▲△ポリプテルス総合スレ 46鰭▲△ [無断転載禁止]©2ch.netat AQUARIUM
▲△ポリプテルス総合スレ 46鰭▲△ [無断転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch350:pH7.74
17/02/23 20:48:48.12 kRTQYYru.net
低層より高層の方が揺れ幅は大きくなるでしょ

351:pH7.74
17/02/23 20:57:58.42 HNnxTRbd.net
横揺れに関しては震度と階層によりめちゃ揺れる階とそうでもない階がある

352:pH7.74
17/02/23 21:05:21.53 K41Dvy8D.net
>>349
えっ

353:pH7.74
17/02/23 21:32:16.56 IFYNwTf6.net
自室がどんなことになってもお掃除するだけだけど
階下に被害出たときのこと考えるとね

354:pH7.74
17/02/23 21:33:31.44 AjJeTPCm.net
これから人口が減るから一戸建てでも普通に買えるようになるべ

355:pH7.74
17/02/23 22:01:19.02 ARhT8kyQ.net
>>345
残飯出る前に落ちた餌食べちゃうじゃんね?それがやなんだよなー
流木入れてるけどコケ取りおらんからそれように何かをいれたいなぁ

356:pH7.74
17/02/23 23:01:57.06 En6yHc15.net
>>350
共振すればな
地震の揺れ周期が短いなら低い建物のほうがよく揺れる

357:pH7.74
17/02/23 23:20:13.34 v+p9Yku9.net
www.jma.go.jp/jma/kishou/books/choshuki/fig/biruyurekata.mp4
これかな?

358:pH7.74
17/02/23 23:52:03.00 zTKqgVFn.net
>>356
今どんな気分?

359:pH7.74
17/02/24 00:44:17.18 fS9+8LC5.net
>>355
残飯処理以前にポリプ達の飯すら分捕っちゃう感じか…
性格的にも荒くないようだからいいかな?と思ったんだけどね…

360:pH7.74
17/02/24 01:41:15.90 JdxC7MUF.net
>>359
あ、スポキャットか!見間違えた!
これは入れようかなぁ、、、参考にしてみるありがと!!

361:pH7.74
17/02/24 02:07:17.84 JdxC7MUF.net
これがプレコとトゥジェの混泳だ。URLリンク(i.imgur.com)

362:pH7.74
17/02/24 03:24:27.00 wUFuB9N6.net
>>361
こんな青い縁の水槽今でもあるんか

363:pH7.74
17/02/24 06:50:12.54 hbSMtIJX.net
>>343
お前が何言ってんのか全然ワカラン

364:pH7.74
17/02/24 06:53:21.17 hbSMtIJX.net
>>361
>>249と同じ奴だってすぐわかるなw特徴的な底床で
その砂利何なんだ一体

365:pH7.74
17/02/24 07:31:16.52 s0R0vFhl.net
>>363
国語力ゼロ

366:pH7.74
17/02/24 10:11:01.58 i6wvtsn2.net
>>338
ウチはディスカスですら混泳OKのマツブッシー入れてるよ

367:pH7.74
17/02/24 10:16:08.16 i6wvtsn2.net
>>362
メチレン浴やるとこんなんになるよ

368:pH7.74
17/02/24 11:42:32.71 JdxC7MUF.net
>>364
メチレンだよぉ石が青くなったりするの

369:pH7.74
17/02/24 13:33:35.20 wUFuB9N6.net
>>367
昔の水槽縁が青かったから、随分古いの使ってるなと思いこんでた

370:pH7.74
17/02/24 15:36:40.66 7QHL60/3.net
昔の青い水槽でもこの部分は青くなかっただろw

371:pH7.74
17/02/25 02:47:30.83 8wEOU1FK.net
モケーレムベムベの27cmが6500円って安いよな?

372:pH7.74
17/02/25 03:07:26.80 xRBJUxqA.net
ザイールグリーンだったり?

373:pH7.74
17/02/25 03:12:26.33 8wEOU1FK.net
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
これなんだけど数日前に探してる人いたみたいだから
自分も買うか悩んでるけど

374:pH7.74
17/02/25 09:09:50.08 uRdxQEVQ.net
デルへッジが消化不良になり始めた
もう一匹混泳してたセネガルスが死んでから消化不良になった気がする。寂しいんだろうか

375:pH7.74
17/02/25 09:47:11.06 S1K99vka.net
1匹死んでもう1匹も体調崩したら普通は飼育環境を疑うもんだが

376:pH7.74
17/02/25 10:04:43.94 xRrrIWx2.net
90水槽にデル3匹迎える予定なんですけど、ろ過ってオススメありますか?
レイシーは予算オーバーです

377:pH7.74
17/02/25 11:43:25.93 Bl2MK9kO.net
上部ならグランデ
底面なら水換えついでにザクザクすりゃ維持コスト0だし面倒じゃなきゃ大磯20kgとスノコで3000円あれば揃う

378:pH7.74
17/02/25 11:51:50.09 rb4ok1Ke.net
グランデ+2217で完璧

379:pH7.74
17/02/25 12:13:20.69 fVPgxuHO.net
底面フィルターを上部に直結して大磯を深さの3分の1くらいまでしいてエアレーションすれば掃除の手間が最高に減らせる。

380:pH7.74
17/02/25 13:10:20.76 uRdxQEVQ.net
>>375
さすがにそれはねーわw

381:pH7.74
17/02/25 13:26:26.01 pknuj5dO.net
まー偏見かもしれないけど
セネ、デルってのがもう死んでも調子崩してもおかしくないってカンジだわ

382:pH7.74
17/02/25 13:45:09.45 OTfmHU/d.net
飼ってみたいけど45cmしか置けないんじゃセネガルスもキツイな
魚のためにも我慢した方がいいな

383:pH7.74
17/02/25 14:00:55.22 Bl2MK9kO.net
45キューブならいける

384:pH7.74
17/02/25 14:10:58.79 x0BTfTE1.net
小型ポリプは見下すとかアジアアロワナ並にここもガラ悪いね・・・

385:pH7.74
17/02/25 14:17:38.09 CHL/640G.net
ビキビキ~パルマスまでいるけど、それぞれ良さがある

386:pH7.74
17/02/25 15:31:13.97 xRBJUxqA.net
>>373
ザイールグリーンならそんなもんじゃないのかな

387:pH7.74
17/02/25 16:50:52.89 2OGcnE/B.net
ポリプ可愛いけど地味なんだよな
もうひとつパンチ力が欲しいところだ

388:pH7.74
17/02/25 16:52:09.43 exdKiX4r.net
今モケーレムベンベで流通してるのは、旧レトロピンニスで全体的に茶色、バンドがある
今レトロピンニスで流通してるのが旧ザイールグリーンで(?)、飼い込むと緑になる
って認識で合ってるんだろうか
わけわからなくなる

389:pH7.74
17/02/25 17:23:14.25 2m8W0TOw.net
パルマスポーリーはセネより高価だけど噛み癖はそれほど酷くなくて
なおかつうまく育てれば滅茶苦茶太くデカくなるのがいいよな。
性格もデルに比べて図太い子が多いから滅多に魚雷にならんし。

390:pH7.74
17/02/25 20:53:12.40 ZpX+jD+7.net
セネガルス、デルヘッジ、エンドリを飼ってるけど、オルナティピンニスの独特の柄に心惹かれてきた
あの工事現場みたいな黄色と黒は、当たり外れとかなく、みんな綺麗に出る?

391:pH7.74
17/02/25 21:24:49.38 fCY2gz1O.net
オルナティは個体差はほとんどないけど成長につれてくすんでくる
店でよく見るサイズが一番綺麗な時だと思うわ

392:pH7.74
17/02/25 21:30:42.70 pknuj5dO.net
>>390
若い頃ほどキレイに出て大きくなるほどぼやけてくすんでいくから
あんまり綺麗な柄がはっきりといつまでも残るのは期待しない方がいい
稀に大きくなっても綺麗な柄が残る個体もいるらしいけど見たことはない
幼魚時が一番綺麗
柄の出かたはエンドリやデルヘジほど個体差はないよ
どれも似たような感じになる

393:pH7.74
17/02/25 21:35:35.47 pknuj5dO.net
>>384
どのレスに対して言ってるのかわからんけど
デル、セネの話なら
ブリードで不良のある個体が多いって意味だぞ

394:pH7.74
17/02/25 22:58:51.00 4DpJC/g6.net
>>380
セネガル死なせてる時点で飼育環境疑えよヘタクソ

395:pH7.74
17/02/26 04:47:29.33 LnJPls+h.net
>>391 >>392
ありがとうございます!
成長すると柄消えちゃうんですねー!
オルナティのアダルト探して、一回生で見てみます

396:pH7.74
17/02/26 06:38:28.15 xY30bN9q.net
うちのオルナティまだ15cmぐらいだからなんとも言えんけど画像検索で見たら柄が消えるというか
幼魚の時のドットがそのままの大きさで体だけデカくなる感じだね。
体デカいけど点が小さいままで点が増えるから黒が薄く見えて遠目では消えたように見える。

397:pH7.74
17/02/26 09:14:15.24 GZLE81a8.net
オルナティ幼魚から育ててて今30cm超えたとこ、確かに幼魚の時より柄が薄くなってきたけど、まだ残ってる。
俺もこの柄残したい。

398:pH7.74
17/02/26 10:16:30.77 tf8NLk4H.net
>>388
胸ビレで判断すると良いよ
胸ビレの根元が黒いとモケです
綺麗なグリーン
ザイール=レトロで合ってるはずです

399:pH7.74
17/02/26 12:48:38.82 MPA+nH/U.net
>>398
だね

400:pH7.74
17/02/26 19:32:53.44 O4gbb9VX.net
オルナティは人見知りせずに遊泳性が高いと聞いたが、うちのオルナティは水中ポンプの裏が定位置
でえらく引っ込み思案だよ。オルナティはポリプの中でも一風変わった容姿が魅力だな。
家に生きた化石が住んでいると考えただけでワクワクする。

401:pH7.74
17/02/26 21:36:23.85 w/IpKCq9.net
>>394
いやいや、セネガルスは消化不良で成長しないから処理したのよ

402:pH7.74
17/02/26 21:42:04.28 l64CHXxx.net
ガチガイジだったか

403:pH7.74
17/02/26 22:14:15.80 ddNZLU7F.net
かばうわけじゃないけど、グッピーとかやってる連中は、
トイレ処分だもんな。
魚がでかいか小さいかだけで、人の感情って変わるもんだな。
俺はポリプをトイレに流したりは出来ないけど。

404:pH7.74
17/02/26 22:34:13.85 Qm2ycqlD.net
詰まるしw

405:pH7.74
17/02/26 22:43:35.37 T5dlegwK.net
トイレに流さなくても生ゴミとして遺棄するだろ、トイレに流れる場合はトイレに流す。
10センチのオスカーでギリギリセーフだったけど、同じ10センチでもレッドフィンバルブは体高がある分が余計だったのか詰まったわw

406:pH7.74
17/02/26 23:15:27.71 ddNZLU7F.net
いやいや、そもそも生き物に対して、しかも自分が育てたペットに対してそういう行為ができないと言いたかったんだが

407:pH7.74
17/02/27 00:16:40.98 ruP/tMok.net
ドロイド君の上半身だけの絵がポリプに見える

408:pH7.74
17/02/27 00:33:36.83 TpLr8Yrk.net
なんでかコリバとデルだけ薄くなってるんだけどなんでかわかる人いる?デルは最初から色落ちしてたけどコリバは買ってきてからこう抜けてきた
なんで砂あるのに色落ちするんや?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

409:pH7.74
17/02/27 01:32:36.30 d8x8dzkF.net
うちのデルは底床関係なく照明付いてると白くなるし部屋真っ暗にしてると深い緑になる
こういうのってもう個体差としか言いようがない気がするんだけど
ちゃんとした条件付けってあるのかね

410:pH7.74
17/02/27 01:59:51.18 NpTgQwU3.net
>>401
お前が死ねよヘタクソ

411:pH7.74
17/02/27 04:22:58.60 Lc0IMARW.net
どうしても飼えなくなったら自分で殺せ、そして食え。

412:pH7.74
17/02/27 05:06:07.70 smkToItf.net
>>410
金魚とかを餌にしてるくせに偉そうにするな!

413:pH7.74
17/02/27 06:42:05.36 kSuclykH.net
パルマスとデルヘッジの幼魚が飛び出してしまった
昨日の夜作業したあと、蓋戻すの忘れてた・・・

414:pH7.74
17/02/27 07:25:53.16 utX9y0TT.net
二匹は精神的にきついなあ

415:pH7.74
17/02/27 07:32:34.43 utX9y0TT.net
久しぶりにポリプテルスでググったら、クソアフィサイトばっかりになってるな。
昔賑わせた、大手サイト見る影もなくなって、大好きだった恐竜水族館とか、プチポリプ屋なくなってるのは悲しかった。
なくなるのは仕方ないとして、検索上位にゴミアフィサイトがかかる仕様は直してくれよな。

416:pH7.74
17/02/27 07:59:02.97 LrZJfUZz.net
ポリプデビューした
とても可愛いがんばるぞぃ

417:pH7.74
17/02/27 13:14:49.43 di3LTNLm.net
>>408
見た感じ小さい個体だからまだわからんけど
礫とか渓流系の砂利は思ったより明るめの色合いだから飛ぶよ
ガーネットと照明で無理やり色揚げするのもアリだけど個人的には自然な感じで好きだよ
うちも似たような環境っぽいから写真撮ってみるかな

418:pH7.74
17/02/27 13:35:59.88 TklMDxGZ.net
一緒に写ってるのダトニオか
うちと同じだ

419:pH7.74
17/02/27 13:39:52.00 di3LTNLm.net
昼間は砂利に潜っててイマイチだった
ナイジェリアラプラ40cm
URLリンク(iup.2ch-library.com)

420:pH7.74
17/02/27 14:26:24.77 bGkKmSgz.net
>>419
かわいい

421:pH7.74
17/02/27 15:00:43.45 mZ+mcoeC.net
URLリンク(i.imgur.com)
ベアタンクでも調子いいときそこそこ緑化するんだけど普段はこのくらい
ガネサの方がいいんですかね…

422:pH7.74
17/02/27 16:55:11.41 TklMDxGZ.net
黒底じゃないですかー

423:pH7.74
17/02/27 17:22:19.65 di3LTNLm.net
>>421
パルマス可愛いなw
緑化は個体差もあるけど水質のような気もする
実際のところどうなのかな

424:pH7.74
17/02/27 19:05:10.30 TfiGcRJF.net
>>419
色よすぎでしょ!!!!
そんなに砂あると糞掃除大変じゃない?

425:pH7.74
17/02/27 20:24:07.02 di3LTNLm.net
>>424
ジャラジャラ音たたて潜って掃除してくれるから綺麗なもんだよ

426:pH7.74
17/02/27 23:07:48.89 TfiGcRJF.net
>>425
誰が潜って掃除するの?え??

427:pH7.74
17/02/28 08:44:12.41 Bbjxvd7y.net
古代魚って薬に弱いと言うけど
アクアセイフみたいな調整剤もダメ?

428:pH7.74
17/02/28 09:33:49.05 PAzckFSX.net
>>427
古代魚が薬に弱いっていうのはほぼデマで、
値段が高い古代魚が薬のせいで死んだ!ってクレームを避けるためのメーカー側の保険なんだよ
あと、アクアセイフは粘膜保護材が水の粘度をあげるので
鰓の働きが弱いポリプ類にはあまりオススメできない

429:pH7.74
17/02/28 09:54:36.21 Bbjxvd7y.net
>>428
えーーー!本当ですかそれ!?
でも実際に使うとなると怖いですよね
ちなみにアクアセイフは既に入れてしまいました…
帰ったら水換えします。ありがとう

430:pH7.74
17/02/28 10:19:21.29 WpUC5REu.net
我が家のセネちゃんは体に小さな茶色いホクロみたいなシミがあるけど遺伝的なものなのか何なのか

431:pH7.74
17/02/28 10:29:36.69 nzyRoMVz.net
>>429
騙されんなよ。
古代魚は全般的に薬に弱いと言われてるから規定量より薄めに使うべき。
アクアセイフ等は使っても大丈夫。

432:pH7.74
17/02/28 11:14:56.51 PAzckFSX.net
>>431
おいおい、古代魚が薬に弱いっていう根拠をしっかり出してから言えよ
メーカーもコスト面で古代魚に対して効果測定試験ができていないから
法的な観点から「使わないでください」って言ってるだけなんだが
あと、ポリプとガーは水の粘度を上げちゃダメ
ほんとにポリプ飼ってるのか?
>>429
慌てて水換えする必要はないけど、余計な添加物が入ってないカルキ抜きを選ぶといいかも
浄水がいちばんオススメだよ

433:pH7.74
17/02/28 11:22:23.00 buXfgmrX.net
なにいってんだこいつ

434:pH7.74
17/02/28 11:37:25.22 tgocjOWU.net
>>432
我々消費者でも3匹1000円程度で購入できるセネガルスにコストもクソもない。薬の影響は直ちにでなくとも、後々ということがあるから怖い。
重病なら背に腹はってやつだけど。
あと塩にも弱い。
逆に乾季と雨季の水質がイッキに入れ替わり、泥の濁流が押し寄せる場所に住んでる魚が、
アクアセイフごときで。。。
まあアクアセイフは飼育者の気休め程度にしか思ってないけど。

435:pH7.74
17/02/28 12:15:47.31 DzxL/DVK.net
コスト面かどうかはしらないけど古代魚は熱帯魚用薬の試験対象にしてないってのは聞いたことある
でもそれとは別に薬に弱いってのもよく聞く話
どっちが正しいんだろうね
そもそも何か心配なことがあっても、大体の場合なるべく水換え頻度をあげて、あとは何もしないのが一番良い結果になる気もする

436:pH7.74
17/02/28 14:27:18.28 9mZS/Vg6.net
感受性の強い古代魚やナマズに薬を使うなってのは定説になってるね。
弱ってなきゃトリクロルホンの規定量でも死なないけどね。
アロワナなんかの高級魚が死んじゃうと
メーカーが大変だからな。
濾過マット事件は実際にあったことだし。
まぁ自己責任だよね。

437:pH7.74
17/02/28 14:57:53.15 y48Cg3oZ.net
つまりオススメはしない

438:pH7.74
17/02/28 15:04:16.60 9mZS/Vg6.net
オススメはしないけど短期の塩浴しないとダメな場合もあるからさ
あと塩に弱いってのも種類によるんじゃないかな
ビキールのトゥルカナ湖ってアルカリ塩湖だし強い子もいるのではってことで

439:pH7.74
17/02/28 15:18:18.83 f/UUWXy5.net
自分の言うことは絶対正しいが
他人が自分と違うこと言ってたらそいつが絶対間違い
みたいなのよくいるよな
たいていガイジだけど

440:pH7.74
17/02/28 17:46:29.31 NuPFGzUy.net
ポリプテルスに薬を規定量使うのは、肝臓に負担がかかるってバイト先のひとがゆってた

441:pH7.74
17/02/28 20:18:40.32 7oQZz9SF.net
というかだいたいのアクシデントは水温ちょっとあげて毎日水かえしてれば治るからこれは薬使わなきゃってなった頃にはもうどうしようもない事になってるよね
ポリプティが出たら規定量のグリーンFで短時間で済ますか少な目の量でじっくりやるかどっちかだけど

442:pH7.74
17/02/28 20:33:51.16 tOLMKVmh.net
>>432
まずお前が古代魚が薬大丈夫なソース出せよ
定説を覆そうとするならそれ相応のデータもってこいどアホ

443:pH7.74
17/02/28 23:55:08.99 9mZS/Vg6.net
ブリードもんは先天性の異常もわりと多いのは確かだし
ワイルドのポリプティは薬でしっかり駆除しないと商売にならないし
薬を使おうが使うまいが死ぬ子は死ぬし
価格が下がったお陰で初心者も増えたし
まぁポリプスキー同士仲良くしようぜ

444:pH7.74
17/03/01 07:10:46.57 8Bb4iBxi.net
ポリプティの完全駆除は無理だって聞いた事あるなー、どうなのかね、調子落とさなきゃまず出る事はないらしいけど。

445:pH7.74
17/03/01 09:38:21.95 K2b+PRFv.net
>>442
古代魚は薬が効くというデータを取れていないからダメっていうことが定説なんじゃないの?
薬で魚が死ぬ死なないじゃなくてメーカーが効きを保証してないからみんな忌避してるわけで
ちなみに俺のいきつけの大型魚ショップだとアロワナだろうがポリプだろうがグリーンFやマゾテンで普通に薬浴させてるぞ

446:pH7.74
17/03/01 10:10:08.65 9LOydY7c.net
ショップがやってるから素人がやっても大丈夫だと?

447:pH7.74
17/03/01 10:30:11.36 7TIASyKR.net
市販品の薬使用はショップも素人もかわらんやろ
やる事は薬の量を規定より減らす程度の事だ
何かプロ独自の絶妙な技があるなら違ってくるけど
農薬使用の水草でもポリプは平気だし特別耐性無いとは思えん
ポリプよりエビの方がよっぽど神経質だわ

448:pH7.74
17/03/01 16:33:05.23 Y8fTZBMa.net
不毛な争いだな
おっちゃんは不毛より無毛が好きだぜ

449:pH7.74
17/03/01 17:07:08.83 RDvPZbea.net
>>448
それおっちゃんの頭やろ

450:pH7.74
17/03/01 18:53:11.01 7TIASyKR.net
>>448
無毛好き仲間がこのスレに居たとは…

451:pH7.74
17/03/01 19:29:28.36 czsRZmku.net
無毛よりは生えかけが好きです。

452:pH7.74
17/03/01 21:23:50.35 MYRVsZPE.net
きもいよ

453:pH7.74
17/03/01 21:53:52.81 RBPdB9CS.net
毛じゃないけど鼻管って片方ないと嗅覚落ちるのかな
餌入れても偶然前を通りかからないと気づかないレベルで鈍感で、近くを餌咥えた他のポリプが通ると、そいつから強奪して餌にありついてる状態なんだが

454:pH7.74
17/03/01 23:23:52.06 laIUEbjV.net
ちょ、おれのポリプなんか尻びれ裂けてない?なんで?木でこすれてる?

455:pH7.74
17/03/01 23:55:28.98 hFa04FI9.net
ロイヤルタイガーバンドのデルヘジィ見つけてポチってしまった

456:pH7.74
17/03/02 00:00:42.52 AkZdobT6.net
チャムの?

457:pH7.74
17/03/02 02:04:28.02 lPPW7Clt.net
最近、ポリプ始めたんだけど、底砂のことで教えて欲しい。
大磯が良いって聞いて、大磯を見に行ったら細目とか砂利サイズでわかられてたんだけれども、10cm程度のパルマスポーリーの場合はどのサイズの砂利を買えばいいのかな?

458:pH7.74
17/03/02 07:27:17.77 TUzOVgzV.net
ポリプのサイズに関わらず、いちばん細かいの。
うちは大磯五厘を15年ほど使って、いい具合に丸まってる。

459:pH7.74
17/03/02 10:58:09.68 G6634WgT.net
>>410
それしか言えんのか猿ゥ~

460:pH7.74
17/03/02 11:08:19.92 Zxka1xvI.net
今更かよ豚ァ~

461:pH7.74
17/03/02 13:28:52.49 HKTc4zQh.net
黒底のベアタンクで上顎6尾を飼育してるが
毎日出しやがるウンコの量や食べカスを見てると
とても砂利を敷く気にならん
砂利や砂を敷いて飼育してる人をオレは只々尊敬する

462:pH7.74
17/03/02 14:20:43.67 3P/L5oy/.net
茶無のやつやで
ブリードだから先天疾患とかとかが心配

463:pH7.74
17/03/02 17:30:59.25 vHH9hKCJ.net
茶無じゃないけど以前飼ったロイヤルタイガーのデルは幼魚期から飼い始めて
三年か四年の寿命だった。ブリード特有の先天疾患。活餌とか食べても
消化しきれずにまんま形で排泄してたりしてたからなあ。
でもその容姿から背ビレを広げて泳ぐ様は本当にかっこよかった。
あとエンドリのブリードにも先天疾患てあるの ? ほとんど聞いたことがないような

464:pH7.74
17/03/02 18:18:04.66 sHSa2n4Q.net
チャームでセール中のパルマスだけど
ハイブリの可能性ありって・・・
そう表記すればOKとでも思ってんのか?
法的ではなく道義的に。

465:pH7.74
17/03/02 20:12:12.79 uf3H4tVA.net
>>461
毎日ホースで掃除してるからな
ついでに水替え
俺の水替えは毎日15㍑バケツ1往復

466:pH7.74
17/03/02 20:14:05.24 JG3KWYsB.net
>>463
逆にエンドリはショート系の奇形が多いよね
種によって出やすい障害が違うのかも
デルはマジで内蔵にくる

467:pH7.74
17/03/02 22:04:26.38 Zk74iPzh.net
>>463>>466
セネガルスも内臓弱い子多いよね。
前に買ったチビセネガルスはいくら食べてもガリガリで全く大きくならず5カ月ぐらい生きたけど
結局逝ってしまったもん。
後あまり関係ないけどアルビノだとほとんどショート個体で
ノーマルな体(ショートじゃないって意味よ)の子があんまりいない気がする。

468:pH7.74
17/03/02 22:36:02.00 ZhyY598J.net
曲がり病もそうだけど、デカくしようデカくしようばっかりで下手に食わせるのも悪いんだよ
食いきれない量食わせたら普通に消化不良起こすわけで、のんびり飼育すればいいのに促成栽培みたいな事して内臓が弱いなんて言ってる飼い主も多い
普段は咲ひかり2、3粒とかでもいいんだぞ

469:pH7.74
17/03/03 00:08:31.88 fnSg/WpJ.net
家の安物ブリセネもちょっとキャット食いすぎると次の日吐くことあるわ

470:pH7.74
17/03/03 00:24:51.39 hSlMd9up.net
一匹満腹中枢ぶっ壊れてるのがいると20粒入れて他のが餌を探しに出てくる間に
そいつが大半掃除機みたいに吸い込んじゃってるから水槽全体の給餌のバランスも崩れるんだよな
成魚なんかはもう毎日あげる必要すらないんだしね

471:pH7.74
17/03/03 09:09:04.16 wzr8f+VV.net
>>461
似たような環境でガーネット敷いてるが、フンも残餌も翌日には綺麗サッパリ無くなってるから気にした事無いな

472:pH7.74
17/03/03 09:41:05.59 PLN4jXYN.net
>>471
ろ過環境教えて下さい

473:pH7.74
17/03/03 15:51:13.88 dD9f6bb/.net
>>472
90規格に上部+2078+2075
上部は五月蝿いからタイマーで昼間のみ稼働

474:pH7.74
17/03/03 17:27:11.19 7UJ1Nuj3.net
ネットでオレンジフィンキリーホーリーを見て欲しいと思ったんだけど
ポリプと混泳させたらまずいかな?
カラシンに詳しい別の店で聞いたら混泳させても大丈夫って言ってたけど。

475:pH7.74
17/03/03 19:01:27.52 jQasgx9V.net
>>474
行ける気がする

476:pH7.74
17/03/04 00:15:28.98 iqiDibrj.net
ポリプの尻びれの裂けがみんなに現れてるんだけど
なにが原因なのかな?
この砂がダメなのかな?尻びれが切れるのかな?
教えて欲しい。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

477:pH7.74
17/03/04 07:53:42.06 /3NoMqst.net
>>476
砂で切れてるんじゃないとおもう
全員症状出てるなら、水が原因とかじゃないかな?
うちのも尻尾がバラバラになったことあるけど、節の間が切れてるだけならすぐ治る

478:pH7.74
17/03/04 11:46:35.87 iqiDibrj.net
>>477
治らない切れはどんな感じ?
ちょっと半分くらい水変えるわありがと

479:pH7.74
17/03/04 12:09:16.54 5uWYwT6d.net
>>476
ウチのポリプたちも至るとこの鰭が裂けたことあったけど、原因は同居してたスネークヘッドの仕業だった。
土管やらの隠れ家置いたら治ったよ。

480:pH7.74
17/03/04 12:21:10.17 iqiDibrj.net
>>479
なにかに噛まれてるのかなぁ?
この中に犯人いるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

481:pH7.74
17/03/04 12:55:01.36 D790Y/oc.net
>>480
これ見る限りだとポリプ同士の噛み合いな感じだな

482:pH7.74
17/03/04 13:17:19.49 YPilgOs0.net
ポリプだな

483:pH7.74
17/03/04 13:32:19.61 ncU3WvN9.net
ポリプたちなのかぁ。
けどなんでこんなふうに裂けるんだろ牙ないのに、、

484:pH7.74
17/03/04 14:14:51.18 habZmb+e.net
歯無いけど噛まれた方も逃げる時に噛まれたまま引っ張るから千切れるよ

485:pH7.74
17/03/04 14:21:35.63 FfjyVpDX.net
歯あるぞ

486:pH7.74
17/03/04 14:45:38.99 /3NoMqst.net
ヒレは薄いからちょっとしたことでも裂けるみたい
うちのはツメガエルにくわえられただけでヒレが裂けたことある

487:pH7.74
17/03/04 16:01:22.91 BYst6Q9j.net
確かにヒレは薄いけど背ビレだけはなぜか鋭利だよな。
取り扱い間違えると怪我するぞマジで。

488:pH7.74
17/03/04 16:20:28.04 YPilgOs0.net
ビキール移動させるときに背鰭で腕切られたんだけど綺麗に4本の線傷残ってるわ

489:pH7.74
17/03/04 19:28:08.84 X6Sqac7W.net
>>487
鰭がっていうかもう骨だけどな

490:pH7.74
17/03/04 23:19:51.02 PRVyceJY.net
大型ポリプは切れるよな
水槽を洗う時にヌルッとした感触を楽しんでたら切られた

491:pH7.74
17/03/05 00:45:45.94 l47z5Upc.net
>>490
やるやる笑

492:pH7.74
17/03/05 00:54:00.15 cJKqoC1N.net
>>489
喧嘩したりしてあんなに硬いのを引き裂けるポリプってすごいよなそれ考えると…
>>490
セネとかは比較的柔らかいからスパッとはいかんけど
デルヘッジはそれなりに鋭いから切れるよね。
俺は水槽洗ってる時に暴れたデルが指に触れた感触がして
同時に痛み感じたら流血してたもん。

493:pH7.74
17/03/05 01:20:27.88 wWaALuLc.net
指のひび割れでさえ水槽内に手入れたくないのに、水槽内で怪我とか恐ろしい

494:pH7.74
17/03/05 01:30:16.85 9KEvW4mx.net
水替えでハイポとか使わず町水道直接入れてる猛者いる?

495:pH7.74
17/03/05 02:19:45.46 r9tQ+ii0.net
ポリプに限らないけど細かい水質気にしない奴等なら水道水直接じゃないの
30年以上アクア趣味やってると水質安定剤どころかカルキ抜きさえ使わなくなるぞ
使わないからもう何年前買ったカルキ抜きだかわからないのがうちには一袋有るだけだ

496:pH7.74
17/03/05 05:44:40.55 fQXNLxJ2.net
愛知は水綺麗らしいからしかも3分の1しか変えないし水道水だなぁ。

497:pH7.74
17/03/05 05:53:43.11 y8qpy+u8.net
トリハロメタンが云々

498:pH7.74
17/03/05 10:30:05.64 yOdqjegu.net
>>494
カランで温度だけ合わせてダバーしてる
>>495
俺も半分そんな感じ
よっぽど大量の水替えじゃない限りカルキ抜きしなくなった
ていうか使うと明らかに塩素の匂いが消えるからって聞いたことあるけど
水道水から塩素の匂いなんかしたことない広島市内

499:pH7.74
17/03/05 12:52:35.44 s6zJ0bKh.net
熊本だけど、一度もカルキ抜きとか使ったことない
温度だけ合わせてドボンだわ

500:pH7.74
17/03/05 12:54:18.42 lBFPQTbi.net
田舎の水道水自慢大会会場になっててワロタ

501:pH7.74
17/03/05 13:21:48.17 fQXNLxJ2.net
大阪水臭いらしいじゃんw

502:pH7.74
17/03/05 17:03:51.82 Kkon1gwD.net
ロイヤルタイガーバンド来たが、食後に浮いてる…やはり疾患持ちか…

503:pH7.74
17/03/05 20:08:26.55 m49QvZzX.net
個体の個性もあるからなんともいえん

504:pH7.74
17/03/05 20:12:10.51 1sxiWp4u.net
俺は温度すらたいして気にしないぞ、毎回水替え後は3度くらい高くなってるが問題なし

505:pH7.74
17/03/05 20:37:19.82 1E6kCtoA.net
>>502
アルビノセネはずっと浮いてるよ。

506:pH7.74
17/03/05 22:37:52.88 3DgPITPz.net
>>502
落ち着けば沈むかもよ

507:pH7.74
17/03/05 22:41:21.57 wWaALuLc.net
セネガルが、1週間前にささみ食ってからずっと腹がパンパン
断食中だけどひっこむのだろうか

508:pH7.74
17/03/05 22:58:46.97 jRdqN8l0.net
>>507
ポリプの餌として割と挙がるけど消化の良いものではないからね
腹パンパンになるまで与えると消化不良を起こしやすいよって知り合いの店長から言われた
うちのセネも消化出来なかったみたいで2日後ぐらいにほぼ全部吐き出しててビックリしたわ

509:pH7.74
17/03/05 23:30:14.72 Kkon1gwD.net
ちょっと経過見てみるわ

510:pH7.74
17/03/06 00:11:44.35 y2c3OyzA.net
笹身は喰いがいいってだけで魚の餌としては最悪だからな

511:pH7.74
17/03/06 00:19:57.55 aefFU/UR.net
自分自身が牛ハツやササミ食わんから買うこと無いし与えたこと無いわw

512:pH7.74
17/03/06 10:28:49.68 3pNZ6kse.net
デル初心者だけどいい色になってる
とても可愛い

513:pH7.74
17/03/06 11:57:32.10 OVNPFo6e.net
ポリプとオスカーいっしょに飼育してるけど餌が難しい
ポリプはゆっくりだからほとんどオスカーに食べられてしまう
みんなどうしてるの?

514:pH7.74
17/03/06 11:58:29.68 ZTVAsz/S.net
今まで飽きた小魚どもをこいつらに食わせてきたが、ついにこいつら自体に飽き飽きしてきた

515:pH7.74
17/03/06 12:14:04.89 lJ2kRgLS.net
お前がこの世から消えれば万事解決やろ
はよ死ねや

516:pH7.74
17/03/06 14:43:52.28 nudT1YGV.net
かまってチャンだろほっとけよ

517:pH7.74
17/03/06 14:49:26.94 3PpKcUVd.net
>>492
それ傷口からウイルスに感染してるよ。

518:pH7.74
17/03/06 17:43:41.82 34uJ3k3e.net
エンドリの餌になるのを回避した餌金が巨大化して
オスカーやアイスポ、ポリプ連中をつつき回す程の暴君に成長したんだけど、こう言う場合どうすればええんや…
トイレにポイーでいいすか?

519:pH7.74
17/03/06 18:47:17.95 EtJmLS1H.net
〆て適当な大きさに切って与える。ハラワタ抜けるなら抜いておくと水をあまり汚さずにすむ。冷凍してからやるとやりやすい。

520:pH7.74
17/03/06 18:51:19.82 p3I2c+vE.net
側面に向かってずっと泳ぎ続ける症状って何なんだコレ
複数飼ってて一匹だけなんだけど
ずっと壁に向かって泳いでる
ドラクエの壁に歩き続けてドゥンドゥンドゥン…っていってるあの状態

521:pH7.74
17/03/06 20:40:02.81 1D7WAkmj.net
>>518
なんかお前みたいなの見てると嫌な気分なるなー

522:pH7.74
17/03/06 20:40:13.49 0CP5RWz5.net
そういうときもある

523:pH7.74
17/03/06 20:41:09.21 Gi46sEA6.net
窓から外にぶん投げるだけでいい

524:pH7.74
17/03/06 21:07:01.88 1D7WAkmj.net
人に嫌われてても開き直るタイプやな

525:pH7.74
17/03/06 22:42:16.45 2MBYB02K.net
モケが全然馴染まなくて困ってる。
皆のとこはどんな感じ?因みに同居はガーとデルセネなんだけど

526:pH7.74
17/03/07 07:34:21.94 KMBa85yM.net
似たような感じのローウェイも1年経っても馴染まない。
隅でじっとしてるか、パニックで暴れてるかのどちらか。
見てて面白くない。

527:pH7.74
17/03/07 08:12:00.46 k1mjhsOO.net
生シラスを大量にもらったんで
活き餌とるのが下手なデルに与えたら食い付きが良かったから
自分の食べる分を我慢して製氷皿で冷凍し小分けして与えてる。
この俺の愛情をデルは分かってくれるのだろうか?

528:pH7.74
17/03/07 08:23:30.84 mziTeqCu.net
>>527
わかるよ!その気持ち
俺もつい最近鶏肉自分用に買ったけど、ポリプ達に最初あげたら食い付きよくて全部餌にまわしちゃったわ

529:pH7.74
17/03/07 12:30:22.40 0V3CxjlX.net
>>527
キャットは食べないの?

530:pH7.74
17/03/07 17:00:40.13 o0sbFMA0.net
25cm前後の上顎が5尾いる水槽に3cm足らずのサカサナマズを混泳させたが
上顎どもは捕食体勢はおろか見向きもしない
やはり河川の最上位に君臨するナマズ族の前では
いくら古代魚といえども
たかが3cmにもひれ伏すしかないのか

531:pH7.74
17/03/07 17:11:00.97 +Bx08F2k.net
>>530
食われた時に引っかかって共倒れせんか?

532:pH7.74
17/03/07 17:28:13.60 HBqmmVua.net
>>530
何を言ってるのかよくわからん

533:pH7.74
17/03/07 18:42:02.72 73fh8YFT.net
>>526
ローウェイ飼ってるから、うちで引き取るよ。

534:pH7.74
17/03/07 21:47:36.46 peccAxSi.net
>>530
なんで最上位なの?

535:pH7.74
17/03/07 23:42:53.87 4EQlbFaq.net
ナマズとドジョウはただの自閉症だろ
ポリプの眼中にないだけだ

536:pH7.74
17/03/08 01:34:21.47 Oahb2Uhe.net
ユーチューバーのポリプおじさん曰くポリプは縄張り争いしないしひっついてるのが好きだから水槽狭かろうが過密水槽だろうが問題ないらしい

537:pH7.74
17/03/08 02:52:24.42 ruHm7dtg.net
ああ、あの大型魚殺しまくってるおっさんか

538:pH7.74
17/03/08 06:13:35.76 6L0ZgVVz.net
>>530
俺が今まさに似たようなサカサナマズ混泳しようと思ってる
ポリプテルスのサイズも同じくらいだ
数は3だけど
どのくらいの期間混泳してる?
危険な雰囲気は一切無い感じ?

539:pH7.74
17/03/08 10:36:58.62 Z78q61uk.net
絶対に食べられないサイズのカマツカをセネガルスと混泳させたら
まさかのセネガルスがカマツカの腹に食いついて、はらわたを食いちぎる
というハプニングが起こった。
アイツラああ見えて顎の力相当なもんだな
ちなみにセネガルス20センチ、カマツカ17センチ
頭からかぶりつく可能性はあるかもとは思ったが、
まさか腹をえぐるとは思わなかった
腹だけ食ってあとは放置しやがった。

540:pH7.74
17/03/08 10:42:48.68 Z78q61uk.net
腹に食らいついたとき、くわえたまま自身の体を360度回転させて引きちぎるという、
ダイナミックイートをやってのけた。

541:pH7.74
17/03/08 11:16:05.42 1akCrcnk.net
そこはせめてデスロールと言って欲しかった
ダイナミックイートてなんやねん

542:pH7.74
17/03/08 11:20:49.66 9MdLqfq5.net
セネガルス20cmを水槽の外に出して捕まえようとしてみ?
物凄い筋力に驚くと思うから
つまり顎が特別強いんじゃなくて、食らいついた後に全身の筋力で引きちぎるってわけ
餌と認識したらザリガニですらバラバラにされるよ

543:530
17/03/08 11:44:50.26 wq0Hujxl.net
>>538
デルヘッジと獰猛なレオパードクテノポマ(15cm)と3ヵ月以上混泳させてるが

544:530
17/03/08 11:47:35.46 wq0Hujxl.net
途中で書き込んだ
>>538
デルヘッジと獰猛なレオパードクテノポマ(15cm)と3ヵ月以上混泳させてるが
何も起こらない平穏な水槽

545:pH7.74
17/03/08 11:54:52.64 9MdLqfq5.net
レオクテのスルースキルは半端ないよな
ウチはビキビキとエンドリとラプラディがいて
さらに25cmオーバーのゲオファーガスが3匹居る中で
一切被害に遭わずに20cmまで成長したで

546:pH7.74
17/03/08 11:56:02.45 uogQJ3CE.net
どうやったらポリプって寿命以外で死ぬんだろうか
殺意を持たないとこの魚死なないぞ。崩壊した水槽でも生き延びる
飛び出しくらいか?

547:pH7.74
17/03/08 12:05:49.48 WLtH76Gq.net
>>546
消化不良とか石、砂食ったり?

548:pH7.74
17/03/08 12:09:51.94 4UVCOT9S.net
>>544
レオクテ荒いって言うけど結構大人しいよね
浮上餌が好みらしく餌食う時に自分よりちょっと大きいガーが食おうとしてる餌でも素早く横取りするけど、うちでも基本的に自分から他の魚に攻撃することはないわ

549:pH7.74
17/03/08 12:45:24.96 hFzhv2DQ.net
>>548
俺のとこもセネガス2デルとレオクテ混泳してるけどなんともない感じ

550:pH7.74
17/03/08 13:00:26.46 DOA9K3ar.net
うちでは最近10㎝になったジャガーキャットを混泳させてるけど
18㎝のデル、ゴルセネ、20㎝のロングフィンセネが興味持たないのをいい事に
餌の時間になると蹴散らして餌を独占してるぞ。

551:pH7.74
17/03/08 13:50:33.38 2dViy8pm.net
>>530
上に書いてる人いたけど、同じナマズのコリドラスと一緒で背鰭立てて食われまいとする。結局喉詰まりで共倒れになる可能性があるからやめた方がいいよ。

552:pH7.74
17/03/08 15:45:06.95 ECnoBia6.net
何度も言われてる
混泳なんて結局やってみなきゃわからん だよな
そりゃどっちも大事ならしない方が安全策だし
それでも試してみたいならやってみたらいいし
飼育者次第

553:pH7.74
17/03/08 15:56:47.64 4UVCOT9S.net
上顎と言ってもいろいろだしね
セネパル辺りのあまり口が大きく開かない奴なら結構混泳できたりする
両方20cmでボトムズ一飲みにできるデルヘッジに対してセネは何度も吐き出して崩さないと食えない

554:pH7.74
17/03/08 19:29:46.96 DOA9K3ar.net
>>475
結構安かったから買おうかなと思ったけどどっかで
ポリプを惨殺したケースあったみたいだからやめたわ…
それにうちではタウナギとヤマウツボもいるから下手したら噛み殺されかねんし…
>>553
ポーリーもセネに比べて比較的頭が大きいからか
結構大きいのをごっくんできるよな。
前にポーリー飼ってた時白菜についてたヨトウムシ食わせたら
セネが食えなかったのにポーリーは丸呑みしてた。

555:pH7.74
17/03/09 06:37:07.92 BXjA0tpc.net
>>554
ごっくんであぼーんになってて笑った笑

556:pH7.74
17/03/09 10:36:08.69 dI1X7CtV.net
10センチのトゥジエルシーのしりびれボロボロになってたけど水槽入れ替えたら4日で治った凄い再生能力や。イモリより速いんやないか?

557:pH7.74
17/03/09 14:19:44.15 0hGopnPk.net
上顎系って種類問わず餌入れたらすぐ寄ってくるけど下顎系ってしばらく寄ってこないし意外に食が細いんだけど
そんなもんですか?ビキール、エンドリ、アンソルともに食が細い

558:pH7.74
17/03/09 17:02:14.75 gg8yRATj.net
そんなもんじゃないか

559:pH7.74
17/03/09 20:02:13.88 TrsA4Q+n.net
その下顎系3種はうちにもいるけど、喰う日と食わない日がはっきりしてる。

560:pH7.74
17/03/09 20:03:34.04 uBSAgQ9R.net
うちのエンドリは真逆
キャットいれたら5秒で探し始めるし生餌なんて入れた日にはひたすら食い続ける

561:pH7.74
17/03/09 23:30:36.03 BXjA0tpc.net
>>557
わかるwww

562:pH7.74
17/03/09 23:32:44.72 IFRENION.net
ウチのエンドリは俺が水槽の前に立った時点で水面待機
キャットを落とした瞬間アロワナを押し退けて食らい付いてくる
誰だよポリプは目が悪いってデマ流したの…

563:pH7.74
17/03/10 12:40:20.73 PIiEGXtI.net
カマキリや蛇と同じで、動くものは見えるんじゃないか?
キャット落とすと着地前にキャッチすることもあるが、底に落ちると餌探してても横を素通りして、戻って来てから鼻で探ってようやく食いついてる。
動かないものは匂いで探してる。

564:pH7.74
17/03/10 12:54:35.69 IwLn3mq3.net
肉食魚だから動くものに対して敏感なだけであって、
例えば石の間に隠れている水生昆虫を捕食する場合は、
石か虫かの判断に鼻を使うわけであって、
動かないものを見て、それを食えるかどうかまでの目と脳が無いんじゃないかな。目が不自由というより判断する脳が...じゃないかな

565:pH7.74
17/03/10 15:52:31.96 w113gy5f.net
セネガル4匹の内1匹だけイジメられてて胸ビレ両方食いちぎられてた…
隔離したけどこれ治るのかな…

566:pH7.74
17/03/10 16:26:43.40 PntzRG6i.net
>>565
治る治らないじゃない
治す努力をするんだよ
おまえの大切な魚だろ
治るといいな

567:557
17/03/10 18:00:08.68 lG2t+1AG.net
皆さんの書込見てたら食が細いのはうちだけじゃないんだと安心しました。
特にビキールは食が細いですね

568:pH7.74
17/03/10 19:03:20.47 0um24Cwn.net
>>567
水槽何センチ?
匹数に大して水槽が小さくてストレスが溜まってるんじゃない

569:pH7.74
17/03/10 19:11:09.02 oGDl58nz.net
うちのビキビキってかポリプ7種8匹いるけど、みんな餌食い抜群だけど、やっぱこれも個体差なのかね

570:pH7.74
17/03/10 22:05:00.84 yyDwTwVh.net
>>566
かっこいい

571:pH7.74
17/03/10 23:53:15.32 q0D5wymK.net
ビキビキには人工餌じゃなくて
活餌をやれよ・・・

572:pH7.74
17/03/11 05:48:36.97 2SxpK8Ih.net
>>565
ポリプはなおるよ。!!!

573:pH7.74
17/03/11 07:37:37.26 flHn/zYj.net
ポリプテルス秋山

574:pH7.74
17/03/11 09:59:35.84 aYAAhq2j.net
昨日7種8匹って言った者だけど、餌、小赤、ドジョウ、ボトムズ、牛ハツで回してる

575:pH7.74
17/03/11 12:46:02.62 O91LJ5qk.net
ボトムズうちの子らは食べてくれないなー

576:pH7.74
17/03/11 17:29:59.04 /ktByViQ.net
ミニキャットみたく
ミニボトムズ出ないかなーって

577:pH7.74
17/03/11 17:37:07.90 nA3VEBRO.net
おとひめおすすめですよ

578:pH7.74
17/03/11 17:41:36.45 Ibc7bWgJ.net
カミハタコンギが5000て安いよな…?
ニセモンかな?

579:pH7.74
17/03/11 20:22:08.02 8sVVpkUO.net
古代魚の餌ってのしかあげてないんですけど虐待ですか?

580:pH7.74
17/03/11 21:08:20.24 NsC0hx3y.net
最高

581:pH7.74
17/03/12 11:14:50.70 /1mQdhFj.net
水槽立ち上げた
デルヘッジ大きく逞しく育ってほしい
音声入力でデルヘッジ検索すると
「デリヘル」が検索される

582:pH7.74
17/03/12 12:20:02.03 Pyc5PtDV.net
>>581
そして股間のデルヘッジを大きくさせるんだな?

583:pH7.74
17/03/12 12:25:01.90 p5tZ9y8N.net
そのぶつぶつのポリプだらけのカリちんぽ萎ませろよ

584:pH7.74
17/03/12 16:45:09.41 uyrBMsMN.net
ミズミミズくらい駆除しろや

585:pH7.74
17/03/12 21:09:59.69 FrUQtwaJ.net
飼いはじめて4か月ぐらいのセネ、最近水槽に手入れて作業してると寄ってきて頭摺り寄せたり纏わりついたりするんだが
これって懐いてるってことでいいの?それともなんか別の行為なのか
普段からエサクレよくやるとはいえここまで慣れるもんかなと疑問に思うんだけど
デルがそういう感覚皆無だからなおさら

586:pH7.74
17/03/12 21:32:46.54 rqIEiIp3.net
水槽前に立ったらエンドリが寄ってくるみたいなのは聞くけど
そこまでなのはなかなか聞かないし見たこと無いな
YouTubeにやたら懐いてるデルの餌やり動画とかもあるから
個体差の範疇なのかな?
ちょっとわからんけど悪いことではないんじゃないかな

587:pH7.74
17/03/12 21:45:19.29 RW8v+4MF.net
目が悪いと行っても大きな動く物体には反応するよ
ただ、あまりに早く動くとビビって暴れることもあるので注意

588:pH7.74
17/03/12 22:18:44.22 FrUQtwaJ.net
>>586
ありがとう、聞いたことないレベルの行為なのか…
初日から鯉の餌バクバク食ってたやつだし相当図太い個体なのかな

589:pH7.74
17/03/12 23:50:35.71 b065sCxn.net
明日塩ビパイプ届くからやっとこさ水槽改造できるぜぇ・・・
これで水替えが更に楽になる
最終的には新水垂れ流し式にしてやりたいが、家に穴開ける許可もらえねぇw

590:pH7.74
17/03/13 14:48:58.56 nYCG6DT1.net
ブリードものに消化不良多いのってドジョウみたいにホルモン剤打って産卵させてるからなんだろな

591:pH7.74
17/03/13 16:37:21.24 EhA9qbn0.net
幼魚太らない食わないと思ったら
お腹凸凹してる
内蔵疾患かな
治せるものなら治してあげたい
立派にならなくていいから元気に長生きしてくれ がんばるぞい

592:pH7.74
17/03/13 18:39:08.44 rt17vHCV.net
幼魚は割と普通にお腹凸凹になるよね

593:557
17/03/13 18:56:45.32 jGlluUCp.net
>>568
水槽はW120D60H45で
ビキール4匹 エンドリ4匹 アンソル1匹
ラプラ2匹 コリバ2匹 ラプエン1匹です
サイズは35~45くらいです。
多過ぎですかね?
餌は小赤、冷凍ワカサギ、ボトムズ、たまにハツのローテでイマイチでしたが冷凍キビナゴを与えるとスイッチ入ったように爆食になりました。
それからワカサギも食べるようになりました。

594:pH7.74
17/03/13 19:11:46.64 EhA9qbn0.net
>>592
そうなの? おしえてくてありがとう
細いこで餌食べないこだからしんぱいしてたんだ

595:pH7.74
17/03/13 19:51:32.32 hqDq1VUo.net
時間あるときは、デルやセネにピンセットでキャットつまんで、直接食わせてる。

596:pH7.74
17/03/13 20:31:56.61 v3AtRSOp.net
ダトニオがビッグキャット食う時にデルがたまたま通過
そのままバコッってダトニオが噛んじゃって目の前で出血多量で即死した
いままで喧嘩もなくいっしょに餌くってたのにこんなのありかよ・・・
URLリンク(i.imgur.com)

597:pH7.74
17/03/13 21:10:52.61 TCZu3f7p.net
混泳に絶対はないからな。しかしポリプの装甲貫くとはやるね。

598:pH7.74
17/03/13 21:16:35.52 azcY4WJ9.net
ダトニオつえーのな

599:pH7.74
17/03/13 21:22:00.81 v3AtRSOp.net
デルが22cmぐらいダトニオが25cmでサイズ差が少しあったのもあるのかなぁ
家の庭に埋葬してほかのポリプたちは別水槽に移すことにします
ここで吐き出してすこし楽になったよ

600:pH7.74
17/03/13 21:29:43.97 myrj/QYs.net
22と25じゃ誤差の範囲だろ
しかし目の前で見るのは辛いな
俺も一緒に泣いてやるから元気出せよ

601:pH7.74
17/03/13 22:01:58.28 zVXO6B0e.net
22cmのポリプテルスのガノイン貫いたのか
ちょっとダトニオ舐めてた
別の水槽があるならそうしても良いかもだけど喧嘩とか虐めじゃないんだろ?
そういう可能性まで気にしてたらキリがないと思うんだけど・・・

602:pH7.74
17/03/13 23:01:13.19 pMSr8AE6.net
25cmまで育ったらダトニオはもう立派なギャングだからな
事故があってもおかしくない

603:pH7.74
17/03/14 00:35:38.62 hhUrv9S3.net
適当にネットサーフィンしててたまたま見つけたから
画像は拾えてないんだけどあるブログの記事で
オレンジフィンキリーホーリーがポリプを殺っちゃったっていうのがあったわ…
その記事見て導入やめたんだけどダトニオにしてもホーリー系にしても
ガノイン貫くパワーがあるんだなって思ったわ…

604:pH7.74
17/03/14 01:12:53.04 4XFiU6Nu.net
うちもガーと混永してるから人ごとじゃないな
特にマンファリが凄い食欲で餌喰うとき気兼ねなく突っ込むからこえーわ

605:pH7.74
17/03/14 01:25:00.67 9soRA6xN.net
スポガーも40cmクラスになると凶暴化するよな…
いきつけのショップで同居のレッドテールキャット50cmが全身膾のおたまじゃくし状態にされてたのを見て戦慄したわ

606:pH7.74
17/03/14 02:00:35.86 1XrBtzz+.net
>>603
いや
ホーリーの顎と歯は寧ろいかにもって感じじゃね?

607:pH7.74
17/03/14 09:28:41.78 4pphb9fC.net
ホーリーにはやられて当然だろう

608:pH7.74
17/03/14 09:55:35.73 /MJEvR+j.net
ダトニオって歯が鋭いとかじゃなく
吸い込み型捕食だと思ってたけどそんな力あるんだ。ウチも25センチいるから考えようかな

609:pH7.74
17/03/14 11:09:08.02 2DJjdIl6.net
仲間のチヌは貝やらカニをバキバキっと割って食うけどダトニオはどうなんだろうか

610:pH7.74
17/03/14 11:39:11.65 QUIXvTIa.net
>>596
アホだなw

611:pH7.74
17/03/14 13:25:36.52 BeizG8q6.net
25センチといってもタトニオは体高があるから力もあるのね

612:pH7.74
17/03/14 16:10:28.08 jYsnzWaJ.net
60ワイドに下顎系2、3匹のろ過ってグランデで足りる?

613:pH7.74
17/03/14 16:30:01.06 b3kpDvKB.net
基本的に無理じゃない

614:pH7.74
17/03/14 16:41:21.71 hhUrv9S3.net
>>606
>>607
まあ、ホーリーは小型種も含めてコード噛み千切って感電死する事故とか
小型種ですら指噛まれたら大出血なんて話も聞くから当然と言えば当然だよな…

615:pH7.74
17/03/14 17:13:34.71 gqcFsBHl.net
60cmで、パルマスとアルビノセネ、ニューレインボーの混泳してるんだけど、ここにトーキングキャット足しても大丈夫かな?
今混泳させてる生体は全部15cm程度で、喧嘩もなくいけてるんだ。
トーキングキャットとポリプテルスを混泳させてる人いたらアドバイスもらえると助かる。

616:pH7.74
17/03/14 18:28:40.45 1JZ3Ktli.net
>>612
二匹なら無理やりいけちゃうかもだけど三匹だと濾過以前に水量が…

617:pH7.74
17/03/14 18:33:45.45 fYuldhEV.net
そりゃ将来的にサイズアップはするだろ
グラカスならギリセーフじゃね?
外部で2217でも追加すりゃなおよし

618:pH7.74
17/03/14 18:34:20.66 uOJG+SSO.net
エンドリ
URLリンク(i.imgur.com)

619:pH7.74
17/03/14 18:44:08.18 XB7OHPbP.net
水温計「…」

620:pH7.74
17/03/14 19:02:38.58 gIE5rng8.net
>>618
この青いのジャックデンプシー?

621:pH7.74
17/03/14 19:55:53.34 TSqM/Y1t.net
水温計の九番丁は煮沸すると復活。

622:pH7.74
17/03/14 20:45:37.97 hhUrv9S3.net
>>615
参考になるかわからんけどうちでは近縁の
スポッテッドトーキングキャットをポリプ軍団と混泳させてるけど
特に問題はないよ。あんまり体格差あるとまずいけどそれなりに大きいなら
大丈夫だと思う。
トーキングキャットやその近縁種って全身が鎧みたいになってるし
丈夫だから残飯処理としても使えると思うよ。

623:pH7.74
17/03/14 21:37:35.11 jYsnzWaJ.net
>>612だけどごめん間違えた
下顎じゃなくて上顎系で60ワイドのグランデだった

624:pH7.74
17/03/14 22:24:24.01 uOJG+SSO.net
>>620
デンプシーではなくシンスピルムです

625:pH7.74
17/03/15 01:22:55.84 r/HHWZGL.net
みんなポリプ1匹あたりキャット何個あげる?

626:pH7.74
17/03/15 01:41:03.30 2s0BNpap.net
ポリプとキャットのサイズによる

627:pH7.74
17/03/15 08:15:08.57 r/HHWZGL.net
>>626
15㌢ポリプ!
キャットミニ!

628:pH7.74
17/03/15 11:21:58.32 PbFrok05.net
黒底にするとデルヘッジは渋く緑化するけど
ノーマルのセネガルスは真っ黒になるのな・・・
鮮やかなライトグリーンを夢みてたが
パルマスも真っ黒になりそうだよな
かねがね追加しようと考えてたが諦めるか

629:pH7.74
17/03/15 12:05:46.22 9r2wysTC.net
>>628
ガネサを1mmくらい敷いてみたら?

630:pH7.74
17/03/15 13:34:10.73 g8f5ZuH7.net
>>624
はえーググったらフラワーホーンっぽい
凶暴そう

631:pH7.74
17/03/15 15:41:11.93 02IMhBOC.net
>>628
セネはガネサではちょっと茶色がかってくすんだ緑=ぱっとしない色になったが、大磯でバックスクリーン黒にしたら、オリーブ色の地で背中に鮮やかな緑の斑点が浮き出てきた。これが正解。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch