16/11/29 18:23:51.88 P3+Oca9U.net
>>622
アルーⅣ、いい魚だよね。
繁殖は、ある程度飼育してから親を別水槽に移動すれば稚魚が浮いてくるから、
回収してプラケで集中飼育すればいい、孵化直後は極小でブラインじゃ駄目だけど、
粉餌(揉んだテトラミン)とラムズ同居で対応可能、インフ使わなくても大丈夫
シアノドーサリス、目標の年内に300匹だけど
稚魚の確保は10月であっさりクリア、今はプラケ集中飼育を卒業して
30キューブ2本で1/4海水と1/10海水で育成してるけど特に差はないみたい。
早いのはヒレに黄と黒が出始めてる。
1/4海水でもラムズは増えるしシダ類やフロッグピットはゆっくり成長する
(ブッシープレコは昇天した)
1/10海水なら、大抵の水草や一般魚との混泳も十分可能
(ブッシープレコは元気にしてる)
プラナリアもいつのまにか入ってる、1/4海水には居ないのにwww