19/08/02 22:56:12.89 .net
でも何で関東の方が関西の地元の田舎町より
平方辺りで電気店やホームセンターや
服屋が少ないのか?関西より選択肢が少ないぞ
101:47の素敵な
19/08/02 23:16:28.44 .net
東京五輪の建設作業員が集まってるのかな
102:47の素敵な
19/08/03 00:00:58.71 .net
もういい加減にしてくれ
田舎に帰ってもらいたい
都がいくらインフラ整備しても間に合わないよ
何で東京だけ発展途上国みたいに人口が増えるんだ
103:47の素敵な
19/08/03 00:02:07.37 .net
>>60
東京生まれの人間は増税しないで貰いたい
東京生まれ以外の奴は増税して田舎に帰らせてくれ
104:47の素敵な
19/08/03 00:05:51.38 .net
>>95
今じゃ西武なら入間市や狭山市、東武なら久喜、京急なら横須賀中央
京成なら佐倉、小田急なら開成、京王なら高尾、東急なら全区間が通勤圏だもんな
マジで一極集中させ過ぎなんだよ。もう少し
105:考えろや
106:47の素敵な
19/08/03 00:48:41.59 .net
>>66
トヨタなんて電気自動車で負けてそのうち滅亡するって
107:47の素敵な
19/08/03 00:50:19.18 .net
盆暮れ正月は東京も空気が変わる
帰ってこなきゃいいのにが口癖
108:47の素敵な
19/08/03 00:53:19.10 .net
>>103
タワマンとか作れるようになったおかげで職住接近進んで通勤圏も小さくなってきたな
109:47の素敵な
19/08/03 01:03:00.55 .net
これは政治の無策が原因
人口の極端な偏りは概ね発展途上国の現象だろ
先進国は首都をあえて大都市から移転している国が目立つ
110:47の素敵な
19/08/03 01:29:03.78 .net
給料全然違うもんな、端っこから会社の交通費で都心へ通うのがベスト
111:47の素敵な
19/08/03 01:38:36.22 .net
放射能と大地震
お前らそんなに死にたいのか
112:47の素敵な
19/08/03 01:48:36.86 .net
だって愛知県人性格悪いクズ多いからダメ ちな元SKEヲタ
113:47の素敵な
19/08/03 01:50:27.48 .net
東京に福島の燃料デブリ貯蔵庫作れよ
114:47の素敵な
19/08/03 01:52:20.38 .net
アイチョン県がチョン特有のテンプレでスレ立てたノカ・・・
115:47の素敵な
19/08/03 01:54:13.82 .net
川崎は40年で
100万人→150万人になった。
116:47の素敵な
19/08/03 01:55:50.16 .net
>>113
それ・・・
朝鮮ゴキブリの駆除せんからや
117:47の素敵な
19/08/03 02:54:57.77 .net
>>113
川崎は南武線沿線の人口が増え過ぎた
小田急線沿線は新百合ヶ丘しか開発されてないから
まだマシだけど
武蔵中原と武蔵小杉は発展させ過ぎ
118:47の素敵な
19/08/03 03:03:50.59 .net
インターネットの普及が地方再生に繋がるなんていうゴミみたいな理争論が20年前にあったよなw
119:47の素敵な
19/08/03 05:44:41.32 .net
>>5
関東平野デカすぎ
120:47の素敵な
19/08/03 05:57:43.64 .net
>>108
宇都宮、高崎、水戸、三島なんかから都心に通勤してるサラリーマンも決して珍しくないからね
でも山梨県から通勤してくる人ってあんまり聞かないな
中央線は山越えがあるし線形もあまり良くなく、都心に近付くほど電車本数も増えてノロノロ運転だし…
スレの意図からはずれるけど、中央線の中野~大月間を改善すれば地価の安い高尾以西に東京から引っ越す人も増えるんじゃないかな?
121:47の素敵な
19/08/03 06:01:12.01 .net
東北の日本海側に100万都市を作ろう
122:47の素敵な
19/08/03 06:08:36.68 .net
>>69
名古屋港は実質トヨタ港な
123:47の素敵な
19/08/03 07:17:19.07 .net
275山師さん@トレード中2018/08/13(月) 08:30:25.15ID:iMhPsyF7M
お上りさんがいないと東京はこんなもんか
本当の東京人って少ないんだな
7名刺は切らしておりまして2018/07/25(水) 06:16:29.59ID:gcTI4PEU
都内はますますカッペリーニが集まるだろうから
値下がりしないだろ
68風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:51:15.54ID:Ygx+u1OEd
カッぺは知らんやろうけど大田区でも田園調布近辺はセレブ街やぞ
2847の素敵な(catv?)2019/03/05(火) 15:59:06.28
4月になると役者とかミュージシャン目指して日本中から上京してくるよね
高円寺がどこかの安アパート住んで夜になると居酒屋でとくとくと鼻くそ以下の演技論語ったりする
東京の人間からしたら人が増えるばかりで迷惑です
193
124:名無しさん@恐縮です2019/08/01(木) 10:39:28.03ID:q0AXIicJ0 俺都会育ちだけどカッペの常識の無さに引くわ こないだもレジで普通に割り込み食らったし 「2番目にお待ちのお客様こちらのレジへどうぞー」だろが
125:47の素敵な
19/08/03 07:20:04.23 .net
東京都 1300万人
ニューヨーク 800万人
126:47の素敵な
19/08/03 07:20:26.22 .net
人が多すぎて環境が劣悪すぎる
127:47の素敵な
19/08/03 07:29:33.28 .net
【一極集中】東京都人口総数、推計1,393万181人…前年同月より大幅増 ★3
スレリンク(newsplus板)
128:47の素敵な
19/08/03 07:38:15.36 .net
>>104
これもど素人の考え
トヨタのEVは世界トップ
ハイブリッドで電気モーター使って20年以上
問題は電池だけだったがこれも大量に質のいい電池の確保も成功して
2020年からまず中国でEVを発売する
EVが普及するのかはまだ未知
まだまだガソリンエンジンの需要はある
あと自動車は家電と違って人命が関わるものでベンチャー企業がすぐに出来るものではない
何千時間の走行テスト、耐久性、乗り心地といろいろ仕事がある
テスラが未だに赤字で納期を守れないぐらい生産性が低いことでも明らかだ
諦めろトヨタは世界一の自動車メーカーなんだから
129:47の素敵な
19/08/03 07:45:17.65 .net
>>68
あのー
今ですら大阪から名古屋が人口を食ってるのにもっと食われることになるの分からないの?
人口転出・転入の差し引きで
わかるのだよ
名古屋・愛知が人口吸われてるのは関東だけ
それでも日本から愛知に人口が流れて来てるから愛知県人口は増加してる
大阪府はとっくの昔に人口減少してるの
わかった?
130:47の素敵な
19/08/03 07:59:55.94 .net
東京は狭すぎて無理
131:47の素敵な
19/08/03 08:15:10.19 .net
福岡の方が増えてる全国一
132:47の素敵な
19/08/03 08:17:49.20 .net
>>1
他の地方から外国人等が流入してるだけで
出生率は0台で日本全国最低だよ
お先真っ暗、人種のるつぼ化になって終わり
133:47の素敵な
19/08/03 08:30:08.98 .net
>>108
こういう根性の奴を糞と言うんだろうな
その通勤時間に掛かる時間と疲労の蓄積画」どれだけ不幸なことなのか
金のものさししかない淋しい奴
会社の経費なら平気で使いまくる糞なんだろうな
昔の上司がこのタイプで大嫌いだった
134:47の素敵な
19/08/03 08:33:04.25 .net
増えたの外国人
市町村によっては外国人の方が多い
日本の文化がなくなり治安が悪くなってきた
奇声、匂い、ゴミ、深夜の大きな音、
町内ルール無視
ゴミ捨てルール無視
麻薬の売買
暴力団やチンピラ
売春たちんぼ
日本へのヘイトデモ
役所や病院へのクレーマー
きりがないが 日本が崩れてきてる
135:47の素敵な
19/08/03 08:35:08.02 .net
ha~ha
136:47の素敵な
19/08/03 08:37:04.64 .net
>>40
引きこもりにはなりたくないな
137:
19/08/03 08:44:31.50 .net
東京に本社・本店機能をもつ一定の規模の会社は、関西にも1/3以上の規模の支社・支店機能をもたせるように法律で決めろ。
138:
19/08/03 08:45:12.68 .net
>>129
人種のるつぼ(ブラジル)と人種のモザイク(NY)の違いって分かる?
139:47の素敵な
19/08/03 08:53:02.08 .net
いやねぇ
140:47の素敵な
19/08/03 08:57:23.43 .net
子供
141:の頃は東京に憧れて引っ越したいとか思ってたけど大人になった今は何だかんだで地元が一番、田舎暮らしが合ってると思うようになった 都会暮らしも経験したけど夜中でも明るくて車やバイクの音が五月蝿いのは耐え難い
142:47の素敵な
19/08/03 09:13:22.65 .net
マホス、ハッセ、RICOも上京したからな
143:47の素敵な
19/08/03 09:46:03.26 .net
田舎もん、ホント邪魔
144:47の素敵な
19/08/03 09:49:45.56 .net
すまんな。3年くらい地元に戻ってたんだけど、また東京に来てしまったよ。
145:47の素敵な
19/08/03 09:59:24.95 .net
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
146:47の素敵な
19/08/03 10:01:05.36 .net
沖縄では、物事を変える人、社会を発展させる人に対して(目に見えない、しかしはっきりとした)圧力がかかる。
教室で質問するだけで「あいつはいいカッコしている」という空気が生まれる。
人間関係に敏感なウチナーンチュは、空気の変化を読み、自分の行動をすぐさま修正する。
この空気感は、日常の色々な出来事に現れる。例えば、私が教える沖縄大学では、講義が始まるまで、
何十人もの学生が、暗い教室の中で電気がつくのを待っている。こんなことが週に何度もある。
前に出て皆のために電気をつけると、周囲から「真面目ぶっている」と思われそうで嫌だ、というのがその理由だ。
学生たちと対話を重ねるほど彼らが周囲の意見や、目線や、批判に対して驚くほど敏感で、他人の気分を害することを
何よりも恐れていることがわかる。「人の気分を害するくらいなら、何もしないほうがいい」という行動原則だ。
147:47の素敵な
19/08/03 10:41:40.30 .net
しひ
148:47の素敵な
19/08/03 10:45:42.60 .net
>>5
濃尾は半分以上使えない土地だよ
>>126
大阪→愛知はほとんどない
逆はあるけど
増えてるのはブラジル人ね
日本人は東京大阪に流出しててブラジル人が増えてるのが愛知
149:47の素敵な
19/08/03 10:49:45.34 .net
>>102
東京に住む者、本店をおく企業全てに税を加算するよ
その税負担に耐えられない奴は移住ね
150:47の素敵な
19/08/03 10:53:54.87 .net
愛知はブラジル人と気持ち悪い低学歴沖縄土人だらけだった
151:47の素敵な
19/08/03 11:20:00.84 .net
田舎者が発狂
152:47の素敵な
19/08/03 11:25:33.03 .net
江戸川区と新宿区をこれ以上多国籍地区にしないでくれΣ(>Д<)
153:47の素敵な
19/08/03 11:35:57.03 .net
銀座はもう中国だよな
154:47の素敵な
19/08/03 14:05:16.00 .net
東京の人口増
155:47の素敵な
19/08/03 14:23:14.29 .net
>>142
これって沖縄だけか?
教室の電気つける(=現状を変える)人間を邪魔する雰囲気って東京でもあると思うが
156:47の素敵な
19/08/03 14:45:26.96 .net
>>125
世界一いうても根幹部品も市場も全部チャイナ頼みじゃんw
157:47の素敵な
19/08/03 14:46:57.99 .net
>>126
愛知って移民受け入れ推進県なんでしょ?
県境に壁作って出られないようにしてくれないかね?
158:47の素敵な
19/08/03 14:52:12.87 .net
上京する人もいるけど外国人の増加が半端ないでしょ
東京のコンビニとか牛丼屋外人だらけだもんな
20年前はこんなに多くなかったぞ
159:47の素敵な
19/08/03 14:59:28.64 .net
>>154
人口の話なので、外国人の増加はそれほどでもない
東京都港区の人口
外国人 2012年7月 19,138人→2019年6月 20,258人
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
日本人 2012年7月 211,169人→2019年6月 239,235人
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
160:47の素敵な
19/08/03 15:02:47.32 .net
日本の政治家は与党も野党もほとんど朝鮮人
大企業の社長、役員もほぼ朝鮮系日本人、在日朝鮮人
隠れ朝鮮人である朝鮮系日本人は2000万人以上いる
朝鮮人が日本破壊工作をしてる。
161:47の素敵な
19/08/03 15:03:04.70 .net
子供に上京させるな
先祖代々の土地を守れ
162:47の素敵な
19/08/03 15:06:12.62 .net
不動産と金融をミックスした仕事が一番儲かる。
これができるのは実質東京だけ。
163:47の素敵な
19/08/03 15:12:32.67 .net
>>155
いや外国人はめちゃくちゃ増えてるだろ特に中国人
90年代はこんなにいなかったぞ
164:47の素敵な
19/08/03 15:18:31.83 .net
だから暑いのか
165:47の素敵な
19/08/03 16:23:29.74 .net
>>144
だから住民記帳で愛知県が大阪府の人口を吸ってるのわかるの
GDPで愛知県は大阪府を抜いてるぐらい経済発展してるの
ソース
住民基本台帳人口移動報告書
URLリンク(i.imgur.com)
これによると
愛知県に吸われてる関西地域
関西6府県→愛知県
−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪府→愛知県 361人
兵庫県→愛知県 926人
京都府→愛知県 *83人
滋賀県→愛知県 449人
奈良県→愛知県 210人
和歌山→愛知県 223人
−−−−−−−−−−−−−−−−
計 2,252人が愛知県に転出
愛知県は人口増加中
関西6府県は全て人口減少してるの
わかったボケ
妄想で語るなよ
166:47の素敵な
19/08/03 16:28:50.07 .net
>>152
電池は中国と自社開発+パナソニックと共同開発分だけど何か
モーターもサスペンションも全てグループ製だ
中国製の部品使ったらダメとか無いだろ
まず東京はトヨタの四半世紀分の売上げと利益がある会社を作ってからだボケ
トヨタ自動車
2019年4月~6月期決算
売上 7兆3627億円(4.5%)
営業利益 6827億円(18.9%)
URLリンク(pbs.twimg.com)
東京の企業で年間売上7兆円ある会社どれだけあるの?(笑)
167:47の素敵な
19/08/03 16:30:51.91 .net
悲報やろ
168:47の素敵な
19/08/03 16:32:04.34 .net
>>162
だから愛知なんて所詮トヨタ頼みじゃん
169:47の素敵な
19/08/03 16:39:08.18 .net
愛知県は今年、出生数-転入数で初めてマイナスになった
だが外国人の流入で未だに1万人以上人口増加中
関東4都県と愛知県が人口増加
福岡県と滋賀県は微増
(外国人を含む)
愛知県の国別外国人
ブラジル 56,942人 22.6%
中国 48,182人 19.1%
フィリピン 36,856人 14.6%
韓国・朝鮮 32,505人 12.9%
ベトナム 27,373人 10.9%
ネパール 8,508人 3.4%
ペルー 7,711人 3.1%
その他 33,746人 13.4%
総数 251,823,人
愛知県人口 7,549,594人
愛知県の外国人率は3.3%
170:47の素敵な
19/08/03 16:41:03.58 .net
>>164
トヨタ頼み?
日本がだろアホ
トヨタ系は販売店が全国展開して、トヨタレンタリースも同じで全国に雇用がある
トヨタがもし倒れたら日本は終わるぞ
171:47の素敵な
19/08/03 16:42:48.45 .net
>>161
6府県でたったそれだけかよ笑
172:47の素敵な
19/08/03 16:45:12.53 .net
>>167
転入転出を差し引きしてな
関西だけで2000人他の地域入れたら5000人が転入してきてる
トヨタ系や航空宇宙産業の集積地の愛知は日本の頭脳が集まってるのだよ(笑)
173:47の素敵な
19/08/03 16:48:23.37 .net
愛知は住んだことあるけど
汚い外人とカスみたいな九州と沖縄人だらけのただの糞田舎だったけどな
174:47の素敵な
19/08/03 16:50:52.35 .net
東京や関東は人口だけはいるから負け組企業が全て東京に集まってるだけで
内需縮小の日本では先がない企業ばかりが集まってるのが東京
愛知は世界相手に商売してるから人口が減ろうとも業績に関係ない
人手不足分も外国人労働者で賄えるからな
東京の企業どうすんのこれから?
175:47の素敵な
19/08/03 16:53:22.27 .net
>>166
だからそんなもんにいつまでも依存すんなっての
176:47の素敵な
19/08/03 16:58:16.84 .net
>>169
豊田市周辺だけで名古屋市には住んでないんだね
それで愛知のこと知ったかさてるとかアホだな
今の名古屋
200級の高層ビル群
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
名古屋の景気指数は 20.3
東京の景気指数は 7.1
圧倒的に景気がいいが名古屋
オリンピックあっても大して景気が良くない東京(笑)
177:47の素敵な
19/08/03 17:01:24.06 .net
愛知の糞田舎物が発狂してて笑った
くっさwwwwww
178:47の素敵な
19/08/03 17:33:28.48 .net
まぁ田舎者がなんてほざこうが東京には叶わないよ
人が多いだけだけどな
179:47の素敵な
19/08/03 17:39:34.95 .net
昔住んでた
ここ15年ぐらいで背の高い建物が増えたよな
郊外の駅前とかもキレイになってたりした
180:47の素敵な
19/08/03 17:40:53.45 .net
>>9
ふるさと納税しすぎて子供施設がつくれなくなった世田谷や杉並
181:47の素敵な
19/08/03 18:25:37.74 .net
東京の人口増
182:47の素敵な
19/08/03 20:32:33.89 .net
日本を襲うであろう「人口減少」という"難題"〜この病理への処方箋
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
そして東京一極集中は、基本的には価値の問題、権力の問題だから、地方は、東京をこれ以上良く見るのをやめること
そして過剰な依存を止めること。
そして何より東京こそ、地方への依存をやめること、まずはその依存を認めること(人、モノ、カネの集中化)、
そしてその収奪を弱めること、ということになるはずだ。
もっとも首都圏と地方はすでに一体だから、お互いの依存を解いては国家は成り立つことはできない。
むしろお互いに依存しあっていること(共依存)を認め、
これを自覚的な共生へと今一度戻していくことが、この国を守ることになるだろう(そして「戻していく」というのは、
90年代まではそのようにこの国はできていたからである)。
183:47の素敵な
19/08/03 20:56:58.24 .net
【川端祐一郎】東京一極集中と日本の小国化
2018.05.17
札幌シンポジウムでも話題になりましたが、日本における東京一極集中というのは凄まじいものがあります。
国連による都市圏の定義にしたがって世銀が算出している「総人口に占める最大都市圏の人口」のデータをみると、
G20の中では1位がアルゼンチンの約35%、2位が日本(東京圏:1都3県)で約30%、
3位がサウジアラビアの約20%ですが、20%を超えているのはこの3カ国だけで、
例えば米・独・伊・中・露といった国々の集中度は10%未満です。
しかも日本は、他の主要国と違って集中度が一貫して上昇し続けています。
184:47の素敵な
19/08/03 21:20:35.23 .net
平城京平安京悲惨だったからねえ 流民が京までいけばなんとかなると思って
毎年大量にやってきて 夏場に食料が尽きて�
185:サの後の腐敗臭ひどくて 上級どもはそれを避けて避暑という名目で逃げやがるし 江戸もやっぱり似たようなことがおきて 秋葉原や上野に積まれていった
186:47の素敵な
19/08/03 21:33:50.42 .net
関東にマンション借りてるが東京みたいなゴミ溜めみたいな街の何がいいのか解らねえ
187:47の素敵な
19/08/03 21:45:03.67 .net
ワンイシューの判りやすい政党が今回台頭しただろ?
次はもっとスケールの大きいお題目を掲げろ
それが東京一極集中の是正だ
首都機能移転とか道州制だと風呂敷がデカすぎてピンボケする
とりあえず東京本社の企業や住民に課税する
そして特区を決めてそこへの移住者や企業に優遇税制を敷く
188:47の素敵な
19/08/03 22:01:01.52 .net
こういう現状を考えると
昔の幕藩体制で移動を禁止してたのは結果的に
人の分布がほど良くなっていたな
不用意に憲法で転居移動を保証するとこうなる
189:47の素敵な
19/08/03 22:36:32.43 .net
あなたと、コンビに、
自然を、おいしく、楽しく。
掘りだそう、自然の力。
おいしさと健康
カラダにピース
明日をもっとおいしく。
おいしく、たのしく、すこやかに
愛は食卓にある。
おいしい記憶つくりたい。
その感動を、わかちあう
あなたと あたらしい あしたへ
ときめきとやすらぎをつなぐ
美しい時代へ
あんしんを羽ばたく力に
こころまちつくろう
ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。
明日はかえられる
エネルギー・フロンティア
ずっと先まで、明るくしたい。
”光”。ひろがる。ひびきあう。
想いをかたちに 未来へつなぐ
”見える”の向こうにあるものを。
健康未来、創ります
なによりも患者さんのために
いっしょに、明日のこと。
190:47の素敵な
19/08/03 22:41:59.92 .net
>>182
>とりあえず東京本社の企業や住民に課税する
誰がこんな公約掲げた政治家に投票するんだアフォ
191:47の素敵な
19/08/03 22:43:19.88 .net
上地令を出して、東京出身者以外は東京に居住することを禁止すれば良いだけ
192:47の素敵な
19/08/03 22:47:33.61 .net
石原慎太郎氏「都民以外の通勤者から月1000円徴収すればよい」財源捻出で新税導入を提唱
URLリンク(www.sankei.com)
4年前の記事だけどこれ妙案だなって思った
193:47の素敵な
19/08/03 23:15:02.76 .net
コクヨ
本社(大阪市東成区)624人
東京品川SSTオフィス628
194:47の素敵な
19/08/03 23:18:24.30 .net
各種イベントも東京ばっかりだしな
そりゃ増えるわ
195:47の素敵な
19/08/03 23:20:47.01 .net
ダイドードリンコ(大阪市北区)
HD…26人
ダイドードリンコ…194人
196:47の素敵な
19/08/03 23:29:29.19 .net
>>185
じゃあ立花孝志はなぜ当選した?
令和維新は何故二人も当選した?
お前どーせ爺なんだろ
爺の頭じゃもうついてこれないだろ
これからの選挙はジジババじゃないんだぞ
投票に行かない若年層に訴える政治だ
197:47の素敵な
19/08/03 23:34:45.75 .net
>>185
アフォはどっちなんだよwww
悲しいかな日本では1票の重みは過疎の田舎の方が遥かに重いんだよ
つまり少ない票数で当選できるということだ
東京に課税して同時に田舎の特区に優遇税制するから地方票は伸びる
東京の大票田がなくても充分だ
198:47の素敵な
2019/08/04(日
199:) 00:56:00.42 .net
200:47の素敵な
19/08/04 03:07:24.04 .net
東京の人口増
201:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています