Mac使いのメンバーって誰かいる?at AKB
Mac使いのメンバーって誰かいる? - 暇つぶし2ch2:47の素敵な
21/10/16 09:27:32.16 .net
十夢、ぴょんちゃん、茂木ちゃん、多田パイセン
SRとかで使ってる様を見せてたのをパッと思いつくあたりでこのあたりか

3:47の素敵な
21/10/16 09:27:44.29 .net
いるかいないかでいうといる

4:47の素敵な
21/10/16 09:27:48.90 .net
YouTubeやってる子はMacなんじゃない?

5:47の素敵な
21/10/16 09:28:28.11 .net
みーおん
さらにみーおんが指導してるゆうなあもぎおんは恐らく全員Mac

6:47の素敵な
21/10/16 09:29:45.52 .net
この前の17時間配信の時、ちよりとなぎちゃんとパイセンがMacでMV制作してたような
あの時は運営が用意した機材だろうけど、全然違うPCではやらせないだろうから、多分自宅のPCも Mac

7:47の素敵な
21/10/16 09:29:56.60 .net
アカリン

8:47の素敵な
21/10/16 09:30:06.75 .net
自分でYoutubeの動画編集しているメンバーは
必ずmac book使っている

9:47の素敵な
21/10/16 09:30:35.51 .net
齋藤飛鳥と石田ゆりこはapple watch愛用者
マメな
URLリンク(i.imgur.com)

10:47の素敵な
21/10/16 09:31:18.97 .net
西川怜ちゃん

11:47の素敵な
21/10/16 09:31:50.86 .net
ゆうなぁもぎおんの4人はmacbookじゃないかな

12:47の素敵な
21/10/16 09:32:44.05 .net
はるぴょんはYouTubeはやってないけど学割でMacBookを買って使ってる
なぎちゃんは昨日のメールで、パソコンを入れられるリュックを買ったと言ってたから、多分MacBook
なぎちゃんのはパソコンのサイズが少し大きめらしい

13:47の素敵な
21/10/16 09:33:37.75 .net
いる
教えない

14:47の素敵な
21/10/16 09:37:06.38 .net
AKBに限って言えばWinパソコン使いあげたほうが少なく済みそうではあるな
自分が知ってる限りだとMSIのゲーミングノート買ったゆかるんと大学レポートをsurfaceで書いてたさっほーぐらいか
あとほかのエイトメンバーのSR監視に富士通のノート使ってた彩音ちゃんとかもいたな

15:47の素敵な
21/10/16 09:37:22.55 .net
最近の若い子はパソコンすら持ってなかったりするらしいな
殆どをスマホやタブレットで済ませてしまうから

16:47の素敵な
21/10/16 09:40:52.62 .net
Mac以外は全員Macだよ

17:47の素敵な
21/10/16 09:42:49.70 .net
大学等でやむを得なくクソダサいと思いながら使ってる子を除けばみんなクールでイカしたMacを使いたい

18:47の素敵な
21/10/16 09:43:19.95 .net
Mac使いにくいからいんない

19:47の素敵な
21/10/16 09:45:48.49 .net
>>18
そういうスレじゃねえから

20:47の素敵な
21/10/16 09:45:59.52 .net
URLリンク(www.apple.com)
MacBook高いよ…
YouTube編集をやるのに13インチ版だと画面が小さ過ぎるから、
おそらくメンバーが持ってるのは16インチの方だろ

21:47の素敵な
21/10/16 09:46:35.54 .net
YouTubeをやってるメンバーは基本Mac

22:47の素敵な
21/10/16 09:48:20.45 .net
高山先生はポメラで執筆してる

23:47の素敵な
21/10/16 09:54:04.97 .net
月刊「Mac Fan」より
吉田朱里とMac
URLリンク(pbs.twimg.com)

24:47の素敵な
21/10/16 09:55:14.20 .net
YouTubeはMacでやらなければならないという決まりでもあんのか?AKBは

25:47の素敵な
21/10/16 09:55:17.36 .net
石塚朱莉もMBPだったな確か

26:47の素敵な
21/10/16 09:55:30.47 .net
MacBook + FinalCut Pro
っていうのが基本ですよね
吉田朱里もそうだけど

27:47の素敵な
21/10/16 09:56:11.21 .net
さやりんはwindowsだよ
Mac多いのは買い切りのFinalCutがあるからかな

28:47の素敵な
21/10/16 09:56:55.23 .net
YNNでコメント読みにメンバーが使うのもMacBookかiPadだな

29:47の素敵な
21/10/16 09:57:58.41 .net
制作スタップがMac使ってると
いろいろ教えてもらえるからMac
そのパターンが多い

30:47の素敵な
21/10/16 09:58:19.53 .net
おしゃれだからに決まってるだろ
Windowsのソフト前提でもmac買ってブートキャンプするよ彼女らは

31:47の素敵な
21/10/16 09:59:38.35 .net
>>29
これだろうな
制作側はmac信者多そうだし

32:47の素敵な
21/10/16 10:00:04.06 .net
windowsでやろうとしたら月額利用だけどAdobeのPremiereかBlackmagicのDaVinci Resolveあたりかな

33:47の素敵な
21/10/16 10:01:08.23 .net
あとiPhoneユーザー多いからな
なんやかんやMacが親和性高いし

34:47の素敵な
21/10/16 10:02:27.29 .net
>>29
これ

35:47の素敵な
21/10/16 10:03:26.93 .net
>>12
なぎちゃん全くそんなイメージが無いのに、MacBookを持ち歩いてるとかギャップ萌えするw

36:47の素敵な
21/10/16 10:04:17.62 .net
スチールカメラマンも、ほぼMacだしな
プロはMac+Capture Oneってのが主流

37:47の素敵な
21/10/16 10:07:01.69 .net
日下このみ @enoki_zzz0112 10/15 22:05
Macもairpodsも
充電の減りが速くなってきた…
こわい…こわいぞ
Apple製品のバッテリー消耗って
ほんとにドキドキする…
夜道すぐ後ろに人が歩いてるくらい
ドキドキする、

38:47の素敵な
21/10/16 10:10:01.89 .net
音楽編集も動画編集もMacが強い
Macはクリエイター
Windowsはゲーマーっていうイメージ

39:47の素敵な
21/10/16 10:11:10.36 .net
性能だとwindows系のが良い
くだらん理由でMacが使われてる

40:47の素敵な
21/10/16 10:12:37.71 .net
>>38
今ならWindowsでも同様の事は出来るんだけどノウハウの積み重ねがあるからな

41:47の素敵な
21/10/16 10:14:52.07 .net
>>39
だからそういうスレじゃねえよ
何でMacやらiPhoneを話題にしてると必ずこういうのが湧いてくるんだ?
何かコンプレックスでもあんの?

42:47の素敵な
21/10/16 10:15:55.33 .net
俺のNEC lavie、起動してからedgeが立ち上がるのに数分かかることがあるんだけど何が悪いの?

43:47の素敵な
21/10/16 10:17:10.34 .net
日頃の行いかな

44:47の素敵な
21/10/16 10:17:24.73 .net
クリエイターがMac使う理由は画面が同じだからw
Windowsではメーカーによって画面の色、階調がバラバラで調整に困る

45:47の素敵な
21/10/16 10:17:53.06 .net
>>42
ssdに変えな

46:47の素敵な
21/10/16 10:18:23.63 .net
あゆさはmacbook
しかもpro使い

47:47の素敵な
21/10/16 10:18:41.94 .net
>>39
キモ

48:47の素敵な
21/10/16 10:23:56.96 .net
>>45
メモリが4GBしかないのがあかんのかなと思ってた

49:47の素敵な
21/10/16 10:25:02.28 .net
>>4
自分で編集してるかどうかで変わりそう

50:47の素敵な
21/10/16 10:26:38.51 .net
数年前にdellの5万円ぐらいのデスクトップをHDDからSSDに変えたら
起動3分ぐらいかかってたのが30秒かからないぐらい早くなったよ

51:47の素敵な
21/10/16 10:27:25.99 .net
>>49
ゆきりんや難波のなぎちゃんは絶対スタッフ任せだよな

52:47の素敵な
21/10/16 10:33:28.81 .net
運営からの支給品なの?
それとも自腹?

53:47の素敵な
21/10/16 10:35:26.16 .net
むしろWindows使いのほうが少数派じゃね
ほとんどMacBookだろ

54:47の素敵な
21/10/16 10:39:23.95 .net
さすがにゲーミングPC持ってるメンバーなんていないよな

55:47の素敵な
21/10/16 10:39:59.03 .net
>>54
つゆかるん

56:47の素敵な
21/10/16 10:40:05.50 .net
>>52
自腹じゃね?
動画編集やってるメンバーだとFinal Cutとかも買ってる模様

57:47の素敵な
21/10/16 10:42:52.90 .net
>>54
宮脇は持ってなかったっけ

58:47の素敵な
21/10/16 10:47:28.59 .net
M.2のSSDのがSATAより速いw

59:47の素敵な
21/10/16 10:50:12.43 .net
>>12
なぎちゃんリュック可愛いw
体より大きんじゃないかと想像してしまう
とにかくM1MacBook入れて持ち歩いてる姿を見てみたい

60:47の素敵な
21/10/16 10:59:40.09 .net
>>41
分かってないなw
こんなスレは潰すに限るからだよw

61:47の素敵な
21/10/16 11:01:52.95 .net
ちよりは開封儀式もあげてた、たぶんヨドバシで買ったんじゃないかな。しばらくたって画面割ってすごい焦ってたな。

62:47の素敵な
21/10/16 11:02:57.78 .net
>>55
>>57
いたのかw
でもゆかるんは納得

63:47の素敵な
21/10/16 11:07:10.22 .net
逆にWindows使ってるメンバーの方が知らない

64:47の素敵な
21/10/16 11:09:49.73 .net
>>60
コンプレックスかよ
可哀想

65:47の素敵な
21/10/16 11:15:20.55 .net
Macのほうがいいけど高いんだよな
芸能人だとブランドも含めてMacを使って欲しい

66:47の素敵な
21/10/16 11:16:48.95 .net
マカーだドザだと争ってたのは過去の話
今は何使っても同様の環境を構築できる
>>60みたいなのは化石

67:47の素敵な
21/10/16 11:17:25.98 .net
芸能人がMac使うのは案件じゃないの

68:47の素敵な
21/10/16 11:18:21.09 .net
iPadは結構居るな

69:47の素敵な
21/10/16 11:20:44.66 .net
iPhone
AirPods
Applewatch
iPad
Mac
上2つまではほとんどのメンが持ってそう

70:47の素敵な
21/10/16 11:24:41.80 .net
松井玲奈ちゃんはkindleで読書派
でも型は古いw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:47の素敵な
21/10/16 11:25:39.14 .net
びびあん

72:47の素敵な
21/10/16 11:26:38.08 .net
>>70
松井さんTwitterのコメ欄知り合い以外書けなくしてるんだな、これからこういう人もっと増えそう

73:47の素敵な
21/10/16 11:43:32.48 .net
ゆかるんと立仙

74:47の素敵な
21/10/16 11:44:24.64 .net
Mac使ってるメンバーよりWindows使ってるメンバー探した方が早そうやな
ちなみに立仙はLinuxが使えてた

75:47の素敵な
21/10/16 11:50:51.86 .net
ここ1年ぐらいでApplewatchつける芸能人かなり増えた気がする
テレビで あっ、この人もApplewatchだ!ってなる

76:47の素敵な
21/10/16 11:52:10.59 .net
M1 macの前提が分かってない書込みが多いな
16インチ使ってるだろうとか、ブートキャンプとかさ

77:47の素敵な
21/10/16 11:53:23.62 .net
>>39
M1 macは値段と性能のバランスが化け物
あれ見たらwindowsなんか買う気にならなくなる

78:47の素敵な
21/10/16 11:55:36.08 .net
>>75
エイトの本田仁美、高橋彩香、吉田華恋はアップルウォッチ使ってるな

79:47の素敵な
21/10/16 11:59:05.27 .net
昔はクリエイティブな作業ならMacなんて言われてもいたけど今となってはWindowsでも変わらんしな
一部のプログラミングの環境設定がMacだとラクなぐらいしかないな
Appleブランドに洗脳されているかパソコン=Macという知識しかないかだろう

80:47の素敵な
21/10/16 12:00:11.09 .net
Applewatch着けながら常時iPhone操作してるの滑稽

81:47の素敵な
21/10/16 12:03:29.27 .net
>>79
ずっとwindowsだったけど今はmacじゃないとやってられない
だってmacならwindoowsも1台で使えるが、逆は無理だからね
1台でmacの機能も使えるのは便利なものよ

82:47の素敵な
21/10/16 12:03:52.68 .net
>>79
>Appleブランドに洗脳されているかパソコン=Macという知識しかないかだろう
Win信者はなんでこういう妄想癖な傾向になるんだろうな。。。。

83:47の素敵な
21/10/16 12:05:51.50 .net
10年前、未成年の女の子が普通にMac使うなんて想像もしなかったよ
いってもipod、ipadまでだとおもってた

84:47の素敵な
21/10/16 12:08:31.92 .net
M1 Macの動画編集が優秀 ファンレスのAirですらサクサク動く
来週にM1X Mac出るらしいけど

85:47の素敵な
21/10/16 12:08:56.62 .net
制作現場ではMacが多いから、引退後など業界で仕事続けるにはMac使えた方が有利なんかな
Macお洒落

86:47の素敵な
21/10/16 12:14:43.45 .net
カメラマンがMac使うのは昔からカラーマネジメントがAdobe Photoshopを起動するだけで簡単だからだね
Windowsは XPまでは何でもかんでもsRGBで色の忠実性という考え方がそもそも無かったからという名残り

87:47の素敵な
21/10/16 12:21:32.90 .net
>>83
YouTubeだね
音楽作成ソフトと動画作成ソフト
それに強いMacを使うようになった
吉田朱里だって三田真央と河西美希から聞いてMacを使うようになったわけだし
教えてもらう相手がMacを使っているから
教わった方も必然的にMacになる
その流れが続いている

88:47の素敵な
21/10/16 12:25:41.04 .net
>>82
信者とか言ってる時点であたおかだと自覚した方がいい
もはや病気

89:47の素敵な
21/10/16 12:29:29.40 .net
>>88
いや
あなたは「妄想」で文を書いてますよ
自覚した方が良い

90:47の素敵な
21/10/16 12:29:58.52 .net
アホ( ᐙ )

91:47の素敵な
21/10/16 12:31:02.29 .net
MacBook使ってる私がWindows信者とか腹がよじれるわ

92:47の素敵な
21/10/16 12:33:57.02 .net
実際日本でのシェアはどっちが多いの?
会社PCはWinのほうが多いと思うが自宅のPCとしては

93:47の素敵な
21/10/16 12:33:58.98 .net
どうして光はまともな人間がいないのか

94:47の素敵な
21/10/16 12:38:31.58 .net
>>54
石塚朱莉はゲーマーだから欲しいって言ってる
でも抹茶クッキーが買えなくて泣くぐらいの経済状況だったタイプなので…

95:47の素敵な
21/10/16 12:38:47.82 .net
>>59
リュックを買う前は、パソコンをプチプチにくるんで持ち歩いていたとのこと

96:47の素敵な
21/10/16 13:16:17.56 .net
スタバでリンゴマーク見せびらかしてる奴wっていうネタは00年代後半からいわれてきだした

97:47の素敵な
21/10/16 13:20:58.88 .net
Macいこやーとは言うけどMac使いにいこやーとは言わんやろ、どこの方言や

98:47の素敵な
21/10/16 13:23:42.71 .net
峯岸がmacbook買いに行く動画見たら普通の子がどんなテンションかわかるよ
もともと使ってた子もそもそもイケてるクリエイターが使ってるってイメージから入ってく感じ
それになんてったっておしゃれやん
何でiPhoneなんっていうのと変わらんよ

99:47の素敵な
21/10/16 13:27:23.44 .net
>>79
具体的に言ってくれ

100:47の素敵な
21/10/16 13:31:54.98 .net
PCゲームやるメンバー以外はMacで十分だしなぁ

101:47の素敵な
21/10/16 13:37:22.60 .net
>>100
そういやVtubarやってる3人はどっちのプラットフォームなんだろう

102:47の素敵な
21/10/16 14:06:45.93 .net
今のunixパクっただけのをmac使いとは言わない
Windowsとなんら変わらん
・OSは漢字トーク
・インテルプロセッサじゃ動作しない
こんなのを使ってた奇特な連中をmac使い・マカーと呼ぶ

103:47の素敵な
21/10/16 14:16:08.25 .net
昔は爆弾マークに泣かされてたわ

104:47の素敵な
21/10/16 14:51:42.51 .net
>>102
>今のunixパクっただけ
こういう知ったかが一番恥ずかしいよね
UNIXって元々フリーなんですよ
だからパクってるという表現は全く違う

105:47の素敵な
21/10/16 14:54:58.14 .net
>>96
それはMacしか持ってなかったから
高かったし

106:47の素敵な
21/10/16 14:56:28.59 .net
>>54
8の濱は持ってる
一時期フォートナイトにハマってた

107:47の素敵な
21/10/16 14:56:30.95 .net
Macのイースターエッグってまだあるのかな
スティーブ・ジョブズのイタズラみたいなもんだったけど面白かった

108:47の素敵な
21/10/16 14:56:53.50 .net
最初のMacは68030だったなメモリ4MBで

109:47の素敵な
21/10/16 14:58:01.66 .net
>>104
フリーOS使って名前変えて商標登録して金取るのはパクリですよ低脳さんw

110:47の素敵な
21/10/16 15:02:46.97 .net
わいは基本Windows10だが、Final Cut Proで編集のときだけクラムシェルモードでM1 MacBook Air使うわ

111:47の素敵な
21/10/16 15:03:32.13 .net
>>86
カラーマネジメントならBlackmagicのDaVinci Resolveが図抜けてるが?

112:47の素敵な
21/10/16 15:04:29.65 .net
>>101
麟ちゃんおだえり七瀬あたりはlenovoのゲーミング持ってるはず

113:47の素敵な
21/10/16 15:11:31.73 .net
>>109
恥の上売りはやめましょう
みっともないですよ

114:47の素敵な
21/10/16 15:19:11.85 .net
Windowsで不便したことないがそんなにMacって性能良いの?
何が違うん?

115:47の素敵な
21/10/16 15:28:45.19 .net
>>104
フリーなのはBSDやLinuxだろ
元のUNIXがフリーじゃなかったからこれらが開発されたわけで
知ったかもアレだが多分お前は日本語の理解も怪しいぞ

116:47の素敵な
21/10/16 15:32:25.12 .net
クリエイターがMac使うのは、画面と睨めっこしてウンウン唸ってる時間の方が長いから。
Winみたいな汚い画面見てらんない。

117:47の素敵な
21/10/16 15:44:10.92 .net
>>116
今はMacも汚い
ウインドウボタンも赤とかオレンジとかでキモい
しかもあいかわらずアホみたいなバグもある

118:47の素敵な
21/10/16 15:45:19.32 .net
MacなんてK-POPみたいなもんw

119:47の素敵な
21/10/16 15:46:34.59 .net
>>114
ニッチだからコンピュータウイルスを作る連中から見向きもされないから安全

120:47の素敵な
21/10/16 15:50:34.74 .net
基本
ゲーマーはWin
クリエイターはMac
だよね

121:47の素敵な
21/10/16 15:51:21.60 .net
ほら完全にスレタイからズレてんだろ?

122:47の素敵な
21/10/16 16:23:38.99 .net
>>10
あのノーパソはリンゴじゃなくてレモンのマークになってるからMacじゃなくてRecだよ

123:47の素敵な
21/10/16 16:26:48.06 .net
峯岸パイセン

124:47の素敵な
21/10/16 16:46:16.10 .net
今のWindowsがどうなっているのかさっぱりわからない。
まだバグだらけなんちゃうか?

125:47の素敵な
21/10/16 16:50:41.09 .net
今のWindowsのシェアってどれ位なんだ?

126:47の素敵な
21/10/16 16:53:30.71 .net
>>124
バグは圧倒的にMacの方が多い

127:47の素敵な
21/10/16 16:55:38.38 .net
>>125
今やPCを使ってるのが少数派だからね
スマートフォンとタブレットが主流

128:47の素敵な
21/10/16 16:58:18.65 .net
動画編集もゲームもしないから次はChromebook買おうかと思ってるけど誰か使ってる?

129:47の素敵な
21/10/16 17:05:58.45 .net
>>120
macのグラフィック性能でCG制作とか出来るの?
外付けのグラボに繋ぐとか?

130:47の素敵な
21/10/16 17:06:38.85 .net
PCゲームが流行ってるから意外とWindowsも増えてる

131:47の素敵な
21/10/16 17:08:19.16 .net
Mac Proとか完全に業務用のがあるだろ

132:47の素敵な
21/10/16 17:10:00.88 .net
HKTなら秋吉とびびあん

133:47の素敵な
21/10/16 17:11:07.20 .net
>>129
Macはパーツ変えれないのがね
PCのCPUとかGPUはその年の最高スペックが2年後にはミドルクラスになってるから常に最高の効率を求めてる人には合わないかも

134:47の素敵な
21/10/16 17:17:57.62 .net
>>127
こういう違うものを比較する馬鹿がいるよな

135:47の素敵な
21/10/16 17:18:54.91 .net
>>128
今はわからないけど去年買ったのは画面サイズとかに最適化されてなかったり動かないアプリ結構あったからほとんど使わないままうっぱらったよ。ブラウザとYoutube位なら問題ない。文字入力周りがストレス大きかった。タブレットにキーボードマウスで使った方がいいかもね。

136:47の素敵な
21/10/16 17:28:10.69 .net
みちゅは生粋のマカー

137:47の素敵な
21/10/16 17:30:42.78 .net
AppleのM1というCPUはかなり性能が高いので外付けグラボはほぼ要らない。

138:47の素敵な
21/10/16 17:32:50.34 .net
>>135
ネットにつなぐこと前提で通信環境が悪いと使いにくいというのはなかったです?
そういう噂をよく聞くんで

139:47の素敵な
21/10/16 17:37:16.28 .net
まあMacは高いので、普通に使うなら10,000円のWINで充分

140:瑞鶴
21/10/16 17:41:15.76 .net
>>132
あきよしちゃんは作曲するくらい使いこなしてるな

141:47の素敵な
21/10/16 17:53:34.08 .net
>>138
14インチの重めのやつだったから自宅でしか使ってないけど特に問題ないと思う。ストレージは32GBとか64GB位だからクラウドにつながるのが便利だと思うけどね。hpのだったけど100GBのGoogleDrive利用権が付いてきたな。
アプリが動かないサービスはブラウザ上で動かすしかないからよく使うアプリが動くことは確認しないとダメだったな。yoga bookみたいので良かった。

142:47の素敵な
21/10/16 18:10:52.72 .net
>>141
情報ありがとうございます
Chromebookはまだ未成熟なようなので年末のセールにでも型落ちのWindowsPCを買おうかと思います

143:47の素敵な
21/10/16 18:35:57.91 .net
YouTube始めるからと家電量販店で中途半端なスペックのMacBookProを買って帰るという流れ

144:47の素敵な
21/10/16 18:37:46.38 .net
昔は一般的な人がWindows使ってマニアックな人がMacintosh使ってたのに逆になったのかしらんプライベート用途では

145:47の素敵な
21/10/16 19:00:11.49 .net
マニアックなことしない限りプライベートではPC要らないからな

146:47の素敵な
21/10/16 19:02:13.70 .net
>>38
自作PC系のYouTuberはWindowsばっかりだな

147:47の素敵な
21/10/16 19:05:13.32 .net
MacはOSだけ売ってないからね

148:47の素敵な
21/10/16 19:13:52.11 .net
>>48
俺も4GBだけどそんなかからんぞ
C:はSSD

149:47の素敵な
21/10/16 19:14:08.62 .net
>>146
Mac系YouTuberはガジェットヲタ特有の鼻につく感じがプンプンするよな
自作PC系は逆にニコ動ノリのキッズっぽい連中が多い気がする

150:47の素敵な
21/10/16 19:46:35.20 .net
>>117
汚いって多分そう言う意味ではないと思う

151:47の素敵な
21/10/16 19:48:04.02 .net
>>121
Win
使いがだからマカーはといつもの流れw

152:47の素敵な
21/10/16 19:49:21.32 .net
Windows PCが普及したのはOfficeをプリインストールしたPCを販売したからだね
Officeが無料で入っていると勘違いしている人たちを取り込んだ

153:47の素敵な
21/10/16 19:55:20.66 .net
>>134
言いたいことは分かるが現実は確かにそうだと思うよ

154:47の素敵な
21/10/16 20:55:50.08 .net
>>128
いまChromebookでChMateから書き込んでるけど、Windowsと比較するようなものじゃないと思う
Androidのタブレット使っていて、キーボードやマウスをいちいちつなぐのが面倒だったり、もっと大きな画面が欲しかったりしたときに検討するものだと思う

155:47の素敵な
21/10/16 22:14:37.89 .net
>>111
カラーマネージメントになんでDaVinci Resolveが出てくんの???
あ! もしかしてカラーコレクションと間違えてんのこいつ?wwwww

156:47の素敵な
21/10/16 22:24:31.38 .net
ゆいはんもみーおんもMacBookだよ
もちろんなぁちゃんとかも

157:47の素敵な
21/10/16 22:25:24.03 .net
矢作萌夏ちゃんの作曲編曲活動はMacBookだよー

158:47の素敵な
21/10/17 01:40:46.56 .net
倉島杏実ちゃんはマックが好きな印象しかないな
マクドナルドという名前を言わないように頑張ってる姿が実にいじらしくて好き
中古PC買ってLinux入れてるメンバーはいないかな?

159:47の素敵な
21/10/17 01:50:17.28 .net
そもそもPCが使えるメンバーなんて1割もいないだろ

160:47の素敵な
21/10/17 09:05:46.58 .net
>>155
いっちょかみ爺さんw

161:47の素敵な
21/10/17 20:07:26.53 .net
>>159
立仙姉が使えるようだ>>74
高専卒

162:47の素敵な
21/10/17 20:08:20.14 .net
間違えた一個上だわ

163:47の素敵な
21/10/17 22:36:16.98 .net
今じゃクリエイターもwin派多いらしいね

164:47の素敵な
21/10/18 00:40:44.66 .net
多田さんもMacBookでYouTubeの編集してる

165:47の素敵な
21/10/18 02:16:51.62 .net
ハードやソフトの擦り合わせが面倒で諸々のトラブルの対処に時間を割きたくないからMac使ってる
暇人ならPC自作してWindows使った方がいいかもね

166:47の素敵な
21/10/18 02:27:46.75 .net
同じスペックならwindowsのほうが安いしな

167:47の素敵な
21/10/18 10:10:12.05 .net
>>163
山下達郎みたいに98や88で音楽作ってたような超のつく変わり者もいるけど、いまさらMacからWinってダサすぎる。
デザインの世界でもWinになってきたとか聞いたけど、よく聞いてみたら、ADやデザイナーではなく、印刷関係だったりしてどこがクリエイターだよと思った。

168:47の素敵な
21/10/18 10:19:26.83 .net
MacだのWindowsだのこだわる気色悪いやつにはなりたくねえな

169:47の素敵な
21/10/18 13:51:03.20 .net
>>167
俺もレコンポーザ愛用w

170:47の素敵な
21/10/18 13:59:35.15 .net
丹生明里

171:47の素敵な
21/10/18 15:24:29.90 .net
スタバでドヤれるWindowsノートってある?

172:47の素敵な
21/10/18 16:13:25.14 .net
iPadは結構居るんじゃない?

173:47の素敵な
21/10/18 16:27:21.40 .net
>>171
いろいろ光やつとか

174:47の素敵な
21/10/18 16:32:36.52 .net
windowsも泥もフォントのレンダリングが汚い

175:47の素敵な
21/10/20 16:59:14.24 .net
オレのMacBook Pro、彼此9年使い続けとるけんど
スピーカーの音割れがヒドいのよ?
二回くらい手元から滑らかして机に落っことしたからかなー?
(なおイヤフォンは正常)

176:47の素敵な
21/10/20 17:22:44.68 .net
>>175
俺のもそれと同時期だけど 右側だけダメだ
今週出た新しいやつに買い換えようかな

177:47の素敵な
21/10/20 17:37:55.01 .net
>>176
ワイもiPhone 13 Pro Maxにひとまとめしようかな~?
MacBook Pro(2,012年製)とWindows11(VAIO Z 2,017年製)と
iPhone X(2,017年製)も3つもいらんでw
でもマイエロデータの保存先に困るかw
万が一 ケー札に職質掛けられてそのiPhone 13 Pro Maxの中身を視られたら逮捕されそう!

178:47の素敵な
21/10/20 20:12:45.26 .net
七瀬もApplewatch使うようになってたのか

179:47の素敵な
21/10/20 21:12:14.65 .net
>>178
8メンはアプウォチ使い多い

180:47の素敵な
21/10/20 21:42:32.90 .net
村川緋杏

181:47の素敵な
21/10/21 23:57:11.45 .net
>>177
iPhone13は確かポルノ認定フォトは自動で警察へ通報でなかったかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch