ディスカス総合3at AQUARIUM
ディスカス総合3 - 暇つぶし2ch156:pH7.74
15/09/15 21:25:36.00 AIBKlICl.net
>>145
頼むから高さ1m以上の水槽を管理してから言ってくれ。
池レベルの深さで水流の分離が起こらないなんてことはまずない。
フィルター開発者の工夫を前提に言っているが100cmの給水ストレーナーがある前提でいっているのか?
工夫をするための既製品が無いということは全て自分で配管していくということ。
大きくて偏りのある水槽を扱うということは当たり前に出来ていることが出来なくなる。
小さな水槽で起こっていた小さな現象が大きくなる。
そういうことを知っていて言ってるの?
クラゲとかイソギンやってる人なら神経質なほど気にしていることだろ。

157:pH7.74
15/09/15 23:42:06.54 SHpeAGPo.net
WWFFは★になったのに、相模大野はどこから仕入れているの?
自家ブリード?
詳しい人おしえて

158:pH7.74
15/09/16 00:29:02.94 HyCbyU76.net
>>146
水流の分離って何?

159:pH7.74
15/09/16 00:56:30.38 3+yurtBr.net
珊瑚やイソギンはライブロックのレイアウトなどで出来る止水域を作らない為と、水流を当てないと上手く育成できない無脊椎の為に、あえて水中ポンプで水流を作るのだがw
水深が深くなればストレーナーを延長するのは当たり前で、水温など関係ない
縦長水槽で起きるという、水温による水流の分離とやらの説明はよw

160:pH7.74
15/09/16 11:00:35.48 LGkPQYmA.net
何粘着してんの?
水温の差で水流が分離する現象は普通に公に知られてるだろ。
江ノ島水族館でも起こってクラゲが何匹もしんだし
知らないだけでしょう。

161:pH7.74
15/09/16 12:08:16.45 3+yurtBr.net
オイオイ適当書いてると訴えられるぞ?
水族館のクラゲの死因が、水温差で水流分離が起きた現象に起因するというソース出せよ
その前に水温差による水流分離とやらを説明しろよw

162:pH7.74
15/09/16 12:12:34.92 LGkPQYmA.net
普通に開園前のドキュメンタリーでやっていたが?
なんでそんなに自分の知らないことは無いみたいな言い方するのかね?
はっずかしい。

163:pH7.74
15/09/16 12:22:42.51 LGkPQYmA.net
表面と、底部の水温差が大きくなると
あったかい水とつめたい水の分離する力がポンプでまわす水流を上回って
水が表面部分しか動かなくなる。こうしてクラゲが皆沈んでしまって、大量に死んでたよ。
クラゲはプランクトンなんでね。
基本的に大きな水槽だと水流を起こすためのモーターが小さけりゃいくらでも同じような現象は起きてる。
ディスカスなら沈むようなことは無くても
100cmの深さの水槽で稚魚を吸い込まないようにブリラントフィルター程度しかつけてないない状態で
外は冬、ヒーターは片隅に1個。
こういう状態ならあったかい水が上にたまって、冷たい水が下にたまる。
水草だってこういう状態では巧く育たなかったりする。
大型縦型水槽は飼育するものによって使いにくい水槽。なんか間違ってるか?
第一、水流ポンプ掛けたり、パ


164:イプ配管が外部式か、オーバーフロー前提って言う時点で君の好きなような条件選んでるわけじゃん。 縦長大型水槽は使いにくいなぁ・・なんにでも使える水槽じゃないなぁ これにいちいち反論する意図は何?



165:pH7.74
15/09/16 12:47:58.73 3+yurtBr.net
たかが水深100センチの水槽で、水温差による滞留が濾過装置の水流に打ち勝つ事はありません
水深100センチの水槽でブリラントフィルターのみで、水温差の滞留が起きるような止水に近い状況で、稚魚育成するアホもいません
アンタさあ、いつも初心者相手に得意気に知識を押し付けてるけど、いつもズレてるんだよ
ネットだからと、いい加減な知識をばら蒔くのはやめなはれ

166:pH7.74
15/09/16 21:53:32.69 LGkPQYmA.net
ふうん。
打ち勝たないソースを教えてください。
身近にこういうことが起こっていても、気にしていない、知識として知らないだけです。
普通に自然の池でも生簀なんかでも起こっているので釣りなんかでの釣果に影響を与えたりします。
規模の小さな水槽でもこういうのはある程度起こっています。
だからパネルヒーターやADAのグロースプレートみたいなのが開発されるんだよ。
こういう温度装置は、気味みたいにあまり意識しない人ばかりだから、廃盤になってしまったけどね。
水流の分離が起こらないって一点張りだったのに水温による水流分離が本当にあることをしった今
まずは粘着に対する謝罪でしょ。
ちゃんとネットで検索すればそれなりのソースは得られたはずだよ。
あと理想のディスカス水槽って何よ?
俺の主張はディスカスに縦長水槽なんか使いにくいってことだからな。
おれの理想の水槽はそもそも規格水槽だと思うんで
こんなへんてこな大きさの水槽を使うことは無いといっただけだよ。
へんてこな水槽をつかわないほうが良いよっていうのは押し付けでもなんでもないよな。
単純に粘着したいだけで、知識も調べもしなかっただけじゃん。
批判してるばっかりで、批判以外の君の知識は何も無いようだけどあるんでしょ?
理想的なディスカス水槽の設備を無知な僕にご教授願いたいなぁw

167:pH7.74
15/09/16 22:18:19.46 Zwpwf6RM.net
横レスだけど
縦長の水槽でディスカスを飼うと、具体的にどういうデメリットがあらわれるのか
ソースつきで説明して欲しいな

168:pH7.74
15/09/16 22:42:29.90 m5p71wB2.net
ないよ そんなの。

169:pH7.74
15/09/16 22:46:00.95 LGkPQYmA.net
>>156
大型の話で議論しているから303040とかの話ではないよ。
23cmのディスカスを飼うという前提で、それを縦長水槽に入れたいんだと。
必要な横幅は45~60だとおもうので、以前、知り合いが6060100水槽を特注で作っていたんだけど
とりあえず使いにくそうなのはたしか。
よく使われているディスカス用機材はほぼ全て使えないのでデメリットだらけだよ。
全部自作するか特注するか、コストが増大するばかりではなしにならない。
だいた水槽が高さ1mあっても産卵筒の大きさは変わらないんだぜ?
フィルターのサイズだってかわらない。
デメリットが無いはずがない。

170:pH7.74
15/09/16 22:48:28.44 LGkPQYmA.net
だいたい人間の手を突っ込んで管理できる深さって45cmが限界なんだよね。
高さ60cmとか80cmになってくると自分が水槽の中にはいって置物セッティングしたり
ながい柄のついたブラシでこけとったりしなくちゃいけなくなる。
そういう装備は逆に首を飼育者の絞めていると思う。

171:pH7.74
15/09/16 23:13:01.77 RPIQg1YWI
俺は縦x横x奥行  100x180x100のオバーフローでワイルド飼っているけど 単純にディスカスは調子良いよ
小さい水槽で飼うと 拒食なにやらで調子崩しやすいけど
このサイズに成魚20匹入れているけど (最初にちゃんと検疫済ませて入れてる) 怯え�


172:燒ウく いじめも気にならないし 良い事が圧倒的多いわエサもばっくバック食うしねサイズも一回りも二回りも大きくなるよ確かに四隅のどこかに死水域ができるが其処には苔が出来やすいから直ぐにチェック出来るよ其処の場所にエアレーション置けばそれで解決だよ



173:pH7.74
15/09/16 23:47:50.41 HyCbyU76.net
結局、水流の分離って何?

174:pH7.74
15/09/17 00:09:04.31 nZ5ZwU3+.net
>>158
掃除するのがめんどくさいっていうのは俺も凄く同意できるよ
まぁそれもレイアウト次第だけどね
俺が知りたいのは水温差で水流が分離しやすいから扱いにくいの部分だな

175:pH7.74
15/09/17 11:14:03.90 4tSY7Iou.net
>>147
自家ブリードの劣化もの

176:pH7.74
15/09/17 13:38:02.06 /ljJpDGM.net
>>159
負けず嫌いなのは分かったが、君のようにズレた主張をごり押しする人がディスカス飼育をおかしな方向へ導いてきた

177:pH7.74
15/09/17 17:40:29.09 PdRs0Cvq.net
>>164
しらねーよww。
もともと良く調べない決め付ける人にまともさなんか期待しちゃいないけど
俺にはあなたが
粘着質だということと
あるものを無いと決め付ける狭量だってこと
謝るべきなのに謝れない
オレがまるでディスカスを貶めたようなレッテル張りをする偏屈さ
いっとくがおれはディスカスについては購入側でしか関わってないんで
へんな風にしたのは別人だろう。
それしかわかんねーわ。
これだけそろってて負けず嫌いって人のことを言う根性が凄いよw。

178:pH7.74
15/09/17 17:52:03.15 PdRs0Cvq.net
>>161
上のほうたどってよ。
なんだか、ドキュメンタリーではなんとか現象とか呼ばれてたぞ。
名前も付いてるんだと知って感心したけど。

179:pH7.74
15/09/17 19:57:02.29 H29W90Za.net
基本的に、魚類で縦長ってメリットないでしょ。
最初に聞いたひと、ディスカスを大きく成長させるのに、誘導できるかっとことだったはず。
まず横長ありきだよ、それから奥行き、高さと稼いでいくそれが通常。
60Rならペアで繁殖なし、スタートは90Rで数とろ過を適性に、90スリムなんて論外。
大きさにこだわるなら、120Rからがスタートだと思う。
のびのび生きてるから初めて大きくなる、外敵なく適切な水質と優良なエサを継続。
水槽の形状で魚の成長の方向を誘導なんて不可能、先にストレスでダメになる。

180:pH7.74
15/09/17 20:48:33.42 PdRs0Cvq.net
>>162
上部分しか水が攪拌されないと下のほうの水が
巧い具合に濾過されないという問題があるよな。
あと水温差が露骨に大きくなってくると、水草でも成長に鈍化がでてくる。
ディスカスでも稚魚の場合はよくないだろうな。
水流の多寡で水温差が出てしまうのをわかりやすく感じる場合は
冬場に砂の中にてを突っ込むこと。
砂に邪魔されて水流が弱まった部分は物凄く冷える。
長く飼育してれば水が水温差で動いていきわたるということも知ってるとはおもうが
その常識にとらわれていて、こういう現象が起こることを知らないと
思わず魚を落とすかもな。

181:pH7.74
15/09/17 22:56:33.87 YN76Fr8j.net
なんとか現象、縦長水槽の水流の分離w
粘着とかじゃなく普通に間違ってるから、何かが。
多分聞いてる人たちはわかってて聞いてるんだよw
おっと、また汚してしまった。
失礼いたしやしたー

182:pH7.74
15/09/17 23:08:40.30 PQXO/ggI.net
アクアやってる人が見ればおかしな自説なのに、自分は正しいと信じてるのだろうw
誰も�


183:ェ興味失せて書き込まなくなってから勝利宣言して連続書き込み こいつはいつもそうw



184:pH7.74
15/09/17 23:41:39.36 gNcdjMmO.net
>>163 サンクス

185:pH7.74
15/09/18 01:14:08.55 9QheEMmE.net
>>169
同意。
水流の分離でググっても何も出てこないし?
お風呂で上が温かく、下が冷たいってのは解るし、
水深があるほうがこう言った現象が起きやすいってのも、
なんとなく日常生活の経験から理解できるけど、
そもそも縦長水槽特有の現象ってことで60×60×100での起こっている現象らしいけど
180×100×100でなぜ起きないのかわからない。
水流とは、ただ単に対流が分離することなのか?ポンプなどで人工的に起こした水流が
分離するのかわからないし。
後学のため本気でこの現象を知りたいんだよな。

186:pH7.74
15/09/18 01:17:49.25 r08oXPjV.net
中途半端な知識の人がディスカスの飼育をどんどん狭めて、衰退させてるように思えるんだがなぁ
頭でっかちで感情的な人が多いと思う
もっと肩の力抜いた方がいいんじゃないかなぁ

187:pH7.74
15/09/18 02:36:41.07 FF9T4Fqg.net
ディスカスにのめり込んでる奴は昔からそういうの多いよ
岩塩や正体不明のピンクの液体を水槽にぶちこんだり
伊勢エビやらバナナをハンバーグに入れて悦に入ってたり
見た事もないアマゾンの水質を語っちゃったり
せっかくRO浄水で作った水を元の水道水で割るとか
のめり込むあまり、おかしな独自理論を展開する人が後を絶たなかった

188:pH7.74
15/09/18 11:03:48.11 8sCNKNDG.net
>>172
表面積比

189:pH7.74
15/09/18 11:13:18.82 8sCNKNDG.net
>>180×100×100でなぜ起きない
条件によっちゃ起こるよ。
養魚関係の話だけど、単純にエアレーションを滝のようにたいていても酸欠で魚が大量死することはある。
これ太陽光で水面だけ温度が上がって水がかきまわらなくなるからなんだけど
エアレーションを単に掛けるよりも水車でバカバカ水を回転させたほうが酸素がいきわたる。それで魚が死ににくくなる。
デカイ水槽には十分な水流が必要ってことだよ。
水流不足になっていないから気付いてないだけ。
水流不足なんてないという思い込みをしていると
水流に弱い生体のために水流を弱くしすぎる
そうすると水流が水温で掻きまわらなくなるよといってるんだが?
君らはなんでそんなにあるものを無いと思いたいんだ?理解しがたいんだが。
ホビーレベルで止まってるとしゃあないだろうけど。

190:pH7.74
15/09/18 11:19:20.67 8sCNKNDG.net
たとえばクラゲのドキュメンタリーだと結局原因はノズルの太さが太すぎて水流が弱かったからだった。
だから飼育員が細いノズルを先端につけることで水が巧く回転してクラゲが復活してたぞ。

191:pH7.74
15/09/18 11:29:00.97 8sCNKNDG.net
>>174
アカデミックな世界にいるのでそんな馬鹿な世界に組したことはないぞ。
ホビーアクアの世界では未だにエビとかメダカとかで詐欺商品が作られまくっているけどね。
水温と水流の関係なんて
物理的にそんなに不思議なことじゃないと思うけど理解できないなんてな。

192:pH7.74
15/09/18 16:33:01.69 NI+ZMCrF.net
で円盤さんは8月末で閉店したの?9月も営業続行?

193:pH7.74
15/09/18 17:08:28.37 9QheEMmE.net
>>176
条件によっちゃ起こるよ。
全部、条件によっちゃ起こるよ。
アンチテーゼとして、条件によちゃー起きない
まあ、にわかドクターさんにはかなわん
以上

194:pH7.74
15/09/18 17:38:15.24 b8iTVnma.net
さすがディスカス
アカデミックやのうw

195:pH7.74
15/09/18 18:10:31.43 ISldWJzW.net
間違ってるよって言ってるのに、調べ�


196:謔、ともせずにまだドキュメンタリーの記憶を辿って有る無い言ってんのか…どこがアカデミックw



197:pH7.74
15/09/18 19:25:26.40 b8iTVnma.net
ソースが過去に見たテレビの記憶なアカデミックやで

198:pH7.74
15/09/18 23:00:11.91 r08oXPjV.net
頭でっかちなんだよなぁ
正しい事を言ってるけど、それらがディスカスの水槽で実際に起きるのか、もっと物事を簡単に捉えてほしいわ
醤油は飲むと脱水症状になって危険!醤油を料理に使うのはやめるべき!
みたいなトンデモ理論を聞いてる気になるよ

199:pH7.74
15/09/19 20:11:25.13 lKIv0KmA.net
実際のディスカス飼育では起こり得ない事象だろうけど、
>>176の養魚関係の話なんかは参考になる。
>>179
もう店内スケルトン状態。

200:pH7.74
15/09/20 09:15:27.60 03LnGRkX.net
90cm水槽で10匹〔平均して8cmくらい〕を買っているんだがいつも一番弱い奴がいじめられて黒化して死んでしまうんだがセパレーターで分ければ助けられる?

201:pH7.74
15/09/21 07:16:56.34 fwodjPeF.net
>>186

そのまま飼うよりはセパレーターで分けた方がましやとおもう。
ただ、飼育サイズと匹数から考えると最初から
セパレーターで飼うスペース自体を狭くしておいた方がいじけは少なくなるかもしれんね。
おれはディスカス飼育はガリが出てきてもそんなもんだとあきらめることにしてるよ。
10匹買ってきて同じサイズで生育するのは困難やない?

202:pH7.74
15/09/22 20:59:17.69 MnWQz4dZ.net
たしかに90に8センチ10匹は魚が少ない。
セパレーターで狭くしてやったほうがいいと思う。
遊泳スペースを60センチくらいにしてやったら?
ガリが出るのは、個体間のイジメだけが原因ではなく、
水質悪化に弱いやつが、弱ってガリってるという可能性もある。
そういうやつは他の個体につつかれやすくなるし。

203:pH7.74
15/09/23 07:36:05.44 toe0k5nf.net
ホーマック アミーゴからテトラ ディスカスフードが消えた

204:pH7.74
15/09/23 19:34:38.68 OMFNlZMu.net
>>178
>>179
回答ありがとうございます!
本日セパレーターで60cm/30cmぐらいのスペースに分けてみました。
30cmのスペースに黒化したディスカスを入れてみましたが後は治るのを祈るのみ。
数が少ないとのことで5匹程ですが黒化してる子の方に入れた方がいいですか?
サイズは5cm程です

205:pH7.74
15/09/23 19:36:03.37 OMFNlZMu.net
文章おかしかったです。
5cmサイズを5匹程、本日購入したのですが黒化した子の方に入れた方がいいですか?

206:pH7.74
15/09/25 01:04:51.00 GauROdWK.net
みんなセパレーターセパレーターって言うけど
実際セパレーター使うと酷く水が汚れて油膜張りまくるしろくなもんじゃない。
まぁジョウブフィルターとか使ってるならまだマシだけど
片がけしている外部とかだと目も当てられない状態になる。
それこそ実際やってみろっていいたくなるわ。

207:pH7.74
15/09/25 18:18:53.75 m0DkPNAD.net
ちゃんと仕切った空間一つ一つにろ過装置つければ大丈夫でしょ
人間なら工夫しようよ

208:pH7.74
15/09/25 20:58:15.33 GauROdWK.net
>>193
コッチはその工夫が意味がないというところまで行き着いてるのよ。
結局そんな騙し騙しで飼育していたらいつか落とす。
水槽仕切るなら水槽を新調しろというということ。

209:pH7.74
15/09/25 21:31:18.04 m0DkPNAD.net
>>194
セパレーター使って落とすようなら
君の飼育者としてのスキルが足りないだけだよ
精進しなさい

210:pH7.74
15/09/25 21:50:29.63 beT1f9J6.net
セパレーター使って落としてもスキルとか関係ねーから
ディスカス趣味で技術なんて存在しない


211: おめーら口先だけの自称ベテランに騙されるなよ



212:pH7.74
15/09/25 23:01:19.93 S+hfg0EG.net
いや、そもそもセパレーター使って落とす事なんてない

213:pH7.74
15/09/26 00:28:21.82 ycrxtKWp.net
>>197
いやいや無いと言う根拠は?

214:pH7.74
15/09/26 00:48:35.55 ycrxtKWp.net
というか、おれもお前らみたいな妄想をして一枚1万円以上するセパレーターを何枚も買ったものだけど
ディスカスにセパレーターをつかって良かった事なんてなかった。
というか、セパレーターは一時的な隔離用具であって飼育器具では断じてない。
セパレーター前提で飼育計画を立てている愚か者は早く広い家を買ってくださいよ。

215:pH7.74
15/09/26 06:19:37.71 eplDmLd2.net
>>198
セパレーターがどうやってディスカスを殺すの?無理でしょうよ
常識で考えてみ?

216:pH7.74
15/09/26 15:40:22.92 ycrxtKWp.net
>>200
水質悪化と雑菌の繁殖で余裕で死ぬわボケ。
経験不足なだけな癖に語るなよ。

217:pH7.74
15/09/26 15:50:38.13 WTEpNrhR.net
セパレーターを使うと食べ残しが付着しやすくなるから水質は悪くなりやすいよ
水面が動かなくなれば油膜も出来やすいよ
そこは頭を使って、フィルターやエアレーションを増やすとか分けるとか位置を変えるとか
しばらくの間は様子を見て餌を減らすとか
セパレーターも粗い目の物を自作するとか掃除の方法や回数を変えるとか考えるでしょ
自分はセパレーター使って落とした事が無いからなぁ
どうして落ちるのか理解できない
セパレーターが悪いというよりは水の管理が出来ないから落ちるのでしょう
水質を計って変化を把握してるかも怪しいですよね
変化する環境に対応した飼育を出来ないからではないですか
要するにスキルが無いからでしょう

218:178
15/09/26 18:02:13.36 tVPWbtgo.net
セパレーターを推奨したつもりはないが・・・
セパレーターを使うとどうだとの問いに対してこの場合、セパレーターを使わないよりましだと答えた。
水槽を新しくしろだの広い家を買えなんて言ってるひとがいるが
セパレーターを使うとどうだとの問いに対してその回答は適切かね?
私はセパレーターを使わないに越したことがないと思っているが、ひとそれぞれ環境が異なるのもしょうがないことでしょう?
お互いに尊重し合おうや。
長期的にセパレーター使った飼育を考えるのは確かに苦しいと思うよ。
逆にセパレーター使って問題無いって言ってる人がいても別に必死に噛みつきあう必要ないじゃない?

219:pH7.74
15/09/26 20:04:56.07 ycrxtKWp.net
ディスカスが可愛そう。

220:pH7.74
15/09/26 23:26:14.47 eplDmLd2.net
>>201
それ、セパレーターによって水の流れが悪くなる事についてまったく対策しないお前が悪いんだろアホ
お前の頭の悪さを道具のせいにするなよカス

221:pH7.74
15/09/26 23:32:55.39 YgizntP9.net
ID:ycrxtKWpに飼われるディスカスが可哀想だわ
飼育者なら少しは頭使え

222:pH7.74
15/09/26 23:40:00.88 nf7DYvwR.net
おまえらセパレーターとか、ただの穴開き仕切り板なんつう
クダラナイ物でもこんだけ争えるんだなw
アクア用品なんてプラスチックで出来たゴミみたいな物ばっかりで
何使っても大差ないし代わり映えしない
そもそもディスカス自体が論ずるに値する趣味じゃない

223:pH7.74
15/09/27 02:03:20.05 i7q0KGNe.net
どうでも良いけど、仕切り板使う人って
少なからず使うしかない状況に自分からしてるんだよね。
原因は衝動買いだったり、無知だったりするわけだが。
どうやったって魚は水槽そのままの普通の使い方で飼ったほうが長生きするし安全に飼える。
こういう普通のことに反論するようになるっていうのは、後ろめたいことがあるんだよ。
衝動買いでホイホイ買ってきたり水槽増やせないのに気の�


224:ュかったりでかかったりする魚を無計画に飼うのを止められない それってすごーく飼育者よがりの生体軽視のやつらの考え方なんだよね。 オレの知人にも、「魚は殺し合わせてなんぼ」なんて奴がいるけど セパレーター前提で飼われる魚は総じてかわいそうだ。



225:pH7.74
15/09/27 07:41:15.52 9EqiEIvn.net
もちろんセパレーターなんて使わないにこしたことはない。
でも調子崩したり、個体間のパワーバランス崩れたりして、
一時的にでも使わざるをえない時もあるでしょ。
隔離用水槽を用意できたほうがいいけど、用意できない人だっている。
それより>>199の言っている、一枚一万円以上するセパレーターなんてあるの?

226:pH7.74
15/09/27 09:52:05.09 r7q3Ehnx.net
>>208
セパレーター使って水を腐らせてディスカスを殺したあげく、セパレーターのせいにするような糞馬鹿よりマシだろう

227:pH7.74
15/09/27 12:15:43.77 T2azNFvL.net
ワイルドコレクター&ブロガーの人さ、濾過で迷走し過ぎw
前はスポンジフィルターと水中ポンプ繋げてゴテゴテ配置してたね
今度はサイフォンオーバーフローとか
何使っても同じなんだけどな
初心者なら誰もが通る道かなw

228:pH7.74
15/09/27 13:24:59.60 i7q0KGNe.net
>>209
セパレーターは隔離用具であって飼育機材ではないよと何回も言っているよ?
アクリル製の立派なやつなら一万円以上の奴も普通にあるとおもうが。
あとは板厚次第で青天井な商品ですなぁ。

229:pH7.74
15/09/27 13:41:45.27 VP62aVo7.net
>>201
こういう人って、人為的ミスで物を壊しても「かってに壊れた」とかいう人種だろうな

230:pH7.74
15/09/27 14:26:36.51 i7q0KGNe.net
>>213
毎日のように水かえやメンテナンスをしている小まめな人間ですが?
セパレーター頼りな人がオレよりマメにゴミ掃除やコケとりをするとは到底思えないな。
どうせミズカビだらけ、セパレーターは茶ゴケまみれにして家のディスカスは幸せとか言っちゃうんでしょ?

231:pH7.74
15/09/27 15:55:14.33 VP62aVo7.net
>>214
いつ俺がセパレーターに頼ってるなんていったんだよw
いじめられて育ったディスカスみたいに臆病な人だね
君の家にセパレーター設置した方がいいんじゃないか?

232:pH7.74
15/09/27 21:27:55.29 i7q0KGNe.net
>>215
巧いこといった気か?
ガキのイジメのようなレッテル張りで煽ってるのはそっちだろうに。
>>213の発言で言質取れてるんだよなぁ。
お前はネットにセパレーターをしたほうが良いよ。

233:pH7.74
15/09/27 23:41:37.50 T2azNFvL.net
かつてショップ同士がいがみ合い潰し合ったように
もっと争えバカどもw

234:pH7.74
15/09/28 00:06:22.69 Nuqr7scE.net
>>216
お前って自己紹介ばかりだな
セパレーターで飼育計画たてる愚か者はお前だったし
セパレーターでディスカスを殺した馬鹿もお前
で、他人がセパレーターを使うときもお前みたいな馬鹿な事をするはずだっていうのが>>199
ガキ以下の煽りをしてるのもお前>>201
本当にお前はゴミみたいな人間だなw

235:pH7.74
15/09/28 00:16:02.50 /jTkz6PH.net
ID:T2azNFvL「かつてショップ同士がいがみ合い潰し合ったように
もっと争えバカどもw」
ID:T2azNFvL「ワイルドコレクター&ブロガーの人さ、濾過で迷走し過ぎw
前はスポンジフィルターと水中ポンプ繋げてゴテゴテ配置してたね
今度はサイフォンオーバーフローとか
何使っても同じなんだけどな
初心者なら誰もが通る道かなw」

236:pH7.74
15/09/28 01:24:29.46 JtLjIpa+.net
ID:GauROdWKがずっと発狂してるんでしょ?いじけたディスカスみたいに社会の隅で黒くなってるんだろう。
嫌だねぇ。

237:pH7.74
15/09/28 09:28:01.73 qbtktjsC.net
ろ過に関しては、それぞれ利点・欠点分かった上で試してほしいよな
いきなりごっそりろ過仕様変えるのは魚の負


238:担的に避けてほしいところだよね 水槽内に少数のスポンジフィルターを残しつつ、OFもどきに移行してたらよかったんだけど あのシステムだと残餌詰まりが時限爆弾だな まぁ、何事も失敗してからが大事だが、飼育魚にはくれぐれも負担かけんでほしいな



239:pH7.74
15/09/29 13:58:51.12 S6vdjwfb.net
アホ「ディスカスにセパレーターを使うな!」
たいした技術もいらないディスカスに、へんな拘り持ってるやつ多すぎだろう。
ほんと下らない。

240:pH7.74
15/09/29 21:40:27.03 nkJy+qib.net
セパレーターで仕切ると水が悪くなる

エアレーションなりで水を動かして工夫しろ

セパレーター使う飼育なんてナンセンス、魚がかわいそう
なにこの頭悪い流れ。セパレーター否定派は何がしたいの?

241:pH7.74
15/09/29 22:41:40.92 jnnJJ5Ts.net
セパレーター否定派というより、一人の頭おかしい人がセパレーター使用の悪い例だけをあげてセパレーターを叩いてるだけだよ

242:pH7.74
15/09/30 01:40:11.07 Ot4a8rOV.net
お前がそう思うんならそうなんだろうな。

243:pH7.74
15/09/30 02:11:33.74 Ot4a8rOV.net
良くセパレーターごときでそこまで必死になれるなぁ。
上手く飼えればそれで正解だろ。
上手く飼えてるならここまで必死にもならないと思うけどね?
スレの趣旨から外れた罵倒のしあいは良くみるけど
大抵参考にならないし興味もわかないから止めれ。

244:pH7.74
15/09/30 07:42:53.33 rQms/Qwb.net
>>226
つ鏡

245:pH7.74
15/09/30 09:23:03.95 577HemVa.net
ヤフオクのワイルドF1個体高杉、なんであんな地味な魚がピカピカの
ターコイズの何倍もの値段すんだよ手がでねー><

246:pH7.74
15/09/30 09:59:28.11 KPQVqrEb.net
>>226
上手く飼えればそれで正解なのに、
お前がセパレーターを使用することについてどうこういってるんだろ。
お前キチガイかよ。

247:pH7.74
15/09/30 16:28:04.67 Ot4a8rOV.net
>>229
画像うpまだ?チンチン

248:pH7.74
15/09/30 22:33:14.27 Zf2QHz9j.net
ID:Ot4a8rOV
今日もセパレーターでディスカス落とした馬鹿が顔真っ赤にしてんのかよ
頭も悪ければ精神年齢も低いな

249:pH7.74
15/09/30 22:43:53.90 Ot4a8rOV.net
>>231
勝手に話作るなよ。
オレはセパレーターは隔離器具だって言ってるの。
大量給餌が必要な幼魚期にセパレーターを飼育機材としてオススメしているのは君だろ?
しかもこの間ディスカスを始めたばかりで道具も足りていないビギナーさんに
無責任に水質悪化しやすい方法を進めるのは明らかに良心的ではないよね?
論点ずらして人の悪口ばっか言ってると出世できないぞ☆

250:pH7.74
15/09/30 22:49:05.88 qpvz9e3S.net
変なのしか湧いてこないなこのスレはw

251:pH7.74
15/09/30 22:51:06.76 Zf2QHz9j.net
>>232
いつ大量給餌が必要な幼少期にセパレーターを飼育機材としてオススメしたんだ?
セパレーターを他人にすすめた覚えもないし、仮にセパレーターを使用してもお前みたいにディスカス落とす奴なんてそうそういないと思うよ?
論点というか、お前って自分の妄想が現実だという前提で話すすめるけど統合失調症か?

252:pH7.74
15/09/30 22:57:17.06 KPQVqrEb.net
キチガイが出世どうこう話すってもうギャグだな。
お前はまず社会にでろよ…。

253:pH7.74
15/09/30 23:44:34.27 7QEzilBS.net
2匹がプレコシェルターをつつきながらピグピグ痙攣してるけどこれって産卵するのかな?(´・ω・`)

254:pH7.74
15/10/01 00:09:22.64 Nss5N4w/.net
このセパレーター君ってシャドーボクサーでしょ?
空中に向かって反論してるからまったく話が噛み合ってないw

255:pH7.74
15/10/01 01:08:56.26 KDUoXV6S.net
凄過ぎます。

256:pH7.74
15/10/01 01:4


257:7:05.04 ID:wiY78AA9.net



258:には、おそらく何匹か落ちる。ペアができ始めればなおさら。 何かのきっかけで、いじめられ役がコロコロ変わるし、そのたびに対応しきれない。 ただ、多少いじけても、すぐに殺されることは少ない。 ディスカスとはそういうもの。 あえて家での対策を言えば、エサの種類を多くして こまめに給餌してエサが食えない個体が減って、体格差が減ったことと 一緒に入れてるゲオファーガスが小競り合いしてると突進するから 多少の小競り合いで終わってる。



259:pH7.74
15/10/01 17:03:49.90 RPt4OkSv.net
と60cm水槽どまりの飼育者たちが申しております^^

260:pH7.74
15/10/02 00:18:26.49 Az6rkKvO.net
0点

261:pH7.74
15/10/02 01:49:06.14 N3r9fGhy.net
60x45x45でペア飼いがデフォだろ。
雑居水槽は180x60x60ってのも昔からのお約束。
それができないならディスカスはお止めなさい。

262:pH7.74
15/10/02 03:08:57.17 clFFGKqs.net
>>240
これセパレーターの人でしょ?
めちゃくちゃ負けず嫌いだね

263:pH7.74
15/10/02 03:35:06.20 JiHsFSYJ.net
>>243
意味のわからない曲解
スレをさかのぼって読まないで行われるレッテル張り。
暴言。
こいつら本当に社会人としてやってけてるんか?
と思って小ばかにしたくなるのよ。
セパレーター使ったってかまわないって言ってるのに
いつの間にかセパレーターを使うのをオレが否定しているような風に誤解してるし。
日本語よめねえんだろうな。
そしてオレがセパレーターを使って殺したとかいうのも全くの嘘。
顔真っ赤にしてる奴が嘘を言っているだけ。
こういう切れまくってる奴が厚顔無恥に顔真っ赤ーみたいなブーメラン煽りを入れてくるレベルの低さにあきれる。
実際はオレだってセパレーターは利用をしている。
けど、その使う時間はかなり短い。
それにこの器具は1ヶ月とか2ヶ月とかいう期間で使うには向かない。
ニートでずっと水槽にはりつけるならいいけどな。
そもそもセパレーターの話の始まりだって、大きい水槽に幼魚を数匹飼ってきたから
それをセパレーターで小さくして使えっていうアドバイスがおかしいって言うことから始まった話なわけであって
おまえら全くスレ進行さかのぼって読んでないもんな。
ほんとうにあきれるわ。

264:pH7.74
15/10/02 03:43:33.24 JiHsFSYJ.net
>>243
そもそも事実を言っているだけなのに
勝手に人の話しにオヒレハヒレをつけて発狂して八つ当たりされているだけだからな。
所詮趣味飼育者の知識なんか何のあてにもしてないけど
ここでやたらと絡んでくるのは熱帯魚店によくいる
ドカタ風の兄ちゃんとかなんだろ。
書き込みみればどれだけ低レベルな階級なのかっていうのがわかるよ。
実際オフ状態で離さないと説得力なんて持たないからな
声の大きい奴、揚げ足取りの上手い奴、人数が多いバカが
結局のところ横柄にふるまう。
でもそういう風評に流されるから熱帯魚商品なんて20年たっても詐欺商品�


265:ワがいで お前ら騙され続けてるんだぞ。



266:pH7.74
15/10/02 05:16:24.90 JR/WJbJo.net
セパレーターさんもういいよしつこい

267:pH7.74
15/10/02 07:41:42.16 kl41q1Si.net
夜中に顔真っ赤になって連レスしてるような人間が
「こいつら本当に社会人としてやってけてるんか?
と思って小ばかにしたくなるのよ」とは面白いな
現実社会で馬鹿にされてるのはだれのんだろうなぁ

268:pH7.74
15/10/02 14:44:51.27 AGU/GBWw.net
>>245
もしかしてお前、きったねぇワイルドディスカスを10万とかで売ってない?
気持ち悪い性格が、あのディスカスショップの店主にそっくりだわ

269:pH7.74
15/10/02 16:25:15.29 JiHsFSYJ.net
まぁどう吼えたところで
君らが人に誇れないような仕事をしている低収入って言うことには変わりなかろう。
レスでわかる。
何でもかんでもディスカス関係者にしてしまう精神状態は何とかしたほうが良い。
どんだけ狭い世界で生活してるんだよw。

270:pH7.74
15/10/02 18:16:59.32 clFFGKqs.net
君って図星だとすごく攻撃的になるよねwww

271:pH7.74
15/10/02 18:21:48.48 OwgOOVcY.net
ID:JiHsFSYJ
まともに人とコミュニケーションもとれない社会の底辺が今日も騒いでるな。
ディスカスなんてやっすい低俗な物にマジになっちゃってまぁ。

272:pH7.74
15/10/03 14:44:03.80 ezv6o8Ym.net
セパレーター君って水量分離の人と同じ人なの?
アカデミックなところが似てる 笑

273:pH7.74
15/10/03 14:54:05.59 5FiEDs0x.net
本当にできる奴は、常に自分よりできない相手を相手してるから、説明が通じない事を
相手のせいにしないけどなw

274:pH7.74
15/10/05 00:38:01.25 wG5rldiFM
おまいら凄いなセパレーターでこれだけ建設的無駄話を延々と出来る悠長さ

ニートと潰れてかけの熱帯魚屋の論争だろ

275:pH7.74
15/10/05 10:36:24.05 WI0KEUCa.net
>>245
社会の負け組に限ってこういう攻撃的な奴多いよな

276:pH7.74
15/10/05 10:38:49.05 3nZ8mC7f.net
素人がオクであんな値段で売れるってどうなってんだよ?

277:pH7.74
15/10/05 10:46:10.14 hqpzDYZ4.net
今の玄人好みのディスカスってバブル時代の趣向をひきずってて、
一般的にみたら綺麗というより下品で気持ち悪いように見えてる気がする

278:178
15/10/06 06:38:06.90 bA7IbQYl.net
単純にその金額出しても欲しいヤツがいるだけだが?
玄人好みのディスカスって何?

279:pH7.74
15/10/06 09:14:18.45 eNj6G2J+.net
ずっとワイルドグリーンを飼育してるが、派手な品種改良系ディスカスを一度も綺麗だと思ったことはない。

280:pH7.74
15/10/06 09:24:37.61 kivyi5Nj.net
>>258 それってAJ系とかセルーリアとかの青系ビンテージとか
WWFFの系統の魚の事言ってるんジャマイカ?

281:pH7.74
15/10/12 20:22:29.50 14JNLe8W.net
ディスカス2匹が水槽にいて片方は長いうんこ出すのに
もう1匹が黒いほこりの塊のようなうんこを出す
ストレスか何かなのかな?
そもそも大きさの違う2匹で小さい方がよく突っかかられているんだけど
仕切りやっても40㌢水槽でヒーターがあるから完全に遮断できなくて
体を90度横にして入っちゃうし
大きい方を1週間くらいバケツに隔離したら立場逆転したりするかな?

282:pH7.74
15/10/13 14:02:50.74 Mr8NTR0C.net
立場の逆転は難しいなぁ
うちも2匹だけ入れといて一匹がつっつかれすぎて
すみっこで黒っぽくなってたのを見て
同じ様な事をやって解決しなかった経験があるわ。
俺の場合は小さい方のディスカスと


283:同じサイズを 数匹入れたら最初に虐められてたヤツは タマにつっつかれるぐらいで元気を取り戻したけど ウンコがどうこうってのはわからんわ正直。



284:pH7.74
15/10/13 21:36:11.71 Xtck4qLW.net
今頃だけど
安保だなってwwwww

285:pH7.74
15/11/22 09:36:25.92 XEx3hNLG.net
青月会ってまだありますか?
会長さんってすごいディスカス持ってますよね!

286:pH7.74
15/11/25 10:04:09.66 G3rYXNOx.net
アダルトの新作検索がしにくいぉ。
アイポケの新作が検索しにくいぉ

287:pH6
15/11/26 17:00:24.05 oieuZwZv.net
これからディスカス飼育してみようかと思って色々探しています。
何がお勧めですかね?自分的には真っ青なディスカスより
赤いのが好きですが高いですかね?
何処で購入するのがお勧めかもお教えください。

288:pH7.74
15/11/26 22:32:04.23 osV4X8pe.net
今 円盤倶楽部で検索したら、倒産 破産情報がでてきたのでビックリ!
中村さん 好きだったのに!
ざんねんです!

289:pH7.74
15/11/26 23:48:32.11 leK7RoTk.net
アコギな商売してれば当然だわな

290:pH7.74
15/11/28 22:23:13.25 gEFUJIL3.net
破産管財人が入って債権者による破産手続きを始めると書いてあるね
単なる閉店でなく借金倒産て話か?
前にここでベンツ乗ってるとか書かれてたがw

291:pH7.74
15/11/29 00:04:27.77 sMcT1f+Z.net
円交倶楽部w

292:pH7.74
15/11/29 13:30:34.01 IfJMuo3q.net
いろんな方のblog見てますが、自慢が多い方には、コメントも少ないですね!
個人的には、円盤楽園さんのblogが面白かったのですが、ディスカス辞めたのかな?
ご存知な方いませんか?

293:pH7.74
15/11/29 20:38:47.89 nuRVFX9j.net
自慢ブログの人はブリード経験0の初心者なんやねー
将来ディスカスで金儲けしようと企んでるみたいだけど、発想が20年遅いわw

294:sage
15/11/29 22:13:10.80 qBZ4UBbq.net
自慢ブログの人ってだれなんヒント教えてチョ

295:pH7.74
15/11/29 22:45:23.04 t3UFbpAg.net
噂だけど前に東北とか関西の個人とトラブル起こしてた人かね?

296:pH7.74
15/11/29 22:56:29.52 nuRVFX9j.net
ブログてそいつの性格とかいやらしさが滲み出るからなー
悪口大好きな店は他人を貶めるさもしいことばかり書いてるし
自慢君は自画自賛ばかりで中身が無い

297:pH7.74
15/11/30 22:01:37.57 d84f0NbC.net
>>269
ショップ続ければディスカスが売れなくなっても経費はかかるからね。
家賃、光熱費、水道代、エサ代と生活費。
これだけ下火になってるのに、賄える売り上げのあるディスカス専門ショップなんてないでしょ。
かなりの店が多かれ少なかれ借金してると思うよ。
ショップを続ける限り返済の目処も立たないだろうし、5年先10年先はもっと状況が悪化する。
再起不能になる前に、早めに店閉めて新しい人生をやり直してる元店主たちは正しい。

298:pH7.74
15/11/30 23:01:57.90 fa8ApcJd.net
破産手続きは車も家も売却させる恐ろしい強制執行

299:pH7.74
15/12/02 00:46:19.26 BPuLMGgy.net
某ショップで売っているイージーコントロールってなに?
同じ様なモノを塩ビパイプで作れそうだけどググっても分解画像とか出てこないんだが

300:pH7.74
15/12/03 00:38:26.36 /lNnojzV.net
ほんとに何に


301:も分かってないよね~今も残っている店は、一部を除いてディスカスが売れなくたって余裕で店やってるよ。



302:pH7.74
15/12/03 13:08:30.34 xU/K0iyb.net
貯金を食い潰しての経営は余裕とは言わない

303:pH7.74
15/12/03 21:25:14.17 /lNnojzV.net
今どきそれこそ貯金食いつぶしてまで続けんわw

304:pH7.74
15/12/03 22:10:28.14 0jaZXPQx.net
こないだ平日に久しぶりに某ショップに行ったわ。
店に午後4時から3時間はいたけど、その間来客はゼロ。聞けば平日は来客無しの日も少なくないらしい。それどころか土日さえもゼロの日があるとか。
昔は脱サラしてディスカス専門ショップやろうとも思ったが、思いとどまって良かった。
まっとうな仕事に就いて、やりたい事は趣味としてやるのが一番だな。

305:pH7.74
15/12/03 22:12:57.40 AhkiJETG.net
都内の青色ディスカス売ってるブリーダーは、フェラーリから、マセラッティーに買い換えてるな。
余裕あるんだろうな。

306:pH7.74
15/12/03 22:18:54.94 xU/K0iyb.net
>>283
あそこは水槽メンテとか色々やってるからな
ディスカスは儲かってないだろ

307:pH7.74
15/12/03 23:00:47.81 8S+2z915.net
昔は週に2回はショップに入り浸ってなー。
正直、飽きるんだよね。
ディスカスの話なんてずーっと同じ話の繰り返しだし

308:pH7.74
15/12/04 12:11:29.01 gO8vflbA.net
ショップの経営に関する話しなんて書いたってしょうがないだろうよ
人のホントの懐事情なんて本人しか分らんのだから。

309:pH7.74
15/12/04 22:03:06.29 iQ/f9aO3.net
破産とか誰の目にも明らかだから
官報に載ってるし

310:pH7.74
15/12/04 22:07:12.49 iBDuHgQS.net
今のディスカスは小学生が数百円で買って数ヶ月後に飽きてやめる程度の趣味

311:pH7.74
15/12/04 22:16:50.49 aUsE2fdK.net
1000円以下で買えるんか?

312:pH7.74
15/12/04 23:43:22.74 1oJ7UXRD.net
>>289買える。
URLリンク(www.aquapark.jp)

313:pH7.74
15/12/04 23:44:08.78 iBDuHgQS.net
ホムセンで800円也

314:pH7.74
15/12/05 01:01:43.00 zsUzftfC.net
1系統を繁殖→仔育成させるには90*45*45+45*45*452本の計3本で十分?

315:pH7.74
15/12/05 14:03:22.87 sNhKHiUT.net
>>275
ショップに限ってはblogの感じとリアルの印象は真逆になる気がする

316:pH7.74
15/12/05 17:13:42.34 qGNdw5IL.net
そんな事はない
最初のうちは客の様子伺って好い人を演じてるが悪口好きな奴の本性は治らない
常連とか慣れた客だけになると
あいつは何も分かってない素人同然とか
潰してやるとか
平気で言ってたよ
今にして思うと自分の魚に自信が無かったのだろうなーと
ブログで強気だったり他人の悪口書いてる奴に限って小心者だったりする
誰が見てもわかる陰口を名指しを避けてブログに書くセコさを察してやれ

317:pH7.74
15/12/05 18:00:58.88 3jE2Yp9A.net
ワイルドっぽい見た目でかい安くて安くて綺麗なの教えて
ヘッケルのハーフとかに興味あるンゴ

318:pH7.74
15/12/05 19:23:52.11 pkYiH2oF.net
熱帯魚が好きなやつって何らかの精神疾患抱えてそう奴多いから仕方がない
俺だって人生に躓かなかったら、多分、熱帯魚は子供の頃に卒業してた

319:pH7.74
15/12/06 11:45:48.56 vqr2ydtZ.net
ここ、アロワナスレより機能してないな・・・

320:pH7.74
15/12/06 15:32:20.52 maxu/xfj.net



321:ウオウオウ! おめーらこれからプロアマ問わず批判も意見も禁止だからな 褒め合う文化の醸成! これこそがディスカス業界を復活させる絶対かつ最終的な回答だ 分かったか損得勘定しかできない糞アマ糞プロども!



322:pH7.74
15/12/06 15:44:42.52 nKmrfyhu.net
青月会の会長さん 凄いディスカスもってるよ!

323:pH7.74
15/12/06 16:02:18.81 22hvjNnx.net
気持ち悪いな何処の宗教だよw
お前らもっともっと俺のディスカス誉めろって話?

324:pH7.74
15/12/06 16:04:23.65 22hvjNnx.net
さっきの書き込みは>>298へのレスな

325:pH7.74
15/12/08 03:15:27.98 rQTLgr4p.net
コイディスカスとかっていつ頃から現れたの?
ああいうの好きな人いるの?

326:pH7.74
15/12/08 17:27:01.71 qt1DMl1U.net
知らなかったから調べてみたけど鯉の文化を馬鹿にしたようなクオリティだったな
鯉を名乗るならもう少し煮詰めてからにしてほしい
コイベタといいちょっとしたブームなんかね

327:pH7.74
15/12/08 20:01:48.59 dsSZdZhd.net
昔からあるビジョン系の東南アジアディスカスじゃん
これな
URLリンク(enbannews.exblog.jp)
黒いシミが残ってるビジョン系は更に質が劣る
ビジョンやゴースト系と呼ばれるキワモノ扱いの魚も、今は知らない初心者が大半なのかね?

328:pH7.74
15/12/09 04:21:19.03 XMKX4SWu.net
>>304
それをコイディスカスなんて呼ぶのは最近だろ
何いってんのw

329:pH7.74
15/12/09 04:58:14.79 c4AGIhc5.net
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
これはコイっぽいと思う
でも、コイという糞丈夫で買いやすい魚がいるんだからコイを買えばいいのにって思ってしまう
ディスカスでやる理由がわからない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


330:pH7.74
15/12/09 21:31:14.51 PYgd/kZs.net
びじょん…

331:pH7.74
15/12/09 22:37:20.36 KfOOJKcx.net
こりゃいよいよディスカスも終わりか

332:pH7.74
15/12/10 06:13:20.82 DAlpKAaj.net
金儲けが難しくなっただけで終りはしないよ
むしろ品種改良競争が一段落して、やっと本当に美しいディスカスに目が向けられるようになってきたこれからが本番かもしれない
観賞魚業界って未だにバブルを引きずってる人間が沢山いて、狂った時代を基準に語る人が多いのも現状を悲観的に見すぎてる一要因だろう

333:pH7.74
15/12/11 09:13:01.08 CdED/JIM.net
ドイツディスカス復興計画!
円盤さんの計画が!!!
復活?

334:pH7.74
15/12/11 10:48:15.70 1OIhUQ7e.net
>>310円盤倶楽部が復活するの??

335:pH7.74
15/12/11 10:51:09.94 yj0525n8.net
ちゃおでやるみたい

336:pH7.74
15/12/11 13:03:30.42 lG6rg6rG.net
チャオだけでやるのか?
UFO は破産と官報に載ってたけど、マイスターは絡んでるのか?
レッドエディの時みたいな横槍が入らなければいいな

337:sage
15/12/11 21:09:48.64 M8q8fHS6.net
よいディスカスであれば血筋なんてどうでもいいだろ
血筋とか売りにするとこあるから変になるんだよ

338:pH7.74
15/12/12 10:10:54.33


339:QnH3bF/3.net



340:pH7.74
15/12/12 22:43:47.19 Azafx0Hv.net
どうせ、さびの斧がちゃおに話を持ち込んだのだろう。
さびは平気で産地偽装をする業者なので、ちゃおもUFOのようにならないことを
祈る。

341:pH7.74
15/12/12 23:28:47.70 CmaCvLqf.net
ティエッツロート、個人的に好みなのでまた入ってきてくれてうれしい。
でもピオロートとかぶるよね。どうするんだろ。

342:pH7.74
15/12/13 02:02:12.62 v2qlyAdI.net
次はちゃおに法則が発動するのか・・・

343:pH7.74
15/12/13 12:00:16.48 s9fFHyPy.net
URLリンク(www.ginzamarukan.jp)
ここの緑のマークのやつをもらったんですが
ハンバーグに混ぜても大丈夫そうですか?
やばそうなら我慢して自分で飲みます

344:pH7.74
15/12/13 15:03:19.32 HsZFnkbf.net
正直ちゃお以外の店はパッとしないよなー
ブログでグチグチとか自分の世界に引きこもりとかさー
某ショップなんざ良い個体は会員にしか売らないとか本当かね?
店に行く気にならない

345:pH7.74
15/12/13 16:57:52.55 lg9Pmpic.net
>>316
思い込みが激しいな。
その方は今は!
渓流の代表ですね。
URLリンク(s.ameblo.jp)

346:pH7.74
15/12/13 21:52:04.78 N40dnCZw.net
>>321
リンク踏んだらBの人がいた!!
そっちの方がおどろいた!!

347:pH7.74
15/12/13 22:08:36.54 lg9Pmpic.net
>>322
まあ、ディスカス好きなら驚くよね。
痩せた?のか、健康が気になりますが
新しいビジネスの成功を祈ります。

348:pH7.74
15/12/13 22:42:50.39 xaZq3kzY.net
都会に渓流とは良いアイデア
先見の明がある人はディスカスにしがみつかないんだな
ディスカスにしがみついてショップやってるだけの人とは10年後に天国と地獄ほどの差がつく

349:pH7.74
15/12/13 23:11:51.55 CzsRlAiCu
しかしすごいポンプですね。
先見の明かぁ。

URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:22:46.84 a0ANm/qS.net
なんだかな~
なんとかプロジェクトとか意匠がどうの言われても何もワクワクしなくなったな
コンテストやらショップの宣伝写真のディスカス見ても欲しいと思わなくなった
とりあえず今年はワイルド買うのやめるわ

351:pH7.74
15/12/14 21:22:31.30 cjguHxFe.net
みんなディスカスってどんな頻度で買ってるの?
俺は、もう3年くらい買ってない。
水槽増やせないし、ディスカスって、幼魚は別に落ち着けば、全然死なないし

352:sage
15/12/14 23:03:01.10 56qVWQMw.net
別にどうでもいいじゃんディスカスは特別な熱帯魚じゃないし
普通のネオンとかと一緒の気持ちで飼ってるよ^^

353:pH7.74
15/12/14 23:51:08.72 1V/JpxCC.net
テスト

354:pH7.74
15/12/15 02:05:30.12 d+J5w/Sw.net
確かにどんな頻度で魚を買おうと人の勝手ですね。大きなお世話。
しかし、新魚導入でモチベーション上がるのは否定できないなと思う。
いろんなカラ


355:ーのディスカス混泳も悪くはないよ^_^;



356:pH7.74
15/12/15 13:12:07.00 KpzwlnjX.net
チャオのドイツロートは凄いな
口だけ達者で遺伝がどうとかグチグチ言ってる国産ブリーダーが情けない
プロは結果が全て
言い訳やうんちくはいらない

357:pH7.74
15/12/16 13:35:47.53 igawKYAB.net
ディスカス水槽に赤ヒレいれたらなかなか調子いい
いじめられてるディスカスが赤ヒレでストレス発散してるみたい
当て馬に他のシクリッド系も試してみるかな

358:pH7.74
15/12/16 15:41:33.66 oxEXlkhM.net
>>332
食べちまわね?

359:pH7.74
15/12/19 13:20:29.90 uDLE1od/.net
毎シーズン ワイルド2、3匹買ってます。
水槽飼育での寿命が、4~5年なので11~12匹ぐらい飼育していたら、いい感じを維持できるようになります。

360:pH7.74
15/12/19 21:30:03.93 bAwiKy7L.net
青月会の会長さんのblogは勉強になりますね!

361:pH7.74
15/12/19 21:51:56.21 p59iDwfh.net
青月会ってまだ続けてる会員いるの?
関西の副会長って脱会したの?
活動報告もブログ更新もしてないけど今も活動してんの?

362:pH7.74
15/12/23 04:42:15.26 Uha5DTvo.net
馴染みのショップで産卵中のペアいるんだけど、卵が付着した産卵筒と飼育水ごと買ってきても絶対育たないよね?

363:pH7.74
15/12/23 09:16:53.84 yPaorpx3q
多分、危機感を感じた親が食べるでしょうね、

364:pH7.74
15/12/24 14:43:51.26 wgxbQIKb.net
ディスカス初心者なんですけどディスカス飼育に外部フィルタってどうですか?

365:pH7.74
15/12/24 18:58:43.87 79qbF1zW.net
>>339
オッケー。
スポンジフィルターだけでも大丈夫。
換水だけでも飼える。
なるべく楽して、永く愉しみましょうね~。

366:pH7.74
15/12/24 21:30:34.31 kgdvhxb0b
>>水替えはだけで飼えるとは思えない!

367:pH7.74
15/12/25 01:34:22.27 Gl4Eqpxe.net
アカムシだけなら余裕で外部フィルタいけるっしょ。もしハンバーグ与えるなら最低でも1週間に一度
開けてスポンジ洗うなりしないとな。あとは吸水ストレーナーに目の細かいスポンジ被せて直に外部フィルタに
食べ残しが入ってこないようにすればいける

368:pH7.74
15/12/25 01:57:03.88 FWuJa2uA.net
>>340
ありがとうございます
外部1とスポンジ3で稚魚5匹くらい飼育してみます

369:pH7.74
15/12/25 01:58:20.08 FWuJa2uA.net
>>342
3つのスポンジフィルタのうち1つをストレーナーにしてみます
レスありがとうございます

370:sage
15/12/25 22:14:37.39 nfyIizne.net
あのなあ どんな水槽に何匹いれるかで条件全然変わるのに
スポンジだけでOKとか赤虫なら大丈夫とかあまりにもアホすぎて
無責任すぎるは質問者に土下座もんだよ

371:pH7.74
15/12/26 04:14:11.28 X0hnZ80H.net
私も質問失礼します
ペアのディスカスを60ワイドで買おうと思うんですけど、現行の水槽から飼育水移したほうがいいですか?
その水槽はシクリッド水槽でpH高いんですが・・・

372:pH7.74
15/12/26 06:29:19.47 ny4mTQxu.net
>>346
濾過は新規立ち上げ?濾過の種類、数は?

373:pH7.74
15/12/26 13:32:17.77 X0hnZ80H.net
>>347
シクリッドの水を移したくないので新規です
生体は雌雄一匹ずつのペアです
濾過はエーハイム2213
濾過はできてないのでカルキ抜きしただけの水にドボンできますか?
ディスカスは全換水も当たり前だから大丈夫と友人に言われたのですが、信じられなくて

374:pH7.74
15/12/26 16:13:44.30 NbOeceJo.net
もしかしてSNS制限されるお子様か?
自分でヤバいと思うならやめとけ
ここは言うだけで誰も責任�


375:ヘとらないってわかってる? 全ては自己責任なの



376:pH7.74
15/12/26 17:02:39.63 X0hnZ80H.net
>>349
もちろん自己責任ですよ

377:pH7.74
15/12/26 18:25:15.71 7SGJZCad.net
シクリッドはだいたいpH8ぐらいの弱アルカリを好むのがほとんどだろうけど、その水槽の水はどんなよ?
ディスカスは7・5ぐらいなら順応するけどあまり高いとびっくりするよ。肝心なのは仕入れ先からの水質とかけ離れたとこにドボンしたら終わるよ。ディスカスだけに限らんがな。
濾過出来てないのは飼ってるうちに早くてⅠっか月ぐらいで水できるから問題ないけどその代わり毎日少なくとも3分の1換水な。アンモニアにも亜硝酸にも結構なストレス感じる魚だから。

378:pH7.74
15/12/26 18:32:35.78 7SGJZCad.net
訂正 ?は1の誤り
ついでだけど仕入れ先の水がpH5でじぶんちの水道の水(汲み置いて二酸化炭素排除後)が7・5だとしたら
半日ぐらい水合わせすりゃ大丈夫。
飼育水もpH下げれば使えないこともない

379:pH7.74
15/12/26 20:26:55.98 X0hnZ80H.net
>>352
ありがとうございます。やっぱり全く新しく立ち上げます
もちろん自己責任で

380:pH7.74
15/12/26 21:52:11.06 iQbfNPGo.net
>>349
ヒェ~w
これがアクア民の民度かwww
やっぱりここはワイらなんj民が貰い受けるやで~

381:pH7.74
15/12/26 23:32:58.55 EV599J4H.net
せめて導入だけでも友達の家から連れて来た水に
自分とこで新規に作った水を点滴で入れて
何時間もかけて飼育水を満タンにすればいいやん。
って遅すぎるか

382:pH7.74
15/12/26 23:33:02.07 TE0vsMC7.net
また濾過やら水合わせで同じ議論の繰り返しかw
質問も回答も散々語り尽くされたコピペ反芻
結論などとっくに出てるだろ
濾過装置は正しく使えば何でもいい
飼育だけならPhは関係ない
水合わせは気にする奴だけ慎重にやれば?
大抵は袋浮かべて適当にドボン

383:pH7.74
15/12/26 23:37:25.50 uJGQNu9f.net
いまどき点滴とかアホなん?

384:pH7.74
15/12/26 23:41:06.70 EV599J4H.net
まぁ、自分じゃやらんけどね。
心配ならどうぞ程度で
アホと言われる筋合いは無いな。

385:pH7.74
15/12/27 01:46:12.34 /yQy9fjI.net
www

386:pH7.74
15/12/27 01:54:02.11 B4+asPwV.net
>>357
自分の意見を言わずに叩くゴミ屑w
>>358
ゴミ屑にイラっと来てるそっ閉じ民w

387:pH7.74
15/12/27 01:55:44.85 bh0NttT0.net
適当なやつが適当に飼育して適当にアドバイスしてその通りやるとたいがい数日でその個体は落ちるから注意な
なかにはわざと嘘混じりの適当教えてわざと数日で落ちるように画策するショップもあるからな。また買わせるために。

388:pH7.74
15/12/27 02:08:50.93 /yQy9fjI.net
ほんまディスカス飼いは見栄っ張りのカスしかおらんわ
いい歳して禿げ散らかした社会から爪弾きされてるおっさんの現実逃避
良い魚やと思うのに品位を損なっとる

389:pH7.74
15/12/27 14:24:23.67 IpCXPNYa.net
昔から同じ質問とアドバイスの繰り返しなのは、ディスカスが新しい話題も画期的飼育技術も無い底の浅い趣味だからと思うの
名のあるショップやアマがみんな止めちゃって小粒な初心者しか残らなかったのは当然の結果だと思うの

390:pH7.74
15/12/27 14:43:15.82 rUWJMqt+.net
よく「こういう育て方しないと型崩れする」とか言われますが、実際どれくらい型崩れするものなんです�


391:ゥ? 画像検索してもどれが型崩れしているのか分かりません



392:pH7.74
15/12/27 15:23:59.26 BBPPbiU8.net
ヒント
主観とオカルト

393:pH7.74
15/12/28 00:10:50.75 MODG1p35.net
自分が崩れて無いと思えばそれで良いじゃん
ここはお子ちゃま相談室かww
次はどうしたら型崩れしないで飼育出来ますかなんてくだらん事は言わないでね
釣りで言ってるのかと思ったよ
皆それぞれ好みも違って主観で自分が良いと思う様に飼育してるんだからさ
人の意見を伺ってケツ見てたって面白くないだろ

394:pH7.74
15/12/30 19:54:23.41 /IYyNKB8.net
イジメが収まらなくていらいらしてきた
4匹で一番のいじめっこを隔離していなくなったら調子こいた別のいじめっこが発生
一番のいじめっこをまたもとに戻すと2番目に発生したいじめっこを1番目いじめっこと2番目にいじめられてたヤツが
調子にのって一緒になって2番目いじめっこををイジメ始める。

395:pH7.74
15/12/30 21:48:17.95
>>367
小型のタンクメイトを追加して気分転換を図るか、流木を吊るすなどして逃げ場を作るか、別水槽に疎開か…。

頑張ってください。痩せないといいですね。

しかしディスカスショップなどではいじめ対策はどうしているんでしょうか。
こっそりと葬っているのかな??

396:pH7.74
15/12/31 02:13:14.58 FDorpDzt.net
文章下手すぎ

397:pH7.74
15/12/31 02:17:07.21 RpuYMFcX.net
>>367
ブラックモーリー入れると1番弱いディスカスがストレス解消するゾ
黒い体で病気になったときわかりやすいしオヌヌメ

398:pH7.74
16/01/01 23:44:26.69 xwLElWlA.net
ディスカス
何故にカスになった?

399:pH7.74
16/01/01 23:52:25.08 027XFCyF.net
誰も認めてないのに自分で自分を職人とか言ってるしねw

400:pH7.74
16/01/01 23:58:48.32 C84tYxDo.net
結局アマゾンも被災地も行ってねーのか?
見たことも無いのによく言うよな

401:pH7.74
16/01/02 00:45:30.38 /lRKxTg+.net
琵琶湖発! ワイルドギルカス!!

402:pH7.74
16/01/02 08:35:05.35 h8zrIJtS.net
>>372
ディスカスプロフェッショナルもだね。

403:pH7.74
16/01/03 09:39:49.27 y545d24R.net
鳥ささみのハンバーグって作り方牛ハツと同じでオッケー?
いままで牛ハツだったけど飽きたから試してみたい

404:pH7.74
16/01/06 19:58:39.93 t6Da4OWC.net
姫路の専門店どうなん?開いとる?
閉店?

405:pH7.74
16/01/07 16:24:14.03 ddZvN16l.net
そろそろディスカスやめよっかな~なんかつまらん。

406:pH7.74
16/01/08 23:14:48.52 tOXCJBSj.net
そりゃ趣味がディスカスですとか恥ずかしくて人に言えないからな

407:pH7.74
16/01/08 23:32:02.47 T3HC2/kt.net
なんで?

408:pH7.74
16/01/09 13:54:53.78 AQN5rbuW.net
あるショップブログに、もうやめようと思ったとか他にも経営の苦しさを滲ませてるブログもあるね。
去年まで閉店ラッシュだったけど今年消えるショップもありそう。
冬に入ってからの電気代請求書を見ると、俺もそろそろディスカスやめないとな。

409:pH7.74
16/01/09 20:49:33.41 lAP4/VLt.net
4月から電力自由化で電気代安くなるのに

410:pH7.74
16/01/09 21:34:27.13 SjiMhEXT.net
ちょびっと安くなってもヒーターの電気代からしたら焼け石に水だろ

411:pH7.74
16/01/09 23:26:29.89 EKuKNfJO.net
ほかの魚種に比べ、ディスカスはコスパ悪いってのは間違いないからな。

412:pH7.74
16/01/09 23:41:40.74 KuUpSHhOS
90cm�


413:~45×45水槽×1本で冬場2500~3000円程度ですよ。だから、そんなに大きな負担ではないですよ…パチンコや競馬の負け分に比べたら!?



414:pH7.74
16/01/10 00:17:43.60 FBwdvU+z.net
飼う方にも王の品格もとい経済力が問われるってわけですね

415:pH7.74
16/01/10 00:42:49.27 /OkU84GO.net
でもディスカス自体が金を掛ける価値の無い安い魚になったから
いまどき金持ちでディスカスに夢中な奴はいない

416:pH7.74
16/01/10 07:59:39.63 o/0rgHQb.net
今までがおかしかったんだから今適正価格になって本当に鑑賞魚として飼いたい人だけ飼ってる感じかな。
ディスカスも意地汚い金の亡者どもに乱獲されてレイプみたいにあっちこっち世界各地へ回されるよりどんどん価値下がってくれたほうがいいと思ってるだろうよ。
適正価格と言ってもまだ全然高いけどな。いずれエンゼルフィッシュのように安価な魚になるさ。

417:pH7.74
16/01/10 11:01:14.46 tSjRfsqj7
現地の漁師やシッパーもワイルドはもう売れない時代になっていると
いうことを理解しないと、仕入販売のショップが潰れていくだけです!!
もはや、世界的にワイルドも改良種も売れんてないんだから!?

418:pH7.74
16/01/10 21:49:21.59 tGH5quqh.net
367へ
姫路のディスカス屋の事なん?

419:pH7.74
16/01/12 13:07:38.69 IHfiImSd.net
16時前に投函したのに翌日返却されなかった初めて。誰のせいや1回分損した。

420:pH7.74
16/01/12 13:08:23.24 IHfiImSd.net
魚のディスカスかよ!!!w熱帯魚なんか茹でてまえボケ

421:pH7.74
16/01/13 14:44:54.40 wIj0ow7P.net
釣りでなければドジで間抜け
笑えるww
君こそナイスボケ!

422:pH7.74
16/01/13 15:43:02.76 w9RXNyop.net
なんJあたりの荒らしに決まってんだろ

423:pH7.74
16/01/13 22:55:20.40 /uuXdUNhE
一言以上言わせて下さい!!
錆は、日本のディスカスショップ、ディスカスホビーを愚弄してますね。
もう、極上品を輸入するつもりがないように思います。
何故、台湾の方に極上品を輸出するのか分かりません。
まだまだ、日本のホビーの方が多いと思います。
esが見切ったのも正しいと思います。

424:pH7.74
16/01/14 14:21:53.84 GphkELNF.net
>>392
くっさ

425:pH7.74
16/01/17 16:44:35.21 6rX93HO6.net
ペスカドールって店にけっこう良いディスカス入ってるな!
でも値段がわからない

426:pH7.74
16/01/18 01:08:58.64 mUw7AqTG.net
横浜市のディスク&ディスクって営業してる?
まさか閉店?

427:pH7.74
16/01/19 04:21:02.36 s9njMnP/.net
ペット風船のディスカス高杉ww
今時あんな価格つけて買うやついんの?

428:pH7.74
16/01/19 22:12:16.89 9zakVT16o
あの価格で買う人はいませんよ。常連は、値引き交渉出来るんです!!

429:pH7.74
16/01/19 22:41:50.43 AotbSzG2L
金があっても
wildディスカス1匹に1万以上出す人信じられない

430:pH7.74
16/01/22 15:14:00.25 30/q+EP8.net
ディスカスが売れないショップは
2ちゃんねるで愚痴と喧嘩を売るのは上手いww

431:pH7.74
16/01/22 21:23:01.51 zbzuKT58.net
そういえば某ショップはかなり経営苦しそう

432:pH7.74
16/01/23 16:07:19.79 HqU5wUmU.net
店の話題はいらないって意味で書いたのだが鈍いな

433:pH7.74
16/01/24 13:39:46.05 dB2EQi28.net
店の噂話がないとなんの話題もない
これぞディスカス

434:pH7.74
16/01/24 13:55:20.64 Lk5zbhdy.net
なんか気安く


435:飼えなさそう そもそも高いし水汚しそうだし



436:pH7.74
16/01/24 19:07:03.47 l9Wcf9jL.net
先週ディスカスを飼い始めたけど、あまり水を汚してるようには見えないですよ
気軽に飼い始めましたが、ビビリだから中々表に出てきてくれなくて餌を上げるのに苦労してます

437:pH7.74
16/01/24 22:21:58.79 sPc71Fsh.net
海水ほどに設備に金掛からないし、水草みたいな高度な知識も必要ない
世話と言ったら毎日餌あげて時々水かえするだけ
だからディスカスは浅くてすぐ飽きるよ

438:pH7.74
16/01/24 23:13:04.04 lCUETQUw.net
アマゾンで漁る業者もディスカス屋も世の中に不要なものですから
世の中に必要とされないものは消えて無くなる運命なんだよ泡みたいにね

439:pH7.74
16/01/24 23:20:08.74 cgCSmaAi.net
そうだなーそろそろ俺らも考えようぜ
電気と水を浪費して生き物を水槽に閉じ込める行為が本当に必要なのか?

440:pH7.74
16/01/25 10:52:30.49 vl6ZxG8V.net
野鳥「魚は川にはよー」

441:pH7.74
16/01/25 11:10:10.25 XSNQOw3w.net
スポーツカーで排ガス撒き散らしながら得意満面
造成と農薬で自然破壊してるゴルフ場の会員権を買ってアウトドア爽快気分でプレー
アマゾンの魚を捕まえて水槽に閉じ込め真冬にヒーター焚いて電気の無駄遣いしながらコレクション自慢

ぜ~んぶ昭和ジジイの古い価値観
若い人は真似してはいけませんw

442:pH7.74
16/01/25 11:32:53.51 cHkd4xZ3.net
ここのスレの住人はディスカスだけに仲間が少なくなるといじけてしまうのかな?

443:pH7.74
16/01/25 12:56:54.66 fA4vfY9Z.net
もうディスカスは駄目かもわからんね

444:pH7.74
16/01/25 13:42:04.24 ResNycHs.net
>>412
ナウいナウい当世風やのぅ。

445:pH7.74
16/01/25 15:26:22.99 B/M9Rmv+.net
もうディスカスは駄目だろうね

446:pH7.74
16/01/25 16:06:31.75 eOvwGCb8.net
Tアクア名古屋 って無くなっちゃったの?
それとも移転改名してまだやってるの?

447:pH7.74
16/01/25 16:29:31.74 XSNQOw3w.net
>>417
ショップの話題は自治厨が沸くぞw

448:pH7.74
16/01/25 17:41:36.98 NybvsUtU.net
いや…ちょっとした質問だからどなたか知ってる方に答えて貰えればすぐ退散する予定だったんだけど
そんな大それた話じゃ無いんだけど…

449:pH7.74
16/01/25 18:58:06.80 xshuyS6u.net
ディスカスはダメになってないよ
魚を見ている気になって金しか見てない人間にはダメかもしれないけど
JPOPと一緒で、金しか見てない人間が淘汰されるだけで、これからが本当のはじまり

450:pH7.74
16/01/25 22:43:53.55 OaH83iTS.net
いやどう見ても駄目だろうね
ディスカスが魅力あるならこんなに飼育人口減らないでしょーが

451:pH7.74
16/01/25 22:47:38.24 OaH83iTS.net
熱くなってるのはほんの一握りの初心者だけだよ
それも遠くないうちに冷めるから

452:pH7.74
16/01/26 00:22:58.45 LmUAN0Oe.net
ディスカス嫌いじゃないけど、死なないから買えないよ。
家の一番の古株は、7~8年経ってるし。

453:pH7.74
16/01/26 06:58:20.58 /OF9kmm0.net
全然質問に答えない感じで進行していくスレなんだなw

454:pH7.74
16/01/26 09:00:29.37 vP1ATLW7.net
ディスカスの幼魚は餌不足だと目玉だけおっきくなるってマジ?
ディスカス飼うなら綺麗に育てたいけど、1日に何度も餌やるとか生活リズム的に無理なんだけど

455:pH7.74
16/01/26 09:12:16.46 DUC2wsbp.net
金にしか興味ないやつがディスカスの魅力を


456:語ってもねw



457:pH7.74
16/01/26 10:22:10.88 DSSRoitp.net
質問もさんざん語られた内容の繰り返し
スレとディスカスを延命するために無理やり質問してるからシラケる

458:pH7.74
16/01/26 11:27:34.95 Ci2dc5Yf.net
>>425乾燥餌にならして、留守中は、オートフィーダー

459:pH7.74
16/01/26 15:13:51.74 vyYKhblX.net
同じ質問と同じ回答の繰り返し
ディスカスの浅くて薄い飼育論が浮き彫りになるスレだわ

460:pH7.74
16/01/26 15:49:17.93 wlmHJtJj.net
偏屈なジジイ「乾燥エサでは体型ガー!!」

461:pH7.74
16/01/26 17:30:12.59 NsEi2FtB.net
結局はディスカスなんて奥に何もないんだよな。
誰でも繁殖できるようになったからショップは口先で必死に自分の魚の差別化を図ろうとする。
過去の海外ブリーダーの名前を担ぎ上げて血筋ガー作り込みガーとうんちく宣伝してるショップは軒並み駄目。
他人のふんどしで相撲取るなっつうの。
国内自家繁殖でやってるショップでもワイルドから自分だけのディスカスを作るなんて気概のある奴は皆無だろ。 
今も昔も日本のディスカス業界に真のパイオニアなんていないね。
情けない話だが。

462:pH7.74
16/01/26 17:43:05.57 LzQgBxqp.net
ディスカス業界だけはモノ作り日本に当てはまらない
優秀な人が集まらないんかね?

463:pH7.74
16/01/26 17:58:40.70 VYqH8QQ4.net
飼う価値の低い下魚熱帯魚になり下がったてことですね

464:pH7.74
16/01/26 19:28:51.90 O/hcI6uf.net
飼う価値()

465:pH7.74
16/01/26 20:18:46.43 /OF9kmm0.net
ワールドワンの思い出話でもしようぜ

466:pH7.74
16/01/26 20:25:56.60 vyYKhblX.net
エンゼルフィッシュレベルまで価値の落ちたディスカスだが、ショップが必死に抵抗して値段を維持しようとしてる
しかし彼らは知らない
実はアマチュアブリーダー同士の秘密のネットワークが存在し、ショップよりずっと上物のブリードが無料で交換取り引きされてることを!
このネットワークを知らない情弱ジジイか初心者だけがショップに足を運ぶ時代になった
昨今、次々にショップが潰れている原因もここにあるのだ

467:pH7.74
16/01/26 22:11:39.32 dRoCI6Bh.net
ディスカスが大衆的な魚になると余程都合の悪い人がいるらしい

468:pH7.74
16/01/26 22:48:50.33 BmfFIAU2.net
大衆魚になるのは結構
別に購入価格や珍しさブランドで飼ってる訳じゃないからね
つまらない奴と思う奴がやめるのも勝手にどうぞ

469:pH7.74
16/01/26 22:51:07.47 s4vbnYyp.net
本鮪だって下魚だってば…慰めにならないかw

470:pH7.74
16/01/26 23:21:19.35 Pb/yjl5S.net
実力も無いのに能書きだけ達者な餓鬼もいらない

471:pH7.74
16/01/27 00:06:02.76 z6wUVsA5.net
価格は安いに越したことないけど、やっぱりディスカスはじっくり育てるしかないから
格安のブリードもの以外は消費はされないよな。
ディスカス買いまくれる人ってどんだけ水槽持ってるんだろうか?
俺は90cmに7匹で打ち止め

472:pH7.74
16/01/27 00:46:11.95 4evzP3qW.net
海外ブリーダーと過去の品種名を使って偉そうにコピーを作る自画自賛ショップ
他所の悪口を名指しは怖いから遠回しにネットに書く小悪党ショップ
まるで秘伝の飼育技術があるようにもったいぶった書き方で店に来させようとするせこいショップ
こういう店は早く潰れて消えてほしい
ディスカスが復権するとしたら害悪な店がきれいさっぱり掃除された後だろう

473:pH7.74
16/01/27 08:23:39.61 s2mOwJuR.net
ディスカスなんかに5万、10万、15万ほんとバカみたいね。ずっと売れ残ってて売れる兆しが


474:全く無い。 たまに覗いても一匹も売れてない、経営大丈夫か?職探しした方がいいんじゃないかな



475:pH7.74
16/01/27 14:22:41.49 RSt7elR9.net
自分で自分の事を人格者と言い出したショップの店主には笑ってしまったよ
お前の今までの何十年かの人生は無駄だったんだろうなと

476:pH7.74
16/01/27 16:21:34.35 gQyWaGYh.net
ディスカス専門店て一日中客が誰も来ない日とかあるんだろうな
水かえしてエサやって誰とも接することなくポツンと店に一人でさ
怖くないのかな?来月の支払いとか家賃とか考えたり世


477:間に取り残されてると思わないのかな? オレなら耐えられないw



478:pH7.74
16/01/27 16:42:38.72 CiKAOnIW.net
大好きな魚に囲まれて何が不足があるものか
こんなハズじゃなかった理想と現実 

479:pH7.74
16/01/27 16:56:02.62 TcVNQfrQ.net
小さな世界でいがみ合い、初心者を馬鹿にし、常連客の陰口を言い、メーカーに悪態をつき、問屋に小言をいう…
ほめあうのではなく、必死に粗を探しながら貶しあう毎日
小さなコンクリート製の水槽から出てこない黒ずんだあわれなディスカスは、今日も水槽の水を換える
まるで心に溜まった澱を洗い流すかのように…

480:pH7.74
16/01/27 17:20:02.96 tcmLJfnf.net
♪店を出すとき 持っていた
大きな夢を水槽に そっと浮かべて
洩らす溜め息 ディスカス売れず
売れず売れずで 身を削る

481:pH7.74
16/01/27 17:33:43.78 a2GgLjIO.net
同じ商品が永遠に売れ続けるわけがないのだから
世の中の見極めを誤ったとしか言いようがない

482:pH7.74
16/01/27 18:26:50.17 cLA0TMaN.net
>>447
ほめあうって誰かブログに書いてたようなw
ほめあう=俺のディスカスをもっとほめろに聞こえてしまう
歯の浮くような誉め言葉を並べ立てるコミュニケーションを気持ち悪いと感じる人もいるんだよ

483:pH7.74
16/01/27 18:31:46.43 iQrEpPdK.net
>>450
貶しあって満足してればいいじゃない
いじけたディスカスみたいだな

484:pH7.74
16/01/27 18:34:03.33 goRbiHg4.net
このスレの人性格悪過ぎない?一人が自演してかいてるの?何人もいるの?
前スレと雰囲気違いすぎてちょっとびっくり

485:pH7.74
16/01/27 18:45:24.19 EBF83942.net
可愛そうに、育ちが悪いのだろう
親から十分に愛をもらえなかった人間はそういう人間が多い
愛って本当に大切だね

486:pH7.74
16/01/27 19:15:28.49 4+p5rQUX.net
アクア業界自体が淘汰時期
そもそもアクア人口が日本人特有の右向け右思考で増えだけだろ
下手すれば大人になるまで生き物を飼育した事もない興味も無かったなんて奴は向かないよ
ショップも飼育者も金にしか興味の無い奴や生物を物扱いする奴は早く消えてくれた方が良い

487:pH7.74
16/01/27 19:22:12.10 cLA0TMaN.net
生き物を水槽に閉じ込めて繁殖淘汰してる時点で物扱いしてるだろ
きれいごとばかり言って自分擁護はやめようぜ

488:pH7.74
16/01/27 19:35:53.44 v/aysePE.net
いやー○○さんのワイルドはラインが素晴らしい逸品ですなー
なんのなんの、おたくの改良の体型もかなりのもんてすわ
お互い凄いの手に入れましたなワッハッハハー!

とかやるの?

ほめあう文化ってキモイよ

489:pH7.74
16/01/27 19:40:51.91 J+oKtTsI.net
>>456
お前の母親が一番キモいから安心しろ(´・ω・`)

490:pH7.74
16/01/27 19:41:03.70 4+p5rQUX.net
俺は繁殖も淘汰もしてないけどな
淘汰は


491:自然でも当然ある 飼育=繁殖淘汰しか考えられないエセ動物愛護はやめてくれ だったらお前は買わない飼わないでいれば良いだけ ここに用は無いよな



492:pH7.74
16/01/27 19:55:32.23 gQyWaGYh.net
生き物がとうの命がどうのごたく並べて水槽で魚閉じ込めてる奴がエセ動物愛護者じゃね?
共有資源の電気と水を無駄遣いしてる自己中らしい詭弁

493:pH7.74
16/01/27 20:03:15.57 4+p5rQUX.net
あれid変わってるな
お前が自作自演房か
お前の理論だと動物園もエセ動物園愛護だな
抗議してこいよ
報告は要らないよ(笑)

494:pH7.74
16/01/27 20:14:18.10 a2GgLjIO.net
質問書いても既出だのヤラセだのと言われるんじゃやる気もなくなりますわ
匿名で気軽に聞けるところなんてそうそうないのに
この有様じゃあディスカスが廃れるのは必定だわ

495:pH7.74
16/01/27 20:27:47.24 O09954kl.net
流れを見てて一つ分かった事が!
某自慢ブロガーが紛れてるw

496:pH7.74
16/01/27 20:46:55.50 gQyWaGYh.net
急に流れが止まってワロタw

497:pH7.74
16/01/27 20:48:11.21 4+p5rQUX.net
そうなのか
前にもブログ書いてた「ディスカスユーザー」って単語を使う潰れた店の奴が
id変えて書き込んでたけどね
辞めたと言っておいて今はオクで売ってたりするんだよな
いじけた店主の小言ってか(笑)

498:pH7.74
16/01/27 20:54:54.04 4evzP3qW.net
おまいら、ほめあう文化を醸成しる!

499:pH7.74
16/01/28 06:17:47.22 SgtuJUMG.net
アホの妄想「流れを見てて一つ分かった事が!某自慢ブロガーが紛れてるw」

500:pH7.74
16/01/28 06:51:04.06 s9LU1Qdd.net
ディスカス業界は脳が萎縮した老害みたいな奴ばかりなんじゃないか

501:pH7.74
16/01/28 08:14:21.22 OJBNkNu9.net
朝6時からなんで必死なんだよw
通勤電車で書いてるのかね

502:pH7.74
16/01/28 11:04:20.84 4MPIuAWO.net
小さいコンクリートの水槽で飼われたディスカスは今日も糞を撒き散らす
それが彼にとって居心地がいいのだ…

503:pH7.74
16/01/28 18:41:39.32 5sjSCe6G.net
起床から出勤時間に2回
勤務時間に1回

504:pH7.74
16/01/28 19:50:07.55 Nxllss9t.net
ニートの妄想は膨らむ

505:pH7.74
16/01/28 20:06:48.28 MzI/FbGm.net
なんでディスカスのブログって陰口ばかりなんだろうね
まさかグッピーより雰囲気悪い業界があるとは思わなかった

506:pH7.74
16/01/28 21:07:25.59 5sjSCe6G.net
ブログで陰口書く人って自己顕示欲強いよね
そういう人って職場や学校がすぐ特定される写真とか掲載してるよな
で、ネットで攻撃的な発言をして凸されるとすぐに訴えてやるーとかアホかと

507:pH7.74
16/01/28 21:21:10.60 iwCcjgcn.net
噂ではディスカス仲間に「訴えてやる」とキレた人もいるらしい

508:pH7.74
16/01/28 22:29:14.91 5sjSCe6G.net
>>474
誰?

509:pH7.74
16/01/28 22:35:58.37 j2BV/K3/.net
>>475
名前は知らない知ってても言うわけない

510:pH7.74
16/01/28 22:39:09.50 5tdBLe9+.net
どんなディスカスがトレンドだと思う?
俺的にはワイルドテイストのレッド系だと思うが
皆どうよ?
あらしは書き込まないでね^^

511:pH7.74
16/01/28 22:49:25.47 j2BV/K3/.net
ま、ブログでもツイッターでも気をつけて利用することだね
ディスカスも昔からネットの発言を発端にしたいざこざが絶えない

512:pH7.74
16/01/28 23:17:24.78 lf5uhlWz.net
受け売りの参考にもならないブログはあまり読まないし
馬鹿発見機のツイッターでディスカスの話題はないな...

513:pH7.74
16/01/29 09:16:55.94 xFUBO90K.net
ちょっと聞きたいんだけど、ディスカスに外部フィルターって良くないの?
60ワイドでエンゼル稚魚3カージナル20のベアタンクに、一月前から7センチくらい


514:のディスカス5匹加えた初心者なんだけど 2213にストレーナつけて運用してるんだが、微妙に灰色っぽく黒化してるような… 2213の排水を上部に流したら濾過良くなったりするかな?w 外部使ってる理由はモーターの騒音的な理由 長く書いたけど参考にさせてほしいから、よかったら意見ちょうだい



515:剛
16/01/29 10:37:09.56 FjHpS0gJ.net
自分の経験だとショップに聞くと店によって外部はカスが溜まりやすく雑菌の温床になるだとか
スポンジのみでバクテリアの素を入れろだとか、スポンジのみはもってのほかで
外部の前にスポンジブロック入れれば大丈夫だとか…まあ殆どの人はショップが判っちゃうぐらいw
結局は外部でも何でも経験積んで飼えない事は無いってことだと自分は思うよ
あまりネット情報やショップに頼らず今ある設備だけで
調子良くなるまでは濾過の中は頻繁に見るようにして
エサの量とかあげるもの変えたり水替えの量変えたりすればいけるよ。
馴れれば楽勝になるはず
これもネット情報・・・信じる信じないはあなた次第ディス

516:pH7.74
16/01/29 12:37:08.18 af1D6zcC.net
>>481
良い事言うね
環境も生活リズムも個々違うのにいい加減な事は言えないよね
飼育者が自分の環境と生体を見て自分で決める事が一番良いでしょ

ま、適当なショップが多いけどショップの話しは信用出来ない
専門店でさえ
「この餌と機材買ってね~」
「売れれば良いんだから死んだらまた買ってね~」
が見え見え
そんな物買わないよ~~~だね

517:pH7.74
16/01/29 13:47:02.95 xFUBO90K.net
回答ありがとう
でもマイナス金利でディスカスどころじゃ無くなった

518:pH7.74
16/01/30 00:07:42.21 fL4vA5iP.net
アローのブログが年明けから更新してないな
店やってるのかな?

519:pH7.74
16/01/30 08:07:37.38 RfDQLyfR.net
はい次↓

520:pH7.74
16/01/30 23:53:55.77 cR11fsoH.net
初心者はいろいろ装置をつけたがる?から カモにされるわけです。
スポンジで十分なのにね・・・

521:pH7.74
16/01/31 10:24:12.56 vnbKFcRD.net
ディスカスショップは初心者が経営していた…?

522:pH7.74
16/01/31 18:24:06.47 sdlPj/eo.net
ろ過は好みのろ過2つ以上設置がいいと思うよ
汚れ次第だけど、月1でどっちかメンテ
それで、毎日少量換水が一番安定したわ
春先の水対策以外は病気で落ちることは無いな
地域性か春先だけ体調悪化する個体が出る
稚魚、高齢魚がそれで落ちてしまう場合があるな
対策したいが今の所手が無いわ

523:pH7.74
16/01/31 18:38:19.57 vWODPJuL.net
濾過を2つも3つも付けろとか馬鹿なの?
上手に飼えてる人の水槽はみんなシンプルだよ
水槽にゴテゴテ器具入れてる奴はヘタクソばかり

524:pH7.74
16/01/31 23:30:16.47 krhQ6gEx.net
私もディスカス幼魚飼いはじめた者なんですが、
夜に照明を消すと黒化します。これって普通ですか?
昼間も本調子というよりやや灰色っぽいんです

525:pH7.74
16/02/01 03:15:14.51 PuyokmmK.net
ろ過の件だけど、メンテをきちんとやるという条件なら
複数設置した方がいいと思うよ
水の質、換水頻度はそれぞれだからろ過を減らすのは飼育に慣れてからだな
ろ過を少なくしろ、スポンジ最強ってのはここでは書かない方がいいよ

526:pH7.74
16/02/01 12:34:20.45 7mwK9tOy.net
ろ過、セパレーター、水の硬度とph、どの種類が好きだ、店はやってるか�


527:i電話すれば良いでしょ) ★にしないで飼えれば何でも良いから、どれも個々の好きにしてください >>490 証明を消すと黒化するのは普通です 照明の点灯消灯も慣れないとビビります 神経質過ぎ、あなたは可愛がり過ぎて殺すタイプかもね 慣れないうちにストレス与えると白糞、拒食になります 拒食の対応も出来ないだろうから拒食になったら★になるでしょう 数入れすぎ、覗き過ぎ、水槽内弄り過ぎ、餌を与え過ぎ、心配し過ぎ漬 魚にすれば迷惑だよね こんなストレスの原因全て飼い主の問題です



528:pH7.74
16/02/01 15:59:20.78 tBlnS/vw.net
>>492
夜に黒化普通なんですか
安心しました。ありがとうございます

529:剛
16/02/01 19:45:17.34 8R1EZS2W.net
大体、濾過が出来上がって水が出来るのに
3ヶ月位はかかると思うんだよね~
自分ももちろんそうだったけど初心者はその前に餌あげすぎて
黒くなりゃぁ
悪いショップに騙され薬いれたり匹数増やしてみたり
濾過増やしてみたり…
餌くれダンスしても餌あげない厳しさが必要なんだよな~
初心者の魚死ぬ原因は濾過や寄生虫じゃなく
餌あげ過ぎなんじゃないかな~
信じる信じないはあなた次第ディス

530:pH7.74
16/02/01 23:10:44.88 EpEEMhlF.net
確かに餌のあげすぎが原因で調子を崩すことは多いと思う。
大きくしようとついついあげすぎちゃう気持ちもわかるけどね。
なんか調子が悪いと思う人は思い切って餌を半分にしてみるのも
いいと思う。ハンバーグやドライフードをあげていれば、
かなり量を減らしても栄養不足なんてまずおこらないから。
餌を多く食べさせることよりも、調子を崩さないことの方が、
大きく育てるためには重要なことだよ。
あとフィルターを複数つけるというのも大事。
初心者はフィルターメンテのときについつい洗い過ぎちゃうことが多い。
そんなときでも他にもフィルターがあれば、バランスが大きく崩れる
リスクを減らせる。念のためフィルターメンテ後は3日くらいは
いつもより餌を控えめにするといい。
慣れてきたら上部だけ、スポンジだけでもいいんだけどね。

531:pH7.74
16/02/02 00:27:34.21 eNx72I9E.net
しょーもない同じ質問と
しょーもない同じ回答
永遠のマッチポンプ

532:pH7.74
16/02/02 00:33:20.40 Z4rVDprG.net
しょーもない煽りで〆
お後がよろしいようで

533:pH7.74
16/02/02 08:04:03.61 aqxGroWq.net
姫路
繁殖不可♂ネット出す

534:pH7.74
16/02/02 09:35:35.44 PBJRntbb.net
>>496
どこのスレでも大体似たような感じだろ
ディスカスは特別な魚じゃない

535:pH7.74
16/02/02 20:04:03.27 /5NZlvZc.net
ディスカスフードだけは売り続けてほしいな
アピスト エンゼルも喜んで食うぞ この餌

536:pH7.74
16/02/03 00:30:02.89 /vfNizI+.net
夜に黒化するってマジ?
我が家のは青いまんまだぞ

537:pH7.74
16/02/03 16:03:34.43 R422001i.net
そか
ずーと黒化してて気づかないとか...

538:pH7.74
16/02/03 17:37:38.71 8eYzQgDb.net
参加することに意義などない!
1位以外は全部負け
熱帯魚は飼育するもんじゃない!見せるもんだ
審査員がこういうスタンスだと俺みたいな普通に飼育目的の素人はコンテスト出品控えたほうがいいな

539:pH7.74
16/02/03 18:05:48.38 tbhN7puZ.net
常連客もヨイショするコメントばかりで気持ち悪い
敵がどーのこーのとか、あの人たち何と戦ってるの?
常連客はもちろん全員優勝狙いのさぞかし凄いディスカスを出してくるんだろうな
優勝レベルの常連の魚とやらをじっくり味あわせてくれよな

540:pH7.74
16/02/03 18:10:23.47 UTw/0QTj.net
自分で自分を職人気質と宣伝する職人はいない

541:pH7.74
16/02/03 18:16:15.38 UTw/0QTj.net
もうさあ、ブログでグチャグチャ言ってないでコンテストの参加要領に「優勝狙いレベル以外の出陳はご遠慮ください」って入れろ

542:pH7.74
16/02/03 18:26:21.99 tbhN7puZ.net
>>506
主宰はマイスターで審査員頼まれただけのアロが好き勝手言ってるだけでしょ?

543:pH7.74
16/02/03 18:44:08.80 /OY5MBml.net
今年はチャオも協賛するらしいが
勢いあるショップが参加するのはプラスだしチャオは初心者の客も多い
コンテスト参加の楽しみを知るのに出品するチャンスなのに矢にああいう事書かれたらなー
去年出品を取り止めた人までディスってるし
出品料払って仕事休んで平日搬入して土日まで潰して貶されたらかなわんわ

544:pH7.74
16/02/03 22:01:42.78 LiRZ0Mnj.net
まったく、そんなに他所のショップ出品者にまでどーのこーの言うなら
矢と矢の常連客でまたクラブコンテストを復活させればいいのにね
他人のふんどしで相撲取ってるのは自分達じゃないか?
他所のコンテストでまで自分たちの価値観押し付けて消滅させないでほしいわ

545:pH7.74
16/02/03 22:50:04.76 9JJXONUV.net
ネットユーザーを毛嫌いする割にブログの長文自己主張が凄いよな。
以前はツイッターでも他店の悪口凄かったし。
年寄りがネットの使い方間違えるとああなっちゃうんだろな。
ブロガーやFB の繋がりを馬鹿にするくせ、ディスカス業界の中で一番ネットにはまってるベビーユーザー。

546:pH7.74
16/02/03 22:51:37.40 KhDwT7kw.net
素晴らしい自己中店主の小言、大きなお世話だ
流石、アロ

547:pH7.74
16/02/03 22:55:06.73 Trm7dUJO.net
自分のコンテストと勘違いしてるんでしょ

548:pH7.74
16/02/03 23:17:25.47 Trm7dUJO.net
「きっとこの間まで昨年は俺は出しますといってた人も今年も出さないんだろうな
なんやかんや言い訳ばかりしてね 悔しかったら出してみろ。
結局出さない奴はああでないこうでもないみたいな事を言い出します。
出せば解るんですがね。」
↑相変わらず個人攻撃好きだな

549:pH7.74
16/02/04 00:23:07.59 b6c6LTai.net
優勝できるか自信ないから、今年は出陳やめるわ。
会場で設営や他の出陳者に失礼とか寸評されたら悲しいし。

550:pH7.74
16/02/04 10:05:49.79 XEMqS+AM.net
…奮って参加を望むって言っときながら…
自分はコンテストの優勝とかあまり興味なく
いろんなディスカスのこだわったところを見て見たいのに…
業界を背負ってるっぽい人の発言だしブログ楽しみに読んでただけになんかさびしい気はしちゃうな…
ディスカス飼う人減ってるっぽいのになー
…自分はオレンジ目がなんかかわいくて好きだし…

551:pH7.74
16/02/04 10:11:14.59 o7ESfKY5.net
ディスカスは個人で気軽に飼育楽しむのが一番だわ
らんちゅうの世界みたいに趣味で上下関係とか楽しくない
ホームセンターで子供が欲しがって飼うレベルなのに極めるとか弟子とか?
いい大人が人生掛けて修行ゴッコしてるみたいで無理

552:pH7.74
16/02/04 11:52:18.66 g7cuMe9s.net
ディスカス歴が長いだけの矢みたいな奴が業界背負った振りするから廃れる
あの類は早く消えてもらわないと老害が拡がる
なんであんな奴に審査員させるのか理解不能

553:pH7.74
16/02/04 12:38:17.83 Be+gtA5E.net
経営厳しいみたいなこと匂わせてるけど土日以外バイトすればいいのに
工場でもコンビニでも選ばなければ仕事あるぞ
そもそも趣味なんて流行り廃りがあるものを一生の仕事に選んだのが間違い
50過ぎてからの人生逆転はほぼ無理

554:pH7.74
16/02/04 13:06:07.97 y/OLbrcy.net
常連客だって水槽満杯で欲しくない魚を何万も払って買い支えてくのは限界がある
いつまでも甘ったれてないで、情けに頼らず生きていける仕事を探すべき
偉そうに上から目線でモノ言う前にまずは自立することだ

555:pH7.74
16/02/04 13:34:40.56 ioCopDFy.net
結局こういう話題が一番盛り上がるとかディスカス終わってんな

556:pH7.74
16/02/04 14:14:34.49 Be+gtA5E.net
今まで挑発的な嫌みばかり言ってきたのだから仕方ない
言いたい放題言ったのに自分が言われる番になると逃げるとかナシだろ

557:pH7.74
16/02/04 14:30:03.60 vylkDdmx.net
どうしてもディスカスを仕事として続けたいならエスかチャオに雇ってもらうのもありかと。
もちろん今までの非礼や嫌みを詫びてからね。

558:pH7.74
16/02/04 18:10:04.99 RXVq3uNS.net
不定期営業ってヤバいな
去年潰れた某店も最後はそんな感じだった

559:pH7.74
16/02/04 18:13:31.57 vJzy1/VI.net
矢の振る舞いにも落ち度があったかもしれないにしろ
川に落ちた犬は棒で叩けを地で行く人間多すぎw
性格悪い奴が多すぎw

560:pH7.74
16/02/04 18:39:45.11 jEfjTvMh.net
川に落ちた犬なのか?
そんな状態なのになんで上から目線で毒吐いて攻撃的なのかね
今もポンコツショップとか書いてるじゃん
名指ししなくても多くの人に分かるよう、死人に鞭打つようなマネしてる
ディスカス屋でネット使ってネチネチ嫌味書いてた人、他にいないでしょ
自分が川に落ちてるのに棒で人を叩いてるのだからしょうがない

561:pH7.74
16/02/04 19:51:21.44 CpIOCfH9.net
あれはコメント書いてる取り巻きの人たちも悪い
まってました!とか、切れ味鋭い!とか煽りたてるから本人がますます調子に乗って大人の分別がつかなくなってる
大人なら注意すべきなのに囃し立ててもっと過激な発言をさせようと楽しんでる
中坊の調子こいたリーダー格が大人しい子をいじめ、腰巾着が煽ってどんどん過激になるみたいな

562:pH7.74
16/02/04 20:34:08.94 U9OCq5LH.net
ディスカスコンテストなんか良くも悪くも流行に惑わされないオタクみたいな連中の集いでしょ
燃えカスみたいなのしかいなけりゃそら閉鎖的にもなるわ

563:pH7.74
16/02/04 20:42:38.78 jEfjTvMh.net
ワットレーの名前出そうがWWFFのナンバー使おうが、ネットでいくらウンチク並べようが客が欲しいと思えない魚は売れないよ
魚の良し悪しを判断するのは店主ではなく客だからね
そこを履き違えてひとりよがりの持論を押し付ければ客が減るのは当たり前
タケオの所が元気いいのは誰もが欲しいと思える魚を労力惜しまず探して仕入れるから
ブログでネチネチ書いてる暇があるなら、多額の旅費を出して休業してドイツのブリーダーに買い付けに行くタケオの根性を見習えよ
手間を惜しまず良い仕事すれば金は後から付いてくる

564:pH7.74
16/02/04 21:08:34.44 ioCopDFy.net
饒舌ですね店長

565:pH7.74
16/02/04 21:11:43.74 jEfjTvMh.net
>>529
自己紹介乙です

566:pH7.74
16/02/04 21:13:06.97 6YHDdVGW.net
申し訳ないが得体の知れない赤い汁進める詐欺師はNG

567:pH7.74
16/02/04 21:13:59.24 ioCopDFy.net
お、怒っちゃったか店長


568:www



569:pH7.74
16/02/04 21:25:18.34 +Y4iRmJj.net
>>532
恥の上塗り見苦しいからやめとけよw

570:pH7.74
16/02/04 21:37:15.54 +Y4iRmJj.net
>>527
そのオタクみたいな連中だけで昔みたいに閉鎖的なディスカスコンテストやればいいんだよ
初心者や普通の飼育者が参加するオープンなコンテストに寄生して

571:pH7.74
16/02/04 21:41:54.84 jEfjTvMh.net
>>534
まったくその通りだわ

572:pH7.74
16/02/04 21:57:03.41 jEfjTvMh.net
しかし奴らタチ悪いな
教祖と共に消えてくれ

573:pH7.74
16/02/04 22:04:52.75 eHKe9n9i.net
今年のコンテストに出したかったが魚がショボいとブログで小言いわれそうで怖い

574:pH7.74
16/02/04 23:02:04.05 aug9txIN.net
コンテストとはなんだろうか?かつて蒼い面積を競うコロシアムであれば
まさに機能したであろうが、いまや価値観は多種多様、あろう酸の思うような
価値観はいまはどこにもないのですよ
そしてそれのようなものを追う店は淘汰されあなたもまたそれに飲み込まれようとしています
もはやコンテストなど不用です

575:pH7.74
16/02/04 23:27:31.36 txOhiTYE.net
価値観の多様性かー確かにそうだ
オレにとってディスカスの優先順位は遥か下位なんだよねー
子供、嫁、仕事、犬、酒、他の趣味の次くらい
それでもちゃんと世話はしてるし普通に飼えてる
優勝狙わない奴はコンテストに失礼とか、ディスカス中心の人生とか正直どうでもいい話
でもそういう人ってオレみたいな初心者よりディスカス楽しめてないだろうなとは思う

576:pH7.74
16/02/05 00:30:15.62 wI+1tcHn.net
亜老さんはクラブ続けてるんだろか?
行かねばなるまいと書いてた被災地には行ったのだろか?
育成写真コンテストの結果はどうなったんだろか?
水族館の展示会はやったんだろか?
至高のディスカスはどうしたんだろか?
アマゾンはいつ行くんだろか?
どれかひとつでも最後までやり遂げたんだろうか?
どれもぶちあげたまま続報がない
常連客の方、知ってたら教えてください

577:pH7.74
16/02/05 00:49:10.39 eTW2SYNf.net
至高のディスカスは倉津さん降りてから音沙汰無いな
1人じゃ続けられないのかな
それじゃ他力本願と言われてもしょうがない

578:pH7.74
16/02/05 01:18:26.78 iTg65i90.net
俺の知り合いに口は達者だけど何をやっても中途半端な人いるよw

579:pH7.74
16/02/05 01:29:15.29 HDBZHy/J.net
有名ショップ結構潰れたから逆にチャンスなのに逆行ってて可哀想ではある

580:pH7.74
16/02/05 19:18:58.79 SolwrLpL.net
>>540
おまえ怖いわ(;´Д`)

581:pH7.74
16/02/05 22:32:04.56 HameTEfK.net
俺も何年か前に脱サラしてディスカショップ始めようと馬鹿なこと考えたなぁw店舗物件探したり結構本気だったが思い留まって本当に良かった。危うく人生終わるとこだった。
安定した仕事に就いて趣味でディスカス飼うレベルが一番楽しめる。いつでも気兼ねなく止めれるしショップに行かなくなって徒党も組まなくなったら気が楽だよ。ディスカスは今飼ってる魚達が死んだらやめる。買い足す事もない。

582:pH7.74
16/02/05 22:51:17.35 1Jn0u+UT.net
買い足さなきゃショップに行く必要ないわな
チャームの通販さえあればディスカスは飼える
冷凍赤虫なんて同じ物が半額で買えるし

583:pH7.74
16/02/05 22:57:32.54 HameTEfK.net
>>546
そうそうハンバーグだって何あげても同じだからな。ディスカスショップで買える物は何でも通販で格安で買える。ショップのウザイ人間関係も切れる。

584:pH7.74
16/02/06 00:38:49.56 3ce17j8m.net
ショップ同士のコンテストかちあっていがみ合い
2ちゃんコテハン影法師の身元バレ
朝霞コンテスト後の業界分裂
朱月種親権利騒動
レッドエディ利権騒動

昔からディスカスは独占欲と嫉妬で争いが絶えない
ディスカスは飽きる
飽きるからゴシップに群がり敵を作っては叩いて争う
一人去り二人去り業界が壊滅的状況になってもマニアは教祖を崇め争い続ける
争いは古い価値観のショップが消滅するまで終わらない

585:pH7.74
16/02/06 01:49:31.20 C5VFG0pS.net
>>545 
性格ひねくれすぎ

586:pH7.74
16/02/06 09:27:30.66 DHPaD4Pj.net
飼ってみたいけど調べた限りでは混泳水槽に数匹とかじゃあんまりうまくいかなさそうだし
餌とか水換えとか大変そうだから躊躇してしまう

587:pH7.74
16/02/06 23:45:24.62 o7fp0UQf.net
何をいまさらって感じの魚になっちまったな
無念わ

588:pH7.74
16/02/07 00:34:32.54 oDKwul7O.net
熱帯魚屋の店主って自分がちやほやされて当たり前みたいな感覚の奴多いな
悲観的で社会に対して不平不満をいってだだをこねるような自立前の子供みたい
その子供を常連客が甘やかして…
どれだけしあわせものになればきがすむんだ

589:pH7.74
16/02/07 00:57:47.51 FZDt6ayH.net
八代◎素晴らしい

590:pH7.74
16/02/07 01:39:32.47 FuZAo6GK.net
経営苦しいのは客が買いたいと思えるような魚を作れないから
ただそれだけ
なのに屁理屈こねて血がどうとか震災がどうとか
グダグダ言い訳ばかりしてないで現実を直視しろと

591:pH7.74
16/02/07 02:46:29.81 Z7jlyTM4.net
>>552 そういう主張する人前から居るけど 大半の人にとって熱帯魚屋ってちょろっと行って
「コレください」って言って帰ってくる所じゃないの?店主と自分の間に常連客は関係性無いよね?
自分の知らぬ所で常連客に甘やかされてても良くない?って思っちゃう

592:pH7.74
16/02/07 10:07:21.17 w3hbfAjp.net
結局、毎回ショップ批判になっちゃうな~
ショップが無くなりゃディスカスも買えなくなっちゃうよ~確かに不景気でなかなか魚買えない昨今だけどショップにはなんとか頑張って欲しいな~
こんな不景気だから自分的には血統がどうだとか
体系も人それぞれ好みだから、ショップが勝手に決めた完璧なんか求めてないし
安価でも色んな種類のディスカスがいてショップに足運びたくなるような、欲しくなるようなディスカス作りお願いしたいな~

593:pH7.74
16/02/07 11:34:18.19 ZHddTL4E.net
熱帯魚は人に見せるもんで飼うもんじゃねー!
優勝狙わない奴は設営や他の出品者に失礼だから出すなー
出す出す言ってて出さない奴はブログで個人攻撃だー
他店がコンテストクラスと称して売った魚を出して来いやー!じっくり味わって(笑い者にして)やるわ

審査員の一人がこういう価値観で普通の参加者締め出し宣言してるのに出す人減って当たり前
店主の間違った価値観を支持する常連客ばかりが1人で2枚も3枚も出してるコンテストなんて見に行く気も失せるし、ディスカス会場だけ閑散としてるのも当たり前

594:pH7.74
16/02/07 11:54:30.36 G3CFKK/0.net
>>555
なら君だって関係ないじゃんw

595:pH7.74
16/02/07 12:01:11.71 iasiEbr0.net
>>540
>>557
口先ばかりで何もやり遂げられない人が、他人が出品取り止めただけでブログでこき下ろすとかw
ネット嫌いな昔かたぎの職人気質を演出してるのに、誰よりもネットでネチネチ悪口書いてるじゃん
この人矛盾だらけだよね

596:pH7.74
16/02/07 12:48:09.08 ZHddTL4E.net
赤系ストライプはチャオの足元にも及ばないし、赤系ソリッドはエス、青系はマイスターに劣るのが正直な感想
完成度の低い中途半端な表現をトラディショナルとか懐かしい表現とか言われてもな
本人がひとりよがりの魚を作っても、常連客は本音で批評できないのが敗因

597:pH7.74
16/02/07 13:41:17.03 fnNqsaXB.net
他人に厳しく自分に甘いw

598:pH7.74
16/02/07 13:43:35.80 8iR+bXXJ.net
今の機材性能なら簡単に飼えるがな

599:pH7.74
16/02/07 14:03:53.21 sve5pKpsP
皆さん
ここで書くより、コンテスト会場で言われた方が良いですよ!?
まぁ、ここでも見ているでしょうが、

600:pH7.74
16/02/07 15:17:39.02 t9buNnXj.net
募集要項にかいときゃいいのに
優勝者以外意味はない、優勝を狙えない魚だしてもはっきりいって主催者側は迷惑だから駄魚は出すなって

601:pH7.74
16/02/07 15:34:44.60 mCreiXsT.net
主宰はマイスターで亜老は一審査員に過ぎないでしょ
亜老が勝手に暴走して一般飼育者を排除するような発言に迷惑してるのでは?

602:pH7.74
16/02/07 16:00:22.95 QaZ5C8Kg.net
コンテストに出すような人ってある程度向上心がある人だと思うんだけど
そういう人のやる気を削ぐようなこと言ってたら自ら首を絞めることになるって分かんないのかな?

603:pH7.74
16/02/07 16:16:29.79 I8iVFPqL.net
トレマゾル使って今回初めて白濁りした。あれ雑菌なんやね
バクテリアの抗争かと思ってのんびりしてたらあっという間に全員拒食症。
黒化、浮き上がり、ヒレもボロボロ、カラムナリス感染。半ば諦めかけで急いで新水槽に移してエルバージュしたりして3週間ようやく餌食い始めた。
一緒に飼ってた小魚さんたちはエラやられて全滅。ディスカスの強さがよく分かった。
しかしカラムナリス恐しい感染症だ

604:pH7.74
16/02/07 17:45:07.72 Z7jlyTM4.net
>>558
関係ないじゃんwじゃなくて
こっちとしては関係ないのは承知してその逆の533の考えを聞いてるんだけど…

605:pH7.74
16/02/07 17:49:43.61 Dorwp0FM.net
本当に関係ないと思ってるなら、それこそ関係ない話の筈だが…

606:pH7.74
16/02/07 18:04:05.56 VrPojckY.net
そういえば亜老は広島までせっせと足運んでB家の魚をベタ誉めして提携に必死だったけど、結局は倉津さん辞める時にBの魚全部マイスターに託してたよね
あれは亜老が切られたん?

607:pH7.74
16/02/07 20:37:09.56 Zbke2vHM.net
話題になってるから矢のブログ見てきた
いま50なら若い頃バブルだよね、昔気質はもっともっと前の世代だと思う
こだわって実際技術もあるんだろうけど、敷居の高い店を出したんだなって
青のブリードもの、若魚が5万とは、これが生活成り立つくらいに捌けていくというのはどういう見積もりなのか
狂ったように理想を高くあげていくと、客も収入もついてくると固く信じて、現実に対して病んでいる
SFが衰退した理由とか有名なのに、ググったらいいのに

608:pH7.74
16/02/07 21:21:35.60 krLmadXP.net
理想は高いが実力が伴っていない典型だと思うわ。
若魚5万でもピオワルやレッドエディみたいなやつなら出す人は大勢いる。
しかしアレには出せない人がほとんどだろう。
かと言って自分の持ち魚だけでブリード立て直すのも難しそうだし。
自己評価の甘さと周りのヨイショが命取りになった。

609:pH7.74
16/02/07 21:36:41.64 Z7jlyTM4.net
>>569 
関係あるなしじゃなくて…文脈見てもらいたいんだけど

610:pH7.74
16/02/07 21:57:29.48 NqBxyyyF.net
あそこまで大口叩いてて、やってることがただのコピーブリーダーってのもなぁ

611:pH7.74
16/02/07 23:57:43.42 ekhSHuDd.net
誰もが普通にディスカスを楽しめるようになるのは、古い価値観を押し付ける中傷好きなショップと老害達が消えた時だな
だがそれもそう遠い話しではないだろう

612:pH7.74
16/02/08 01:46:07.53 g+RKLc9F.net
要するにチャ○に全部持ってかれて色々しんどいって事なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch