【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】at AQUARIUM【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:pH7.74 17/12/23 08:22:56.44 1OFsuJcU.net >>195 ミヤイリガイ育ててるってマジ!? チャレンジャー過ぎるだろ・・・ 206:pH7.74 17/12/23 12:48:40.26 zFL9GDVl.net いやさすがに冗談ですわ。家で地方病発症とかシャレにもならん しかしアクアリウムでミヤイリガイ育てても住血吸虫ってつくのかね? 207:pH7.74 17/12/23 13:41:40.99 fE2PhiPG.net >>198 やばいという噂じゃね 外国産住血吸虫が入る恐れはある 輸入物だと海外のファームと直結に近い感じになるでしょ 208:pH7.74 17/12/23 14:27:37.92 WAD0HsLK.net ラムズホーンも住血吸虫の中間宿主になるって話だったような。。 検疫された個体からブリードしていけば、ミヤイリガイだろうが なんだろうが大丈夫なんじゃないかな 出どころのわからないラムズとか注意必要なのかもわからんね ま、アクアで住血吸虫症って聞いたことないけど 209:pH7.74 17/12/26 20:19:03.57 F9PcrACy.net 体に侵入する瞬間は痛いらしいな。虫に刺されたようになるらし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch