【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】at AQUARIUM【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト506:pH7.74 18/11/12 16:02:36.59 1jTatpxM.net プラナリアが大量発生。その代りにスネールとラムズが消滅。スネールがいなくなると水槽が苔だらけ。 とりあえずプラナリア用のトラップを沈めたらえげつない数のプラナリアを捕獲。おそらく数百匹はいたw それでもまだ半分。プラアリアは冬も越冬するのかなあ。 507:pH7.74 18/11/21 21:18:51.14 9U+QENib.net 俺のとこもビー水槽で南米プラナリアが繁栄を謳歌している チェリーバルブ導入しようかとも思ったけどカイミジンコとかヨコエビが食べられてしまいそうだから放置してる 508:pH7.74 18/11/21 22:04:53.19 WcYR2Djd.net えび水槽でカイミジンコ居ると何か恩恵あるの?? 509:pH7.74 18/11/22 02:24:15.81 lG++RLXm.net 生物多様性 510:pH7.74 18/11/22 09:44:17.85 3p1HCMJZ.net >>491 ちょっとだけソイルを耕してくれる あとは愛着かなぁ セカセカ動き回ってるの見ると和む 511:pH7.74 18/11/22 11:11:11.01 OUA+AMNL.net >>493 へー、そうなんだ でも和む方が恩恵大きそうだねw 夏場はせっせとメダカに与えてたけど エサとして見なければ愛着わきそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch