレ見てたら行きどころのない感情が出てきてつらいンゴ
あれも一種の夏休みなんや
1010:pH7.74
17/08/23 17:14:12.52 Z4XIMCPT0.net
>>972
他の奴等は平気だし多分そうなんやろな
厳かな雰囲気のツマツマ葬と違ってアカヒレ葬はサメ映画みたいで引いたわ
1011:pH7.74
17/08/23 17:34:55.33 AZnrzStP0.net
アカヒレと同居してたプレコが死んで
ハラワタ出しながら水面付近を水流でくるくる回ってた時はドン引いた
1012:pH7.74
17/08/23 17:36:14.17 jdS1sBzu0.net
エイリアンのお腹ブシャー思い出したやないか
1013:pH7.74
17/08/23 18:38:17.09 bvTAK9RMa.net
>>984
かねだいの中古は掘り出し物多いよな。この前、中古エーハイム2213を1280円で買ったは。
1014:pH7.74
17/08/23 18:56:27.92 +j/wAw/jd.net
カラシンは割りと死体喰うで
1015:pH7.74
17/08/23 18:59:08.97 t8UyGLqDd.net
アカヒレがカラシン…?
1016:pH7.74
17/08/23 19:04:39.12 01nUaA0xd.net
冬の水温って放置したら何度くらいになるんやろうか
60cm水槽にTEGARUやと無理があるか?
1017:pH7.74
17/08/23 19:10:03.96 0yyAK0y0r.net
アカヒレ「もしかして」
ネオンテトラ「私達」
アカヒレテトラ「入れ替わってる~!?」
1018:pH7.74
17/08/23 19:40:19.17 B3X7jBVk0.net
ビオトープかテラリウムによさそうだゾ URLリンク(www.youtube.com)
1019:pH7.74
17/08/23 20:15:11.25 1tZl+vV90.net
広東住血線虫定期
1020:pH7.74
17/08/23 20:19:36.60 RrVw4Wm+K.net
ワイ無能ニキ、面倒くさがって鍋で足し水中に手を滑らせ、水圧で巨大クレーターを作った模様
1021:pH7.74
17/08/23 20:28:23.22 KorepH+N0.net
隕石落下地点再現水槽とか素敵やん?
1022:pH7.74
17/08/23 20:29:29.49 KorepH+N0.net
>>1000ならなんJスレに書き込んだことのある奴の水槽全部アオミドロだらけになーれ!
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 8時間 5分 7秒
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています