メダカ/めだか@アクアリウム 117匹目at AQUARIUM
メダカ/めだか@アクアリウム 117匹目 - 暇つぶし2ch1:pH7.74
15/08/13 05:09:14.32 FR3fv1hM.net
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。
◆テンプレートに【めだか オークション詐欺のご注意】>>2を追加しました
◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は1~7迄のテンプレをお読み下さい答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょ。
URLリンク(www.google.co.jp)
【調べるの】今すぐ質問に答えて!192【マンドクセ】
スレリンク(aquarium板)
【関連スレ】
メダカ/めだかの遺伝子@アクアリウム F1
スレリンク(aquarium板)
【祝100スレover:最古めだかスレ】
URLリンク(life.2ch.net)
【業者】ネット販売のめだか・メダカ2【ヤフオク】
スレリンク(aquarium板)
次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。
前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 116匹目
スレリンク(aquarium板)

2:pH7.74
15/08/13 05:10:37.00 FR3fv1hM.net
テンプレ1
【メダカオークション利用のご注意】
現在、オークション(ヤフオクその他等)において一部の悪質出品者により詐欺行為が多発しています
◆特徴の遺伝しない卵や稚魚の悪質な販売◆
卵や稚魚の元親めだかを意図的に画像処理で体色を変えたり、
他者の画像を盗用し、無関係な卵、稚魚を販売するなど悪質な出品者(業者含む*)の事例が報告されています
(*悪質出品者が複数の別名称を使用例もあります)
卵や稚魚の場合、詐欺が発覚するのには成長を待たねばなりません、くれぐれもご注意ください
詳しくお知りになりたい方は「めだか」「詐欺」で検索されることをお勧めします
この2ワードだけでもかなりの情報が得られます
尚、2ch掲示板は、匿名での書き込みですので、購入前のオークションに関しての問い合わせにはお答えできません
『詐欺出品者自身(グループの場合もあり)が購入者になりすまして書き込む等のスティルスマーケティングが発生する可能性が多々あります』

◆詐欺だと書き込む前に◆
珍しい品種や新品種は固定されてない場合や固定率(期待される特徴の遺伝率)の悪い場合があります
遺伝に関する知識を理解の上、取り引きされたほうが賢明です
しかしながら、固定率の悪さを逆手にとり販売している事例もあります
《結果、落札者からのクレームは固定率を盾に拒否されています》
「泣きをみるのは貴方です」
第二、第三の被害者を出さない為にも泣き寝入りはしないことをお勧めします
オークション主宰者への通知は必ず行って下さい!
《この注意喚起文はメダカ/めだか@アクアリウムスレ90~91内での意見をまとめ、テンプレート化されたものです》
《上記説明の通りこの注意喚起文の掲示反対派がスレ内に存在します
このテンプレート内容に追加・変更等ご意見のある方は当スレ内で提案されてからお願いします》
《無断変更された場合は悪徳出品者の立てたスレですので立て直しもしくは次スレにて編入願います。記入◆DO0uaDmf4I》
テンプレート2へ続く

3:pH7.74
15/08/13 05:11:13.29 FR3fv1hM.net
テンプレ2
質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。
◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社~知っておきたい観賞魚の病気と治療
URLリンク(www.jpd-nd.com.)
Aqualium Clinic~病気に関する知識
URLリンク(www.yoshiwo.jp)
メダカの飼い方~技術指導:江の島水族館
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
淡水魚倶楽部
URLリンク(homepage2.nifty.com)
日本淡水魚類愛護会
URLリンク(www.tansuigyo.net)
川魚とエビの家
URLリンク(water.partials.net) ←リンク切れ。なべさんドコ?
塩浴時の塩の量の計算
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
テンプレ3へ続く

4:pH7.74
15/08/13 05:12:01.13 FR3fv1hM.net
テンプレ3
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。
Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。
Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。
Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。
Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。
Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。
テンプレ4へ続く

5:pH7.74
15/08/13 05:12:38.00 FR3fv1hM.net
テンプレ4
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。
Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。
Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。
Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。
Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。
Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。
Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。
Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。
テンプレ5へ続く

6:pH7.74
15/08/13 05:14:06.72 FR3fv1hM.net
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。
Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。
Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。
Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。
テンプレ6へ続く

7:pH7.74
15/08/13 05:15:03.79 FR3fv1hM.net
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2~3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。
Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。
Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。
Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0~10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
テンプレ7へ続く

8:pH7.74
15/08/13 06:22:32.06 gBx1k3wA.net
テンプレ7
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。
【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性
・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrw
 これだけあります。
・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。
・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります
テンプレ終わり

9:pH7.74
15/08/13 06:25:21.49 FR3fv1hM.net
ごめん寝てた テンプレ続きサンクス

10:pH7.74
15/08/13 07:08:05.31 Aumel9P2.net
>>1>>8 乙です。
1匹のメダカが産む卵の半分くらいが無精卵。
6l容器にペアで2匹だけ入ってる。
相性が悪いのかな。

11:pH7.74
15/08/13 07:19:11.08 bWfbko21.net
いちおつ
今プラ舟40で10匹ほどの楊貴妃を飼い始めたのですが
毎日4匹ほどお腹に卵をつけてます
みなさんは初めて、卵採取するときどのようにしましたか?
隔離するか、網ですくって筆などで卵を取り外すか
やはり水草を毎日確認したほうがいいのですかね?

12:pH7.74
15/08/13 07:23:36.22 l5o8NKrV.net
同じく楊貴妃飼い始めたが…ポツリポツリと、で全滅
水温30度って、高杉?
換水で2、3度下げても元に戻る…温度変化が却ってよくなかったか?

13:pH7.74
15/08/13 07:32:40.78 nk9L0PzX.net
いちもつ
寧ろ適温じゃね?それくらいのが活性上がると思うけど

14:pH7.74
15/08/13 07:35:48.88 AnkntQyj.net
>>12
お前が殺しとるがな。
水を変え杉
やってることが逆効果。

15:pH7.74
15/08/13 07:37:48.29 8iM2wULh.net
>>12
そりゃ換水の温度変化のせいだろ。
ピーク水温で35度くらいまでは全然平気、平均が35度超えるようだとヤバイと思うけど。

16:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 07:40:26.80 5egl7uNO.net
ポアとか☆になるとか
お前ら現実から目を背けて言葉濁すよな
そゆのすげえくせーと思うわ

17:pH7.74
15/08/13 07:48:04.81 Ni8h07oV.net
コテに言われてもね

18:pH7.74
15/08/13 07:59:27.83 VoZtw2Bo.net
最近近所の川でメダカだと思ってとってきたんですがなんだか尾の切れ込みとか違う気がしてきてます
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これってメダカ?
ちなみに横浜です

19:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 08:06:04.50 5egl7uNO.net
やっぱ横浜だからメダカもオシャレなんじゃね?

20:pH7.74
15/08/13 08:13:50.38 6NZACRYG.net
>>18
オイカワの稚魚かな

21:pH7.74
15/08/13 08:20:53.09 lNibl0fE.net
ホテイアオイの花が咲いた!

22:pH7.74
15/08/13 09:07:22.75 9OrWptqJ.net
>>20
ありがとうございます
確かに写真ググるとそれっぽいですね...
子供用の虫かご飼育は無理そうなのでそのうち捕まえた川に放流しに行きます
残念...

23:pH7.74
15/08/13 09:10:39.31 FFLq3vOL.net
オレも横浜だが そんなのいねえよ

24:pH7.74
15/08/13 09:57:52.93 Aumel9P2.net
URLリンク(imepic.jp)
一部白くなってる卵って駄目になってる?

25:pH7.74
15/08/13 10:10:14.57 rJFBP0X5.net
>>22
食えるらしいぞ

26:pH7.74
15/08/13 10:27:03.86 b+Ml7GFgZ
しばらく卵産んでなかったけど、今朝はたっぷりつけてた。
水温はこれまで常時31,32度くらいだっかけど、今朝は26度くらい。
やはり水温は高すぎても低すぎてもダメなんですかね?

27:pH7.74
15/08/13 10:38:32.19 yPA13R+o.net
メダカ飼い始めて3週間 やっと抱卵した~

28:pH7.74
15/08/13 10:48:26.94 pi/xPyxH.net
星になるってくっさいよなぁ
殺したくせに

29:pH7.74
15/08/13 10:50:07.45 yPA13R+o.net
いちいちID変えてお疲れ様

30:pH7.74
15/08/13 10:52:44.82 5iyb9gLA.net
>>19
餃子市の川にはオイカワなんて居ないから分からないんだね・・・

31:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 10:59:41.96 5egl7uNO.net
きー くやしー

32:pH7.74
15/08/13 11:22:35.32 NJiIJ8Jj.net
質問1
卵、隔離して水道水で毎日換水すれば、7:3くらいの割合で、カビが生えない卵のほうが多いのだが
隔離せず水槽に放置しておいた卵は、高確率でカビが生えてしまう
原因分かる人いますか?
質問2
市販の川魚のエサとかメダカのエサを与えているのですが、食べ残しが砂利の上に残って、
それにカビが生えています
底掃除してくれる生き物を入れたいのですが、ドジョウだとメダカを食べようとしたり卵を食べたりすると思います。
メダカに害がなく、そしてエビ以外の生き物で掃除役はいませんか?

33:pH7.74
15/08/13 11:30:14.42 JTx6Nh+s.net
シマドジョウ

34:pH7.74
15/08/13 11:40:21.75 rJFBP0X5.net
>>32
ネグロ

35:pH7.74
15/08/13 11:47:25.89 pQgTmUfO.net
>>32
安心と信頼のタニシ

36:pH7.74
15/08/13 11:56:10.87 d3GZDhKg.net
採卵した卵、ミナミ水槽に入れても大丈夫ですか?
大人ミナミと稚ミナミと稚メダカが同居できることは確認済み。
卵からは実験したことがない。

37:pH7.74
15/08/13 11:59:30.79 rJFBP0X5.net
うちでは時々ミナミさんがメダカの卵抱えて泳いでる

38:pH7.74
15/08/13 12:00:32.63 pi/xPyxH.net
安定的に孵化させるにはどうしたらいいんですかね
カビやられるんですが

39:pH7.74
15/08/13 12:11:16.25 qHGlSJ8E.net
>>36
親メダカに食われたらいやだから ミナミオンリーのプランターに
卵ぶち込んでるけど 有精卵は平気っぽい。
白くなったりする無精卵は気が付いたら消えているな・・・

40:pH7.74
15/08/13 12:16:19.81 p0IuvSNe.net
ちょっと大きくなった稚魚2匹を、親スペースに入れてみた。
少しして親に追いかけられたから、これは失敗かと思ったけど、逃げ切ったみたい。

41:pH7.74
15/08/13 12:17:32.91 VoZtw2Bo.net
>>25
では飼えないサイズになったら塩焼き...
しませんよw

42:pH7.74
15/08/13 12:21:52.31 PWQzY9GS.net
>>30おいかわぐらいきぬがわにいるだろ

43:pH7.74
15/08/13 12:40:10.48 mac2proY.net
知り合いにヤマト欲しいって言われたからテナガあげてみたw
めだか成魚なら食われないよね?
食われたら補填はするけど

44:pH7.74
15/08/13 13:07:20.13 Ni8h07oV.net
サイズによるけど食われる可能性大きい

45:pH7.74
15/08/13 13:11:30.50 uPuSpK0/.net
今年の流行りは何だろう?
ヒレ長か?

46:pH7.74
15/08/13 13:39:48.47 mac2proY.net
>>44
あのちっこいハサミでも捕まえるかね?ミナミ食ってるのなら見たことあるんだけど。
ウツボとフグの水槽で生き抜いた猛者だから殺っちまうかもなw

47:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 13:54:31.14 5egl7uNO.net
>>38
ろ過とエアレじゃね?
室内水槽だけど。
コーナーパワーフィルターで舞姫レベルの微細な泡を
ゼロコストで作り出すことに成功しました!

48:pH7.74
15/08/13 14:27:40.27 ANqW5RmN.net
>>31
お前かわいいな

49:前スレ994
15/08/13 14:28:17.34 WvD8R28p.net
>>前スレ996
汚くなるのはデフォだったんですね
フィルターの物理濾過部分が1週間程度で黒いダマ状に汚れたので、黒玉土が問題があるのかと思ってました
以前改造しようとしてリング濾材と物理濾過用のウールは手元にあるので、外掛けを改造してみようと思います
ありがとうございます

50:pH7.74
15/08/13 14:31:55.17 ELyaSymu.net
水ができてる水槽にサテライト作ってそこにいれて、気持ち程度のエアレか水流があればいいんじゃないか?

51:前スレ994
15/08/13 14:36:30.40 WvD8R28p.net
>前スレ997
GEXの25センチ水槽セットにヒメダカ5匹とミナミ4匹で、水草はモスとマツモを5本入れてます
飼育水は澄んでいるのですがフィルターが物凄く汚れてて、餌が底に沈んでカビが生えているものもあります
こんな環境にも関わらず、初めてメダカの稚魚が孵ってミナミが抱卵しています

52:pH7.74
15/08/13 14:37:03.03 BHZHrfIx.net
>>24
これはセーフかな、白いのは核とかそんな感じに思えるけどどうだろ
無精卵は全体が真っ白になる

53:pH7.74
15/08/13 14:37:51.21 qHGlSJ8E.net
>>49
前スレでレスした者だけど
いろいろやってるうちが楽しいからね
強い水流以外ならなんでも平気だから色々と試すといいよー

54:pH7.74
15/08/13 14:38:35.94 BHZHrfIx.net
白カビだったとしてもこのくらいなら水道水をマメに入れ換えてたら平気で孵化する

55:pH7.74
15/08/13 14:47:19.43 odWEXToT.net
>>48
30代でプリキュア好きをディスってんの?

56:pH7.74
15/08/13 14:49:57.87 hIANkjO4.net
メダカの人気って今がピークかな
縁日でメダカすくいが流行るとかあるかな

57:pH7.74
15/08/13 15:20:08.26 2grFSuZb.net
>>52
中が白くなってるのはダメだね

58:pH7.74
15/08/13 15:35:38.63 Wgm//t3U.net
>>56
縁日とかでポツポツ見かけてるけど
マニアの間では10~5年までがピークで落ち着きつつあるから
世間的にこれから少し盛り上がってもその後適度な感じで下がっていくのは目に見えてるな
よっぽどの革命的な何かが世間様の盛り上がりと同時に沸き上がらない限り
それは新種だったり今までにない鑑賞や遊び方だったり、或いはポケモン妖怪ウォッチ的なアニメだったり

59:pH7.74
15/08/13 15:53:00.34 z9hdVPXl.net
平井堅がメダカ飼ってるくらいじゃダメですか

60:pH7.74
15/08/13 15:56:04.80 dGL1D/Oe.net
エアもヒーターも入りません。水も汚れにくいし繁殖も楽です。
独身の暇な連中が多い時代だしまだまだ人気は出そうだがな

61:pH7.74
15/08/13 15:59:33.66 6ifZJG/C.net
>>20
大変だな

1000 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 04:15:50.41 ID:FR3fv1hM
1000なら次スレ>>20のメダカに手足が生えて筋骨隆々と化す

62:pH7.74
15/08/13 16:03:07.57 Wgm//t3U.net
>>60
難しいところだな
そういうのは暇じゃないから手間がかからないのが重宝されるのだし、のんびりと癒しを求めたくもなる
本当に暇になればかえって刺激に欠けて退屈で人気出ないんじゃないか?
独身の暇な連中なんて金も時間もかかるような忙しめの趣味に走る奴多いじゃん

63:pH7.74
15/08/13 16:26:06.43 bsUPkOJT.net
なんか影響されたのかもしれないけれど
俺もエアー導入する事にしたよ
変な手間を懸けたくなった
とりあえず静かなエアーポンプって事で水心の3Sで試してみる

64:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 16:41:12.73 3MZ7St4Z.net
>>63
前スレであったろ過いっぱいしてる人のキレイさも憧れるな
ろ過&エアレ
んむぅ~

65:pH7.74
15/08/13 16:42:27.29 FwWy2C8H.net
毎日卵産んでるメダカが今日は特にメガ盛りだったんで久々に採卵して数えてみたら43個もあったw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

66:pH7.74
15/08/13 16:46:38.83 Wgm//t3U.net
今年マジで卵見ねえわ
俺のチェックが適当なのもあるんだけど、10か所の発砲スチビオのホテイ草引っ張り上げても何もついてねえ
例年放ったらかしといても針子が泳いでて、それを掬うだけで微増してたんだがなー

67:pH7.74
15/08/13 17:02:40.73 FwWy2C8H.net
>>66
分けてあげたいよ、ごちゃ混ぜ鉢だから父親が誰か分からんけどw
1匹でコレだから早めに採卵やめた。。

68:pH7.74
15/08/13 17:03:31.22 LzL+WUtC.net
すっげー。
うちなんか最高記録10個( ̄□ ̄;)!!
しかも今朝。
でもこれ以上は増やせないのでいいけど、何が違うんだろ。

69:pH7.74
15/08/13 17:03:41.09 qHGlSJ8E.net
>>64
うちもピッカピカだぜ こいやーw

70:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 17:04:26.44 3MZ7St4Z.net
>>69
行くのめんどくせーから画像晒せやぁ~

71:pH7.74
15/08/13 17:05:23.09 LKgG1P5G.net
>>70
先月VIPでお世話になりました
エビもメダカも元気です

72:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 17:06:40.47 3MZ7St4Z.net
今はメダカ水槽こんなんしてる
URLリンク(www.dotup.org)
ろ過ブロック入れるのに付いてたみかんネットみたいなのを4重にして挟んで固定した
ちゃんと水槽奥まで微細な泡が行き届く(60水槽/F1)
URLリンク(www.dotup.org)
もうひとつのとでろ過機2つで水槽まわしてる

73:pH7.74
15/08/13 17:11:15.09 FwWy2C8H.net
屋内飼いやってみたいけど姑が何かと煩そうなんでやってない。
姑が☆になt…ゲフンゲフン

74:pH7.74
15/08/13 17:12:13.90 FFLq3vOL.net
めだかも見せて下さいな

75:pH7.74
15/08/13 17:16:19.76 E4udjXld.net
>>68
経験的には、日照と餌だな
日除けや網をせず、餌を毎日潤沢に与えるとぶりぶり太って卵つける
でもそれするとアオミドロ地獄になるし蛙やヤゴもやって来るし水も丁寧に時々変えなきゃならんし、卵採取のみが目的でもなけりゃダルいことが多いね

76:pH7.74
15/08/13 18:06:18.49 PWQzY9GS.net
>>63ニッソーのmutesどうよ?

77:pH7.74
15/08/13 18:07:21.73 bWfbko21.net
ホテイアオイ見たら卵14個採取できた
明日から毎日見よっと

78:pH7.74
15/08/13 18:11:53.03 PWQzY9GS.net
>>65ゴイスー。琥珀錦?

79:pH7.74
15/08/13 18:12:18.53 2grFSuZb.net
>>77
見るのはいいが採卵はやめとけよ
とんでもないことになるぞw

80:pH7.74
15/08/13 18:23:02.36 FwWy2C8H.net
>>78
メダカ屋の親父に「適当に見繕ってよ」って言った中に入ってたからウロだけど黄金三色って言ってた気がする。
ちなみに餌は乙姫2号

81:pH7.74
15/08/13 18:30:40.45 WozED5GF.net
タニシはめだかの卵
食べちゃう? 

82:pH7.74
15/08/13 18:37:18.27 qtQq89hz.net
>>64
上部フィルター+底面フィルター+スポンジフィルターでろ過一杯してる人です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
私は先月からメダカを初めたんですが、色々調べてみると屋外放置のほうがメダカは安心するらしいので少し思案中です
今の状態は水と見た目は綺麗ですが、あえて屋外の青水で飼う所にメダカ好きの心意気があるような・・
そんな気がしてきました。

83:pH7.74
15/08/13 18:39:08.75 ff2JJEnY.net
メダカの稚魚が大きくなってきたから使ってない水槽立ち上げて入れたけど駄目だな
メダカはやっぱり外飼いの上見だわ、水槽で見てもつまんねえ

84:pH7.74
15/08/13 18:57:34.00 wgkbkxOu.net
メダカとビーシュリンプは混泳無理かな?稚エビ食われちゃう?

85:pH7.74
15/08/13 19:04:47.80 34IsZFTB.net
ここ1ヶ月くらい卵見ないな

86:pH7.74
15/08/13 19:15:59.33 TaBgXh28.net
俺のダルマとか毎日10個は産んでるぞ
腹パンパンになってる

87:pH7.74
15/08/13 19:48:02.38 bsUPkOJT.net
>>76
それも良さげだ
ただエアーって消耗品みたいで何処かしら劣化する傾向はあるんでしょ
なんかエアーストーンとか自作できないだろうかとか考えてる
底面でも資材変えて色々してる人も入るんだな

88:pH7.74
15/08/13 19:59:10.49 qHGlSJ8E.net
>>70
ガラケーしょっぱくてきれいに撮れないな;
部屋自体が暗いのでこれが限界だ……
URLリンク(i.imgur.com)

89:pH7.74
15/08/13 20:06:30.75 TaBgXh28.net
メダカにエアレーションはいらんだろ
その金でフィルター買ったほうがマシ

90:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 20:07:06.48 3MZ7St4Z.net
>>71
いえいえとんでもない
水槽レイアウト下手くそスレにも来てうpおなしゃす
>>88
全体撮ろう?全体撮るのに限界はないよね? 全体撮ろう?

91:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/13 20:12:54.82 3MZ7St4Z.net
>>82
水キレイだとマツモもキレイっスね・・・
俺の水槽のマツモ、若干汚いんスわ
ろ過2つにしてこれから変わってく予定
まずはスネール退治しないと・・・
レイアウトのその後だわ。

92:pH7.74
15/08/13 20:15:50.43 bsUPkOJT.net
不思議だけどメダカ飼ってたら
金魚もまた飼いたくなってきた
>>89
というのも考慮に入れて考えてるのよ

93:pH7.74
15/08/13 20:24:16.98 kKXw7iZ2.net
1乙です。
たくさんの稚魚が成長したの見るとメスが多いように思う。水質がアルカリ性だとメス生まれるんだっけ?本で読んだ気がする。
酸性だとオスだっけなー。

94:pH7.74
15/08/13 20:31:35.78 C+C9Zznu.net
>>92
メダカ育ててるうちに金魚も飼いたくなって
新しく立ち上げて飼い始めたよ
金魚もかわいい

95:pH7.74
15/08/13 20:43:24.35 QGYTNGt9.net
水量が多いほうがいいと思ってプラ舟にしたけどほんと難しいなあ
4~7月までぷりぷり卵産んでホテイにつけてたけど
梅雨明けから一気に温度が上がって交尾がやりにくくなったのか
卵はぶら下げるんだけど、ほとんどが無精卵でホテイにも付けてくれなくなって
白くカビた卵の塊が底にポロポロ落ちてるわ・・・
発泡にいる三色は未だ元気にぷりぷりしてるのになぁ
いくら暑くても発泡なら30℃越えることなんてあまりないのに
プラ舟だと平気で毎日36℃とかまで跳ね上がるし、ほんと管理が大変だわ
あと簾被せても温度上がりすぎ水蒸発しすぎw

96:pH7.74
15/08/13 21:02:46.86 DKB9PVqo.net
>>95
広く浅いからしゃーない ホームセンターで300cmのプラ舟置いてあったから試してくれ

97:pH7.74
15/08/13 21:17:30.67 Grx74+e2.net
とあるメダカ屋のおやじさんが楊貴妃を赤くしたけりゃ代を重ねろって言ってたんだけど本当か?真逆を唱える人もいるよな?

98:pH7.74
15/08/13 21:35:27.15 bWfbko21.net
>>79
とりあえず今は親しかいないから、
稚魚少し欲しいんだ
ホムセン行くとミユキとかも欲しくなるなぁ
やっぱりヒメダカに比べると繁殖難しいのかね

99:pH7.74
15/08/13 21:43:39.34 FwWy2C8H.net
>>98
うちは今年幹之を7匹貰ってきたけど物凄い勢いで増えました。

100:pH7.74
15/08/13 21:44:57.78 DtVhQw6/.net
増やすのは簡単なんだ
光が頭まで伸びるのは一握りなだけで

101:pH7.74
15/08/13 21:48:53.17 5MbrkHXj.net
ずっと思ってたんだけどここ日本メダカ限定スレ?
アフィオセミオンとかダメかな

102:pH7.74
15/08/13 21:51:05.82 OzgQ2aRT.net
>>82
室内ならもっと綺麗な魚いくらでも飼えるからな。
メダカは屋外だよ。
100Lオーバーのどでかいプラ船に越冬出来る青コリ、レッチェリ、タニシなんか放り込むと更に良しw
ガムシやヤゴなんかの水生昆虫が湧いたり蛙が遊びに来たり見てて飽きないよw

103:pH7.74
15/08/13 21:52:52.57 WjlkushW.net
>>101
グッピーとかモーリーの別スレだからなあ、振られても知らない人ばかりかと

104:pH7.74
15/08/13 21:54:14.28 xpvsmLKi.net
ヒメダカで十分満足してたつもりやったが
今日ホムセンで白メダカや幹之見たらやっぱり欲しくなるな

105:pH7.74
15/08/13 22:04:34.36 5MbrkHXj.net
>>103
グッピーは独立してるしモーリーは卵胎生でひとくくりだしなあ
情報交換の場が無い、ランプアイとか結構メジャーなはずなのに
っていうのも外飼いオンリーでやってきたけど最近中に水槽が欲しくなってさ
色々探してるうちに外国のメダカにたどり着いたわけ
日本メダカも考えたけどやっぱり上見のほうがあってる気がしてなあ…
でもアクアライフ8月号に載ってるメダカ水槽見たらまた日本メダカに揺らぐし優柔不断な自分が嫌だ

106:pH7.74
15/08/13 22:33:55.01 URE39fHR.net
なんかお盆に入って書き込み減ったよね?
みんな帰省やら旅行で忙しいのかな

107:pH7.74
15/08/13 22:35:59.64 GxEpy9Eh.net
PH高いと誕生する稚魚は雌が多くなるって、アクアショップの親父が言ってたが、
これって、卵の段階でもう性別決まっちゃうのかな? それとも針子の段階?

108:pH7.74
15/08/13 22:42:21.53 h5/tRtAp.net
>>107
受精の時だな

109:pH7.74
15/08/13 23:05:28.22 qtQq89hz.net
>>102
最近ホームセンターに行くと、大きい睡蓮鉢やプラ船に心惹かれて立ち止まったり
問題は豪雪地帯に住んでるので屋外は厳しいんです。

110:pH7.74
15/08/13 23:36:03.64 OzgQ2aRT.net
>>109
水深と水量あるリス工業のG130と分厚いガラスの蓋をガラス屋で注文したら大丈夫だって。断熱仕様のFRP水槽なんかだと更に良しw
全部凍らなければメダカは余裕で耐えるからね。
蓋はアクリルだと重さに耐えられないだろうが厚板ガラスなら飛ばない割れないで絶対大丈夫。
って俺がそんなところに住んでたらやるであろう事を書いてみましたw

111:pH7.74
15/08/13 23:47:03.76 OzgQ2aRT.net
しかしちゃんとしたメーカーのプラ船の強度って凄いよね。割れて壊れる姿が全く想像出来ないw

112:pH7.74
15/08/13 23:56:41.31 qtQq89hz.net
>>110
いまググってきました
んー、なんか出来そうなw
教えてくれてありがとございます

113:pH7.74
15/08/14 00:03:17.48 BG9mJDwk.net
>>111
まあ、元々が左官さんのアレだしね。
ほいほい壊れてたらクレームくるし。
タライとかはどうかな?トタンのを見つけたから欲しくなっちゃった。
頭上から落とす用途だが。

114:pH7.74
15/08/14 00:07:03.40 8zOeMs4o.net
いつか庭にメダカ用の池を作りたい
今はオカンが自家栽培で野菜作ってるけど

115:pH7.74
15/08/14 00:08:28.48 C04Dpqsn.net
変に動かさなければ安いプラ舟でも壊れないけどな
安全考えるとリスか

116:pH7.74
15/08/14 00:08:31.81 3P33w9o6.net
>>113
金盥だとこの季節メッチャ熱くなりそうだねw

117:pH7.74
15/08/14 00:19:18.97 LKzNfuSK.net
>>112
3mmとか4mmの安くて薄い強化ガラスとかでも雪の重さで絶対割れない強度はあるよ(多分w)。
ただ薄い板だと軽いから風で飛ぶリスクがあるから重し必須。
俺はガラス屋に勤めてるから10mm厚のガラスを蓋にしてるけど前回の台風の凄まじい風でも余裕で耐えた。あの凄まじい風だったから5mmくらいずれてたけどねw

118:pH7.74
15/08/14 00:28:30.55 LKzNfuSK.net
ちなみに車の助手席の窓ガラスは3mm厚の強化ガラス。アレが割れるとは思えないだろ?w

119:pH7.74
15/08/14 00:47:49.94 v/W9RImK.net
URLリンク(www.koibest.com)
これにしようぜー! こういう池欲しいw

120:pH7.74
15/08/14 00:56:55.02 xCtCETZq.net
どうせ池を作るなら思い切ってデカイ方が良いと思うよ。
俺、昨年タカショーのチェリーを庭に設置したけど
更にデカイのが欲しいもんw

121:pH7.74
15/08/14 01:30:50.16 mXQ39gMn.net
>>117-118
なるほど蓋ですか、しかもガラスで。
さらにガラス屋さんとは恐れ入りますw
専門家の貴重なご意見有り難いです!
自宅周りで除雪機による作業の邪魔にならず、屋根からの落雪が当たらないような場所を検討してみます。

122:pH7.74
15/08/14 01:59:58.73 SrDKSL23.net
>>109
夏場も雪に閉ざされてるワケではあ?るまい

123:pH7.74
15/08/14 02:08:39.28 mXQ39gMn.net
>>122
新潟県なんですが、12月から4月まで5ヶ月も雪の中なんですよ
5ヶ月も放置しても大丈夫でしょうか?

124:pH7.74
15/08/14 02:26:44.37 SrDKSL23.net
>>123
冬の間は室内かガレージに入れておけば?

125:pH7.74
15/08/14 04:05:01.74 mXQ39gMn.net
>>124
それが理想的なんですけど、ガレージは車4台と耕運機等で場所が無いです
水の入ったプラ舟は動かせるもんでしょうか?

126:pH7.74
15/08/14 07:08:54.28 BG9mJDwk.net
>>125
かまくら作ろうぜ

127:pH7.74
15/08/14 07:29:01.37 7iDny20+.net
>>125
> 水の入ったプラ舟は動かせるもんでしょうか?
そりゃ移動するときは、睡蓮蜂レベルでも水を減らすとか、ドでかいプラ舟ならば生体と底砂は取り出し
水も全部抜いて空っぽにしなきゃ無理だわな。
入広瀬か松之山か知らんが、木材組んで△の囲い作るとか鉄パイプ単管+板で組んでみるとかどうよ?
でもサイズによるけど耕運機のハンドル側の下とか先っちょの左右下側とか入らんか?
プラ舟がでかいサイズなら、冬場は小さい昆虫飼育ケース(大)に移して耕運機の脇に入れといて
プラ舟はきれいに洗って耕運機の上に乗せとくとか。
昆虫飼育ケースなら車と車の間でも大丈夫でしょ。

128:pH7.74
15/08/14 08:11:54.63 0gngW+jr.net
>>118
フロントガラス以外は以外と簡単に割れるらしいぞ。

129:pH7.74
15/08/14 08:21:06.93 x1Zd2GvH.net
いま30cm15Lの水槽で白メダカ10匹を飼育してるんだけど、5匹追加したら別の5匹が死ぬ、2匹追加なら2匹死ぬの繰り返しで、結局10匹から増やせない。
大磯で底面と外掛け直結のフィルターを使ってるが、この水槽では10匹が限界って解釈で諦めた方が良いのかな?

130:pH7.74
15/08/14 08:28:59.49 Cw3OSfmV.net
>>123
新潟の新発田だがプラ船、睡蓮鉢ともに放置で大丈夫だつたよ
友人は奥只見で冬場は発泡容器に20匹くらい移して車庫放置
それでも野外は蓋して全滅はないっていってるな半分も落ちないみたいだぞ

131:pH7.74
15/08/14 08:47:19.58 taTCO1dym
ある程度深さがあると底に退避して冬眠状態で越冬するね
冬は毎日氷張る気候だけど深さ30㎝ぐらいの睡蓮鉢で大丈夫だった

132:pH7.74
15/08/14 09:14:57.47 LKzNfuSK.net
>>128
強化ガラスの弱点は小口(横断面)。ここ叩くと案外簡単に割れる。
小口(切断面)をビニールテープなんかで補強すると安全度は増すw

133:pH7.74
15/08/14 09:16:03.23 C04Dpqsn.net
警察の鈍器みたいので簡単に割れるもんな

134:pH7.74
15/08/14 09:23:29.34 0waRUz5/.net
>>130
去年プラ舟に蓋して放置したら雪の重みでプラ舟割れたよ とりあえず雪降る場所では屋根下に置いたほうがいいと思う ちなみに場所は青森市

135:pH7.74
15/08/14 09:47:48.23 F+ATPb9H.net
てす

136:pH7.74
15/08/14 10:01:08.67 Cw3OSfmV.net
>>134
プラ船割れるとか凄い雪だな
タライ辺りはペラいから割れそうな感じするけどメダカ仲間でもプラ船割れた人はいないや青森はレベルが違うな
地元は2m積もれば多い方
豪雪地帯だと板囲いで△こんなやつで保ってる

137:pH7.74
15/08/14 11:28:29.74 175h99yEI
プラ舟で屋外飼育してるが今年はホテイアオイも増えずに花も咲かない
スイレンもはは葉を間引いても増えるだけで花が咲かない
ただ 繊維質の藻だけが異常繁殖している
メダカは順調なんだけど

138:pH7.74
15/08/14 11:31:05.31 iV1ywjza.net
タガメがいるほどど田舎なのに、用水路で泳いでるヒメダカを見た
こんな所でも放流する奴いるんだなぁ…

139:pH7.74
15/08/14 11:39:00.48 9bLqVLap.net
>>138
それ天然の色素落ちなんじゃねえの?

140:pH7.74
15/08/14 12:15:44.37 iV1ywjza.net
>>139
そんなことある?
ないとは言わないけど、パッと見てそれが自然に生まれたのかヒメダカなのかは分からんわ
遺伝子でも調べないと

141:124
15/08/14 13:18:13.49 mXQ39gMn.net
>>127
あ!そうかwどうでもプラ舟のまま越冬しなくてもいいんですねー
生体だけ別に移して越冬できるように考えてみます
ありがとう!
ちなみに南魚沼です。
>>130
発泡スチロールの容器は良さげですね
奥只見に友人とは!しかもメダカ飼うなんてw
いるんですねー以外とメダカ飼いって

142:pH7.74
15/08/14 13:22:55.20 S5H8VhwR.net
プラ舟を二個隙間が出来るように重ねてその隙間に
発泡ウレタンを流し込めば発泡スチロールのように
保温性良くならんかの~?

143:pH7.74
15/08/14 13:52:58.28 OgRpW/Lg.net
冷凍アカムシ買ってきた
気持ち悪くて触るのも無理だけどメダカの喜ぶ顔が見たいねん

144:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/14 14:20:53.38 /wGIdeir.net
スネール退治したいけどマツモとかにメダカの卵産んであるのでぞんざいに扱えない
毎日ピンセットで摘んで取るのが日課・・・
この休みでレイアウト決めたいわぁ~

145:pH7.74
15/08/14 14:36:26.38 C04Dpqsn.net
みゆき1300円だったけど、めっちゃ悩んだわ
2ペア買って5200円
うーん、稚魚はどの程度光るんだろ

146:pH7.74
15/08/14 14:38:53.06 6sDOKfe+.net
>>145
鉄仮面?その値段だとかねだいか?

147:pH7.74
15/08/14 14:41:43.62 YAFTMjk4.net
だね

148:pH7.74
15/08/14 15:04:30.68 5Ov7sfmE.net
自営してる店先でプラ舟で白・黒・ヒメダカと混ぜて飼ってたんだけど、7時に餌あげた時はいたのに今見に行ったらヒメダカだけ2cmくらいの1匹だけ残して全部消えた・・・
曇ってたからスダレ掛けてなかったんだけど、たまたまヒメダカだけ喰われたってのも考えづらいし、敷地内に人の出入りもあるし盗まれたかなぁ・・・

149:pH7.74
15/08/14 15:26:35.75 zo4ZxQUY.net
>>142
20ℓプランター2個重ねて、間に100均の断熱シート(スポンジシートに表面アルミ貼ってある)挟んでるけど、水温上がらず調子良いよ

150:pH7.74
15/08/14 15:28:11.07 zo4ZxQUY.net
>>149
文字化けした
20リッターのプランター

151:pH7.74
15/08/14 16:15:29.29 C04Dpqsn.net
>>146
カネダイ当たり
スーパー強光かな
鉄仮面は1900円ぐらいだったような

152:pH7.74
15/08/14 16:24:22.02 zo4ZxQUY.net
又、スレ落ちてる?

153:pH7.74
15/08/14 16:37:21.95 BsheXIzj.net
スレが落ちてるというより見えなくなってるかんじ

154:pH7.74
15/08/14 16:42:12.15 9bLqVLap.net
はよ卵産んでくれ~そろそろ産んで孵化してとか考えると、冬ごえそろそろギリだろ

155:pH7.74
15/08/14 16:46:55.48 175h99yEI
色々な虫が付かないように注意してください

156:pH7.74
15/08/14 16:52:32.21 xPK06V6o.net
オクでタマゴを落札したのだけど
メチレンで青く染まって届いたんだけど、これって死んでるのかな?
生きてたら染まらないんだっけ???
孵化して死んでるのもタクサンいたし

157:pH7.74
15/08/14 16:54:02.25 S5H8VhwR.net
>>149
アルミが片面だけ貼ってある薄いやつ?
それで済むなら楽でいいな
二重にしたりしてるの?

158:pH7.74
15/08/14 17:25:38.24 ikmQH2qf.net
>>156
卵全体が青いのは駄目だろうね。なんの卵を落札したの?

159:pH7.74
15/08/14 17:31:31.74 gudS1N6Y.net
今日はちょこちょこ卵つけてるのいたな。適温だったのかな、。

160:pH7.74
15/08/14 18:06:47.87 8N+H9d+K.net
>>157
グルっと一巻きして、残りを底に敷いてるだけ

161:pH7.74
15/08/14 18:20:01.52 48jn6Ufl.net
なんだこれ
スレが全部重複してやがる

162:pH7.74
15/08/14 18:24:40.93 xPK06V6o.net
>>158
錦らしいよ
金額は安いからダメージないけど、ほぼ全滅っぽいからショック

163:pH7.74
15/08/14 19:19:01.65 quf8XeB1.net
子供とメダカすくいをしてきて発泡スチロールに水草と一緒に入れた
ここに赤玉土を入れたいんだけどメダカは取り出したほうがいい?そろそろと入れていけばなんとかなる?

164:pH7.74
15/08/14 19:19:45.04 Kffh8Tqf.net
>>145
お金持ちだなぁ
うちのは目の先くらいと唇まで光ってるので未産卵MLサイズ青で1prあたり600円だった
採れた仔はまだSMサイズだけど肩くらいまでのっているのが多くて満足
やはり代を重ねて出現率を上げている専門店のは仔もしっかり光る
チャームで買ったのは体躯もデカくて鼻先まで光っていて立派でも、生まれてくるのは中光くらいまででガッカリでした

165:pH7.74
15/08/14 19:43:16.05 WxTCcAPh.net
>>163
入れんほうがええ。

166:pH7.74
15/08/14 19:45:41.26 WjvUrSN8.net
ちなみにこれは何メダカ?
これと白とシルバーっぽいのがメダカすくいにいた
URLリンク(i.imgur.com)

167:pH7.74
15/08/14 19:46:08.87 WjvUrSN8.net
>>165
そうなの?

168:pH7.74
15/08/14 19:50:35.80 WxTCcAPh.net
>>167
メダカすくいなんてただでさえ弱ってるのに急に環境変えてどーすんのよ。

169:pH7.74
15/08/14 19:51:43.08 tZ1EYWR5.net
>>163
それが大人の質問かよ
情けない

170:pH7.74
15/08/14 19:52:58.54 yvwVAlp6.net
>>166 ヒメダカ
まずはしっかり水を作ろう

171:pH7.74
15/08/14 19:53:53.06 7h7RXLWb.net
>>166
ヒメダカじゃないの?

172:pH7.74
15/08/14 20:04:49.95 8zOeMs4o.net
100m水路、昨日の雨で復活してた
流石にメダカの数は減ってたけど

173:pH7.74
15/08/14 20:08:02.01 5vTMLsUT.net
室内水槽飼のメダカは近付いても無反応だけど、
庭の睡蓮鉢のは近づくと水面まで泳いで来てエサくれアピールする。

174:pH7.74
15/08/14 20:17:17.58 v/W9RImK.net
室内水槽飼いのメダカ 近づくと一斉に水面にきて
くれくれアピールっすよ 指入れるとチュッチュしてくるw

175:pH7.74
15/08/14 20:28:13.85 C04Dpqsn.net
>>164
なるほどなぁ
やっぱり値段はかさむけど、
養殖してるとこで買った方が安心かもな

176:pH7.74
15/08/14 20:32:44.90 Dpy3BEKs.net
近くのペットショップ行ったら洗濯機みたいに水が回ってる中にメダカがいた
当然フィルターには死体が何体も…
個体の値段も高めで死んだ分を取り戻そうとしてんだろうなと
泣きたくなってきたわ

177:pH7.74
15/08/14 20:57:57.62 DzTlU4lv.net
たかが魚だろ

178:pH7.74
15/08/14 21:01:03.89 Zm+ZinK1.net
されど魚だろ

179:pH7.74
15/08/14 21:01:25.42 6X0NSdwD.net
>>163
メダカすくいのメダカは疲弊してるからとにかくそっとしてあげて
そりゃあパイロットに選ばれるぐらいだから強い魚だけどエサ用とかお祭り用のは弱いし病気持ちの可能性もある
エサをやるのも多分明後日以降ぐらいでいい、ベアタンクで立ち上げたならそのままでもいいと思う
アクアリウム未経験かどうかは知らないけど…

180:pH7.74
15/08/14 21:03:20.63 iw5alUz4.net
よく行くホームセンターのメダカが最近小さい。まだ子供なのかな?
そして上と同じく死んだのがグルグルと…
あと、小さい飼育ケースのケースとフィルターか何かの装置の間にメダカがぺっちゃんこに挟まってた。自分から入れるスペースじゃないから、設置の時に??
どんよりして、ミナミヌマエビだけ買ってきた

181:pH7.74
15/08/14 21:05:22.52 gudS1N6Y.net
>>166楊貴妃パンダジャマイカ?

182:pH7.74
15/08/14 21:14:14.02 KoOCNx8Q.net
>>160
それで保温良くなるならいいね ありがとう

183:pH7.74
15/08/14 21:18:40.00 3P33w9o6.net
ヒメダカに1票

184:162
15/08/14 21:19:37.46 quf8XeB1.net
熱帯魚ショップの高級メダカすくいってやつだった
とりあえず水作り?頑張りますわ

185:pH7.74
15/08/14 22:33:20.91 fMAiaTlA.net
黒フネ買いましたー。ろ過じゃなくて雨水対策にオーバーフロー加工してみようかな。

186:pH7.74
15/08/14 23:46:59.10 E4OJdGUd.net
>>184
頑張るな
過保護はただの虐待行為になる
この2週間でやるべきことは、少量の餌やりと水量の維持(足し水)だけでいい
現状の水量が1匹あたり1Lないなら、同じ温度のカルキ抜きしてある水を時間をかけて足していく
全換水とか絶対にするなよ
水換えをするなら週に2回までで、一回で換える量は最大1/5程度

187:pH7.74
15/08/15 00:24:44.80 WKXdMzM7.net
メダカ睡蓮鉢にオオサンショウモ浮かべてるんだけど、購入時の塊?みたいなのはもう無くて、ちっちゃい葉みたいなのがどんどん増えてる たまに捨ててるんだけど、店で売ってるみたいな塊にはもうならないの?

188:pH7.74
15/08/15 07:18:31.82 K/LydbGk.net
>>185
雨水対策なんて軍手サイフォンで良かろうに。
まぁ工作は楽しいからね。
そういう俺も手段が目的になってしまうんだが。

189:pH7.74
15/08/15 09:38:58.31 HcYaMnWU.net
>>185
競走馬でも買ったのかと思った

190:pH7.74
15/08/15 09:58:12.85 mVPtj+ip.net
>>185
クロフネワロタ

191:pH7.74
15/08/15 12:33:48.57 K/LydbGk.net
メダカ飼育の明治維新や~!

192:pH7.74
15/08/15 14:21:09.94 ExM9d8S3.net
メダカ飼育の大阪維新や~!

193:pH7.74
15/08/15 15:03:01.97 VeOM1Uvt.net
メダカ飼育の西宮維新の会や~!

194:pH7.74
15/08/15 15:22:55.11 0QggTCOv.net
URLリンク(www.geocities.jp)

195:pH7.74
15/08/15 15:27:00.01 aSnOaggv.net
>>188
とうとう俺も濾過器具つくっちまったよ
まあたいしたもんじゃないけれど
余計な手間ばかりかけちゃうのも病気だわ
さっきそれで養殖場から直接金魚を購入してきた
そこはメダカは養殖してないんだけど
ああいうとこは働いてる人はだるそうだったけど話したりすると気さくに応じてくれるんだな

196:pH7.74
15/08/15 15:32:43.88 dyKb1fRC.net
①アブラムシが大量発生している雑草を見つけます
②濡らした魚すくい用の網で大量発生地点を撫でるようにさわります
 (潰れやすいから押し付けるレベルだと汁になる)
③アブラムシが結構網にひっつきます
④メダカ容器に放り込むと大喜びで食べます
コレだと植物本体にはダメージないしアブラムシが適度に植物側に残るからまた増殖したら採集できる
虫に直接触らなくても給餌できるってメリットもあるし結構いい方法かも

197:pH7.74
15/08/15 15:42:33.31 aSnOaggv.net
>>196
やるやん
薔薇育てるんだけど
わざわざ容器に筆で集ったアブラムシを集めてる
メダカいるから植物に変な薬剤使わなくなったな
今はアブラムシが好きになってる
前までは嫌いだったのに

198:pH7.74
15/08/15 15:43:43.73 8A28hATK.net
アマピの上に生育させると数が溢れてアマピがら落ちたやつをメダカがどんどん食ってくよ

199:pH7.74
15/08/15 15:48:07.93 aSnOaggv.net
>>198
アマピってなあに
なんかの植物?

200:pH7.74
15/08/15 16:01:26.68 aSnOaggv.net
アマフロか
そうか乗せとけばいいのか
自分の浮き草はトチカガミっていうのだけれど
アブラムシたかってくれるかな試してみる

201:pH7.74
15/08/15 16:24:18.94 AllpmTex.net
======== アマピ、アマフロ論争開始 ========

202:pH7.74
15/08/15 16:49:48.37 XGElAYTn.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昼間に近所の用水路からとってきたんですが、これらはなんの種類の魚でしょうか?
とりあえず今はチャームの発泡に入れてエアレしてます

203:pH7.74
15/08/15 17:14:42.06 aa5I5lw4.net
左はメダカ
右はマゴチ

204:pH7.74
15/08/15 17:21:48.07 jxBilTVC.net
URLリンク(i.imgur.com)
漏れなければこれでいけるかなー?

205:pH7.74
15/08/15 17:26:44.87 acqUwiji.net
充分ですよ

206:pH7.74
15/08/15 17:57:06.27 h19Dhemm.net
>>202
左はアブラハヤの幼魚。
右はチチブ系かな?
その写真じゃ特定できない。

207:pH7.74
15/08/15 17:58:22.91 NQFNkOWR.net
>>203
しっぽがブーメラン型だしメダカじゃなくね?

208:pH7.74
15/08/15 18:00:02.83 cu4+RILn.net
>>202
【コレ】名前がわからない【なあに?】 part3
スレリンク(goldenfish板)

209:pH7.74
15/08/15 18:29:05.74 YilnefUN.net
というか教えて欲しいなら横からの写真ぐらい撮れよと
プリンカップとかなんかあんだろ

210:pH7.74
15/08/15 19:04:35.38 PE5pUaxQ.net
>>204
いいね!

211:pH7.74
15/08/15 19:10:44.37 YhQGny7u.net
>>204
シーリング剤の仕上げは指に唾をつけて撫でると
ツルツル綺麗に出来るよ

212:pH7.74
15/08/15 19:29:44.86 nAmjGMrc.net
今日メダカが3匹落ちたorz
エビはピンピンしてるから水質じゃないと思うんだが原因なんだろ(´・ω・`;)

213:pH7.74
15/08/15 20:09:33.00 xs63msDO.net
水質だよ。

214:pH7.74
15/08/15 20:44:42.61 K/LydbGk.net
>>212
水質だな
炎天下の屋外水槽でも元気だが@四国

215:pH7.74
15/08/15 21:00:11.53 ievwU4h8.net
80ℓのプラ舟に赤玉土敷いて睡蓮鉢1つ、ホテイ4つ、アナカリス1束、カボンバ1束
そこに楊貴妃10匹入れてるが、スカスカで寂しい・・・
他で育ててる針子30匹はまだ小さすぎて入れられないし
とりあえず半分簾でフタして誤魔化してる

216:pH7.74
15/08/15 21:00:57.98 ievwU4h8.net
↑80リットルね

217:pH7.74
15/08/15 21:30:33.01 jxBilTVC.net
>>211つぎやってみる。
>>215でけーな。他にもあるの?いきなりその水槽?

218:208
15/08/15 22:08:25.26 nAmjGMrc.net
>>213>>214 レス トンクス
水質か(´・ω・`;)
60水槽で外部を水量減らしてチョロチョロ、投げ込み式のエアレ なんだけどダメかな、テトラの6in1は硝酸塩が軽く反応するぐらい
メダカは20匹 エビ40匹
水槽かき混ぜるとソイルから少し白いゴミが浮くけどこれかなぁ(´・ω・`;)

219:pH7.74
15/08/15 22:09:24.70 c+OBsMKH.net
そらその大きさに鉢1つ、メダカ10匹
じゃショボいだろ
植物うえろや

220:pH7.74
15/08/15 22:19:51.99 XGElAYTn.net
>>206
ありがとうございます
なるべく横から撮ったのですが、うまくとれませんでしたorz
>>208
ありがとうございます
そちらで聞いてみます

221:pH7.74
15/08/15 22:57:32.38 WdllWxGu.net
>>215
睡蓮もう1つ植えれば見栄えするんじゃない

222:pH7.74
15/08/15 22:58:21.12 smDa2/22.net
卵ぶら下げてるけど今から採卵しても越冬に間に合わないw
今年産まれた個体に上から見ると緑がかった個体が数匹居るから来年はそれを種親にしよう。

223:pH7.74
15/08/15 23:00:44.06 KgIBZsOq.net
80リットルタライに睡蓮一個でも凄い育って葉っぱが水面覆い尽くしてるわ

224:pH7.74
15/08/15 23:02:50.78 4AE8dU5H.net
去年10月初旬に孵った稚魚が今年も生存してるから問題ないだろう
もっとも東京で室内飼いだが ちなみに加温は一切無し

225:pH7.74
15/08/15 23:03:28.30 6Spi2v94.net
アマフロは譲れない!
なんだアマピとは!

226:pH7.74
15/08/15 23:18:39.09 J0F2iB3qh
メダカは海水環境でも生存できる。

この生存出来るってどのレベルで生存出来るの?
川が氾濫した時の避難としての程度なのか、
その気になれば海水水槽でメダカの本格飼育が可能なレベルなのか?

ご存知の方いらっしゃいませんか?

227:pH7.74
15/08/15 23:21:12.25 zUKQvJaq.net
>>222
ヒーター買って稚魚用の水槽立ち上げようぜ

228:pH7.74
15/08/15 23:26:05.17 kmh80V9C.net
外飼いだと今時期は人なつっこいけど冬はやたら警戒心強くなるよね
なんなのよ

229:pH7.74
15/08/15 23:28:15.87 u+XfsFcY.net
越冬できるメダカって何㎝以上?

230:pH7.74
15/08/15 23:46:42.43 smDa2/22.net
>>224
室内は加温してるのと同じだよ。室外とは比べれない。
今の時期から採卵しても結構な割合で越冬に失敗する。

231:pH7.74
15/08/16 00:08:29.01 Vajkm/TS.net
南九州だけど、秋に孵った子を洗面器で20匹春まで飼ってたけど
一匹も死ぬ事なく越冬したよ

232:pH7.74
15/08/16 00:24:19.64 KCqaZRf3.net
希少そうな稚魚で越冬させたいならそいつらだけ室内で飼ってみればええのに
昆虫用の10リットルくらい(1000円前後)のプラケースに水草適当にぶち込んで飼育水入れときゃベアタンクで管理も余裕だから
必要なスペースもノーパソくらいやろ

233:pH7.74
15/08/16 00:37:27.01 pbsYtv2i.net
>>231
南九州凄いなw
>>232
そういう手間かけたくないのがメダカ飼育ってもんだぜw

234:pH7.74
15/08/16 00:47:30.15 Umhup6zh.net
>>231
火山灰効果?ww

235:pH7.74
15/08/16 01:24:36.89 83d0XwsA.net
秋に産まれた稚魚って外飼いだと殆ど死ぬよな

236:pH7.74
15/08/16 01:27:53.48 DNSy6jQo.net
うちの地方だと、お盆過ぎに産まれた子は無理
採卵するのもお盆まで、ってじっちゃが言ってた

237:pH7.74
15/08/16 01:50:17.66 bV598PeD.net
うちのは成長おっそいから大丈夫かな

238:pH7.74
15/08/16 01:56:35.23 Sso9NKJT.net
遅く生まれると、越冬で死ななくても年内に親水槽に移せないのがね
稚魚用水槽を春まで管理しないといけないのは面倒

239:pH7.74
15/08/16 02:11:25.81 m6oNXWqm.net
室内でプラケベアタンク飼育じゃ不味いのか?

240:pH7.74
15/08/16 02:27:49.83 bV598PeD.net
屋外越冬って本当に放ったらかしでいいのか?
一匹死んだらどうなる?水腐って全滅?

241:pH7.74
15/08/16 02:34:13.73 l+31fW9J.net
冬のキンキンの水がそう簡単に腐るわけないやん

242:pH7.74
15/08/16 03:21:57.43 hfdQTpWd.net
つーか、いくらほったらかしでも死体ぐらい出せや

243:pH7.74
15/08/16 03:24:22.00 z5yo1K3S.net
>>240
ヤマトを入れればいいだろ
数は増えないし、4年くらいは生きる

244:pH7.74
15/08/16 03:31:12.99 hMMNDOj4.net
死体掃除くらいやろうよ

245:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/16 04:03:32.50 X+G+7y8F.net
水槽で親も稚魚も一緒に飼ってるとさ
いくら安全ゾーンこさえててもちょっと水槽いじくるだけで稚魚が逃げ回って
結局親に食われてしまうよな・・・

246:pH7.74
15/08/16 06:44:06.07 YfJcnnGp.net
>>245
お前はメダカ飼ってんじゃなくて水槽で遊んでるだけだろ
水槽いじくりまわして癒されてるだけ。箱庭療法みたいなもんだわ
メダカはおまけだな

247:pH7.74
15/08/16 07:22:28.37 1qoO/P5q.net
>>236
どこ地方じゃ?

248:pH7.74
15/08/16 09:16:32.47 RHn68+pu.net
大事に大事に飼ってたメダカが全滅した。
水換えも濾過もエアレもしてたのに。
F1は元気一杯。
メダカ飼い始めて初めての夏だった。
夏がこんなにメダカに過酷とは…(つω`)
たださらに高価な方は数匹は落ちたが元気。
水槽は隣合わせでろ材は全滅した水槽のを半分移植したもの。
日よけのすだれも同じ。
今は安定したと言うか、ここ一週間で涼しくなってからはすこぶる元気にしてる。
来年はクーラーと外部フィルター買うかなぁ…

249:pH7.74
15/08/16 09:22:58.39 xtHjfa83.net
ミニビオ飼いの、毎日プリプリ卵産んで
エサを巡っての対オス体当たりバトルでも普通に勝ってしまう強力優秀メスが、
今朝見たらサルビニア・ククラータの葉の上で横たわって乾いてた…
いつからそこに?なんでそんなとこに? (´;ω;`) シクシク

250:pH7.74
15/08/16 09:35:06.79 9rpuQoSX.net
即身仏になりたかったんじゃ?

251:pH7.74
15/08/16 10:15:45.03 jsGIqX57.net
>>246
箱庭療法www確かにwww

252:pH7.74
15/08/16 10:54:16.91 UYsiBYQR.net
>>249
生の全う、だな。

253:pH7.74
15/08/16 11:23:05.99 A+FF89EW.net
>>246
こういう意識高い系うざいわ

254:pH7.74
15/08/16 11:26:32.86 0OOXUYrW.net
ダルマ小さいから一センチ位でも卵生むんだな

255:pH7.74
15/08/16 11:52:17.66 1/U7jTrm.net
>>249
体当たりで水槽の外に跳ねちゃったんだね。
お気の毒です(´・ω・`)

256:pH7.74
15/08/16 11:59:55.94 bHqqRQ27.net
>>253
おっさんが~系とか使うのはお止めなさい、気持ち悪いからw
何回も言わせるんじゃないよ
自分の顔を鏡で見てみなさい
禿げてんだろ?
おっさんなんだから言葉を選んで

257:pH7.74
15/08/16 12:09:47.76 jsGIqX57.net
ハゲをバカにするのはよくないんじゃないかな

258:pH7.74
15/08/16 12:24:07.63 VksH6KRg.net
北斗、メダカスペシャル、百式幹之、全身体内光って何が違うの?
名前が違うだけで同じメダカなのかな?

259:pH7.74
15/08/16 12:45:36.71 UYsiBYQR.net
ハゲとか言うのはおかしい

260:pH7.74
15/08/16 12:59:38.88 y5Meo/2+.net
>>254
産まない

261:pH7.74
15/08/16 13:00:45.92 y5Meo/2+.net
>>258
北斗は黒が入ってるけど、他は一緒な気がするな

262:pH7.74
15/08/16 13:05:04.74 9rpuQoSX.net
  彡 ⌒ ミ     
  (・ω・` )  ギーミーアチャーンス

263:pH7.74
15/08/16 13:10:42.73 NMsxEPT8.net
ハゲ次いけ

264:pH7.74
15/08/16 13:45:28.56 UYsiBYQR.net
ハゲるな!

265:pH7.74
15/08/16 14:27:21.09 0OOXUYrW.net
魔王が卵を産んだよ。王子になるのかな。

266:pH7.74
15/08/16 14:48:57.31 by+H4zwO.net
外飼いの死んだよ
透明でキレイな水で水草も育ってるのにメダカだけ死ぬって、やっぱり水が原因かな?

267:pH7.74
15/08/16 14:50:21.52 JuG1LKGY.net
>>266
寿命ではないのか?

268:pH7.74
15/08/16 14:58:45.81 oeH5KWSe.net
新しいメダカ欲しいけど今飼っても
外飼いだと稚魚は冬越え無理ぽだし 来年まで我慢するかな

269:pH7.74
15/08/16 15:25:59.21 A+FF89EW.net
室内飼いしればいいじゃん

270:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/16 15:36:53.37 X+G+7y8F.net
メダカの水槽かっこよくしたよ!
ぼちぼちいい感じだよ!ヤッタネ

271:pH7.74
15/08/16 15:40:39.26 6t3iTnNt.net
>>269
コイツここ最近いるスレの雰囲気悪くする奴だな

272:pH7.74
15/08/16 15:49:56.81 glOhvtNG.net
>>271
スルーしれ。

273:pH7.74
15/08/16 15:53:42.44 0OOXUYrW.net
>>270どんなん?おさかなやいった?
内飼いは家族に批判買うから外飼いにしてる面もあるから冬は園芸用ハウス買おうかな。その前に稲刈り後の作業に邪魔になるからどかさねば。そのため移動式にしてる。

274:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/16 16:00:05.99 X+G+7y8F.net
>>273
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
これよりちょっと水中に水草増やした
おさかなやは特にめだか高いの欲しい!ってわけじゃないんで行っても意味ないな俺は。
栃木は暑さ寒さ激しいから移動式のがいいかもね

275:pH7.74
15/08/16 16:03:46.94 by+H4zwO.net
>>267
寿命とは思えないよ
連続で数匹も死んでるから

276:pH7.74
15/08/16 16:18:03.91 bHqqRQ27.net
>>274
やっぱ箱庭療法じゃんw

277:pH7.74
15/08/16 16:40:35.51 StMcF21r.net
>>274
綺麗ですねー
左側はハイドロっぽく水湧いてるんですか?

278:pH7.74
15/08/16 16:42:54.10 JuG1LKGY.net
>>275
なら水質だわ。
変化点思い出せ。

279:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/16 16:43:29.38 DYx5UNBk.net
>>277
サイレントフローを隠してある
ちょっとだけ滝っぽい

280:pH7.74
15/08/16 17:37:09.30 Z9Ew1cJS.net
>>274草はえてる。裏山。

281:pH7.74
15/08/16 17:41:16.12 Xfw2baJz.net
>>274
水槽でかいね

282:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/16 17:52:43.83 DYx5UNBk.net
>>280
上に出てる大きいのは観葉植物をのっけただけ
水中のは岩に軽く挟んで固定しただけ
>>281
60だよ?

283:pH7.74
15/08/16 18:22:07.45 bqNTYTYA.net
>>249
家もさっき何気にベランダ見たら
睡蓮鉢で育ててる楊貴妃オスが外に飛び出てて
慌てて戻したんだけど大丈夫かな?
泳いではいるけどごはんは食べない・・・
また飛び出したら怖いからネット掛けた

284:pH7.74
15/08/16 18:32:29.48 TI9u25BE.net
>>274
もうここまでしたのなら
テラリウムにしてしまえば?陸と水辺と水中の融合みたいな
でもそれぞれの好みもあるからな
ただ既に埋まってる植物見る限り行けそう

285:pH7.74
15/08/16 18:43:17.72 TSBYVxl+.net
大和キレキレやんけ!

286:pH7.74
15/08/16 18:43:42.26 TSBYVxl+.net
ごめん誤爆

287:pH7.74
15/08/16 19:12:31.58 tAI1k8Dlj
春に買ったヒメダカ
孵化した子がやっと親と混泳できる大きさになった

比べてみたら子は色が薄くて目が黒々
代を重ねると色が薄くなっていくのかな?

288:pH7.74
15/08/16 20:21:19.38 oSbLnGWj.net
卵から生まれて見えるか見えないかぐらいの大きさなんですが
メダカと認識できる形に見えるようになるまでどれぐらいかかりますか?

289:pH7.74
15/08/16 21:14:25.01 kIOBflhb.net
>>274
お洒落なんだけど奥方のはカポックやドラセナ、パキラかな?
かなり光好むから、水槽のライトでもいい奴使わないと徒長して不細工になるよ
アクアテラならシダコケがオススメで、ライトもいい奴使った方が植物は綺麗になるよ
結局は人の好みだけど

290:pH7.74
15/08/16 21:39:12.96 1/U7jTrm.net
>>288
一カ月くらいかな、環境に寄ると思うけど。

291:pH7.74
15/08/16 22:00:08.07 4BFVGeoq.net
メダカ水槽を 底面+外部直結しようとおもってるんですが吹き上げ式か吸い込み式かで悩んでます、どっちが良いでしょうかね…
やってる人居たら教えてください

292:pH7.74
15/08/16 22:03:51.30 by+H4zwO.net
>>278
リセットしたからかな?
しばらく、水を点滴で垂れ流してみるよ

293:pH7.74
15/08/16 22:41:49.16 Z9Ew1cJS.net
昨日テトラのフレークの餌を手を滑らして水の中に落としてしまったから蓋をしないで置いておいた。一晩経ってなくなってたから探したら10m位先に落ちてた。まだ買ったばかりだったけど捨てた。

294:pH7.74
15/08/16 22:46:53.20 9IjLAfEO.net
>>288
あなたの視力にもよります。

295:pH7.74
15/08/16 23:26:32.12 qXnGZWNI.net
>>293
なんか怖い

296:pH7.74
15/08/16 23:29:55.37 qOL8h4x7.net
>>293
オカ板に投稿して来い

297:pH7.74
15/08/16 23:46:29.68 Z9Ew1cJS.net
>>295>>296
野良猫だとおもう。食わねーなら持ってくなよって感じ。動物は魚以外好きじゃないからほぼ住み着いてる猫をどうにかしたい。

298:pH7.74
15/08/16 23:47:59.51 6gApN0wU.net
40センチほどの睡蓮鉢に白メダカ3匹、そこに隔離してた1.5cm程に育った稚魚2匹入れてみたけど、すごく追い回すのね…
エビの隠れ家土管みたいのでも置けばいいのかな?

299:pH7.74
15/08/17 00:06:44.45 bsZvZBFY.net
初めてメダカが卵産んで楽しみ

300:pH7.74
15/08/17 00:07:24.78 1Swp371L.net
うちのメダカの餌の袋にはたくさん猫の歯形がついてる
歯で破られて中身がちらばってたことも何度もあるから今は小さいプラケの中の小さい100均ケースの中に袋入れてる

301:pH7.74
15/08/17 00:13:16.39 8SxUMbxq.net
>>298
障害物入れとくのも悪くはないけど、まだ水面付近をウロウロしてるぐらいの稚魚が逃げ込みやすいのは浮いてる水草が1番
マツモ数本浮かべとくだけで良いと思うよ
底のほうまで泳ぐようにならないと、沈めてる隠れ家は意味無いかな

302:pH7.74
15/08/17 00:15:48.61 PjtOsB1r.net
袋とかのエサは全部ケース入れ直してる 容量は自分のに合わせて。
URLリンク(www.muji.net)
穴が小さ目なので出過ぎずいい感じ。
100均とかよりも無地の方がケースの出来がいい

303:pH7.74
15/08/17 00:23:01.18 jcenbL/s.net
>>298
水面付近に稚魚用のスペースつくってあげて

304:pH7.74
15/08/17 00:59:19.51 bcJ26+oO.net
飼猫はいたってノンビリしてて「メダカかわいいだろー」「ニャー」とか睡蓮鉢の前で小一時間も一緒に座って眺めてられるのになぁ
メダカが水面近くで縄張り争いしてるとニャーニャー鳴いて手を上げたり下げたりして止めようと地団駄踏んでるよ
カラスもイタズラで網持ってっちゃったり餌容器ばら撒いてたりするけどなん憎めないんだよなぁ

305:pH7.74
15/08/17 01:04:39.64 bcJ26+oO.net
>>299
おめでとう!
嬉しいよなー!

306:pH7.74
15/08/17 01:47:06.21 Pm4RHbb+.net
>>291
底面と上部、それぞれ独立で使用してます
自分もやってみて思ったのはメダカ飼うにはどっちか1つ、もしくはどっちも要らないということ
メダカ飼うのに吸い込み吹き上げどちらが適してるかより、両方意味無いんで自己満足の実験的な意味合いでやるのが正解かも
どちらかというならば、水流抑えるためにも【吹き上げ】にしてみては。

307:pH7.74
15/08/17 02:00:44.72 DAhG9APN.net
>>302フレークとかブロック状のは買わない派?振るだけじゃ出ない餌ない?スドーの特選餌使ってるけど容器柔らかいから軽く押して空気と一緒に出してる。

308:pH7.74
15/08/17 03:51:48.05 JF/oh0sz.net
キョーリンの稚魚用から育成用まで3袋喰われ、予備のお徳用餌まで喰われた。この休みに猫が敷地内にノロノロと入ってキタ。もちろん至近距離からデカイ石をくれてやった、当分来ないわ。餌は隠してる。

309:pH7.74
15/08/17 04:19:56.73 2kvoWFay.net
おまえサイテー

310:pH7.74
15/08/17 04:27:30.51 Bjo54Avo.net
>>308
俺は敷地内に猫がいたら糞尿が鬱陶しいから
ガス銃で連射してる

311:pH7.74
15/08/17 04:31:30.16 mszS6YXN.net
>>310
猫に三代祟られようにも
子孫も無く、何の実りも無く
いくら猫の怨念でも祟りようの無い
そんな人生でありますように

312:pH7.74
15/08/17 04:43:05.02 Pm4RHbb+.net
メダカ沢山死なせてるくせに
猫だけ特別かよ

313:pH7.74
15/08/17 05:23:45.20 2b4wuWZZ.net
手足のある動物は別格だしな

314:pH7.74
15/08/17 05:26:04.76 UXOthSbg.net
メダカにガス銃や石をぶつけるような気持ち悪い人がいれば、やっぱ最低だと思うけどね。

315:pH7.74
15/08/17 06:28:09.20 5gw0Lsmi.net
メダカを生きたまま他の坂の餌にするような非道な人は?

316:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 07:44:48.50 wEZjiW7e.net
>>284
テラリウムの定義がよくわからん
まあメダカとエビしか入れないんで
あんま陸作ってもしゃーないのかな?って思う
>>289
とりあえずダンボールの上の部分を切って
光入れてみよと思います
右側も水面部分はダンボールあてようかな?
コケ?藻?が酷かった

317:pH7.74
15/08/17 07:46:01.33 DAhG9APN.net
>>315なかなか難しい質問だな

318:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 07:46:31.87 wEZjiW7e.net
>>276
ごめ、今まで考えてたけど言ってる意味わからん

319:pH7.74
15/08/17 08:01:53.74 nKLnfwJf.net
猫は水責めが面白い

320:pH7.74
15/08/17 08:07:53.75 FWA5rwYl.net
うんうんそーだねわかったわかった(棒
面白いよな釣りは

321:pH7.74
15/08/17 08:10:38.71 32l3oBoq.net
稚魚壊滅状態だ。底にはヤゴが5~6匹。
ぶ ち こ ろ す

322:pH7.74
15/08/17 08:34:46.86 jcenbL/s.net
かわいい猫がよく来るなら、
特別な定食をつくってあげるといいよ。

323:pH7.74
15/08/17 08:36:41.10 pCgiZAIo.net
>>298
水草入れてない?
うちも最近、稚魚を親と一緒にしたけど危険な時は水草の中に隠れてるよ。
親が下から稚魚を狙って浮上したりするから、水草でワサワサにしてみた。
>>301
稚魚が潜れないって知らなかった、なんか可愛い。
どうりで水面を動かず浮いてるだけなはずだわ。

324:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 09:02:58.39 wEZjiW7e.net
>>321
むしろぶち殺されるのは
そうなることを想定してなかったお前じゃなかろうか?
なんの対策もせんで何ひとりして怒ってんだよw

325:pH7.74
15/08/17 09:07:01.10 32l3oBoq.net
>>324
網してたよ。
多分洗って使った赤玉土に卵が残ってたんだと思う。
>なんの対策もせんで何ひとりして怒ってんだよ
一人で怒るのは普通のことだよ?
ば か な の か ?

326:pH7.74
15/08/17 09:12:32.95 Wx0Lbd3L.net
>>325
普通にレス遡ってたら厨なのわかるんだから黙ってあぼーんしようず…
煽りに反応しちゃったら負けだよ、メダカ見て落ち着こうよ
なんか生き物嫌いの連中みたいなのも混じってるし朝から嫌な雰囲気だなあ
で質問なんだけど、東天紅室内飼いしてる人いる?
新規水槽立ち上げたら入れたいんだけど他のメダカと違って弱い面とかあったりするのかな

327:pH7.74
15/08/17 09:16:08.21 Wx0Lbd3L.net
生き物苦手だったか…似たようなもんだけど
>>298
1,5cmならもう底まで泳げると思うけど
それでもやっぱり他の人も言う通り水草モサモサにしてあげるのが有効だと思う、マツモとか簡単に殖えるしね
ホテイとかアマフロでもいいかもしれないけど酸欠には注意

328:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 09:20:29.60 wEZjiW7e.net
>>325
そっか、そゆわけか
正直すまんかった

329:pH7.74
15/08/17 09:28:26.10 5gw0Lsmi.net
赤玉土は念のため熱湯消毒してるけど正解だったのか。

330:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 09:32:17.18 wEZjiW7e.net
だってさー そんだけの文章じゃ
なんも対策せず飼ってて
うわー、いつの間にかヤゴいて稚魚が全部やられてるー
許せねえわヤゴ!!ぶちころす!
ってひとりでイキってると思うじゃーん
やっぱ内飼い最高ってことですよ

331:pH7.74
15/08/17 09:33:09.11 vEY5jmrx.net
>>298です。皆さんありがとうございます!
ホテイと鉢入りのモサモサしたのは入れています。
モサモサに逃げ込んでも親が体をねじ込んで追って行くんですよね
あまり水草多いと絡まりそうだし、様子を見てみます。

332:pH7.74
15/08/17 10:16:48.08 Wx0Lbd3L.net
>>331
そこまで執念深くて何日してもそのままならもう一回隔離も考えた方が良いかも
食べられなくてもストレスは間違いなくかかるだろうしね
うちは1cmくらいのを入れても追いかけすらしないけど、親がまだ若いからなのか生餌に興味がないのか…

333:pH7.74
15/08/17 11:31:52.54 S3rt5yBz.net
メダカの稚魚って産まれて三ヶ月くらいで何割くらい減るもの?
だいたいでいいんで

334:pH7.74
15/08/17 12:10:08.76 zqnYPnX4.net
>>333
飼育環境による

335:pH7.74
15/08/17 12:20:48.82 7KWP/VgK.net
とりあえず言えるのは稚魚は大きさ別に分けた方が圧倒的に生存率が高い
5、6月頃から採卵し始めるとそのころ産まれた奴と今から生まれた奴じゃかなり差があるからな
出来れば面積が20cm×15cmくらいで良いから最低二つは稚魚用の容器を用意した方が良い
爆殖する

336:pH7.74
15/08/17 12:35:23.69 zYs7yk1N.net
たとえ水がうまくいっててもメダカが死ぬことはある。
それはしかたない。たくさん産まれるうちにある割合は弱いのもいるし。

337:pH7.74
15/08/17 12:40:59.89 fVyExKvw.net
>>335
そのくらいの容器でしたら稚魚はMAX何匹くらいまでいけますか?

338:pH7.74
15/08/17 13:12:17.68 5gw0Lsmi.net
稚魚の大きさによるやろそんなもん。

339:pH7.74
15/08/17 13:34:30.96 UXOthSbg.net
今生まれた稚魚の冬越しは暖房ない部屋に発泡スチロールだけでいいかなー。

340:pH7.74
15/08/17 13:56:00.86 Z+1b1lW+.net
テンプレにないので質問します。
水草などは一切なくても大丈夫ですか?(極端な話、水槽に水とメダカだけ)
具体的に言うとビーダマとメダカだけにしたいのですが大丈夫でしょうか?

341:pH7.74
15/08/17 14:42:23.42 zYs7yk1N.net
だめです。そしてビー玉もだめです。
そこにはオモチャの金魚を入れて楽しみましょう。

342:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 14:47:22.94 9dh46F6F.net
>>340
卵産むとこなくなっちゃうけど・・・
その場合どうなるんだろう?
ポロっと産み落とす感じ?
でもそれで産まれても稚魚が上泳ぐだけになってしまって
親にパクっとやられてしまうで?

343:pH7.74
15/08/17 14:55:08.57 Z+1b1lW+.net
ビーダマはなぜダメなのでしょう?光るからですか?
ビーダマ+水草もダメでしょうか?

344:pH7.74
15/08/17 15:02:26.86 PjtOsB1r.net
何個か転がす程度なら問題ないんじゃない?
敷き詰めたらゴミが貯まって大変な事になると思うよ。
ビー玉のキラキラがストレスになるかもって話もあるがわからん
アクアジュエルン…… どう?www

345:pH7.74
15/08/17 15:03:27.68 1+8Im0pX.net
ビー玉入れても問題ないよ
ビー玉+水草も大丈夫

346:pH7.74
15/08/17 15:11:52.72 Wx0Lbd3L.net
敷き詰める場合、見た目はしばらくキレイかもしれませんけど、ずっと飼ってるとフンやら何やらが底に溜まります
ビー玉は重いですから隙間の掃除は難しいでしょう
そしてメダカは落ち着かず、ビー玉ではバクテリアの棲家にもなりえません
一個二個なら大丈夫かもしれませんがビー玉を入れるメリットも見当たりません。いっそ何も入れない方がいいと思うよ?
>>344
アクアジュエルンHP見るだけで目が痛い…
てか金魚デフォルメされすぎだろ、魚なんか知らない小さな子供が実際に見たら落胆しそうだ

347:pH7.74
15/08/17 15:37:15.78 jcenbL/s.net
>>331
前スレあたりで稚魚の避難所作ってるブログが貼ってあったと思う。
あれ真似したら。

348:pH7.74
15/08/17 16:07:01.72 BRI09UoA.net
>>343
別にいいんじゃない 汚れが目立つだろうけど

349:pH7.74
15/08/17 16:18:28.55 sgOWSOK+.net
睡蓮鉢にビー玉いれてるけど、苔にまみれて汚いマリモみたいになってる

350:pH7.74
15/08/17 16:18:43.52 NTCGGiv5.net
>>343
やってみろよ

351:pH7.74
15/08/17 16:20:25.91 3R8aeQjK.net
砂に大きめのビー玉3個くらい入れてたことがあったけど、
丸洗いの時に水槽に当って、水槽が割れるんじゃないかと思ってやめたわ。
キレイな底砂とか今は普通に売ってるし、ビー玉にこだわることはないと思う。

352:pH7.74
15/08/17 16:24:36.85 EgyO1hi+.net
ビンとかガラス類のビー球とか入れたらそりゃレイアウト的に綺麗だろう
ところが実際にやってみると表面が滑ってくる
そのうちに苔だしたり
だったら水質浄化能力のある~~のような物をまだいれた方がよろしいかも知れんけども
でもそういうのって経験して学んでいった方がいいんでないのとも思う

353:pH7.74
15/08/17 16:26:56.05 jScZb1KX.net
今までソイル使ってたんだけど
粒崩れ?で水を週2変えても浮遊物があって汚くなってきてたので
大磯か赤土にしてみたい
赤土の方がメダカ向きみたいだけど
個人的には大磯が趣味
しかもプロホースでガシガシ掃除できそうだし…
みなさんのオススメはやはり赤土?
赤土も粒崩れしていくんですよね…?
今はベアタンクなんだけどやっぱ自然になるべく近づけてあげたいし
光の反射がメダカにストレスと聞いたので
ちなみに60水槽で上部フィルター、アヌビアス、マツモ、流木、メダカ20匹、ミナミ15匹、コリドラス2匹、石巻貝5

354:pH7.74
15/08/17 16:30:27.51 jcenbL/s.net
ジェルポリマーならビー玉のかわりになりそう

355:pH7.74
15/08/17 17:03:38.73 DAhG9APN.net
スドーのメダカの焼成黒玉土かったらなんかキラキラしてるやつうざかった。よくみたら護燐みたいなことかいてあった

356:pH7.74
15/08/17 17:47:56.43 Qvyrd8Pn.net
むしろ赤玉土をすり鉢で砕いて使ってる俺

357:pH7.74
15/08/17 18:08:19.40 Pm4RHbb+.net
>>47
微細な泡の詳細なやり方を教えて欲しいな

358:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 18:27:24.59 9dh46F6F.net
>>357
コーナーパワーフィルターF1(F2)買う

吐出口よりひとまわり大きい緩めの短い筒を探すor自作
(俺は今まで買ったアクア商品の中から合うものを探した)

みかんネットみたいのを小さくカットして4枚分が重なるようにする

吐出口にかぶせ筒で押さえつける
大きく出てしまう泡の音は少しするが
微細な泡は遠くまで届く 60水槽で端まで行くのを確認

359:pH7.74
15/08/17 19:23:43.80 zYs7yk1N.net
結局ビー玉なんて落ち着かないよ。
洗うときガラスに当たった音も悪い。
メダカが挟まりやすい。
不自然な球形。
石のすごさを分かってないね。
バクテリアはもちろん、
「熱伝導率」とか知ってる?

360:pH7.74
15/08/17 19:29:11.86 K1TJj1hM.net
>>358
動画うpしてよ

361:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 19:35:00.53 wEZjiW7e.net
>>360
URLリンク(www.dotup.org)
画像で勘弁
泡の画像もあるけど大きいサイズで貼らないと
微細なの見えないからこれも勘弁w
禁止ワード書き込んだからか
40000秒ぐらいの規制くらったわ

362:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 19:35:52.27 wEZjiW7e.net
こげん感じになったとよ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
水面近くまでダンボールカットして光入れるようにした
右の方にも光入る窓をつけた
この部分にコケついてオトシンが食うだろう。
左奥はこんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)

363:pH7.74
15/08/17 19:42:52.59 NVdBUZ1t.net
馬鹿じゃねーの
ビー玉ぐらい好きに入れろよ

364:pH7.74
15/08/17 19:51:57.19 fVyExKvw.net
趣味の園芸の睡蓮回を見たメダカ初心者が真似しそうで怖い。

365:pH7.74
15/08/17 19:55:19.47 DmSTFk7l.net
親がミジンコ養殖してる発泡捨てやがった、何考えてんのか分からん

366:pH7.74
15/08/17 20:04:51.69 NVdBUZ1t.net
ボウフラ湧くから捨てるだろ
おまえが親に言わないのが悪い

367:pH7.74
15/08/17 20:08:32.38 rbhJLPVQ.net
稚魚水槽が不安定だから、一センチくらいの稚魚を親水槽に入れてみたんだが、やっぱり追っかけ回されるな
けど稚魚の方が早いのと、水草に紛れられれば大丈夫らしく、今のところ全部生き残ってる
問題は餌だな
親の餌だとまだ食べれてない感じがする
けど親水槽に稚魚用の餌だと拡散しちゃって食べにくいだろうし、入れ過ぎると水質汚濁になる
ちょっと難しいところだな
あと稚魚分の生体が増えただけだけど、賑やかになってきたw

368:pH7.74
15/08/17 20:11:18.48 zYs7yk1N.net
ボウフラほんと迷惑だからな
気つかえよそんくらい

369:pH7.74
15/08/17 20:31:03.66 DmSTFk7l.net
ボウフラも餌なんだがな

370:pH7.74
15/08/17 20:35:36.49 8SxUMbxq.net
>>367
親用のエサがどんなのあげてるか解らないけど、うちはキョーリンのメダカブロスとひかりメダカの天然食で稚魚も食べてるよ
大きさが均一じゃないんで、カスみたいなのも多いからチビでも問題なく食べてる
もう採卵してないからたまに針子もいるけど、でかいエサを一生懸命突っついてる
自分の経験だと稚魚のエサで大事なのは大きさより浮いてる時間かな
浮いてる時間が長いと何回も十分突っつけるからね
時間が経っても硬いままのエサじゃダメだけどね

371:pH7.74
15/08/17 20:47:23.73 DAhG9APN.net
>>356粘土みたいになる?
おさかなやの水槽で霧みたいなのでもくもくしてるのがあった。

372:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/17 20:48:07.98 wEZjiW7e.net
どうしてもビー玉入れたいなら
ワイングラスに入れて、それを水槽に置くとか

373:pH7.74
15/08/17 20:59:00.78 aT4OUI5V.net
飼育は、人間の鑑賞用としてのエゴと、メダカにとって最適環境を作ることのバランスだからね。
娘が責任もって育てている水槽にはビー玉がはいっている。
それでいいんじゃないか。
・・・コケが周りに生えた水槽とか、まさにその選択なわけだし。

374:pH7.74
15/08/17 21:09:57.72 a1FBlZ0D.net
>>370
死ねブス

375:pH7.74
15/08/17 21:13:49.43 2co2Vo2H.net
ビー玉は虐待
育ち悪い娘さんだね

376:pH7.74
15/08/17 21:15:32.89 XrkK11Cn.net
>>365
そりゃまさかミジンコ養殖してるとは夢にも思わないでしょ
むしろ親のほうが言いたいんじゃない?そのセリフ。
『何考えてんのか分からん』

377:pH7.74
15/08/17 21:21:01.59 pwHdozgo.net
ミジンコ全滅したわ。親にそんなにメダカ増やしてどうするんだと聞かれた。確かにそう思った。返事に困った。でも昨日もオクで20匹落札したんだ。オーバーフローつけた黒フネに入れるぞ。

378:pH7.74
15/08/17 21:21:36.45 vsZzSyrK.net
>>367
大体、人間の手の親指の爪の幅くらい(1.5㎝)あれば、ジャイアンでもいない限り成魚と一緒で大丈夫。
(少なくとも、オラの環境では特別追い回されていない。)
このサイズだと、好き嫌いは別にすれば成魚用の餌でも食ってる。
(最初は、稚魚用の餌と違うためか口に入れて吐き出してたw
仕方がないので、崩れやすいグッピー用の細かい餌を併用したら、今度は成魚が好き嫌いしやがったw)
・・・・腹が減れば、食えるものなら何でも食うようになるから問題ない。

379:pH7.74
15/08/17 21:25:13.90 +cXkT2PD.net
ミジンコ育ててる人多いんだね。今稚魚にゾウリムシあげてるけど、ミジンコの方がいいのかな。

380:pH7.74
15/08/17 21:28:14.04 p2bBHNdS.net
文章は読めないけど人にアドバイス

381:pH7.74
15/08/17 21:30:40.72 pwHdozgo.net
水槽冷やすっていってた人これどうよ?
俺には作れないけどね。工作とか好きなんだけど技術がついていかない。
棚作ろうとして板と棒四本と釘買ってきて釘短くて断念とかそんなん。ネットで検索してあーこれ無理だわって感じ。

382:pH7.74
15/08/17 21:31:23.85 Ho89pknf.net
なんでも知ってる私カッケー!!!!!!!!

383:pH7.74
15/08/17 21:36:08.42 Azf8v+7U.net
お前は茶化すだけの無能者。

384:pH7.74
15/08/17 21:39:13.67 zKcMy61E.net
人格攻撃ブス

385:pH7.74
15/08/17 21:47:27.00 S3rt5yBz.net
今年は楊貴妃ちゃんだけ
明日から卵も採取しないつもりだが、
プラ舟40リットルに15匹だから、
普通に逃げ場あって産まれてくるかもな

386:pH7.74
15/08/17 21:47:41.20 pwHdozgo.net
リンクはりわすれたwww
URLリンク(youtu.be)

387:pH7.74
15/08/17 22:17:56.93 kTtJc7Sh.net
メダカ一匹だけ飼育してるんだけど体型がいまいちで、元気だけど太ってこない
生や冷凍の餌は使ったことない、そういうの手出した方がいいかなぁ

388:pH7.74
15/08/17 22:41:50.08 vl+nmHwq.net
>>376
だってめだかの発泡と並んでるんだぜ?普通捨てないよ。

389:pH7.74
15/08/17 22:49:27.74 1+8Im0pX.net
>>388
親にとっては普通じゃなかったんだろう
ここに書き込んでないで今後は気をつけてほしいって言ってきなよ

390:pH7.74
15/08/17 23:14:26.63 quZrE36H.net
>>387
一匹だけっていうのは珍しいね
複数匹飼いなよ!

391:pH7.74
15/08/17 23:31:48.62 jcenbL/s.net
>>386
最大のハードルは井戸水の確保だな。

392:pH7.74
15/08/17 23:39:39.17 Qvyrd8Pn.net
>>371
粘土みたいにはならんな

393:pH7.74
15/08/17 23:40:38.77 Pm4RHbb+.net
>>386
今年それ途中までやって止めた
他にも発泡スチロール箱に保冷剤入れてポンプで回すのもやった
でもそんな面倒するよりも水槽に保冷剤直接入れて水流当てるほうが簡単で効果があった

394:pH7.74
15/08/17 23:50:57.27 18jHoTMm.net
今日のとんでもない天候を稚魚達が乗り切っていて新たに針子が孵化してた事
おもさげながんす@横浜辺境

395:pH7.74
15/08/18 00:09:20.99 JrTL9xZh.net
今から水換えしてもいいかな?

396:pH7.74
15/08/18 00:38:13.49 BqSNrmBo.net
いいとも!

397:pH7.74
15/08/18 00:52:26.95 RrAhaGIj.net
書いてすぐやり始めて今終わりましたありがとうございました!>>396
60規格メダカ10、ラスボラヘンゲリー3、ミナミヌマエビ60くらい
アナカリス20本くらい、育成中南米モスの水槽でした

398:pH7.74
15/08/18 02:37:40.16 7y7F9YDy.net
ベアタンクで濾過装置も付けてないから水換えは底の方をプロホースで吸い取って汲み置いた水ぶち込むだけで各水槽5分くらいで終わる
稚魚用の水槽の水換えはほっそいチューブでサイフォン
針子はごくごくたまに吸ってしまうときはあるが1cmの稚魚は吸いこめない程度の太さ
但し採卵に関してはまともにやると自作の産卵床4つから卵を一つ一つクリクリしながら孵化用水槽にぶち込んでいくので
一回20分程度はかかる
もはや10日間に1度程度しかやる気しない
産卵シーズン初期の頃は2日に1回やってたけど

399:pH7.74
15/08/18 03:03:11.64 JWJhJ5gi.net
大型魚飼ってるやつからしたら金魚やメダカはただのえさという意識なんだよな

400:pH7.74
15/08/18 05:09:20.38 YytOGh9/.net
大量の浮き草を捨てたいのですが卵が付いています
今は水を入れた衣装ケースに隔離した所で、孵化が終わった頃に取り出して廃棄しようと思うのですが
何日余裕を持つべきでしょうか?

401:pH7.74
15/08/18 06:30:22.06 mdXtFCYe.net
アカヒレとミナエビと一緒に放置してるがメダカが1番弱い。死ぬのはメダカだけ。エアレーション負けしてると思われる。

402:pH7.74
15/08/18 06:32:10.47 HkehovIB.net
>>400
2週間

403:名無しさん@実況で競馬板アウト
15/08/18 06:40:58.91 AdguKTeL.net
10日ほど。早いのだと移したその日には生まれる
全部捨てずに何個かはそのまま残しておけば?

404:pH7.74
15/08/18 07:09:46.82 qolLK7bA.net
45Lの容器の水換えをしたら40匹以上いたのが30匹くらいに
なっていた。死体が見えないんだけど、ドロドロに溶けてなくなったとか
他のが美味しくいただいたかとかな。

405:pH7.74
15/08/18 07:16:38.46 O0onlCCx.net
昨日、久保の東天紅を投げ込んでる黒バケツで鉢植えウォーターマッシュルームが爆殖状態を放置してたので、
泳ぐスペースを、と外側に伸びてるランナーをちぎってたら、2株ほど入れてたアマゾンフロッグビットが水面上に
立ち上がり状態でドでかく育ってて、アヌビアス・ナナ風になってた。

406:pH7.74
15/08/18 07:24:26.11 u8S0jXtK.net
>>404
ヤゴとか何か入ってる可能性はないの?

407:pH7.74
15/08/18 07:44:05.49 qolLK7bA.net
>>406
今年はトンボは一匹も見てないからその可能性はあまりないんじゃないかと。
やごにやられると死体も残らないの?

408:pH7.74
15/08/18 07:55:38.12 rO8XNgsI.net
見てない時間のほうが長いだろ…

409:pH7.74
15/08/18 10:13:11.00 QlWlKR7E.net
あいつらなんかものの10秒もあれば産卵するしなww

410:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/18 10:20:33.02 DJmxxPmi.net
メダカとミナミ飼ってたらやっぱ稚エビやられるよな?
って思うが、他の水槽でも増殖してるし問題ないのかな?
メダカは食欲旺盛だし繁殖率は他の水槽よか下がるかな?

411:pH7.74
15/08/18 11:11:42.49 CALc32EW.net
>>405
アマゾンフロッグは横方向へ無理になると上に伸びて反りだすね
もはや別の水草になってしまう。
ドワーフはあそこまでならないのよね

412:pH7.74
15/08/18 11:18:12.30 vNiTHZLv.net
>>411
なる

413:pH7.74
15/08/18 11:27:35.38 zo9r7/bW.net
>>357
俺は失敗に終わったがデュフーザー自作で
なんとかいけないか
ホースに挿すやり方で微細な泡が出なかったけども

414:pH7.74
15/08/18 12:31:49.85 /u9uc/LX.net
ヒメダカ15匹買ってきた増えるかな

415:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
15/08/18 12:42:35.62 HUATxDrW.net
>>414
15匹スタートとかすぐ収集つかないことになりそう・・・
本当に爆発的に増えるで?

416:pH7.74
15/08/18 12:51:42.72 Hnh2z0ec.net
>>414
半分ぐらいに減ってからの爆増えかな

417:pH7.74
15/08/18 13:00:41.95 cbEtKwVo.net
ヒメダカはこの時期色が揚がって綺麗だね
色の微妙な楊貴妃に負けてないよ

418:pH7.74
15/08/18 14:20:16.31 Hnh2z0ec.net
>>417
ウチのもすごく赤かった、死んだけど。
メダカなんですぐ死んでしまうん?

419:pH7.74
15/08/18 14:20:55.80 xpUWWTNg.net
親メダカってこの夏にお亡くなりになるんだろうか
ポツポツ数が減ってきた

420:pH7.74
15/08/18 14:32:44.50 K9jzGOCg.net
うちの父親が飼ってる楊貴妃の稚魚が1センチくらいまで成長したんだけど、半分くらい色が白いんだよね。
白メダカはいなくて楊貴妃だけなんだけどこれから色ついてくるのかな?
色揚げ用の餌があったら使ったほうが良い?

421:pH7.74
15/08/18 14:40:40.14 scdY3qqA.net
>>420
>>8にちらっと載ってるけど親が楊貴妃同士なら子は100%楊貴妃って訳ではない
楊貴妃の仔魚はヒメダカより色が薄いってのはあるけどどっかで白の遺伝子が混じったのが発現した可能性が高い
産まれた子が白メダカだったらいくら大きくしても色揚げしても当然楊貴妃にはならないよ

422:pH7.74
15/08/18 14:42:58.41 CALc32EW.net
>>420
今40日くらいだけどこんな色だよ 全部
URLリンク(i.imgur.com)
今はメダカの舞ベビーあげてる。
もっと大きくなったら メダカの舞スーパーオレンジに切り替えで色上げ

423:pH7.74
15/08/18 14:54:55.79 cbEtKwVo.net
>>420
そういうのはよく出るよ>>422のようなヒメと白の間のような色
いわゆるピンクメダカってのなんだけど固定化されてない割にはよく出る
色揚げには餌だけでなく容器もね、青水もいいよ

424:pH7.74
15/08/18 15:06:25.98 K9jzGOCg.net
>>421 
そうなのかぁ。全部赤いの期待してたから親父が少し落ち込んでるのよねw
遺伝的な理由でよくあるってことだって伝えてみます。
>>422 
赤くなってる半分は丁度同じくらいの色なのよね。
舞スーパーオレンジ調べてみます。
>>423
ぱっと見で白だったからピンクかどうかよく見てみます。
容器は白い発泡スチロールと陶器の茶色い大きめの茶碗でやってますね。
青水にはなってるから餌を色揚げの使ってみます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch