ディスカス総合3at AQUARIUM
ディスカス総合3 - 暇つぶし2ch569:pH7.74
16/02/04 21:25:18.34 +Y4iRmJj.net
>>532
恥の上塗り見苦しいからやめとけよw

570:pH7.74
16/02/04 21:37:15.54 +Y4iRmJj.net
>>527
そのオタクみたいな連中だけで昔みたいに閉鎖的なディスカスコンテストやればいいんだよ
初心者や普通の飼育者が参加するオープンなコンテストに寄生して

571:pH7.74
16/02/04 21:41:54.84 jEfjTvMh.net
>>534
まったくその通りだわ

572:pH7.74
16/02/04 21:57:03.41 jEfjTvMh.net
しかし奴らタチ悪いな
教祖と共に消えてくれ

573:pH7.74
16/02/04 22:04:52.75 eHKe9n9i.net
今年のコンテストに出したかったが魚がショボいとブログで小言いわれそうで怖い

574:pH7.74
16/02/04 23:02:04.05 aug9txIN.net
コンテストとはなんだろうか?かつて蒼い面積を競うコロシアムであれば
まさに機能したであろうが、いまや価値観は多種多様、あろう酸の思うような
価値観はいまはどこにもないのですよ
そしてそれのようなものを追う店は淘汰されあなたもまたそれに飲み込まれようとしています
もはやコンテストなど不用です

575:pH7.74
16/02/04 23:27:31.36 txOhiTYE.net
価値観の多様性かー確かにそうだ
オレにとってディスカスの優先順位は遥か下位なんだよねー
子供、嫁、仕事、犬、酒、他の趣味の次くらい
それでもちゃんと世話はしてるし普通に飼えてる
優勝狙わない奴はコンテストに失礼とか、ディスカス中心の人生とか正直どうでもいい話
でもそういう人ってオレみたいな初心者よりディスカス楽しめてないだろうなとは思う

576:pH7.74
16/02/05 00:30:15.62 wI+1tcHn.net
亜老さんはクラブ続けてるんだろか?
行かねばなるまいと書いてた被災地には行ったのだろか?
育成写真コンテストの結果はどうなったんだろか?
水族館の展示会はやったんだろか?
至高のディスカスはどうしたんだろか?
アマゾンはいつ行くんだろか?
どれかひとつでも最後までやり遂げたんだろうか?
どれもぶちあげたまま続報がない
常連客の方、知ってたら教えてください

577:pH7.74
16/02/05 00:49:10.39 eTW2SYNf.net
至高のディスカスは倉津さん降りてから音沙汰無いな
1人じゃ続けられないのかな
それじゃ他力本願と言われてもしょうがない

578:pH7.74
16/02/05 01:18:26.78 iTg65i90.net
俺の知り合いに口は達者だけど何をやっても中途半端な人いるよw

579:pH7.74
16/02/05 01:29:15.29 HDBZHy/J.net
有名ショップ結構潰れたから逆にチャンスなのに逆行ってて可哀想ではある

580:pH7.74
16/02/05 19:18:58.79 SolwrLpL.net
>>540
おまえ怖いわ(;´Д`)

581:pH7.74
16/02/05 22:32:04.56 HameTEfK.net
俺も何年か前に脱サラしてディスカショップ始めようと馬鹿なこと考えたなぁw店舗物件探したり結構本気だったが思い留まって本当に良かった。危うく人生終わるとこだった。
安定した仕事に就いて趣味でディスカス飼うレベルが一番楽しめる。いつでも気兼ねなく止めれるしショップに行かなくなって徒党も組まなくなったら気が楽だよ。ディスカスは今飼ってる魚達が死んだらやめる。買い足す事もない。

582:pH7.74
16/02/05 22:51:17.35 1Jn0u+UT.net
買い足さなきゃショップに行く必要ないわな
チャームの通販さえあればディスカスは飼える
冷凍赤虫なんて同じ物が半額で買えるし

583:pH7.74
16/02/05 22:57:32.54 HameTEfK.net
>>546
そうそうハンバーグだって何あげても同じだからな。ディスカスショップで買える物は何でも通販で格安で買える。ショップのウザイ人間関係も切れる。

584:pH7.74
16/02/06 00:38:49.56 3ce17j8m.net
ショップ同士のコンテストかちあっていがみ合い
2ちゃんコテハン影法師の身元バレ
朝霞コンテスト後の業界分裂
朱月種親権利騒動
レッドエディ利権騒動

昔からディスカスは独占欲と嫉妬で争いが絶えない
ディスカスは飽きる
飽きるからゴシップに群がり敵を作っては叩いて争う
一人去り二人去り業界が壊滅的状況になってもマニアは教祖を崇め争い続ける
争いは古い価値観のショップが消滅するまで終わらない

585:pH7.74
16/02/06 01:49:31.20 C5VFG0pS.net
>>545 
性格ひねくれすぎ

586:pH7.74
16/02/06 09:27:30.66 DHPaD4Pj.net
飼ってみたいけど調べた限りでは混泳水槽に数匹とかじゃあんまりうまくいかなさそうだし
餌とか水換えとか大変そうだから躊躇してしまう

587:pH7.74
16/02/06 23:45:24.62 o7fp0UQf.net
何をいまさらって感じの魚になっちまったな
無念わ

588:pH7.74
16/02/07 00:34:32.54 oDKwul7O.net
熱帯魚屋の店主って自分がちやほやされて当たり前みたいな感覚の奴多いな
悲観的で社会に対して不平不満をいってだだをこねるような自立前の子供みたい
その子供を常連客が甘やかして…
どれだけしあわせものになればきがすむんだ

589:pH7.74
16/02/07 00:57:47.51 FZDt6ayH.net
八代◎素晴らしい

590:pH7.74
16/02/07 01:39:32.47 FuZAo6GK.net
経営苦しいのは客が買いたいと思えるような魚を作れないから
ただそれだけ
なのに屁理屈こねて血がどうとか震災がどうとか
グダグダ言い訳ばかりしてないで現実を直視しろと

591:pH7.74
16/02/07 02:46:29.81 Z7jlyTM4.net
>>552 そういう主張する人前から居るけど 大半の人にとって熱帯魚屋ってちょろっと行って
「コレください」って言って帰ってくる所じゃないの?店主と自分の間に常連客は関係性無いよね?
自分の知らぬ所で常連客に甘やかされてても良くない?って思っちゃう

592:pH7.74
16/02/07 10:07:21.17 w3hbfAjp.net
結局、毎回ショップ批判になっちゃうな~
ショップが無くなりゃディスカスも買えなくなっちゃうよ~確かに不景気でなかなか魚買えない昨今だけどショップにはなんとか頑張って欲しいな~
こんな不景気だから自分的には血統がどうだとか
体系も人それぞれ好みだから、ショップが勝手に決めた完璧なんか求めてないし
安価でも色んな種類のディスカスがいてショップに足運びたくなるような、欲しくなるようなディスカス作りお願いしたいな~

593:pH7.74
16/02/07 11:34:18.19 ZHddTL4E.net
熱帯魚は人に見せるもんで飼うもんじゃねー!
優勝狙わない奴は設営や他の出品者に失礼だから出すなー
出す出す言ってて出さない奴はブログで個人攻撃だー
他店がコンテストクラスと称して売った魚を出して来いやー!じっくり味わって(笑い者にして)やるわ

審査員の一人がこういう価値観で普通の参加者締め出し宣言してるのに出す人減って当たり前
店主の間違った価値観を支持する常連客ばかりが1人で2枚も3枚も出してるコンテストなんて見に行く気も失せるし、ディスカス会場だけ閑散としてるのも当たり前

594:pH7.74
16/02/07 11:54:30.36 G3CFKK/0.net
>>555
なら君だって関係ないじゃんw

595:pH7.74
16/02/07 12:01:11.71 iasiEbr0.net
>>540
>>557
口先ばかりで何もやり遂げられない人が、他人が出品取り止めただけでブログでこき下ろすとかw
ネット嫌いな昔かたぎの職人気質を演出してるのに、誰よりもネットでネチネチ悪口書いてるじゃん
この人矛盾だらけだよね

596:pH7.74
16/02/07 12:48:09.08 ZHddTL4E.net
赤系ストライプはチャオの足元にも及ばないし、赤系ソリッドはエス、青系はマイスターに劣るのが正直な感想
完成度の低い中途半端な表現をトラディショナルとか懐かしい表現とか言われてもな
本人がひとりよがりの魚を作っても、常連客は本音で批評できないのが敗因

597:pH7.74
16/02/07 13:41:17.03 fnNqsaXB.net
他人に厳しく自分に甘いw

598:pH7.74
16/02/07 13:43:35.80 8iR+bXXJ.net
今の機材性能なら簡単に飼えるがな

599:pH7.74
16/02/07 14:03:53.21 sve5pKpsP
皆さん
ここで書くより、コンテスト会場で言われた方が良いですよ!?
まぁ、ここでも見ているでしょうが、

600:pH7.74
16/02/07 15:17:39.02 t9buNnXj.net
募集要項にかいときゃいいのに
優勝者以外意味はない、優勝を狙えない魚だしてもはっきりいって主催者側は迷惑だから駄魚は出すなって

601:pH7.74
16/02/07 15:34:44.60 mCreiXsT.net
主宰はマイスターで亜老は一審査員に過ぎないでしょ
亜老が勝手に暴走して一般飼育者を排除するような発言に迷惑してるのでは?

602:pH7.74
16/02/07 16:00:22.95 QaZ5C8Kg.net
コンテストに出すような人ってある程度向上心がある人だと思うんだけど
そういう人のやる気を削ぐようなこと言ってたら自ら首を絞めることになるって分かんないのかな?

603:pH7.74
16/02/07 16:16:29.79 I8iVFPqL.net
トレマゾル使って今回初めて白濁りした。あれ雑菌なんやね
バクテリアの抗争かと思ってのんびりしてたらあっという間に全員拒食症。
黒化、浮き上がり、ヒレもボロボロ、カラムナリス感染。半ば諦めかけで急いで新水槽に移してエルバージュしたりして3週間ようやく餌食い始めた。
一緒に飼ってた小魚さんたちはエラやられて全滅。ディスカスの強さがよく分かった。
しかしカラムナリス恐しい感染症だ

604:pH7.74
16/02/07 17:45:07.72 Z7jlyTM4.net
>>558
関係ないじゃんwじゃなくて
こっちとしては関係ないのは承知してその逆の533の考えを聞いてるんだけど…

605:pH7.74
16/02/07 17:49:43.61 Dorwp0FM.net
本当に関係ないと思ってるなら、それこそ関係ない話の筈だが…

606:pH7.74
16/02/07 18:04:05.56 VrPojckY.net
そういえば亜老は広島までせっせと足運んでB家の魚をベタ誉めして提携に必死だったけど、結局は倉津さん辞める時にBの魚全部マイスターに託してたよね
あれは亜老が切られたん?

607:pH7.74
16/02/07 20:37:09.56 Zbke2vHM.net
話題になってるから矢のブログ見てきた
いま50なら若い頃バブルだよね、昔気質はもっともっと前の世代だと思う
こだわって実際技術もあるんだろうけど、敷居の高い店を出したんだなって
青のブリードもの、若魚が5万とは、これが生活成り立つくらいに捌けていくというのはどういう見積もりなのか
狂ったように理想を高くあげていくと、客も収入もついてくると固く信じて、現実に対して病んでいる
SFが衰退した理由とか有名なのに、ググったらいいのに

608:pH7.74
16/02/07 21:21:35.60 krLmadXP.net
理想は高いが実力が伴っていない典型だと思うわ。
若魚5万でもピオワルやレッドエディみたいなやつなら出す人は大勢いる。
しかしアレには出せない人がほとんどだろう。
かと言って自分の持ち魚だけでブリード立て直すのも難しそうだし。
自己評価の甘さと周りのヨイショが命取りになった。

609:pH7.74
16/02/07 21:36:41.64 Z7jlyTM4.net
>>569 
関係あるなしじゃなくて…文脈見てもらいたいんだけど

610:pH7.74
16/02/07 21:57:29.48 NqBxyyyF.net
あそこまで大口叩いてて、やってることがただのコピーブリーダーってのもなぁ

611:pH7.74
16/02/07 23:57:43.42 ekhSHuDd.net
誰もが普通にディスカスを楽しめるようになるのは、古い価値観を押し付ける中傷好きなショップと老害達が消えた時だな
だがそれもそう遠い話しではないだろう

612:pH7.74
16/02/08 01:46:07.53 g+RKLc9F.net
要するにチャ○に全部持ってかれて色々しんどいって事なの?

613:pH7.74
16/02/08 16:44:50.42 w/B6pZK9.net
だから嫌味書いてたのかー!
乾燥フード奨めるような店はうんたらかんたら…
企業努力もせずにネットで遠吠えばかりしてたらそりゃ客も減りまっせw

614:pH7.74
16/02/08 17:57:45.33 3ErTdz5o.net
フェイスブックのフォロワーを大量切り捨てするんだろ?
時代に逆行してるとしか言いようないね
SNSをただの仲良しコミュニケーションツールと思ってるらしい
個人ならまだしも経営者ならあり得ないわ

615:pH7.74
16/02/08 18:40:21.18 i171wrDH.net
あの人はそもそもネットの使い方を間違ってるんだよな
ネット嫌いの職人気取りながら人一倍ネットで陰口書いてきたから
Twitterでも酷いもんだった
自分を律することが出来ない年寄りが増えてるが、普通にコミュニケーション出来ない人はネットで身を滅ぼす

616:pH7.74
16/02/08 19:38:20.75 ZNnsrId4.net
まだ矢の話題か・・・
初心者の問いには答える奴は少ないけどバッシングは盛り上がるね
2ちゃんねるで叩いてるのも目くそ鼻くそ、同じ穴のむじなじゃない?
もうごちそうさまって感じ

617:pH7.74
16/02/08 20:43:02.08 g+RKLc9F.net
何で愚痴とか文句しか書けない性格なのに
HP ブログ ツイッター フェイスブック 4つも手を出しちゃったんだよ

618:pH7.74
16/02/08 21:46:07.16 GS5EB+2R.net
ここで老害とか言ってる奴も老害になる素質十分だね
未来の老害予備軍だよな

619:pH7.74
16/02/08 21:54:37.47 H2kz6OYF.net
ブログやツイッターで陰口ネチネチ書くのは1人しかいないよ
狭いディスカス業界だが老害と呼べるのはあの辺数人だけ

620:pH7.74
16/02/08 21:59:26.35 ppg3li/1.net
>>581
そういう性格だからネットにはまったとも言える

621:pH7.74
16/02/08 22:02:45.61 k9DOM3+3.net
4つもSNSやってる暇があるならもっと一生懸命ディスカスに取り組めば良かったのに。

622:pH7.74
16/02/08 22:04:37.16 GyTY5G1N.net
つまらん話ばかりだねえ又万田ハンとか来てくれないかねえ

623:pH7.74
16/02/09 17:40:12.12 +HEQHx9l.net
ディスカスってブラックホール使ったらダメなの?

624:pH7.74
16/02/09 21:11:12.29 KVfZcC0r.net
ダメなことはないが、金の無駄。
透明度をあげたいのなら、水づくりから。

625:pH7.74
16/02/09 22:06:35.63 7r6e/ufp.net
炭が良くないって言い張ってるやついるけど我が家では平気

626:pH7.74
16/02/09 23:03:32.60 1xvhFFIZ.net
淡水魚で、添加材や自家製のエサをすすめてくるやつは信用してない

627:pH7.74
16/02/12 16:14:34.65 b7QciVt9.net
ディスカスは乾燥フードにしたら何もすることなくなっちゃうからわざわざハンバーグ作ってる
毎日の水換え、給餌はもはやイスラム教徒のお祈りレベルに深く生活に根差すよね

628:pH7.74
16/02/13 09:01:39.78 +iBGvpxg.net
誰か叩いてないと盛り上がらないのかよ・・・
砂漠だね

629:pH7.74
16/02/13 09:10:08.66 do/W0Eak.net
燃料投下はピラニアに餌あげるみたいで楽しい

630:pH7.74
16/02/13 18:53:34.63 mFZ3tT4J.net
人生50年過ごしたら、もうすこし丸くなるのに、ならないのは馬鹿なの?

631:pH7.74
16/02/13 20:09:22.66 JL7jC9Jg.net
ディスカスってさぁ改良種の安いのは結構回転よく売れてるようで飼ってる人もまぁまぁいそうだけど全然スレが盛り上がらないのは何故なのか。
やっぱ書き込む前にこの殺伐としたスレの雰囲気を察知して書き込み控えるんかな

632:pH7.74
16/02/13 20:23:17.05 U/Vn5CBr.net
え?
回転よく売れてないから店が潰れまくってるし、売れない鬱憤でヤケクソみたいなブログ書いてるんだろ

633:pH7.74
16/02/13 21:11:25.84 JL7jC9Jg.net
改良種といってもほんとに1万以下とか3匹5000円とかのことだぞ?
まぁこんなものが売れても売り上げに何の貢献もしないことは確かだが、よく売れてると思うんだけどなぜかスレは過疎いよねって事
ディスカス飼育始めましたっていうような初心者の質問もほぼ皆無だし

634:pH7.74
16/02/13 21:26:21.77 Ck4ZoDS+.net
質問したところで「代わり映えのない質問」だの「無理やり盛り上げようとしてる」だの「所詮ディスカスは浅い」だのと捻くれた返答しか返ってこないだろ

635:pH7.74
16/02/14 06:04:41.79 PPjwal4T.net
なんか高いハンバーグ与えようが乙姫与えようが全然大きくならない。
正直毛嫌いされてる赤虫が一番成長早いな・・

636:pH7.74
16/02/14 08:39:36.10 pMuyB4r2.net
オクで産卵筒がめっちゃ高くなってるんだか
なんでかわかる?
普通の産卵筒だと思うんだが?

637:pH7.74
16/02/14 13:21:45.47 TA/xQ7ow.net
無理やり盛り上げようとしてる

638:pH7.74
16/02/14 13:35:17.37 iavPpV6E.net
影での叩きや粘着荒らしよりはマシだよ
>>600
安産祈願のお守り付いてないか?

639:pH7.74
16/02/14 16:04:23.22 fBmJ8DcG.net
ディスカスショップオーナーはスレ盛り上げろよ、お前らの商売だろ。文句ばっかりいちゃもん皮肉ばっか並べてちゃ人も来ねーし益々経営は厳しくなるぞ

640:pH7.74
16/02/14 16:45:53.06 ro5DYQkC.net
はあ?余計なお世話だよ!
既に盛り上げる気力も余裕も無いわ
もっと買えよカスどもw
盛り上げて欲しかったら一人あたり最低毎月15万はディスカスに使えよ!

641:pH7.74
16/02/14 16:56:12.58 SXhhYxF/.net
繁殖させて安価でヤフオクに出品しててすまんな

642:pH7.74
16/02/14 17:27:03.48 M0A8KGexV
サラリーマンで使える金額は、年間20~30万円ぐらいでしょうね。だから、年間1~2匹の原種購入が精一杯です。だから、月に15万円も使えないんです! 月に15万円も使う趣味なんてありますか!? ギャンブル以外でないでしょう!?

643:pH7.74
16/02/14 17:36:54.01 iavPpV6E.net
足の引っ張り合と愚痴ばかりで
盛り上げた事など無いのに良く言えるよwww
15万だって頭おかしいだろギャグで言ってるのかね
こんな店には1円も使いたくありませんねぇ

644:pH7.74
16/02/14 17:58:19.35 ro5DYQkC.net
いつものバカが釣られてるしw

645:pH7.74
16/02/14 18:07:05.43 bwdFdY4z.net
ディスカス専門店が一件残らず潰れて飼う奴が一人も居なくなっても日本経済に何の影響も及ばさないよな
面白いからみんなでこれから一年間ディスカスに金出すのやめようぜー

646:pH7.74
16/02/14 19:54:41.10 4QwfT6aN.net
客のディスカスを見る目がない、常連客は金落とさない乞食ばかり
他店は客を騙して不当な利益をあげているが、自分は職人気質の不器用な人間だから
昔はよかったなぁ…

647:pH7.74
16/02/14 21:27:42.97 pYzLQwHT.net
いやいや名指しを避けて誰にも分かる嫌味をブログに書くあたり器用なネット職人気質ですわ

648:pH7.74
16/02/15 11:35:37.07 FQCMfzdq.net
>>610
語りもそこまで行くと名人芸ですねぇ
ただ本人には隠れて語る小心者ですから、
本家本元にはチキン呼ばわりされて当然でしょうねぇ

649:pH7.74
16/02/15 21:09:54.96 VALeHI5h.net
ディスカスショップオーナーという肩書きのただの引きこもりが多すぎる

650:pH7.74
16/02/16 00:13:39.47 M4DTOK3r.net
>>612
独白にそこまで過剰反応するってことは少しは自覚があるんだろうな

651:pH7.74
16/02/16 07:20:44.46 UH3w6K3C.net
何を勘違いしてるんだかなぁ
こんなところで粘着してないでアローに直接言えよって事なんだけどねぇ

652:pH7.74
16/02/16 07:31:59.06 mYZQCC3k.net
粘着してるわけではなくて雑談の中で集中的にア○ーの話・批判があがってるだけで
特に問題は無いんじゃないかなっと思う
取り立てて直接ア○ーに言うというまでは話は煮詰まって無いし雑談の範囲内だから
そう熱くならない方がスレのためだと思うの…

653:pH7.74
16/02/16 07:32:32.32 NBEJyt/x.net
何を勘違いしてるんだかなぁ
ブログで粘着してないで相手に直接言えよって事なんだけどねぇ

654:pH7.74
16/02/16 08:40:31.36 UH3w6K3C.net
目くそ鼻くそを笑うって奴だなぁ
やってる事はアローと同じだなぁ

655:pH7.74
16/02/16 12:31:56.67 kljkJk+Q.net
>>618
アローに直接いえよ鼻くそ

656:pH7.74
16/02/16 13:03:38.28 qmZu97Hu.net
やってる事はアローと同じwww
開き直るなよアホ

657:pH7.74
16/02/16 15:01:08.63 B5iNJWFW.net
ライトユーザーを叩いてるヘ


658:ビーユーザーって自分たちがそのコンテンツの足を引っ張ってること気付かないのかな [無断転載禁止]©2ch.net http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455600209/



659:pH7.74
16/02/16 22:19:14.80 iG8OkswX.net
>>619
>>620
日本語理解出来るのか?
文章読解力まるで無し、小学生からやり直せよww

660:pH7.74
16/02/16 22:31:58.02 1gdM9jGX.net
ディスカス屋って倒産したら何が出来るんだろ?
やっぱ派遣工員とかパートタイマーしか無理だよな
今まで客に偉そうにしてたのに年下の正社員に怒られてペコペコする姿を想像すると笑えるw

661:pH7.74
16/02/16 23:03:32.24 NBEJyt/x.net
いい年して派遣は辛いな
でも今まで遊びを仕事にして来たんだからまともな転職はムリ

662:pH7.74
16/02/17 00:58:44.40 qvikooWv.net
>>622
老害顔真っ赤か?
落ち着けよみっともない

663:pH7.74
16/02/17 04:05:48.11 wRSNHzCq.net
辛い思いまでしてそんなもん誰もやらないだろw
国から保護もらって生活する方がマシ。

664:pH7.74
16/02/17 08:52:02.11 8cLVKU60.net
健康体でナマポとか底辺過ぎるw

665:pH7.74
16/02/17 09:06:23.50 wRSNHzCq.net
ディスカス屋で遊んできたわけだから健康体のやつなんていないだろ・・

666:pH7.74
16/02/17 11:31:10.45 AxhFDDKP.net
一般人
仕事を真面目に頑張りディスカスは趣味として楽しむ程度にとどめ、いつでもやめれる。
40代50代になり、会社のポジションもそれなりに高い。
退職金もガッツリ入り夫婦で年金もらえる明るい老後。
一部のディスカス屋
遊びを仕事にしてしまったため、なんのスキルも技術もなく転職困難。
40代50代になっても社会的地位は低いまま。
退職金ゼロ、年金もまともに貰えないが気付いた時は手遅れな年齢。

667:pH7.74
16/02/17 12:17:46.65 wRSNHzCq.net
てかディスカス屋は定年退職してからやりゃいいんじゃね?w

668:pH7.74
16/02/17 12:49:34.67 dabk4ARc.net
毎回この手の話題振る奴居るけど話の落とし所毎回同じだから�


669:「い加減しつこく感じる



670:pH7.74
16/02/17 14:02:12.94 md8ckvdj.net
ほんとお前らワイルドディスカスみてえにいっつもケンカしてるよな。
これだから改良種の方がいいんだよ。ディスカスなんて改良種の安いほうが縄張り意識があまりない分何の苦労もなく育つ。

671:pH7.74
16/02/17 14:26:02.59 AxhFDDKP.net
今日は久しぶりに話題のショップに行ってネット番長の顔見てこようと思ったが、平日は不定期営業になってるのかよw
救済の意味で20万握りしめて全額使うつもりだったのに残念ですわ

672:pH7.74
16/02/17 17:23:52.21 vSZlbRKc.net
20万ならディスカスに使うより北海道旅行行って豪勢な海鮮でも食う方がいいぞ

673:pH7.74
16/02/17 17:32:27.15 AxhFDDKP.net
>>634
確かにw
ここ3年ほどディスカス買ってないからいいかと思ったが冷静に考えると馬鹿だな
店を助ける義理もないし他の事に使うわ

674:pH7.74
16/02/17 20:07:34.70 19Ob1Mjl.net
アローって何が強みなの?
どれもこれも中途半端な魚ばかりのイメージだけど

675:pH7.74
16/02/17 20:40:57.61 u2v+YdbJ.net
WWFFもう終わった?

676:pH7.74
16/02/18 00:01:13.92 L0fEB9XZ.net
>>636
誰よりもネット口撃が強い
おっしゃる通り改良途中みたいな完成度の低い魚ばかり
>>636
新生WWFF もとっくに終わった
というかサニーが引退した時点でWWFF とは呼べないレベルだった

677:pH7.74
16/02/18 01:35:52.41 Pd87MLTC.net
コンテストに中途半端な魚もってんくなって怒ってたのは、自身が中途半端で魚も中途半端だからだろうな
人間、一番嫌いなのは自分自身だ

678:pH7.74
16/02/18 08:37:43.85 PqQflYeH.net
よく○○プロトとか言ってたな
プロトタイプ=試作品
つまり改良途中の未完成品でプロなら販売に値しない魚って事だ
意味わかってるのかね?

679:pH7.74
16/02/18 23:43:35.22 fC0i1geN.net
たまにWWFFが出てくるが、顛末を詳しく知ってるやつはいないの?

680:pH7.74
16/02/20 00:25:51.90 ViZv//tK.net
>>641
ローさんが日本に商談に来た時に従業員が下手こいてかなりの数が死んだことがあったんだが
その時点でWWFFはオワコンになったと俺は認識している。
当然、LEO氏に代わった後のWWFFなぞ名前だけのものという認識。
事故前のWWFFは値段も魚もとんでもなかったが、
今コード番号を付けて売ってるやつはハァ?って感じでしょ。
なのでWWFFは昔すごかったくらいの認識でOKでは?
今のご時世にWR何ちゃらとか、WBなんちゃらなんて言ってるのはインボイスに惹かれて買う人がいるからで
その価値は推して知るべし・・・
また、ローさんがもう一度自分でやろうとしていると某ショップで数年前に聞いたが
その話が本当だとしてもロッキーさん(WWFF全盛期のローさんの片腕)なき今ではいろいろ難しいだろうと思っている。

681:pH7.74
16/02/20 02:32:54.61 AO4gqxEw.net
原種とか地味で汚いの多いのになんであんなもんに何十万も出すの?
安い改良品種のが綺麗だろ。
原種なんて見た目ブルーギルと何ら変わりないだろ

682:pH7.74
16/02/20 08:18:21.53 hv5zTvfH.net
お前の価値観がずれててディスカスを見る目が無いから

683:pH7.74
16/02/20 08:49:48.08 2LBj4GNF.net
ワイルドディスカスがブルーギルにしか見えないとか熱帯魚飼育やめたほうがいいよ
ってか小学生の理科からやり直せよ

684:pH7.74
16/02/20 08:53:33.56 vyb+FBT7.net
>>643
はヤフオクで琵琶湖


685:産ブルーギルをディスカスだぁ!って言いながら買ってる人だからいじめないで



686:pH7.74
16/02/20 22:26:17.51 zAKs3ffm.net
安い改良品種は見た目が下品で気持ち悪い
オバサンの厚化粧みたいな感じ

687:pH7.74
16/02/20 23:04:26.21 GluiaWwK.net
>>642
業界の方かな?詳しいね、ロー氏が連れてきた従業員が持ってきた魚を殺してしまったでおk?
今の番号付きは誰かがインブリードしてるだけってことか、ファームはあるのはあるのかな
サニー氏もパートナーがいたよね、中々闇だから情報がおおぴっらになることはないということか
>>643
ワイルドは汚くない、ただし素晴らしいのは一品モノだから、芸術品と一緒で高値になる
改良はわかりやすく均一で、水槽慣れも早いし人口餌もよく食う
しかしガーッと成長して、いきなり狂ったように調子を崩してみすぼらしくなって、いつか死ぬ
ワイルドは色合いから生き方もごく自然、生き物を飼う業を感じるよ

688:pH7.74
16/02/20 23:21:09.30 ViZv//tK.net
>>648
説明が悪かったようで・・・
ローさんの留守中に従業員がファームのかなりの数の魚をミスして殺したという意味。
つまりその時点で系統がどれほど残ったのかは?なの。
また、現時点でWWFFというファームは存在しない。

689:pH7.74
16/02/20 23:54:12.67 k0JMSGGfW
八代海洋のクルアとイナヌのレベルが良いですね!?
ペットは大丈夫だろうか!?このご時世にワイルド1000匹も売れるんだろうか!?

690:pH7.74
16/02/21 00:20:37.30 s7sB3mQj.net
>>649
あーそりゃ系統途絶えたというそのまんま、サニー氏の胸中はいかんや

691:pH7.74
16/02/21 19:27:22.13 SAk/wzMD.net
ワイルドとか黄色にブルーラインが入ってるだけの魚。これが10万
アホとカモが買う魚

692:pH7.74
16/02/21 20:14:13.01 E50tm3Pp.net
と、試作品ディスカスブリーダーが発狂

693:pH7.74
16/02/21 21:03:48.86 Jwzx7x1/.net
今でもバブル引きずってるやつって社会不適合者多い

694:pH7.74
16/02/21 21:29:46.60 dgfDTPdP.net
原種ってさアマゾンでは例えばグリーンとブルーとかブルーとヘッケルとかで交尾するんだよね?
それでよく改良品種みたくならないでずっと原種ぽくいられるよね
誰か詳しい人いませんか?

695:pH7.74
16/02/21 21:37:10.21 yuiSnXRu.net
実際生息域が被ってるところでは雑種が生まれてるよ

696:pH7.74
16/02/21 22:57:08.03 eHEPERU6.net
南米の土地に足を運んでもいない奴らがシッタカ~~~~~
笑えるわww

697:pH7.74
16/02/21 23:37:26.49 xA+MbpSg.net
一、二回現地に行った程度でどや顔でディスカスを語るアホ

698:pH7.74
16/02/21 23:43:46.79 eHEPERU6.net
聞きかじりで語るなクズ

699:pH7.74
16/02/21 23:54:14.18 E50tm3Pp.net
現地で聞きかじってきたクズが顔真っ赤

700:pH7.74
16/02/21 23:59:50.06 K1sQ0PIW.net
お前らと一緒にするなよな
お前らポルトガル語もスペイン語も理解出来いだろうから
行っても痛い目に会うだけだ
お前らは日本で寝言言ってろよ

701:pH7.74
16/02/22 00:07:43.33 alyx2th6.net
日本語さえ不自由で、日本で痛い目にあってる負け組が言うと説得力あるなw

702:pH7.74
16/02/22 00:07:51.10 PDFC0Mfc.net
お前らディスカスなんて終わったコンテンツで何をギャアギャア騒いでんだよw
ワイルドは捕る奴も売る奴も買う奴も全員環境破壊者のエゴイスト
ブラジルと日本で罰則協定を結んで全員有罪にしろ

703:pH7.74
16/02/22 00:14:10.94 uYZtp7cF.net
No saben de sudamerica, nada.
Pueden decir cualquel cosas en sueno.
Nesecitan saver verguenza bin.
Adeos, tontos.
Duerma bien.

704:pH7.74
16/02/22 00:16:58.64 uYZtp7cF.net
誰が不自由だって?
本当に負け組は誰だろうな
笑えるぜ

705:pH7.74
16/02/22 00:20:36.30 alyx2th6.net
アスペが顔真っ赤になりながら必死にカタカタしてると面白いな
笑えるぜ

706:pH7.74
16/02/22 00:21:53.40 uYZtp7cF.net
脳無しは口負だけだな
負け惜しみは一人前か

707:pH7.74
16/02/22 00:26:45.07 alyx2th6.net
どんどんアスペがヒートアップして日本語が怪しくなってるな
負け組というのがよほどコンプレックスなようでw

708:pH7.74
16/02/22 00:29:05.42 e+55c9/l.net
お前らへたれはいつも他人をからかって楽しんでるんだろ
どうだ、自分が馬鹿にされて楽しいだろ
笑えよ、負け犬のへたれ

709:pH7.74
16/02/22 00:35:05.13 GHQslx78.net
「南米の土地に足を運んでもいない奴らがシッタカ~~~~~
笑えるわww」

「お前らへたれはいつも他人をからかって楽しんでるんだろ
どうだ、自分が馬鹿にされて楽しいだろ
笑えよ、負け犬のへたれ」
老害にネット使わせても録な事にならん
ポルトガル語とスペイン語ねぇ…

710:pH7.74
16/02/22 00:38:00.87 e+55c9/l.net
642は理解出来たかな?
そこに書いて有るけどさ
夢なら何でも言えるんだよ
ネットに依存してないで現実見てちゃんと働けよニート

711:pH7.74
16/02/22 00:43:49.65 0e81eKFs.net
>>671
老害は自己紹介をやめて鏡を見ろ

712:pH7.74
16/02/22 00:46:17.75 zp98Qzve.net
南米各国の公用語もわかって無いんじゃ
話にもなんらないな
馬鹿につける薬は無しだな

713:pH7.74
16/02/22 00:53:08.81 zp98Qzve.net
知ったかぶりは恥をかくだけだぞ
だから笑えるって書いただろ
本当に笑えるクズだな
またそのうち遊んであげるよ
シッタカちゃん、おやすみ

714:pH7.74
16/02/22 00:54:11.14 0e81eKFs.net
なんでこのキチガイは初っぱなからキレてたんだろう
そんなにディスカスに詳しいならやさしく教えてあげればいいじゃん
まぁキチガイには無理か

715:pH7.74
16/02/22 00:59:58.62 GHQslx78.net
老害は世間に唾をはくのが生き甲斐なんだ
そこに意味はない

716:pH7.74
16/02/22 01:50:08.94 TaunpS0Y.net
ディスカスの背びれがギザギザに伸びてきた個体がいるんだけど盆栽みたいにハサミでカットして整えたほうがいいの?
このままだとずっとギザキザのままだけど。
なんでこんな伸び方する個体がいるの?
何故か共通してオレンジやイエロー系の個体ばかりこうなる。

717:pH7.74
16/02/22 03:15:48.99 Bm7xcP+e.net
原種至上主義の愚かなディスカスショップオーナーが必死に書き込みしているな。
あんなもん早く適正価格に落ちればいい。原種いいとこ1万以下が適正だろう。
エンゼルフィッシュもそうであったように。

718:pH7.74
16/02/22 04:11:11.05 ub6kpnkz.net
原種が1万以下になる時は改良は数百円だな
試作品なら数十円w

719:pH7.74
16/02/22 07:21:39.07 zaaas//5.net
ニートは他人に迷惑ばかりかけてないで税金払えるぐらいに働け
クズだな

720:pH7.74
16/02/22 07:36:14.17 BlwtZUPj.net
ID:zaaas//5
底辺ディスカス屋が朝からイライラw

721:pH7.74
16/02/22 08:14:58.87 0e81eKFs.net
まだこのキチガイキレてるのか

722:pH7.74
16/02/22 08:24:07.09 eRK80/uS.net
盛り上がってると思ったらこれですか(笑)

723:pH7.74
16/02/22 12:14:32.81 W48wprk0.net
>>677 そういったピジョン系の魚はヒレおかしくなり易いね
えげつない改良種の宿命

724:pH7.74
16/02/22 17:52:39.18 HJfE95Ch.net
ピジョンはえげつない改良じゃなくて突然変異の賜物で色々おかしい

725:pH7.74
16/02/23 00:29:38.33 G73pJQHZ.net
ピジョンって変異のかたまりで改良のきっかけに相当な効果があるらしいね

726:pH7.74
16/02/23 01:35:47.16 /e3TRbXg.net
切って整えてもまたギザギザに伸びて再生したことあったな。
何度やっても同じだろうと切るのやめた

727:pH7.74
16/02/23 10:50:03.86 OMJk38Mj.net
不思議とグリーンディスカスだけは飽きないなぁ
何年見ても綺麗だと思える

728:pH7.74
16/02/23 11:34:52.33 opZrmdZJ.net
>>688
わかる
グリーンが一番好きだわ

729:pH7.74
16/02/25 08:11:39.42 Fqthtqd/p
今シーズンは、グリーンの当たり年ですね?

730:pH7.74
16/02/25 09:30:38.17 OjXh5U76.net
ショップとかで見掛ける分厚くてデカイディスカスいるけど何年ぐらいであんなでかく育つの?
たとえば10センチぐらいの買ってきて何年かかる?
てか全てのディスカスがあんな育つもんなんかね。

731:pH7.74
16/02/25 16:58:39.34 ccmJbLwL.net
10センチくらいのはひねてるんじゃないか?
5センチくらいの稚魚のほうが可能性ありそう
血統もありそうだし

732:pH7.74
16/02/25 22:37:37.72 cRQWsXsk.net
グリーンもいいけどへッケルも好き

733:pH7.74
16/02/26 13:05:49.99 lolin3th.net
No saben de sudamerica, nada.
Pueden decir cualquel cosas en sueno.
Nesecitan saver verguenza bin.
Adeos, tontos.
Duerma bien.

734:pH7.74
16/02/26 15:12:30.97 58DZUa4G.net
「南米の土地に足を運んでもいない奴らがシッタカ~~~~~
笑えるわww」

「お前らへたれはいつも他人をからかって楽しんでるんだろ
どうだ、自分が馬鹿にされて楽しいだろ
笑えよ、負け犬のへたれ」

735:pH7.74
16/02/26 17:07:29.77 ucpXZWyW.net
最低でも90規格、高さ45以上が必要と聞いて諦めました

736:pH7.74
16/02/26 18:44:56.08 5MEnyYzl.net
ディスカスなんてエンゼルとたいしてかわならいのになぁ

737:pH7.74
16/02/26 22:55:07.30 +VLw5Im5s
全然違いますよ!!何処が変わらないのですか?

738:pH7.74
16/02/27 10:59:03.33 FoOFObrk.net
クソスレ

739:pH7.74
16/02/27 13:28:07.86 8JH2diXW.net
えっ俺45cm水槽で混泳してるけど何ともないよ
幼魚が大きくなってきたら60cm水槽に移す予定

740:pH7.74
16/02/28 11:57:59.76 NoOR57HO.net
円盤パラダイスのblogなくなったみたいだけど、ディスカス飼育止めたのかな?
お気に入りのblogだったので、残念だなー

741:pH7.74
16/02/28 12:22:18.74 CNFRn/Zjb
もう、かなり前からなくなっているよ!!

742:pH7.74
16/02/28 23:29:06.16 CNFRn/Zjb
今年はどこもかしこもグリーンばっかだな!?

743:pH7.74
16/03/01 23:09:51.04 DsDHydvR.net
少し前WWFFについて教えてくれたひとみてるかな
レオ・ローは広大なファームを閉じて大損害だったのだろうか、復帰を考えているとか書いてたけど
また、サニー氏はもう関わらないのだろうか、一回も見たことさえないんだよねあそこの魚

744:pH7.74
16/03/02 07:12:13.42 FxwU43Dp.net
何か色々ごちゃごちゃになっているみたい。
ローさんとサニーは同じ人です。
人によって呼び方が違うので呼び方でその人の立ち位置がわかります。
レオ氏はなくなりました。
金銭的ななことは他人様のことなので・・・
wwffの魚が見たいと言われていますが今の時代にはもう無理です。
20世紀の時点で累代繁殖の問題があったわけですから・・・
ぱち物を売ってる所なら・・・

745:pH7.74
16/03/02 22:30:48.97 f2TuTkg5.net
早速レスありがとうございます、同一人物とは?文化圏が違うからそういうこともあるのでしょうか
WWFFは既に伝説、過去なんですね、'08くらいまでは記事や広告があった気がしますが
水産学を専攻して活かして活躍されて、著書の和訳が出てこないかな
ワットレイ氏ももうお年だし、一度底を突く世界かもしれないですね

746:pH7.74
16/03/03 02:32:58.41 ikDYwH+W.net
ローウィンヤットサニーとレオローって人は別人じゃないかな…

747:pH7.74
16/03/03 07:54:31.64 zJM1U


748:ZSL.net



749:pH7.74
16/03/03 13:11:59.23 QQlrEciI.net
>>708
魚導入してまもなくは怯えるのはしょうがない
水槽をどうやって立ちあげたかわからないけど、水ができてないうちから魚を導入すると結構こじれる
餌食べてるなら時間が解決してくれるだろうから下手に弄らない方がいい

750:sage
16/03/03 13:36:33.59 dFN6lUjX.net
>>704
申し訳ない
スマホで見たらレオ ローとなっていて・が消えていました。
サニーとレオがごっちゃになっていました。

751:pH7.74
16/03/03 15:54:31.97 rX/TMgZp.net
シクリッド自体が今はあまり売れてないが
ペットとしてはシクリッドのほうが、楽しめる

752:pH7.74
16/03/03 19:24:00.18 zJM1UZSL.net
>>709
立ち上げはかなりテケトー。。。
別水槽から水半分持ってきてろくにから回しせずにって感じ
亜硝酸テスターないし毒状況不明TDS計では100ppm前後
残餌掃除に毎日5分の一くらい替えてるけど多いほうがいいのかな緩衝材少ないし
ハンバーグはそこそにに食いがいい赤虫中心を朝晩2回
ドライフードつつくのもいるけど全部ではないし何故か一番でかいのが萎縮がち。。。
実は2週くらい前先行して入れた一番小さいブルーダイヤ(テストフィッシュ)が
一番元気に見える(明らかに青くなってだいたい腹パンパン、ピンセットから直で食う)
他はアルビノだからか食いが下手でだいたい取られてる気も
ドライフード食ってる奴は縄張り確保したのかあまり動かない
隠れながら見てるとそれぞれ泳ぎだすが近づくと逃げる
慣れてほしいなぁ。。。てか気が気じゃないけど過干渉はよくないんだろうなあ

753:pH7.74
16/03/04 16:21:52.06 LvewjP+r.net
水槽を新聞紙で包んで見えなくして、逆に水槽を軽く叩いたりして音を立てながらエサをあげ続けると怯えなくなる
徐々に新聞紙を剥がしていって隠れてない面積を大きくしていくとよい あくまでも経験則だけどね 参考までに

754:pH7.74
16/03/06 10:40:57.09 ytnxYxrD.net
青系のディスカスだけ飼おうと思ってるんだけど
バックスクリーンと底は何色がいちばんディスカス綺麗に見える?
おすすめ照明もあったらおしえてーLEDで

755:pH7.74
16/03/07 02:28:44.32 JvabhR19.net
おとひめの評価と適合サイズ希望。ちな>>708
初期不安定期は乗り切ったかな。。
恐る恐る目の前でえさ食うやつも出てきたがクレクレには至らない
最初は誰も目もくれなかったハンバーグが人気に
傍目にも序列がわかる・・・カーストは宿命としても成長不良は避けたいなあ

756:pH7.74
16/03/08 15:31:58.86 XnCw695j.net
もしかしてワイルドディスカスってあまり大きくならない?

757:pH7.74
16/03/08 15:55:21.72 WMwFir/R.net
大きくならんなー。と、サイズを計ることを忘れた頃に
大きくなりだすのもいるよ。

758:pH7.74
16/03/08 16:08:52.99 WMwFir/R.net
答えが無いこと書いてた。
自分で今まで飼育してきてでかくなったのは
アレンカーやヤムンダのワイルド。20cm
グリーン系は自分の腕がないんだろうけど17~18cmくらい。
適当に頭数揃えてた時は
13cmくらいで止まるのもいた。
こんな感じです。

759:pH7.74
16/03/10 02:57:11.07 iffiiiTX.net
ディスカスの仔が生まれて毎日二回全換水するのが色々とキツくなってきた
マイクロバブル濾過の話は結局どうなったんだろう
上手くいかなかったのかなー

760:pH7.74
16/03/10 08:07:27.11 PxnB+YVZ.net
マイクロバブルは考案者が隠居しちゃったからその後不明だよ

761:pH7.74
16/03/10 09:37:43.32 g4Im3P+R.net
特許を取ったという噂は聞いたが
山登りなんざ何が楽しいのかね?

762:pH7.74
16/03/10 15:33:26.19 Q+EJ7nlS.net
普通の人がディスカスなんて何がおもしろいのかね?と思うのと同じじゃね。
バックスクリーンとかマイクロバブルとか岩魚さんの発想力に期待してたんだけど辞めたのは残念。

763:pH7.74
16/03/10 21:39:26.03 8ANlrGCl.net
うまくいかなかったから止めたにきまってんだろうがww

764:pH7.74
16/03/11 00:10:28.83 EPTYDSv0.net
岩魚さん新しいブログやってるね
ずいぶん羽振り良さそうだな

765:pH7.74
16/03/11 00:41:28.05 EQ3aJpv2.net
>>724
山岳写真のためだけにジープチェロキーか~w

766:pH7.74
16/03/11 09:47:23.97 0mX+AuFC.net
趣味を仕事にしないのが成功の秘訣だなw

767:pH7.74
16/03/11 22:44:30.18 nCs5n4tF.net
岩男はこんなクソな趣味とオサラバしてもっと楽しい世界見つけたんだろ
探し出してまで執着する意味がわからんし

768:pH7.74
16/03/11 23:23:45.91 Q31X2TUD.net
もうディスカスなんざ人の噂くらいしか話題も無いからな~。
金持ってる社長とか異業種の技術者とか新しい試みを発信する人は例外なく叩かれる。
下手するとディスカス業界の主導権握られるからな。
おかげでここ20年ディスカス飼育の進歩は止まったまんまで業界は衰退の一途。

769:pH7.74
16/03/12 00:35:24.39 sqMTrfRk.net
ディスカスショップで新しい提案する店とか無いからなー
強いて言えばチャオが餌やらバクテリアやら提案してるが、あれも普通に売ってる商品の宣伝だしな
悪口陰口が商品の店より全然いいがw

770:pH7.74
16/03/12 10:28:31.40 1ALnBCKs.net
チャオのおっさんよく喋るよな~初めて行ったのに2時間ぐらい喋ってたな
まぁこっちも嫌とかじゃないから別にいいんだけど

771:pH7.74
16/03/12 10:41:08.20 OGLQc2h/.net
このスレでよく名前が出る岩魚さんて何者?業界関係者?
初心者でよくわからんのですまん教えて

772:pH7.74
16/03/12 13:41:24.74 OGLQc2h/.net
>>731
業界人じゃなくて機械設計の事務所やってる人
元自動車メーカーの技術者だったらしい
自分で設計したマイクロバブル応用の濾過装置をテストしてブログに上げてた
特許を取ったかは知らんが図面もアップしてたな
コバルトの自家繁殖系統を作ってたけどディスカスを止めて今は登山やってる
写真の腕前はプロ並でディスカスコンテストで講師とかもやってた
ブログの更新が半年以上無い
以上、本人のブログ情報から

773:pH7.74
16/03/12 13:44:34.83 OGLQc2h/.net
自己レスすまん
調べて自己解決しました

774:pH7.74
16/03/12 14:02:11.75 E2J4S+FY.net
引退した個人の情報晒すなよw
本人もこんなところで名前出されて迷惑だろ

775:pH7.74
16/03/12 14:09:23.14 OGLQc2h/.net
>>734
すまん
興味があってネット検索掛けたらブログがあったもんで
でも全部ブログに書いてる内容だから個人情報の暴露ではないよ
以前はこういう人もいたんだなって

776:pH7.74
16/03/12 14:35:47.39 GWw9VZcE.net
惜しい人を無くしたw
誰かパクリで商品化しろよ

777:pH7.74
16/03/12 17:00:16.99 OGLQc2h/.net
俺がパクってもいいが特許侵害で叩かれるかな?
設計とかできないからアイディアだけメーカーに売り込む

778:pH7.74
16/03/12 17:24:54.32 xN/xeWPu.net
>>737
特許が何か理解してる?
仮に岩魚さんが特許取得してなくてもブログで実用化公開してるのは2年前
公開されてる技術は他人がパクって特許を取っても無効にできる
モラル的にもアウトで叩かれるの必至

779:pH7.74
16/03/13 15:36:51.05 ZmaVprq1.net
ディスカスってむなしい趣味だよな
ふと全ての水槽を撤去して全部忘れてしまいたい衝動にかられる人は多いはず

780:pH7.74
16/03/13 16:50:42.93 ROtT6Bne.net
水槽置いて飼い始めたらおいそれと止めれなくなるからな
餌やり水替えは強制労働だし電気代水道代は強制徴収で途中で休止もできない
処分しようにもショップも引き取りたがらない

781:pH7.74
16/03/13 18:08:13.34 z4ywXovo.net
正直ディスカスはもう止めたい
飼育してても楽しくない
惰性で飼い続けてるけど他の趣味が楽しそうに見える

782:pH7.74
16/03/13 20:02:34.45 JqYSwtbR.net
ディスカス飼育してるとTVゲームで経験値をためる作業を思い出す
何にも楽しくないの義務感でひたすら同じことを繰り返し、いつしか心を無にして手だけを動かすようになる
TVゲームならここら辺で「俺はいったい貴重な時間を無駄にして何をやってるのか?」と素にもどってパッタリとやらなくなるが、
ディスカスは生き物
良心が生き物を簡単に手放す事を許さないし、ましてや殺処分などもっての他
気分をかえて同好の士とディスカスについて熱く語り合いたいが、口からでるのはディスカスの事よりも人の陰口
とっくに割りきっていたと思っていた、生き物を飼うという罪悪感も、
消えては現れの繰り返しでその思いは日増しに質量を増す
ゲームクリアするのはいつなのか

783:pH7.74
16/03/13 22:07:45.69 dOaEbE2gF
確かにそうなのかも知れないが、コンディションが良くて優雅に泳ぐ姿は疲れを忘れさせてくれますよ~

784:pH7.74
16/03/13 22:21:54.97 z4ywXovo.net
確かにTVゲームとディスカスは人生の貴重な時間を消耗させるよな
ディスカスに入れ込んでる人ほど、綺麗事を言っても根底にあるのは欲
人に見せびらかしたい、自慢したい、称賛されたい
始末が悪いことにどんなにディスカスを買っても欲を満足させる事はできない
エネルギーの浪費、アマゾンの環境破壊、動物虐待と引き換えに欲を飼い続ける愚かさ
気付いた人から止めていく

785:pH7.74
16/03/13 22:47:05.39 BWuDf0ab.net
神経質じゃなくエンゼル感覚で飼えるなら売れるのにな

786:万田はん
16/03/13 22:49:16.42 W0yw0v0q.net
人に見せびらかしたい、そしてコンテストで上位に入りたい
そんな事がモチベーションやったらつらいですやろなあ
どんな個体でもええから自分で繁殖したディスカスを
愛でる事が出来たらそれこそが到達点やとわしは思っておりまっせ


787:^^



788:pH7.74
16/03/13 23:02:58.28 Un5zQ8W0.net
>>746
小言店主のコンテスト論を全否定かw

789:pH7.74
16/03/13 23:20:03.20 dOaEbE2gF
チャオ、方向転換だね!?あんなにドイツ魚輸入して売れるんだろうか!? チャオがワイルド辞めたらもう、日本には錆の代理店無くなるね!! 何れ、風船と海洋だけになるのかな?

790:万田はん
16/03/13 23:14:57.99 W0yw0v0q.net
>>747 勿論全否定でおます^^

791:pH7.74
16/03/14 08:11:25.76 RMaAaNwX.net
近頃のは模様 発色もイマイチなのが売られている

792:pH7.74
16/03/15 05:50:10.09 CRi9jx/Z.net
ワビサビってもんがわかんないのか

793:pH7.74
16/03/15 13:15:54.82 RBVD4Uw9z
安売りで買い漁ったワイルド個体を飼い込んで
ボッタクリ価格のワイルドを超える体格・発色に育て上げるのが
最近のディスカス飼育のモチベ維持法です

794:pH7.74
16/03/15 21:16:37.63 Jt1uwkGAs
タケオさんはそうじゃないぜ!!一度、行ってみんさい!!

795:pH7.74
16/03/16 09:45:30.54 Tib6YjYzD
>>748
ただ単にワイルドの入荷シーズンが終わっただけの事だろ。

796:pH7.74
16/03/16 23:54:25.16 DME5fnYX1
そうじゃないぜ、昨シーズンとの違いが、わかりませんか? グリーン主体になっているのももしかしてきずいてないの?ワイルドも売れないからでは有りませんか?

797:pH7.74
16/03/18 00:35:49.51 BHFDfaoa7
ワイルドの個体に5万、10万出す おバカが減ったのは何より

798:pH7.74
16/03/18 21:29:53.39 HjwQQIyY+
出してますよ、だって魅力があるもん!?

799:pH7.74
16/03/19 00:53:56.39 ByU5/8Kr.net
ディスカスってクソやな
赤虫には飛び付くくせに人工飼料に見向きもしないやつおるから
食わせるために人工餌しか与えんかったらなにも食わず10日後に死んだわ
握りこぶしぐらいの大きさあるやつやったのにそんな弱いんか

800:pH7.74
16/03/19 23:39:17.09 QotJ9t6Nc
おまえ餌付けに工夫なさすぎ
ワイルドだろうがタンクブリだろうが餌付けの仕方を知っていれば
その日の内に人口飼料の餌付け可能

801:pH7.74
16/03/20 03:43:15.52 9x8c8ii8.net
10日絶食したくらいじゃ死なん
別に原因やろ

802:pH7.74
16/03/20 21:07:59.98 ZV83st92.net
エサの選り好みしたりイジメをしたり、一見酷いんだけど、知性があるからこそなんだよね
意見はわかれると思うけど、俺は金魚が何でも適当に口にするのを見て引くときもある
大きな体表に調子があらわれるから、状態がきまったのを見ると最高

803:pH7.74
16/03/20 22:50:05.79 0ORaHybSk
風船の20周年セールにいってきたよ、風船でもあの状況 ! もう、アクア業界は駄目だろう!?

804:pH7.74
16/03/21 17:18:06.77 4XLuSnvv.net
混泳水槽で2、3匹、水温は25度前後、水換えは週一…みたいな飼い方はできないんですかね?

805:pH7.74
16/03/21 19:22:54.98 YLnRL0kY.net
チャオのおっさんディスカスのケンカや虐めは見ていると楽しいとか抜かしやがってるけど楽しいわけねえんだよなぁ。
ガチのケンカはすごいぞこいつら、身体中ボロボロになってもまだやるで。
その時入れたディスカスが暴君のしょうもないやつでそいつのせいで水槽のパワーバランス崩壊、みんなピリピリしだして普段温厚なやつまでキレ出した。
温厚なボスの逆鱗に�


806:Gれ、暴君が逆に殺されかけてたのでしょうがなく別水槽へ。 ほんの数十分で鱗がズタボロにされ瀕死、今は一人水槽で元気してるw



807:pH7.74
16/03/21 20:04:39.41 B6BERWO9N
八代海洋のロイヤルブルー凄いですね!?
皆さん見てください、凄いロイヤルラインです。

808:pH7.74
16/03/21 20:05:53.78 B6BERWO9N
暴君なので処刑ですね!?

809:pH7.74
16/03/22 08:13:04.85 xQkpJfjB.net
まぁ、そう言わないと売れないからw
ブログ見ててもちょっと余裕無くなってきてね?
錆びとつるんでうまくいってるとこってあるんかね?

810:pH7.74
16/03/22 15:26:44.95 GOUW5Bec.net
>>763
人工飼料を食べてくれればかなり水換えの頻度は減らせるけど週一っていうのは難しいんじゃないかな?
まぁ餌をかなり制限して水換えの日に集中的に餌を与えれば餓死はしないだろうけど水槽はコケだらけになると思う
少ない数で飼育すると虐めも心配だなぁ
水温は28度以下にしたことがないからわかんないな

811:pH7.74
16/03/22 15:57:13.19 gkdN3/rv.net
うちディスカス2匹、コンゴテトラ11匹入ってる60でブルカミア水槽
水かえ3ヶ月してないけど安定してるようだ

812:730
16/03/22 16:20:27.02 G/XgJiCO.net
>>769
すごいね
頭を柔らかく柔軟にこたえたつもりだったが、俺はまだまだ固定観念に縛られてるみたいだ
もし気が向いたらその水槽をアップしてみてほしいな

813:pH7.74
16/03/22 19:52:13.65 MSkVw9QFg
当方、90cm標準水槽で成魚6匹で、餌は、赤虫と人工飼料で、週一の水かえですよ。半分以上は替えてますが…私の経験では、やはりハンバーグの影響は大きいです。

814:pH7.74
16/03/23 03:14:34.19 mBoN06sw.net
25度で飼ってるけど平気
上部フィルターでペパーミント栽培してる
ろ材はパミスw
餌は金魚にあげる青い箱のエンゼルww

815:pH7.74
16/03/23 16:56:55.11 hwIM7Rgl.net
くっさ

816:pH7.74
16/03/23 18:28:12.40 9cDGa5qz.net
イジメ
人工餌
水替え
25度飼育
いつも同じ質問と同じ答え
10年くらい同じ奴が質問と答え書いてる

817:pH7.74
16/03/23 20:26:19.90 3weY4t93.net
同じ質問じゃいけませんか?
他の生体のスレだって似たようなものですよ
貴方はプロなのかもしれませんが、知識のない人だっているでしょう
初心者に対して閉鎖的で高圧的、そんなだからディスカスは斜陽呼ばわりされるんじゃありませんか?
それともなんですか? お金のかからない飼育方法が広まると都合が悪いんですかね?

818:pH7.74
16/03/23 21:04:22.40 oMNx+sIk.net
>>774
馬鹿が
お前みたいなクソがスレを廃れさせてんだよな

819:pH7.74
16/03/23 21:39:05.78 iHWphd/O.net
ネットでグダグダ言ってないで店に来いよオタクどもw
ディスカスは人に見せてナンボだ
飼育を楽しむもんじゃねーんだよ

820:pH7.74
16/03/23 23:04:19.77 63IBicMD.net
>>777
来いと書いておられるのでショップの方ですね。
お店におうかがいしたいのでショップの名前を教えてください。

821:pH7.74
16/03/24 16:26:08.87 xU++NpKn.net
>>777
行けではなく来いですか…
経営は厳しそうですねぇ

822:pH7.74
16/03/24 17:58:28.33 /isDM0Y/.net
客をオタク呼ばわりした挙句
自分の価値観を押し付けてくるなんて
ディスカスショップって本当に最低ですね
興味ありましたが、もう飼いません

823:pH7.74
16/03/24 22:29:30.81 0VqnwtDux
777は愉快犯に決まっているじゃん!? 780もショップを祭り挙げないで!!もともと


824:飼う気がねーくせに!!このロリカリア野郎が…



825:pH7.74
16/03/25 11:27:22.93 +loHVPU1.net
なんじゃこのプロレス

826:pH7.74
16/03/25 16:46:03.14 08DiMHL4.net
ナニコラタココラ!

827:pH7.74
16/03/26 09:25:47.15 npLEZMlj.net
これがアローワールド

828:pH7.74
16/03/28 16:32:14.44 JtM4Yogm.net
お互いに体で水あおぎあうディスカスの喧嘩かわいい

829:pH7.74
16/03/28 16:48:31.75 KVbIesWq.net
気持ち悪・・

830:pH7.74
16/03/28 17:10:18.95 EvCKstzj.net
本気の喧嘩はそんなに生温いもんじゃない
体表にハッキリと口の形が残るくらい猛突進して噛み付く
もう片方が張り合おうもんなら水槽全体のディスカスが驚いて突進しまくって
全身ズタボロになった挙句、怯えて片隅に折り重なる
かわいいとは程遠いメンドクサイ魚だよ

831:pH7.74
16/03/29 03:10:18.54 UPlQ5RxN.net
怯えがひどいとか書いてた初心者だが
亜硝酸出てた(ヽ'ω`)
2匹落ちたうわーん
速攻算定水草モサモサソイル水槽に移したら持ち直したが
成長に影響ないかなあ

832:pH7.74
16/03/29 04:54:27.83 O47IhdPp.net
本当は水槽でディスカスを飼うなんて無理なんだろうな
人間をカプセルホテルで一生を過ごさせるみたいなものなんだろう
悪魔の所業だ
自分の水槽のディスカスはこれ以上ふやさない

833:pH7.74
16/03/29 10:23:13.12 YnPCWKSs.net
飼うの止めたい下魚

834:pH7.74
16/03/29 12:30:15.27 5I5uYpkm.net
と言いながら強制されてもいないのに止められない
後でとオバケは出たためしがないって言うからな
所詮2ちゃんねる、ネットクズの集まりか

835:pH7.74
16/03/29 12:34:06.50 2k+PSxqb.net
>>791
日本語が不自由すぎてわろた
引きこもりは外にでなさい

836:pH7.74
16/03/29 12:38:43.01 5I5uYpkm.net
諺を知らない無知ですか

837:pH7.74
16/03/29 12:42:04.80 BeO5Jb0b.net
所詮2ちゃんねる
すぐに顔真っ赤になるキッズ(いい大人)の集まりか

838:pH7.74
16/03/29 12:42:43.86 VZW5yASi.net
ニートは働きなさい

839:pH7.74
16/03/29 12:48:18.54 GQYwjwPO.net
あ、春休みのお子ちゃまだったか
諺知らないのも無理ないね

840:pH7.74
16/03/29 12:53:13.10 hJSq8s0m.net
本当に無知なネットクズばかり
馬鹿過ぎ

841:pH7.74
16/03/29 12:57:20.82 CB92vLZj.net
キッズ(いい大人)の怒りがおさまらない様子
万年春休みのお前に始業式は来るのかw

842:pH7.74
16/03/29 13:01:15.52 fsbJJ7oF.net
自己紹介はもういいよニート君
仕事だからね
もう遊べないのわかったか

843:pH7.74
16/03/29 13:16:16.88 GAKSQp6b.net
ニートですらない無職「自己紹介はもういいよニート君
仕事だからね
もう遊べないのわかったか」
これは面白い

844:pH7.74
16/03/29 15:27:27.58 KTrPCu72.net
>>763出来るよ!!外気温が暑くなる夏に買う、飼い始めると良いよ。暑くなる前に100リットル位の水槽で水をガッチリるとさらに良いよ。

845:pH7.74
16/03/29 18:03:35.17 rALxwhMJ.net
なんか伸びてると思ったらこの有様だよ
話題がないならディスカスうpして欲しいな
でもそれはそれで荒れるんかな

846:pH7.74
16/03/29 20:34:17.56 5c+2hLkj.net
嫌なら飼わない飼えないなら譲渡するなり売れば良いだけ
口先男は言う事は出来ても実行は出来ないんだろ
実際飼育してるかも怪しいよな
引き止めないからさ、本当に飼育を止められるなら
"ディスカス飼うの止めたい"とかは報告無しで止めて良いよ

847:pH7.74
16/03/29 21:27:00.57 vh3JBMfn.net
あえて言おう
俺もディスカス止めたい


つまらないから

848:pH7.74
16/03/29 21:36:19.92 krdjnPc1.net
あのショップそろそろ潰れたかな?

849:pH7.74
16/03/29 21:48:54.44 TEFyaTya.net
>>803
ガキみたいな癇癪おこすなよアホ

850:pH7.74
16/03/29 22:15:15.86 z5kzUtLI.net
>>805
あのショップ潰れたら店主の過激発言煽ったり賛同してた常連はどうすんのかな?
他店の悪口さんざん言って来たんだから、恥ずかしくて今さら他の店に行けないよな

851:pH7.74
16/03/29 22:23:32.01 P1inp7yw.net
ショップに電話すれば営業してるかわかりますからねー
ママに電話してもらってくださいねー

852:pH7.74
16/03/29 22:29:40.42 /MgR5u/U.net
>>806
当然の事言われて口先男は口だけじゃなくて顔も真っ赤か

853:pH7.74
16/03/29 22:41:19.35 Stxgm/Tr.net
>>809
あんまり発狂すんなよ無職

854:pH7.74
16/03/29 22:47:20.53 a+WbF+bW.net
あのゴミショップはつぶれて欲しい

855:pH7.74
16/03/29 22:50:49.03 krdjnPc1.net
素人目に見ても良くない魚はネットで自画自賛しても売れなかった
努力もせずに他所を貶しめて自分を上げようとしたが、一般客がドン引きして売り上げ激減
ディスカス下火になろうが地震来ようがコツコツ努力して良い魚を売る店は良い客が付くし繁盛してる

856:pH7.74
16/03/29 22:57:42.94 wObLgxQI.net
>>810
スレッシュホールドも付いてない1bit頭は自分と同類扱いしか出来ないんだな

857:pH7.74
16/03/29 22:59:11.75 UaZxGns+.net
>>813
知的障害者が自己紹介しだしてワロタ

858:pH7.74
16/03/29 23:04:21.11 xkR+gdj/.net
無知で何の取り柄も無いニートには言われたくないね
出来るのはネットでのスラング位か
大したもんだな
もうすぐお前が立派な無職になれそうじゃん

859:pH7.74
16/03/29 23:04:50.52 vh3JBMfn.net
>>814
自作自演で某ショップの話題を逸らそうとしてる工作員にしか見えないw

860:pH7.74
16/03/29 23:11:07.63 RlzfGluq.net
だからネットクズって言われるんだよ
スレッシュホールドもわからんか
当然、オシロで自分の頭の波形見ろと言っても理解出来ないよな
本当にネットとディスカス馬鹿だよ

861:pH7.74
16/03/29 23:14:20.32 w3Gvsru4.net
無職「無知で何の取り柄も無いニートには言われたくないね
出来るのはネットでのスラング位か
大したもんだな
もうすぐお前が立派な無職になれそうじゃん」
この馬鹿がいうと説得力あるな

862:pH7.74
16/03/29 23:16:58.51 Y0jr8ynO.net
知的障害者「スレッシュホールドガー!!オシロスコープガー!!」
知的障害者の言うことは突飛で面白いなw

863:pH7.74
16/03/30 00:55:12.55 /mFwicPY.net
>>804
止めちまえ止めちまえ、おもんないなら止めちまえ
まじスッキリするぜ

864:pH7.74
16/03/30 01:08:27.12 YtBoVbJ+.net
食物連鎖処分なら無駄にならずに合理的

865:pH7.74
16/03/30 14:24:51.70 9Sg5xbuS.net
これだけは言える
ワイルドだけは飼うな だ。縄張り意識強くケンカケンカでくっそめんどくさいし人工飼料にも全然慣れずいっこうに食わない。
一方改良はすぐ人工飼料喰ったしケンカもほとんどしない。

866:pH7.74
16/03/31 12:59:07.18 JPMyO+5z.net
>>822
それだけは絶対ない
改良品種の方が温室育ちしてるせいで、怯えにクソ弱くてすぐに拒食になってガレて落ちる
基本的に同サイズでの飼育環境


867:だったせいか、小さい個体に対しては執拗に苛め続ける ワイルドの方は水の状態さえよけりゃ、水槽をドンドン叩いても臆することなく餌をねだりに寄ってくるから 断然飼いやすいわ



868:pH7.74
16/03/31 14:31:36.12 JCv8eqMY.net
これだけは言える
ワイルド買う奴は欲のためだけに地球環境破壊に手を貸している

869:pH7.74
16/03/31 15:24:18.95 oagEArBD.net
環境破壊云々言うならそもそもアクアリウムやめればって感じ
そもそも論を語っても仕方ないだろ

870:pH7.74
16/04/01 03:37:19.68 B51uZPVe.net
エルバージュの使い方たのむ(ヽ'ω`)
死んだのエラ病だとおもう

871:pH7.74
16/04/01 10:35:19.99 1/Y2Tl3y.net
説明書読めよカス

872:pH7.74
16/04/01 20:03:32.60 RuzjrNuk.net
でもこれだけ水を大量に消費してもったいないオバケがでそうにならないか?
うちはディスカス飼ってからガーデニングもするようになったぞ…

873:pH7.74
16/04/01 21:49:03.52 zb8lri1M.net
きっとFORZAXBOXよんでる知的障害者なんだろうw

874:pH7.74
16/04/01 23:54:47.33 v6q8xikX.net
最近思ってるのは、体長の10倍以下の設備で魚買っちゃダメってこと。
ディスカスの適正水槽サイズは200cmそれ以下は無理だわ。
家は120cmで買ってるけど尾びれ使って泳いでるの見たことない。
200cm以上の水槽で尾びれ使って様子をみてみたいわ。

875:pH7.74
16/04/02 00:25:37.53 5skxI2jl.net
水槽で魚飼うことが虐待と気付けよ

876:pH7.74
16/04/02 10:17:22.47 x5QH8gw3.net
アクアリウム板で虐待云々言うこと自体がズレてるって気付けよ

877:pH7.74
16/04/02 11:19:01.24 pcLkiTul.net
縄張り意識がでるからって無理矢理過密飼育でいきものを詰め込んでるんだからな
うるせー俺の趣味だ!とは思うものの、人間には良心があるからチクりと心が痛むのも正直なところ
一生懸命ディスカスの品種改良に励む奴ほど、ある日急にぱったりとやめて何もかも興味がなくなったかのように(憑き物が落ちたように)卒業するのはやっぱりそういう事なんだと思うわ

878:pH7.74
16/04/02 23:39:07.24 gGS3hiq/F
PBやチャオより海洋の方が良いワイルド居ません!?少なくても俺はそう思う。頑張れ海洋!

879:pH7.74
16/04/03 21:46:59.60 QlTBpAOHU
海洋紹介するんじゃなかった!!
オークションで競り合いが多くなって、落札できねーよ!

880:pH7.74
16/04/04 06:59:18.37 4gPaKEk5.net
ストレスの権化のような魚
廃れるわな

881:pH7.74
16/04/07 19:12:49.43 tey2RcBH.net
このスレとディスカスショップの店主みてたらなぜディスカスが廃れたかがよくわかるな

882:pH7.74
16/04/13 22:38:49.25 FntOjkQj.net
コンテストにしょぼい魚出すなと言っていた店主は、
何故ブログなりでコンテストのことにふれないの?自分も審査員してたのに。
他の2店からはディスカスを盛り上げようという気持ちが感じられるのに
この店主が足を引っ張っているようにみえてならない。

883:pH7.74
16/04/14 01:19:59.32 SDrXfx4y.net
直接言え

884:pH7.74
16/04/14 08:48:35.66 eCK/lbVf.net
ネットに精通してるらしいから、当然ここも見てるっしょw

885:pH7.74
16/04/14 17:32:27.98 ziQUW4sY.net
アローみたいな三流ショップに批評されるホビーストが可愛そうでならない

886:pH7.74
16/04/14 20:56:21.75 ZsXQFfGb.net
爬虫類の繁殖が一回うまくいっただけで金にする事を考えるあたり、ディスカスブリード初心者並の浅はか�


887:ウ



888:pH7.74
16/04/15 08:40:16.14 Uq/4SUlN.net
一流魚を出展する奴なんておらんよ
普通に考えれば分かること

889:pH7.74
16/04/15 14:02:56.99 R2f0ocjL.net
何いってんだこの馬鹿

890:pH7.74
16/04/15 14:24:42.92 5K7etDSC.net
しかし観賞魚フェアの展示環境をもっと整えて欲しいわ・・・
子供が水槽叩いたり、爆音でマイク使ってオークションしだして
完全にディスカスびびりまくり下手したら死にそうなのもいたし
ビビらないように育てることも技術なのかなんのかわからないけど
とてもじゃないけどかわいそうで出店なんかできないわ

891:pH7.74
16/04/16 01:31:54.50 StvvaQoX.net
>>845
八代海洋さ�


892:� 大丈夫ですかね???



893:pH7.74
16/04/16 02:14:35.33 ypb/sOwl.net
私も八代さんが心配で久しぶりにディスカススレ覗きました
被害が少なければいいんですが

894:pH7.74
16/04/17 02:18:56.33 LplZ1WOd.net
>>845
まだ まだ だね

895:pH7.74
16/04/19 19:12:50.16 kzgGT1Gm.net
ちょっと聞きたいんだけど低温飼育失敗したら黒化するの?
いま25度で幼魚飼ってて亜硝酸0で食欲もすごくて調子もいいんだけど、色だけが黒っていうか灰色っぽい感じ
温度上げたら色上がるかな?

896:pH7.74
16/04/20 10:56:37.26 7dBn5Vyt.net
幼魚は高温飼育がデフォじゃないの?
なんで低温にこだわるの?

897:pH7.74
16/04/20 15:40:36.52 fSDlrVpw.net
質問に質問で返すなァーーー!

898:pH7.74
16/04/20 18:50:47.67 3peb7zXI.net
幼魚なんだから色なんて関係なしでいいんじゃない。大きくなったら色は上がるよ。問題は体型良く大きくなるか?

899:pH7.74
16/04/21 02:59:48.76 ArDy2sy4.net
>>850
混浴魚いるんだよねプレコとコリ
>>852
見た目が健康に見えない体色なのよ……ストライプの間が灰色っていうか
ネットにある幼魚画像は白いけど

900:pH7.74
16/04/21 13:56:29.62 8LxbD36g.net
>>853
普通に混泳でストレス抱えて黒化してるだけだろ
温度は一切関係ないわ

901:pH7.74
16/04/21 16:42:47.77 ArDy2sy4.net
>>854
そんなんあるのか難しい魚だなぁ
水槽増やしていいか相方に聞いてみる…

902:pH7.74
16/04/21 16:47:10.41 H/+GrHhd.net
混泳が難しく、ひねくれやすく、水を汚し、維持費がかかる
こんなデリケートな魚が今のご時世で流行るわけがないんだよなぁ
ショップの連中は常連ばっかり構ってないで、この辺を打開する方法を考案するなり、周知するなりしないと尻すぼみだろ

903:pH7.74
16/04/22 00:20:07.66 WLgIFNP6.net
糞高かった本命のいじめられ役に買った2回りも小さい1000円ディスカスが
エサ取りテクとなんでも食う好き嫌いなし
つつかれてもめげない精神力と亜硝酸地獄も持ちこたえる体力を兼ね備えていた
あっという間に一番でかくなり立場逆転してボスの座について鮮やかに発色しても威張らない
お前がナンバーワンだ

904:pH7.74
16/04/22 22:10:22.47 sMirVbwP.net
姫路
ペア
産卵
孵化
体着
極上
根拠ない

905:pH7.74
16/04/23 09:50:06.39 MXVZShQh.net
なぜ?姫路はペア販売多いの?
摩訶不思議
誰か教えてください

906:pH7.74
16/04/23 12:00:08.17 MXVZShQh.net
繁殖出来るなら販売しないやろ!

907:pH7.74
16/04/24 17:42:49.18 xh8T78Th.net
>>859
あれはインチキペアやぞ



908:t加価値つけて売りたい いわゆる抱き合わせ商法



909:pH7.74
16/04/25 22:26:03.99 7XluJHaI.net
サジェスト汚染とか見苦しいな
足の引っ張り合いしかできないのか?

910:pH7.74
16/04/26 08:16:05.28 vbsM5XN7.net
インチキペア
インチキ商法
店閉め自宅で
もう時間の問題やろ

911:pH7.74
16/05/01 11:28:02.21 FfnKWc9H.net
ワイルドの繁殖はどんなん?
どこのだれがプロなんか教えてや

912:pH7.74
16/05/01 14:19:44.63 lF82VBLq.net
ディスカス初心者の質問はここでいいのかなー?

913:pH7.74
16/05/01 17:52:10.23 Jh9J8Ur/.net
ここより質問スレとか、なんJスレのほうがいいよ
ここにいる連中はみんな捻くれてるからね

914:pH7.74
16/05/01 23:58:18.82 lF82VBLq.net
ざっと読んだけど機能してなさそうだね
>>866ありがと

915:pH7.74
16/05/02 14:35:30.26 lgObMS3V.net
オクに青で凄いのが出てるね

916:pH7.74
16/05/02 21:46:54.28 qzN3GnWd.net
盛るフォか?ありゃ写真の撮り方で真っ青になってるだけw
見る人が見ればまるわかりw

917:pH7.74
16/05/06 16:43:55.09 07B3SZek.net
久しぶりに来たけど、なんかお題ない?

918:pH7.74
16/05/06 16:49:08.16 07B3SZek.net
ヤ☆オクの盛るフォはバックが青く、体色は参考にならなかったね。
体型は面白いが。

919:pH7.74
16/05/07 02:34:51.34 CSWaKiZd.net
京都か滋賀でレッドロイヤルブルーディスカスを探してるんだけど売ってるとこ知りませんか?

920:pH7.74
16/05/07 06:35:04.91 lPiha4uM.net
>>872
知ってますよ

921:pH7.74
16/05/07 12:58:39.60 ninrpa1r.net
URLリンク(www.aqua-jewelry-marsa.jp)
ここにもあるよ

922:pH7.74
16/05/07 13:00:39.84 ninrpa1r.net
RRBの魅力は??何
昔は毒々しい程のブルーラインが輝いていた。
もちろんホルモン剤だけど

923:pH7.74
16/05/07 13:13:27.58 j86rH7kn.net
麒麟

924:pH7.74
16/05/07 13:53:02.31 ninrpa1r.net
>876
麒麟モルフォ!有名

925:pH7.74
16/05/07 16:17:30.17 njch1Fye.net
姫路
産卵、孵化確認ペア
なぜ画像ないんや

926:pH7.74
16/05/07 16:59:45.10 CSWaKiZd.net
>>874
ありがとうございます!
助かります

927:pH7.74
16/05/07 17:04:04.50 CSWaKiZd.net
>>875
小さい頃に父に連れて行ってもらった熱帯魚店で見たディスカスのイメージがこれだったんです
その時はディスカスの名前すら知らなくて、近所のホムセンでレッドロイヤルブルーディスカスを見つけた時にそのことを思い出したのです
一匹は買えたのですが最近全く入ってこないので売ってるところないかなと思い質問させてもらいました

928:pH7.74
16/05/07 18:15:15.76 njch1Fye.net
極上?スーパー?
全部が極上?スーパー?
打ち出しが古くさ?
いつの時代や?

929:pH7.74
16/05/07 19:45:19.64 NsXRRhuK.net
>880
RRBは飼い込むと落ち着いた色になりました。
この系統も残してもらいたいものです。

930:pH7.74
16/05/07 22:29:27.87 NsXRRhuK.net
>881
何を書いているか不明
要解説

ちなみにWWEではレスラーはスーパースター

931:pH7.74
16/05/08 07:40:33.50 5X8PoSTy.net
だれかマツカワヤ系統飼っている人いない?
あの血がほしい・・・・

932:pH7.74
16/05/08 23:28:51.17 pJgNUZ5l.net
風船で取り扱いが始まった、京の匠っていうのは麒麟でおk?

933:pH7.74
16/05/09 09:43:50.54 SEHiHPao.net
麒麟かどうかは知らんが、2月頃に入ってたコバルトはメチャクチャいい個体ばっかりだったな

934:pH7.74
16/05/09 13:21:00.7


935:3 ID:IJL76KpO.net



936:pH7.74
16/05/09 22:02:37.32 RwWoYvJ3.net
まあまあ・・
あんまり色々名前を付けられると混乱しますが・・

937:pH7.74
16/05/09 22:07:51.83 RwWoYvJ3.net
筆ターコイズってなもんか?
金使ったな、あの頃は

938:pH7.74
16/05/09 22:34:06.03 YdvbRIGL.net
麒麟いったけど゛普通のコバルトだったよ
一緒にいった友達もこれがどこがいいの?
て帰りに言われて言葉窮した
ワイルドクロスはなかなかよかったけど

939:pH7.74
16/05/10 01:05:00.51 HVl3k9sU.net
結構なんでも食べるね
プレタブとかカーニバルとかあまってたやつ
食ってくれて助かるー
害はないと思いたい

940:pH7.74
16/05/10 19:32:26.71 k2wNndF+.net
目が赤くないブルー系統が欲しいんだけど、最近のは馬鹿の一つ覚えみたいに皆、目が赤くなるタイプばっかでうんざりする。
昔、ワットレイ第3系統とか落ち着いていい感じだったのにな。

941:pH7.74
16/05/10 22:21:40.80 ubNdWGLC.net
>目が赤くないブルー系統
なるほど、金目が好みかな?
確かに多様性が必要かもしれない。

942:pH7.74
16/05/11 22:24:41.46 yx1R/XHP.net
目は赤がきれいじゃん!

943:pH7.74
16/05/12 18:37:34.35 3fPcLrvu.net
破裂ぱー人形のハイパービタンDは発情に効くのか?
誰か試した人居ない??
だまされたと思って買ってみるの価値あると思う人
コメントちょ

944:pH7.74
16/05/12 23:39:10.05 mOyWeBUHU
ワイルドドリームファクトリーは潰れたのですか?

945:pH7.74
16/05/13 10:18:51.50 ENYDw6id.net
発情ならハイパーローワーZでしょ!めっちゃ効くよ

946:pH7.74
16/05/13 21:42:36.40 Id70fr5M.net
ハイパーローワーZ,これですな??
PH下げて、刺激を与えるだけじゃない????
弱酸性の軟水を好む魚の繁殖時・飼育時に、絶大なる効果を発揮いたします。
1.PHや硬度を降下させます。
2.発情しないペア-も・放精しても、発眼しない、・発眼しても、カビてしまう、
・孵化しても、食してしまう、おびえていて、隅に寄っている魚たちに
*適した栄養素の補給により、すみやかに適した環境に導きます。
*それらの魚を落ち着かせ、ストレス解消要素を持つ物質を配合しました。
*投入後一週間もすると、水槽内すべての魚がイキイキと、状態アップいたします。
*原種・改良種を問わず、効果絶大。

947:pH7.74
16/05/13 22:05:50.18 IXgem119.net
>>893
金目?目までブルーの個体のことだけど

948:pH7.74
16/05/13 22:23:30.24 Id70fr5M.net
ワットレイ氏は世界で最初に・ディスカスの安定的な繁殖に成功しただけでなく
ブルー・ラインを強調するように時間をかけて品種改良に成功した功労者であるが、
「眼の色が赤くないので観賞価値を落として残念だ」と言われていたが、
その後、他の系統の血を入れて目が赤くなった。

949:pH7.74
16/05/14 08:43:47.98 ua41Bdai.net
>>900
そうなんですか。ありがとう。
でも目赤いとチープな印象になるんだよね。
昔のワットレイのほうが高価なイメージが強くあって、それはなぜかと思ってたら目なんだよね。
あと過度に体系を崩してないところがワットレイ氏のすごいとこだと思った。
奇をてらわない玄人向けのディスカスだね。

950:pH7.74
16/05/14 08:51:38.76 ua41Bdai.net
URLリンク(taquana)


951:be.blog107.fc2.com/blog-entry-36.html 最近のディスカスはレベル高いっすね… 目さえ赤くなければもっと高貴な印象が出るのに 俺も20年以上遠ざかってるからな 知らんかった



952:pH7.74
16/05/14 15:52:32.46 tdNfl/aN.net
>>901
金目黒目の方がチープだろが

953:pH7.74
16/05/14 21:25:14.01 Tu2cAlEH.net
好みの問題だと思うよ。
金目ばかり最初飼っていたが、その時は
赤目がうらやましかった。
もう少し説明して欲しいな、赤目でない落ち着いた眼差し

954:pH7.74
16/05/14 21:40:17.68 Tu2cAlEH.net
ワットレー、シュミットフォッケ・・懐かしい名前です。
最初に繁殖させたのが、台湾で買ったペア
入国の時、税関で『食べませんよね!』と念を押された。

955:pH7.74
16/05/14 21:54:15.64 HW7ISep3.net
>>902
20年間なにしてたんですか?
>>905
何か問題が?

956:pH7.74
16/05/15 21:15:05.14 U9Qf8HgU.net
観賞用:ワシントン条約以外は即入国OK
食用用:動植物検疫カウンターで検査・・それから
生ハムと食用ディスカスは税関で引っかかるってことです

957:pH7.74
16/05/15 21:18:55.65 xOq2uKlq.net
食用? 美味しいのかなぁ

958:pH7.74
16/05/15 21:25:13.80 7qP5EHOU.net
あー税金の問題ですか
観賞魚の話しになると必ず食うのかと聞かれますが、感情的なだけでなく
観賞用のエサと環境から抜いた魚はうまくないはずといつも思います
あと食う部分がない種類が多いと思います、違うのかな

959:pH7.74
16/05/15 21:27:52.03 Ez1gqItj.net
>>892
エンゼルフィッシュのみりん干しとかストーブで炙って喰うと酒がすすみそう。

960:pH7.74
16/05/15 23:31:19.45 +czCLYd0.net
>>908すげー臭いぞ。食えたもんじゃない。

961:pH7.74
16/05/16 01:05:21.20 nMvDtqkv.net
>>910
もういいよ?
全然面白くないから。

962:pH7.74
16/05/16 10:37:29.17 JkE9ERs9.net
>>904
貴方が作ってくださるんならぜひ体色と同色の落ち着いた感じの目にしていただきたいです。
黒目ははっきりしていたほうがいいのでややブルーっぽい目が一番です。
高貴な感じになります。昔のワットレイのディスカスがそうでした。
>>906
違う魚にいったり爬虫類やったりいろいろでした。

963:pH7.74
16/05/16 12:24:37.08 Bbt5TQeK.net
嗜好の問題

964:pH7.74
16/05/16 20:35:27.80 OK89Ggv3.net
>>913
アクアからは離れなかったんですね、自分も陸カメやりたいです

965:pH7.74
16/05/16 21:43:43.64 Vu00Rara.net
私が書いた、食用に飛びついてもらえたのに
皆の話に乗り遅れた・・・・

966:pH7.74
16/05/16 21:45:28.70 Vu00Rara.net
ブルーの目、お目にかかったことが無いので
イメージわきません。
私は○○年前から、金目と赤目
どこかのサイトに写真ないかな?

967:pH7.74
16/05/17 01:42:42.20 BSmXKOsd.net
青目なんて無いよ

968:pH7.74
16/05/17 02:33:27.37 0+17vjU9.net
シクリッドの青目なんて聞いたこともねえわ

969:pH7.74
16/05/17 04:19:18.82 Bel2royW.net
>>917
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
青い目っていうのは表現が行き過ぎたけど
こんな感じ。
昔、ワットレイ第3系統はほんの少し体色のブルーが目にうつってるようなものもあったような気がした。
もちろん白目の部分だけど上部のほうね。
本処分しちゃったから詳細はわからないけど。

970:pH7.74
16/05/17 05:19:15.55 BSmXKOsd.net
青目なんてあったら今の凍てついたディスカス市場でもウン十万円で売れる

971:pH7.74
16/05/17 22:28:24.52 4Uzc3HKI.net
青目の意味は分かりました。
ありがとうございます。
黒目がちの子ですね、ワットレーの写真は。

972:pH7.74
16/05/17 22:31:24.64 4Uzc3HKI.net
そう言えば、ディスカスハンドブックを買ってたけど
いつ無くなったんだろう。

973:pH7.74
16/05/18 23:37:36.29 aIZ1nNcL.net
841
ひめジイの
ショップの
セールスコメントの
ののの

974:pH7.74
16/05/19 21:27:45.89 QzgIxlSc.net
ののの?
おのののか
ディスカスの卵食害・・・困った

975:pH7.74
16/05/20 02:54:05.78 kcWmamDG.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

976:pH7.74
16/05/20 18:08:59.41 btn+QiUk.net
嵐じゃない荒らしは
不要です

977:pH7.74
16/05/24 16:03:39.52 SwmNGm28.net
水質が不安定な時期になってきたなぁ・・
換水のたびに毎回水あたりする個体が出てきて困る

978:pH7.74
16/05/25 20:54:30.30 HzXTvaQq.net
卵、またオスに食べられた
くやしいーーーィ

979:pH7.74
16/05/26 01:33:08.30 Kknl/Yod.net
水あたりってどんな状態になるの?
ここ数日あまり餌を食べてくれなくてボーッとしてることが多いから心配だ

980:pH7.74
16/05/26 01:38:03.22 JBJyjdtp.net
色が冴えないから外部上部をとりやめてスポンジだけにしたら数日調子良くて、その後元の冴えない色に
もうやめたくなりますよ~

981:pH7.74
16/05/26 11:25:48.73 DaIYqUV9.net
>>929
この時期産卵ラッシュよな
ウチも卵を産んでは食べられるの毎日ですわ
ところで、バーチカルを一切出してない群れの中に
バーチカルバリバリの個体を入れたら、みんな一斉にシマシマになってし神経質になってしまったんだが
これって1匹に影響されてみんな警戒しだしたってことなのかな?

982:pH7.74
16/05/26 11:30:15.41 DaIYqUV9.net
>>930
ようするにペーハーショックのことだよ
ヒレと目が濁って体色と活性が格段に落ちる
ヒドイ場合だと真っ黒になって粘膜を出して、エイズみたいな症状になる場合もある
まぁアクアセーフとグリンFゴールド(または塩)で数日で直る場合がほとんどだけど
ウチで重症個体が出た時は、もう死を覚悟した

983:pH7.74
16/05/26 23:52:07.48 ivXWxVzu.net
>>933
成魚だとわりと持ち直すよね
突然死は10cm前後が鬼門な気がする

984:pH7.74
16/05/27 08:39:58.75 kaRkja0W.net
ドライフード食わんのが一匹・・・
ハンバーグに混ぜると食うが単体だ�


985:ニ目もくれん他はおとひめにマッハで寄ってくるのに



986:pH7.74
16/05/27 23:37:56.10 lZVWHixS.net
ハンバーグ食わない、赤虫食わない、ドライフード食わない、あるいはその複合系、
個体によって好みはさまざまだから、色々な餌をやるのがいいと思うよ。

987:pH7.74
16/05/27 23:50:33.05 FhkhlXkh.net
ペナン産のブクブクに太ったチェッカーボードとかレッドマップってハンバーグ以外の餌になかなか馴れてくれんよな
食わない奴は餓死するまでとことん食わないから呆れる
あの気性の荒さもホルモンバーグの影響だっていうし、ワイルドの方が数段適応力高くて飼いやすいわ

988:pH7.74
16/05/28 21:32:04.06 k3+7j3lZ.net
卵食べられないように網作らなければ
前の産卵から2週間になる・・・
ペアがぶるぶるしてる

989:pH7.74
16/05/29 12:05:10.84 jkYrp+cc.net
うちのペア
メス:おとひめ食い
オス;赤虫食い
好みの差が激しい

990:pH7.74
16/05/30 21:13:28.60 z5CcH4Wy.net
この時期って発情期だったりする?
ワイルドのみなさんがえげつない発色なんだが…

991:pH7.74
16/05/31 00:01:10.11 Dr2IgPQKG
>>931
それPHダウンじゃないかな
2~3日連続水替えして濾過槽の掃除して粗塩でシャキっとすると思うよ

992:pH7.74
16/05/31 21:27:26.96 3xNF1B4V.net
>>931
それPHダウンじゃないかな
2~3日連続水替えして濾過槽の掃除して粗塩でシャキっとすると思うよ

993:pH7.74
16/06/01 21:51:19.79 LUf6poKS.net
産んだ
金網まだない
食べられるかも

994:pH7.74
16/06/01 22:20:25.51 AheK7J/f.net
>>940
現地アマゾンの雨季
新月(満月)
水換えで2~3度の温度変化およびpH変動
このあたりが繁殖期の条件と重なってるんじゃないかな

995:pH7.74
16/06/02 07:40:24.49 Wh/4LF6m.net
スポンジフィルタのみにしたら全部真っ黒になってわろた

996:pH7.74
16/06/02 11:19:29.73 QuYmlOmn.net
濾過崩壊で亜硝酸地獄だな
スポンジだけで飼育しようと思ったら60cmワイドで最低スポンジ4本
硝化サイクル完成までの2ヶ月間は毎日1/4換水しないとダメ

997:pH7.74
16/06/02 11:36:42.67 Wh/4LF6m.net
>>946
ツイン一つは外部のストレーナーに使ってたから大丈夫かと思ったらダメだったわ
でも亜硝酸もアンモニアも検出されんのよね

998:pH7.74
16/06/02 22:27:20.47 PcU7kGwt.net
産んだ
新聞紙で覆った
生まれたら外して良いの????
教えて

999:pH7.74
16/06/02 23:12:25.09 vILGYwU+.net
外した時に暴れたり警戒して育児に支障がでるから覆うのは厳禁
照明落とすくらいで十分だよ

1000:pH7.74
16/06/03 20:37:51.78 JSAIMBRF.net
鰓がやられて無くて水替えしてもディスカスが時間と共に黒ずむ場合は
マーフィードのコットンと活性炭フィルターから塩素が出ているかもね

1001:pH7.74
16/06/05 23:04:51.14 cuuTHPpP.net
慎重にpH合わせて温度合わせてやってんのに、水換えの度に毎回黒ずんで瀕死になる奴がいるんだが

1002:pH7.74
16/06/06 01:33:56.01 mIrrILRbV
それ塩素で無いとハンバーグシンドロームだね

水槽内、隅から隅まで大掃除しないと

1003:pH7.74
16/06/06 06:47:27.95 EfJUDv2l.net
そういう奴は淘汰されるべき

1004:pH7.74
16/06/06 16:08:39.03 UNUDYcPU.net
そっか
じゃあ回復した頃合いをみてオクにでも流すかな

1005:pH7.74
16/06/08 10:16:11.09 3vLcMM2W.net
迷惑だからブツ切りにして生ゴミ


1006:で捨てろや



1007:pH7.74
16/06/08 20:08:23.08 AcQTUzBC.net
ディスカス死ぬと他の魚に比べて、尋常じゃないほど臭い

1008:pH7.74
16/06/08 20:24:54.46 BgM9fpPZ.net
>>955
ヤフオクでクズディスカスつかまされたんだな
可哀想にww

1009:pH7.74
16/06/10 05:20:53.44 C1qXLEg7.net
稚魚買い始めてから半年、一度も黒化治らない
ぶつ切りにしたい

1010:pH7.74
16/06/10 06:10:36.12 SJg/wQ4A.net
>>958
下手くそ
アクア止めれば?

1011:pH7.74
16/06/12 02:40:28.17 FQuru1nr.net
平べったいからときどきブツ切りにしたくなる
急に暴れだしてゴツゴツ水槽に頭ぶつけるときとか特にイラっとする

1012:pH7.74
16/06/12 15:21:23.00 x6Q0Juv3.net
>>956
だよなぁ
ポリプなんかはカラッカラに乾いてほぼ無臭なのに対してディスカスはドロドロに腐敗して尋常ない臭いがする
あれなんで?

1013:pH7.74
16/06/14 21:13:40.17 b+aC6N9O.net
ワイルドディスカスの仕入値っていくらくらいなんだろうな
専門店のボッタクリ価格を見るたびにつくづく思う

1014:pH7.74
16/06/15 07:13:01.44 VTjwXGik.net
仕入れ値なんてどこから入れるかで全然違う
国内問屋を介したらそんなに安くない。
いずれにせよどんなショップでも
ランニングコストが高く、ロスが出る物を売って生業にしている以上、売値と仕入れ値の差が大きいのは致し方ない。
仮に仕入れ値がわかっても、どれだけ売れて、どれだけコストがかかるか考えたら、自分で店やってみようとは考えられないシロモノ。
そんな中にもボッタクリ店は潰れていくし、
どの店もたいして儲かってないから、仕入れ値なんかきにしなさんなや。
自分がその魚に出せる金額であれば買うでいいじゃん。

1015:pH7.74
16/06/15 11:25:04.20 Bh398sIB.net
ニッチ産業すぎて個人輸入みたいな経費掛かってそう

1016:pH7.74
16/06/18 17:03:13.57 bsMz+yv0d
大体、3倍ぐらい掛けないと合わないと思います。だって、全部が売れるわけじゃないし、死んでまう魚もいるからね。それがぼったくりかどうかはなんとも言えないのでは?去年、台湾行ったけど、錆びのワイルドは十万ぐらいでしたよ。

1017:pH7.74
16/06/21 15:28:42.34 uJk9RQJL.net
ディスカス始めて三ヶ月、黒化まではいかないけど茶色っぽく冴えない色のまんま
セールで半額になってた魚だし色揚げされた後遺症なのかなぁ…

1018:pH7.74
16/06/21 16:24:12.83 M1fU0EvE.net
どんな環境で何匹で飼育しているのか、改良品種かワイルドなのか書いてくれないと何も判断できんぞ…

仮に7~8cmの若魚だとして、ライト煌々と照らした水草&混泳水槽なんかで飼ってるとまず色は出ない

1019:pH7.74
16/06/21 23:59:22.14 uJk9RQJL.net
ターコイズ若魚五匹60ワイドにスポンジフィルタツインブリラント3つ LED照明にカモンバひとふさ

上部で飼ってたけれど、今みたいな状況だったのでオススメされたスポンジのみにするも状況は変わらず
変えて一日だけ白くなったのは環境変化にビックリしたからかな…

1020:pH7.74
16/06/22 14:04:54.12 l2w391za.net
ふむふむ、なるほど
そしたら水槽全面を新聞紙で覆って、できればピートを入れてブラックウォーターにして3日くらい放置してみ
餌をやる時は新聞の1部分だけめくって、なるべく顔を見せながら投入するといいよ
照明はLEDじゃなく、15W�


1021:フ蛍光灯1本にアルミを巻いて光量を落としたもので十分 で、肝心の濾過だが、スポンジ1本だけ残してすぐに上部を戻すべし 濾材はゼオライトとリング濾材を半々 硝酸塩が検知されるまで2日に1回1/4換水 なんかスポンジのみでピンときたけど・・・ バイオ○ースとかサム○イとかいう意味わからんEM系バクテリア液に頼ってるとしたら目も当てられないぞ



1022:pH7.74
16/06/22 14:10:56.13 l2w391za.net
あと、水量に対してディスカスの数が少ないからあと3~5匹増やすのも手だけど
どうしても5匹で飼いたいのなら、底砂を薄く敷くか、紙やすりをかけて光沢を消したアクリル板か塩ビ板を敷いた上で流木を一つ入れてやるといい

1023:pH7.74
16/06/22 14:30:55.44 U6XqJuL9.net
ありがとう
でもほとんど試したんだ。上部ぬゼオライトだけやったことないから試してみようかな…

1024:pH7.74
16/06/22 20:31:29.35 1vCiAlGW.net
60cm水槽に多数の熱帯魚との混泳で一匹だけディスカスを飼っているのですが、最近になって突然ハンバーグを食べなくなりました
冷凍赤虫をあげてみるも、水槽の隅っこでじっとしていてほぼ食べてない状態で2週間が経過しています
電気を消すと全面に出てきますし、目に見えた痩せとかはないので、隔離したうえで様子を見ようと考えているのですが良い治療法はありますか?
ろ過は外部フィルターで水温は27度に設定しています

1025:pH7.74
16/06/22 23:49:20.02 A8HXjTEY.net
ほぼ百パー新聞で覆うだけで解決する

1026:pH7.74
16/06/23 00:18:47.88 VqQCvGUh.net
チェックすべきは
アンモニア、亜硝酸だろうね。

1027:pH7.74
16/06/23 10:33:25.83 IO9EWO2g.net
>>973
ありがとうございます
新聞紙で覆う間は照明はつけない方がいいですか?

1028:pH7.74
16/06/23 12:35:39.92 Bf7Fz0OI.net
>>975
照明付けたら新聞紙で覆う意味がなくなるだろうが…

1029:pH7.74
16/06/23 13:11:27.29 gTH1nxJf.net
かわいいヤツだな

1030:pH7.74
16/06/23 15:20:03.32 p1mE7abG.net
>>975
いや、照明つけたほうがいい
そうしないと新聞取る段階でビビる

1031:pH7.74
16/06/23 20:08:25.73 g0+b+98z.net
>>976
でしたね、すみません…

1032:pH7.74
16/06/23 20:13:14.84 g0+b+98z.net
>>978
わかりました
照明は普段通りにつけて新聞紙で目隠しをする、という感じで良いですか?

1033:pH7.74
16/06/24 15:18:17.42 7num4u8z.net
>>980
まず俺の試してダメなら照明を消せばいい
報告よろ

1034:pH7.74
16/06/25 20:52:43.09 juO0SWdl.net
>>980
どうしても照明つけたいならブラックウォーターにしてからにしろよ

1035:pH7.74
16/06/25 21:03:01.82 rEYyoKvv.net
風船の話しなんだが、もう何年も京都にすごいお得意さんがいるとブログなどで出る
売ったときと仕上がったときの写真が載って、たしかに相当なロイヤルだからお得意さんに間違いない
ある程度経つと、これを買ったこれを買ったとほんとうに金持ちなんだろう
しかし体育館でも持ってて延々水槽が増殖しているのか、省略するが闇なのか

1036:pH7.74
16/06/25 22:26:29.86 HrIDvBNu.net
>>983
でーでもいいでしょ。気にすんな

1037:pH7.74
16/06/26 11:31:01.78 C/0L5C5c.net
>>983
ブログ見たけど、あんたの言ってる事は本当にどうでもいい事だな
つうか、ただの妬み嫉みだ

プロショップの得意客がセレクトした魚をどう成長させてるのか、リアルタイムに情報公開してくれるのは有り難い事だと思うけどな

1038:pH7.74
2016/06/29


1039:(水) 11:17:55.62 ID:El/IKWZw.net



1040:pH7.74
16/06/29 12:16:40.87 FswXiKVu.net
買い取らせてくれならともかく、何で客が金払って設備整えるのか疑問に思わんのだろうか(´・ω・`)

1041:pH7.74
16/06/29 12:58:35.44 Pol46oQZ.net
円盤倶楽部のブログ遡ると時間軸も内容も見事に一致する
どうやら本当の話っぽいな

URLリンク(enbannews.exblog.jp)

1042:pH7.74
16/06/29 13:53:18.15 F9KVy4Z1.net
閉店予告のブログ削除したかと思えば突然閉店、正式なお知らせもなくブログ放置の不自然
官報に出てる破産手続きの広告資料も合わせて見ると時期的に点と点が繋がって、何が起きたか想像できる

つうか営業中にボートレース見てるとか、苦しい時にギャンブル夢中はヤバイだろ
偽の血統証明書が本当なら業界全体の信用が揺らぐ

1043:pH7.74
16/06/29 14:18:57.33 k9805DgZ.net
飼育1年の初心者をそそのかして水槽30本とかペナンディスカス80匹とか鬼畜だなw
でも借金までして買ったんだから欲があったんだろな
もはやディスカスは繁殖しても金にならない事を知るべし

1044:pH7.74
16/06/29 15:42:30.45 FswXiKVu.net
ど素人だがディスカスなんて二束三文とまでは言わないけどせいぜい数千円だろ
海水に手を出す人も減ってるのにペイでけるわけがにい

1045:pH7.74
16/06/29 17:01:11.84 68M29twT.net
そりゃディスカス衰退する一方だわな

1046:pH7.74
16/06/29 17:56:01.10 szWs2VSY.net
なぜ、潰れた店のことなんか調べるの?
その店に泣かされたやつはもっとたくさんいるよ。
当事者以外過去のことなんてどうでも良いよ。
あんたもその一人なんじゃない?

1047:pH7.74
16/06/29 18:02:21.71 +oi7Wgj6.net
ネットで公開されてる情報は調べられて共有されても仕方ない
知られたくなければ直接弁護士に相談すべき

1048:pH7.74
16/06/29 18:45:26.54 szWs2VSY.net
別に知られたくないことなんかないよ。
コンテストが虚栄心をくすぐってるのは同意だが、潰れた店になぜ時間を使うのか?法的に手を出せない奴のこと調べても意味ないでしょ。
ない袖は振れないんだから

1049:pH7.74
16/06/29 22:58:19.44 uZVdPQJd.net
>>995
で、お前がなんでそんなに必死になる必要があるんだ?
端から見ると店側の関係者にしかみえないんだが。

1050:pH7.74
16/06/29 23:50:06.97 Eme1SqC5.net
何度も言われてることだがバブルの感覚が忘れられないんだろうな
流通、情報、機材が未発達で皆金の使い道を探していたそんな時代
いまはやることやればブリードは出来るし改良も出来るだろう
それでも60一本やってみようという層がもうないんだ、そんな時代

1051:pH7.74
16/06/30 12:12:09.64 HQWt1kwF.net
>>990
そもそも確立されたペナンブリードをさらにブリードしたところで売れるわけないのにね・・まじ鬼畜だわ
今売れるとしたら、国内の復刻版セルーリアとかブルーベリー


1052:、あとワイルドのF1あたりくらいだろうなぁ



1053:pH7.74
16/07/01 09:37:28.60 /U5qJAHh.net
このスレ初めて覗いて流し読みしたけど、飼育が全く楽しそうじゃなくてワロタ
何でお前らいつもケンカしてんだよ…

1054:pH7.74
16/07/01 10:02:15.44 PQZX7pam.net
性格がディスカスそのものだよな

1055:pH7.74
16/07/01 21:49:31.17 g6JCG+iJ.net
(金ひっぱれる)見込みのある客からとことんひっぱる
一本背負いのあだ名は最後まで伊達じゃなかったんだね。
まあこれが彼の芸風だから。業界内では知らない人はいなかったよ。
でも一年で600万はすごいね。口は達者だからうまく
のせられちゃったんだろうなあ。

1056:pH7.74
16/07/01 22:23:44.21 k1dk4FzO.net
会社勤めの分際で10万もするワイルドディスカスをホイホイ買う奴は破産予備軍

1057:pH7.74
16/07/01 23:39:46.75 31ZSBG0I.net
100均にある2、300円商品に十数分悩む俺は幸せなんだな…

1058:pH7.74
16/07/04 10:58:43.43 D0//IpQs.net
URLリンク(enbannews.exblog.jp)
URLリンク(enbannews.exblog.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.justanswer.jp)

掘れば掘る程せつなくなるなw
そら業界も廃れるわけだわ

1059:pH7.74
16/07/04 13:13:28.02 7f44YMSD.net
良いディスカスが居るな~

1060:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:47:06.50 s/u+VNom.net
最近だと改良品種ならでかいホムセンやかねだいあたりでもかなりいいのがいるようになったと思う

1061:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:28:19.66 vH/QNRlq.net
ブラウンディスカスSサイズ1000円、
RRB Sサイズ3000円、
ターコイズSサイズ9800円なんて時代から数十年、

いろんな品種が出ましたね

1062:pH7.74
16/07/12 23:05:44.83 0TZrosUT.net
逆にドソリッドのブラウンが欲しいわ
もう安価では手に入らないんだろうな

1063:pH7.74
16/07/13 15:17:51.75 6QpR9+Fo.net
餌食べると鼻孔の裏あたり赤くなるディスカスいるんだけどエロモナス?
時間置いたらすぐ治るんだが気になる

1064:pH7.74
16/07/14 23:14:31.57 NIK+zG0O.net
ディスカスハンバーグをはじめて自作してみました。
めっちゃばらけて大変なことになりました。
ばらけ防止策のいい方法をおしえてください。
ちなみに牛ハツ、おとひめ、にんにく、塩で作りました。

1065:pH7.74
16/07/15 01:50:15.67 oepNbLHX.net
100万円のペパーミントエンゼル一週間で餓死とか、
30万円のギアナバタフライ、一週間で白点で☆に比べりゃw

1066:pH7.74
16/07/15 23:47:44.14 B/1/7iZr.net
ディスカスにも詐欺師居るのか

1067:pH7.74
16/07/17 11:38:38.61 CGM048Io.net
レッドエディの件は酷かったな
円〇倶楽部オーナーの強欲さと杜撰っぷりがありありと見てとれる
発端になったドイツのブリーダーも「俺は趣味でやってるだけだし~」と言って無責任逃亡したしな
詐欺目的が明確では無いにしても、、素人の倒錯を狙った未必の故意であることは疑う余地もない
そら信頼無くして顧客にも訴えられるわ

1068:pH7.74
16/07/17 14:52:48.82 2fPAMWyf.net
ひでえな…
正規代理店側も怒るわそりゃ

1069:pH7.74
16/07/17 16:44:27.43 UqvQ+SCr.net
経験豊富なディスカスマニアの皆さんに聞きたい�


1070:ナすが 白糞しなくても寄生虫が腹の中にいることってあります?



1071:pH7.74
16/07/18 20:58:18.35 pDV2pQ9K.net
>>1010
ハツばっかりだと食わないんじゃないか、エビに塩することで粘りと嗜好性をだすと
ニンニクはエサだと印象付けるためで魚にはよくないんじゃないか、人間でも溶血作用があるっていうし
おとひめよりビタミンを何かで補うほうがメリット多いはずで、ゼラチンも粘りとカルシウムで使える

1072:964
16/07/19 06:56:19.44 ZPriK0De.net
>>1016

ここ1年あまりは乾燥エサ数種類で飼育しておりまして、今回は薬品入り用ハンバーグが必要になりました。
食いが良くなるようにいつもの乾燥エサを混ぜるのが懸命かと思ったのですが、確かに食いが悪いです。
エビをいれてやってみます。

1073:pH7.74
16/07/19 08:10:32.08 rRCGGwAW.net
中村ってディスカスの本まで書いてるから、信用できる人かと思ってたら、全然
違うのな。さんざんコケにしていたペナンを売り始めたころからおかしいなと
思ってたら、レッドエディの件があり、倒産か。倒産って人の借金も返せずに
パンクしたってことだから、二度と事業できねぇだろうな。この業界では。
もうこの業界自体がだめだけど。
一回つるんでいたt-aquaとかciaoはまだ息してるのか?

1074:pH7.74
16/07/19 16:13:26.63 T/EUSDE8.net
レッドエディって名前じゃないけど
円盤エディ関係のドイツ人の魚はチャオで売ってる

URLリンク(ciaociao-shop.ocnk.net)

1075:pH7.74
16/07/19 16:56:15.39 GuC129Cl.net
>>1016だが
まずハツは入手が簡単で安定していた、脂質が少ないという理由で魚には不自然な食材だ
そのままミキサーはだめで、筋をとってやる必要もある
サニー氏は淡水のエビは寄生虫でだめだと言っている、またイカ魚肉ホタテオキアミ魚卵もいけるそうだ
牛レバーも使えるらしいが、個人的にはどうだろうと思う
あの近大のひとに聞いたのだが「ハマチのエサはハマチ(当時)」らしい、牛骨粉のこともあるから詳細はわからないが

1076:pH7.74
16/07/21 22:10:28.16 DqiRHbEQ.net
このスレか前スレでディスカスが餌を食べなくなってしまったと書き、新聞紙とかで目隠しを勧められたものです
やっと普段通りに餌を食べるようになってくれたので報告させていただきます
結論としては、混泳魚が原因でストレスがかかり餌を食べなくなり引きこもった、と考えています
経過としては、質問してからすぐに新聞紙で水槽の四方を覆って目隠しをしましたが、外部フィルターのストレーナー周りの空間にずっと引きこもったままでした
エサを冷凍アカムシやひかりクレストディスカスに変えて、目の前に落としたりして2週間様子を見たところ、見てる前では食いつきはしないものの全く痩せていなかったので、見ていないところで食べていたのではないかと判断しました
そこで、視点を変えて引きこもってる原因を探したところ、過密気味な上に混泳してるゴールデンバルブが奪うように餌を何でも食べてしまうことが原因でディスカスがびびって引きこもってるのではないかと思い、ゴールデンバルブを隔離しました
その状態で10日ほど待ち、目の前にハンバーグを落としてみたところ、反応は遅かったですが少しだけ食べてくれました
翌日からは落としたハンバーグに反応してくれるようになったので、このタイミングで目隠しを外しました
先週末ぐらいからはやっと前に出てきてエサを食べてくれるようになり、現在は餌を探してゆったり泳ぎ回って他の魚を威嚇できるほどに元気になりました



1077:どうしても落としたくなかったのでここで質問させて頂きましたが、本当に聞いてよかったです たくさんのアドバイスありがとうございました



1078:pH7.74
16/07/21 22:11:59.04 DqiRHbEQ.net
長文及び乱文で申し訳ありません

1079:pH7.74
16/07/23 01:47:10.72 LF/jYSzY.net
>>1021
ゴールデンバルブ以外の混浴魚も教えて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch