18/10/21 22:06:16.09 .net
広島と仙台が大体同じ規模の都市
つまり広島の方が都会
51:47の素敵な
18/10/21 22:10:55.42 .net
岡山人は怠け者
52:47の素敵な
18/10/21 22:12:37.27 .net
テレ東系のある岡山
53:47の素敵な
18/10/21 22:32:30.34 .net
>>36
桃太郎ランドw
54:47の素敵な
18/10/21 23:28:23.20 .net
広島
55:47の素敵な
18/10/21 23:31:16.36 .net
>>52
あんまり関係ないんだよな。北関東や佐賀もテレ東映るし
56:47の素敵な
18/10/22 01:36:33.20 .net
今はCSやネット配信の時代だしな
地上波の局数はあまり関係なくなった
57:47の素敵な
18/10/22 01:39:12.95 .net
岡山はトレハロースの林原がトンデモ企業で破綻したために中心街がイオンになったからなあ
地元の中国銀行が某信託銀行と破綻の引鉄引いたのが悲しい
58:47の素敵な
18/10/22 02:08:29.21 .net
広島だけど目糞鼻糞
岡山は大型イオンがあるのは凄いがまず倉敷と合併しないとどうにならない
59:47の素敵な
18/10/22 02:52:46.34 .net
広島駅より岡山駅の方が人多く見える
60:47の素敵な
18/10/22 02:54:17.29 .net
両方とも人が少なくて悲しくなるね
61:47の素敵な
18/10/22 03:34:07.51 .net
>>59
広島の場合中心街は駅前じゃないからね
62:47の素敵な
18/10/22 05:49:26.63 .net
広島市と岡山市
63:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:22.86 .net
>>59
乗降客数
広島駅 約15万人
岡山駅 約12万人
64:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:05:08.86 .net
広島市と岡山市
65:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:52:30.86 .net
どっちも田舎なんだから四国山陰相手に優越感に浸っていればいい
66:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:54:19.05 .net
関東で言えば千葉と茨城くらい差があるイメージ
比べるまでもないと思うんだけど
67:47の素敵な
18/10/22 11:30:53.21 .net
岡山といえば林原グループ
68:47の素敵な
18/10/22 11:37:46.74 .net
今日もダルビッシュ(-。-)y-゜゜゜
69:47の素敵な
18/10/22 11:49:08.19 .net
>>66
行ってみりゃ分かる
目糞鼻糞
70:47の素敵な
18/10/22 11:53:42.75 .net
>>46
それとテレ東系列の2本柱であと100年闘う
71:47の素敵な
18/10/22 11:59:44.71 .net
>>69
広島、岡山、千葉は何回も行ってるわ
茨城県に行ったことはなかった、群馬県のスネークセンターならいったことあるけど
72:47の素敵な
18/10/22 12:03:13.50 .net
岡山市の栄えてるエリアは半径徒歩10分圏内
広島市の栄えてるエリアは半径徒歩30分圏内
規模として広島市のほうがだいぶ上
73:47の素敵な
18/10/22 12:08:35.44 .net
>>37
1500席以上
広島
10000席 広島グリーンアリーナ
6052席 広島サンプラザ・ホール
2003席 リーデンローズ・大ホール
2001席 広島文化学園HBGホール
1808席 呉市文化ホール
1730席 上野学園ホール
1561席 尾道市公会堂
1504席 比呂新国際会議場・フェニックスホール
岡山
8000席 岡山市総合体育館・メインアリーナ
5084席 ジップアリーナ岡山
2001席 岡山シンフォニーホール・大ホール
2000席 イオンモール岡山・未来スクエア
1979席 倉敷市民会館
1718席 岡山市民会館・大ホール
74:47の素敵な
18/10/22 12:08:53.35 .net
大都会と言えば岡山
大都会岡山ですでにひとつの地名になってる
栄えているのは広島だが大都会は岡山
75:47の素敵な
18/10/22 12:11:49.53 .net
関東の人に分かりやすく言えば
岡山は宇都宮みたいな感じ
76:47の素敵な
18/10/22 12:12:28.94 .net
桃太郎ランドがある方
77:47の素敵な
18/10/22 12:17:45.38 .net
岡山の岡山市から倉敷市にかけた広大な平野部分って
宇喜多秀家が干拓はじめるまで海だったんだぜ
凄かろ
78:47の素敵な
18/10/22 14:48:18.28 .net
大都会岡山
79:47の素敵な
18/10/22 17:43:05.34 .net
広島市と岡山市
80:47の素敵な
18/10/22 18:14:37.07 .net
間には福山市
81:47の素敵な
18/10/22 19:00:36.38 .net
広島なんて街の中心にボロボロの廃墟みたいな建物があるのに
未だに改築されないままなんやで
82:47の素敵な
18/10/22 20:35:39.76 .net
>>80
広島と岡山の間にもう1つ県があるような感覚だよな
83:47の素敵な
18/10/22 21:51:01.17 .net
>>81
原爆ドームは世界遺産だから改築しないよ
84:47の素敵な
18/10/22 22:55:08.62 .net
何で広島人って必死なん?
岡山県民からしたらこっち見んなやって感じ
広島の方が都会なのは百も承知
だからなんなんw
85:47の素敵な
18/10/22 22:56:41.72 .net
大都会岡山
86:47の素敵な
18/10/22 22:59:47.41 .net
>>81
心配するな
広島市中心部はつい先日都市再生緊急整備地域に指定してもらったばかりだ
これで紙屋町八丁堀エリアでの再開発に関して税制優遇や容積率の緩和を受けることができるので超高層ビルを建てやすくなった
87:47の素敵な
18/10/23 00:28:47.58 .net
原爆ドームに原爆が落ちたのって奇跡だよな
もしかして原爆ドームなんて名前つけたから狙われたのかな?
88:47の素敵な
18/10/23 00:31:01.65 .net
美味いものならどっちがある?
89:47の素敵な
18/10/23 02:26:04.22 .net
山口に住んで買い物は福岡と広島でする生活が一番よ
90:47の素敵な
18/10/23 05:09:33.65 .net
広島市と岡山市
91:47の素敵な
18/10/23 08:05:45.27 .net
広島市と岡山市
92:47の素敵な
18/10/23 10:48:26.40 .net
広島市と岡山市
93:47の素敵な
18/10/23 11:02:09.79 .net
>>84
その意見は正しい
明らかに差があるのに、同じとか言うからおかしくなる
どっちが都会かなんて当事者同士ははっきりわかってるんだから、煽ってるのは部外者だと思うわ
94:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています