ディスカス総合3at AQUARIUM
ディスカス総合3 - 暇つぶし2ch952:pH7.74
16/05/14 15:52:32.46 tdNfl/aN.net
>>901
金目黒目の方がチープだろが

953:pH7.74
16/05/14 21:25:14.01 Tu2cAlEH.net
好みの問題だと思うよ。
金目ばかり最初飼っていたが、その時は
赤目がうらやましかった。
もう少し説明して欲しいな、赤目でない落ち着いた眼差し

954:pH7.74
16/05/14 21:40:17.68 Tu2cAlEH.net
ワットレー、シュミットフォッケ・・懐かしい名前です。
最初に繁殖させたのが、台湾で買ったペア
入国の時、税関で『食べませんよね!』と念を押された。

955:pH7.74
16/05/14 21:54:15.64 HW7ISep3.net
>>902
20年間なにしてたんですか?
>>905
何か問題が?

956:pH7.74
16/05/15 21:15:05.14 U9Qf8HgU.net
観賞用:ワシントン条約以外は即入国OK
食用用:動植物検疫カウンターで検査・・それから
生ハムと食用ディスカスは税関で引っかかるってことです

957:pH7.74
16/05/15 21:18:55.65 xOq2uKlq.net
食用? 美味しいのかなぁ

958:pH7.74
16/05/15 21:25:13.80 7qP5EHOU.net
あー税金の問題ですか
観賞魚の話しになると必ず食うのかと聞かれますが、感情的なだけでなく
観賞用のエサと環境から抜いた魚はうまくないはずといつも思います
あと食う部分がない種類が多いと思います、違うのかな

959:pH7.74
16/05/15 21:27:52.03 Ez1gqItj.net
>>892
エンゼルフィッシュのみりん干しとかストーブで炙って喰うと酒がすすみそう。

960:pH7.74
16/05/15 23:31:19.45 +czCLYd0.net
>>908すげー臭いぞ。食えたもんじゃない。

961:pH7.74
16/05/16 01:05:21.20 nMvDtqkv.net
>>910
もういいよ?
全然面白くないから。

962:pH7.74
16/05/16 10:37:29.17 JkE9ERs9.net
>>904
貴方が作ってくださるんならぜひ体色と同色の落ち着いた感じの目にしていただきたいです。
黒目ははっきりしていたほうがいいのでややブルーっぽい目が一番です。
高貴な感じになります。昔のワットレイのディスカスがそうでした。
>>906
違う魚にいったり爬虫類やったりいろいろでした。

963:pH7.74
16/05/16 12:24:37.08 Bbt5TQeK.net
嗜好の問題

964:pH7.74
16/05/16 20:35:27.80 OK89Ggv3.net
>>913
アクアからは離れなかったんですね、自分も陸カメやりたいです

965:pH7.74
16/05/16 21:43:43.64 Vu00Rara.net
私が書いた、食用に飛びついてもらえたのに
皆の話に乗り遅れた・・・・

966:pH7.74
16/05/16 21:45:28.70 Vu00Rara.net
ブルーの目、お目にかかったことが無いので
イメージわきません。
私は○○年前から、金目と赤目
どこかのサイトに写真ないかな?

967:pH7.74
16/05/17 01:42:42.20 BSmXKOsd.net
青目なんて無いよ

968:pH7.74
16/05/17 02:33:27.37 0+17vjU9.net
シクリッドの青目なんて聞いたこともねえわ

969:pH7.74
16/05/17 04:19:18.82 Bel2royW.net
>>917
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
青い目っていうのは表現が行き過ぎたけど
こんな感じ。
昔、ワットレイ第3系統はほんの少し体色のブルーが目にうつってるようなものもあったような気がした。
もちろん白目の部分だけど上部のほうね。
本処分しちゃったから詳細はわからないけど。

970:pH7.74
16/05/17 05:19:15.55 BSmXKOsd.net
青目なんてあったら今の凍てついたディスカス市場でもウン十万円で売れる

971:pH7.74
16/05/17 22:28:24.52 4Uzc3HKI.net
青目の意味は分かりました。
ありがとうございます。
黒目がちの子ですね、ワットレーの写真は。

972:pH7.74
16/05/17 22:31:24.64 4Uzc3HKI.net
そう言えば、ディスカスハンドブックを買ってたけど
いつ無くなったんだろう。

973:pH7.74
16/05/18 23:37:36.29 aIZ1nNcL.net
841
ひめジイの
ショップの
セールスコメントの
ののの

974:pH7.74
16/05/19 21:27:45.89 QzgIxlSc.net
ののの?
おのののか
ディスカスの卵食害・・・困った

975:pH7.74
16/05/20 02:54:05.78 kcWmamDG.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

976:pH7.74
16/05/20 18:08:59.41 btn+QiUk.net
嵐じゃない荒らしは
不要です

977:pH7.74
16/05/24 16:03:39.52 SwmNGm28.net
水質が不安定な時期になってきたなぁ・・
換水のたびに毎回水あたりする個体が出てきて困る

978:pH7.74
16/05/25 20:54:30.30 HzXTvaQq.net
卵、またオスに食べられた
くやしいーーーィ

979:pH7.74
16/05/26 01:33:08.30 Kknl/Yod.net
水あたりってどんな状態になるの?
ここ数日あまり餌を食べてくれなくてボーッとしてることが多いから心配だ

980:pH7.74
16/05/26 01:38:03.22 JBJyjdtp.net
色が冴えないから外部上部をとりやめてスポンジだけにしたら数日調子良くて、その後元の冴えない色に
もうやめたくなりますよ~

981:pH7.74
16/05/26 11:25:48.73 DaIYqUV9.net
>>929
この時期産卵ラッシュよな
ウチも卵を産んでは食べられるの毎日ですわ
ところで、バーチカルを一切出してない群れの中に
バーチカルバリバリの個体を入れたら、みんな一斉にシマシマになってし神経質になってしまったんだが
これって1匹に影響されてみんな警戒しだしたってことなのかな?

982:pH7.74
16/05/26 11:30:15.41 DaIYqUV9.net
>>930
ようするにペーハーショックのことだよ
ヒレと目が濁って体色と活性が格段に落ちる
ヒドイ場合だと真っ黒になって粘膜を出して、エイズみたいな症状になる場合もある
まぁアクアセーフとグリンFゴールド(または塩)で数日で直る場合がほとんどだけど
ウチで重症個体が出た時は、もう死を覚悟した

983:pH7.74
16/05/26 23:52:07.48 ivXWxVzu.net
>>933
成魚だとわりと持ち直すよね
突然死は10cm前後が鬼門な気がする

984:pH7.74
16/05/27 08:39:58.75 kaRkja0W.net
ドライフード食わんのが一匹・・・
ハンバーグに混ぜると食うが単体だ�


985:ニ目もくれん他はおとひめにマッハで寄ってくるのに



986:pH7.74
16/05/27 23:37:56.10 lZVWHixS.net
ハンバーグ食わない、赤虫食わない、ドライフード食わない、あるいはその複合系、
個体によって好みはさまざまだから、色々な餌をやるのがいいと思うよ。

987:pH7.74
16/05/27 23:50:33.05 FhkhlXkh.net
ペナン産のブクブクに太ったチェッカーボードとかレッドマップってハンバーグ以外の餌になかなか馴れてくれんよな
食わない奴は餓死するまでとことん食わないから呆れる
あの気性の荒さもホルモンバーグの影響だっていうし、ワイルドの方が数段適応力高くて飼いやすいわ

988:pH7.74
16/05/28 21:32:04.06 k3+7j3lZ.net
卵食べられないように網作らなければ
前の産卵から2週間になる・・・
ペアがぶるぶるしてる

989:pH7.74
16/05/29 12:05:10.84 jkYrp+cc.net
うちのペア
メス:おとひめ食い
オス;赤虫食い
好みの差が激しい

990:pH7.74
16/05/30 21:13:28.60 z5CcH4Wy.net
この時期って発情期だったりする?
ワイルドのみなさんがえげつない発色なんだが…

991:pH7.74
16/05/31 00:01:10.11 Dr2IgPQKG
>>931
それPHダウンじゃないかな
2~3日連続水替えして濾過槽の掃除して粗塩でシャキっとすると思うよ

992:pH7.74
16/05/31 21:27:26.96 3xNF1B4V.net
>>931
それPHダウンじゃないかな
2~3日連続水替えして濾過槽の掃除して粗塩でシャキっとすると思うよ

993:pH7.74
16/06/01 21:51:19.79 LUf6poKS.net
産んだ
金網まだない
食べられるかも

994:pH7.74
16/06/01 22:20:25.51 AheK7J/f.net
>>940
現地アマゾンの雨季
新月(満月)
水換えで2~3度の温度変化およびpH変動
このあたりが繁殖期の条件と重なってるんじゃないかな

995:pH7.74
16/06/02 07:40:24.49 Wh/4LF6m.net
スポンジフィルタのみにしたら全部真っ黒になってわろた

996:pH7.74
16/06/02 11:19:29.73 QuYmlOmn.net
濾過崩壊で亜硝酸地獄だな
スポンジだけで飼育しようと思ったら60cmワイドで最低スポンジ4本
硝化サイクル完成までの2ヶ月間は毎日1/4換水しないとダメ

997:pH7.74
16/06/02 11:36:42.67 Wh/4LF6m.net
>>946
ツイン一つは外部のストレーナーに使ってたから大丈夫かと思ったらダメだったわ
でも亜硝酸もアンモニアも検出されんのよね

998:pH7.74
16/06/02 22:27:20.47 PcU7kGwt.net
産んだ
新聞紙で覆った
生まれたら外して良いの????
教えて

999:pH7.74
16/06/02 23:12:25.09 vILGYwU+.net
外した時に暴れたり警戒して育児に支障がでるから覆うのは厳禁
照明落とすくらいで十分だよ

1000:pH7.74
16/06/03 20:37:51.78 JSAIMBRF.net
鰓がやられて無くて水替えしてもディスカスが時間と共に黒ずむ場合は
マーフィードのコットンと活性炭フィルターから塩素が出ているかもね

1001:pH7.74
16/06/05 23:04:51.14 cuuTHPpP.net
慎重にpH合わせて温度合わせてやってんのに、水換えの度に毎回黒ずんで瀕死になる奴がいるんだが

1002:pH7.74
16/06/06 01:33:56.01 mIrrILRbV
それ塩素で無いとハンバーグシンドロームだね

水槽内、隅から隅まで大掃除しないと

1003:pH7.74
16/06/06 06:47:27.95 EfJUDv2l.net
そういう奴は淘汰されるべき

1004:pH7.74
16/06/06 16:08:39.03 UNUDYcPU.net
そっか
じゃあ回復した頃合いをみてオクにでも流すかな

1005:pH7.74
16/06/08 10:16:11.09 3vLcMM2W.net
迷惑だからブツ切りにして生ゴミ


1006:で捨てろや



1007:pH7.74
16/06/08 20:08:23.08 AcQTUzBC.net
ディスカス死ぬと他の魚に比べて、尋常じゃないほど臭い

1008:pH7.74
16/06/08 20:24:54.46 BgM9fpPZ.net
>>955
ヤフオクでクズディスカスつかまされたんだな
可哀想にww

1009:pH7.74
16/06/10 05:20:53.44 C1qXLEg7.net
稚魚買い始めてから半年、一度も黒化治らない
ぶつ切りにしたい

1010:pH7.74
16/06/10 06:10:36.12 SJg/wQ4A.net
>>958
下手くそ
アクア止めれば?

1011:pH7.74
16/06/12 02:40:28.17 FQuru1nr.net
平べったいからときどきブツ切りにしたくなる
急に暴れだしてゴツゴツ水槽に頭ぶつけるときとか特にイラっとする

1012:pH7.74
16/06/12 15:21:23.00 x6Q0Juv3.net
>>956
だよなぁ
ポリプなんかはカラッカラに乾いてほぼ無臭なのに対してディスカスはドロドロに腐敗して尋常ない臭いがする
あれなんで?

1013:pH7.74
16/06/14 21:13:40.17 b+aC6N9O.net
ワイルドディスカスの仕入値っていくらくらいなんだろうな
専門店のボッタクリ価格を見るたびにつくづく思う

1014:pH7.74
16/06/15 07:13:01.44 VTjwXGik.net
仕入れ値なんてどこから入れるかで全然違う
国内問屋を介したらそんなに安くない。
いずれにせよどんなショップでも
ランニングコストが高く、ロスが出る物を売って生業にしている以上、売値と仕入れ値の差が大きいのは致し方ない。
仮に仕入れ値がわかっても、どれだけ売れて、どれだけコストがかかるか考えたら、自分で店やってみようとは考えられないシロモノ。
そんな中にもボッタクリ店は潰れていくし、
どの店もたいして儲かってないから、仕入れ値なんかきにしなさんなや。
自分がその魚に出せる金額であれば買うでいいじゃん。

1015:pH7.74
16/06/15 11:25:04.20 Bh398sIB.net
ニッチ産業すぎて個人輸入みたいな経費掛かってそう

1016:pH7.74
16/06/18 17:03:13.57 bsMz+yv0d
大体、3倍ぐらい掛けないと合わないと思います。だって、全部が売れるわけじゃないし、死んでまう魚もいるからね。それがぼったくりかどうかはなんとも言えないのでは?去年、台湾行ったけど、錆びのワイルドは十万ぐらいでしたよ。

1017:pH7.74
16/06/21 15:28:42.34 uJk9RQJL.net
ディスカス始めて三ヶ月、黒化まではいかないけど茶色っぽく冴えない色のまんま
セールで半額になってた魚だし色揚げされた後遺症なのかなぁ…

1018:pH7.74
16/06/21 16:24:12.83 M1fU0EvE.net
どんな環境で何匹で飼育しているのか、改良品種かワイルドなのか書いてくれないと何も判断できんぞ…

仮に7~8cmの若魚だとして、ライト煌々と照らした水草&混泳水槽なんかで飼ってるとまず色は出ない

1019:pH7.74
16/06/21 23:59:22.14 uJk9RQJL.net
ターコイズ若魚五匹60ワイドにスポンジフィルタツインブリラント3つ LED照明にカモンバひとふさ

上部で飼ってたけれど、今みたいな状況だったのでオススメされたスポンジのみにするも状況は変わらず
変えて一日だけ白くなったのは環境変化にビックリしたからかな…

1020:pH7.74
16/06/22 14:04:54.12 l2w391za.net
ふむふむ、なるほど
そしたら水槽全面を新聞紙で覆って、できればピートを入れてブラックウォーターにして3日くらい放置してみ
餌をやる時は新聞の1部分だけめくって、なるべく顔を見せながら投入するといいよ
照明はLEDじゃなく、15W�


1021:フ蛍光灯1本にアルミを巻いて光量を落としたもので十分 で、肝心の濾過だが、スポンジ1本だけ残してすぐに上部を戻すべし 濾材はゼオライトとリング濾材を半々 硝酸塩が検知されるまで2日に1回1/4換水 なんかスポンジのみでピンときたけど・・・ バイオ○ースとかサム○イとかいう意味わからんEM系バクテリア液に頼ってるとしたら目も当てられないぞ



1022:pH7.74
16/06/22 14:10:56.13 l2w391za.net
あと、水量に対してディスカスの数が少ないからあと3~5匹増やすのも手だけど
どうしても5匹で飼いたいのなら、底砂を薄く敷くか、紙やすりをかけて光沢を消したアクリル板か塩ビ板を敷いた上で流木を一つ入れてやるといい

1023:pH7.74
16/06/22 14:30:55.44 U6XqJuL9.net
ありがとう
でもほとんど試したんだ。上部ぬゼオライトだけやったことないから試してみようかな…

1024:pH7.74
16/06/22 20:31:29.35 1vCiAlGW.net
60cm水槽に多数の熱帯魚との混泳で一匹だけディスカスを飼っているのですが、最近になって突然ハンバーグを食べなくなりました
冷凍赤虫をあげてみるも、水槽の隅っこでじっとしていてほぼ食べてない状態で2週間が経過しています
電気を消すと全面に出てきますし、目に見えた痩せとかはないので、隔離したうえで様子を見ようと考えているのですが良い治療法はありますか?
ろ過は外部フィルターで水温は27度に設定しています

1025:pH7.74
16/06/22 23:49:20.02 A8HXjTEY.net
ほぼ百パー新聞で覆うだけで解決する

1026:pH7.74
16/06/23 00:18:47.88 VqQCvGUh.net
チェックすべきは
アンモニア、亜硝酸だろうね。

1027:pH7.74
16/06/23 10:33:25.83 IO9EWO2g.net
>>973
ありがとうございます
新聞紙で覆う間は照明はつけない方がいいですか?

1028:pH7.74
16/06/23 12:35:39.92 Bf7Fz0OI.net
>>975
照明付けたら新聞紙で覆う意味がなくなるだろうが…

1029:pH7.74
16/06/23 13:11:27.29 gTH1nxJf.net
かわいいヤツだな

1030:pH7.74
16/06/23 15:20:03.32 p1mE7abG.net
>>975
いや、照明つけたほうがいい
そうしないと新聞取る段階でビビる

1031:pH7.74
16/06/23 20:08:25.73 g0+b+98z.net
>>976
でしたね、すみません…

1032:pH7.74
16/06/23 20:13:14.84 g0+b+98z.net
>>978
わかりました
照明は普段通りにつけて新聞紙で目隠しをする、という感じで良いですか?

1033:pH7.74
16/06/24 15:18:17.42 7num4u8z.net
>>980
まず俺の試してダメなら照明を消せばいい
報告よろ

1034:pH7.74
16/06/25 20:52:43.09 juO0SWdl.net
>>980
どうしても照明つけたいならブラックウォーターにしてからにしろよ

1035:pH7.74
16/06/25 21:03:01.82 rEYyoKvv.net
風船の話しなんだが、もう何年も京都にすごいお得意さんがいるとブログなどで出る
売ったときと仕上がったときの写真が載って、たしかに相当なロイヤルだからお得意さんに間違いない
ある程度経つと、これを買ったこれを買ったとほんとうに金持ちなんだろう
しかし体育館でも持ってて延々水槽が増殖しているのか、省略するが闇なのか

1036:pH7.74
16/06/25 22:26:29.86 HrIDvBNu.net
>>983
でーでもいいでしょ。気にすんな

1037:pH7.74
16/06/26 11:31:01.78 C/0L5C5c.net
>>983
ブログ見たけど、あんたの言ってる事は本当にどうでもいい事だな
つうか、ただの妬み嫉みだ

プロショップの得意客がセレクトした魚をどう成長させてるのか、リアルタイムに情報公開してくれるのは有り難い事だと思うけどな

1038:pH7.74
2016/06/29


1039:(水) 11:17:55.62 ID:El/IKWZw.net



1040:pH7.74
16/06/29 12:16:40.87 FswXiKVu.net
買い取らせてくれならともかく、何で客が金払って設備整えるのか疑問に思わんのだろうか(´・ω・`)

1041:pH7.74
16/06/29 12:58:35.44 Pol46oQZ.net
円盤倶楽部のブログ遡ると時間軸も内容も見事に一致する
どうやら本当の話っぽいな

URLリンク(enbannews.exblog.jp)

1042:pH7.74
16/06/29 13:53:18.15 F9KVy4Z1.net
閉店予告のブログ削除したかと思えば突然閉店、正式なお知らせもなくブログ放置の不自然
官報に出てる破産手続きの広告資料も合わせて見ると時期的に点と点が繋がって、何が起きたか想像できる

つうか営業中にボートレース見てるとか、苦しい時にギャンブル夢中はヤバイだろ
偽の血統証明書が本当なら業界全体の信用が揺らぐ

1043:pH7.74
16/06/29 14:18:57.33 k9805DgZ.net
飼育1年の初心者をそそのかして水槽30本とかペナンディスカス80匹とか鬼畜だなw
でも借金までして買ったんだから欲があったんだろな
もはやディスカスは繁殖しても金にならない事を知るべし

1044:pH7.74
16/06/29 15:42:30.45 FswXiKVu.net
ど素人だがディスカスなんて二束三文とまでは言わないけどせいぜい数千円だろ
海水に手を出す人も減ってるのにペイでけるわけがにい

1045:pH7.74
16/06/29 17:01:11.84 68M29twT.net
そりゃディスカス衰退する一方だわな

1046:pH7.74
16/06/29 17:56:01.10 szWs2VSY.net
なぜ、潰れた店のことなんか調べるの?
その店に泣かされたやつはもっとたくさんいるよ。
当事者以外過去のことなんてどうでも良いよ。
あんたもその一人なんじゃない?

1047:pH7.74
16/06/29 18:02:21.71 +oi7Wgj6.net
ネットで公開されてる情報は調べられて共有されても仕方ない
知られたくなければ直接弁護士に相談すべき

1048:pH7.74
16/06/29 18:45:26.54 szWs2VSY.net
別に知られたくないことなんかないよ。
コンテストが虚栄心をくすぐってるのは同意だが、潰れた店になぜ時間を使うのか?法的に手を出せない奴のこと調べても意味ないでしょ。
ない袖は振れないんだから

1049:pH7.74
16/06/29 22:58:19.44 uZVdPQJd.net
>>995
で、お前がなんでそんなに必死になる必要があるんだ?
端から見ると店側の関係者にしかみえないんだが。

1050:pH7.74
16/06/29 23:50:06.97 Eme1SqC5.net
何度も言われてることだがバブルの感覚が忘れられないんだろうな
流通、情報、機材が未発達で皆金の使い道を探していたそんな時代
いまはやることやればブリードは出来るし改良も出来るだろう
それでも60一本やってみようという層がもうないんだ、そんな時代

1051:pH7.74
16/06/30 12:12:09.64 HQWt1kwF.net
>>990
そもそも確立されたペナンブリードをさらにブリードしたところで売れるわけないのにね・・まじ鬼畜だわ
今売れるとしたら、国内の復刻版セルーリアとかブルーベリー


1052:、あとワイルドのF1あたりくらいだろうなぁ



1053:pH7.74
16/07/01 09:37:28.60 /U5qJAHh.net
このスレ初めて覗いて流し読みしたけど、飼育が全く楽しそうじゃなくてワロタ
何でお前らいつもケンカしてんだよ…

1054:pH7.74
16/07/01 10:02:15.44 PQZX7pam.net
性格がディスカスそのものだよな

1055:pH7.74
16/07/01 21:49:31.17 g6JCG+iJ.net
(金ひっぱれる)見込みのある客からとことんひっぱる
一本背負いのあだ名は最後まで伊達じゃなかったんだね。
まあこれが彼の芸風だから。業界内では知らない人はいなかったよ。
でも一年で600万はすごいね。口は達者だからうまく
のせられちゃったんだろうなあ。

1056:pH7.74
16/07/01 22:23:44.21 k1dk4FzO.net
会社勤めの分際で10万もするワイルドディスカスをホイホイ買う奴は破産予備軍

1057:pH7.74
16/07/01 23:39:46.75 31ZSBG0I.net
100均にある2、300円商品に十数分悩む俺は幸せなんだな…

1058:pH7.74
16/07/04 10:58:43.43 D0//IpQs.net
URLリンク(enbannews.exblog.jp)
URLリンク(enbannews.exblog.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.justanswer.jp)

掘れば掘る程せつなくなるなw
そら業界も廃れるわけだわ

1059:pH7.74
16/07/04 13:13:28.02 7f44YMSD.net
良いディスカスが居るな~

1060:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:47:06.50 s/u+VNom.net
最近だと改良品種ならでかいホムセンやかねだいあたりでもかなりいいのがいるようになったと思う

1061:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:28:19.66 vH/QNRlq.net
ブラウンディスカスSサイズ1000円、
RRB Sサイズ3000円、
ターコイズSサイズ9800円なんて時代から数十年、

いろんな品種が出ましたね

1062:pH7.74
16/07/12 23:05:44.83 0TZrosUT.net
逆にドソリッドのブラウンが欲しいわ
もう安価では手に入らないんだろうな

1063:pH7.74
16/07/13 15:17:51.75 6QpR9+Fo.net
餌食べると鼻孔の裏あたり赤くなるディスカスいるんだけどエロモナス?
時間置いたらすぐ治るんだが気になる

1064:pH7.74
16/07/14 23:14:31.57 NIK+zG0O.net
ディスカスハンバーグをはじめて自作してみました。
めっちゃばらけて大変なことになりました。
ばらけ防止策のいい方法をおしえてください。
ちなみに牛ハツ、おとひめ、にんにく、塩で作りました。

1065:pH7.74
16/07/15 01:50:15.67 oepNbLHX.net
100万円のペパーミントエンゼル一週間で餓死とか、
30万円のギアナバタフライ、一週間で白点で☆に比べりゃw

1066:pH7.74
16/07/15 23:47:44.14 B/1/7iZr.net
ディスカスにも詐欺師居るのか

1067:pH7.74
16/07/17 11:38:38.61 CGM048Io.net
レッドエディの件は酷かったな
円〇倶楽部オーナーの強欲さと杜撰っぷりがありありと見てとれる
発端になったドイツのブリーダーも「俺は趣味でやってるだけだし~」と言って無責任逃亡したしな
詐欺目的が明確では無いにしても、、素人の倒錯を狙った未必の故意であることは疑う余地もない
そら信頼無くして顧客にも訴えられるわ

1068:pH7.74
16/07/17 14:52:48.82 2fPAMWyf.net
ひでえな…
正規代理店側も怒るわそりゃ

1069:pH7.74
16/07/17 16:44:27.43 UqvQ+SCr.net
経験豊富なディスカスマニアの皆さんに聞きたい�


1070:ナすが 白糞しなくても寄生虫が腹の中にいることってあります?



1071:pH7.74
16/07/18 20:58:18.35 pDV2pQ9K.net
>>1010
ハツばっかりだと食わないんじゃないか、エビに塩することで粘りと嗜好性をだすと
ニンニクはエサだと印象付けるためで魚にはよくないんじゃないか、人間でも溶血作用があるっていうし
おとひめよりビタミンを何かで補うほうがメリット多いはずで、ゼラチンも粘りとカルシウムで使える

1072:964
16/07/19 06:56:19.44 ZPriK0De.net
>>1016

ここ1年あまりは乾燥エサ数種類で飼育しておりまして、今回は薬品入り用ハンバーグが必要になりました。
食いが良くなるようにいつもの乾燥エサを混ぜるのが懸命かと思ったのですが、確かに食いが悪いです。
エビをいれてやってみます。

1073:pH7.74
16/07/19 08:10:32.08 rRCGGwAW.net
中村ってディスカスの本まで書いてるから、信用できる人かと思ってたら、全然
違うのな。さんざんコケにしていたペナンを売り始めたころからおかしいなと
思ってたら、レッドエディの件があり、倒産か。倒産って人の借金も返せずに
パンクしたってことだから、二度と事業できねぇだろうな。この業界では。
もうこの業界自体がだめだけど。
一回つるんでいたt-aquaとかciaoはまだ息してるのか?

1074:pH7.74
16/07/19 16:13:26.63 T/EUSDE8.net
レッドエディって名前じゃないけど
円盤エディ関係のドイツ人の魚はチャオで売ってる

URLリンク(ciaociao-shop.ocnk.net)

1075:pH7.74
16/07/19 16:56:15.39 GuC129Cl.net
>>1016だが
まずハツは入手が簡単で安定していた、脂質が少ないという理由で魚には不自然な食材だ
そのままミキサーはだめで、筋をとってやる必要もある
サニー氏は淡水のエビは寄生虫でだめだと言っている、またイカ魚肉ホタテオキアミ魚卵もいけるそうだ
牛レバーも使えるらしいが、個人的にはどうだろうと思う
あの近大のひとに聞いたのだが「ハマチのエサはハマチ(当時)」らしい、牛骨粉のこともあるから詳細はわからないが

1076:pH7.74
16/07/21 22:10:28.16 DqiRHbEQ.net
このスレか前スレでディスカスが餌を食べなくなってしまったと書き、新聞紙とかで目隠しを勧められたものです
やっと普段通りに餌を食べるようになってくれたので報告させていただきます
結論としては、混泳魚が原因でストレスがかかり餌を食べなくなり引きこもった、と考えています
経過としては、質問してからすぐに新聞紙で水槽の四方を覆って目隠しをしましたが、外部フィルターのストレーナー周りの空間にずっと引きこもったままでした
エサを冷凍アカムシやひかりクレストディスカスに変えて、目の前に落としたりして2週間様子を見たところ、見てる前では食いつきはしないものの全く痩せていなかったので、見ていないところで食べていたのではないかと判断しました
そこで、視点を変えて引きこもってる原因を探したところ、過密気味な上に混泳してるゴールデンバルブが奪うように餌を何でも食べてしまうことが原因でディスカスがびびって引きこもってるのではないかと思い、ゴールデンバルブを隔離しました
その状態で10日ほど待ち、目の前にハンバーグを落としてみたところ、反応は遅かったですが少しだけ食べてくれました
翌日からは落としたハンバーグに反応してくれるようになったので、このタイミングで目隠しを外しました
先週末ぐらいからはやっと前に出てきてエサを食べてくれるようになり、現在は餌を探してゆったり泳ぎ回って他の魚を威嚇できるほどに元気になりました



1077:どうしても落としたくなかったのでここで質問させて頂きましたが、本当に聞いてよかったです たくさんのアドバイスありがとうございました



1078:pH7.74
16/07/21 22:11:59.04 DqiRHbEQ.net
長文及び乱文で申し訳ありません

1079:pH7.74
16/07/23 01:47:10.72 LF/jYSzY.net
>>1021
ゴールデンバルブ以外の混浴魚も教えて

1080:pH7.74
16/07/23 20:55:27.66 2QYgfuS+.net
レッドエディの件は円盤が悪いみたいになってるけど、間に入っていた
錆も共犯じゃない?でもその後ぱったりと錆のワイルドの入荷が途絶えたけど
両者の間に何があったんだろう。

>>1021
よかったね。調子悪くなったらあれこれしたくなるけど、病気じゃなかったら
目隠し、高温、塩、餌抜きくらいにとどめてそっとしてやったほうが
いい結果がでるよ。

1081:pH7.74
16/07/24 01:40:37.80 9H0pdFEW.net
>>1023
ブッシープレコ
レッドファントムテトラ
カージナルテトラ
シルバーチップテトラ
ネオンドワーフレインボー
ゴールデンハニードワーフグラミー
サイアミーズフライングフォックス
コリドラスパンダ
コリドラスステルバイ
コリドラスバイオレット
クーリーローチ
これだけ混泳しています

1082:pH7.74
16/07/24 01:41:22.28 9H0pdFEW.net
>>1024
ありがとうございます
あまり手をかけすぎないようにしたいと思います

1083:pH7.74
16/07/24 20:38:59.70 w2sko0Iv.net
いまPBに入ってるタンチーロックの質と量が物凄いことになってるな
今日見てきたけど途中から頭がクラクラしてきたよ
化けもんサイズのオリエンタルドリームとかほんとヤバい

1084:pH7.74
16/07/25 19:32:13.94 TUW5cK4L.net
好みは別として、確かにチーロックというか、ペナンの魚は迫力あるね。
ただ、に入荷される品種は日本よりも中国とかでうけそうなものばかり。
ワイルドF1とかニッチなものも作ってほしい。
彼らの技術ならたやすいことなんだろうな。

1085:pH7.74
16/07/25 23:19:13.37 zLHbIRk+.net
>>1025
too many

1086:pH7.74
16/07/27 18:58:55.17 lx6oPqhD.net
ヤフオクの極上ワイルドクロス
形がおかしいのいるけど気のせいかな

1087:pH7.74
16/07/28 10:31:44.63 8O7PYBn5.net
姫路の?
アレンカーのクロスならあんなモンだろ

1088:pH7.74
16/07/28 13:12:09.14 sThSyeKb.net
金魚あよ

1089:pH7.74
16/07/28 13:12:39.40 sThSyeKb.net
きちんとしなさいよクッキー

1090:pH7.74
16/07/28 13:13:15.00 sThSyeKb.net
喧嘩番地

1091:pH7.74
16/07/28 13:13:57.95 sThSyeKb.net
クロキシー

1092:pH7.74
16/07/28 13:14:21.11 sThSyeKb.net
鳩ぽっぽ

1093:pH7.74
16/07/28 13:14:55.54 sThSyeKb.net
品パー

1094:pH7.74
16/07/28 13:15:10.76 sThSyeKb.net
マリアを愛する

1095:pH7.74
16/07/28 13:15:31.97 sThSyeKb.net
次スレ立つ前に埋めるから覚悟しろよ

1096:pH7.74
16/07/28 13:15:49.18 sThSyeKb.net
タピオカジュースをリクナビに飲ませる

1097:pH7.74
16/07/28 13:16:02.19 sThSyeKb.net
おむらいす


厳しい状況

1098:pH7.74
16/07/28 13:16:47.81 sThSyeKb.net
気温0

1099:pH7.74
16/07/28 13:17:09.52 sThSyeKb.net
ミネラルウォークの5リットル

1100:pH7.74
16/07/28 13:17:25.17 sThSyeKb.net
ペナントレースを3時までやる

1101:pH7.74
16/07/28 13:17:44.53 sThSyeKb.net
JKの雑談

1102:pH7.74
16/07/28 13:18:00.80 sThSyeKb.net
YouTubeでニコ生!!!
カフェインをコーヒーで飲む

1103:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 345日 13時間 56分 24秒

1104:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1105:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch