18/01/01 23:21:53.22 erKcIANC.net
ワイルド飼育→金ありゃ誰でも飼える
F1繁殖→ワイルド飼育してりゃふえる
F2以降→殆ど誰もやってないか、水槽内で勝手に累代w選別したりしてる人少ないだろ?
結局ワイルド>ドイツブリード>EU,アメリカ>>>>>>>>国産=東南アジア
位の認識しかしてないんじゃない?
F1で言うならばドイツブリードより国産の方が価値があるはずなのにそうならない。アフリカンシクリッドやってる奴のブランド至高主義とワイルド至高主義が自らの首を絞めてるんじゃない?
ブリーダーならアフシクより魅力的な魚が他にいっぱいいるからなぁ。日本の飼育環境も小型種の方が向いてるしね。
現地がワイルド輸出禁止になったらアフシク業界は盛り上がるよw