ヲタ活するのに最も住みやすい街は茨城県守谷市だよな?at AKB
ヲタ活するのに最も住みやすい街は茨城県守谷市だよな? - 暇つぶし2ch2:47の素敵な
21/10/11 22:05:56.02 .net
なんで南流山ではいかんのん?ww

3:47の素敵な
21/10/11 22:06:55.49 .net
ああ後半読んでなかったww

4:47の素敵な
21/10/11 22:07:34.12 .net
ごめん末広町駅が最寄りの自分が最強だと思ってた

5:47の素敵な
21/10/11 22:08:43.01 .net
1が茨城県なら少しはリアリティあったのにね

6:47の素敵な
21/10/11 22:10:27.43 .net
>>2
そこ千葉だからNHK茨城は見れないよね、多分

7:47の素敵な
21/10/11 22:11:20.90 .net
>>1
あれ?バッチコーイ映るの!?マジで?

8:47の素敵な
21/10/11 22:11:22.15 .net
ヲタクってのは日本全国飛び回る生き物なんだよ
だから新幹線か飛行機が近くないと不便なんだよ

9:47の素敵な
21/10/11 22:14:42.01 .net
秋葉原まで電車で一本(最短32分)なので気軽に劇場公演を見に行ける
→ほとんどの電車は40分以上、TX秋葉原駅が超地下なので劇場まで遠い
握手会復活したら南流山で1回だけ乗り換えれば海浜幕張まで行ける
→南流山から海浜幕張までの直通列車は通勤ラッシュ時と帰宅ラッシュ時に1時間に2~3本走るだけで昼間はまったく走ってない
握手会復活したら秋葉原で1回だけ乗り換えれば横浜(桜木町)まで行ける
→京浜東北線のことを言っているんだろうが、40分以上かかって結構遠い
チバテレビが映るからバッチこーいが見られる
→エイターでなければそもそも見ない番組なので特に関係なし
NHK茨城が映るから岡部麟が見られる
→同上
なんといっても茨城だから家賃が超安い(ちょっとお金出せば戸建買えるレベル)
→TX開通以降、守谷は多くの人が引っ越してきて地価が急上昇、単に安く住みたいなら守谷よりも取手の方がオススメ
なんといってもド田舎でありながら都心にすぐ出られるので住み心地は最強
→異論なし

10:47の素敵な
21/10/11 22:15:41.71 .net
茨城はパスポート要るだろ

11:47の素敵な
21/10/11 22:18:42.37 .net
元守谷民の俺参上
イオンのすぐそばに住んでたぜ

12:47の素敵な
21/10/11 22:19:55.42 .net
大田原市在住の子持ち主婦ヲタが最強らしい
遠方女限シニアチャイルド公演投げ放題

13:47の素敵な
21/10/11 22:22:37.05 .net
常磐線で茨城方面に行ったことある人なら分かると思うけど
千葉から茨城に入る時って
それまで新興住宅地だったのが利根川を渡った途端に大平原になって景色がガラリと変わって
「お!とうとう茨城に来たんだな!!」ってなぜかテンション上がるんだよね

14:47の素敵な
21/10/11 22:24:08.97 .net
つくばエクスプレス
運賃が高いんだよな
でも住友林業の戸建がやすく買えるしいい町だよね
ほとんど都民感覚
八王子よりいい

15:47の素敵な
21/10/11 22:24:44.86 .net
>>7
URLリンク(pbs.twimg.com)

16:47の素敵な
21/10/11 22:26:46.20 .net
>>12
山梨県上野原市だろ

17:47の素敵な
21/10/11 22:26:58.00 .net
>>14
職場が都心であれば定期代支給してくれるだろ
ただし普通の会社は最も安い経路で支給されるので
場所によっては北千住までしか出してくれないとこもある

18:47の素敵な
21/10/11 22:30:17.48 .net
>>9
ワロタ
>>1めちゃ嘘つきやん

19:47の素敵な
21/10/11 22:30:37.24 .net
つくばエクスプレスは速いが、渋谷新宿池袋のキラ星へは遠いんだなあ
秋葉原とかそのへんのモールと大差ないww

20:47の素敵な
21/10/11 22:37:54.78 .net
地震の度に東京より震度が高いから嫌だ

21:47の素敵な
21/10/11 22:41:33.47 .net
錦糸町がベスト
秋葉原3駅
水道橋5駅
横浜直通
幕張1乗換え
ビッグサイトバス直通
SSA1乗換え

22:47の素敵な
21/10/11 22:44:06.19 .net
>>21
それなら秋葉原がいいだろ

23:47の素敵な
21/10/11 22:46:22.04 .net
秋葉原は住む街じゃないからな

24:47の素敵な
21/10/11 22:46:25.24 .net
今の茨城南部って戦後の多摩や神奈川とよく似てるんだよね
すなわち田園風景の中に新興住宅が徐々に作られ始めているところ
50年後には茨城南部も今の多摩・神奈川みたいに栄えてんじゃないだろうか

25:47の素敵な
21/10/11 22:49:08.34 .net
守谷は新興住宅地じゃないけどな
昭和から開発されたベッドタウン
千葉の流山とか柏の葉キャンパスは新興だが

26:47の素敵な
21/10/11 22:49:35.08 .net
>>23
そんなことないよ
湯島とか末広町も裏に入れば閑静な住宅街ある

27:47の素敵な
21/10/11 22:49:44.75 .net
>>24
直流電車が走れないから無理

28:47の素敵な
21/10/11 22:50:23.94 .net
>>26
家賃くっそたけーぞwwwwwwwwww

29:47の素敵な
21/10/11 23:03:08.09 .net
その電車って片道いくら?

30:47の素敵な
21/10/11 23:05:58.30 .net
>>28
そう?普通に住んでるよ

31:47の素敵な
21/10/11 23:06:24.07 .net
江戸川区だとチバテレビ映ったりするの?

32:47の素敵な
21/10/11 23:22:53.95 .net
>>30
何億円?

33:47の素敵な
21/10/11 23:25:24.55 .net
>>32
ふつーに賃貸だからw

34:47の素敵な
21/10/11 23:26:08.32 .net
>>33
んでいくら?

35:47の素敵な
21/10/11 23:29:00.11 .net
>>34
16万

36:47の素敵な
21/10/11 23:31:06.08 .net
茨城にお客さんが何社かいるから何回か行ったことあるけど
同じ茨城南部なのに守谷と取手って街の雰囲気が全然違ってたな
つくばエクスプレスってすげーなって思ったわ

37:47の素敵な
21/10/11 23:32:14.01 .net
>>35
ブルジョワがこんな底辺の集まる5chなんか来るなよ

38:47の素敵な
21/10/11 23:38:09.95 .net
>>36
取手は終わった街
守谷は開発中の街だからね

39:47の素敵な
21/10/11 23:43:15.51 .net
なんか運賃が高くね?
あんま高いと都心ターミナル駅まで気軽に往復するのに心理的な支障になる
距離や時間や辛さから田舎に引きこもってしまう感覚と一緒になってしまったら元もこもない
仕事で定期持ってるならいいけど

40:47の素敵な
21/10/11 23:51:55.38 .net
TXと同じ速さの電車が関西のJR線では走ってるんだぜ

41:47の素敵な
21/10/12 00:00:02.46 .net
>>40
そういえば新快速ってなんであんなにぶっ飛ばすんだろうな
関東となんか価値観のバランスが違う

42:47の素敵な
21/10/12 00:00:13.20 .net
>>40
あれ知ってるとJR東日本はヘナチンとしか思えんよなww

43:47の素敵な
21/10/12 00:02:22.34 .net
しかし新快速は都会から都会へ走るので田舎の救世主という感覚はない
横浜から品川までめちゃ高速列車が走ってる感じ

44:47の素敵な
21/10/12 00:03:22.70 .net
西武とか東武とかも広軌にしてMAX140kmくらいにしてくれんかな
そしたらすごく便利になる

45:47の素敵な
21/10/12 00:04:36.81 .net
守谷市かー
川渡れば千葉だよな
茨城も地域でだいぶ趣異なるよな
オレは海側のが好きだけど

46:47の素敵な
21/10/12 00:16:37.83 .net
JR東日本
東京~大宮 30.5km
東北新幹線 25分
上野東京ライン 31分
京浜東北線各駅停車 46分
JR西日本
大阪~神戸 33.1km
神戸線新快速 24分
神戸線各駅停車 43分
(´-`)

47:47の素敵な
21/10/12 00:20:17.67 .net
俺HKTオタだから成田住みは最高

48:47の素敵な
21/10/12 00:21:07.99 .net
守谷は駅だけは立派だよな

49:47の素敵な
21/10/12 00:36:03.49 .net
守谷から快速で1駅東京寄りの流山おおたかの森が千葉県の住みたい駅ランキングで1位か2位で流山市は年間人口増加率が日本一だっけ?駅前は土地も高い 利根川渡るだけで10分遠いだけで土地が安い守谷はコスパだけは最強
TXは終点の秋葉まで乗らず北千住乗換(JR、メトロ2線、東武)が超便利

50:47の素敵な
21/10/12 00:38:06.90 .net
>>46
大宮から1時間乗れば仙台に着いちゃうのに
30キロに30分w

51:47の素敵な
21/10/12 00:43:30.88 .net
地震の巣だぞ

52:47の素敵な
21/10/12 00:46:53.09 .net
電車賃高い

53:47の素敵な
21/10/12 00:59:28.71 .net
昔の新快速は京都、大阪、三ノ宮しか停まらなかった。
なのに高槻や新大阪、尼崎、芦屋を停まる今の方が着くのが速くなった。

54:47の素敵な
21/10/12 01:00:47.37 .net
パイレーツの犬井と日上が流山産業大学野球部出身

55:47の素敵な
21/10/12 01:01:47.70 .net
おっと猿山もだった

56:47の素敵な
21/10/12 01:33:22.56 .net
地下だからだろうけど、北千住から八潮まで減速するのやめてほしい
そもそも南千住から地上に出たのになんでまた地下に潜るんだ

57:47の素敵な
21/10/12 02:54:07.58 .net
>>50
残念ながら今以上の速度アップは無理w

58:47の素敵な
21/10/12 03:15:16.76 .net
つくばエクスプレスは高いけど全ての街が綺麗だな

59:47の素敵な
21/10/12 03:26:01.81 .net
>>11
イオンで日向坂の3年目のデビューを見たよ

60:47の素敵な
21/10/12 03:34:39.06 .net
一回だけ二郎に行ったことあるわ
となりがブックオフだった記憶が

61:47の素敵な
21/10/12 03:39:53.04 .net
オレは生まれも育ちも流山
近所に結構な森林があって絶滅危惧種のおおたかが生息してたし、森の中には馬を飼ってる民家もあった
TXの流山おおたかの森駅ができて、その森林はなくなってしまった
気持ち程度の市野谷の森を残してるけど様変わりしちゃったね

62:47の素敵な
21/10/12 03:50:41.36 .net
子供の頃守谷の花火工場で爆発火災があったなあ
当時住んでた柏でも爆発音が聞こえたよ

63:47の素敵な
21/10/12 06:55:46.74 .net
つくエク最強

64:47の素敵な
21/10/12 06:57:13.72 .net
攻守最強は大井町だと何度言えば

65:47の素敵な
21/10/12 07:31:21.40 .net
電車賃高い

66:47の素敵な
21/10/12 08:10:28.69 .net
>>15
チーバくんの鼻の部分は茨城でいいのに

67:47の素敵な
21/10/12 08:10:46.88 .net
>>62
柏って衰退してね?

68:47の素敵な
21/10/12 08:23:42.77 .net
ばっちこーいって千葉テレビでしかやってないん?

69:47の素敵な
21/10/12 08:33:45.24 .net
北千住住みだが劇場一本パシヒコ二本で行ける
メッセはめんどい

70:47の素敵な
21/10/12 09:49:19.38 .net
大崎が穴場
幕張パシヨコSSAのアクセスもいい
遠征も新幹線品川駅飛行機羽田空港にも近い

71:47の素敵な
21/10/12 09:50:37.07 .net
常磐線になっちゃうけど住みやすさなら牛久(ひたち野うしく)じゃね

72:47の素敵な
21/10/12 10:07:49.65 .net
>>69
パシの方が遠くないか?
メッセはきたせんからなら3本で行っても1時間かからんぞ

73:47の素敵な
21/10/12 10:08:29.80 .net
>>71
取手じゃダメなん?

74:47の素敵な
21/10/12 10:09:56.77 .net
いばらぎ県なんか嫌だ

75:47の素敵な
21/10/12 10:15:00.16 .net
干し芋食い放題だな

76:47の素敵な
21/10/12 10:31:17.54 .net
>>69
あいみょん派?
いもやあるんだよな北千住
奇跡だわ

77:47の素敵な
21/10/12 10:53:23.96 .net
茨城テレビはいいかは我孫子でいいよ

78:47の素敵な
21/10/12 11:17:53.49 .net
>>67
柏を離れて10年以上になるから衰退したかどうかは知らない
そごうが閉店したことは知ってるけど

79:47の素敵な
21/10/12 11:53:18.54 .net
先週土浦のソープランド ヌーベルマリエ行ったら顔も体もSKEの熊ちゃん似の子に出会えて緊張でたたなかったわ
2万円もあれば生で出来ちゃう今ってすげーな

80:47の素敵な
21/10/12 12:00:21.64 .net
>>1
そう思うならそれでええやん
それで満足からそれでええやん
もっと遥かに楽なところに住んでるけど
そんなこと自慢と思ってないし
比べる気もないから
「最も」の座が欲しいならどうぞ
好きなだけ名乗ってていいよ(上から目線w

81:47の素敵な
21/10/12 12:27:32.97 .net
>>76
あそこは買ったことないな
客いるのもあまり見ない

82:47の素敵な
21/10/12 13:44:09.38 .net
南流山でええやんけ

83:47の素敵な
21/10/12 14:12:28.87 .net
>>40
関西の鉄オタの話だと新快速って最高速度が130キロってだけの話らしいじゃない?
TX乗ったことないならつべに前面展望あるから見てみな
130まで一気に上がったらずっとそのままカッ飛んでるからね
線形の問題もあるから新快速が130キロを維持できないのは仕方ない部分もあるんだろうけどな

84:47の素敵な
21/10/12 14:40:51.12 .net
>>1
でも47位

85:47の素敵な
21/10/12 18:19:11.24 .net
茨城は地元民放が1局もないんだぞ
番組作れるようなネタがないのよマジで
それほどまでに何もない土地

86:47の素敵な
21/10/12 18:21:15.07 .net
>>15
千葉テレビ映らないとこは
ど田舎だな

87:47の素敵な
21/10/12 23:16:46.06 .net
俺も群馬や栃木に住むくらいなら茨城の方がマシだな

88:47の素敵な
21/10/12 23:25:38.14 .net
>>81
いもやって有名な天ぷらの店よ
とんかつ屋の清水の近く

89:47の素敵な
21/10/12 23:27:09.74 .net
温泉あるから群馬栃木のが個人的にはいいけど東京に頻繁に来るなら茨城の南側に限るな

90:47の素敵な
21/10/14 21:40:51.28 .net
首都圏新都市鉄道
つくばより先の延伸よりも秋葉原から東京駅までの延伸計画の方が現実的なんだよな
秋葉原から東京を結ぶ鉄道なんてすでに2線もあるのになぜまた作る必要ある?

91:47の素敵な
21/10/15 22:18:03.95 .net
北千以外で降りるのめちゃ時間かかるのなんとかせい
北千からも上野と日暮里しか行けなくて不便やし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch