リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 20at AQUARIUM
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 20 - 暇つぶし2ch350:pH7.74
16/02/01 16:43:44.74 kqfOCCiW.net
光量よりはCO2濃度だと思う
家の夜間エアレーション無しのCO2出しっぱなしの環境だと
一番CO2濃度が上がってると思われる朝一とか室内灯だけで気泡出してる

351:pH7.74
16/02/01 17:19:23.02 kqfOCCiW.net
ああ、モスの成長の話かw
忘れてくれ

352:pH7.74
16/02/01 20:41:56.46 WJkpTde7.net
温度が10度以下だと枯れるって話

353:pH7.74
16/02/01 21:38:31.99 b0Hw2htX.net
苔が10度以下で枯れてたまるかよ

354:pH7.74
16/02/02 08:17:35.75 TiYS5Sly.net
やっぱりCO2必須か
俺んちモスが育ったためしがないよ。大磯に蛍光灯1灯、太陽光なしだからなぁ。さらにヤマトヌマエビに食われる。
イニシャルスティック試してみるべきか

355:pH7.74
16/02/02 17:56:27.68 c5S9dVsD.net
温度が暖かい方が延びるね
栄養はあまり関係ない気がする
光りも太陽光当たると延びやすいかな
CO2はあった方がいい程度じゃないかな
ただの水道水でも伸びる株は伸びる
太陽に当たるように窓際に置いてあるのは延びてるな

356:pH7.74
16/02/02 18:02:24.48 OPrIDs9y.net
水没してる葉は青々してるけど、水上葉がどうしても段々色が抜けて黄緑→透明感が強いやや緑→園芸用の水苔になってしまう

357:pH7.74
16/02/03 11:55:44.67 gCyFJmEC.net
ウィローモスついに壊滅
ペットショップ行ったら10度以下は辛いって言われて
ヒーター入れたらミナミヌマエビが水温ショックで壊滅
リセットするか...

358:pH7.74
16/02/03 12:04:27.49 czyoNhcW.net
もうリセットされてるようなもんじゃね

359:pH7.74
16/02/03 12:29:42.29 u+clFZaz.net
水温変化位で☆になるなら通販で買ったミナミヌマエビとか加温水槽に導入時に全滅しそうだが
ヒーターもメーカーによるのかもしれないが一気に温度上げずに4時間くらいかけて温度上げるしな

360:pH7.74
16/02/03 12:36:30.35 J1BRQu+m.net
うちの無加温レッチェリ水槽、平気で10℃以下になるけど
モスもレッチェリも元気にわさわさだけどな
第一、モスなんて自然環境下ではもっと寒い所でも自生してるんだから
辛い訳なんて無いだろうと。加温状態で置いてたのをいきなり冷水に突っ込んだとかじゃね?

361:pH7.74
16/02/03 13:22:26.89 y94EU6+J.net
外飼いヤマトさんとモス元気だよ
アオミドロもね

362:pH7.74
16/02/07 07:24:14.25 8jbZVOY7.net
ウィローモスとして売られてる種のうち
クロカワゴケは亜寒帯寄りの温帯種
ヤナギゴケとミズキャラハゴケは温帯種
南米ウィローモスはタマキゴケで、これも温帯種
ジャワモスだけはフクロハイゴケ属の亜熱帯種
ジャワモス以外は雪が降る地域にも産するから
10度以下が辛いってのは意味が分からんな

363:pH7.74
16/02/07 12:55:37.00 4UmG9K4k.net
みんな!
オラに力をかしてくれ!
チャームのモスボールの光が当たらない部分が枯れてきたからまき直したいんだが、伸びてるまま外側にもう一枚ネットかぶせて端を縛るという手抜きプレイでうまくいくと思う?

364:pH7.74
16/02/07 16:20:02.16 7aChETOW.net
切らないとヒョロリとしか伸びないよ

365:pH7.74
16/02/08 01:30:35.62 w8dch1sl.net
南米は冬場屋外の発泡に水張ったのに竹炭に巻いて放置しておいたら枯れたよ。
東京だけど水温は10°C以下だったと思う。
ノーマルモスは無加温水槽で今12°C位でモサってはないが元気。
ナナプチとアマフロも元気。
ブセとピンナディは若干元気ない感じだけど枯れて�


366:ネい。 秋から常温で徐々に冷たくなって1日の温度変化の少ない室内なら結構色んな水草冬越できそう。



367:pH7.74
16/02/09 16:40:25.86 j25Qkhi7.net
水槽全体にモスを育てたい!水温と照明かなぁ

368:pH7.74
16/02/09 17:32:05.29 Q1UMS3mD.net
>>359
モスの塊を適当に壁沿いに置いとけば、勝手に壁に活着するで
そして全面に行き渡れば、外から見たらすげえ汚くなるよ

369:pH7.74
16/02/09 17:41:07.47 PZWfp00b.net
ほぼ同じ(大きさ、内容、スタート時期、メインテナンス)水槽を4つ窓際に並べてるけど
アナカリスは4つ共ウジャウジャになって間引きの繰り返し
去年の秋に投入した南米ウィローモスはウジャウジャからマバラまで差が大きい
西日が当たる時間が比較的短いやつが一番繁茂してるけど、西日のせいかどうかは分からない

370:pH7.74
16/02/09 18:41:43.73 lhLmKfqs.net
モスって水流の強弱のお好みってどう?

371:pH7.74
16/02/09 23:46:08.66 thK/Clsr.net
弱い流れはある方が綺麗に育つ気がするが、どうだろ

372:pH7.74
16/02/10 12:08:02.13 OBmMFstM.net
>>360
すげえ汚いフイタwww

373:pH7.74
16/02/10 17:31:05.38 LHLvz4Og.net
やった事ないけど、屋外放置で大きい鉢底ネットに活着させとけば
差し込むだけでモスの壁が出来るんじゃなかろうか?

374:pH7.74
16/02/10 20:19:46.43 CcA7KG+H.net
壁になんねーんだよ。
こう、積み重なったサルノコシカケみたいになって外側から中央に向かってブワーッと生えてくる

375:pH7.74
16/02/13 10:28:37.38 KFYKUSrE.net
>>360
モスの塊を適当に壁沿いに置いとけば、勝手に壁に活着するで
果たして壁に活着するのだろうか? と思ってたが
今日、水槽を掃除してたらガラス面にウィローモスがくっついてた
正確に言うと、ガラス面に付いた緑色のコケにウィローモスがくっ付いてた
剥がすのもかわいそうだからそのまま
(ちなみに、水温計が見づらくなったら掃除する程度の放置水槽です)

376:pH7.74
16/02/13 13:33:11.85 3d51XD8Q.net
置いておくだけで活着するとか
家のモスなんざ流木に巻き巻きして2ヵ月も経つのに未だに活着してくれないぞ
どうなってんだよw
いい加減木綿糸がみすぼらしいんでそろそろとりたいんですが

377:pH7.74
16/02/13 13:41:35.55 wxJRoaFP.net
たこ糸じゃないとネ

378:pH7.74
16/02/13 13:42:05.01 dEa0KSfJ.net
種類によっては活着しにくいのもあるらしいけど
裏表合わせてる?

379:pH7.74
16/02/13 18:05:10.22 72q0HDPZ.net
ノーマルモスなら裏表気にしないでも大丈夫でしょ。
細かくして重ならないように貼り付ければ遅くても2~3週で新芽出て活着するよ。
2ヶ月活着しないって劣悪な環境か活着しない種類かじゃない?

380:pH7.74
16/02/13 19:04:48.50 EfA5z75d.net
裏表がある種類だとしても
>>368が偶然にもモスの切れ端の裏表を全て揃えて間違った可能性はゼロに近いと思う

381:pH7.74
16/02/13 19:47:22.50 3d51XD8Q.net
色々レス有難う
家のは普通のウイローモスです
今日確認したら一部は活着してるぽいんですが
まったく活着してないところもかなりあって
もう一回巻き直した方がいいんですかね
裏表はまったく考えずに巻いてました

382:pH7.74
16/02/13 20:07:02.89 PO2n/z2f.net
チャームで買ったニューラージを水上栽培してたら生えてきたんですけどこれってモスですか?
URLリンク(i.imgur.com)

383:pH7.74
16/02/13 23:04:38.47 wxJRoaFP.net
>>374
なんかカワエエ

384:pH7.74
16/02/13 23:57:42.09 tvV1drmF.net
苔の一種だからモスで間違いはないんじゃない。
ラジパに付いてきたか胞子が飛んできたんだろう。

385:pH7.74
16/02/14 04:03:13.55 PfgxXFWN.net
>>374
スナゴケかな?

386:pH7.74
16/02/14 05:58:51.10 7aVI5Zh2.net
いいえ あなたの心です

387:pH7.74
16/02/14 09:55:30.30 Dv680Vwq.net
>>374
キレイやな
このまま育つといいねぇー

388:pH7.74
16/02/14 13:09:52.95 lxygrBfS.net
>>368
こんな感じで真空パックにモスふりかけした流木入れて放置すればつくよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

389:pH7.74
16/02/14 13:11:20.92 lxygrBfS.net
因みに紐で結ぶとかしてないから楽で良い

390:pH7.74
16/02/14 13:16:56.17 lxygrBfS.net
言うの忘れてたけど、パックに多少の水入れなきゃダメだからね

391:pH7.74
16/02/14 13:21:02.81 LIrmE393.net
>>380
これいいね
真似させてもらうわ。ありがと

392:pH7.74
16/02/14 13:38:31.82 ZgSNP5xi.net
栄養分はいらないの?

393:pH7.74
16/02/14 13:49:11.58 lxygrBfS.net
>>384
中に水入れてベランダ放置するだけでオッケー
ちゃんとzipしないと蒸発した水が逃げるから気をつけて

394:pH7.74
16/02/14 14:03:57.28 pMYNiIKX.net
>>385
粗探ししたみたいで悪いんだがこれテグス巻いてない?

395:pH7.74
16/02/14 14:19:07.13 ZS4YL/4t.net
>>380
真空にしたらモスが死ぬのでは?

396:pH7.74
16/02/14 14:58:02.03 lxygrBfS.net
>>386
隣に置いてあった石からのやつだね
URLリンク(i.imgur.com)
>>387
正しくはジップロックでした…
ごめんなさい…

397:pH7.74
16/02/14 15:05:10.11 lxygrBfS.net
>>386
言ってる意味がわかりました…
背景として木自体には元々テグスで巻いで水の中に入れる従来のやり方でやってましたが、
見事に失敗したのでモス無しテグスついたままその上にモスかけただけの結果です…

398:pH7.74
16/02/14 15:43:43.35 pMYNiIKX.net
>>389
細かくてスマンね、ありがとう。
うちもこれ試してみようっと。

399:pH7.74
16/02/15 07:43:14.63 7V54NB+T.net
モスって水中より湿度が高い場所の方が延びるよね
水中から飛び出てた流木にはすぐにモサモサになる気がする

400:pH7.74
16/02/15 08:50:04.12 aIMhRsux.net
水中より湿度が高い場所?

401:pH7.74
16/02/15 08:52:57.97 FsoFhEbV.net
水中で育てるよりもって普通に読み取れるが

402:pH7.74
16/02/15 12:40:24.08 DbLQ/h+X.net
水中のほうが伸びるけど個体差がすごくてぼさぼさになるな
湿度で育てたほうが均等にきれいに茂る

403:pH7.74
16/02/15 13:03:53.48 wGnt4uQf.net
モスがアオミドロまみれになったから剥がして全部巻き直したいんだけど、モス洗って巻き直していいのかな?
それとも新しいモスを購入した方がいい?
次はできるだけアオミドロ生えないようにしたい....
教えていただけるとありがたいです

404:pH7.74
16/02/15 13:51:47.30 ybwIe+4n.net
どの程度のアオミドロか分かりませんか
ミナミヌマエビの水槽を用意してそこにぶち込むのがいいと思います
空腹じゃないとアオミドロを食べてくれないので、エビにはエサをやらないようにします
モスに絡みついたアオミドロを手作業で取るのはかなり手間がかかります
歯ブラシで絡め取る方法を試したことがありますが根気の要る作業でした

405:pH7.74
16/02/15 17:01:01.66 b0P8gxHj.net
やっぱ大気中のCO2潤沢に吸えるほうが元気になるってことかな?

406:pH7.74
16/02/15 17:07:13.27 vTou89tU.net
ジップロック方
息吹き込んだ方がいいの?

407:pH7.74
16/02/16 08:59:37.41 XUg01Y+W.net
>>398
流木本体を腐食する菌の呼吸が有るから
ラップやジップロックで密閉されたままの状態でも
ウィローモスの光合成を賄う程度のCO2は発生すると


408:言われている 実際、放置しておいても順調に成長するよ



409:pH7.74
16/02/16 11:16:08.39 fzOGUX3F.net
>>399
これモスマットでもできるかな?

410:pH7.74
16/02/18 17:30:04.30 xXGjUbTs.net
何度やってもモスが剥がれちゃう
こんもりモッコリさせたいのに
7~8センチくらいまで伸びて
清掃時に持ち上げるとベリっと。

411:pH7.74
16/02/18 23:20:07.40 CIE07o9R.net
モスマット作って沈めたんだけど、入れる前にす
すいでなくてカスが底砂に散らばってしまった。
底砂はメダカの焼玉土なんだけど綺麗に取り除
いた方がいいでしょうか?

412:pH7.74
16/02/19 14:59:37.70 191CnP42.net
そんなのプロホースでさっさと取ればいいじゃん

413:pH7.74
16/02/19 15:33:03.92 +XigRghm.net
早く取らないとあっちこっちにくっついて手におえなくなるぞ

414:pH7.74
16/02/20 01:06:04.01 AjswTpyN.net
だからモスは嫌い

415:pH7.74
16/02/20 01:10:13.74 e6EJ56bK.net
モスってそんな繁殖すんの?

416:pH7.74
16/02/20 01:30:00.03 ofRfud5l.net
えびの足場として入ってたモスで捨てるほど増える
照明がなくてもヒーターが無くても蓋すれば水すら無くても余裕で増える

417:pH7.74
16/02/20 02:30:21.41 dIy6/N+k.net
そんなモスを増やすどころか何をやっても枯らしてしまうモス枯らしの天才がいるのです

418:pH7.74
16/02/20 04:00:47.03 QmIQVERC.net
呼んだ?

419:pH7.74
16/02/20 13:27:27.41 r3I1+eVH.net
>>408
日本人には紅葉という嗜みがあります。モスのそ れも然り

420:pH7.74
16/02/20 13:59:52.21 KBkGBJW4.net
昨日水槽リセットした時に、カップ1個から始めた南米モスをバスケのボール1個分くらい捨てたな
他にも以前にトリミングした分が5リットルのバケツ1個分残ってる
南米は増えるの速いし伸びるだけじゃなくて幅も広くなるしでもう南米モスには手を出さない
誰だよ、南米は活着力弱いって言ったの。そこら辺に活着して大変だった

421:pH7.74
16/02/20 18:29:10.79 EfsLoMJE.net
>>411
活着力弱いんじゃなくて、枯れた軸がすぐ溶けるだけだよなあれ
鉢底ネットに巻いて沈めても、すぐもっこもこになってバッコンする
そのくせ上の方はしっかりガラスに活着しとる

422:pH7.74
16/02/29 02:48:31.82 KrFnzFgD.net
南米モス使わなくなったからビンに入れて
暗所に置いといたら全部茶色になっちゃった
(´・ω・`)

423:pH7.74
16/02/29 03:00:37.25 BUwYjE61.net
光当てると 復活するときもあるよ

424:pH7.74
16/02/29 07:51:59.18 ZtuBZw6h.net
効果には個人差があります

425:pH7.74
16/02/29 08:41:08.03 UczkaRnw.net
>>413
草生えない…

426:pH7.74
16/03/02 04:05:06.91 zkRGhBhV.net
ものすごい長さに成長してるのに
持ち上げても剥がれないモス裏山すぎる
何度やっても剥がれちゃうわ

427:pH7.74
16/03/02 21:32:36.73 +ifl+xG5.net
もう剥げるとかそういうレベルじゃなく
川に転がってるやつ状態
URLリンク(i.imgur.com)

428:pH7.74
16/03/02 22:14:01.52 8JwxuBfN.net
色々と産卵が捗りそうだな

429:pH7.74
16/03/02 23:14:08.61 MLO4+aZQ.net
フレイムモスは縦にしか延びないのでお薦め余裕です

430:pH7.74
16/03/02 23:49:13.15 8JwxuBfN.net
ただただウィローモスとだけ書かれてたのが
縦にしか伸びないのは俺の環境が水草に優しくないのかフレイムなのか

431:pH7.74
16/03/03 00:01:21.64 pXY3rwX+.net
ウチも縦伸びウィローモス

432:pH7.74
16/03/03 00:11:45.88 mwFg29Iq.net
>>418
長いわりにスカスカに見えるのはモスってこういうものなのか?
家のも伸びるだけで全然横に


433:広がって来ないんだけど



434:pH7.74
16/03/03 00:13:40.31 lQp1JMsT.net
トリミングすれば密度上がる

435:pH7.74
16/03/03 00:26:55.53 mwFg29Iq.net
>>424
ありがとう
トリミングで密度上がってくるんですね
稚魚ラッシュが終わったらマメにトリミングしてみます
今アッチもコッチもトリミング出来なくてえらいことになってるw

436:pH7.74
16/03/03 01:04:41.51 gSI82nxa.net
南米モスって書いてあったのに
どうやら普通のモスっぽくて泣いた。
ファーっと三角に広がったモスほしいお

437:pH7.74
16/03/03 01:47:48.07 eMjF/e+y.net
3ヶ月前にフレイムモスを巻き付けたのがこちら
URLリンク(i.imgur.com)
3ヶ月後の現在
URLリンク(i.imgur.com)
トリミングしてもしてももっさもさ生えてくるし気泡出しまくりで元気

438:pH7.74
16/03/03 01:51:28.26 s4AD/sKH.net
Jのスレで見た気がする水槽

439:pH7.74
16/03/03 01:54:14.91 eMjF/e+y.net
J民やで
サムライゴケは生長があかんかった
いろんな種類の苔をちまちま買っていくつもり

440:pH7.74
16/03/03 16:50:51.23 Leipg8EO.net
>>427
シャワーパイプピカピカニキやな。
自分もメガパワー使ってるから勝手に親近感湧いてるw
凄く綺麗になってて良いね。全体的に調子良さそうで羨ましい。

441:pH7.74
16/03/03 17:24:51.64 gSI82nxa.net
売ってるモスの量減ったなぁ
カップパンパンで300円だったのに
小さいカップに2つまみになってたわ

442:pH7.74
16/03/03 19:17:11.27 bfWZH/nR.net
まあ実際そこから増やしてくのが楽しみでもあるからそのくらいでもいいのかもしれない。

443:pH7.74
16/03/03 21:31:20.34 eMjF/e+y.net
>>430
ありがとう
フレイムモスとサムライゴケ入れてからアオミドロも生えなくなったし藍藻の類もおさまった
さまさまや

444:pH7.74
16/03/04 12:56:09.06 wgbbekQT.net
南米ウィローモスを買ったとき
量が少なくて大丈夫かな?と思ったけど、直ぐにモサモサになったから
こんなもののような気がしないでもない

445:pH7.74
16/03/04 18:51:57.84 oYAyaPcb.net
カップで買ったモスを細かく切って活着させた流木に一カ所だけ
ひょろひょろもの凄く伸びてる所があるんだけど、これってどう言う事なんかね
違う品種が紛れ込んだなら一カ所だけじゃなく他の所にもあっても良さそうな感じ

446:pH7.74
16/03/04 19:52:59.23 3SfcCOzE.net
あれかな
じいさんのほくろから長い毛が一本生える感じ

447:pH7.74
16/03/04 20:11:06.74 oNu7e97h.net
やっと小さい素焼きの鉢とみかんネット的なの見つけた
これでモスドーム作れる

448:pH7.74
16/03/04 20:47:34.78 2GlVVUyw.net
鉢底ネットを丸めて筒状にしてウィローモスを巻いてみた
普通は浮いてるんだけど、ミナミさんが何匹も取り憑くと沈んで逝く
遊んでるわけでは無いんだろうけど見ててなかなか面白い

449:pH7.74
16/03/04 22:41:00.63 o+y+91OZ.net
家は逆パターン
朝沈んでいたのが気泡出まくりで午後は浮いてる
ライフマルチのフレイムモス30センチサイズ

450:pH7.74
16/03/04 23:28:59.85 bTvLMCo3.net
流木にウィローモスが活着するって 都市伝説じゃねえ?

451:pH7.74
16/03/04 23:40:13.60 bSHLssL7.net
ガラスにもひっついてるぞ

452:pH7.74
16/03/05 00:47:03.07 m7arUUT5.net
ところでリシアのトリミングってどうやれば良いんでしょ?
一個一個半分にカットとかしないとダメなんですかね

453:pH7.74
16/03/05 01:54:30.24 LqW27zPE.net
適当に挟み入れれば また増える 近所の川に自生してる 自然界でも沈んで自生してるのもあるよ これ最近きずいた

454:pH7.74
16/03/05 02:21:34.82 3RqTeU1L.net
ジャイアントモス欲しいけど売ってないなぁ
通販かオクしかないかぁ

455:pH7.74
16/03/05 03:17:40.91 tPVP3Kuc.net
>>443
うちでもたまに沈むのがあるけど
そんなのは巨大化して、色も結構濃くなってる
意図してそんな風に育てる事って出来るのかな?

456:pH7.74
16/03/05 12:38:08.65 YXgtwB5p.net
足し水の時は良く育ったリシアもエビのために毎日少しずつ水替えしてたら育たなくなった
亜硝酸が無くなったからかな

457:pH7.74
16/03/06 11:12:44.61 xbx2SABy.net
リシアのトリミングしたら3000円分ほど余ったけど
何か使い道ないかな
貧乏性だから捨てるの凄い抵抗あるw

458:pH7.74
16/03/06 13:18:56.83 1pqnuErj.net
茹でて今日のおかずにする

459:pH7.74
16/03/06 13:26:55.22 BXpCpmqQ.net
>>447
ボトルアクアを始めてストックにする

460:pH7.74
16/03/06 19:56:34.82 xbx2SABy.net
>>448
お肉の方が好きなんでやめときますw
>>449
ボトルアクア邪魔臭くなって止めたとこなんだよなw
今2ヵ月のショートヘアーが未だにこじんまりとしか広がってないから
諦めてリシア絨毯に変えたろうかしら

461:pH7.74
16/03/08 13:10:57.27 /l6J//Ho.net
プラモデルとかに活着させたいんだけど粗目のヤスリとかで傷つけといたほうがいいですか?

462:pH7.74
16/03/08 15:00:58.95 KDbHVlB4.net
するのか??
穴開けないと駄目じゃね

463:pH7.74
16/03/08 15:05:17.13 thZv5UEC.net
>>451
ノーマルモスや南米モスなら下処理なしで活着する
もちろん、下処理した方がしっかり付くとは思うけど
他の活着弱い奴はシラネ

464:pH7.74
16/03/08 16:35:41.21 0hDwE8ht.net
リカちゃん人形の股間に活着しますかね?
けっこうツルンとしてます。

465:pH7.74
16/03/08 16:51:13.50 SlKr0eZi.net
何かスレが怪しくなってきた

466:pH7.74
16/03/09 01:26:50.81 UnmM1kcA.net
ラピュタのロボットに活着させたい

467:pH7.74
16/03/09 02:04:21.26 5uJ8g/hv.net
リカちゃんの股間に穴はあけたくない

468:pH7.74
16/03/09 02:04:26.74 j3Sp57/+.net
皮の間に…

469:pH7.74
16/03/09 03:33:09.11 1S76Uk05.net
リシア絨毯の水槽にコリ入れたらどうなるかな?

470:pH7.74
16/03/09 08:37:41.00 rgq4eo+u.net
>>453
あざす
がんばります

471:pH7.74
16/03/09 10:18:04.95 +zD4VT7v.net
餌ホジーの為に突撃されてリシアの固まりが浮く
でもってディフューザーで攪拌されて酷い状態になったことがある

472:pH7.74
16/03/09 12:38:38.91 6vV76S4O.net
芝刈りみたいやね

473:pH7.74
16/03/10 15:26:00.20 Tqvjj7n8.net
南米もノーマルもCO2添加すると目に見えて三角葉になっていくな
光量は強ければ横に伸びて弱ければ縦に伸びるだけで育成速度や枝分かれには関係ない感じ

474:pH7.74
16/03/11 01:06:16.12 6+spRafP.net
たまにテグスじゃ巻けないだろっていう流木に
活着してる奴売ってるけど
どうやってくっつけてるんだろ

475:pH7.74
16/03/11 02:28:05.85 ofU7ahaw.net
アロンアルファ

476:pH7.74
16/03/11 02:53:51.30 gWtFSG9a.net
水面ギリギリにヒタヒタに置いとくと活着してよく育つ

477:pH7.74
16/03/11 06:33:54.71 pr+Wj0y1.net
ミスト式
プラケ等に少しの水と流木入れて、コケ乗せて、ラップで蓋

478:pH7.74
16/03/11 20:12:41.79 YXYo4yd3.net
コケたガラスにウィローモスが着くくらいだから、コケたリカちゃんなら余裕

479:pH7.74
16/03/11 20:36:34.84 2GFdR66b.net
付いて欲しい流木には着かないくせに

480:pH7.74
16/03/11 22:00:01.35 tqD6rMn0.net
素人が

481:pH7.74
16/03/12 00:26:52.10 2HhfOHaf.net
好き

482:pH7.74
16/03/12 00:30:11.60 dJAarcAD.net
です

483:pH7.74
16/03/12 01:31:04.23 JqNs


484:ZpEm.net



485:pH7.74
16/03/12 19:51:11.04 lAmmmzS6.net
プラケに水入れて放り込んどいたら
水面から縦にニョキッと首だしたりケースの側面にへばりついて上に伸びていってるの出てきて
モスの底力見せられたわメイン水槽に入れてた時は全然育たなかったのに

486:pH7.74
16/03/12 23:50:19.45 y2nTA/nB.net
ジャイアント南米モスの三角葉に成長したやつ
買ったんだけど、このまま活着させず
ポチャンと水槽に入れておいてどんどん増えますかね
モスは5センチくらいです。

487:pH7.74
16/03/14 10:50:04.41 MySofRs3.net
増やすんだったらペットボトルやらジップロックやらに水入れて日当たり良い場所に置いときゃ勝手に増えるよ

488:pH7.74
16/03/14 19:50:38.74 1neCpCW3.net
日が当たりすぎて枯れる、とかないんか?

489:pH7.74
16/03/14 20:23:05.57 E26f6wXv.net
枯れちゃったかなと思ったけど、素焼きの鉢で
モスドームを作って水槽に入れて2週間
全くネットからモスが出てこない
やっぱり死んでいるんだ

490:pH7.74
16/03/14 20:40:59.78 Pnu5vgZ6.net
>>478
なんやそらw

491:pH7.74
16/03/14 22:02:51.75 sONpZkS2.net
溶岩石の穴にグリグリすると良い感じで育つ
URLリンク(imgur.com)
マジお薦め

492:pH7.74
16/03/15 03:15:40.39 yEIRbcil.net
>>480
穴あき溶岩石の穴にグリグリ詰めるってこと?

493:pH7.74
16/03/15 08:12:51.39 HdfmIyJo.net
>>481
穴あきの穴ではなく表面の凹凸に擦り付ける
時間は掛かるけど綺麗に育った

494:pH7.74
16/03/16 21:23:38.21 LuWaWoZe.net
>>482
糸使わなくても剥がれないんだ?
溶岩石あるからやってみるね
ありがとう

495:pH7.74
16/03/17 05:04:38.08 fGBWmCVu.net
>>480
手元にあった溶岩石さっき全部使っちまったよ…
でも情報ありがとう。また買ってくるわ。

496:pH7.74
16/03/17 23:43:18.45 1ijBtJjM.net
溶岩石はよくつくね
細かくして貼り付けてラップで包んで日陰に置いとくだけでいけた

497:pH7.74
16/03/18 00:26:50.36 xMhFDJlB.net
ガラスってくっつく?

498:pH7.74
16/03/18 00:55:03.76 WCOIV7oE.net
傷つけて凸凹つけないと厳しい

499:pH7.74
16/03/18 01:01:56.23 j8U5kZaS.net
伸びながらだとくっつく。
着生系の植物は糊みたいなもんを出しながら伸びる
伸びてしまった部分はくっつかない

500:pH7.74
16/03/20 18:36:38.96 q05CHTDa.net
南米モスの三角葉1枚を活着させないで水槽内に放置しておいたら
どのくらいの長さになるのかな
すんごいデッカイ三角葉になったりするん?

501:pH7.74
16/03/20 22:21:49.13 c3G58o9r.net
>>485
こんな感じでウォーターフェザーも
刻んで貼り付けるだけでいける?

502:pH7.74
16/03/21 19:00:19.94 SRnGgMq+.net
ウィローモスの緑ってどうやって決まるの
同じ種類だけど黄緑だったり濃い緑だったり

503:pH7.74
16/03/21 21:47:49.71 5WanrCIc.net
水槽の中で濃い緑色だったのに
トリミングしてボトルに入れたら2日くらいで黄緑に
あと、水槽では気泡が付いて無かったけどボトルのは気泡が付いてる
水は水槽の水だし、場所的にも水槽の隣だし
何かが微妙に違うみたい

504:pH7.74
16/03/27 09:58:26.07 9muJamGJ.net
小さいボトルと大きな水槽では水温の上がり方下がり方がまず違うよね
それが影響しているのかどうかはわからないんだけど

505:pH7.74
16/03/28 10:50:43.31 NJtB38NL.net
水上活着させたモスは水槽に戻しても成長が遅いな
最初から糸でグルグル巻にした方がスイッチ入った後の成長が早い

506:pH7.74
16/03/29 20:04:11.71 FHmQ5CyV.net
睡蓮鉢の岩に巻いたモスが取れて沈んだり漂ったりしてるけどいつの間にか何処かについたりする?
糸で巻いてもエビが糸切るんだよな

507:pH7.74
2016/03/


508:29(火) 20:50:22.10 ID:PP5bIIN3.net



509:pH7.74
16/03/29 21:05:18.51 Oz4x0xft.net
>>496
ありがとう
もう自然に任せて漂わせとくかな
何処かに勝手に着いてくれたらいいわ

510:pH7.74
16/03/29 21:11:52.56 fUm74P4j.net
成体が入ってる水槽は如何にもなモスグリーンだけど
タッパとか瓶に入れてる奴はどうしても色が抜けてく
液肥でも入れれば良いのか?

511:pH7.74
16/03/29 22:30:10.89 vEvKDvLZ.net
セリアで買ったプラケに水と一緒に放り込んどいたら
ケース側面にへばりつきながら育ってるのもいるから何処かしらで動きが止まったらへばりつくと思う

512:pH7.74
16/03/31 00:52:20.97 vH0RVWkB.net
>>494
水草と同じで水上葉というか空中形態と水中では違うらしい
水上を水中に持ってくと調子出るまで時間が掛かるのはその辺もあるかも
活着自体は水際ヒタヒタが一番早そうだけどな

513:pH7.74
16/03/31 07:22:46.93 ZXcX66vu.net
>>498
ただの炭酸水を時々シュワシュワ入れて軽く密封、光少し強めで活き活きしてるよ。

514:pH7.74
16/04/01 12:26:12.09 ZeNSO6cR.net
炭酸水のボトルにそのままぶっこんだら育つかな

515:pH7.74
16/04/01 13:14:45.32 aorXtA08.net
あほなことを考える前に
普通にちゃんとした水槽を作れる腕になれ

516:pH7.74
16/04/01 19:09:19.27 e+n7L3gi.net
水槽から隔離された瓶やタッパーの話なのになんかずれたこと言ってるな・・・

517:pH7.74
16/04/01 19:29:32.28 maVtu2JJ.net
モスはタッパーで増やす必要がない物だけどな
ここでうまくいっている人間は
タッパーだのペットボトルなど使いもしないし
レイアウト水槽の人たちだって巻き付けで一発決め

518:pH7.74
16/04/02 10:16:18.58 NXogqUPb.net
>>505
水槽じゃなくてタッパー使った場合の話してるのに恥ずかしいやつだな

519:pH7.74
16/04/03 19:38:28.63 fqkSVGF/.net
スドーのモスドーム買ったんだが
上から被せるやつがスカスカだぞ
水中に入れたらモス撒き散らすと思うんだけど
使い方知ってるやついないか

520:pH7.74
16/04/03 20:43:51.90 ciF4cWBm.net
>>507
上カバーの格子と下のカバーの格子をズラしたら大丈夫よ。

521:pH7.74
16/04/03 21:01:07.13 fqkSVGF/.net
>>508
意外と大丈夫だな
ありがとう!

522:pH7.74
16/04/08 01:28:15.22 23p+TwMh.net
ここに何回か出てきた100均鉢底ネット買ってみた。
想像以上の溶剤っぽい臭いだったよ。
でも、台所用洗剤入れた熱湯につけて一日置いたら臭いほとんど消えた。
射出成形の剥離剤に変なの使ってたかも。
素材のポリプロピレンは熱湯で温めて好きな形に曲げて冷水に付けて形を
固定する方法で器用な人は流木っぽいのとか作れるかも
自分はモスマット作る予定。

523:pH7.74
16/04/08 09:27:20.93 1sljqLz8.net
>>510
洗剤やばいだろ
流水で洗うだけで消える。

524:pH7.74
16/04/08 18:18:15.23 q5y2r5ZR.net
流木を型に使えば流木っぽいのが出来るかもな

525:pH7.74
16/04/08 18:36:37.43 FPgzG4sP.net
人工流木は作ってみたいといつも考えてるけど色着けるの難しそう

526:pH7.74
16/04/08 19:02:04.95 V/rxFK1d.net
塗装じゃなくて色付きの粘土使って整形して焼けばそれっぽい色になるんじゃね?



527:はオーブン陶土の赤色でレンガ組みっぽいの作ったけど、 黒を使えば流木っぽい色に仕上がりそう



528:pH7.74
16/04/08 19:04:11.85 zx/FxW/p.net
3Dプリンター

529:pH7.74
16/04/08 23:58:44.30 Y0qsP9uq.net
なんとなく流木っぽいの作ってモスが茂れば中身は見えなくなるからなんでも
いいんじゃない?
全部モスだらけってのも変だけど。
流木より筒つくってモストンネルとか

530:pH7.74
16/04/09 14:11:25.36 i+Ftx9uT.net
URLリンク(i.imgur.com)
水上活着でうまくくっついた
期間は20日でした

531:pH7.74
16/04/09 14:57:23.65 hIK153k2.net

20日でこれならすごいな。
水上活着の詳しい方法書いて!

532:pH7.74
16/04/09 15:07:34.00 i+Ftx9uT.net
流木に刻んだモスを満遍なく薄く貼り付けてビニール袋に乾燥しない程度に水をいれて密封して窓際に放置

533:pH7.74
16/04/09 15:10:21.65 m+2uGDoO.net
>>519
よく20日も待てるな

534:pH7.74
16/04/09 17:14:05.80 WYfpzRTM.net
>>517
ビニール袋窓際置きって結構早くつくんだね
自分もやってみよ

535:pH7.74
16/04/09 18:27:18.39 A9YHa0fQ.net
>>517
すげえ、かっけえ!

536:pH7.74
16/04/09 21:42:33.02 yELXvz9p.net
無駄な労力
それでいったい何が得られる

537:pH7.74
16/04/09 22:15:13.91 qIG6HA5J.net
へこんだ部分にもくっ付けられるじゃん

538:pH7.74
16/04/10 00:05:27.93 7i5t/bhM.net
>>524
伸びたら凹みは関係なくね?

539:pH7.74
16/04/10 15:45:43.35 jSCn7n5C.net
俺もこないだやってみたけどモスが乾燥しちゃって失敗した
流木の湿ってる部分にはカビが生えるし散々だった

540:pH7.74
16/04/10 17:12:19.87 eC/+5kvo.net
俺は乾燥はしなかったけど1割くらいしか成功しなかった
モスの種類によるところがありそう

541:pH7.74
16/04/10 23:21:20.34 EjG5AiXd.net
直射日光は良くないのかなー
影だけど明るいところのほうがいいのかな?

542:pH7.74
16/04/11 00:11:30.14 AF0wQNi2.net
ジャワモスってのはウィローモスの一種?なの?

543:pH7.74
16/04/11 07:27:24.64 frWlCgwE.net
そもそもウィローモスという名があやふやな件

544:pH7.74
16/04/13 20:51:58.62 W9FnDHml.net
直射日光はだめだな枯れたわ
水深が深いとこだったらいいかもしれんけどジップロックに水ちょろっとだと失敗する

545:pH7.74
16/04/13 21:14:02.68 +z4ARNrZ.net
日陰に置いとくんやで

546:pH7.74
16/04/14 06:29:09.77 sFNwPaL3.net
もろ直射日光だけど元気に育ってる俺のモスが異常なのかな
逆に水槽だと枯れる…

547:pH7.74
16/04/14 12:07:47.08 x6kyZaMD.net
水量多くて極端な水温上昇が無ければいいんじゃね?
小型容器でソイル・石・流木とか敷いてると今くらいの季節でも茹でモスができるよ

548:pH7.74
16/04/14 14:55:23.00 23o4Kc2h.net
ある程度のマッスになると強いよね。エリア的に制圧してるというか勝ち組状態というか
ベンチャーステージでどうテコ入れしてやるかだな

549:pH7.74
16/04/14 22:57:13.61 UleSIHVw.net
プラケとか瓶とかに水入れて放置してるストック(ほぼ死蔵)モスって
たまに切り刻んだほうが良いのかな

550:pH7.74
16/04/14 23:38:55.11 ID5Hwr1G.net
大きい三角葉を1枚そのまま水槽に入れておいたら
すごいことになった
三角で止まるのかと思ったけど
1本1本が更に三角になるのな
こりゃええわ

551:pH7.74
16/04/15 01:02:45.10 nfocphFH.net
どんどん捨ててたらウィローモスすくなくなってきたから切れ端少し集めて袋にいれて窓のところ置いてみた!増えるかなぁ

552:pH7.74
16/04/15 01:50:40.91 Gnb2wDLP.net
>>538
水入れ忘れ無いようにな
ジップロックが楽でいいぞ~

553:pH7.74
16/04/15 04:53:29.48 427JoJ7Y.net
>>538
100均にある容量5リットルくらいのタッパもいいよ
開閉が楽だし、乳白色だから適度に光が弱まってコケ向きな感じ

554:pH7.74
16/04/15 12:47:38.19 q0X1c56N.net
>>537
うちとこ全然増えないからうらやま、やっぱCO2とかあげてるの?

555:pH7.74
16/04/15 13:01:34.13 nzbn90Q+.net
>>541
蛍光灯2本とフラットLEDつけてて
発酵式co2を直添してる。
蛍光灯は1日3時間しか点けてないけど。

556:pH7.74
16/04/18 05:10:43.49 j0ZmxVhZ.net
増やすんだったら伸びる千切るを繰り返せば簡単に増えると思う
魚全滅して水槽も物置だけどベランダのモスにたまに水入れてる

557:pH7.74
16/04/18 05:48:56.07 Ym/LEYWH.net
>>543
kwsk
千切ったのはどうしたら良いの?

558:pH7.74
16/04/18 09:47:41.55 1KheLc0F.net
リシアの葉が細くなくて、やや太いのは光量不足のせいでしょうか?ショップで浮草として培養されたものなんですが、底面においても増えるんだが太いままです。

559:pH7.74
16/04/18 09:52:27.30 iIa8TK6Q.net
流木、マットにもっさり重ねまくって糸まいたんですがこれって上手くいきますか?
今調べてたら少し間をあけるみたいな事が書いてあって焦ってます。

560:pH7.74
16/04/18 10:27:16.18 emFaCr85.net
睡蓮鉢のモス、アオミドロまみれになってしもた 岩からも剥がれたし
どうしたらいい?

561:pH7.74
16/04/18 11:03:22.77 +0avKs3n.net
アオミドロは太陽光が好きだから陽の当たるところにまず出てくる
睡蓮の葉や他の植物、苔が優勢になって光を遮るまで頑張るしかない

562:pH7.74
16/04/18 11:13:44.64 +0avKs3n.net
↑この場合の苔=モスのことね。
>>545
種類もあるかもしれないが太いのはむしろ元気がいいからかも。
リシアはウキゴケと言って湿った陸地でも暮らすけど
基本は浮き草であって水中に定着はしないよ

563:547
16/04/18 11:41:10.59 emFaCr85.net
取り出してアオミドロ取れるだけとって別容器で様子見ようとおもったけど放置でもマシになるかもしれないのですね

564:pH7.74
16/04/18 21:32:13.50 xXPbfxrR.net
>>517ですがあれからもう一度試したところ8日目でほぼ活着しておりました
水中に入れたところ活着してないモスの破片がぱらぱらと散る程度でした
窓際といっても薄いレースのカーテンで仕切られた場所ですが

565:pH7.74
16/04/18 23:35:34.51 oWD5MJC9.net
活着しないモスって存在する?
マナウスはしないのかな

566:pH7.74
16/04/19 01:01:30.77 MgHLU7V1.net
リシア以外は仮根で活着生活だよ
マナウスってツボゴケ系の長く伸びるやつのことでいいのかな?

567:pH7.74
16/04/19 02:41:32.12 7/nNdwLd.net
>>547
エビ投入

568:pH7.74
16/04/19 02:58:31.32 7/nNdwLd.net
魚いなくなって暇なので軽く実験
添付画像の通り少量のモスと水を入れた密封環境
後は直射日光の当たるベランダに放置(東京東向きのベランダ)
さぁ1ヶ月後はどうなる!?
URLリンク(i.imgur.com)

569:pH7.74
16/04/19 05:42:28.92 gwhFTVgA.net
1週間程度で枯れてる

570:pH7.74
16/04/19 08:24:24.96 1ek3td2A.net
コケまみれでビンから取り出せなくなる

571:pH7.74
16/04/19 13:54:15.02 T+Vnniar.net
>>557
なんかわろた

572:pH7.74
16/04/19 14:58:13.52 a5bcaKO+.net
プロモスラーの俺から言わせると間違いなく全滅する
但し選ばれしモスなら


573:増えるであろう



574:547
16/04/19 15:44:30.25 /sBNITYR.net
>>554
ミナミ系はいるけど意味ないようです ヤマトは逃げるらしいし

575:pH7.74
16/04/19 16:50:14.70 7/nNdwLd.net
蓋+バケツ(水槽の水+エビ+苔付きアイテム)

576:pH7.74
16/04/19 19:20:17.23 8yT326qv.net
>>547
稚ザリ投入
めっちゃ綺麗になる

577:pH7.74
16/04/19 20:36:27.86 8LbG41bq.net
生来、エビラになるね

578:pH7.74
16/04/19 21:22:10.09 neUXj/JW.net
水槽ならエビラVSガメラが出来るな

579:pH7.74
16/04/19 21:33:19.48 SqczUNui.net
それにしても南米モスはゆっくりさんだなあおい
もっと加速してくれんものかね

580:pH7.74
16/04/19 21:55:23.85 9hEfBbH+.net
レッチェリに食われるから真ん中の棒のとこしか残らんw

581:pH7.74
16/04/19 23:53:05.12 rmt9iow7.net
>>565
俺と同じ悩みだ
どこからか混入した普通のモスが日に日に伸びているのに
触ってみた感じ、南米の方が普通のより強く活着してる気がする

582:pH7.74
16/04/20 12:48:44.43 hX2hkOGp.net
某ショップで水槽一面が数センチの厚みの鮮やかなモスで埋め尽くされててびびったわ

583:pH7.74
16/04/20 13:10:01.74 VBk+9P/G.net
うちのベランダビオ風がそうなりかかってる
もう半分水面ない。毟らねば

584:pH7.74
16/04/20 20:04:20.89 H2WFQ4xe.net
>>427ですがフレイムモスとホウオウゴケについて
流木に巻いてすぐ
URLリンク(i.imgur.com)
3ヶ月後
URLリンク(i.imgur.com)
4ヶ月半後の現在
URLリンク(i.imgur.com)
フレイムモスは藍藻に襲われてますが元気です
トリミング&テデトール&エビで何とか除去していこうと思ってます
ホウオウゴケは枝流木への活着が全て失敗しました
もっと太い流木に密になるように巻かないといけなかったようです

585:pH7.74
16/04/20 20:18:55.60 AgICVMYf.net
一枚目が禍々しかったけど3枚目綺麗やね
森みたいで神秘的

586:pH7.74
16/04/20 21:09:48.85 Og+sDxLC.net
PH8の水でモスは育ちますか?

587:pH7.74
16/04/20 21:16:23.98 CCeujzrz.net
>>570
藍藻、アオミドロで毛が生えた時点でモスは終わってるよ
次の種としても使えやしない
照明と栄養が過剰

588:pH7.74
16/04/20 21:28:57.00 H2WFQ4xe.net
>>572
奇跡的に育ちましたがご覧の通りです
>>573
照明が確実に過剰ですね
11時間照明です

589:pH7.74
16/04/22 23:55:21.23 BvjBMFk3.net
粘りすぎた、全部ゴミ箱や
URLリンク(i.imgur.com)

590:pH7.74
16/04/23 00:21:59.39 HU6f4X7C.net
>>575
どんまい

591:pH7.74
16/04/23 01:01:25.90 E9gkuBQH.net
あるある

592:pH7.74
16/04/23 01:10:52.26 70Eb7LDD.net
何がイカンのや?
めっちゃ綺麗だけど、根本が枯れたんか?

593:pH7.74
16/04/23 01:27:32.31 ww0dRulM.net
スペースというか余白がなくなっちまったってことだろ

594:pH7.74
16/04/23 03:45:58.59 AUvdWSb2.net
めっちゃ綺麗で裏山

595:pH7.74
16/04/23 14:48:05.35 4o5YM5s4.net
水槽にプレミアムモス入れたらヤマトが根こそぎ食べ尽くしやがった

596:pH7.74
16/04/23 16:32:08.79 uQTcwCSt.net
レイアウト水槽やらない俺からしたら十分に羨ましい綺麗な茂り具合なんだよな
ところでこのエビってなんて種類?ミゾレヌマエビ?

597:pH7.74
16/04/24 18:06:51.65 9VzdgWGz.net
リシアはある程度育ったらハサミでザックザック切った方が爆殖望める?

598:pH7.74
16/04/27 18:37:26.29 hdjVVTKG.net
糸巻かずに容器密閉して活着させたやつって
えびツマツマで取れちゃわない?



599:ミと月放置してて活着した模様だけど 水槽入れるのなんか怖いわ むしられてモス地獄いやいや



600:pH7.74
16/04/27 19:32:34.31 BXp5GYy9.net
モス地獄ってそんなになるの?

601:pH7.74
16/04/28 07:00:27.00 OCkvHwYv.net
多分むしられる→水面に浮く+水槽中に舞うのコンボの事だと思うぞ

602:pH7.74
16/04/30 14:08:36.88 2nQnlGrD.net
巻けば済むことなのに
活着とか自己満足なことをしといて
水槽に制約作ってなにがしたいんだい

603:pH7.74
16/04/30 15:52:08.89 SUo0bBEa.net
アクアリウムって自己満の世界やん?

604:pH7.74
16/05/01 07:30:35.83 628JAf27.net
>>555
枯れなかったし何か微妙に伸びてるような気がする…
強風でボトルが吹っ飛んでた事もあり、モスが片寄ってたけどわかりやすくするためピンセットでちょっとバラした
URLリンク(i.imgur.com)

605:pH7.74
16/05/01 23:39:27.36 /r39bUHc.net
普通のモスは2~3日放置しておくだけですぐへばりつくな
ウザいから処分した
活着力弱いモス探しの旅に出る

606:pH7.74
16/05/02 06:46:39.94 4Y4xHwok.net
つ サムライモス

607:pH7.74
16/05/04 22:29:05.47 Bmg8zgJI.net
モスモスしたくて流木と一緒に買ってきた
とりあえず巻き付けて、
ペットボトル切ったのに突っ込んで、
余ったのは漬けといた。
クリップライトで照らしてみたら気泡が!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

608:pH7.74
16/05/04 22:53:33.41 Csqfqo8g.net
>>592
生きてる証拠だ
モスモスライフ エンジョイしろよ

609:pH7.74
16/05/04 23:25:13.32 pkoEAnFN.net
>>592
これぞ真(PET)のボトルアクアリウムなのか?

610:pH7.74
16/05/05 03:19:38.07 DOUZc9FI.net
違うだろ

611:pH7.74
16/05/05 19:48:06.89 SW23aTJt.net
ビオでリシアが大量に増えてるんだけど
ボウフラの温床になってる…
別の容器に取り出してネットで被おうと思うんだけど
コケって全滅って事を回避するにはどんな感じで隔離したらいいだろ?

612:pH7.74
16/05/06 20:25:42.22 1AZv5fm3.net
>>596
リシアってビオで増える?。水温低くても大丈夫なのかな?

613:pH7.74
16/05/06 21:06:28.22 cuFTtL70.net
>>597
霜に注意して凍らせなければ大丈夫そうな気もするけど
こっちは南国だからなぁ
それさえクリアすればわさわさ増えるよ
産卵の季節になれば針子とか卵が紛れ込むから捨てようにも捨てられない…

614:pH7.74
16/05/07 16:17:03.09 WP/wUP8Q.net
南米買って2ヶ月経つのに伸びない
綺麗な三角葉が一枚入ってたからそれはそのまま
漂わせてるけど、そいつはボサボサになった
残りは1センチくらいに切って素焼きの鉢に付けて
みかんネットで包んだのだが全然伸びてこない

615:pH7.74
16/05/07 21:44:54.42 BVh52Y3P.net
リシアがもさもさになったら根本から?ズバッとトリミングでいいのでしょうか?
チャームの巻きたてリシアがモスより幅きかせてきたんだけど、カットの具合が分かりませぬ。モスは芽があるのは分かるんですが、リシアってどうなんでしょうか。

616:pH7.74
16/05/07 23:55:40.66 J8g+lsO3.net
>>3にジャイアント南米活着しないってあるけど
チャームで買ったのは活着してるぞ?
テンプレが間違いなのか
チャームで買ったのが違う種なのかどっちなんだろ

617:pH7.74
16/05/08 03:57:22.80 QDJU+mmG.net
リシアはゼニゴケの仲間で茎や葉といった構造は持ってない。
どこで切っても二又分枝をし�


618:ネがら伸びる。 ウキゴケと言うくらいで仮根は出さず活着はしない ジャイアント南米ナンチャラは特に特殊な蘚類でもないだろうし仮根を出して普通に活着すると思われる



619:pH7.74
16/05/08 12:54:03.98 vno9psXH.net
ウィローモスからヘラ状のなんか出てきた
なにこれ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

620:pH7.74
16/05/08 13:04:02.09 V0gpFklm.net
>>603
洗濯機の風呂からの給水ホース内にも生えるよねコレ

621:pH7.74
16/05/08 13:15:10.24 vno9psXH.net
>>604
マジか?
俺の水槽は給水ホースレベルなの?

622:pH7.74
16/05/08 21:35:46.25 f1BvFx3E.net
>>603
うちもこれっぽいの出た事ある
臭いから駆除した

623:pH7.74
16/05/08 22:59:47.30 cNczkCd3.net
>>603
ただのゼニゴケじゃないの?
モスに混入してたんじゃね

624:pH7.74
16/05/09 11:23:50.39 72M/TBKm.net
ファイアーモスを活着したいんだけどシリコーンでも大丈夫でしょうか
エビ水槽なんで何か不安なんですけど
かなりの量頂いてそろそろ夏場前に水槽入れたいんで困ってます(テグスは失敗)

625:pH7.74
16/05/09 21:26:51.70 4CrvQcO0.net
GWで栗林公園行ってきたんだが、茶屋横の小川のリシアめちゃめちゃキレイだった。
画像はググってもらうとしても、やっぱ水が常時流れてるし、日当たりも良いとあんなんなるんかな?めちゃ癒やされたわ。
ただな鯉。テメーは太り過ぎだ。お腹が底にこすって水面に浮かぶのもやっととかヒドすぎだろ。

626:pH7.74
16/05/10 10:54:53.93 okwiBFGe.net
>>609
なるほど…池のある公園で繁殖させればいいのか…

627:pH7.74
16/05/11 13:37:28.92 zKxPKaaf.net
チャームでモスだけ買うの馬鹿げてるから誰か送料だけで送ってほしいでござる

628:pH7.74
16/05/11 14:27:44.52 8e9pG/Sk.net
チャームより素敵なおまけ付けて送ってやろうか

629:pH7.74
16/05/11 14:30:46.39 Rj8rTVu6.net
サカマキ・ラムズ・カワコザラガイ・プラナリアの豪華おまけ詰め合わせかな?

630:pH7.74
16/05/11 15:40:21.49 ju6FgQTB.net
じゃあ俺はカワコザラガイ担当

631:pH7.74
16/05/11 16:07:17.80 IZIs1V5k.net
じゃあ俺もカワコザラガイ

632:pH7.74
16/05/11 16:21:06.16 xhiDj2cy.net
送料というか、梱包も面倒くさいよね
捨てるレベルで南米モスとアナカリスはあるけどさ
以前にモスを取りに来るって人とメールでやり取りしてたことがあったけど
結局は現場に現れなくてオジャンで空振りでした

633:pH7.74
16/05/12 00:05:19.86 sKSjt6Cl.net
カワコザラガイとコケ位しかおまけつけられねえすまねえな

634:pH7.74
16/05/12 00:11:38.23 CovwhvL9.net
チャームでえび買っても足場が網戸の切れ端なんだよな
昔はモスやマツモを入れてくれたんだが

635:pH7.74
16/05/12 00:27:05.17 TFNhWmPX.net
近所のショップも網戸の切れ端になったわ
あのちょっとした水草を育てるの好きだったのに

636:pH7.74
16/05/12 08:22:28.00 ghKM/NJL.net
モスが茶色くなってきた
光当てすぎると枯れるのか?

637:pH7.74
16/05/12 13:35:52.42 UM8s9ckq.net
直射日光で水温がお湯レベルになってない?

638:pH7.74
16/05/12 14:04:44.66 1ZylaSr+.net
焼けても黒ずんでいくだけ
死ぬと茶色

639:pH7.74
16/05/12 22:34:35.09 1EZQvCNJ.net
カポックの木を流木にしてウィローモス巻きつけようと思ったんだけど全然水に沈んでくれない
穴あけたりしたけど全然水に浮く
どうしたら沈むようになりますか?

640:pH7.74
16/05/13 00:33:31.55 Tb0iGv7E.net
俺はレイアウトが崩れるのが嫌で、流木はいつも自立するように組んだ状態で裏からビス留めしてる。
ビスはステンレス。重り代わりにもなるし一石二鳥

641:pH7.74
16/05/13 02:21:04.24 fL1zqWqF.net
そら枯れ木程度じゃ基本的に木は水に浮くからなあ
鉄板にでもくくりつければ?

642:pH7.74
16/05/13 03:03:40.75 HTC7miHT.net
ひたすら重曹で煮て冷やしての繰り返し
屋外で沈むまで放置するってのもある
というか流木スレ読むといい

643:pH7.74
16/05/13 10:51:57.36 Voiaeehh.net
>>621 水温は22度程
>>622 茶色いわ
流木の上の方が茶色くなってきた
下は大丈夫どころか新芽出てモサモサ
何で上だけ枯れるのか?

644:pH7.74
16/05/13 15:36:17.68 oURr8yEt.net
ジャイアント南米ウィローモスは活着しない
活着するのは偽物
さっさと処分してね

645:pH7.74
16/05/13 19:38:13.39 StSmG5Yv.net
>>628
ソースプリーズ

646:pH7.74
16/05/13 19:43:31.13 G8SWqB6V.net
リシアは何度まで耐えられるか分かりますか?
屋外に置いていたのですが間違ってピッチリ蓋をしてしまいぬるま湯にしてしまいました。
明日以降気泡を付けていれば死んではいないと思って良いのでしょうか?

647:pH7.74
16/05/13 20:42:04.50 8HfpXG1o.net
ジャイアント南米ウィローモスが一種類かどうかも怪しい件

648:pH7.74
16/05/13 21:13:46.70 ERv/zmuV.net
リシア、やっぱビオで育たない。なんでだろ。日当たり良好なのに

649:pH7.74
16/05/13 21:40:32.20 gtOvj5fc.net
シダの葉みたいな感じで成長するモスが水槽に入ってるけど
ときどきガラス面に貼り付いてますね
剥がしますけど

650:pH7.74
16/05/13 22:17:18.85 StSmG5Yv.net
ガラスに張り付いたモスを剥がし損ねてちぎれた時イラッとする

651:pH7.74
16/05/14 08:23:48.80 uOCe0zo1.net
みかんの白い筋剥ぐ時みたいな感じか

652:pH7.74
16/05/14 19:32:17.64 YIQbKj1p.net
>>632
日当たりのせいで水温が高くなってるんじゃない?
23℃前後が一番成長する気がする

653:pH7.74
16/05/14 22:42:35.19 mf+CFBF1.net
リシアは光だけじゃダメか?
液肥量入れなきゃダメ?
ソイル底砂にした水槽の水だけじゃダメかね?

654:pH7.74
16/05/14 23:03:37.36 jwF47338.net
スダレ付けた窓際で肥料無し水槽に浮かべてるけど暖かくなってからドンドン育ってるよ

655:pH7.74
16/05/14 23:12:35.75 AmyNiRlM.net
今更だけどなんでモスとリシアが同じスレなの?
モスとゼニゴケ大繁殖させるスレとかなら理解できるけど
モスとリシアってタイプが真逆過ぎね?

656:pH7.74
16/05/15 00:13:14.72 VBAMOGQj.net
リシア単独だと語ることなさそうだし実質コケ総合スレなんじゃないか

657:pH7.74
16/05/15 16:49:18.83 n0wJPcZB.net
気になって過去スレ見たけど最初はただの質問でそのスレタイのまま続いてるんだね
スレリンク(aquarium板)
それにしても14年て

658:pH7.74
16/05/16 20:36:33.74 Q21BJerH.net
モスは活着させずに放置は危険だな
栄養も何もなくてもあらゆるものに転移するのな…
モス以上に丈夫な水草はあるんだろうか

659:pH7.74
16/05/17 17:12:42.89 qK733G6Z.net
一番強く活着するのが ヒーターのゴム部分とコード部分 ゴム製の流木のオブジェ 誰か作って

660:pH7.74
16/05/17 18:11:29.79 jmPJce/h.net
へー。じゃゴムのブロックとかいんじゃね。ミニマルに。
でもなんか染み出してきたらいやだな
使い古しの風呂の栓とかな

661:pH7.74
16/05/17 18:24:35.50 QkjHXLev.net
瑪瑙の原石に活着した
やはりあのゴツ


662:ゴツがお気に入りのようだ



663:pH7.74
16/05/17 20:14:40.36 VhYQ8Npm.net
トリミングして余ったら百均の竹炭に活着させてる

664:pH7.74
16/05/17 21:25:43.16 q4ETWpjA.net
ところでウィローは南米とアジアのとでは、どちらが照明照射時間が短くて済みますか?

665:pH7.74
16/05/17 22:25:14.29 GcurWLvS.net
南米ウィローモスってアジア原産だよな

666:pH7.74
16/05/18 01:10:51.76 87W/jKRh.net
属名くらい固定して欲しいわな
舐めた業界だぜまったく

667:pH7.74
16/05/18 01:56:21.50 jFRpVLim.net
タッパに入れて放置してたモスの水を換えようとしたら
タッパに活着しててびっくり
アクリルにも活着して剥がしたら傷だらけなんて事は無いのか?

668:pH7.74
16/05/18 08:38:43.64 RDs4zcGc.net
ボトルに入れて1ヶ月放置したけど思ってたより増えてない
1ヶ月前
URLリンク(i.imgur.com)
1ヶ月後
URLリンク(i.imgur.com)

669:pH7.74
16/05/18 08:50:22.24 c1Krl/rE.net
ペットボトル増殖方は良く聞くけど 増えた試しが無い 都市伝説だ

670:pH7.74
16/05/18 08:59:09.26 RDs4zcGc.net
以前出したジップロックの奴はいい感じに育ってるんだけど何かに活着させたほうが育ちやすいのかも
(前回付けっぱだったのを指摘して頂いたので剥がして活着させ直した)
魚もういないんだけどね…ほぼ盆栽気分
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

671:pH7.74
16/05/18 09:00:12.80 RDs4zcGc.net
訂正:前回"糸が"付けっぱだったのを剥がして再活着

672:pH7.74
16/05/20 23:26:56.55 LfNULA49.net
100均の植木鉢の底アミ、結局石油臭さ取れなくてあきらめたけど
ホムセンの100cm×45cmのアミは大丈夫だったよ。
2枚でモスをサンドしてもうすぐ1ヶ月だけどミナミも死なないし
アミ目から飛び出してきたのが伸び初めてうまくいきそう。

673:pH7.74
16/05/20 23:33:42.29 Gcf7gNy+.net
何年か前に同じこと書き込んだけど
ダイソーの底鉢ネットはめっちゃ臭い
エビ水槽だし使わなかったわ

674:pH7.74
16/05/21 03:12:26.13 IUpou88E.net
植木鉢の底アミやってから気が付いたけど、片面を透明のプラ板に
しておけばモサって芯に光届かず元枯れでズルっとはがれるの防げるように
なるかもしれない。
今のがうまくいったら試してみます。

675:pH7.74
16/05/21 06:33:34.06 /O2RHgj8.net
台所のシンクのステンレス製の排水網が結構面白いよ。楕円形で少し形変えれるし、石にモスを巻くより簡単。
モス絨毯やモススクリーンにするならプラモデル屋に売ってるこれが本当オススメ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

676:pH7.74
16/05/21 06:41:14.13 /O2RHgj8.net
こんな感じで自作で色んな形作れるよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

677:pH7.74
16/05/21 08:06:55.16 AX81d1is.net
モス簡単だって聞くけど枯れる全然きれいにもっさり増やせない
ヒョローっとのびるだけ

678:pH7.74
16/05/21 08:31:56.03 nD2LMxyG.net
>>660
過保護過ぎるからやで、
セブンイレブンとかで売ってるコーヒーのプラスチックの器あるやろ?
アレに水道水とモスを1cmぐらいにカットしたやつ入れといて普通にリビングのテレビの横にでも置いとけばいい。
2~3日に1回ストロー差して愛情込めてブクブクブク~って空気入れてやるとスクスク育つぞ

679:pH7.74
16/05/21 09:52:43.24 AX81d1is.net
そっちのが過保護じゃねーか!
でも水槽立ち上げ最初に投入したやつだからダメだったのかもなぁ
もっ�


680:ゥい買い直して巻き直し見てる ついでにあまったやつプラにもいれてブクブクして育ててみるお



681:pH7.74
16/05/22 10:04:02.21 3frEuqIn.net
植物かまった時点で負け

682:pH7.74
16/05/22 17:31:41.93 2PJeWTeD.net
モスとかリシアって水上葉だけどやっぱり土とか何か入れた方が増えやすいのかな?
無くても育つだろうけど栄養?的な面で良い気がする

683:pH7.74
16/05/22 17:34:26.42 EzF+/NGn.net
ソイル入れてるだけで 液肥の代わりには なるらしい 多分

684:pH7.74
16/05/22 18:09:37.81 imt30k5J.net
>>663
俺は負けでいい

685:pH7.74
16/05/23 18:19:04.40 yb1ejRnb.net
>>664
モスは仮根を出して固着する着生植物でリシアはマツモみたいな完全な浮遊性
一般的に着生植物は着生させた方がいいとは言われる。
土のあるなしが顕著な制限要因にはならないだろうけど、土がある方がいわゆるスイッチが入った状態にはなりやすいかと思う
それはそれでやたら爆殖しても面倒くさいけどな

686:pH7.74
16/05/23 18:41:59.62 irmqf5lv.net
グロ注意
いつもは沈んでるモスが浮き上がってた
筒状に丸めた鉢底ネット(直径3cm長さ5cmくらい)に薄っすらモスを巻いたやつだけど
3ヶ月くらいでこのくらい
URLリンク(i.imgur.com)

687:pH7.74
16/05/23 20:26:54.00 vACowqlS.net
>>668
あらやだ、健康的ないいモスだこと

688:pH7.74
16/05/24 12:01:24.43 DpqeNsuB.net
グロ注意!
腐って溶け始まってた?リシアを屋外日陰に出しておいたら復活のきざし
URLリンク(i.imgur.com)

689:pH7.74
16/05/24 13:49:49.09 DUKx+XCW.net
>>670
何か無駄に迫力ある感じの写真になってるな

690:pH7.74
16/05/24 15:45:12.21 tEb6moJ3.net
なんとなくこれ思い出した
URLリンク(imgur.com)

691:pH7.74
16/05/25 20:17:57.63 CdUVp9DD.net
>>672
俺はこっち
URLリンク(imgur.com)

692:pH7.74
16/05/26 18:46:25.94 pSYu5262.net
ウィローモスのすき間に 極細の苔が生えてきたんだが 髪の毛よりも細い極細の もおリセットって事かなあ?

693:pH7.74
16/05/26 22:27:33.22 HBzoRDpb.net
糸上アオミドロかな?

694:pH7.74
16/05/26 23:12:01.24 pSYu5262.net
ピンセットで引っこぬくのが 結構楽しくて
軽いカルタシスを味わってる

695:pH7.74
16/05/26 23:14:55.13 pSYu5262.net
こんなタイプです URLリンク(i.imgur.com)

696:pH7.74
16/05/26 23:22:53.55 ew1X4XPQ.net
カルタシス?カルタの暗黒卿かな?

697:pH7.74
16/05/26 23:30:18.75 pSYu5262.net
カタルシスね ゴメン(-。-;

698:pH7.74
16/05/28 17:54:15.05 jdmZ8d8H.net
ペットボトルに余ったウィローモス入れてるけど
みるみるうちに茶色くなっていく

699:pH7.74
16/05/28 17:58:57.37 G4C134LP.net
同じくトリミングしたのをペットボトルに入れてベランダの日陰に置いてるけど
成長は遅いね
ミナミヌマエビのウンコが無いからかな?

700:pH7.74
16/05/28 19:36:39.32 1QyyYHy6.net
単に水温上がり過ぎでは?

701:pH7.74
16/05/29 22:49:14.84 Z2dAZiol.net
URLリンク(vin-chercher.c.blog.so-net.ne.jp)
モスをこういう風にしたいけど中心に近いどころは光届かなくて枯れてくるかな?

702:pH7.74
16/05/29 23:39:38.86 tC7XNXIh.net
まりもっこり

703:pH7.74
16/05/30 10:10:26.11 w6y9ErCu.net
三角に伸びていくモスって横に伸びていくクシの部分をパッツンと切ったらそこからも枝分かれでドンドン三角になっていくの?
それとも横の部分はただ真っ直ぐにしか伸びない?ちょっと説明下手で申し訳ないんだけど


704:教えてお願い



705:pH7.74
16/05/30 14:46:51.22 Ixon49mQ.net
モスがアオミドロでコーティングされていく辛い

706:pH7.74
16/05/30 16:53:48.37 jAMjh5BH.net
肥料やり過ぎたね

707:pH7.74
16/05/30 17:22:26.62 lyY1hmeq.net
>>683
丸い陶器に着けるのが良さそう

708:pH7.74
16/05/30 19:06:31.80 za1m1Qrm.net
ウィローモスはLEDだと、どんどん枯れていくけど、LEDは長時間じゃないとダメなのか?何時間照らせばいいの?

709:pH7.74
16/05/30 20:33:11.83 tTrzFM/O.net
枯れているように見えるのは茶苔じゃないか?
ヤマトヌマエビ入れると食ってくれるぞ

710:pH7.74
16/05/30 20:54:19.10 jAMjh5BH.net
Ledでガンガン育ってるぞ co2は当然入れてる

711:pH7.74
16/05/31 00:12:02.81 LZZhMs9Z.net
うちはLEDにしたら南米モスの育ち悪くなった
水作のやつとテクニカなんだがヴォルテスと比べて枯れが目立つ
シダやキューバパールはLEDの方が良く育ってる気がするから難しいわ

712:pH7.74
16/05/31 03:59:45.70 ADmBVw0X.net
>>685
枝も三角になるよ
もう全部が全部三角になってなんだかわからない形になってる

713:pH7.74
16/05/31 07:43:28.82 lo0K4ECA.net
>>693
おぉ!?じゃあモスを簡単に手っ取り早く増やしたかったらクシ部分を切った方がいいんだね!ありがとう

714:pH7.74
16/05/31 10:54:12.14 OsuuldDf.net
モスがコケる
茶色っぽいのと綿っぽいやつ
120ワイドの場合エビ何匹入れればええんや?

715:pH7.74
16/06/03 13:22:55.36 ADkB3MSq.net
アオミドロが増えすぎた水槽のリセット考えてるんだけど、ウィローモス救い出せませんかねえ?
ある程度の量残れば復帰できると思うんだけど、今のままじゃリセット後水槽にもアオミドロ持ち込んでしまう
リセット前にアオミドロの少ない新芽近くを集めて別水槽ミスト式で少し増やす&アオミドロ撲滅を期待してるんだけどうまくいくでしょうか?

716:pH7.74
16/06/03 18:30:28.72 R85cgTAG.net
南米ウィローモスに太陽光を直ってLEDとどっちが早いですか?
なんか太陽光だとなかなか伸びない気がして...

717:pH7.74
16/06/03 19:15:00.91 weiQWx+z.net
ウィローは小型魚5匹程度の二酸化炭素程度では、枯れますか?照明は十分でも

718:pH7.74
16/06/03 19:25:27.15 nkHaz6zj.net
太陽光だと 育つのに時間がかかりすぎる 苔の問題もあるし co2入れれば ledの方が断然早いよ

719:pH7.74
16/06/03 19:43:13.79 R85cgTAG.net
>>699
毎日水換えしても苔生えちゃいますか?

720:pH7.74
16/06/03 19:55:51.97 nkHaz6zj.net
午前中日が当たる場所なら 苔生えないよ
全日当たる場所はお勧めできない ボウフラがモスに着いた 汚れ 掃除してくれるよ

721:pH7.74
16/06/03 20:16:31.98 R85cgTAG.net
>>701
情報ありがとうございます!
そこは気をつけます

722:pH7.74
16/06/03 20:26:22.36 vasJgSA2.net
流木から出るアクでブラックウォーターになってるからか
ミクロソトライデントとアヌビアスはそこそこ順調に育ってるのに南米ウィローモスはダメダメだ
ワンシーズン以上立ってるだろうに2cm程しか伸びてない気がする

723:pH7.74
16/06/03 21:15:11.61 iSUWGR+8.net
60規格+上部濾過+20w2灯+大磯+肥料なし+背面エアーカーテン+PH6.5+小型の生体約80匹+2年維持
この環境で流木南米モスが背面エアーカーテンに渡り放置、半年ほど経過
エアーカーテンを足がかりに巨大な森(サッカーボールの半分ぐらい)を形成
エアー


724:の上昇気流に乗った感じで絶妙な空間で密着せず光が届くのかとてもいい感じに育ってる



725:pH7.74
16/06/03 23:12:52.34 ICqtpAQ8.net
>>696
エビ入れてみては?
すごく働いてくれるよ

726:pH7.74
16/06/04 01:35:32.80 WW5oBMfK.net
>>696
世界感変わるがブラックモーリー投入はいかが?

727:pH7.74
16/06/04 17:36:30.93 rGm704It.net
アオミドロ引っ張ったら放置して増えたモスほぼ全部釣れたの思い出した
すぐ手に入るならモスも諦めてリセットがいいと思う

728:pH7.74
16/06/04 21:34:09.14 OcKENO8i.net
マスカラのカーラーつの、ちっこい試験管ブラシみたいのアオミドロにいいよ
カミさんのお古貰って使ってみたけどコレがまた良く取れる
片手で押さえながらクルクルすると根こそぎ引っ張ってこないでなかなか上手くミドロだけ引っ張り出す

729:pH7.74
16/06/04 21:37:39.07 MZQfb6TS.net
俺なんかはもうアオミドロの撃退を諦めてアオミドロさえもネイチャーだと思うようにしてる

730:pH7.74
16/06/04 22:07:24.08 WxPRMNsF.net
糸状アオミドロ 繊細で綺麗だよ

731:pH7.74
16/06/04 23:08:09.46 6F9qyNOX.net
歯ブラシでクルクル大量に集めて
まりも風に仕上げてみれば(鼻ホジー

732:pH7.74
16/06/05 00:58:10.61 2UuhRmBU.net
nohoho3の実験水槽9みたいに綺麗な苔なら残したい

733:pH7.74
16/06/05 05:14:39.47 ayS0U1tf.net
モヤモヤしていない芝生のような綺麗なコケを流木だけにビッシリ生やせて喜んでいたら最近突然消えた…あいつらなかなか難しいな

734:pH7.74
16/06/05 15:08:43.67 QMajEOCi.net
あれ悪くないね
その意味ではコケ許容派だが糸みたいにやたら伸びるのとトロロ昆布みたいのは断じて許せん
屋外だがら黒ヒゲと藍藻は知らん

735:pH7.74
16/06/06 12:05:56.32 1Tya2WC4.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ買ったんだけど、写真見たく緑じゃなくて茶色のが届いたんだが、大丈夫なんだろうか...

736:pH7.74
16/06/06 22:14:22.72 LhFzIphM.net
>>715
大丈夫じゃないだろ

737:pH7.74
16/06/06 23:17:49.43 1Tya2WC4.net
>>716
URLリンク(i.imgur.com)
これ枯れるかな

738:pH7.74
16/06/06 23:17:54.70 1DMzRZp5.net
>>715
それ枯れてるよ

739:pH7.74
16/06/06 23:33:09.39 1Tya2WC4.net
チャームってところから買ったんだけど、返品した方が良いかしら

740:pH7.74
16/06/07 00:08:03.99 OgPpUHvw.net
>>717
あまりにも広告と違うし返品か交換してもらいな
これが巻きたてだとしたら枯れたの巻いた感じだよw
送り主の住所とチャームってとこの住所合ってる?
下請けが変なの送ってないか?

741:pH7.74
16/06/07 00:35:34.49 Vh2JA93S.net
>>720
Amazonのチャームから購入しました
どうやら公式みたいです
明日交換してもらえるか問い合わせてみます

742:pH7.74
16/06/07 00:35:35.03 ZtYhqY+/.net
チャームさん よく利用するけど いつも状態の良い水草送ってくれるよ

743:pH7.74
16/06/07 00:36:22.57 Vh2JA93S.net
>>722
私のはたまたま悪かったのかもしれませんね...

744:pH7.74
16/06/07 21:48:02.54 JMJ6UtKM.net
ウィローモスが増えない…流木に活着させた奴は伸びまくりなのに
単純に水に浮かせてるだけのやつは増えない

745:pH7.74
16/06/09 12:40:37.34 dz0sunKy.net
流木に活着させないと やる気スイッチ 入らなんだろう

746:pH7.74
16/06/09 16:48:37.27 j0rHkAub.net
モス付き糸巻き岩エビ水槽にいれても糸きっちゃって殆どバラバラに
糸巻き直してペットボトルにヒタヒタくらいの水位で外に放置した
こんでいい?

747:pH7.74
16/06/09 17:33:40.04 JMkj+BcR.net
>>726
水に栄養分ないと育たないよ
つーか、テグスの細いので巻いたら切られないでしょ

748:pH7.74
16/06/10 17:56:51.86 BRawQu3J.net
チャームから新しいの送られてきました
生き生きしちょる
URLリンク(i.imgur.com)

749:pH7.74
16/06/10 18:01:40.92 CbxT6sOm.net
>>728>>717の人かな?
チャームの商品って質のバラツキ激しいな

750:pH7.74
16/06/10 18:06:14.70 BRawQu3J.net
>>729
そうです
その他にF1フィルター買ったんですが、前から持ってるのより、明らかに音がデカイ
それと舞姫も不良品でしたし、俺がツイテナイだけなのかな...

751:pH7.74
16/06/10 19:33:59.30 up/o5Vez.net
チャムの水草はアタリハズレ本当凄いよな、同じ商品かと思うほど量が違うときがある

752:pH7.74
16/06/10 21:53:53.81 rro2TJTL.net
水槽の水 捨ててる 野外の排水口のコンクリート壁面に綺麗に南米ウィローモスが活着してるの発見 三角葉にはなってないが 水槽内より綺麗に育ってるし

753:pH7.74
16/06/10 22:01:32.68 pveDgiPB.net
おい!生態系荒らすな!

754:pH7.74
16/06/10 22:15:29.64 bxLLIANF.net
生態系を荒らしているのはキサマら人間であろう

755:pH7.74
16/06/10 23:07:26.78 lq65bmVB.net
>>727
生き物いないとひっつかない?ていうか枯れるのかな
どうしよう釣り糸とかないし

756:pH7.74
16/06/10 23:47:25.78 rro2TJTL.net
ミナミヌマエビとメダカ入れてる水槽のモスは爆長状態 モスだけの水槽はイマイチ育ってない

757:pH7.74
16/06/10 23:49:34.92 rro2TJTL.net
エビのツマツマが成長促進になるのかなあ?

758:pH7.74
16/06/11 00:16:15.35 Ot88otCG.net
糞で富養化?

759:pH7.74
16/06/11 10:05:42.87 HGP9U/Ry.net
>>735
ひっつくのは成長して根が張り、くっつく感じだから育つ栄養と日光が必要。
テグスはダイソーでも売ってるよ。

760:pH7.74
16/06/11 15:29:58.10 C9nb/ifP.net
>>735
サラダパックでも育つぞ
(多分微生物やら何やらはいるだろうが)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

761:pH7.74
16/06/11 15:56:50.80 dBOBL1pK.net
モス(苔植物)はアンモニアがけっこう好きらしい

762:pH7.74
16/06/11 16:52:58.33 A0cywdia.net
昔立ちションをよくしてた場所がコケだらけになってたのはそれが理由か

763:pH7.74
16/06/11 17:20:19.36 9/6A7lQ0.net
小便は大半が尿素じゃなかったか

764:pH7.74
16/06/11 21:44:29.54 ICEaiTWQ.net
プラケースにいれてベランダ放置してたのを
ミナミヌマエビ水槽に丸めて投入してみた

765:pH7.74
16/06/12 16:55:42.25 nalmcSs/.net
全然増えないから今日から愛を込めてチューブで息を吹き込んでる

766:pH7.74
16/06/12 18:11:10.87 Tfrw6Mpl.net
今までやってなかったことに驚きだわ

767:pH7.74
16/06/12 18:20:56.40 KPSWspig.net
竹墨1本に巻き付けたモス
半年くらいで投影面積で20cmx25cmくらいのこんもりフサフサの小山状態になった
多分ヌマエビのフンが効いてるんだと思う
ベアタンクだからモスを持ち上げるとエビのフンだらけだ

768:pH7.74
16/06/13 21:30:05.67 cRAnaesD.net
ヤフオクでプレモスの竹炭巻きを購入したらカワコザラガイが居たらしく大繁殖してしまったorz
炭酸水での


769:駆除を試そうと思うんだけどリシアとモスは耐えられるかな? どの位で駆除出来るんだろ



770:pH7.74
16/06/13 23:54:50.18 iWavVmFA.net
>>748
泡が出なくなるまで浸けとけばok

771:pH7.74
16/06/14 01:14:00.85 dkVp2lAq.net
>>749
もしかして生きている生体は1回で駆除出来るのでしょうか?
卵に効かない可能性を考えて何日後かに2回目をやれば確実かな

772:pH7.74
16/06/14 15:43:06.13 HIrErLVx.net
カワコザラガイは素直に薬品使うのが無難な気がする

773:pH7.74
16/06/14 17:52:17.21 7vy7pwL5.net
>>750
「水草その前に」が使えない薬品に弱い水草やモスは
100円ショップで買ったガラス瓶にウィルキンソン炭酸を入れて密閉し半日位暗所で放置してる
石付きや流木付き等のサイズが大きなものは不可

774:pH7.74
16/06/14 18:44:59.58 iIV8N16/.net
モスって水草その前に使えないの?

775:pH7.74
16/06/14 20:51:09.14 h/6HzP0h.net
>>752
半日も漬けて大丈夫なのか?
水草と反応してものすごくブクブクするぞ
15分くらいでいいと思っていたが

776:pH7.74
16/06/14 20:56:15.51 ekmjeujB.net
ノーマルモスを一晩炭酸水に漬けても大丈夫だった
パールグラスは溶けたけど

777:pH7.74
16/06/15 18:49:27.73 UiXIzKG7.net
>>752
半日で良いんですね
大きいのはビニール袋に入れて脱気すれば良さそうって思ったけど甘いかな
ビニール袋のまま水張った湯船に入れたら水圧で真空パックみたいになるんじゃないかと妄想してみた
>>755
パールグラスは溶けたんですね
モス、リシア、ニューラージパールグラスだけ救出したいと思ってたけど
ニューラージも溶けちゃうかな…

778:pH7.74
16/06/15 18:57:51.86 zub5WPFq.net
モス巻いて3週間くらい経つけど伸びてんのかどうかよく分からん

779:pH7.74
16/06/15 22:30:12.09 WviHIqs8.net
南米モスなら枝分かれが顕著になって分かりやすいよね

780:pH7.74
16/06/15 23:58:09.95 Yod8ptBE.net
諦めた頃 目がではじめる

781:pH7.74
16/06/16 19:11:38.35 41Vu8AEQ.net
757だけど、無精髭みたいにポツポツ長いのが出てきたような気がする
こういうのは見つけるたびにトリミングしたほうがいいのだろうか

782:pH7.74
16/06/16 19:36:10.04 ubEhzJes.net
水草の名前の質問です。
一本一本の見た目はウィローモスっぽいけど、細くて直線的で鮮やかな濃い緑色で、
クモの巣のように網の目状で立体的に広がる水草です。
全体のイメージとしては、細い鉄骨を組み合わせてドームを作ったような形状です。
名前が分かる人いますか?
ウィローモスと比べてとにかく細くて直線的なのが印象に残ってます。

783:pH7.74
16/06/16 20:54:48.12 5qtbE56A.net
南米ウィローモスじゃないのか?

784:pH7.74
16/06/16 21:23:17.60 HfaRcxgq.net
フレームかエレクトロかな

785:pH7.74
16/06/17 13:35:40.12 8ZDHjvJf.net
前日に飲んだ炭酸の抜けたビールの余りを掛けたら何か育ちが早くなった気がする
只蓋開けたら何か臭い

786:pH7.74
16/06/17 16:16:59.32 DPVQR/lx.net
ただの炭酸ならともかくビールだと富栄養になりそうだな

787:pH7.74
16/06/17 17:02:22.91 /C2X1a22.net
>>761
まさかのアミミドロ

788:pH7.74
16/06/17 17:25:42.04 w3iiIP3t.net
発酵式の液が水槽に入るとヤバげな白いコケみたいなものが生えてくるしな

789:pH7.74
16/06/17 17:32:41.11 DenKPrB/.net
糸状アオミドロ すぐ水換え 肥料ストップ 目視出来るものは ピンセットで除去しなければ
いずれ腐海に飲み込まれるぞ

790:pH7.74
16/06/17 17:4


791:9:58.13 ID:/DysV7R6.net



792:pH7.74
16/06/17 18:30:57.40 gGHzWlaf.net
岩手県の川に生えてた苔をむしり取って津波で流れてきた瓶にぶち込んでそだててるのですが
これはウィローモスですか?
川の中で髪の毛のようにビラビラゆらゆらしてたのですが
ウィローモスっぽい別の植物なのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

793:pH7.74
16/06/17 23:13:32.31 giJJF6h4.net
家の庭に腐る程生えてるハイゴケ
グッピー水槽に入れて1週間くらい経つけど枯れ弱る感じは無い。とりあえずは水中化に成功したっぽい。
今後どんだけウィローモスがわりになってくれるのか楽しみ。

794:pH7.74
16/06/18 14:15:47.71 GaHhRgYW.net
苔はほぼ水中化するよ。あとジメジメ好き腰水OKな植物も大体は。
ただ自然下で水中で暮らしてないものは隙があったら陸上化しようとするな

795:pH7.74
16/06/18 18:08:00.21 0a/H2Jel.net
>>762-763
回答ありがとうございます
画像検索したけど、やはり違いました
どうにも一本一本の茎が太すぎます
 
>>766
初めて聞く名前なので検索したけど、全体の形状は近い感じですがやはり違いました
針金のように細くて直線的なモスでアミミドロを形成した感じと言うのが近いのかも知れません

796:pH7.74
16/06/18 19:20:28.48 UG1FXDau.net
URLリンク(www.aqua-living.net)
これか?画像見つけただけで名前は分からんが

797:pH7.74
16/06/18 19:41:53.05 ydSGTZIJ.net
ナミガタスジゴケとか?

798:pH7.74
16/06/19 00:12:08.34 zibTEWWG.net
リシアってアオミドロまみれになってしまったらお終いかな
どうにか救出させたい

799:pH7.74
16/06/19 00:53:10.09 GRWp2bGA.net
エビにツマツマさせるのだ

800:pH7.74
16/06/19 01:20:24.24 qalJVZnY.net
糸状アオミドロは エビは食べてくれない

801:pH7.74
16/06/19 01:33:58.24 zibTEWWG.net
逆に絡まって死んでたよorz

802:pH7.74
16/06/19 08:05:39.24 dbasNwAj.net
ワロタ

803:pH7.74
16/06/19 12:58:42.00 VvZbYejx.net
アオミドロでもミナミヌマエビが食べてくれるものと
全く食べてくれないものがある
ウチの場合、綿状のはミナミの水槽に入れればキレイサッパリ処理してくれるけど
1本1本が太めのやつはダメ

804:pH7.74
16/06/19 16:55:29.87 FSPG3U/Q.net
オマールエビくらい強力なヤツならどうだろう?

805:pH7.74
16/06/19 17:48:36.52 dHOPSWnv.net
>>782
オマールエビって10~15℃位で飼育する必要があるのではとマジレス

806:pH7.74
16/06/19 17:49:33.48 qalJVZnY.net
ちなみに個人でその設備準備出来るの?

807:pH7.74
16/06/20 12:53:08.23 2jUOCOL8.net
モスって難しいね…いい感じに三角形に育ってきたと思ったら根元から茶色くなってくる
陰にならないよう重ねたりもしてないけどやっぱCO2ないとダメなのかな…

808:pH7.74
16/06/20 13:49:28.06 E+xo7vu+.net
ルクスが足りんのだろう

809:pH7.74
16/06/20 16:08:45.20 yk3fxIwT.net
もっとカンデラ上げないとダメだな!

810:pH7.74
16/06/20 16:11:22.20 QnZb82PK.net
俺のルックスは関係ある?

811:pH7.74
16/06/20 17:37:14.89 dvwRJ64y.net
ビニール袋に入れて活着ってのが今一分からないんだけど、
活着させたいものにモス載っけたものを水入れたビニール袋に入れるだけでいいの?
ビニール袋自体は活着させたいものに密着させない?

812:pH7.74
16/06/20 21:15:33.52 yk3fxIwT.net
水上栽培のためにお手軽に高湿度空間作って枯れさせないようにしてるんだから
密閉出来るならプラ容器でも袋タイプのジップロックでもなんでもいい
活着させたい流木や石なんかにモスを千切って乗せて水をモスが流れない程度に適量入れて封をして


813:放置 袋は膨らませる必要も潰すひつようも無く普通に閉めれば良いんじゃないかな 俺が勘違いしてたらスマンね



814:pH7.74
16/06/20 23:50:36.59 T1Nu0w8+.net
ラーメンつけめん何ルーメン

815:pH7.74
16/06/21 00:09:33.28 MiTy9DXN.net
>>790
乗せるだけ?紐で巻き付けたりしない?

816:pH7.74
16/06/21 07:23:54.82 BabSwq99.net
>>792
載せるだけでも良い
巻き付けても良い
>>1からしっかりと読め
それで理解出来ないならその方法は止めなさい
まさかアフィ野郎か?
ってか、ビニール袋に活着したらどうしよう!とか思ってないよねぇ

817:pH7.74
16/06/21 14:12:25.12 MiTy9DXN.net
>>793
いや、そういうわけじゃないんだごめん
普段は紐で縛って活着させてたんだけど面倒になって、スレ読んでたらビニール袋に水入れて~って方法が目についたんだけど、
ちぎったモスを載せるだけで活着するのか疑問に思ったんだ

818:pH7.74
16/06/21 17:46:50.26 y6gSggfk.net
>>794
水に完全に水没させるならモスを載せるだけだと
ちょっと触った時の水流とかでモスが動いてあらぬところに行って活着しないのが増えるけど
書いたとおりにモスが水に浸からない程度にしか水は入れない(蒸発による湿度確保のため)から
アドセンスクリックお願いします
モスが活着するまで動くことがないので基本的に付いてくれる
少しくらいは活着してないか活着具合が弱いから水に沈めた時にどっかに行くのも出るけどね
もちろん紐で巻くよりはモス自身の根張?による活着だけだから剥がれやすい

819:pH7.74
16/06/22 08:12:27.43 joXYMiXP.net
>>795
おい途中に何かまざったぞw

820:pH7.74
16/06/22 12:57:39.20 Wq+863MQ.net
>>794
モスは成長するときに成長した部分から貼り付く成分を出すんだ
だから縛らなくても素材に密着していればいい
水槽内だと浮くから縛らないとキツいけど高湿度環境なら心配いらない
ってここで聞いた試してはいない

821:pH7.74
16/06/22 13:17:05.13 0piDe4RX.net
南米モスを流木にぐるぐる巻きにしてフッサフサになったけどテグス外したら全部取れた
活着しづらいとは聞いたけど全くしてない
ひょっとして活着しづらいのではなく"活着しない"の?
それとももっとじっくり待ったらするもんなの?

822:pH7.74
16/06/22 13:53:49.87 rxUtFiTG.net
オークションで落札した南米ウィローモスは活着がどうか分からないけど
ガラス面(コケで薄い緑色)にへばり付いてたよ
モス自体は一部分はキレイなシダ状に広がってるけど
不規則に伸びてる所もある
実際は南米じゃないかも知れないし、複数の種が混ざってるのかもしれない

823:pH7.74
16/06/22 13:55:08.04 ++Mn2/EP.net
>>797
俺は試してみたけど、新たに成長した部分がどうしても対象物から離れて空中に伸びたがるんでイマイチ活着が弱いと感じた。
活きのいいモスをかなり細かめに刻んでスタートし、離れて成長し出したら時々押さえてやる…って感じでリトライ中

824:pH7.74
16/06/22 15:37:19.58 LK4XY55X.net
よく行くショップは
ウィローモスと南米ウィローモスを混ぜて
モスミックスとして売っておる

825:pH7.74
16/06/22 19:10:45.52 fd329kLN.net
>>800
成長した部分が空中に伸びなかったらモスなんてなんの価値もないで。
それ単なるコケや。

826:pH7.74
16/06/23 05:44:17.05 jc4Z7BZV.net
>>802
それもそうだ
表現を訂正すると「もう少し対象物に活着してる部分を長くとってから空中に伸びて欲しい」だな

827:pH7.74
16/06/23 11:51:08.91 T8aw3WXA.net
>>803
てことはこれも試したことはないけどラップ巻き法が正解と…?
しかしラップもピッチリ巻くんじゃなくてふんわりさせないとならんのだよね確か
いい塩梅がわからんわ

828:pH7.74
16/06/23 13:22:01.32 wiP/lP9B.net
>>804
ぴっちり巻いたら呼吸出来なくて枯れるのは自明の理
要は空間内の高温度と高湿度だ
空間が広いとその条件を確保するのは大変だから、ジップロックやラップで空間を狭めているということ
活着部分を増やしたいなら、乗せてるだけではなく
紐やテグスで圧着部分を多く作らないとダメ

829:pH7.74
16/06/23 19:46:38.97 95fM/Xu1.net
浅い入れ物に水を吸った流木半分浸して
上に刻んだモス乗っけること10日間
でくっ付いた

830:pH7.74
16/06/23 21:48:28.80 ngMmT6LV.net
くっつくのは割りと早いんだか、ミナミにトリミングされないか不安になるんだよな
手で引っ張るとかなり簡単にとれる

831:pH7.74
16/06/28 14:00:48.10 pfatMqkF.net
ウィローモスを入れたいと思いとりあえず1カップ買ってきました
大福一個ぐらいのかたまりをほどいて水道水につけること3日
見た目には何もついてないようなのですが、スネールの卵って見た目で分かりますか?
農薬の有無を確認し忘れたのですが、あるとすれば何日ぐらいで抜けますか?
また何日程度まで水道水につけておけますか?

832:pH7.74
16/06/28 19:07:05.65 4l0SVFy9.net
とりあえずサカマキガイは透明ゼリーの袋の中に白いツブツブがある感じ
他は知らね

833:pH7.74
16/07/03 18:21:16.52 7vlJh1ku.net
チャームでオレゴンリバーモス買ったんだけどこれって活着する?

834:pH7.74
16/07/03 20:17:40.81 kFty1Bda.net
思いつきなんだけど、
巻きつけたい流木等にたこ糸をきつくグルグル巻いて縛る
→たこ糸と流木の間にちぎったモスを差し込む
この方法なら先にモスをのせるより上手くいかないかな

835:pH7.74
16/07/03 21:53:54.89 ZYfOPePy.net
た、たこ糸っ!なのか?

836:pH7.74
16/07/03 21:55:50.73 ZYfOPePy.net
ここの人?
URLリンク(ameblo.jp)

837:pH7.74
16/07/03 22:07:15.51 kFty1Bda.net
>>813
ちがうけど
時間たつと自然にほぐれて消えていくからたこいとで巻いてる

838:pH7.74
16/07/03 22:56:47.25 ZAoglZ3B.net
>>811
きつく巻いたたこ糸と流木の間にモスを差し込むのは至難のわざ

839:pH7.74
16/07/03 23:29:02.23 kFty1Bda.net
>>815
良い案と思ったがだめか~

840:pH7.74
16/07/04 05:57:04.33 iGTZzUDH.net
いちいち隙間作って入れるなんて面倒じゃん

841:pH7.74
16/07/04 06:52:17.67 mF1uZzdK.net
>>810
活着しないよ

842:pH7.74
16/07/04 08:52:34.24 IBMPfGvo.net
モスを新たに巻く場合、何mmでカットして乗せるのが理想とかってあるのかな?

843:pH7.74
16/07/04 11:21:47.46 qTXJ+TYw.net
南米モスは北海道の屋外だと南米と言うくらいどなら育ちませんか?冬は室内にいれます。

844:pH7.74
16/07/04 11:40:18.53 6dd+tqNz.net
室内なら問題ないと思います
ただ、買ったモスを小分けしてダイソーの竹炭や鉢底ネットに巻いて
水槽4つに入れ1年経った今の状態は
爆殖・中位・ほとんど成長無しに分かれてます
「スイッチが入る」と言われることがありますが
まさにスイッチが入ったやつはモサモサです
ただしスイッチが入らないと・・・

845:pH7.74
16/07/04 12:22:17.04 XQzH4LPk.net
>>818
そっか ありがとう
テグスで巻き巻きってあんま


846:好きじゃないからなんか固定する方法考えなきゃ



847:pH7.74
16/07/06 12:51:07.83 ZZf1bBmD.net
屋外のホテイとかタヌキモが入ったバケツに放り込んだ普通のウィローモスが極太になってて草生えた

848:pH7.74
16/07/08 12:31:53.39 jU71PK6n.net
どこからどうみても草なんだけどね(真顔で)

849:pH7.74
16/07/09 19:49:57.21 VBn+Ln/S.net
石にのっけて水上放置してたフレームがいい感じにそそり立ってきたと思ったのに全く活着していなかった
くっついてないのにどうやってそんなにそびえ立てるんだ...

850:pH7.74
16/07/09 22:40:07.76 mDsc/dE1.net
>>825
フレイムモスは俺も育ててるけど活着力弱いよ
縦にゆらめくように伸びていくタイプ まさにフレイム
どこかにピタッとくっついて生長はしない

851:pH7.74
16/07/09 22:48:10.71 gz3CK78C.net
ウィーピングモス育てたいけど低光量だと垂らすの難しそうだな

852:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:11:07.26 8aywMJJE.net
割れたタコ壺にウィローモス巻きつけたらモサモサしてきたけどちっとも活着してなかった…

853:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:30:48.79 PUvD15+P.net
>>828
テラコッタ製のものには着かないね
俺も小さな素焼きのポットに着けてみたけど全然付かなかった

854:pH7.74
16/07/10 21:48:42.74 8aywMJJE.net
>>829
そうだったんですね
もう少し様子を見ようか迷ってましたありがとうございます!
解いて他の物に巻いてみます
ワサワサになったらエビを飼うぞー ^ ^

855:pH7.74
16/07/18 14:58:16.41 RWrAPxuG.net
上のほうに、たこ糸でグルグルとかあるけどオススメしない。
以前水草の固定に使ったらモヤモヤしたカビが生えた。
それが原因かは不明だけど同じ時期にグッピー稚魚が何匹も逝った。
死骸腐敗 → カビ発生 のパターンかもしれんけど、カビが生えやすい素材なんだと思う。

856:pH7.74
16/07/22 17:27:53.39 djrtmppG.net
炭酸抜けたビールで育てたモスが黄色になってた

857:771
16/07/23 12:04:25.04 oThcZPui.net
ハイゴケの水中化
ネットに書いてあるような少しづつ馴化なんて必要かなあ? と試行錯誤してみた結果
もう、ほぐしてよく洗ったら水槽ドボンでいいじゃん。との結論になった。
それと流木にまきまきしてもヒョロヒョロと育つんだけど、
底に転がして時々ほぐすくらいのほうが、のびのび出来て成長の勢いがいいみたい。
これでコケジャングル作るとグッピー稚魚とかの隠れ家はほぼ完璧な感じ。

858:pH7.74
16/07/26 02:32:55.58 sjUfIGIm.net
ベランダビオでミナミに食い散らかされたモスドームを室内水槽に退避
時すでにお寿司と思うけど、経過を観察してみるは

859:pH7.74
16/07/26 02:34:04.22 sjUfIGIm.net
URLリンク(i.imgur.com)
今現在
これから復活するか?

860:pH7.74
16/07/26 08:06:35.83 h+iHZXH0.net
>>835
ミナミに食い散らかされたって言うより光合成出来て無くて枯れてんだろ
そのまま経過見てたら枯れた部分が大半だからブサイクなモスドームになるぞ
枯れた部分を緑のネットの中の分も全て抜いて、生きてるモスを2~3センチくらいにカットして緑のネットの中に入れてやり直し
環境はco2、照明有れば早いが無ければ100均のタッパーに水道水とコンビニで売ってる炭酸水を半分ぐらい入れて直射日光に当てとけば1週間ぐらいで脇芽が出てくるぞ

861:pH7.74
16/07/28 16:12:08.41 T4


862:BdPSip.net



863:pH7.74
16/07/28 22:23:28.70 5Etefytb.net
一部生きてる様に見える
復活するんじゃね?
つか卵付いてるな
ビオならメダカか

864:pH7.74
16/07/28 23:53:37.60 YxvkktWB.net
ほんまや。中に稚魚っぽいのが見えるな
ミナミがモス食いつくすなんてあり得ないし枯れたのが先だろうな
少しでも生き残ってりゃなんとかなるんじゃね
バラして生きてるとこだけ引っ張り出すとかはやらん方がいいと思う

865:pH7.74
16/07/29 07:38:11.27 AtTzW0Lg.net
>>839
何故そう思うの?
根拠は?

866:pH7.74
16/07/30 18:45:56.01 GWFCx2Sf.net
流木にペタペタする時ってさ向きをそろえた方がいい?
それとも放射状とかにした方がいいの?

867:pH7.74
16/07/30 19:01:54.62 TNoErasv.net
どう貼っても光源に向かって伸びると思う

868:pH7.74
16/07/30 19:13:09.71 GWFCx2Sf.net
>>842
なるほどそういうものか
千切るのって1cm無いくらいでいいのかな?

869:pH7.74
16/07/30 19:18:13.46 TNoErasv.net
バラけない程度にちぎるだけで長さは適当にやってます

870:pH7.74
16/08/01 14:08:45.03 eyb2M0Hu.net
そんなに神経質にならなくても大丈夫
モス育成で重要なのは綺麗な水だと思う
一応参考
youtu.be/uNq6tPuHifY

871:pH7.74
16/08/01 19:04:40.12 ro5HSdYd.net
ブラックウォーターでモスってちゃんと育つんかな

872:pH7.74
16/08/02 05:08:57.90 Ed+sAZBZ.net
メダカ入れたくて水流弱くして気づいたけど、水流強ければ強いほど
活着に使うヒゲが伸びてる。
一番水流強いところは2週間経たないでガラス面に付きやがった。
活着させるんなら上部フィルターに入れてシャワーにせず
流れを作るようにして照明当てるのが一番早そう

873:pH7.74
16/08/02 08:15:39.11 ORT1pgOj.net
黒髭苔とかもだが流れが強いと何か成長に有利なのか?

874:pH7.74
16/08/02 08:34:50.10 Z/MDiv4U.net
>>848
酸素か二酸化炭素じゃない?

875:pH7.74
16/08/09 08:36:07.64 ZOuclo8f.net
モス本体は剥がれてないのに、活着根が水流にのって5cm超えてひょろひょろしてる
これは切っても良いんだろうか

876:pH7.74
16/08/11 15:21:36.49 7/JPwHnl.net
糸状アオミドロ 食べてくれる生物いないのか?

877:pH7.74
16/08/11 15:43:06.22 S1hwd0kV.net
お前が食えばいいじゃん

878:pH7.74
16/08/11 16:52:52.58 B14iJQvx.net
アオミドロぉぃιぃぉ

879:pH7.74
16/08/11 17:04:11.35 OTkpk/Gd.net
ちびっこラムズ大量に入れたらアオミドロもスポット苔も茶ゴケも黒ヒゲなのか芝生みたいな緑のコケも全部消えた

880:pH7.74
16/08/13 16:52:47.33 UH7rBEs5.net
南米だけかどうか知らんけど
1日室内で日干ししてから固定すると脇芽がわんさか出てくるな

881:pH7.74
16/08/13 17:15:19.07 8RADdcep.net
それマジ? ショック療法か? 身の危険を感じた後にエッチしたくなる みたいな

882:pH7.74
16/08/14 10:52:19.38 9sH2mJ34.net
南米ウィローモス育てたいんだけどなんかうちの環境じゃ茶色くなっちゃうから
ジャイアントにしようと思うんだけど光量とかCO2の有無とか普通の南米と比べてどうですか?

883:pH7.74
16/08/18 17:42:18.21 bHsmWZg/.net
糸状アオミドロが消えた この夏の猛暑で ミドリヌマエビと一緒に ウィローモスは元気

884:pH7.74
16/08/20 15:59:39.29 m/UA0nKn.net
>>856
直射日光+二酸化炭素+酸素、じゃね?

885:pH7.74
16/08/20 17:17:17.87 mZsNviBG.net
鉢底ネット、ホムセンの大きいヤツ
モス入れて挟んで背面にしてるの、結構いいよ。
光の加減でモサモサとダメな所出るけどネットも隠れて見えなくなる


886:。 これから冬にかけて一番伸びる時期はどうなるかわからないけど。



887:pH7.74
16/08/20 18:09:03.99 m/UA0nKn.net
>>860
背面フィルターに使えそうだな
もさもさモスの表面積の大きさからアンモニア→亜硝酸→硝酸にするだけでなく
硝酸や燐酸自体も吸ってくれるというw

888:pH7.74
16/08/20 18:09:50.21 m/UA0nKn.net
あ、言い忘れてた
>>860
うpきぼん

889:pH7.74
16/08/20 19:10:09.98 cOV88uKx.net
>>860
ウォーターフェザーで挑戦中
自立するようにL字型にした鉢底ネットに広げたグリーンネット被せて留めた

890:pH7.74
16/08/20 22:03:48.81 +ydWAPys.net
>>860
画像うp!!

891:pH7.74
16/08/21 19:28:28.90 9sPy7UzW.net
エビのためにモス育ててたのに気付いたら活着と増殖が楽しくてどっちが本職かわからん

892:pH7.74
16/08/21 23:36:49.74 p3LsRjF8.net
スゲーへたくそだけど写真
URLリンク(www.fastpic.jp)
640x480
白矢印のところ光届かずハゲてる
鉢底ネットを2枚重ねるのは100均のアルミ針金を針替わりと黒毛糸
で4方とモスがずれない様に渦巻き状に縫った
(10目進んで5目下がるみたいな)
大きいの1枚でやるより4つ位に分けて発育いいのは端、悪いのは真ん中
とかにやったほうがいいかも
自分の失敗点はモスをケチリすぎたのと、トリミングしてないこと

ネットを斜めにして光がもっと当たるようにするとか丁寧な人はきれいに
出来ると思います。

一番の収穫は毛糸は活着ヒゲ?が直ぐに絡んで固定できること
ツルッツルの石でも事前に毛糸さえキレイに巻ければモス活着できそう
 

893:pH7.74
16/08/21 23:57:51.58 eqTRHH/A.net
>>866
こんな風になるのか…
下のデカい紫は何だ?w

894:pH7.74
16/08/22 00:02:27.69 GJfy57ZL.net
>>867
紫芋だろ。

895:pH7.74
16/08/22 08:41:56.24 SSjfhhB6.net
>>867
石でしょ
>>866
モスの絡んだ壁は自然を感じれていいね

896:pH7.74
16/08/28 13:16:05.06 nGGj3GrR.net
ジャイアント南米をミストで育成しようとしたら暑さと水分不足で干し草みたいになってしまった
水槽にぶっこんだけど一週間変化なし
復活してくれたらいいんだけど

897:pH7.74
16/08/28 19:23:18.12 IwmkZEbv.net
うちのモスが枯れ始めた。
ここ1カ月水温30度ぐらいが続いてるからかな?

898:pH7.74
16/08/29 23:02:12.80 vbK6jcCv.net
ウィローモスがある程度大繁殖したのはいいけど
トリミングしたやつはどうやって保存してる?
水上化とか出来るのかな??
ミナミヌマエビと同じで安定すると捨てたくなるほど増えるね

899:pH7.74
16/08/29 23:45:11.14 m8rLL+XR.net
>>872
空きの30cm水槽にポイポイ入れてたら南米プラナリアが大発生して結局全部捨てた
それからは切った奴は残さず捨ててるな

900:pH7.74
16/09/02 12:35:17.88 SbwTODi3.net
薄いフィルターに紙漉きみたいにモス乗っけて巻くと活着早いね

901:pH7.74
16/09/02 15:23:30.73 iITU9Kwx.net
どゆこと?

902:pH7.74
16/09/02 15:34:53.51 SbwTODi3.net
モスバルーンやモスマット作るとき、
厚さ1~2mmぐらいのポリエステルフィルターにカットしたモスを紙を漉くようにまんべんなく乗せて置くと、
活着根がフィルターと絡み合ってテグスで巻かなくても活着が早いなと

903:pH7.74
16/09/04 12:57:45.56 dTrL+


904:d5e.net



905:pH7.74
16/09/04 21:53:11.78 CFwX2o7p.net
わかるけど?

906:pH7.74
16/09/10 11:31:35.10 THdVU74G.net
南米モスが繁茂して手に負えなくなってきたから撤退
トリミングも面倒だし、もうアナカリスとかでいいや

907:pH7.74
16/09/10 11:38:06.71 THdVU74G.net
エビが混入してる可能性があるので、すぐに捨てずにひとまずバケツへ
URLリンク(i.imgur.com)

908:pH7.74
16/09/10 12:45:56.75 RtVBc8oM.net
>>880
もずくかと思った

909:pH7.74
16/09/10 14:25:58.79 jKQVrkeW.net
しゅごいお

910:pH7.74
16/09/10 15:34:12.05 d+kdEeQQ.net
くれ

911:pH7.74
16/09/10 16:45:20.69 lfewuUFJ.net
俺も南米モスやたら増えるけど知り合いとかにアクアリストいないから
トリミングで切った奴は全部捨ててるわ

912:pH7.74
16/09/10 18:28:21.44 EM8AQ6ji.net
>>880
放置してるの忘れて春にウヨウヨ稚エビが泳ぎまくってるのを見て絶望するんですね

913:pH7.74
16/09/14 22:39:37.91 zymS2sAx.net
胡散臭い個人店でモス買ったけど色々混ざってるw
モスの特定んなんかできねー

914:pH7.74
16/09/15 23:00:59.47 X9WZsdd0.net
道端の苔培養したって行けるんだしな
ちょっと詳しくなってその辺のドブでも行けばもう
普通の頭なら金出して仕入れてる場合じゃねえなって思うさ

915:pH7.74
16/09/16 06:18:00.88 L4Ugq1SK.net
採りに行ったり探したり培養する時間が無駄って普通の頭なら分かるけど

916:pH7.74
16/09/16 06:41:00.89 mNWyaoD0.net
買っても安いし

あなたの時給が幾らか知らないけど

917:pH7.74
16/09/16 08:42:27.75 RvrmNgTe.net
すげえな
この書きぶりは自分で実際にやってるってことだろ

918:pH7.74
16/09/16 09:16:59.17 CCBJlHA5.net
金額がどうとかじゃなくて
自分で取ってきたのを育てるのが楽しそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch