エンゼルフィッシュ4at AQUARIUM
エンゼルフィッシュ4 - 暇つぶし2ch574:近くの人見てきて!



575:pH7.74
16/08/22 21:48:26.25 iy5FEM5r.net
>>550
ありがとうございます

576:pH7.74
16/08/26 12:47:57.13 kiZ9iNjw.net
レッドデビルかレッドバックエンゼル売ってるおすすめのショップありませんか?ど有名店はどこも在庫なかったり明らかにコイエンゼル...

577:pH7.74
16/08/27 04:50:54.05 8zhTD3rG.net
>>546
サンタイザベルじゃないか?
別名ネグロアルタム

578:pH7.74
16/08/27 05:40:12.90 pUvXeTuZ.net
>>553
売ってないよね

579:pH7.74
16/08/27 06:26:33.64 pUvXeTuZ.net
>>553
サンクス。ググってみたけどめちゃ高価だね汗

580:pH7.74
16/08/27 06:35:40.27 iG7WTGzf.net
>>553
サンガブリエル産もあるよね
店によってレッドショルダースカラレとかレッドショルダーアルタムとかどっちなのやら
俺にはスカラレっぽく見えるけど

581:pH7.74
16/08/27 06:36:50.95 iG7WTGzf.net
>>549
つ フィッシュルクス

582:pH7.74
16/08/27 06:40:29.87 pUvXeTuZ.net
>>556
サンクス。アルタムは水槽のサイズから難しいのでスカラレだといいなぁ

583:pH7.74
16/08/27 06:41:03.72 pUvXeTuZ.net
>>557
やっぱりコイエンゼル的なやつか

584:pH7.74
16/08/27 13:30:30.73 8zhTD3rG.net
>>554
今年も11~12月くらいに、もしかしたらF1個体が出てくるかも
まぁ、毎回出る度に一瞬で売れるからいろんな店にアンテナ張っておくといいね
相場は500円サイズで大体5000円くらい

585:pH7.74
16/08/27 13:34:35.31 8zhTD3rG.net
>>556
1本目はスカラレ、2本目はアルタムの幼魚だね
ちなみにアルタムの方のインボイスがサンタイザベル

586:pH7.74
16/08/27 14:53:04.02 aIc797Fr.net
>>560
ありがとうございます。
なかなかいい値段ですね~でも欲しいわ。

587:pH7.74
16/08/27 14:53:15.38 aIc797Fr.net
>>561
サンクス!!

588:pH7.74
16/08/27 16:53:19.12 nsRxJTif.net
>>559
いや、そもそもレッドデビルなんてそんなもんだよ
その中でしっかり選別されてるのがウィルヘルムなんだろうけど

589:pH7.74
16/08/27 23:54:23.99 TxgXaqDW.net
ワイルドエンゼルが得意な店って
アクアキング
かねだい
ペットバルーンあたりかな?
サンタイサベルスカラレがどうしても欲しくて。

590:pH7.74
16/08/28 02:59:42.05 wvrdvSi1.net
>>565
バルーンは安定して在庫してるね
ストック状態も見てきたが最高レベルだった

591:pH7.74
16/08/28 03:44:48.23 YBSxOuW6.net
>>566
ありがとうございます

592:pH7.74
16/08/28 09:14:17.22 VCv2PmDL.net
>>565
ブリードならともかくワイルドは得手不得手は関係ないよ
エンゼルが何月ごろか忘れたけど南米便がシーズンインしてるし来たら、各店一斉に出すよ
1行目と矛盾するけど八代海洋がヤフオクに出してるのが目立つけど、独自の便引いてるのかな

593:pH7.74
16/08/29 22:10:17.75 B6uJc1/h.net
久々に熱帯魚再開することになりました。
スカラレの改良でおすすめの品種って何ですか?
昔はレッドトップが綺麗だった記憶があるのですが、最近売ってないですね~

594:pH7.74
16/08/29 22:25:02.39 w+h1EIY3.net
エンゼルなんていくら弄ってもディスカスやラムみたいな色素持ってるわけでもないんだから優雅な体型を楽しむかプラチナダイヤモンドの清楚な美を愛でるべし

595:pH7.74
16/08/29 22:29:12.96 mMj6+kyJ.net
なんかちょっと前に青いエンゼルうpされてたじゃん

596:pH7.74
16/08/29 23:05:38.23 w+h1EIY3.net
ピノイブルーのこと?今までの中じゃ、まあ青いけど綺麗かっていったらね…
安物のディスカスの方がよほど青いし綺麗だよ、色は

597:pH7.74
16/08/31 19:54:00.77 Y/nMFRCW.net
成長してもピンとヒレが伸びた美しいのって、やっぱりワイルド種?

598:pH7.74
16/08/31 20:25:34.76 XYhNu


599:9mW.net



600:pH7.74
16/08/31 21:18:35.32 Y/nMFRCW.net
>>574
ありがとうございます。

601:pH7.74
16/08/31 23:17:08.35 zkOysI+T.net
カミハタが、在庫公開して、店経由で買えるようになったから、探してみたら。

602:pH7.74
16/08/31 23:24:11.26 Y/nMFRCW.net
>>576
どこどこ?詳しく

603:pH7.74
16/09/01 08:49:56.02 iUjQWGrz.net
>>577カミハタビジネスオンラインで検索すると出てくる。URLはるとエラーで書き込み出来ない。

604:pH7.74
16/09/01 12:38:02.07 aKW/uY/K.net
あれ半角やめてほしいよなw

605:pH7.74
16/09/02 03:45:18.18 j9cbKMCk.net
>>578
ありがとうございます

606:pH7.74
16/09/02 21:09:43.90 j9cbKMCk.net
今の時期アルタムはどんどん入ってきてるけど、スカラレのワイルドはあんまり入ってこないのかなあ。
今高さ45cmの水槽しかないから、スカラレのワイルドが欲しい。
できたらサンタイサベル。

607:pH7.74
16/09/02 21:45:25.69 cAF6wMHf.net
>>581
サンタイザベルもアルタム並にヒレ延びるよ
ちなみに生後1年で25cm

608:pH7.74
16/09/02 21:48:21.59 j9cbKMCk.net
>>582
まじか。じゃこの水槽では無理かぁ。
アルトトナイ産かペルーアルタムだなぁ。

609:pH7.74
16/09/02 21:52:28.96 X/zVVVLL.net
デュメにしとき

610:pH7.74
16/09/02 21:54:57.70 j9cbKMCk.net
>>582
サンタイサベルってアルタム?スカラレ?
いつごろ入ってくるの?
エンゼルフィッシュ詳しそうな方ですね

611:pH7.74
16/09/02 21:55:25.15 j9cbKMCk.net
>>584
デュメはフェスティバムみたいだからなあ

612:pH7.74
16/09/02 22:27:26.23 X/zVVVLL.net
>>585
>>561の人はアルタムって言ってるけど体型的には中間に見えるな
東南で交雑個体もできてるから地域によって中間的な体型の個体群がいても不思議はない
ネグロ・オリノコ水系には両方いるし

613:pH7.74
16/09/02 22:28:53.80 j9cbKMCk.net
>>587
サンクス。
入荷ないかとアクア・キングとペットバルーン毎日見てるんだけど、なかなか来ないですね~

614:pH7.74
16/09/02 22:40:37.70 X/zVVVLL.net
>>588
チャオチャオに在庫表示残ってるから聞いてみたら?多分昨シーズンの。

615:pH7.74
16/09/02 22:43:49.72 j9cbKMCk.net
>>589
ありがとうございます!聞いてみます。

616:pH7.74
16/09/03 10:28:41.59 mXhn601S.net
レッドデビルの上質なの売ってるショップ教えていただけないでしょうか?

617:pH7.74
16/09/03 17:55:26.03 FpRv9q34.net
上質かは知らないけどオクに出てるね

618:pH7.74
16/09/04 11:04:57.09 Lzy2LKyr.net
>>592
サンクス。見てきた。
微妙かなぁ。ヒレもあんまり伸びてないようだし。

619:pH7.74
16/09/04 17:05:34.63 ZPwc8e6B.net
エンゼルにコリドラスですわ

620:pH7.74
16/09/06 20:39:29.43 hAdvA45+.net
>>584
デュメはメチャクチャ気性荒いからキライ(´・ω・`)

621:pH7.74
16/09/09 20:33:17.34 ti8bS4rD.net
それはいかんな
別々に

622:pH7.74
16/09/10 20:06:46.47 U0K8e7Rx.net
来たなレッドスポットアルタム

623:pH7.74
16/09/10 22:08:18.05 NL01pCP/.net
>>597
詳しく

624:pH7.74
16/09/11 12:44:42.63 5cmeLye+.net
ルミのブログ

625:pH7.74
16/09/18 10:18:55.08 xZiDdP2H.net
ベーシックにゴールデンダイヤ
丈夫だから飼うのが楽

626:pH7.74
16/09/27 04:58:44.80 oq9SLaFe.net
よかったねえ

627:pH7.74
16/09/27 10:40:01.48 d+2/i4zW.net
ダイヤモンド鱗ってつまるところ奇形だけど
ノーマルより弱いとかそういうことはないの?

628:pH7.74
16/09/27 11:25:12.45 MqlZntmz.net
>>602
お前の顔もある意味奇形だが健康に問題ないだろ?そういうこと

629:pH7.74
16/09/27 11:45:43.15 d+2/i4zW.net
>>603
そういうつまらん煽りは要らんわ

630:pH7.74
16/09/28 17:12:32.05 bNAs4FmL.net
2chの挨拶みたいなもんだろ
ダイヤは新しい品種ではないけど昔から弱いという話を聞かないな
飼育したことはないが小学生のころに学校にいた
長生きしてたよ

631:pH7.74
16/10/02 23:01:03.99 X4b3/kOl.net
ホムセンでやっすい3cmぐらいのエンゼルフィッシュ買ってきたんだけど1匹だけ下側の触覚みたいな2本のヒレ?が途中で折れて明後日の方向向いちゃってるんだけどこれは成長しても直らないものですかね?
ググったら曲がる手前で切断すればある程度再生するとか載ってたけどそんな事して大丈夫?

632:pH7.74
16/10/02 23:04:24.70 X4b3/kOl.net
↑腹ビレのことっす

633:pH7.74
16/10/02 23:15:36.34 i7MM1QE3.net
>>607
それで大丈夫。
根元から無くなるとアウト。

634:pH7.74
16/10/03 15:48:10.33 Hp5ZzWY+.net
切っても再生するけど生まれつき曲がってた個体なら再生したひれも曲がるよ
事故的なもので曲がったのなら再生すると真っ直ぐになるけどね

635:pH7.74
16/10/09 08:51:10.66 MQr/qu9s.net
もう少しで6年過ぎる
太陽光とベアタンク飼い 余裕のあるフィルター
週末の半分水替え ディスカスフード
長生きだわ

636:pH7.74
16/10/09 08:56:18.94 dekKQL+n.net
太陽光でコケだらけになったり高水温になったりしない?
何時間くらい光差してるの?

637:pH7.74
16/10/09 13:24:13.21 dzMfd1n5.net
>>610
水量どのくらい?

638:pH7.74
16/10/16 09:39:10.02 EKKAY9Vb.net
エンゼル一匹に小型魚なら60の水槽でいけるが
近頃は45にした
同居魚はコリドラスが一番

639:pH7.74
16/10/16 10:54:39.44 T6h8sjII.net
エンゼルの最高傑作はアルビノダイヤだと思う

640:pH7.74
16/10/16 22:56:34.07 1qDsnmb3.net
今年はスカラレの外れ年なのか、ワイルドでいいの入ってきてないね。

641:pH7.74
16/10/18 12:49:26.14 s4h0PZ3a.net
プチエンゼル?3cmぐらいの安物エンゼル5匹飼ってるけど掃除の時とか水槽に手を入れると手の甲にあるホクロを餌と勘違いしてんのか結構な強さで啄んでくる。
導入してまだ1週間程度なのにビビって逃げるどころかもう人間の手に慣れてるしプチサイズのくせにチクチク痛いレベル。
混泳してるコリがたまに突かれてるけど目玉とかやられたら潰されそうだわ。

642:pH7.74
16/10/20 00:16:26.75 vx17BF7g.net
そんなトロくないから大丈夫だっつの

643:pH7.74
16/10/23 07:47:52.39 Rh/gxHcL.net
アルビノのコリドラスはエンゼルに体当りを
する強者だ

644:pH7.74
16/10/23 07:49:49.99 y4aOfJp7.net
ホクロが腫瘍化しないか心配だわ

645:pH7.74
16/10/24 11:35:28.93 nzxHPdQL.net
>>618
あいつら目ぇ見えてないからな

646:pH7.74
16/10/26 22:14:35.75 vbImjIiI.net
今シーズンはアルタムばかりで、いい型のワイルドスカラレの入荷は見当たらないねぇ。残念

647:pH7.74
16/10/31 12:47:47.52 npPv4vIa.net
先週だか、スカラレのレッドヘッドが数匹オクに出てたな
参戦しそこなってかなり後悔してる

648:pH7.74
16/10/31 15:05:38.30 sDSP/+hg.net
>>622
まじか。でもお高いんだろうなあ。

649:pH7.74
16/10/31 18:15:29.19 MozoLGEy.net
>>622
>>623
URLリンク(aqua-f.ocnk.net)
こいつはどうだろうか。
かなり高価なので俺は躊


650:躇してるw



651:pH7.74
16/10/31 18:56:49.44 O4lxbqAw.net
5匹で2万が高いってアクアやめちまえレベルだな

652:pH7.74
16/10/31 19:11:31.57 y1qdFsD0.net
ああ、そう…… (´_ゝ`)

653:pH7.74
16/10/31 19:13:24.95 MozoLGEy.net
>>625
値打ちがあるのなら無理してでも買おうかと思うが…

654:pH7.74
16/11/01 18:30:14.05 cMJyJjiG.net
そんなの一概に言えないだろ

655:pH7.74
16/11/02 00:59:46.62 JnZN8Bdv.net
一匹3,000円以上のなんか買った事ないわw

656:pH7.74
16/11/02 16:15:38.34 0fzNJ7zB.net
金あってもエンゼルに万とかないな
クイーンエンゼルなら納得感あるが

657:pH7.74
16/11/23 21:51:39.11 Op88Qi1s.net
このスレまだあったんだ…
214のレスをした者ですがエンゼルって本当に頑丈だよね。
もうすぐ5歳になりますが衰え知らずで毎日餌をねだっています。
藍藻に見舞われて死ぬのを覚悟でちょっと強引な水槽リセットをしたり、手が滑って水槽にオキシドールを沢山入れてしまった事もありましたがビクともしません。
やっぱり単独飼育はストレスも無いから長生きするんだろうね。

658:pH7.74
16/12/02 16:09:19.62 tn2RdsPe.net
大きくならない品種改良されたエンゼルってないの?
8cmくらいで成長止まってほしい

659:pH7.74
16/12/03 17:49:09.70 K4KkN9CH.net
>>632
過密飼育すれば多少はちいさめ。

660:pH7.74
16/12/03 18:57:21.18 cExbrpJv.net
じゃあ俺のおチンちんが小さめなのは過密飼育の結果なの?

661:pH7.74
16/12/04 12:10:08.97 9Muo8t5g.net
ヒーター故障で朝方水温10度前後
死にかけていたが
ソッコー水替えして塩を投入
ヒーターを買ってきて交換
何とか死なずに済んだ

662:pH7.74
16/12/04 13:20:20.73 aD+cw54F.net
サンタイザベルって、そんなに綺麗?
めちゃ高価なんですが。。

663:pH7.74
16/12/04 23:27:45.91 i6WHClEp.net
その時この子がポツリと言ったのです
「ママ、次は殺さないでね」

664:pH7.74
16/12/05 08:58:54.28 vvgkude0.net
>>636
熱帯魚全般に言える事だが綺麗だから高いわけではない

665:pH7.74
16/12/05 18:20:24.72 WTBjWNot.net
>>634
いや、それは遺伝子。

666:pH7.74
16/12/05 19:16:46.38 jTxV/Jah.net
サンタイザベルどこかで売ってないかなあ。

667:pH7.74
16/12/06 00:09:03.82 3wLAi6xE.net
>>640
普通にあちこちで見るが

668:pH7.74
16/12/06 09:29:03.38 4uc4qp2m.net
>>641
どこで?
適当抜かすなよ

669:pH7.74
16/12/06 12:30:09.35 HfMRD6WQ.net

西はバルーン
東はかねだい

670:pH7.74
16/12/06 12:42:09.46 HfMRD6WQ.net
ブリードならエフにもいるな。お手頃価格。どこ探したんだ?

671:pH7.74
16/12/06 14:21:24.07 bjTyoYxF.net
サンタイザベラって、結局アルタムなの?スカラレなの?

672:pH7.74
16/12/06 15:06:18.09 4uc4qp2m.net
>>643
サイトみて適当に言ってんじゃねえよ
バルーンに今入ってるのコロンビアアルタムだぞ
ちなみに昨年末に入ってきたのはF1だ
>>645
スカラレ

673:pH7.74
16/12/06 15:43:58.77 HfMRD6WQ.net
>>645
じゃ、かねだい東戸塚
これは店頭でいつも見てる

674:pH7.74
16/12/07 09:27:00.84 P6QYx1FP.net
>>647
問い合わせたけどいねえじゃねえか
それどころかワイルドは昨年から入ってないってよ
ブログみて適当抜かしてんじゃねえよホント
サンタイザベルの稀少性知らんのか?

675:pH7.74
16/12/07 11:45:50.96 OvizGy0S.net
うそ!?ごめん
先月確実に見たんだけどな、温室入ってすぐ


676:正面の水槽



677:pH7.74
16/12/07 12:20:43.65 P6QYx1FP.net
俺の怒りが有頂天
ほんとーーーーーーにサンタイザベルだった?
ウィルヘルムブリードのレッドヘッドとかじゃないのか?

678:pH7.74
16/12/07 12:26:03.64 OvizGy0S.net
本当に。XLサイズで5万超えるエンゼルは他にいないはず。

679:pH7.74
16/12/07 12:29:39.38 P6QYx1FP.net
わかった落ち着いた
ありがとう
また地道に探してみる
乱暴なこと言ってごめんよ

680:pH7.74
16/12/07 12:38:30.91 rcjSyopa.net
>>650
有頂天て

681:pH7.74
16/12/07 13:06:41.54 OvizGy0S.net
また見つけたら早めに書き込むよ
八代海洋には先月入ってるみたいだから本気で買うならフォローリストに入れて待つのもいいよ
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

682:pH7.74
16/12/07 13:38:24.55 1SlVPoEr.net
ドキドキして見ていたけど、仲直りして良かった。
エンゼル愛好家同士、仲良くやろうよ。

683:pH7.74
16/12/07 19:07:22.57 b6d6jQzi.net
サンタイザベルって、ペルーアルタムと比べてもそんなに良いですか?
チト高いが気になるなあ。
>>644
Fのブリードいいね。
F1かな。気になってる。

684:pH7.74
16/12/07 20:40:31.88 ppsMb12V.net
絶頂に達してからの賢者モードかよ

685:pH7.74
16/12/08 10:46:54.37 32eIMGeM.net
>>656
サンタイザベルはスリムボディに超ロングフィンという
アルタムとスカラレの良い部分を凝縮した上に
成長すると頭頂部が真っ赤に染まるというチート仕様
ネグロアルタムの通り名は伊達じゃない

686:pH7.74
16/12/08 20:07:42.59 ayU2YNVk.net
>>658
マジか。そんなにいいの?
飼ってみたい。
でもエフのはそんなによく見えないが。。。
予算的にブリードしか無理かなあ。
やっぱりベアタンクが吉だろうか。

687:pH7.74
16/12/09 01:55:32.53 Q/mBoJ7g.net
エンゼルを買ってみたいんですが
ほかの魚と混泳は難しいですか?
60水槽2213の水草水槽で底床はソイル
ネオンテトラが10匹いるんですが
単体でベアタンクのほうがいいんでしょうか?

688:pH7.74
16/12/09 08:33:03.26 uFCfVFf3.net
ネオンテトラは餌です

689:pH7.74
16/12/09 08:57:03.10 3mpNKpUu.net
デュメリリィエンゼルって入手困難ですか?
よく流通するシーズンとかってあるんでしょうか?

690:pH7.74
16/12/09 09:27:54.13 XCIQS+D5.net
>>662
○クアFにいるな
上に書いてる人がいるけど、ここサンタイザベルのブリードもいるな

691:pH7.74
16/12/13 00:23:02.99 SKrbIb1s.net
今日も元気なエンゼルフィッシュ

692:pH7.74
16/12/13 00:32:24.58 fNPCDK7P.net
それはなにより。

693:pH7.74
16/12/14 18:35:08.48 MLPtlcfh.net
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

694:pH7.74
16/12/14 19:11:23.30 vruLcUum.net
>>666
一匹買ってもなぁ

695:pH7.74
16/12/14 19:37:13.38 MLPtlcfh.net
>>667
俺も貼りながら思ったw

696:pH7.74
16/12/18 17:58:16.49 N3hgDjE0.net
今、東戸塚来てんだけどさ
普通にいるよ?サンタイザベル
1匹49800、5匹198000
15.04.07入荷って書いてある

697:pH7.74
16/12/18 18:06:05.66 N3hgDjE0.net
サンタイザベル産
レッドヘッドアルタムエンゼルXXL
当店にてバッチリトリートメント済!
(別名レッドショルダー、ネグロアルタム、ブラジリアンアルタムetc)
と書いてある温室の入り口正面、左下段の水槽

698:pH7.74
16/12/19 11:40:14.43 81VoRAQ/.net
>>669
高い、高すぎる。
希少価値だけだよね?
鑑賞価値はペルーアルタムの方が上な気がする。

699:pH7.74
16/12/19 12:29:47.56 M55R7eyh.net
この価格で買いたい人が1年半現れてないって事だからねえ…
同時期につきみ堂に入ったのは同じぐらいの価格で全部売れてるみたいだが、これは客層の違いか

700:pH7.74
16/12/19 15:36:34.13 wfVprhQI.net
>>672
だろうね
安売りが定着してるかねだいでン万円のエンゼルを買おうって客はいないんじゃないかな
あと、通称ネグロアルタムだけどサンタイザベルの本物はスカラレだからね
「アルタム」の名前で売られてるのはコロンビアアルタムの赤化個体の可能性も考えられる
フォルムを確認できれば一目瞭然なんだけど
リスク考えるとこの値段では絶対に売れないだろうな

701:pH7.74
16/12/19 17:40:48.25 M55R7eyh.net
URLリンク(kanedaihigasitotuka.blog137.fc2.com)
ブログの日付と水槽記載の入荷時期が一致するからこれかと

702:pH7.74
16/12/28 11:18:48.36 wVc+FeRD.net
ヒーター故障して死にかけていたが
復活してよかった

703:pH7.74
16/12/28 13:23:03.21 yJn2juKX.net
エンゼルって仮死状態からでも余裕で復活してくるよな
どこぞのクッソ繊細な甲殻類共にも見習ってもらいたいもんだわ
聞いてるかビーシュリンプ
お前のことだぞ

704:pH7.74
16/12/31 06:50:44.95 59xrcntB.net
水槽の高さがあり水流弱いフィルターなら
背鰭も綺麗に伸びるでしょう

705:pH7.74
16/12/31 10:16:47.28 AXxARjE6.net
綺麗なベールテールどこかで売ってないかなぁ

706:pH7.74
16/12/31 10:17:12.43 AXxARjE6.net
ペルーアルタムのワイルドどこかで売ってませんか?

707:pH7.74
17/01/04 12:45:36.45 GTDC0MwA.net
見てないな ワイルドは
鰭はセルフィンモーりみたいに太陽光当てると伸びそうやで

708:pH7.74
17/01/04 20:47:50.43 YUigUUs6.net
ワイルドエンゼルは若魚のうちはピンと張ったヒレがかっこいいけど、結局成長したらブサイクになるのは安物ブリードと変わらないね。

709:pH7.74
17/01/04 21:16:14.90 E8fm0T/R.net
ちな、ブサイクってどんな風になるの?

710:pH7.74
17/01/04 21:21:28.11 YUigUUs6.net
>>682
ヒレが短くなって、ボディだけ大きくなる感じかなあ。
若魚
URLリンク(www.aqua-king.net)

成魚
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

711:pH7.74
17/01/04 22:05:19.02 E8fm0T/R.net
あーなるほど
ヒレの長いワイルドでも成長すると相対的にヒレは短くなっちゃうのか
そういやうちのダイヤモンドエンゼルも若いときシュッとしてると思ってたけど
なんかだんだんヒレが短い感じになってきたよ
つか、かなり短い感じになってるよ……

712:pH7.74
17/01/05 00:29:28.31 FPF1BDsv.net
今日で我が家に来てから5年経ちました。
東日本大震災にも耐え、3週間の餌無し長期出張にも耐えました。
やっぱり単独飼育はストレスも無く快適なんだね。
ちょっと水槽も水槽台も傷んできたから、君があの世に行ったら全て新しいのに交換するよ。
今年も一年宜しくね。

713:pH7.74
17/01/05 00:31:05.86 FPF1BDsv.net
計算したら6年だわ

714:pH7.74
17/01/05 10:12:01.17 Lex1WlSc.net
エンゼルは賢いから長く飼うと犬猫以上に愛着沸くよね
6年だと何cmまで育った?
ウチのアルタム達は7年目だけどそろそろ30cmに届きそう

715:pH7.74
17/01/05 19:42:35.14 ChJc8SLj.net
ウチのはエサ欲しい時は金魚の転覆症みたいに腹を見せつけ泳いでアピール

716:pH7.74
17/01/06 01:44:15.05


717:nQw2y0zZ.net



718:pH7.74
17/01/10 09:26:33.29 sHHrE0pM.net
寿命が近付くとだんだん餌食いが落ちて痩せ衰えていくよ
つい最近、5年飼って15cmまで成長したスカラレを看取ったばかりなので
なんとも言えない喪失感に襲われてる

719:pH7.74
17/01/10 12:24:37.04 ZrDyaHAu.net
その辺が寿命だとわかってても寂しいよね

720:pH7.74
17/01/10 23:57:14.21 ZpHqvgsZ.net
>>691
最近飼育始めて、早く大きくなれ、と言い聞かせている。食が細いんだよね。

721:pH7.74
17/01/11 09:38:43.48 n7mOh/tl.net
単独飼い?
5匹くらいで飼ったら餌食い競争始めてグングンでかくなるよ

722:pH7.74
17/01/11 10:59:20.19 4oSjeFyo.net
どこかで良質のサンタイザベルまたはワイルドペルーアルタム売ってないかなあ。
60×45×45Hの水槽でのびのび育ててみたい。

723:pH7.74
17/01/11 11:46:23.10 J4Ft7/q1.net
>>694
ぜんぜんのびのびできなそうだなw

724:pH7.74
17/01/11 12:05:59.63 4oSjeFyo.net
>>695
スカラレなら十分だろ?

725:pH7.74
17/01/11 13:47:01.48 J4Ft7/q1.net
いや最低限じゃないか
サンタイザベルは高さ60必要だと思う

726:pH7.74
17/01/11 18:42:12.25 Ooc8td7+.net
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
俺の目にも改良種にしか見えんが…

727:pH7.74
17/01/11 18:46:06.10 njN9u+IK.net
>>697
サンタイザベルってスカラレじゃないの?

728:pH7.74
17/01/11 18:47:31.98 njN9u+IK.net
>>698
なんか不細工だな。こんなに頭出てくるもんなの?

729:pH7.74
17/01/11 22:46:18.75 POuJGqZ1.net
>>699
かなりでかくなるよ
ヒレもよく伸びる
だから~アルタムとか別名で呼ばれたりするんだよ

730:pH7.74
17/01/12 02:50:26.68 V6GqKBLl.net
>>693
そう、単独。数増やしてみるよ。でも全部でかくなったら大変そうだな。

731:pH7.74
17/01/12 10:20:46.88 q5bVvGws.net
>>698
ブルーダイヤだよなこれ・・
>>699
ノーマルスカラレの1.5~2倍くらい縦に伸びるよ
本家アルタムほどハイボディじゃないからメチャクチャスタイリッシュ
しかも頭頂部がだんだん赤く染まるというチート仕様

732:pH7.74
17/01/12 10:40:13.58 xuukXjdP.net
>>703
どこかで成魚見られる、それ?
若い時は綺麗なんだけど、歳とるにつれて寸胴になるからなあ普通のは。

733:pH7.74
17/01/13 13:24:26.07 TWBaelSt.net
エンゼル落ちてまった・・。
今度は安い種にしよう・・・。。

734:pH7.74
17/01/14 07:27:41.53 gdzNkuRl.net
あげますです

735:pH7.74
17/01/17 22:35:38.81 6ocVyRcP.net
URLリンク(aqua-f.ocnk.net)
このレッドショルダーどうでしょうか?

736:pH7.74
17/01/19 18:41:49.65 4qZTUCI3.net
練馬でスカラレの幼魚500円玉強のサイズ10匹1000円で売ってた
調子は抜群、誰かかってあげて

737:pH7.74
17/01/19 18:49:21.66 QSaqOYia.net
>>708
並だろ?

738:pH7.74
17/01/19 18:57:56.37 4qZTUCI3.net
>>709
多分並だと思う

739:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch