14/07/29 20:53:53.67 RT5dSnhz.net
水槽2本ですが
ビニールカーテンで間仕切って水槽エリアのみエアコン作動(約2畳分)
30度設定で水温25から26度維持
人間の部屋は扇風機w
電気代は知らないw
287:pH7.74
14/07/29 21:16:21.40 dCXrAQ8n.net
電気代だけは死ぬ気で抑えたい
288:pH7.74
14/07/29 21:19:32.71 FgeqIdw/.net
ではいい方法を教えよう
水槽部屋に真っ黒の完全遮光カーテンを設置せよ
気温というのは日光によって上がるからな
289:pH7.74
14/07/30 00:32:19.29 kheU68Ii.net
車で思うけど遮光は外側でやった方が絶対に良いよな
290:pH7.74
14/07/30 08:20:17
291:.49 ID:YScONxXX.net
292:pH7.74
14/07/30 09:14:07.12 muAA8A2q.net
>>286
yes
293:pH7.74
14/07/30 09:19:16.91 Iv9bdWZC.net
>>286
安いな
我が家の電気代は3万以上
オール電化でも無いのに
294:pH7.74
14/07/30 10:47:30.70 FxKZn+FY.net
アクアだけの電気代で3万か
295:pH7.74
14/07/30 11:01:44.09 Op/Wnkev.net
>>284
遮光カーテンより、窓外に蒸着アルミシート貼ったほうがいいよ。
あと、震災後がら主流になってる遮光ネット。
遮光性高いのに一般の家庭用遮光シートより安いからお得。
296:pH7.74
14/07/30 11:44:47.99 ZwRaMJKZ.net
魚達が申し訳なさそうに
↓
297:pH7.74
14/07/30 11:58:14.23 zayfNIBk.net
>>283
暑い…(´・ω・`)
298:pH7.74
14/07/30 11:58:15.82 5+Uo0oSH.net
ごはんください
299:pH7.74
14/07/30 11:59:44.72 7+dyf42m.net
/V\
/◎::::::::::ヽ
_ ム(´・∀・`)| <いつもすまんな
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::...|) ところでご飯まだぁ?
ヾソ:::::::::::::::::ノ
` -UーU'
300:pH7.74
14/07/30 13:25:23.12 RfuZVYk5.net
>>286
面白いこと教えてあげるよ
ブロアークラスのエアーポンプを大きめの蓋つきコンテナに入れて
エアコンの冷風を一番最初に容器内に入るように工夫してみなよ
エアコンで冷えた部屋の常温より2℃以上下がるから
俺はこの時期
カワシンジュガイの水温16℃以下を維持するために
エアコンとエアーポンプで賄ってる
現時点でコンプレッサー式水槽クーラーの電気代より
安く済んでるからな
301:pH7.74
14/07/30 16:38:19.06 YScONxXX.net
>>288
野郎の独り暮らしだからね?
3万って一軒家で家族で暮らしてる人間の電気代じゃないか
302:pH7.74
14/07/30 17:54:00.61 8hV1di1C.net
いつも5000未満で7000いくと、
うわぁ使ったなーって思うな。
三万とか盗電を疑うわw
303:pH7.74
14/07/30 17:55:39.85 gbY7tS2h.net
3万とか行ってしまう人は
冷却代より
照明代じゃないかな
304:pH7.74
14/07/30 18:37:00.99 EvhZCmeS.net
三万とか有り得ん。
うちは嫁、息子、娘、娘の5人だけど2万いくかいかないかだよ。
305:pH7.74
14/07/30 18:43:20.58 Iv9bdWZC.net
子供3人の5人家族
戸建ての4LDK
エアコン6台
俺の仕事が終わるのが夜中で帰宅がAM2時
朝までリビングでエアコン付けながらのらりくらりしてるからかも
306:pH7.74
14/07/30 19:25:45.09 YScONxXX.net
エアコン6台で子供部屋それぞれにエアコン設置してるとかなら3万とか普通だよ
あとは電力会社がどこかにもよるんじゃね?
うちは東電管轄。奴等、仮に原発稼働したとしても値上げはするって公言しやがったからな。刺されれば良いのに
307:pH7.74
14/07/30 19:41:56.18 GewzjiR+.net
取り敢えず思い付いた方法。
濡れたタオルを巻いて扇風機で冷やせば水が気化する時に熱を奪ってくれる。
2リットルのペットボトルに水を入れて凍らせる。
これを冷え過ぎないようにちょこっとだけ水槽の水に接触するように設置する。
冷蔵庫の中に水槽を入れて冷やす。冷え過ぎないようにヒーターは入れておく。
ほら、カンペキ。
308:pH7.74
14/07/30 19:45:15.62 gbY7tS2h.net
面白さのセンスも磨いた方が良いな
309:pH7.74
14/07/30 23:20:49.29 MzLeo3eo.net
>>31
310:pH7.74
14/07/31 00:10:40.66 2obdWWp9.net
JEBOのファン買ったら全く動かない
やっぱり中華製はだめか
311:pH7.74
14/07/31 09:20:10.09 5L87BvAsQ
新築で外壁をALCパネルにして真っ白に塗り、内側に吹き付け断熱材にして床をコンクリート打ちっぱなし土間にしてシーリングファンつけたんだが工期が延びて9月中頃引渡しとかクーラー稼働の時期終盤じゃねーか意味ないだろ…
312:pH7.74
14/07/31 13:20:36.15 HRYSXQzO.net
>>314
>>31のエアコン厨は40世代ですわ
俺26だけど44の親父がまさにそれ
313:pH7.74
14/07/31 13:33:46.50 eW1Hfr8Y.net
そうなんだ。すごいね。
314:pH7.74
14/07/31 16:26:29.15 lBGmzZzi.net
エアコン付けっ放しとかエコじゃないから嫌だ
315:pH7.74
14/07/31 16:32:34.21 YZ0zVIND.net
ヒーターと照明はエコなのか?
316:pH7.74
14/07/31 17:32:31.71 lBGmzZzi.net
温暖化にはならないだろ
317:pH7.74
14/07/31 18:07:05.89 K2MvXDH4.net
エコじゃないけど生き物が心配だから
人間優先なら 生き物が心配じゃね?
318:pH7.74
14/07/31 18:08:52.95 K2MvXDH4.net
私だってね 空気入れ替えしたいんだよ
暑い暑い~って言いながら夏を満喫したいのに
窓閉めっ放し クーラーつけっ放し
体調悪くなっていくような気がしながらも
生き物のために頑張っているんだよ
319:pH7.74
14/07/31 18:12:37.90 UZdpfaa7.net
今だにエコとか言ってる人居るんだな
320:pH7.74
14/07/31 18:25:17.31 GqOfhUYI.net
>>313
一部屋しか無いのか?
321:pH7.74
14/07/31 21:41:10.64 UT5NWPgd.net
1ドル103円か
夏休み前にガソリン価格上がりそうだ
322:pH7.74
14/07/31 22:40:03.36 MQ8Vj7+/.net
ことぶきのスポットファン買って説明に逆サーモ使えないとか書いてあるけど
普通に使えるじゃねぇか!紛らわしいこと書くな
323:pH7.74
14/08/01 01:51:28.71 QSU2CQu7.net
>>317
電気機器は電源が入った時が一番壊れやすいんだよ。
サーモで頻繁にオンオフを繰り返すことを考慮して回路が作られていないってこと。
特に安物のサーモは、一度オンになったらある程度の時間や温度変化があってから
オフになるような機能が省略されていて、非常に短い周期にオンオフが繰り返される物もある。
324:pH7.74
14/08/01 12:29:09.48 f9DjijYI.net
今頃部屋のCW100が爆稼働してると思う
325:pH7.74
14/08/01 19:48:21.91 HLGbqEjJ.net
してたよ
326:pH7.74
14/08/01 20:22:41.09 OUTvcwRn.net
>>295
ブロワー(エアポンプ)からの空気で水温が下がってるってこと?
327:pH7.74
14/08/02 07:27:08.37 ZqJ4IhAr.net
あっついせいで水温が30度から下がらなくて葉がたくさん取れて浮きまくってる・・・
328:pH7.74
14/08/02 14:16:31.84 RIN845um.net
野外の睡蓮鉢が水温32℃超えてたので、アイスノン入れたタッパーに切り込みいれて
エアポンプをその中に収めてみた。焼け石に水かなぁ。
329:pH7.74
14/08/02 15:35:13.89 k5SqfFpn.net
>>322
リシア絨毯だった水槽はファンも水槽用クーラーもいれてないから
枯れて全部浮いてるw
クーラー使ってるメイン水槽�
330:ヘ快適だが
331:pH7.74
14/08/02 15:52:02.90 MH5ElAFD.net
>>324
なあに根さえ残れば何度でも蘇るさ
332:pH7.74
14/08/02 19:53:07.07 hwCQro0X.net
URLリンク(www.imgur.com)
これから気温があがるってどういうこと?
333:pH7.74
14/08/02 19:54:08.86 xqmeT9eQ.net
さいたまだから仕方ない
334:pH7.74
14/08/02 19:56:18.14 N8qWisy3.net
暖かい湿った空気でも来るんじゃない?
天気予報ではよく言ってるやつ
335:pH7.74
14/08/02 20:10:37.03 DahUF8Ux.net
埼玉涼しいね
千葉佐倉成田辺りはまだ32℃あるぞ
336:pH7.74
14/08/02 20:19:59.23 mdhm9Rng.net
だって埼玉
337:pH7.74
14/08/02 20:50:30.79 2okrlrUA.net
だ を付けるだけで侮辱だもんな…
338:pH7.74
14/08/02 21:22:23.93 yz/DpMhf.net
埼玉だ!
339:pH7.74
14/08/02 22:09:00.57 vZU5vQGD.net
ぐんまー舐めんな
暑いぞ
340:pH7.74
14/08/02 22:43:21.53 hRrZAGCN.net
涼しい
341:pH7.74
14/08/02 23:50:43.04 +gN/wGaX.net
暑くてバルーンモーリーの稚魚落ちまくり
扇風機当てても31度から下がらん
氷入れたくなるw
342:pH7.74
14/08/03 00:11:57.47 B48jvZ2q.net
>>335
部屋にエアコンは付いてないの?
343:pH7.74
14/08/03 09:03:20.42 QrAcjAS6.net
>>321
こういうことだと思う
エアコン(室内冷房兼除湿)冷房26℃設定
→エアコンからの冷風14~16℃
→エアコンからの冷気を直接エアーポンプ&エアーチャンバーに送る
※水槽へ冷風エアレーション
※水温と冷風の温度差が大きいため、エアレーション気化熱作用も非常に大きい
→気化熱により発生した湿気と熱をエアコンが除湿&熱交換
~ループ
一定時間後に安定すると
冷房26℃設定 室内温度26~28℃ 湿度60%以下
水槽22℃以下+照明+ポンプ
344:pH7.74
14/08/03 09:10:11.62 wQiLZGha.net
>>337
30点
345:pH7.74
14/08/03 10:18:47.22 QrAcjAS6.net
>>338
30の利便性は異常
346:pH7.74
14/08/03 13:24:42.57 1gtshPA3.net
>>339
よお、30点
347:pH7.74
14/08/03 14:40:38.70 qapE+BMr.net
エアコン入れた途端にCW100が起動しなくなった
平日の昼は動き倒してるんだろう
348:pH7.74
14/08/03 16:42:35.55 qapE+BMr.net
チャームさんがまたニッソーの在庫廃棄セールしてる
349:pH7.74
14/08/03 22:08:15.50 lPbklzdE.net
>>337
残念だけどエアレーションじゃ冷えないと思うよ
マイナス20度くらいの冷気で大量に小型水槽でエアレしたら別かもしれんが
14度程度の空気を普通にエアレしても水槽内の水の体積に比べてエアの体積は圧倒的に小さく、
エアが水に触れている時間も短い(あっという間に水槽外へ出る)
エアレで水槽を冷やすとかいう眉唾ものの超絶マイナー製品も存在するみたいだけど
ありゃあPSBとかヨウ素殺菌灯異常に怪しい
>>295氏の水槽はエアコンで冷えているはず
350:pH7.74
14/08/03 22:48:58.33 qx6f3OCi.net
>>343
つーか、エアレで冷えたらスキマー付けてる海水水槽はクーラー要らずw
351:pH7.74
14/08/04 07:04:22.50 f3X+oafH.net
今日起きたら水槽に水滴びっしり。水温計見たら18度
購入して3年のZC100がご臨終しました
温度センサ壊れやすいとは聞いてたけど5年もたないかーこれを期にCW100に乗り換えるかな
352:pH7.74
14/08/04 08:00:25.43 EE8dpif3.net
魚は大丈夫だったのか?
353:pH7.74
14/08/04 11:50:46.01 f3X+oafH.net
幸い死魚は出なかったけど気づいたの今朝だしなんとも言えないなー
18度くらいなら大丈夫かなとは思うけど負担かけたのは間違いないし
354:pH7.74
14/08/04 11:55:00.24 K5ZarrdO.net
ZCはヒーター併用が推奨だな
355:pH7.74
14/08/04 12:17:05.06 D6ahelkK.net
CW 100はゼンスイのような
内臓センサーじゃないから壊れにくいよオススメ
356:pH7.74
14/08/04 12:45:49.23 QR5mHAdo.net
>>349
おいィ?
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
357:pH7.74
14/08/04 13:59:14.58 f3X+oafH.net
>>349
CW200は別水槽で使ってて調子良いから、CW100かたぶん中身同じテトラのCなんちゃら75にしようかと思ってる
流石に万単位かけて修理したくないから修理するとしても自力かな
358:pH7.74
14/08/04 14:14:12.59 mPMJ3PLk.net
うちはこのスレでは悪評高いゼンスイを4台使ってるよ
90規格のZR130は8年ノーメンテでオールシーズン繋げっぱなし、ヒーターは別系統サーモ2個とってる
クーラー2台2系統は流石にスペース的に無理だがここ見てるとクーラーも2台つけたくなるなw
今年はそろそろやばいかな? と5年目くらいから思いつつ面倒で放置してる
東北の大震災後につけたZR180も繋げっぱ電源入れっぱ3年目
ZC200とZC100は発売と同時に購入したものの現在までトラブルなし
ただしZC100の60水槽はZR130水槽に中身統合したので今シーズンは電源抜いてる
GEXのCWはGXCのころと違って悪評は聞かなくなったね
359:pH7.74
14/08/04 16:20:25.50 LAq94N76.net
残念ながらクールウェイもセンサー壊れるよ。うちのは40℃表示で延々と冷却動作する。オクなんかでもジャンクで出品されてる。修理代はZCよりCWの方が安いけど。壊れた場合に別のサーモで制御しやすいのは利点。ただ、CWは設置場所によっては全然冷えない。
360:pH7.74
14/08/04 16:47:06.40 3o46dmy2.net
>>345
購入時期も壊れ方もうちと一緒w
結局、センサー入手して既設のと繋ぎ変えて
水槽内に突っ込んでます。
センサーそのものが弱いのかお試し中。
勘だけど製造時の溶接の熱を疑ってます。
361:pH7.74
14/08/04 19:01:19.82 f3X+oafH.net
>>354
貴重な情報THX
まだ開けてはいないけどネットの情報見る限りだと配管に穴開けて中にセンサぶっ込んでるみたいだね
で、修理出すと壊れたセンサそのままで他に穴開けてセンサ追加するとか冗談みたいな情報がw
直すか捨てるか迷うけど捨てるとしたら燃えないゴミで持っていってくれるんかね。微妙なとこだ
362:pH7.74
14/08/04 21:50:01.31 1izgKDqq.net
ほとんどの機器に使用してる温度センサーは共通特性だから、秋葉原か通販で温度センサー買って
自分で交換したほうが安くあがる。
363:346
14/08/04 22:34:26.67 w6mXPnM4.net
仕事帰りにいつも使ってるマルチ水温計買ってきて先ほど移植完了しました。
配管内に再設置するのは面倒だったので外付けになりましたが、お陰様でしっかり動いてます。
とりあえずはこれで次のクーラー買うまではもちそうで一安心です。
364:pH7.74
14/08/05 12:39:31.80 iFzDIh2J.net
今日も暑い38℃はある
家のCW100が頑張ってるはず
365:pH7.74
14/08/05 12:53:46.10 Y2BgIS3b.net
昼に家帰ったら東電が瞬停電してエアコンが止まってた
366:pH7.74
14/08/05 13:28:37.76 aQIn//M3.net
>>359
怖すぎ笑えない
うちも東電管轄だから怖いわ
367:pH7.74
14/08/05 15:51:03.04 5HQdLpc9.net
つ 太陽光発電
368:pH7.74
14/08/05 19:33:43.06 H3vaPwTo.net
>>360
水槽周囲はUPSで平常稼動してるけど
クーラーは電気食いだから直接壁コンセントしてた
クーラー専用にもう一つ瞬断専用UPS追加すべきかもしれん
369:pH7.74
14/08/05 19:37:09.35 aQIn//M3.net
水槽関連製品は電源復旧すればそのまま稼働するのが大半だから問題なくね?
むしろエアコンにこそ必要な装置かと
370:pH7.74
14/08/05 20:02:43.86 5ggGYyWL.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)
371:pH7.74
14/08/05 20:21:51.90 H3vaPwTo.net
>>363
水槽関連は精神衛生上使ってるよ
だからエアコン用のUPS買うわ
372:pH7.74
14/08/06 07:08:44.68 vVrTQkf9.net
今のエアコンは自動復帰付いてるでしょ
パナソニックとかは全機種付いてる
デフォでOFFだから設定するだけ
373:pH7.74
14/08/06 07:31:12.89 +rv1bsPl.net
賃貸だから買い換えたくても変えられないんだよなー
374:pH7.74
14/08/06 08:44:57.11 CKxKBrYh.net
昔エアコン厨にエアコンって停電したら終わりじゃね?って言ったら
「自動復帰が付いてるのは当たり前だ!」
とか言われたんだけど、メーカーはあんまり公表してないんだよね
375:pH7.74
14/08/06 13:59:38.80 qH6L6koc.net
例の中華クーラー、温度センサー替えてから不調一切なし。
ただ、コントロールがシビアすぎかな。
26.5度に設定しておくと、27.0度で稼働して、26.5度で止まる。
頻繁にコンプレッサーがオンオフするので、ジェックスのCWみたいになコントロールに変更したいかも。
とりあえず、吸気ファン交換して、熱交換器のパワーアップさせた。
コンプレッサーは、三菱電機製でした。日本語で書いてあるので、国内仕様のを使用してるのかもね。
376:pH7.74
14/08/06 14:01:57.74 n40cTbfR.net
>>366
92年製 sylphide(富士通)で
アナログリモコンなんだけど
自動復旧ついてるの?
377:pH7.74
14/08/06 18:45:08.46 +rv1bsPl.net
流石にそんな古いタイプのには付いてないんじゃね?
378:pH7.74
14/08/06 18:54:40.25 b3rj7678.net
10年以上も前の物が、今時に該当すると思う辺りが凄い。
379:pH7.74
14/08/06 20:13:46.91 RXpCpJqL.net
稼働してるときコンセント抜いて挿せ
380:pH7.74
14/08/06 20:48:18.88 ubYaL21G.net
PCファン回したら30℃超えしなくなった毎日足し水必須になったが
魚しかおらんから良いけどエビはこれじゃ無理やな
381:pH7.74
14/08/06 20:48:29.94 CKxKBrYh.net
20年前でしょ
なんか買い替えた方が電気代も安いと思うよ
382:pH7.74
14/08/06 20:49:58.34 gnGGFcdt.net
20年前のエアコンとか電気代一夏分で新しいの買えるな
383:pH7.74
14/08/06 21:03:17.92 Fu7NC9Vm.net
次に彼は
「賃貸だから変えられないんだけど」とか言い出す
384:pH7.74
14/08/06 22:39:33.02 CKxKBrYh.net
賃貸で水槽ってのも凄いけど
長く暮らす予定なら変えてもらった方がいいんじゃ?
それか、効きが悪いとか適当なこと言って変えてもらうとか
最悪は実費で交換させてもらうとか
電気代凄そうだよ
385:pH7.74
14/08/06 23:01:36.69 ktv4pjvY.net
賃貸で水槽とか普通です。あなたの住んでる田舎と一緒にしないでください。
386:pH7.74
14/08/06 23:43:18.86 xUnK3AjE.net
賃貸は自腹なら割合問題なく交換できるけど
冷房使うの6月~10月シーズンだし引っ越すかもしれんし
多少古くても問題ないやっていう心境になる
387:pH7.74
14/08/07 00:45:31.98 tcACXYWu.net
>>370
うちの7年前の富士通のエアコンの取説だと
「運転中に停電したときは、すべての運転が停止します。 (タイマーの設定も取り消されます)
運転を再開する場合は、再度リモコンで運転しなおしてください。」
だって。
エアコンの自動復帰とか今日初めて知ったw
388:pH7.74
14/08/07 01:14:39.94 POf3uAiC.net
田舎の人って賃貸がどういうものかよく知らないんだろうね。
389:pH7.74
14/08/07 02:42:26.52 /vf61YbU.net
>>379
なんだコイツ
賃貸の水槽はリスク多いだろ
390:pH7.74
14/08/07 02:48:20.13 9p4/FcOS.net
>>383
いいんじゃね?損害保険とか入ってるんだろきっと
水槽破損で水だだ漏れ
↓
下の階が水浸し
↓
多額の損害保証を求められる
↓
弁償できずに多額の借金
↓
大家からも損害保証を請求
↓
当然契約解除
って事が自分には起こらないって思ってるならただのアホだけど
391:pH7.74
14/08/07 03:04:53.13 +rJd7xGn.net
スレ違いだょぅ
392:pH7.74
14/08/07 04:52:15.61 LW6NILOV.net
んだんだ
393:pH7.74
14/08/07 08:03:41.20 xhdZ+A6w.net
普通賃貸て火災保険強制で入らされるだろ?
その中に水漏れ保証あると思うが?
394:pH7.74
14/08/07 08:12:17.30 sOtssTe0.net
そうなんだ。すごいね。
395:pH7.74
14/08/07 08:15:41.28 aC7ki6zk.net
普通は>>387の通りなんだよな
金銭面においては心配する事はない
まあ、実際それ起こしたらばつは悪いけどな
396:pH7.74
14/08/07 08:42:37.17 Z2SEwEUR.net
>>387
そうだよ
ただし、過失では保険下りるけど、地震では下りないとかもある
保険で金は下りたけど、建物の保証だけで下の部屋のクロス張替とかの費用はでるけど、
そこでの荷物の移動や、張り替えてる間のホテル代とかは実費になる場合はあるよ
しかも手配や見積提出やらは自分でやるとか
保険が100%支
397:払われるかは分からないし、支払ってもお金だけ ってパターンもあるよ 大家が良く動いてくれる人ならいいけどね 地震と示談までキチンと入ってるか知ってる人は少ないよね
398:pH7.74
14/08/07 09:40:02.45 hZcdbkP6.net
>>381
俺と同じwww
外出中にはブレーカー落ちる事はないと思うけど停電来たら終わりだよな~
399:pH7.74
14/08/07 13:12:43.48 EY3zYHdG.net
賃貸でペット可は殆ど無いから規約違反上等が当たり前になるし
水槽が破損した場合は受け皿としてプラ舟も必要だし
その下にコンパネ敷かなきゃ傷入るし
周囲苦情も兼ねて防音対策も必要だし
賃貸でのアクアリウムもハードル高いわな
400:pH7.74
14/08/07 15:54:05.50 hTfgVeMq.net
防音???????ブロアでも使うの?wwww
401:pH7.74
14/08/07 15:55:25.40 eY5IGpQ6.net
>>383
×多い
○大きい
てか1階に住めばいい話。
402:pH7.74
14/08/07 16:21:44.98 k5XWhHxp.net
賃貸でぇもぉベタは飼えるんですぅう~!
403:pH7.74
14/08/07 19:20:06.22 aC7ki6zk.net
防音は意味不明だな
あとペット禁止でも魚やハムスターなんかはOKってとこも多いよ
ペット=鳴く生き物って解釈なんだろうな
404:pH7.74
14/08/07 20:21:41.18 n7zoNc/5.net
スレチだし
おかしな書き込みしてるのは
釣り師だし
何で相手にしてんの
スルーできないの
405:pH7.74
14/08/07 20:35:08.30 hTfgVeMq.net
後釣り宣言乙。
406:pH7.74
14/08/07 21:06:57.24 w3CTAjZq.net
>>396
自分も賃貸でペット禁止のとこ住んでるけど入居時に聞いたら水槽はOKって言われた
インテリア扱いなんだろうな。考えてみれば水草水槽と変わらんし
しかし、今日も暑かった。こう暑いとクーラー稼働させるよりエアコン常時入れといた方が電気代抑えられるな
407:pH7.74
14/08/07 21:27:47.14 lBn0LZ42.net
>>399
水槽って言っても、一般的にはホームセンターで売っているような30cm程度のやつでメダカや金魚飼ってるイメージだろうね。
120cmアクリル水槽にサンプ、スキマーとか想定外だろう。
408:pH7.74
14/08/07 21:56:48.19 BB9+rgbF.net
ウォーターベット破裂でメッチャ苦労した奴なら知ってる
お前ら保険適応範囲や免責額は今すぐに確認しとけよ
409:pH7.74
14/08/07 21:58:13.92 lBn0LZ42.net
ベッド、ね。
410:pH7.74
14/08/07 22:01:21.16 FBnxaPIo.net
>>402
どっちも正解
こんな所で無知を曝さなくても良いのに・・・
411:pH7.74
14/08/07 22:04:09.65 lBn0LZ42.net
>>403
そう?それは失礼した。
無知かね?
412:pH7.74
14/08/08 00:36:25.81 88HORi3r.net
一言言いたいけどやめとこう
なんか色々と突っかかってくる人多いなあ
わざと嫌がらせみたいな文書いてやんわりと反論する人がいたらもっと突っかかってさ
413:pH7.74
14/08/08 00:42:10.81 INRtBAMq.net
それはきっと夏のせい
414:pH7.74
14/08/08 06:49:32.06 4pCJlb8Y.net
>>405
一言以上言っちゃったねw
415:pH7.74
14/08/08 08:38:37.57 Cy+YILRL.net
けど>>387や>>389みたいに火災保険に入ってるから、
絶対大丈夫と思ってる人が多いのは事実
20年前のエアコンを無人で使い続けるのも人も結構怖いよね
416:pH7.74
14/08/08 08:43:26.26 Cy+YILRL.net
ありゃ?
文章がおかしい…
これも指摘されそう(2chなのに…)
417:pH7.74
14/08/08 18:40:14.15 5xwkTNIr.net
>>408
茶色エアコン室外機取替え~制御関連の修理~交換色々やったから勿体無い
まだ使えるしのお
418:pH7.74
14/08/12 13:07:48.81 YIBEAAf66
ごちゃごちゃ言わず新築建てろよ貧乏人
419:pH7.74
14/08/14 23:57:54.09 dps6CnlZ.net
止まったな
420:pH7.74
14/08/15 10:31:13.94 lS5abCbK.net
GXC201ずっと使ってる。いつだか揺すったらめちゃエア出たから定期でエア抜きしてる。
冷えは普通、排熱は爆熱。
ファンと併用したら良い感じ
421:pH7.74
14/08/18 13:14:54.08 Jrrg1bFh.net
並べてある水槽
片方だけファン使ってるけど水温差1~2度しかねえな
これなら使わなくてもいいかなと思い始めた
422:pH7.74
14/08/18 13:25:52.48 8NNWXrYF.net
その2℃下げるために回してるんだが
423:pH7.74
14/08/18 21:24:04.56 Jrrg1bFh.net
今改めて見たけど水温差1.2度…
もう外しちゃった
424:pH7.74
14/08/18 22:54:04.69 7AdtcekW.net
魚にとって1℃2℃の差は相当大きい
理解できない飼い主に買われて残念だったねとしか言えないな
425:pH7.74
14/08/18 23:09:24.54 8BpCvm2h.net
時間帯変化の差が早ければ大きいかもね
426:pH7.74
14/08/19 11:16:16.02 0DAO4jOF.net
>>417
1℃違うと具体的にどうなるの?
427:pH7.74
14/08/19 12:37:30.90 +KN/9BEp.net
>>419
死ぬよ
428:pH7.74
14/08/19 12:40:08.31 g39HDrJU.net
>>420
自然界の魚はすげぇな。
429:pH7.74
14/08/19 12:45:28.91 7BZ+l8Ji.net
人間にとっての1度の差は魚にとっては7度の差だっけ?
430:pH7.74
14/08/19 13:30:25.77 LrjmELiQ.net
水槽部屋に入ったら床がずぶ濡れ。
やべ~どこの水槽が漏れてんだと拭きながら調べたら
なんとエアコンからの水漏れだった。
とりあえずエアコン止めて治まったが、部屋が蒸し風呂に。
やっぱりやべ~
431:pH7.74
14/08/19 17:18:03.21 QHI2SIjS.net
>>423
室外機の排水パイプが詰まってない?
クーラー故障怖いね
予備を用意するわけにもいかないし
432:pH7.74
14/08/19 23:04:35.84 uloPJ5th.net
>>422
7度程度の温度差で体調崩すやつは生きていけないだろ。
サラリーマンなんかどれ程・・・(涙)
433:pH7.74
14/08/19 23:57:41.42 XQJo7FDZ.net
1~2度は下がるけどその分毎日足し水
28度くらいで安定する非ファン水槽
エビにとってどっちがいいのか直接聞いてみたい
434:pH7.74
14/08/20 19:13:00.40 9O3FIn1g.net
海水温が2~3度違うだけで魚のいる位置大幅に変わって漁業に影響大だからお察しって奴だ
435:pH7.74
14/08/20 21:47:25.52 3Bx9DBxn.net
人間用クーラー25度でつけてるのに水温28に近くてびっくらこいた
この前まで26だったのに暑すぎる日はクーラー負けるのか
しかしリビングのクーラー温度権利は俺にはない
436:pH7.74
14/08/20 23:18:34.75 noPxX/Oo.net
>>427
なら1度は平気なわけか
437:pH7.74
14/08/21 00:38:20.60 ex8Z0NIj.net
賃貸でのフローが怖いなら水量少ない魚買えば良いのだ!マッドスキッパーとか!
438:pH7.74
14/08/21 03:16:21.44 xQjzYo8p.net
>>428
権利を嫁に奪われたのか?追い出してやれ
439:pH7.74
14/08/21 17:32:47.33 XotzLsuV.net
昨日は39度まで上がった。室温。
今日は38度まで上がったけど、昨日より湿度が高いせいか暑く感じる。
水槽は、水槽クーラーフル稼働しっぱなしで何とか37度半ばをキープ。設定は26度なんだけどね。
今年はマジで地獄だわ。
440:pH7.74
14/08/21 18:20:05.97 uqbdJJyC.net
虐待
441:pH7.74
14/08/21 18:30:30.23 1UY4/ByL.net
ディスカスのみの水槽ならあるいは・・・
442:pH7.74
14/08/21 18:32:15.03 BddbAMJm.net
自分のは室温34℃でクールウエイの
設定温度通りに水温キープ
443:pH7.74
14/08/21 18:33:17.79 xQjzYo8p.net
27℃の間違いだろw
うちも今日は室温37℃。
60水槽は27℃をキープ。クールウェイ100
444:pH7.74
14/08/21 18:45:39.71 QXWAGn5f.net
うちの60規格も水温27度キープ
エアコン27度設定でつけっぱ
445:pH7.74
14/08/21 18:48:34.12 XotzLsuV.net
あ~すまない、27度の間違いだ。
秋月で買った温度センサー早くも2個壊れた。
予備にと15個ほど買った(15個でも300円なり)ので、問題はあまりないけど。
インラインセンサー、製作むずいな。うまくセンサー閉じ込めないと、室温まで拾ってしまう。
446:pH7.74
14/08/21 20:51:45.74 XotzLsuV.net
ようやく部屋が34度に下がった。
今日は熱帯夜かな。
447:pH7.74
14/08/22 11:05:33.37 KkfRW3tf.net
やべー今日も猛暑かよ
448:pH7.74
14/08/22 12:57:11.39 xLWUukJ+.net
何も対策してないけどいま水温29.5℃
エアレしてるから大丈夫だろ(慢心
449:pH7.74
14/08/22 13:10:20.00 V4+Ol94Y.net
対策・対応系のスレをわざわざ開いて
っべー俺なんも対策してないわぁ。っべー
とかレスすんのって、
自分ブス過ぎて死にたいとか言いつつ
自撮り晒してる人とかと似たものを感じる。
450:pH7.74
14/08/25 20:31:50.46 lltHw87e.net
温度センサーが水槽から露出してしまってたせいでクーラーが動き続けてしまいガンガンに冷え過ぎちまった。
結露に気がついたのが半日たったあとだった。
水温は20度切った位でみんなじーっとしてたけど今はなんとか無事に泳いでる。
置き場所考えなければ。。。
451:pH7.74
14/08/25 21:19:55.17 WBUsJIJC.net
近所のショップは節約のため冷房入れないんだよね
店内は天井にいくつか扇風機
入口にでかい送風機置いて店内に風引きこんでる
水温計ないからわかんないけど多分店内の水温30度近いんだろうな
夜はどうしてるかわからん
そんな中でも生体は調子良いし
レッドビーの繁殖も盛んだし
あまり気にする必要ないのかなぁ
452:pH7.74
14/08/25 21:24:23.89 LM3wNh8O.net
酸欠にさえならなきゃ割とどうとでもなる
453:pH7.74
14/08/25 21:28:18.01 2CdSpM/2.net
ショップの場合、しょっちゅう入荷される新しい魚が来るわけで
水温高めのほうが、白点の蔓延を抑えられるから、意図的に暑いままにしてるところもある。
454:pH7.74
14/08/25 23:27:43.16 K3h+0AOe.net
俺は普通クーラーに水槽用クーラーまで見えてると頑張ってるんだなって感じるけど
455:pH7.74
14/08/26 12:00:32.35 3iNY1vtP.net
>>447
海水とか冷水を好む魚でない限りただの無能だと思っちゃうけどな
456:pH7.74
14/08/26 14:05:16.56 +FIYlDXW.net
>>448
そういや海水ゾーンだけだったな
あそこはいい店だったのか
457:pH7.74
14/08/26 19:29:37.23 mOg0AqEJ.net
今日くらい涼しければファンもクーラーもいらないな
久しぶりに窓開けて寝られるわ
458:pH7.74
14/08/26 19:45:25.02 DUOgem/D.net
タイ乳幼児9人「代理出産」日本人男性の素性 東証1部IT企業会長の息子説が流れる
URLリンク(www.j-cast.com)
ヤフーコメント出来なくなってないか
まだ名前も出てないしなぁ
某企業の大株主と分かったら大ニュースになるよね
日本に帰ってきて会見開いて欲しいわ
野々村議員よりインパクトある会見を
>>367
タイ側からは昨日の時点で名前でてるぞ。
かなり詳しい記事。
リンクが長すぎるから、2行になるけど
URLリンク(englishnews.thaipbs.or.th)
?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=human-trafficking-theory-now-raised-surrogacy-case-involving-nine-infants-surrogate-mothers
383 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/08(金) 05:23:27.03 ID:VOyVbix30
>>368のニュースでShigeta Mitsutoki, 24とあるな
光通信のボンボンってことで確定か
389 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/08(金) 05:39:52.18 ID:cx1u7Lwd0
>>392年齢的にもビンゴ 平成22年時に20歳
URLリンク(toushi.kankei.me)
平成22年2月18日に提出いたしました「変更報告書NO.67」につきまして、重田康光が重田
訂正内容 光時の親権者として保有していた85,000株を重田光時が成人したことに伴い、除外するも
のであります。なお、訂正箇所はを付して表示しております。
391 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/08(金) 05:50:17.75 ID:VOyVbix30
>>398
金持ちってすげえなぁ
光通信の株主の有限会社ミツ、有限会社マサ、有限会社テツってのが
それぞれ子供の光時、将光、哲央なのか
この親の子だと9人全員本当に自分の後継者ってのもあるかもしれない
459:pH7.74
14/08/27 12:32:11.68 KuCDWZIp.net
今週末は最低気温が20℃台前半になるらしい。
クーラーの電源は入れたままだけど
ヒーターのプラグさしておくか。
460:pH7.74
14/08/28 08:23:33.04 zAj3YsfG.net
このスレもそろそろお役御免かな
461:pH7.74
14/08/28 12:46:27.83 4mkondKv.net
来週は暑さぶり返すらしいけど
462:pH7.74
14/08/28 14:12:51.30 ZGIaKGOU.net
今年って完全に冷夏だよな
463:pH7.74
14/08/28 14:57:11.00 f4Ds0iMh.net
チャームのクーラー特売でポチってしまった。
来年までしまっとこう。
464:pH7.74
14/08/28 15:06:13.82 Vws4sXqN.net
>>456
いやいや、秋ニナルマエにまだ暑くなると思いますよ。
465:pH7.74
14/08/28 15:15:48.68 zAj3YsfG.net
>>456
いざ作動させたら故障してたでござるの法則発動
466:pH7.74
14/08/28 20:51:02.66 4PC1lQ7M.net
念のためヒーターセットしておくか
467:pH7.74
14/08/30 17:36:58.89 EIbpA/p4.net
東北は昨日今日と20度の時間帯もあった
ありがとうクーラー、また来年頼むよ
468:pH7.74
14/08/30 18:34:19.79 kn1D6vPp.net
来週からまた暑くなるらしいと聞いたが
そろそろヒーターセットは必要だろうなぁ
469:pH7.74
14/08/30 22:15:30.12 TNJMXVRg.net
先週あたりから明け方にヒーターが動いてる
しかし来週はまたファンが回るんだろうと思うので外せない。
470:pH7.74
14/08/30 22:51:08.78 7k2RMk1g.net
ヒーター外す意味が分からない
関東だけど昨日からもう夜は稼動してたぜ
471:pH7.74
14/08/30 23:09:26.10 OeqltDTR.net
>>463
ヒーター自体が海水で劣化するから
472:pH7.74
14/08/31 06:04:17.66 lgcnukJH.net
>>463
ワンシーズンで交換するから外してるよ
473:pH7.74
14/08/31 08:56:33.76 X+n+J+of.net
外したことないし交換したこともないわ
474:pH7.74
14/08/31 10:27:51.21 XFhBy5qE.net
そんなの自慢にもならない
ただの無知でバカで恥知らず
475:pH7.74
14/08/31 10:46:18.13 LcnU7xcw.net
漏電フラグにしか見えない
476:pH7.74
14/09/04 05:08:55.31 0HssYbQq.net
>>467
発狂発狂ww
477:pH7.74
14/09/04 05:17:12.95 aBIJ6c4N.net
ヒーターの寿命はワンシーズンって常識だろ、メーカーも箱にかいてる
予備も常備しとけ
478:pH7.74
14/09/04 12:33:47.99 wQywENic.net
ニッソーのヒーターは年中つけっぱで11年目で逝った。
予備ヒーターが稼働したので冬だったけど難を逃れた。
クーラーも電源は年中つけっぱですよ。
479:pH7.74
14/09/04 12:35:30.56 Uo2sO4Nb.net
そうですかよかったですね
480:pH7.74
14/09/09 00:02:15.61 PseqfstC.net
>>470
どれも4、5年使ってるけどもんだいないな。
ヤバくなるとどうなるの?
水の中だから火事になることはなさそうだけど。(反論してるわけでなく素朴な疑問ね)
481:pH7.74
14/09/09 01:50:31.41 aKnh7v1g.net
・水温が上がらなくなる
・生体が茹で上がる
・家が燃える
482:pH7.74
14/09/09 03:05:48.86 fI91Jw2m.net
水換えの時にヒーター空焚きした事あるけどマジで家が燃えると思ったわ
水槽セットに付いてくるのは空焚き防止機能もついてないのかと驚いたもんだ
483:pH7.74
14/09/09 03:09:52.74 aKnh7v1g.net
空焚き防止機能付いてない物ってまだ売ってるんだ
義務ってわけじゃないのか
484:pH7.74
14/09/09 03:18:25.90 fI91Jw2m.net
>>476
そんなに昔の話じゃないんだが防止機能が壊れてたのかも?
湯気が出てて空焚きに気づいたのは覚えてるわなんと恐ろしいことか
485:pH7.74
14/09/09 04:27:57.48 +f/jHzoN.net
昔のバイメタルの頃はヒーターの空炊きはしょっちゅうやらかしてたな。
200Wとかジジジと音たてて煙を上げてたな。
486:pH7.74
14/09/09 14:18:19.52 +7DjplRO.net
>>470-473
ヒーター系のトラブルは生体全滅の可能性がある、
長くとも2年使ったら買い換えろ
そこまで貧乏なわけでもないだろ?
487:pH7.74
14/09/09 14:39:17.55 CaOuaqKA.net
はいはい
488:pH7.74
14/09/09 16:02:52.00 sDMdNx2e.net
ヒーターは新品買っても不良品なら生体全滅の可能性がある
はい論破
489:pH7.74
14/09/09 16:18:03.82 CaOuaqKA.net
はいはい
490:pH7.74
14/09/09 16:46:47.89 QlACYL9T.net
古いヒーターは故障により生体全滅のリスクが高い
はい論破
491:pH7.74
14/09/10 12:04:21.27 eYJY3c/q.net
ネタにマジレスすると
新品不良品の確率<古いヒーター故障の確率
新品によるトラブルは交換してすぐ、遅くとも数日で発生するのでわりと気づけるけど、
古いヒーターの故障は予想困難で手遅れになりやすい
492:pH7.74
14/09/10 15:18:07.60 CpYDLjIZ.net
新品の場合は初期不良なわけですぐに気が付くわな
493:pH7.74
14/09/10 21:41:44.22 0XmeCdaN.net
ネタにマジレスするけど、新品であってもセンサー故障で
煮魚事故は水槽の前で見ていないと気づけないから
古いヒーターと大差ない。
そりゃ故障率は違うが、センサー故障が起きたら
買って1日だろうが1年だろうが結果は同じよ。
494:pH7.74
14/09/10 21:55:30.16 9Hrtji2m.net
もう、そろそろ不要だね
495:pH7.74
14/09/10 22:21:09.41 NQNPwdqL.net
>>479
センサー別で故障してなければ、ヒーターは止まりそうだけど、破裂したりするの?
496:pH7.74
14/09/11 08:41:52.88 ALFkeMRV.net
サーモ2重にして煮魚防止は基本だと思ってたんだが案外単独で使ってる人多いのかな?
497:pH7.74
14/09/11 10:35:44.07 KsBc+Fow.net
サーモスレでお聞きください
498:pH7.74
14/09/11 12:00:10.40 XDczxEPL.net
大型水槽でよくある間違いが、
サーモ2台で別系統にしてヒーターを2つ入れる行為。
同時にヒーターが稼働するように設定するのは誤差もあって不可能に近いので
結果的に、片方のヒーターだけが長時間フル稼働して焼き付く。
499:pH7.74
14/09/11 12:37:08.87 KgiCdPRL.net
自分はメインのヒーターより1℃設定温度下げてサブヒーター入れてる
メイン故障の時サブが動いて難を逃れた
500:pH7.74
14/09/11 13:51:24.22 XDczxEPL.net
>>492
故障による温度上昇の煮魚リスクは倍増
501:pH7.74
14/09/11 17:08:58.92 IJgr/Ac3.net
サーモ一体か別かで話変わってくるな
>>484-465は一体型、>>486はサーモ別型について言ってる気がする
502:pH7.74
14/09/11 17:24:20.62 ZB94phce.net
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 9W【加温】
スレリンク(aquarium板)
503:pH7.74
14/09/11 23:06:20.72 /lZL71Wr.net
GEXヒーターは良く故障する
説明書通り、一年で交換が必要
俺が使ってるガラス製のヒーターは壊れんねー
504:pH7.74
14/09/12 17:33:31.07 +IjFy1M2.net
水槽の保温用に断熱材とか使ってる人いる?
あれって夏でも冬でも四六時中はずさないもんなの?
505:pH7.74
14/09/12 18:14:27.69 sD79rBzV.net
>>497
断熱材って程のもんじゃねーけど100均の食器棚シートを水槽の背面と側面のみに貼ってる
片面に銀色シート、もう一方の面に薄いポリマットみたいのがくっ付いてる薄いやつ
俺は安く100均利用だけど、アウトドアの銀マット加工してる人も居るね
夏も冬もつけっぱなし
要は急な温度変化をさせないためのものだから季節関係なくつけっぱなしで問題ないよ
506:pH7.74
14/09/12 18:50:01.82 +IjFy1M2.net
>>498
なんか、期待する効果はわかるし、水草や生体にもいいのはわかるんだけどさ、
せっかく見て�
507:yしむ水槽にそれを貼ると見た感じが悪くならない?
508:pH7.74
14/09/12 18:55:00.28 sD79rBzV.net
>>499
部屋の角に水槽置いてて横と後ろは壁だから別に見た目変わんない
部屋の真ん中に置くなら貼らんよ
509:pH7.74
14/09/12 19:10:00.62 +IjFy1M2.net
>>500
うちも部屋の角においてるけど、正面と壁に接してない側面は貼ってないってこと?
510:pH7.74
14/09/12 19:18:30.67 sD79rBzV.net
>>501
そゆこと、水槽のL字面だけだから効果は大したことないかも知れん
観賞魚だから普段見えるとこに貼るのはちょっとね・・・そこまでして断熱しなくても良いかなと
バックスクリーンもL字で貼ってるからパッと見は銀マット見えなくて良いよ
511:pH7.74
14/09/12 20:30:30.58 rZd62wol.net
そんなもの貼るより蓋付けた方が効果高い
512:pH7.74
14/09/12 23:54:12.16 +IjFy1M2.net
>>502
やっぱそうだよな。
ちょっとマシくらいの感じで考えといたほうがいいね
>>503
冬は蓋で保温効果あるけど、夏は熱がこもるだけじゃね?
断熱ならクーラーなりファンで冷やした温度が保冷出来るのも期待できるだろうから
513:pH7.74
14/09/13 03:36:18.09 P8Qk0m3g.net
そゆこと
じゃねーよ死ね
514:pH7.74
14/09/13 05:31:44.82 R0oXbDU1.net
なんか欲求不満な奴が居るなw
銀マット貼ってるくらいだから夏はファンクーラーつけて排気逃がす加工くらいしてる
冬は冬用の密閉蓋にしてる
515:pH7.74
14/09/13 09:55:45.76 CRJFZs45.net
家の120㎝水槽はホムセンでカット販売してくれた発泡スチロールで3面張り付けてピタッと囲ってる。
516:pH7.74
14/09/13 12:14:53.91 pCXCa2+U.net
はいはい
517:pH7.74
14/09/19 01:35:18.00 mJ4F7SoQ.net
夜中はぐぐっと気温下がるようになってきたな
518:pH7.74
14/09/20 05:10:13.81 bkqVEdjK.net
水槽冷やすスレあけたらヒーターの話しかしてないとか…
朝晩涼しくなってファン外した。また来年も活躍してくれるといいが
519:pH7.74
14/09/20 06:30:59.76 8vwOgoa2n
エアコンの中を掃除した
みんなまた来年な
520:pH7.74
14/09/20 21:20:49.25 UMJS9nSM.net
はいはい
521:pH7.74
14/10/08 00:34:26.36 DoQnxdb4.net
アマゾンで売ってるデジタル温度計で検索すると出てくる基盤タイプのがすごい便利
c/h対応してるんで年中使え
522:pH7.74
14/10/08 03:21:33.78 0aDg8WDm.net
もうこのスレも来年の初夏辺りまでお休みだな、お疲れ様でした
523:pH7.74
14/10/09 18:43:53.49 M16aUAE/.net
クーラー、来年まで使わないだろうから外そうと思うんだけど
掃除ってどうしてる?
524:pH7.74
14/10/09 19:18:20.88 viHF0AU2.net
>>515
俺は先週はずした
クーラー機器一式水槽から取り払って除菌ウェットティッシュで拭いて水槽用具箱に適当にぶっこんで来年まで放置
525:pH7.74
14/10/12 01:36:51.84 qhDIZTit.net
以前1シーズン使ったのをクエン酸使って一晩回して清掃してみたけどほとんど汚れてなかった。
そんなだから清掃不要と判断して今は付けっぱなし。電源はOFFにしてるけど
526:pH7.74
14/10/15 18:23:22.85 0R3+6RAn.net
井戸水で水温調整してる人います?
527:pH7.74
14/10/15 20:20:00.56 lecbjMqX.net
>>518
ノ
528:pH7.74
14/10/15 21:37:52.02 EzO8a8cS.net
>>518
ノ
529:pH7.74
14/10/16 12:32:23.69 stg71QHQ.net
自分はクーラーは繋ぎっぱなしで
電源のみオフ
530:pH7.74
14/12/07 19:44:02.33 3yBn1VlI.net
531:pH7.74
14/12/28 09:29:03.93 atdIU0h7.net
今年のゴールデンウイークに買ったZC100が昨日温度表示60℃になって暴走してた
故障報告が多いから試しに繋ぎっ放しにしてた
ヒーターは別接続だから水温は下がり過ぎなかった
センサーに汚れが付着するのが原因なのかね?
532:pH7.74
14/12/31 20:09:01.99 /YF3lY1B.net
エーハイムがクーラーも出してくれたら良いのに
533:pH7.74
15/01/08 11:58:04.88 ObuTvJGH.net
水槽クーラー専用スレにも書いたんだけど、
6畳間に90cmスリム水槽(90L)を1つ設置してて
夏の対策を考えてるんだけど、どれがオススメかな?
①GEX クールウェイ200
②ゼンスイ ZC-200
③エアコン 26度設定で24時間稼働
4~5万出してクーラー買うよりエアコンフル稼働の方が
トータルコストが安そうな気がするんだけどどうなんだろ。
夏場は部屋を締め切ると35~40度くらいになります。
534:pH7.74
15/01/08 16:08:39.42 AGxfU+/b.net
④井戸掘って地下水で冷却、部屋自体も井戸水クーラーで冷やすと人間も快適
535:pH7.74
15/01/08 18:28:13.75 lNfYFazc.net
マルチ(・A・)イクナイ!!
536:pH7.74
15/03/05 00:02:49.09 RPHOyQxD.net
ハイアールの小型冷蔵庫にろ材詰めて管で循環させてたやつ過去にこのスレでいたよね。
今も使ってるのだろうか?
537:pH7.74
15/04/09 21:49:16.95 tRMH2T2j.net
ニッソーアクアクーラーミニについて知りたいんだけど
水量25Lで水温28、29度に保ちたいんだけどイケるかな?
夏場は室温30度くらいになります
538:pH7.74
15/04/09 22:00:30.84 55tdNYMm.net
>>529
真夏で室温が35度とかになるなら無理
539:pH7.74
15/04/21 22:13:36.41 CMXxUOvT.net
ふと思ったんだけど外部フィルターを冷蔵庫の中に置くとかどうだろうか
540:pH7.74
15/04/21 23:20:28.50 e068Wg+j.net
>>531
俺は水槽を冷蔵庫の中に入れてるよ。
もちろんドアは透明だ。
541:pH7.74
15/04/21 23:23:13.88 UdMvR0Ld.net
俺はワインセラーに入れてる
海水だけど
542:pH7.74
15/04/22 00:22:15.54 hLukojto.net
昨日は暑くて水温26度超えたけど今日は23度
そろそろクーラーつなぐかな
543:pH7.74
15/04/25 20:10:08.58 H8vSqVLL.net
冷風扇って効果ないかな?
544:pH7.74
15/04/29 01:48:12.68 pkxUscoy.net
>>535
はあ?
545:pH7.74
15/04/29 06:53:01.07 yDaGYgsz.net
テトラの25か26度固定のファンをもらったわけですが夏場は水温34度くらいになるんで一日中回りっぱなしになると思うんだけど
毎日24時間回りっぱで火事とかにならないんすか?みんなのファンも一日中回りっぱなしですか?初ファンなんでちょっと恐いんすけど・・・
546:pH7.74
15/04/29 08:14:21.29 oXFLOaTc.net
そんな事あったら大問題。
リコールもんだろ。
フィルターやエアーポンプも同じ。
547:pH7.74
15/04/29 08:35:26.21 cvayvhxO.net
>>538
確かにそうですよね、ありがとう
548:pH7.74
15/04/29 09:18:57.81 v/ZGgY1w.net
今まで田舎の実家で割と涼しかったし窓開けっ放してたからファンだけで乗り切ってたけど、結婚して今年からマンション。
締め切った部屋でファンのみで夏越せてる人いる?ちなみに広島の中心部。
常時エアコンでもいいけど備え付けのエアコンが安物でエコモードもタイマー機能もないから電気代やばそうなんだよな…。
549:pH7.74
15/04/30 00:04:36.44 nEwSsCGU.net
今年も冷却の季節がきたな。。
現行製品でオススメのファンはあるか�
550:ヒ
551:pH7.74
15/04/30 03:00:54.73 oeB11mef.net
>>540
東京だと無理。東京だとっつーか、俺は東京住みだけど無理だったわ
去年の37℃だか38℃になったときに20cmキューブにPCファンつけてる水槽が
コリ以外全滅した。ファン回してて水温が34度とかだった気がする
クーラーつけてる玄関の60cm水槽はなんとも無かったんだけどね
家のコンクリ基礎の地下の駐車場においてある水槽は冷却無しで
一年中平気なんだけど自然光があまりにゼロ過ぎるのかライト付けてても
陰性水草すらまともに育たないからモスのみの洞窟レイアウトにした
552:pH7.74
15/04/30 03:33:30.30 RMXXIfpk.net
>>540
換気してない環境でファンは無意味
29度でも30度設定でもいいから冷房つけてればファンでもなんとかなる
553:pH7.74
15/04/30 05:34:08.16 PrBpL9k0.net
まぁクーラーの価格とランニングコストの高さが
ファンやベルチェ式で何とか回避しようとする試みに繋がるんだろうな
水槽を何本も増やしたあげく、冷却まで手もカネも回らないパターンも多いんじゃね
室温40度でも十分に冷やせる環境を作れないならば
生体を飼うべきでも、ましてや闇雲に水槽を増やすべきでないわな
554:pH7.74
15/04/30 05:43:28.46 GmIsNLY9.net
エアコンだめなら除湿器でも使って
ファンの冷却効率を最大にするしかないよね
555:pH7.74
15/04/30 08:15:12.48 M/RcJeo/.net
>>542
東京よりはマシそうだけど基本はやっぱり無理そうだね。書き込みしてからいろんな可能性を調べたら別売りの赤外線リモコンでオンオフできるの見つけたからそれとファン併用で暑い時間帯乗りきるよ。ありがとう。
>>543 >>545
除湿器か!思い付かなかった。エアコンなしでいけそうな時期は全部屋ドア開けて全部の換気扇回しっぱなしにして除湿器も使ってみるよ。ありがとう。
556:pH7.74
15/04/30 08:21:22.25 M/RcJeo/.net
>>544
おれだけに対して言ってるわけじゃないだろうけど一応、おれは水槽は基本1本だよ。それ以上はメンテに時間とれない。水槽用クーラーは結局部屋暑くしそうだからどうかなのかなって。使ったことないけど。
コスト気にしてるのは嫁が怖いからw
557:pH7.74
15/04/30 12:24:10.02 QHVG4YTP.net
>>536
ほら、水をセットして使う気化熱を利用したファンがあるでしょ?あれで水槽冷やせないかなと思って。
558:pH7.74
15/04/30 14:13:12.52 gAUAVQxC.net
>>548
はあ?
559:pH7.74
15/04/30 14:32:29.82 zcd4nMei.net
>>548
マジレスするとそれなら普通のファンでいい。冷風扇はそんなに冷たい風でないしガラス面に風あてても効果は薄い。さらに閉めきった部屋だと湿度があがる。
氷入れるタイプならもしかしたら気持ち効果あるかもしれないけどすぐ溶ける。
560:pH7.74
15/04/30 15:06:26.38 QHVG4YTP.net
わかった。水槽の水を直接気化させないと駄目ってことか。ありがとう。
561:pH7.74
15/05/01 05:16:07.12 kvgzXYvp.net
>>547
45センチレギュラーサイズ用くらいまでの
クーラーならさして部屋を暑くしない
電気代も二千円ていど
ただしZCシリーズでも寝室にあるとうるさい
それ以下の品質ならさらにうるさい
なので国内生産のレイシー最高、値段も最高
室外機式ならさらに最高
いずれにしても60Lサイズ以上になると
その購入費も電気代も
家族の理解を得るのはむずかしいわな
だがクーラーが高いからと
ベルチェ式に手を出すと安物買いの銭失いで
いろんな意味で燃えないゴミになる
562:pH7.74
15/05/01 08:16:10.79 Ef/HqaHH.net
>>552
わかった、ありがとう!45規格です。ちなみにおすすめのクーラーありますか?
563:pH7.74
15/05/01 08:17:20.86 Ef/HqaHH.net
>>552
あ、ごめん。書いてた。レイシー調べてみるよ。ありがとう!
564:pH7.74
15/05/01 13:13:44.70 kvgzXYvp.net
>>554
45なら
レイシー高い&オーバースペックかも
お勧めはZC100か200
それでも高いと感じたらZRかな
ZCの中古という選択も
ただZCシリーズはモデルチェンジ中
新型がすでに出てます
いずれにしてもメーカー推薦ぎりぎり
サイズを買うと冷えなくて電気代ばかりかかって
魚も嫁沸騰するねw
565:pH7.74
15/05/01 14:00:41.21 dQdNifeR.net
>>555
ひいw
詳しくありがとう!
566:pH7.74
15/05/01 16:36:49.11 tu07tIgr.net
ファン設置用の穴開けたアクリル蓋を紛失した
また作らなきゃ~
567:pH7.74
15/05/03 06:58:44.91 7y4BVxFA.net
30cm→2211→CW100
このシステムのクーラー電源を今年初めて入れた
流石に室温29℃はね春なのに
568:pH7.74
15/05/03 12:46:19.97 u+loJqQC.net
GXC-110使っている人いる?
使用感とか聞かせてほしい。
569:pH7.74
15/05/04 08:45:31.51 wFplIYU7.net
クーラーの時期ですなあ
570:pH7.74
15/05/04 09:56:55.10 EtcVNhwT.net
サーモの電源を切って2~3日様子を見たけど最小でも水温が25℃を下回らないからもうヒーターは外した。
571:pH7.74
15/05/05 09:24:01.35 gVrG9Vof.net
どうしよう 夏に引っ越すからエアコンで乗り切ろうと思って余裕だしてたのさ。そしたら昨日つけてみたらエアコン壊れてた。くそぅくそぅぅ
572:pH7.74
15/05/05 17:42:46.53 gp7lIUTd.net
去年のから海水始めました
今年はエアコンのみで粘ってみようと思うんですが、設定温度はいくらくらいにしていますか?
573:pH7.74
15/05/06 07:20:23.09 SuWGnLwk.net
朝はまだまだ寒いな・・・夏仕様にフタを網に変えたらヒーター点きっぱだわ
574:525
15/05/07 20:09:30.44 +7LItSPx.net
>>548
はぁ?
575:pH7.74
15/05/09 08:05:23.13 lNHHNqLw.net
はぁはぁ はぁはぁ うっ
576:pH7.74
15/05/26 14:08:39.49 FXQqaGYa.net
>>563
20度にしても、水温はそこまで下がらないからファンとの兼用になるけど
そうすると水の蒸発が半端無くなるから、素直にクーラーを買った方が安心
577:pH7.74
15/05/26 23:17:43.14 lIHd1dbN.net
毎年この季節になると思うけど、サーモと逆サーモ一体になったヤツ売ってくれないかな?
配線、センサーだらけになってまう。
578:pH7.74
15/05/28 12:45:28.95 CWwBPvx8.net
昨日はニッソーとジェックスの二台が
頑張ってた
34℃は異様な暑さだったよ
579:pH7.74
15/05/29 18:17:15.96 KfocpTNq.net
LEDといえど点けたらやっぱり水温上がるなぁ・・・
580:pH7.74
15/05/29 20:18:46.74 htW5aRvF.net
リフトアップしても、部屋に排熱こもるとダメやね。
581:pH7.74
15/05/31 16:35:10.31 F/VaFQCi.net
ファン使った冷却だけど、エアレ強化よりメリットあるん?
エアレも水の気化を誘発するはずだけど、酸欠の心配もない。
582:pH7.74
15/05/31 16:47:08.29 vNBWKd9C.net
>>572
CO2添加してる場合とか?
実際調べたわけじゃなくて体感だけどファンの方が冷却効果高いように感じる。もちろん製品によるけど。
583:pH7.74
15/05/31 17:11:33.20 /Jb06GZe.net
>>572
エアレ強化で冷却?馬鹿かオマエ
584:pH7.74
15/05/31 18:14:08.58 dJMQQa9W.net
>>572
効果無ければ売らんだろ
ちなみにスポンジ、底面の二カ所エアリフトしてるけど、ファン付ければ効果ある。
585:pH7.74
15/05/31 23:22:29.87 eckwHuF6.net
>>572
室温つうかエアポンプの気温に左右される。
586:pH7.74
15/06/01 13:43:56.83 SaSyOXMV.net
>>563
すでに百論尽くされているように
この季節から海水をはじめるならば
いちばん最初にクーラーを買う予算を確保してから
はじめる方が無難
ファンや室内エアコンでコントロールというのは
茨の道で初心者には無理ゲーなほど難易度があがり
手間がかかるうえに、高価で、餌付けに苦労する生体を
高確率で白点病や★にしてしまい気が滅入るだけで
それはもはや趣味でなくて何かの苦行じゃないかな・・・
587:pH7.74
15/06/01 15:45:16.85 OD8TnS0Q.net
ファンうるさいな・・・羽のない扇風機で小型のヤツ無いのかな?
588:pH7.74
15/06/01 16:38:36.11 CxbzGyIT.net
クーラーは煩いんだよなー静音タイプでも
589:pH7.74
15/06/01 16:59:49.27 1GG7nX7F.net
>>578
14cmの静音ファンじゃあかんのか
590:pH7.74
15/06/01 18:02:35.91 b2v2or/Y.net
PCケースの静音ファンが最強でっせ
防水では無いが3シーズン問題なく回ってる
591:pH7.74
15/06/01 19:37:23.86 QOejeCLA.net
60cm水槽で海水。オススメクーラー何したらいい?
北陸住みなんで、連日35℃超えは無い。
最高気温は30℃が普通。
592:pH7.74
15/06/01 19:45:36.40 vRUqB7hJ.net
30℃こえないなら水温がそれこえることはないんじゃない
593:pH7.74
15/06/01 21:16:10.68 cSa0CSWI.net
>>583
なんでそうなるw
照明やポンプ・・・すべて
常温にプラスされるだろう
だからみんな苦労しているわけで・・・
594:pH7.74
15/06/01 21:28:42.69 CxbzGyIT.net
30度も越えないなら適当なファンで余裕やろ
595:pH7.74
15/06/01 21:51:22.96 2YqLc4wa.net
ソフトクーラーボックスとミニ扇風機で夏を超えるスタイル
596:pH7.74
15/06/01 23:14:08.53 vRUqB7hJ.net
>>584
気温と湿度の関係があるから
逆にそこまで水温に影響を与えてる飼育環境ならそれらを明記してくれた方が回答しやすいと思うけどね
597:pH7.74
15/06/02 07:33:34.70 ijDqzoWE.net
571だけど、
北陸は太平洋側ほど暑くはないが、
まれにフェーン現象なんかで35℃になったりする。
その1日だけで☆になったりする?
クーラー買うかどうか悩む。ファンで充分ならそれにする。
598:pH7.74
15/06/02 08:05:01.81 rx9SjbsN.net
クーラーが取り付けられて一番流量が少ないフィルターって、アクアコンパクトですよね?外がけから変えようかな。
599:pH7.74
15/06/02 09:05:48.54 XpXr57Ro.net
>>588
なるよ
俺も北陸
ビーシュリンプが心配だよ
600:pH7.74
15/06/02 13:33:16.52 v52Y0WOK.net
>>589
2213でもADAのメタルジェットパイプ付けたら水流無くなるよ。
サブも付けたら完璧。
601:pH7.74
15/06/02 17:27:57.18 rx9SjbsN.net
>>591
情報ありがとう。クーラーも含めてフィルターを一式考えなおしますわ。
602:pH7.74
15/06/03 10:59:24.97 tKZMxDDl.net
誰かクーラー欲しい人いませんか?
ゼンスイzc100 使わなくなったのでお譲りしたいのですが
因みに去年の秋に買って、今年の五月からの使用でほぼ新品です
群馬です
603:pH7.74
15/06/03 11:24:28.47 gX6MN50O.net
クーラー欲しいよ
604:pH7.74
15/06/03 11:25:15.89 KqKXZ9En.net
お礼は生体かな
そしてクーラーが必要に
605:pH7.74
15/06/03 11:34:02.05 tKZMxDDl.net
15,000でどうでしょう
ちゃむの半額以下です
606:pH7.74
15/06/03 12:15:01.14 EyTq3l6P.net
おまけに焼きまんじゅうをつけます
607:pH7.74
15/06/03 12:42:15.91 jdwVbUIm.net
>>596
どこ住みの人ですか?
608:pH7.74
15/06/03 12:43:50.97 kKp6Zilj.net
>>593
本当に?
太田なんですが 15000円ならぜひ欲しい。
609:pH7.74
15/06/03 12:53:17.02 tKZMxDDl.net
>>599
>>598
桐生市です。
熱帯魚に熱を上げて衝動買いしてしまったのですが、必要なくなったので手放そうと。
いらないかもしれませんが、エーハ2213もあまってます。
610:pH7.74
15/06/03 12:53:21.25 zq3zbHAe.net
URLリンク(pds.exblog.jp)
グンマーは
一般の人は入ってはいけない地域だからなw
611:pH7.74
15/06/03 13:42:53.70 tKZMxDDl.net
>>599
クーラーだけでも貰っていただけると助かります。
よろしければ、詳しいことはこちらで打ち合わせしませんか?
612:pH7.74
15/06/03 13:43:34.16 tKZMxDDl.net
gdxxiv@email64.com
613:pH7.74
15/06/03 13:51:59.06 9/b95sQ7.net
ケツの穴を掘ってもらえますか?
614:pH7.74
15/06/03 15:31:36.94 t6QYO7CQ.net
>>603
pから始まるgmailアドレスでメールを送りました。
615:pH7.74
15/06/04 00:08:42.20 jIHSv+O/.net
やっぱクーラーはいいよね
ファンと併用+給水器付きで極楽だわ
616:pH7.74
15/06/05 02:28:30.88 UghXFrRX.net
テトラの安いクーラーってやっぱダメなの?
617:pH7.74
15/06/05 03:27:39.97 BypLYNcf.net
>>607
評判のあまり良くない
ベルチェ式(CR-3など)でも30㎝ていど小型水槽+淡水であれば
多少の乱高下、不安定な水温でも生体が耐えられるので
あまり問題はないかと思います
ただし周囲温度が30℃を越えたり水槽サイズが大きいと
フル運転+冷えないで電気代が無駄に嵩むだけで
安物買いの銭失いの感が否めないです
海水魚であれば、ベルチェ式=生体喪
618:失ですねw またコンプレッサー式(クールパワー ボックス CPX-75)なら 下位クラスの能力のあるクーラーとして使えます
619:pH7.74
15/06/05 07:35:38.09 4ousyvI9.net
90水槽でビーシュリンプだけど、安くて冷えるのあるかな?
620:pH7.74
15/06/05 08:33:38.74 cUcG99mp.net
ファンを買ったとたん寒くなったでござる
早く使ってみたいなぁー
621:pH7.74
15/06/05 17:03:27.36 AIu64SDo.net
俺も!
暑くなってきたしとヒーター外してクーラー付けたら寒くなったでござるの巻
622:pH7.74
15/06/11 02:16:15.01 iboucoLh.net
>>609
ZR75Eとかかな
623:pH7.74
15/06/14 20:00:47.07 ycHcWAZK.net
もう調べても調べてもよくわかりません(>_<)
最も静かな冷却ファンはなんなんですか!!!!
624:pH7.74
15/06/14 20:08:36.31 g1lqH+xx.net
>>613
大きめのアクア用品店に行けば
各社のファンをずらっと並べて音くらべ
風力くらべが出来るコーナーがあったりするよ
625:pH7.74
15/06/14 20:11:52.24 2Saj4Az4.net
そんな親切なところみたことねえよ
626:pH7.74
15/06/14 20:39:41.18 yV56EutI.net
>>613
14cmのケースファン
627:pH7.74
15/06/14 20:40:09.23 yV56EutI.net
>>614
PCショップの間違いだろw
628:pH7.74
15/06/14 20:52:41.98 ycHcWAZK.net
>>616
ほんとですか?
ありがとうございます!!!!
629:pH7.74
15/06/14 20:53:12.78 ycHcWAZK.net
>>614
都内の都心でありますかね??
630:pH7.74
15/06/14 20:59:55.08 ycHcWAZK.net
静かで冷えるやつもっとください!!!!!祖母が病気なんです!!!
631:pH7.74
15/06/14 21:02:26.62 g1lqH+xx.net
>>617>>619
冷却ファンのデモコーナーがあったのは
URLリンク(www.tropiland.co.jp)
相模原店
荒川にも店舗があるね
そこでもデモをやっているかどうかは不明
ただしこのトロピランドはペンギンビレッジ(練馬・銀座など)など同じで
通販はもとよりかねだいなど他店に比べても少し高め
632:pH7.74
15/06/14 22:17:13.67 +2p0B/hT.net
見た目気にしないならやっぱPCファン使った自作オススメだよ
まあ、安全性とか心配なら市販品買った方がいいけど
昨日作ったけど1500円ぐらいで済んだし、静かでそこそこ風量もあるよ
設置に使うパーツが100均のコップ立て逆さにした奴だから見た目は良く無いけどな…
633:pH7.74
15/06/14 22:21:13.98 EOJHZNsE.net
PCファンに直接バスコークでコトブキのふた受けをくっつけて水槽の角に設置してる
エアレしなければ水もかからないし
634:pH7.74
15/06/14 22:24:22.37 aYYxILdk.net
冷却ファンは湿気あるとうんこだし水田氏も面倒だから
発砲スチロールの底に穴開けて保冷剤突っ込んだのを上に置くのが一番よいよね
635:pH7.74
15/06/14 23:56:25.01 cdqUF3YA.net
>>619
銀座のパウパウ行けば
636:pH7.74
15/06/15 12:37:10.20 rgi/g7pR.net
>>624
ガラス蓋の上に置くの?どのくらい冷えるか教えて欲しい
ファンうるさいからそれで効果あるなら試してみたい
637:pH7.74
15/06/15 12:42:34.76 P9Ne4pX8.net
どこのご家庭にもある扇風機をあてる解決
638:pH7.74
15/06/15 12:44:15.17 lAU1t0Vw.net
最近の扇風機は6時間くらいで自動オフになっちゃうからだめなんだぜ
639:pH7.74
15/06/15 13:21:10.98 6AlCxGZb.net
アクアに入って最初の夏、サーキュレーターで部屋の湿気を外に逃がしながらの水面ファンでギリギリ30度以下を保ててるin沖縄
盆の辺りの気温と湿度を考えると除湿機かクーラー買わんとヤバイかね~、、、
640:pH7.74
15/06/15 13:37:25.48 6LsoW+A6.net
沖縄だって まだ32℃でしょ?
群馬の我が家と変わらないけど、うちはファンだけで27℃は維持できてるよー
明日クーラーを設置するけどね..
641:pH7.74
15/06/15 13:47:48.51 6AlCxGZb.net
夕方に仕事終わってから水温計見ると27~29度ぐらい
湿度が高いからファンであんまり水温が下がらないんだはず
642:pH7.74
15/06/15 15:46:27.29 qJRZfQ/T.net
もうそんなに水温に差があるんだ
温度計みたら水温25.3。PCファン一個稼働させてるけど。一ヶ月前テトラのチンコヒーターの時は27より下がらずおかしいと思ってサーモ付きに変えて26度にしたら26度になったからヒーターが原因だったな
643:pH7.74
15/06/15 15:49:33.82 pIKI3stR.net
>>630
メイン水槽の機材レベルが
どの水準かによっても難易度が変わってくるんだよね
メインが小水量かつファンであれば
試行錯誤が出来ないこと、一般的に経験が浅いことも合わせて
難しい面があるよねえ
まぁ生体が犠牲になって経験を積んで行くわけだが・・・
644:pH7.74
15/06/15 17:27:34.57 uS6r0Fox.net
自作しようと思っているんだけど
カバー付きのDCジャックがなかなか売ってない
通販ではあるけど100円の物買うのに送料500円とか馬鹿らしい
困った
645:pH7.74
15/06/15 17:45:34.26 6AlCxGZb.net
カバーって必要?接点とコンセントを水槽より高い位置に置いとけば大丈夫じゃない?
気持ち的にあれなら使ってないジャックは絶縁テープ貼っとけば使いたい時にベタつくぐらいでいけるんじゃない?
646:pH7.74
15/06/15 17:56:11.23 3U9tOvBh.net
>>629
除湿機は排熱で室温が上がるから、環境によっては室温が外気温+5~10℃になる場合がある
エアコンが一番いい
647:pH7.74
15/06/15 18:07:03.66 6AlCxGZb.net
>>636
コンプレッサー式を使う予定なのですが、+5~10度か~、、、
半年~1年で引っ越すのでエアコン導入はその後の予定だったのですが検討してみます
648:pH7.74
15/06/15 18:59:33.83 IILTEd8l.net
今日ヒーターを切っていよいよファンだけになった
649:pH7.74
15/06/15 20:18:47.82 lCkzwc5+.net
クリップファンをON,OFFしたらバッファローのレコーダーが止まる…
コンセントを別々すればいいんだが遠いクッソー!
650:pH7.74
15/06/15 20:26:27.76 3U9tOvBh.net
どういう状況?
電源タップごと入切してるということ?
651:pH7.74
15/06/15 20:56:45.73 pIKI3stR.net
>>622
PCファンは海水ではまったく役に立たないんだよな・・・
数日で錆びだらけになったうえに漏電の危険性まで増えてくる
他のファンも能力的にまったく足りず
別系統の海水水槽を増やすという事は、同時にクーラーも増やす事になるという悩み
652:pH7.74
15/06/15 21:29:43.18 Mq/gVrsk.net
今はは底面直結2213だけど、
これを底面のエアリフト式にすると
温度控えられますか?
653:pH7.74
15/06/15 21:59:18.58 o3aktrsx.net
>>642
一応下がるけど
2213は発熱あまり高くないからあまり変わらんと思う
654:pH7.74
15/06/15 22:16:44.28 3U9tOvBh.net
60cm水槽に 初めてクーラーを設置する者です。
2213+サブ+ZC-100を 2213のインペラーを抜いてポンプで循環させようと思っています。
現在はサブフィルターと2213しか繋がっていません。
ポンプの候補は レイシーのRSD-10Aです。
エーハイムのフィルターケースが正圧ではなく負圧向きであるきことを考え
水槽→2213サブ→2213→Zc-100→RSD-10A→水槽 としたいのですが
何か問題はありますでしょうか?
また 流量の低下などはどの程度になりますか?
こちらのポンプでは流量が多いかも とかご指摘があったらお願いします。
655:pH7.74
15/06/16 00:11:22.50 FrldfdAG.net
特に問題ないと思います。
俺は2213にzc-100繋いでますが、流量もそれほど変わらず使えてるので。
656:pH7.74
15/06/16 15:16:16.78 fziRXRkn.net
>>637
5-10度上がるのはデシカント式の場合な
>>636が何故沖縄の人間がデシカント式を買うと思ったのかは知らん
657:pH7.74
15/06/16 17:43:11.54 fpC2cQRp.net
ニッソー20スリムとクールパワーボックス、60規格で使うならどっちがいいかなー?
658:pH7.74
15/06/16 18:19:38.85 hlZKk0xz.net
犬猫、小動物用のアルミプレートがあるけど、あれを水槽外に貼り付けた事ある人いてる?
659:pH7.74
15/06/16 20:32:59.20 Eo9cvgYU.net
うわぁ頭悪そう
660:pH7.74
15/06/16 20:41:03.83 /lX5w/zG.net
外に貼ってどーすんだよ!
頭使えよ
661:pH7.74
15/06/16 22:05:32.73 hi+JR+K1.net
水槽くん「うわーい ひんやり感するー」
662:pH7.74
15/06/17 08:45:41.30 BCK8scXY.net
>>648
なるほど
ひらめいた
663:pH7.74
15/06/17 09:25:12.68 UjBuWMU3.net
熱は冷たい方から熱い方には伝わらないよ
664:pH7.74
15/06/17 09:47:22.70 ANUT1/DL.net
え?水槽を温めたいんだろ?
665:pH7.74
15/06/18 07:56:37.26 yoXQz9fS.net
自作ファンの配線はやっぱり半田付けしないと
漏電とかやばいかな?
666:pH7.74
15/06/18 09:00:10.62 etvQNRAE.net
>>655
PC電源の形状に直接出力できるアダプタ
URLリンク(timelynews.jp)
と超静音ファン
URLリンク(www.ainex.jp)
逆サーモ
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
の組み合わせだと無加工で使えるから、今年うちは3つの水槽につけた。
いまのところ24度安定してるけど、まずくなったらファン増設する予定。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
667:pH7.74
15/06/18 09:46:13.18 Wk5NO5jV.net
>>655
ギボシ端子や平形端子かつかう。かしめる道具もないなら ワンタッチカプラーが便利。ハンダでもギボシでも金属面が露出しないようカバー、絶縁テープ、熱収縮チューブ等で加工しないとだめだよ
668:pH7.74
15/06/18 16:04:20.45 iSkzJmGa.net
>>655
きみはじさくにむいてない
669:pH7.74
15/06/18 21:44:07.05 yoXQz9fS.net
>>656
>>657
ありがとう
結局半田ゴテ借りてきてハンダ付けしました
670:pH7.74
15/06/24 23:22:54.15 vG1M7LXp.net
テトラCR3って冷えるかな?
671:pH7.74
15/06/24 23:26:49.19 Kbpmq15Q.net
あくまでペルチェだから 室温がある程度低いなら冷える
室温30℃で常時稼働で27℃にもっていけるかどうかくらい
672:pH7.74
15/06/24 23:35:48.60 W/7NFdgP.net
自作ファン作ったけど
静音、風力、消費電力と完璧だな
市販のファンより劣る面が見当たらない
673:pH7.74
15/06/24 23:53:37.44 vG1M7LXp.net
>>661
ありがとう
なんか微妙な感じっぽいね
買いやすい値段なのが魅力的なんだけど
674:pH7.74
15/06/25 00:19:14.29 UgNZE4Lp.net
今はもうやってないけど、6畳間に20本くらい水槽並べて水草にはまってた時期
あったけど、室内エアコンで部屋ごと温度管理してた時期があった。
なんだかんだで光熱費はこっちのほうが安かったわ。
675:pH7.74
15/06/25 00:44:45.85 g32aMc78.net
>>659
ハンダ付けも大事だけどその後の絶縁はしっかりしてね
本来くっつかない線同士がくっついてショートすると火花出て火事になる
ビニールテープは湿気で剥がれる可能性があるので熱圧縮チューブがお勧め
ぴっちり圧縮されれば万が一水が少し掛かっても大丈夫
676:pH7.74
15/06/25 01:49:04.96 SzopEzDQ.net
>>665
収縮なしゅうしゅく
677:pH7.74
15/06/25 08:27:58.74 yEFI87O7.net
ちゃんとしたやつなら絶縁テープで充分だと思うよ。ネイキッドのバイクで使ってるけど、しっかり巻いてれば雨でガンガン濡れても取れたことない。
678:pH7.74
15/06/25 19:19:35.41 z3P/oxvv.net
GEXの逆サーモってAC100V出力ですか?
コトブキのファンにも使えます?説明書には逆サーモ使用禁止になってるんだが。
679:pH7.74
15/06/25 19:41:15.78 KZ4okf3g.net
>>668
Do you understand the disabled meaning?
680:pH7.74
15/06/26 00:03:59.57 h+F/uDs6.net
>>666
失礼した!熱収縮チューブ
681:pH7.74
15/06/28 02:56:35.01 FOVm6b53.net
ファンクーラーに代わる画期的冷却装置まだかなー
682:pH7.74
15/06/28 03:01:26.88 GD1BBnuD.net
地中熱がもっと手軽に使えるようになればな
683:pH7.74
15/06/30 01:36:34.04 zkBBs4Y+.net
エアコン使えよ
684:pH7.74
15/06/30 22:23:26.88 5RZuVP1c.net
発砲スチロールの方法を使えば5℃は固い
685:pH7.74
15/06/30 22:29:10.43 6rZXWAhP.net
水槽クーラー買ったよ
686:pH7.74
15/07/01 00:07:17.58 jqrVwbUP.net
床下の冷たい空気をダクトで送るのはどう?
687:pH7.74
15/07/01 00:14:01.59 aD0Iwz8r.net
>>676
変な事を考えずに
中古で数kで買えるクーラーを買うか
扇風機でも当てておけ
688:pH7.74
15/07/01 00:52:06.95 RgqOexZp.net
>>676
良いね
どれぐらい効果あるか教えて
689:pH7.74
15/07/08 01:20:13.85 s9PAdFgr.net
14cmファンを改造してファンにしようとして、
AmazonでE-Value クリンピングプライヤっての買ったら、
ギボシのカシメが0.75~0.5に対応してなかった・・・
ちくしょう・・・!
690:pH7.74
15/07/08 10:41:00.66 1LMFYXNl.net
>>679
形状がわからんけど剥いたコード2~3本束ねてかしめちゃえば?
691:pH7.74
15/07/08 18:04:06.07 Z9NbgwKf.net
一気に復活した
692:pH7.74
15/07/08 22:59:31.53 l4p+RKqt.net
これ効果あるなら欲しい。
電気代も安そうだし
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
693:pH7.74
15/07/08 23:06:03.81 p0SNPY4G.net
>>682
連続利用時間は約2時間って書いてあるぞ…。
694:pH7.74
15/07/08 23:32:15.55 l4p+RKqt.net
人体的に2時間が限界って事じゃないかな?
水槽相手ならずっと使っても問題無さそうだが
695:pH7.74
15/07/08 23:47:10.29 Dm7dnRPE.net
人体的にじゃなくて機械的に発熱するから2時間限度としてくださいってことでしょ
696:pH7.74
15/07/08 23:48:55.07 vxO3sMkE.net
2台買ってタイマーで2時間交代にすればいい
697:pH7.74
15/07/09 00:24:16.99 67XAgiBB.net
こんな商品あるんだね。
ちょっとオクで調べてみたけど安いね。
自作民いれば是非とも人柱かねて挑戦して欲しい案件だね
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)
698:pH7.74
15/07/09 01:40:10.29 za8GQEBs.net
668だけど無事水槽用ファンが作れました
元がAntec P180ってケースのファンなんだけど
弱中強の切り替えスイッチが元からついてるから便利ィ!
URLリンク(or2.mobi)
699:pH7.74
15/07/10 19:13:05.98 qGVwdx6s.net
去年使ってたファンをコンセントにさしたら2台とも沈黙してるんだけど、
これはもう買い換えないとダメなの?
どっかメンテすれば直る?
700:pH7.74
15/07/10 19:41:42.75 yzUbLG25.net
新しいの買ったほうがいい
コイルとか直せないし バラして組み直して、万一発火などがあっても誰も責任はとれない
701:pH7.74
15/07/10 19:58:43.36 KqhEG3fq.net
ファンなんてシーズンごとに新調が基本だ。塩とサビですぐやられるから
702:pH7.74
15/07/10 20:28:52.98 b6xI88Jc.net
塩軟鉄監視
703:pH7.74
15/07/10 20:33:22.04 qGVwdx6s.net
ありがとうやっぱ塩サビかな?! 淡水だけど、塩は少しいれるし
冬に寝かせてるだけでよく壊れてるんだよなぁ 壊れるなら使ってるとき壊れろと
704:pH7.74
15/07/10 20:42:03.99 KqhEG3fq.net
>>693
一度バラしたら黒と赤の配線があると思うがそこがちぎれていたらハンダ付けしたら動く事もある。
つまりそんなカス設備だよ!
705:pH7.74
15/07/12 09:30:57.63 tCDQfVCR.net
朝からファン回りっぱなし。うるせえなぁ
706:pH7.74
15/07/12 09:33:31.98 eoc3OJkF.net
24時間回ってまっせ
707:pH7.74
15/07/12 09:58:39.36 8Wog6XSJ.net
今日は最高気温35度か・・・勝負の日だな
708:pH7.74
15/07/12 14:23:54.99 7CNzPJ6c.net
室温29度、クーラー設置60規格25度、ファン30キューブ27度
初ファンなんだけどこんなもんか?
709:pH7.74
15/07/12 16:11:37.61 8QCiJeJ6.net
室温32℃湿度43%30キューブにPC用12cmファンで26.5℃
湿度が低いからまだファンでも温度キープできてる
710:pH7.74
15/07/12 16:25:08.65 Lend9aHJ.net
クーラー設置した。
711:pH7.74
15/07/12 18:01:31.32 SPyWcJOw.net
俺は今日取っ払った
ひっくり返さないで中の水をどう抜こうかと考える内に半年過ぎてた
試しにエアーポンプで空気を送ると反対側から出て来てるようだけど・・・一週間もすれば乾くかな
712:pH7.74
15/07/12 18:12:48.73 3tkl3I3F.net
↑南半球人チース
713:pH7.74
15/07/13 05:52:30.52 xoMtiCRe.net
夜中もファン回りっぱなし
しかたがないので窓を全開にして寝たのだが
異様な物音で目が覚め水槽部屋に行ってみるとコウモリが...
714:pH7.74
15/07/13 08:09:36.55 +HFXA46B.net
>>703
網戸ないのかよw
715:pH7.74
15/07/13 09:51:19.03 xoMtiCRe.net
>>704
網戸はホコリまみれだったんでなw
今からクーラー買ってくるわ
30センチキューブならZC100でじゅうぶんかいな
716:pH7.74
15/07/13 10:28:55.07 8wx5Md3p.net
スポットファンMを20cm水槽につけたらデカ過ぎたw
717:pH7.74
15/07/13 11:23:36.19 iGrxRJR7.net
カレー食べた。暑い
718:pH7.74
15/07/13 11:26:42.04 HtzzrHIb.net
テトラのファン、逆サーモ壊れやがった。買ったの5月だぞ。
ヤマトが茹で海老になるのも時間の問題だな。
埼玉32℃
719:pH7.74
15/07/13 12:00:11.53 Eg0Vjk+N.net
エアコンのリモコン壊れてクーラーかけられない…
とりあえずフタ半分ずらして大きい保冷剤を乗せて扇風機回してきた
なんとか30度以内に収まりますように(現在27度)
720:pH7.74
15/07/13 12:16:24.46 4JWwtkUp.net
エアコン等の家電機器の話はここでいいのかな?
誰か コロナのCDM-1013のような冷風機能付き除湿機を使っているという人はいないかな?
水槽にはもちろんファンを設置するが、除湿をするために使ってみたい。
消費電力200Wで26℃程度の冷風が出て除湿ができる、専用ダクトがあって換気口から排熱は屋外に出せると、除湿されればファンでも温度が下がりやすくなるし、エアコンより結構魅力的に見えるのだけど
使用されている方がいれば使用感を知りたいです。
721:pH7.74
15/07/13 12:43:25.03 zkIoTSv6.net
その値段ならエアコン買った方が良くないか
722:pH7.74
15/07/13 13:02:49.90 k166eVeJ.net
今日はヤバイなー
723:pH7.74
15/07/13 13:35:26.21 LHiAdjhF.net
それを買いたい理由が「代用」なら買わない方がいいと思うよぉ(´・ω・`)あとから不満が出て買い直すと余計高くつく
724:pH7.74
15/07/13 16:34:29.13 tzx3xeAH.net
>>705
でもクーラーを買うと
あれこれ試行錯誤して考える楽しさがなくなるんだよなw
もはや水槽の温度なんて気にしなくても
常に1.0℃の範囲に収まる
725:pH7.74
15/07/13 17:23:27.67 Su9JgXk1.net
33度でグラミーちゃん逝きました
水草水槽にカラシン以外を入れた俺が馬鹿だったよ悪かった
もう水景づくり以外の魚は入れない
726:pH7.74
15/07/13 18:25:
727:27.84 ID:p9726UVR.net
728:pH7.74
15/07/13 22:53:06.01 8wx5Md3p.net
ファンがうるさいわー
729:pH7.74
15/07/14 01:59:48.75 aFAo/XIw.net
>>709だけど魚はなんとか大丈夫だった
23時に帰宅して水温29度になってたからきっと昼間は30度越えてたよね…
明日リモコン買いに行かなきゃ
730:pH7.74
15/07/14 11:35:02.63 W2JZfnaJ.net
水温ヤヴィ
731:pH7.74
15/07/14 15:41:21.54 l5GNlAxp.net
33度クソワロタ
豚バラかってきて湯がくべ
732:pH7.74
15/07/14 16:23:59.56 zlx8pbLw.net
朝から夕方前までは扇風機を網戸から外に向けて夕方からは扇風機を部屋の網戸から中に向けてるけど
室内の温度変わりますか?
733:pH7.74
15/07/14 16:54:29.23 w1G0uJZq.net
外の方が涼しいなら部屋の空気を追い出し
もう一つの窓から外の空気を引き込んだ方がいいと・・・どこかで聞いた
734:pH7.74
15/07/14 17:00:28.77 zlx8pbLw.net
>>722
ありがとう
始めたばかりなので頑張ります
735:pH7.74
15/07/14 17:20:48.31 +QSG5KV2.net
俺がダウンしてしまう・・・
736:pH7.74
15/07/14 17:30:50.48 sFixaDjM.net
ファンのおかげで29度を保っているけど、水が半日で350ml蒸発するよ。
737:pH7.74
15/07/14 18:41:03.94 6PmIa38h.net
ピタッとファンが突然ぶっ壊れたので、ファンが付いたノートパソコンクーラーを外して真上に乗っけてるが、効果薄いわ
738:pH7.74
15/07/14 19:03:22.38 f5oPC/Pq.net
エアコンしかない。
739:pH7.74
15/07/14 19:12:16.51 R1UZqcpw.net
>>725
自動給水にすれば?
自作でも出来るペットボトル利用の数百円のものもあれば
水位検知式でポンプを動かすタイプも数kからある
水冷ファンは使っていないけど水は減るので
うちはぜんぶ自動でやってる
URLリンク(www.mmcplanning.com)
740:pH7.74
15/07/14 20:02:26.08 H4WD9Fzs.net
>>728
ありがとう。以前買っておいた水足し君、出してきた。アクアコンパクトなので最低水位ラインが結構上にあるので、神経使う。
741:pH7.74
15/07/15 03:59:07.44 tE2fM/XD.net
朝給水→夜までに水位低下でポンプ排水口が水上に→朝給水
夜間のエアレいらず
742:pH7.74
15/07/15 12:34:56.76 /HpG07XE.net
凍らせたペットボトル浮かべとくのはダメ?
743:pH7.74
15/07/15 12:54:04.55 tK9berIG.net
>>731
水温の変化が激しいからやめたほうがよい
744:pH7.74
15/07/15 13:29:26.66 Ei3lPbFZ.net
>>731
水温32℃越えて魚があぷあぷしてきたら緊急的にやったほうがいい
毎日換水よりマシかと
745:pH7.74
15/07/15 14:32:06.49 gIM9PhcJ.net
PC用のファンを使う場合って水槽への固定はどうしてるんだ?
746:pH7.74
15/07/15 15:04:55.51 y0PhlXk8.net
>>731
アウトドア用の大きめで固い保冷剤をフタの代わりにしてる
飛び出し防止に扇風機カバー(埃避けのやつ)を下に被せてるから全部塞げなくても大丈夫
747:pH7.74
15/07/15 15:28:52.43 ZA3UHAf0.net
>>731
冷却ファンで対処できない→ベルチェ式クーラー導入
ベルチェでは対処できない→コンプレッサー式クーラー導入かな
予算があれば迷わず最初からコンプ式を導入すればいいだろうし
そこへ至るまでにペットボトルとか
緊急避難的なものを、常設の冷却方法とするのはダメだと思うよ
指摘されているように温度の乱高下などろくな事がない
冷やせないなら生体を飼わない
これに尽きると思う
748:pH7.74
15/07/15 15:32:32.02 jLzoLeQo.net
>>734 100均のワイヤーパネル用フックと
インシュロックと吸盤大
749:pH7.74
15/07/15 16:32:54.17 PJLW1nt4.net
>>734
俺は塩ビかアクリルの板買ってきて蓋の大きさにカット、穴開けてファン付けてる
加工は少し面倒だけど見た目がきれいでファン専用ほこり取りマットも付けられる
おすすめ
750:pH7.74
15/07/15 17:38:43.21 TEaajOtW.net
締め切った室内でファンだけでしのいでる。
カーテン締めて直射日光あてなければ30℃はいかなくない?
ちなみに東京。
751:pH7.74
15/07/15 17:48:36.96 eg0JEiJK.net
部屋の温度にもよるさ。
うちは33度ぐらいになるけど
60cm水槽USB旋風き1台で29度以下で保ててる。
752:pH7.74
15/07/15 18:05:36.13 aFG57M5o.net
>>738
高いけどパンチング加工済みの塩ビ板なら蒸れないからいいよ
753:pH7.74
15/07/15 18:06:06.75 aFG57M5o.net
ファンだけでしのぐ場合気温より湿度だろ
754:pH7.74
15/07/15 18:10:51.59 ZA3UHAf0.net
>>742
その通り
>>739も含めて日本の夏の場合
必然的に湿度が高くなるから冷えないさ
夏の東京の外気温は40℃近くまで上昇する
>>739の水槽もファンなど
いくら全開にしようが最高値で35℃以上になると思われる
まさに茹でボイル状態w
755:pH7.74
15/07/15 18:14:47.74 PJLW1nt4.net
>>741
パンチング加工済みのは高くてなーなるべく安くがモットーなので自分で穴あけ
ファンも使わなくなったPCケースから取ってきた
排気口は元から安水槽上に付いてた穴を利用して蒸れないようにしてる
756:pH7.74
15/07/16 01:10:57.37 wI2JDGln.net
今いる熱帯魚が死んだらメダカだけにする
757:pH7.74
15/07/16 05:57:15.78 wGO53KmV.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
おぬぬぬ
758:pH7.74
15/07/16 06:25:43.60 WqQBz9T+.net
熱帯魚の癖に30℃程度でへこたれる奴は熱帯魚の名を剥奪します
心当たりのある魚は温帯魚へ自主改名するように
759:pH7.74
15/07/16 11:15:14.52 w7VhGhG2.net
>>715
グラミー系って高水温に強いのがほとんどだと思うけど
水流強すぎたとかじゃないのかな?
760:1
15/07/16 11:16:17.35 ZJ63GxEj.net
>>747
30度ていどでへこたれる魚は
少ないだろうけれども
ファンだけじゃその上の未体験ゾーンに
突入するからなw
魚もたまったものじゃない
ファンでどうにかしようとせずにクーラー入れろって
761:pH7.74
15/07/16 13:59:54.22 07sKW8Gw.net
グラミーはベタと同じアナバスだから
ベタ同様基本的に高温には強い
762:pH7.74
15/07/16 14:16:41.37 kwWz7ysY.net
酸欠になったんじゃねーの
763:pH7.74
15/07/16 15:12:50.07 BRb1lDdw.net
酸欠にも強いしスネイルも食べる
難点は1回の産卵で250匹とか爆発すること
764:pH7.74
15/07/17 01:03:58.22 IB2nJ124.net
東京 雨 気温26℃ 湿度96%
照明オフ、26℃設定で水槽クーラー作動中
この湿度だとサブ水槽の空冷ファンは効果が殆どない
765:pH7.74
15/07/17 08:00:58.77 9SocnlGV.net
俺も温度管理とかその他面倒になったから今のが亡くなったらメダカにするかな
766:pH7.74
15/07/17 08:34:08.13 1QIPkDM3.net
>>754
震災後10本以上あった水槽を4本に減数統合して以来そう思ってコリドラス�
767:焜vレコも死ぬがまま補充しなかったのだが スーシュワ1匹しかいなくなった水槽にスーパープルケールとでかステルバイ追加したらあれもこれもと20匹以上増えてしまった・・・ なんか突然やる気スイッチ入るんだよな トリートメントに使ってた30キューブはメダカ水槽になりました(´∀`) 稼働水槽は5本になったよー
768:pH7.74
15/07/17 10:15:06.38 W8U+Fy73.net
>>753
湿度がえぐいw
769:pH7.74
15/07/17 10:23:25.35 s2/N6pda.net
天気予報だと日曜から30度超えの地獄が続きそう
770:pH7.74
15/07/17 11:32:38.79 TNpjNK3R.net
>>754
うちは逆にグッピーが1匹も死なず、バンバン子ども生んでるのに、同じ水槽のめだかはどんどん死んでいってしまう…
771:pH7.74
15/07/17 12:19:42.91 e3Rb7OMT.net
湿度96%ってどんなんだ? 霧の中か?
772:pH7.74
15/07/17 12:29:36.30 IB2nJ124.net
>>759
霧?
ふつうの薄曇りだよ
たとえば新宿のいま 83%
URLリンク(www.google.co.jp)
八王子は 93%
URLリンク(www.google.co.jp)
天気予報みたことないだろw
773:pH7.74
15/07/17 12:34:07.28 h32ClmPm.net
アクア始めて始めての夏を迎える
今んとこファンだけでなんとかなってるが
最近の天気考えると不安すぎる
774:pH7.74
15/07/17 12:38:59.87 8/b/IGs6.net
エアコン30度でかけときゃ大丈夫
775:pH7.74
15/07/17 12:44:16.41 yb+STYO4.net
エアコン28℃↑でつけっぱなしがいいよ
一度下がって安定すれば200Wくらいまでエアコンの消費電力も落ちるし
あとは+ファンでも十分
27℃ 26℃と下げていくほどに 安定状態の消費電力でも300W 500W とどんどん膨らむ
除湿は室温が下がらない上に 冷房28℃設定よりおよそ1.7倍ほどの電力を使う
776:pH7.74
15/07/17 12:54:54.69 PhM5hkON.net
>>760
部屋に湿度計ないの?
777:pH7.74
15/07/17 13:03:15.30 eVaxlEGx.net
>>764
意味がわからんな
外気温や湿度を参考にするのはあたりまえだろ
778:pH7.74
15/07/17 14:57:49.08 PhM5hkON.net
より直接的に影響するのが部屋の気温や湿度だろ
なにが意味分からんのか分からんわ
779:pH7.74
15/07/17 15:19:48.59 KM1BsGLV.net
>>766
部屋も外気温に影響されるだろ
他人の詳細な部屋の温度知ってどーするの?
780:pH7.74
15/07/17 15:49:58.17 PhM5hkON.net
どんだけ離れてるか知らん観測所の数値より
水槽のある部屋の湿度計のほうが参考になる、ということなんだけど
難しい話か?これ
781:pH7.74
15/07/17 20:02:12.12 9SocnlGV.net
エアコン30度設定で午後2時辺りから動くように設定してるかな勿論ファンは回しっぱで
782:pH7.74
15/07/17 20:14:13.06 IB2nJ124.net
>>768
>>753で室内
>>759指摘されたのでそんな湿度は霧でなくともあり得ると
サイトを出したのだが・・・
まだいろいろ匿名の君に公表しないといけないかな?
783:pH7.74
15/07/18 09:02:47.31 ci660tUs.net
うちのはダイソーの温湿計だけど精度が・・・
784:pH7.74
15/07/18 12:51:11.31 /xMLRE5+.net
テトラ (Tetra) 25℃クールファン CFT-60
ってのを買ったけど、サーモスタットが2つ(めちゃ長いのと短いの)
1つ使えばいいんだよね?
785:pH7.74
15/07/18 13:49:37.25 BXUcFfi7.net
3種類の湿度計並べて測ってみたけど
ダイソーのも大差なかったよぉ(´・ω・`)
786:pH7.74
15/07/18 16:07:18.01 7zeSVVtB.net
>>772
サーモが2つ?センサーが2つ??
787:pH7.74
15/07/18 19:22:21.61 DC0RjxwQ.net
>>772
一つでいいよ
788:pH7.74
15/07/18 22:08:20.05 cDGL+jCl.net
>>772
そう。
789:pH7.74
15/07/18 23:13:35.23 2lWneWha.net
エアコンを24時間回したらいいんだよ
790:pH7.74
15/07/19 15:13:33.83 sb2fvi59.net
チャームでZR-75E
28,900円で来てるからポチったわ
791:pH7.74
15/07/19 15:15:24.44 cmaOm1LY.net
>>778
新品!
ブルジョアじゃないか
792:pH7.74
15/07/19 22:18:32.17 KRt2vKKk.net
ブルジョアだな
3万を電気代に使えば28度設定24時間運用エアコンでも数シーズン持ちそうだ
793:pH7.74
15/07/20 20:53:13.44 oz/I91wo.net
サーモ付きテトラファンは不要過ぎる
7月から必要になり7月からは常時26度以上。六月に設置してなんか意味あるのか
水草のためならサーモ付きヒーターあればいいし
794:pH7.74
15/07/20 20:57:06.24 6tFVJ0Wj.net
ちょっと突然何言ってるのかわからない
俺はアスペなのか?
795:pH7.74
15/07/20 21:05:12.46 YQNtRbYH.net
ずっと回していてもサーモが働く26度以下になることがないからサーモ要らないって言いたいんじゃないの?
796:pH7.74
15/07/20 21:08:25.16 6tFVJ0Wj.net
ああそういうことか
うちは今の時期は外気32℃だけど実際26℃以下になるからやっぱサーモは必要だな
梅雨明けしたからこれからはエアコン28℃設定でつけるけど補助的にファンを使うから
やっぱりサーモは必要だな
797:pH7.74
15/07/20 21:22:21.40 iN5h0Ntd.net
テトラのファンの26度以下停止機能は不要。7月に入ってからはファンで26度以下になんかならない。6月ではファンはまだ不要だし。水草のために冷やし過ぎを避けるなら、ヒーター併用すればいいし。
というようなことなのでは?
798:pH7.74
15/07/20 21:28:57.39 6tFVJ0Wj.net
暑い地域で確実にファンだけで26℃まで下げたい人はエアコンや水槽クーラー使うから
わざわざヒーターで電気代の底上げするようなことしないと思う
799:pH7.74
15/07/20 21:29:31.98 Cvirmt4I.net
エアコン24時間自動運転、24時間28℃設定、水槽クーラーではどれが最強?
800:pH7.74
15/07/20 21:33:08.40 6tFVJ0Wj.net
それは水槽が何台あるかによるのでは..
うちは小型も含め6台あるので個々に水槽クーラーはつけてられないから、28℃設定+サーモ付きファンが一番電気代が安い
外気が夏真っ盛りだと39℃超えるので26℃設定では電気代がやばい
801:pH7.74
15/07/20 21:33:33.81 neep1Zb3.net
>>786
ちょっと突然何言ってるのかわからない
俺はアスペなのか?
802:pH7.74
15/07/20 21:47:02.16 6tFVJ0Wj.net
うん 俺もアスペなんだ
ヒーターは梅雨時に下がりすぎないように補助的につけるってのはわかるんだ
夏真っ盛りになれば室温35℃になればファンだけで26℃以下にならない
そしたらヒーターいらないのもわかる
じゃあそういう人って夏真っ盛りになって下がりきらない時ってどうすんの?
クーラーに付け替え?
それともエアコンつけるら
やっぱ下がりすぎないようにするにはヒーターよりサーモのほうが合理的じゃね?
803:pH7.74
15/07/20 21:47:30.91 6tFVJ0Wj.net
誤字脱字すぎわろた
804:pH7.74
15/07/20 21:53:44.15 QGOG8Fdf.net
>>788
ありがと
水槽は小型1台と60が1台。23畳のリビング。
今は自動運転なので、明日から28℃で試してみます
805:pH7.74
15/07/20 21:57:41.49 6tFVJ0Wj.net
>>792
28℃設定より 個別に水槽クーラーのほうが真夏は安いかも?
23畳となると エアコンの消費電力もそれなりに大きいのでは。
ワットチェッカーでエアコンの消費電力をモニターして 水槽クーラーのほうが安そうだったら導入を検討してみては?
806:pH7.74
15/07/20 22:13:09.75 ypsdfmfT.net
クーラー買えば
今度は騒音とともに廃熱による
部屋の温度上昇に苦労するんだよね・・・
ベルチェ式などはたいして冷えないにも関わらず
騒音も部屋の温度上昇もコンプレッサー式以上という使えなさ
様々な経験を経て最終的に
室外機タイプのクーラーを設置なんていう者もいるだろう
807:pH7.74
15/07/20 22:28:58.33 Dj1EW5QB.net
うちは日中エアコン29度で2つの水槽クーラー28度と26度だな、メダカ水槽はエアコンのみ
水槽クーラーの排熱はすごいね室外機タイプじゃないとエアコンなしとか無謀だと思う
808:pH7.74
15/07/20 22:38:01.27 XykgccSZ.net
>>794
ペルチェは10リットル程度の小型水槽専用だね
騒音は対策すりゃどうにでもなる
809:pH7.74
15/07/20 23:39:39.43 zdDUtJJG.net
うちはエアコン29度で
USBファン使って
水槽24度だわ
810:pH7.74
15/07/21 07:06:52.46 LZXfiZua.net
>>796
テトラの一番小さい奴買ったけど仕様上の上限付近だと全く冷えなくてワロタ
やっぱそんなもんだよねぇ・・・コンプレッサー式に買い換えよう
811:pH7.74
15/07/21 07:55:13.79 nyeBebV6.net
>>794
物理の法則から言って冷やす以上の排熱は避けられないから、室外機タイプじゃないクーラーとエアコンの併用って効率悪いよね
エアコンは肝心な人間様も快適と言うメリットも大きいしね
812:pH7.74
15/07/21 09:22:09.83 pcWjTB2A.net
エビ水槽と他の熱帯魚水槽みたいに設定温度が違う水槽があるときに併用するとよさげ
エアコンで室温28~27℃設定、ファンで-2~-3℃で25℃が熱帯魚、それから水槽クーラーで-2℃で23℃でビー水槽
って感じで使うと消費電力的に効率良いと思う
熱帯魚だけならエアコン+ファンがベストだね
エアコン回してると通常の冷房でもそれなりに除湿効果もあるのでファンでの冷却効率もよくなるし