【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【9合目】at AQUARIUM
【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【9合目】 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
16/10/14 23:58:28.61 xp0CDz3F.net
>>1おつ

3:pH7.74
16/10/16 20:38:51.04 9toQZW1Q.net
こんばんは。エンチョーキラリタウンの熱帯魚売り場は好感がもてます!他にもそんな人いますか?

4:pH7.74
16/10/24 07:24:19.06 pVYphLZS.net
新スレ建ったけど1週間音沙汰なし
まぁこんなもんだよな
新しい店でもできねぇかなぁ

5:pH7.74
16/10/25 20:56:56.05 WqedicFo.net
どことは言わんが大型がいるとこってアレだな

6:pH7.74
16/10/28 23:31:27.71 qSdrPCt6.net
明日は浜松市内の熱帯魚店を徘徊してこよう!欲しい魚と草があれば購入しようかなぁ!?30キューブが水漏れしてるから30ハイタイプにも変えないと、、、夢は広がる!?笑

7:pH7.74
16/10/29 02:03:19.36 V4XVyvSE.net
>>5
アレって何だよw

8:pH7.74
16/10/29 10:19:29.97 1+6sSi3Z.net
>>6
おお~いいなぁ~ 写真ぅp期待してますね
>>7
アレだよアレ!

9:pH7.74
16/10/29 18:02:56.96 JmwNatNX.net
半年前に何となく水槽を片づけてしまってそのままになってる
また飼おうか悩んでいるけど何故かモチベーションが上がらない

10:pH7.74
16/10/29 18:31:59.86 DlV6hmfM.net
>>8
アレって糞?

11:pH7.74
16/10/29 19:49:34.99 1+6sSi3Z.net
>>10
腐敗してる魚がいたりしたよ

12:pH7.74
16/10/29 20:11:21.08 CV7dzmK1.net
6 の者です。30キューブの水槽水漏れの件 で水漏れじゃなく、エアレの飛沫で減っているかもと思い、足し水をしてエアレを止めて様子見してます。現在、減水なし。明日まで様子見です。魚と草を増やしたいですね。また報告します。写真は、またのいつか貼ります 笑

13:pH7.74
16/10/30 18:09:22.60 6vCd38uy.net
いやぁ~ びっくりした。
レッドビー日の丸個体より、ミナミヌマエビ ブラックの価格が上回る日が来るとは、、、。今日行った某ショップの出来事でした。

14:pH7.74
16/10/30 23:34:02.87 UpDjvSdg.net
といってもまだ高いですよね~
一回は飼ってみたい

15:pH7.74
16/11/11 14:47:33.55 nkqHF1+h.net
東部民は相変わらずクラシックロストから立ち直れません

16:pH7.74
16/11/19 00:50:28.40 aySG9BiO.net
富士市内のアクアショップてどんな感じですか?コリドラスの多いショップがあると嬉しいす

17:pH7.74
16/11/19 11:56:17.99 VBEfRQRh.net
揺れたね

18:pH7.74
16/11/19 15:11:32.73 k5qOxJ9k.net
>>17
お前の頭がな。

19:pH7.74
16/11/19 16:31:26.19 VBEfRQRh.net
地震だろ

20:pH7.74
16/11/19 16:46:14.59 HVaOwOkE.net
ユニバーサルアクアってどうよ。
いい話聞かないんだけどw

21:pH7.74
16/11/19 20:14:41.27 oQmiyWKB.net
>>20 行かないほうがいい。

22:pH7.74
16/11/20 11:58:18.49 7duX9vu9.net
どうしていかない方がいいの?

23:pH7.74
16/11/20 21:19:42.27 4DUmzhFy.net
静岡県の問屋ってどこがある?
浜松の清水金魚以外知らない

24:pH7.74
16/11/21 11:05:36.13 +N+o+inU.net
焼津熱帯魚が問屋だったと思ったが
今は営業しているかもわからない

25:pH7.74
16/11/23 07:56:12.94 5ul3bg7Y.net
焼津熱帯魚やってるよ
よくわからん店だが珍しい種類もある
あとベタが異常にいるね

26:pH7.74
16/11/24 01:32:32.66 0xb8GkhU.net
>>25
ベタまじか
ネット通販よりも実物の状態見て買いたいから今度行ってみようかな

27:pH7.74
16/11/26 19:03:03.47 /20XnIxu.net
イマジネイション竜里って閉店してるんですか?
最近、向宿から上島に移転したみたいですが、
その上島では、シャッターがずっと閉まっています。

28:pH7.74
16/11/26 22:59:37.29 THeH7SFp.net
梱包料とる上に、送料と代引き手数料ボッタくってる糞店死ねや

29:pH7.74
16/12/06 12:29:37.60 QX3NoUf6.net
今月からアクアデビューしたけどズースクエアって店、結構大きいね
あんな場所にダイソーやスーパーがあったなんて知らなかった

30:pH7.74
16/12/07 20:22:52.88 j8hlatE6.net
以前はポリプわんさか輸入してたピスケスって今どうなってるの?

31:pH7.74
16/12/10 14:58:51.44 a4PtnnJ2.net
アクアメディアってつぶれたの?

32:pH7.74
16/12/11 06:56:31.26 9wXrNPW4.net
送料と代引き手数料ボッタくってる糞店

33:pH7.74
16/12/18 10:15:19.96 NuEQF+lP.net
イマジネイション潰れたんですか?
電話繋がらない

34:pH7.74
16/12/19 17:57:03.81 qH0jBtjT.net
清水のピスケスはもう店頭販売はしていない
と、HPに書かれていた

35:pH7.74
16/12/23 11:03:34.84 67VUNdX3.net
カ●ンズのぺ●ツワン
魚を床に落っことしたり
死んだ魚を野放し

36:pH7.74
16/12/24 13:39:56.59 5QP/yQUJ.net
ペ●ツワ●で死魚を売りつけられた
店長も店員もダメだなあの店は
動物たちがかわいそうだ
動物や生物に携わる資格はなし
ほとんどの水槽内に死魚がプカプカだしメンテしてないだろ
いい加減にしろ糞チョン

37:pH7.74
16/12/25 18:39:44.77 fnzH19D8.net
ペツツワンは器具しか買ったことないわ

38:pH7.74
16/12/25 21:31:26.91 KcgVsbf9.net
他県のものです。
たまにグッピーをヤフオクに出品しているアクアランドクラシック静岡店という店と、昔アクアライフに広告を出していたアクア・インテリジェンスという店は関係あるのですか?
同じ方が働いてるとか

39:pH7.74
16/12/26 08:52:24.34 X6RJeY8I.net
梱包料を取る上に送料と代引き手数料ボッタクリの糞店が静岡にある。

40:pH7.74
16/12/26 09:29:12.64 rMjLoB/c.net
>>39
> 梱包料を取る上に送料と代引き手数料ボッタクリの糞店が静岡にある。
あんた何回も投稿してるけど送料手数料は運送会社に払うもんだろ?
梱包だって小さい発泡箱でホームセンターでも300円以上するだろ。
もしかして原価しか見てないニート?

41:pH7.74
16/12/26 11:51:21.13 X6RJeY8I.net
>>40
利用したことないなら絡んでくるなよw
着払いで発送すればお前のその言い分も至極当たり前なのだが、
前払いですから。
梱包料自体には別に批判してないのだが、
もしかして日本語理解できないザイチョンか?

42:pH7.74
16/12/26 12:01:05.56 X6RJeY8I.net
クレカ使用の前払い
→送料をワンランク上のキリの良い数値にする
代引き着払い使用の場合
→それ+代引き手数料をワンランク上分要求(一万円以下の品物に対し4XX円等
そんな運送屋は存在しない)
運送屋に支払うのは商品代金含めた数字だから、
運送会社に払う内訳なんて不明だよw
バカにもわかりやすく書いたつもりだけどわかったか?

43:pH7.74
16/12/26 12:19:03.88 2aL859HB.net
ホームセンターでも300円以上する新品の箱で送ってくる律儀な店なんて、
東京の某海水店くらいだろ
ちゃんとレシートにも箱代の料金と税金を記載してあるよ
梱包料っていう手間賃みたいな表現なんだから、
箱代がどうの言い出すのは話が違うような気がする

44:pH7.74
16/12/26 12:35:05.48 X6RJeY8I.net
商品代金を前払い、送料手数料を着払い
こうすれば運送屋に収める金額がハッキリわかって何も問題ないんだけど、やってる店は皆無。
梱包って手間もかかるしカイロや保冷剤も必要になってくるから、とってもいいんだよ。
で、普通の店はこの手間料を含めた、運送屋が出してる価格より高めの送料を請求してくるんだけど、
その店はそこから更に別途梱包量をとってるから違和感があるんだ。

45:pH7.74
16/12/26 13:58:30.80 eOIL4RFM.net
掛川のトレジャードラゴンの店主は親切で良い店だよ(^.^)

46:pH7.74
16/12/26 16:55:55.96 O7WGasi


47:R.net



48:pH7.74
16/12/26 21:20:24.55 S+yR/5Kz.net
掛川と言えば掛川観賞魚さんに学生時代ずっとお世話になってた。
お店を改装した時に、なぜ角の生えたわけわからん魚の絵が描いてあるのか謎だったが、おっさんになってポケモンGOを初めてやっと意味がわかった。

49:pH7.74
16/12/26 23:49:59.19 CLAKD4DO.net
とりあえずズースクの肉食魚のコーナー?がひどい
アロワナなんて何ヶ月いるんだ?
大きくもなってないし
最近店全体がまたオープン当初くらいのクオリティになり始めてる気がする…
まぁ用品買いに行かせていただいてますが
個人的には生体はワーストクラスだと思ってる

50:pH7.74
16/12/27 01:58:40.54 6wMTxd9t.net
>>48
ズースクでエンドリ買って一年たつけど、それ以降行ってないや
今そんなに品質落ちてるのか。
一時市内で一番のクオリティーだと思っていたんだが

51:pH7.74
16/12/27 10:01:32.69 bHKcF5nM.net
ズースクの水草は時々マニアックな物が置いてあって、お!ってなる時があるんだけどな
まぁ最近はテラに力入れてるっぽいから生体はなおざりなんじゃね

52:pH7.74
16/12/30 12:29:55.08 yoqpBGMO.net
久しぶりにズースク行ったけど何にもひどくなってなかったぞ?

定期的に駿河区の観賞魚店をディスる書き込みがあるけどその一環かな

53:pH7.74
17/01/03 23:09:06.55 ZX8utXjH.net
清水区住まいで最近になってアクア趣味に目覚めたけど、結構熱帯魚を売ってる店が多いんだな
ズースクエア含めてエンチョー系が頑張ってるな
清水のエスポットも売ってたし

54:pH7.74
17/01/06 12:19:31.49 KmXscpB6.net
>>45
行ってみようかなー
なんとなく大型多いイメージなんだけど
ベタとかも売ってる?

55:pH7.74
17/01/09 20:35:27.85 qR4wpSX6.net
大型だけじゃないよー! ベタは大体30匹位いたと思うよ!

56:pH7.74
17/01/10 20:27:46.24 wIlydz2q.net
ノーザン三島ってどう?
そこで揃えたいなと思って友人に相談したんやが
誤魔化してる感じあるからあんま良くなさそうとホームページ見て言ってたんやが

57:pH7.74
17/01/10 23:01:02.56 lnL/bBn0.net
>>55
そんなこと言ったらどこでも買えないよ
自分で言って自分で判断すればいいんじゃない
ただこの趣味は長く続く人は長くやるので、極悪店は長く商売なんてできない
古くてもコツコツやっているお店はそれなりに信用があるという基準になり得る

58:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch