千葉県の県庁所在地を千葉市から船橋市に変えるべきat AKB
千葉県の県庁所在地を千葉市から船橋市に変えるべき - 暇つぶし2ch196:47の素敵な
19/04/20 10:56:01.70 .net
成田でいいだろ

197:47の素敵な
19/04/20 10:57:54.60 .net
>>193
合併したのは柏くらいか
沼南を編入しただけで大都市化を目指したわけではないんだろうが

198:47の素敵な
19/04/20 11:12:20.29 .net
>>194 市川って意外に少ないんだな、もっと全然多いと思ってた

199:47の素敵な
19/04/20 11:17:17.76 .net
>>196
市川って典型的なベッドタウンで中核都市としての都市機能ないでしょ

200:47の素敵な
19/04/20 12:55:14.78 .net
東葉高速が高いのは飯山満あたりの農民が用地買収に応じずバカ高い値段をふっかけたから
強欲じじいはさしころされればいいのに

201:47の素敵な
19/04/20 13:26:11.85 .net
>>196
単に狭いから
面積順(平方km)
千葉市  271.77
柏市   114.74
野田市  103.55
船橋市  085.62
松戸市  061.38
市川市  057.45
我孫子市 043.15
流山市  035.32
鎌ケ谷市 021.08
習志野市 020.97

202:47の素敵な
19/04/20 13:33:05.59 .net
人口密度順(人/平方km)
市川市  8,577.06
習志野市 8,249.79
松戸市  7,993.35
船橋市  7,427.55
流山市  5,361.64
鎌ケ谷市 5,189.56
柏市   3,698.12
千葉市  3,595.86
我孫子市 3,034.65
野田市  1,475.54

203:47の素敵な
19/04/20 14:40:33.21 .net
>>167
四街道市に合併を断られた千葉市だよ
>>176
船橋市西習志野とか船橋市習志野台とかあるね

204:47の素敵な
19/04/20 14:43:48.04 .net
習志野と習志野市は
武蔵野の武蔵野市みたいなもの
習志野市<習志野 武蔵野市<武蔵野

205:47の素敵な
19/04/20 15:28:37.09 .net
習志野と船橋が合併したら習船でええやん
結構かっこいいと思う

206:47の素敵な
19/04/20 15:29:23.29 .net
ディズニーランドがある舞浜はどうだい

207:47の素敵な
19/04/20 15:40:29.63 .net
電車は降りる人が優先なのに京葉線は降りる前に乗って来るんだよな

208:47の素敵な
19/04/20 15:46:01.21 .net
>>193
千葉市が一番人口多いのに閉店ラッシュすぎる

209:47の素敵な
19/04/20 16:08:03.81 .net
>>193
ディズニーランドある浦安市忘れてますよ。

浦安市17万人

210:47の素敵な
19/04/20 16:11:34.24 .net
>>202
当時の津田沼町長が習志野地区の町村を合併しようとして習志野市と先につけた
でも習志野地区の町村は船橋市との合併を選んだ
津田沼市にしておけば良かったのに

211:47の素敵な
19/04/20 16:17:13.45 .net
さいたま市の人口が127万人なとこみると千葉市の97万人は屈辱だろ

212:47の素敵な
19/04/20 16:32:03.61 .net
>>194
成田は人口13万人

213:47の素敵な
19/04/20 16:52:03.83 .net
>>209
旧与野と岩槻分引いた浦和、大宮のみでも100万人行ってるだろうし

214:47の素敵な
19/04/20 16:58:05.62 .net
市川の行徳はもっと早く開けていれば市川市にならないで単独で行徳市になっていたかもな
その場合あっさんは地元絡みの仕事が多かった可能性もある

215:47の素敵な
19/04/20 17:00:44.36 .net
千葉は千葉市以外に政令指定都市作るべきなんだよな
船橋が市川か習志野と合併すれば可能になるけど船橋側からしたら単独目指してんのかな
因みな全国都道府県に2つある政令指定都市は4府県だけ
神奈川県(横浜市、川崎市)
静岡県(静岡市、浜松市)
大阪府(大阪市、堺市)
福岡県(福岡市、北九州市)

216:47の素敵な
19/04/20 17:01:00.50 .net
外房住だけど千葉駅から下車もう十数年ないな
通り過ぎるだけ行くのは幕張、船橋、都内
あ、たまに千葉駅ナカ冨田行くかな

217:47の素敵な
19/04/20 17:02:43.69 .net
>>213
神奈川県は相模原市もですよ

218:47の素敵な
19/04/20 17:07:10.87 .net
>>213
平成の大合併で動き無しとなると実現するかわからないが八千代市と習志野市を組み入れれば十分可能かと

219:47の素敵な
19/04/20 17:39:51.27 .net
東葛市を作ろうって話はあった
URLリンク(toukatsu.chiba.jp)

220:47の素敵な
19/04/20 17:44:19.69 .net
東葛市は存在した

221:47の素敵な
19/04/20 20:03:19.23 .net
>>206
代わりにヨークマートとかCGC系列のスーパーは結構出来てる

222:47の素敵な
19/04/20 20:57:54.49 .net
千葉の地名って何で仏教に由来する地名多いんだろね
行徳、妙典、船橋法典など

223:47の素敵な
19/04/20 22:17:22.75 .net
千葉パルコ今年に入ってやっと壊したな
2年は放置されてた
三越はどうするんだろ

224:47の素敵な
19/04/20 22:18:12.50 .net
中山法華経寺の影響じゃないのかね
昔は下総中山の駅前に鳥居があって威厳のある駅だなと思ってた

225:47の素敵な
19/04/20 22:19:30.04 .net
三越は塚本ビルだから何所かに貸すでしょう

226:47の素敵な
19/04/20 23:28:39.99 .net
>>209
千葉市は単独でだからねw
合併して無理矢理政令指定都市にしたさいたま…だからダさいたまと呼ぶ

227:47の素敵な
19/04/21 00:29:36.19 .net
木更津にすれば?

228:47の素敵な
19/04/21 00:41:44.68 .net
船橋は道路事情の点で不適格。
せめて296バイパスと船取4車線化ができてからですね。

229:47の素敵な
19/04/21 03:27:12.69 .net
千葉

230:47の素敵な
19/04/21 05:44:35.05 .net
歴代AKBメンバーで埼玉県出身者と千葉出身者が圧倒的に多い件

231:47の素敵な
19/04/21 06:06:18.74 .net
千葉=習志野のイメージになった死ね

232:47の素敵な
19/04/21 06:30:43.77 .net
>>207
あれはむしろ江戸川区編入でおk
本来なら行徳も同様

233:47の素敵な
19/04/21 07:25:19.70 .net
富士山があるから行徳でもいいかw

234:47の素敵な
19/04/21 07:33:12.81 .net
千葉に引っ越して驚いたのが車のナンバープレートで習志野ナンバーはあるのに船橋ナンバーはないと言う事
千葉にあるナンバープレート
千葉ナンバー
成田ナンバー
習志野ナンバー
袖ヶ浦ナンバー
野田ナンバー
柏ナンバー

235:47の素敵な
19/04/21 08:51:44.96 .net
>>232
次のご当地ナンバー導入予定に船橋が予定されてますよ
習志野陸運事務所は船橋市内ですが

236:47の素敵な
19/04/21 10:55:21.54 .net
お願いします。埼玉県様。
東葛飾地区を埼玉県の一部にしてください。千葉県はもう嫌です。千葉県なんか船橋もろとも滅んでしまえばいいのです。

237:47の素敵な
19/04/21 13:15:05.84 .net
千葉って浦安市と市川市が東京から近い市だっけ

238:47の素敵な
19/04/21 13:23:29.40 .net
>>228
各グループに埼玉県出身者がいる
>>235
うん

239:47の素敵な
19/04/21 13:24:09.03 .net
>>236 サンクスです

240:47の素敵な
19/04/21 13:53:40.93 .net
船橋と豊富村で違うからなー。小選挙区の区割りに悪意しか感じない。

241:47の素敵な
19/04/21 14:37:40.54 .net
>>78
市來って早稲田本庄じゃなかったっけ?
どうやって船橋から通ってたんだろ
しかも芸能活動しながら

242:47の素敵な
19/04/21 15:43:12.78 .net
小室ってとんでもない場所にあるな

243:47の素敵な
19/04/21 16:01:21.24 .net
>>239
新幹線かな?

244:47の素敵な
19/04/21 18:00:39.14 .net
市立船橋OBだけど渡り廊下長すぎ

245:47の素敵な
19/04/21 18:55:25.56 .net
渡り廊下ってどれ?
特別教室の棟に行く階の間にある廊下?

246:47の素敵な
19/04/21 19:04:19.10 .net
八千代の存在も忘れるなよ

247:47の素敵な
19/04/21 19:18:54.71 .net
>>243
そう

248:47の素敵な
19/04/21 20:01:47.31 .net
市立船橋ってサッカー馬鹿高だろ
そのサッカーも千葉県自体落ちてるがな

249:47の素敵な
19/04/21 22:08:11.18 .net
>>238
豊富って北東部か
鉄道の利便性が薄そう

250:47の素敵な
19/04/22 00:11:31.89 .net
千葉駅西口ロータリーって今でもガラ悪いん?

251:47の素敵な
19/04/22 02:49:42.44 .net
千葉

252:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch