島根の淡水魚at AQUARIUM
島根の淡水魚 - 暇つぶし2ch506:pH7.74
16/06/16 07:21:47.06 FGdfv4Fr.net
>>480
南米ウィローモスは葉が三角形になる物とそうでないハズレが存在するのです。
そもそも南米ウィローモスとは総称みたいなもので中には南米と付いていても通常のウィローモスや南米ジャイアントモスが混ざっているからです。
通常のウィローモスは見た目に派手さは無いのですが活着が早く成長も早いのが特徴。
南米ウィローモスは葉が三角形になり派手で格好良いが活着が弱く成長も遅く通常のウィローモスより色合いが黄緑色がかるのが特徴。
南米ジャイアントウィローモスは南米ウィローモスの葉が大きいバージョンだが活着は全くせずに成長は早いのだがCO2が必要になるのが特徴。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch