21/10/15 16:35:56.88 .net
ガラケーじゃねえか
3:47の素敵な
21/10/15 16:36:09.19 .net
ガラケーの話だろ
4:47の素敵な
21/10/15 16:40:03.07 .net
iモードなんて最近の若者は知らねえだろ
5:47の素敵な
21/10/15 16:40:35.07 .net
docomoは昨日から回線止まってんだろ
6:47の素敵な
21/10/15 16:46:17.68 .net
>>1
docomoのサービスが終了するiモードの話だろ
知的障害者か?
7:47の素敵な
21/10/15 16:54:07.98 .net
珍カス炙り出しスレw
しかし相変わらず集まってくるの
はえーw
8:47の素敵な
21/10/15 16:55:10.54 .net
まだiモード使ってる人いたのか
9:47の素敵な
21/10/15 16:57:32.68 .net
おじいちゃんオタにはまだまだいそう
10:47の素敵な
21/10/15 16:58:04.48 .net
ドコモのガラケーでモバメ取ってる人は切り捨てられるってことか?
11:47の素敵な
21/10/15 17:12:37.09 .net
ガラケーでの登録なんて捨てても影響の無い数しかいないんだろ
12:47の素敵な
21/10/15 17:13:47.62 .net
ipモードってiモードの親戚か何か?
13:47の素敵な
21/10/15 17:37:32.47 .net
もうキャリアメールである必要も無いからアプリかGmailとかそういうので受ければいいしな
14:47の素敵な
21/10/15 17:55:19.72 .net
>>1
この文書読んで???しかないんだがw
iモードとかspモードとか何言っとるんだよこいつ
docomoだけ排除する意味がわからない
docomo.ne.jpにメール来なくなるんか?意味がわからない
15:47の素敵な
21/10/15 18:05:35.98 .net
ガラケーだとしてもその中でdocomoだけ排除には変わりないやん
16:47の素敵な
21/10/15 18:24:18.18 .net
>>7
ケラケラ
17:47の素敵な
21/10/15 18:40:13.54 .net
これはおこだぞ
18:47の素敵な
21/10/15 19:11:50.07 .net
>>15
docomoは11月末終了
auは来年3月終了
ソフトバンクは再来年1月終了
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
終了時期が違うのよ
19:47の素敵な
21/10/15 19:13:16.88 .net
>>7
めくら
20:47の素敵な
21/10/15 19:41:40.27 .net
ガラケーの爺が起こってスレ立てたのかw
21:47の素敵な
21/10/15 19:49:42.36 .net
>>18
docomoは2026年の3月いっぱいじゃなかったっけ?iモードの公式サイトは来月いっぱいだけど。
22:47の素敵な
21/10/15 19:54:51.96 .net
1兆円もドブに捨てて海外で流行らそうとしてiモードも終わりか
23:47の素敵な
21/10/15 20:07:02.29 .net
>>21
回線は2026年終了で、iモード公式サイトが来月終了だね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
24:47の素敵な
21/10/15 20:07:32.30 .net
通信障害わろた
25:47の素敵な
21/10/15 20:42:19.42 .net
NMBヲタの主力層直撃のニュース
26:47の素敵な
21/10/15 20:43:37.55 .net
>>25
キチガイ登場
27:47の素敵な
21/10/15 21:32:24.90 .net
iモードで課金するとき公式サイトのメニューから登録したり解除したりした覚えがあるから公式サイトが無くなるならモバメの課金も出来なくなるんだろうね。
28:47の素敵な
21/10/15 22:36:24.14 .net
>>7
ちんかすって常に何かに追い込まれてるように余裕ないよね
29:47の素敵な
21/10/15 22:39:02.45 .net
>>28
お前はただのキチガイだろ?
それ以外に何がある?
30:47の素敵な
21/10/15 23:20:15.64 .net
たかがメールくらいやってやれよって思ったがiモード自体がなくなんのかw
じゃあ仕方ないな
31:47の素敵な
21/10/15 23:29:18.24 .net
スケルトンのiMacが流行ってから、やたらとiを付けるのが流行ったなあ
その筆頭がiモードだった
iタウンページとかもあったなあ