【JAL】日本航空JL118便【JGC】at AIRLINE
【JAL】日本航空JL118便【JGC】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:40:38.97 .net
<過去スレ lavender.5ch.net>
JL117便 スレリンク(airline板)
JL116便 スレリンク(airline板)
JL115便 スレリンク(airline板)
JL114便 スレリンク(airline板)
JL113便 スレリンク(airline板)
JL112便 スレリンク(airline板)
JL111便 スレリンク(airline板)
JL110便 スレリンク(airline板)
JL109便 スレリンク(airline板)
JL108便 スレリンク(airline板)
JL107便 スレリンク(airline板)
JL106便 スレリンク(airline板)
JL105便 スレリンク(airline板)
JL104便 スレリンク(airline板)
JL103便 スレリンク(airline板)
JL102便 スレリンク(airline板)
JL101便 スレリンク(airline板)
JL100便 スレリンク(airline板)
JL099便 スレリンク(airline板)
JL098便 スレリンク(airline板)
JL097便 スレリンク(airline板)
JL096便 スレリンク(airline板)
JL095便 スレリンク(airline板)
JL094便 スレリンク(airline板)
JL093便 スレリンク(airline板)
JL092便 スレリンク(airline板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:40:59.28 .net
<過去スレ mint.5ch.net>
JL091便 スレリンク(airline板)
JL090便 スレリンク(airline板)
JL089便 スレリンク(airline板)
JL088便 スレリンク(airline板)
JL087便 スレリンク(airline板)
JL086便 スレリンク(airline板)
JL085便 スレリンク(airline板)
JL084便 スレリンク(airline板)
JL083便 スレリンク(airline板)
JL082便 スレリンク(airline板)
JL081便 スレリンク(airline板)
JL080便 スレリンク(airline板)
JL079便 スレリンク(airline板)
<過去スレ yomogi.5ch.net>
JL078便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL077便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL076便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL075便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL074便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL073便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL072便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL071便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL070便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL069便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL068便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL067便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL066便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL065便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL064便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL063便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:41:18.98 .net
<過去スレ yomogi.5ch.net>
JL078便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL077便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL076便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL075便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL074便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL073便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL072便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL071便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL070便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL069便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL068便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL067便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL066便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL065便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL064便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
JL063便 URLリンク(yomogi.2ch.sc)
<過去スレ awabi.5ch.net>
JL062便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL061便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL060便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL059便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL058便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL057便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL056便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL055便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL054便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL053便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL052便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL051便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL050便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL049便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL048便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL047便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL046便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL045便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL044便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL043便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL042便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL041便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL040便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL039便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL038便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL037便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL036便 URLリンク(awabi.2ch.sc)
JL035便 URLリンク(awabi.2ch.sc)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:41:42.83 .net
<過去スレ toki.5ch.net>
JL034便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL033便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL032便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL031便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL030便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL029便 URLリンク(toki.2ch.sc) ←(形式28)
JL028便 URLリンク(toki.2ch.sc) ←(形式27)
JL027便 URLリンク(toki.2ch.sc) ←(26重複)
JL026便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL025便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL024便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL023便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL022便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL021便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL020便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL019便 URLリンク(toki.2ch.sc) ←17再利用
JL018便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL017便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL016便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL015便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL014便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL013便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL012便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL011便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL010便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL009便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL008便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL007便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL006便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL005便 URLリンク(toki.2ch.sc)
JL004便 URLリンク(toki.2ch.sc)
<過去スレ hobby9.5ch.net以前>
JL003便 URLリンク(hobby9.2ch.sc)
JL002便 URLリンク(hobby7.2ch.sc)
JL001便 URLリンク(hobby7.2ch.sc)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:42:42.36 .net
JAL関連スレ
【搭乗回数】JALパック修行スレ8【奄美・西日本】
スレリンク(airline板)
JAL国際線特典航空券PLUS導入 2マイル
スレリンク(airline板)
【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル+南の島★6
スレリンク(airline板)
JALインボラ考察スレ Part.6
スレリンク(airline板)
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ10【ANA】
スレリンク(airline板)
【JAC】日本エアコミューター★2便【JAL】
スレリンク(airline板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:43:51.88 .net
JAL、自動チェックイン機&手荷物預け入れ機など国内線に「JAL SMART AIRPORT」導入。
2020年夏に羽田空港に導入
2021年を目途に新千歳、伊丹、福岡、那覇へも展開
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
JAL(日本航空)は7月23日、羽田空港国内線に「JAL SMART AIRPORT」を展開することを発表した。
チェックインカウンターから搭乗ゲートにいたるまでのデザイン、システムを一新。
デジタル端末の活用によってヒューマンサービスを強化し、スムーズで快適な空港を目指すもの。
JALでは、JAL SMART AIRPORTのコンセプトとして、「スムーズにご移動いただけること」「落ち着いてお手続きいただけること」「お手続き方法の選択肢が豊富であること」「ニーズに合わせたサポートがあること」「『旅全体』へサポートがあること」の5つを掲げている。
具体的には、空港スタッフがモバイル端末を携行することで、チェックインや座席変更などを手続きを場所を選ばすに案内。
手荷物タグ発行が可能な新型の自動チェックイン機や、自動手荷物預け入れ機(Self Baggage Drop)を導入する。
また、搭乗口では、搭乗ゲート機器を新型機に入れ替えることで、QRコードやICの読み取り精度を向上させるほか、高度な人間検知技術を活用することで、スムーズに改札機ならびに機内へと案内できるようにする。
JAL SMART AIRPORTはまず、羽田空港国内線で2020年夏に全面オープンを予定。
その後、新千歳空港(札幌)、伊丹空港(大阪)、福岡空港、那覇空港(沖縄)へも2021年を目途に展開していく。
なお、羽田空港での改修工事は9月1日から段階的に開始し、6月ごろまでの予定で進められる。
期間中は仮設カウンターでの対応となる場合があることを告知している。
また、羽田空港のリニューアルに伴い、南北両ウイングにあるJGC(JALグローバルクラブ)のカウンターを個室化し、保安検査場一体型のチェックインカウンターとしてリニューアルする。
オープンは北ウイングが12月ごろ、南ウイングが2020年2月ごろを予定している。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:46:04.97 .net
JAL、国内線で無料Wi-Fiインターネット接続時のパスワード入力不要に。今日リニューアル
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
JAL(日本航空)は7月26日、国内線で無料提供している機内Wi-Fiによるインターネット接続方法をリニューアルした。
従来はインターネットサービス接続時に、セキュリティ承認としてのCAPTCHA(画像表示された文字列)の入力と、サービスプロバイダであるGogoのアカウント(メールアドレスとパスワード)によるログインが必要だったが、7月26日にリニューアルした接続画面では大幅に簡略化され、メールアドレスを入力するだけで利用できるようになった。
ポータルサイトまでの接続方法や、ビデオプログラムの視聴に「JAL」アプリまたは「JAL Flight Navi」アプリが必要であること、サービスを無料提供する点などは従来と同様となっている。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 07:11:00.45 8mQ6glHG0.net
(Cクラスシート呼称)
sky suite Ⅰ →773ER全機/789の8機/788の10機に搭載のCクラス
sky suite Ⅱ →763ER(WL)の9機に搭載のCクラス
sky suite Ⅲ →772ER全機/789のJA869J以降に搭載のCクラス
(機材呼称)
SS2 →772ERのSS仕様
SS6 →763ERのSS仕様
SS7 →773ERのSS仕様
SS8 →788のSS仕様
SS9 →789のsky suite Ⅰ仕様
SS9Ⅱ →789のsky suite Ⅲ仕様

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:13:13.60 6qYON0zC0.net
1おつ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 16:58:59.93 Qhv2HD6s0NIKU.net
>>1乙です

クラスJって安売りしなくても売れるんじゃなくて、
タダで社畜開放してるから残席が少なくなってしまうんだろ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 17:01:36.55 4zkESIgaMNIKU.net
1乙
>>11
その通り、社畜さん優先です

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 17:03:28.48 alixCVGL0NIKU.net
もはや先に出られるアドバンテージしかほとんど感じないけどね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 17:57:23.42 m0BmbMKh0NIKU.net
>>13
早く出られるといっても国内線では大差ないよな
混んでるクラスJより空いてる普通席のほうが快適だし、そうなるとクラスJを選ぶ理由がなくなってしまう
+1000円だとしても1000円あれば1回分の食事ができるからね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:10:07.88 weSPjwt20NIKU.net
>>12
JAL ONLINEの顧客じゃなくても、先得・特割以外は空いてるけどね。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:16:04.58 PXi8XMHRdNIKU.net
>>14
>混んでるクラスJより空いてる普通席のほうが快適
そうか?
よっぽどガラガラなら別だがどんな路線の話よ?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:18:33.68 weSPjwt20NIKU.net
>>14
はは。それはないよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:52:42.52 ZiO4HGGK0NIKU.net
国内線でも普通席の呼称やめてエコノミークラスに変えてくれ
オリンピックで外国人も利用増えるし

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:11:48.87 Ym2Ck8ZX0NIKU.net
なんで国内線までいちいち外人に合わす必要があるんだよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:13:23.82 CdAHt+F40NIKU.net
URLリンク(ohno-inkjet.com)
これ結局原因はなんなの?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:13:48.93 PWawG0JvaNIKU.net
前スレ990の書き込み。海外某航空ツイッターアカウントによると、国内線仕様787-8は2020夏スケからになりそう。座席はF6 J58 Y277の291席仕様になるんだと。投入路線に羽田福岡も含まれるらしい。
これ足しても291にならんが。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 19:53:25.96 m0BmbMKh0NIKU.net
>>16
先月羽田-鹿児島(機材は767)乗ったときにクラスJ満席で普通席は両方の窓側が埋まる程度だった
1席あたりの幅は狭いかもしれないけど、隣に人いない分2席使えたし通路への出入りもストレスなかった
感じ方は人それぞれだろうけど

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 20:00:27.30 3ArB7V9F0NIKU.net
>>21
F6 J58 Y227の間違いみたい。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 20:31:33.93 Ym2Ck8ZX0NIKU.net
両隣とも人が居ない(窓側席の場合片側でOK)なら普通席で良いなあ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 20:40:01.49 jd+TIzzGMNIKU.net
>>20
最終期限まであと2日だね

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:07:43.98 RApWof750NIKU.net
チタンカードの画像、初めて見た

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:15:13.77 jsZpwiyR0NIKU.net
JALはANAの出禁の客が乗ってくるからめんどいって聞いたことある

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:19:04.46 WO3mXS31aNIKU.net
>>20
そもそもアップグレード可の運賃ってアップグレード出来るかどうかより、有効期間だったり変更手数料、マイル積算率が不可の運賃より条件が良いから運賃が高いのであって、別にアップグレードを中心に考えられてないと思ってた…だから差額返せってどうなの?
文章に表すの難しいけど分かってくれる人いる?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:31:02.29 1rev2NMnaNIKU.net
アップグレード「可能」なだけで確約ではない
空いてたんだから出来ただろって言いたいんだけどもういいよって言った時点で負け
社長の友人だのなんだのそういうのを出して譲歩を迫る姿勢が嫌

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:47:41.99 t5gGKgsc0NIKU.net
>>21
URLリンク(www.routesonline.com)
これだね。2020年春で777は伊丹から撤退。あと、2019年冬ダイヤへの787前倒し投入もあり得る模様。
結果伊丹線は輸送力を増やさないよう調整された形に。(のぞみ毎時12本化&スピードアップの影響を考慮?)
URLリンク(www.routesonline.com)
A350は福岡10往復、那覇1往復、新千歳2往復に投入される模様。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:51:32.47 t5gGKgsc0NIKU.net
>>30の訂正。137便と104便は777で残るか。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:53:42.04 VU2ZSymw0NIKU.net
>>29
これ。これをハッキリ言えば良いんだよな。
ただ、あなたは上客なので特別に返金します、と言ってやるかww

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 22:16:40.56 MLNp4p830NIKU.net
>>30
767の10往復をを787で置き換えるって予定が変わったんだな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 22:22:12.47 r7LojqCi0NIKU.net
>>28
わかる
アップグレード可能運賃の差額って別にアップグレード分だけじゃないよね
マイル積算率も違うわけだし

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 22:23:43.51 d+cvgn5BdNIKU.net
>>30
現状
772(375席)×5便
763(252席)×10便
計4395席 クラスJ 830席
788投入後
772(375席)×1便
788(291席)×11便
763(252席)×3便
計4332席 クラスJ 846席
トータルでの座席供給は微減、Jは若干の増加という計算であってるかな?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 22:57:52.39 Qhv2HD6s0NIKU.net
>>20
PYの通路側乗客の隣(中央)をブロックしておきたかっただけじゃないの?
でもCAにUGを断るような権限は無いな。
ちなみに「UGは確約じゃない」なんて関係ない。
そもそも一度PYの真ん中でOKをGSが出してんだから。
再建してからのJALの対応ってひどいもんだよ。特にこういうクレームケースはな。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:13:45.38 i2IrXHVz0NIKU.net
>>28
わかる
いろんな条件が違うのに一つだけ選んで差額を要求はナンセンス
ただJALの対応は糞

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:17:29.59 vNWzU3rz0NIKU.net
30の人も言ってるけど、本当は真ん中はブロックしなければいけなかったけど、それを確認する前に空いてるって言ってしまった的なことなのかな…
そもそもブロックって確約じゃないよね?
ならそのまま入れれば良かったのに…

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:18:50.37 H1T+tyHl0NIKU.net
自分の隣の客がこんな感じでCAにキレてたら嫌だな
プレエコの搭乗券を出された後にダウングレードされたならまだわかるが

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:28:05.01 MLNp4p830NIKU.net
有価証券報告書によると、今年度は777は2機、767は3機退役するみたい。機齢から考えれば、777は JAL生え抜きの 8977と8988、767は8975と8976と8980が退役かな?
A350は今年度5機納入、787-8国内線仕様は4機納入予定。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:38:40.67 2Y8c3+lW0NIKU.net
>>18
普通席とエコノミーはシートピッチとか違うのだから呼称は今のままで良いと思う

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:49:16.28 2Cm6rRnk0NIKU.net
国内線にB787が入るって、
JAL的にはそこそこ話題になりそうなのに、
A350に押されちゃってるからか、
このスレ以外は何となく反応がないイメージが…本当に来るんだよね。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 23:58:56.77 mwRJsIXedNIKU.net
>>27
どうしようもない客層か

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 00:15:38.72 cql5H/gk0.net
だれかアホなメタルの言うこと3行で要約して。
読む気にならん。
JALもさっさとマイル没収&搭乗禁止にすりゃ良いのに。
高い金払ってKクラス買ってもUG出来ないなんて普通にあるけど
差額どうこう言うのはルールを理解できないおつむなんだろうね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 00:25:11.40 Etw0aaaZ0.net
>>40
JA8977はJAS出身、8988は767だし。
JA8984/85が引退かもよ。ギャレーが違うらしい。
JA8976/80は元国際線だから先にJA8975/86/88が引退かも。
はたまたJA610J/611J/8975の3機かもしれないけど。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 00:31:57.32 qkC9zYDG0.net
>>39
そう?横にいたら同情するわ、俺なら。
高い航空券を買っている上に、UG出来ると言っておきながらせず、
機内に入ったら空席もあるとか、キレる要素満載だろ。
しかもGSは着席時に「クラスを超えてUGができなくてすまん」とか言ったんだろ?
JALの不手際だろ、こんなの。
UGは出来ても予約変更不可の運賃だってあるし、予約変更が出来ても手数料15000円取るとか、
HPでも「UG特典対象運賃」なんて表示して検索かけられるようにしてるんだから。
どう考えてもUG希望客を狙った運賃設定だろ。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 00:56:23.49 /ez56a1S0.net
>>44
ブラックにして欲しい
というか剥奪して欲しい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:17:01.30 u7y3p7+l0.net
クレーマーではないと言いながら
やってることは今時のクレーマーと同じ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:22:20.10 SkbxYY020.net
ここまで粘るかどうか別として、
書いてあることが事実なら普通に納得できんわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:32:18.94 FJnxiMmPM.net
>そんなやりとりが何度かあったあと、私も激痛で「もうクソ面倒だな!どうでもいいや!」という気になってしまっており
>「わかったよ、もうどうでもいいよ!」と、それを受けてしまいます。
自分からこの発言しておいて、なんで文句言ってるの?
っていうのが俺の感想。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:38:34.46 BRVwSp+W0.net
>>20
マイルちょこ出しがなんか可愛い 笑

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:44:37.10 v+2c5tt50.net
>>20
これ書いてる人、航空業界の常識を分かってない
アップグレード可能なチケット買ったのだからアップグレードさせろってことでしょ
しかしブロックが掛かってるからアップグレード出来ないが見た目は空席がある
ただそういうこと
ブロックのままにするか解除してアップグレード受け入れるかはJALが判断すること
腕が痛いとかJALは知ったことじゃない、乱暴な言い方をすれば文句あるならチケットキャンセルして治してから乗れってこと

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:47:37.68 BRVwSp+W0.net
>>20
↓ ここのくだりも勢いあって好きw

更に申せば、私は前期高齢者の年齢にはなりましたが、今も現役でビジネス界に身を置き、上記の 85,000円とかそういうレベルのカネに困っている者ではありません。また、現在私はある国立大学の産学連携教授を拝命しており、

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 02:32:47.78 /ez56a1S0.net
このブログコメント欄ないよね?
こういうクレーマー大嫌いだから炎上して欲しかったのに
JAL側も最初の不手際はあったかもしれないけど、ここまでさせるってどうなの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 02:33:34.81 T8V7Yr9u0.net
羽田-金浦は国内線のB767でOK

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 03:07:02.04 oBv6Vj4U0.net
ブログにコメント欄は無いがそもそも個人事業用サイトなので「お問い合わせフォーム」があるんだなこれが。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 03:24:30.77 U9cIKUmY0.net
>>36
PY両隣が上級会員なのかなとおもったけど、この人もそうなんだな
て言うか、自分はクレーマーじゃないとか言ってるが、
十分クレーマーだよww

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 04:20:40.98 z0zNg7/H0.net
確かにアップグレードかのう運賃だけど必ずアップグレード出来るわけないじゃん
俺も昔あったアップグレードポイント使ったら電話でアップグレード必ず出来るか分からないって
言われた。アップグレードされたが キチンとビジネス運賃払ってる奴優先だろうだね
ダイヤ様だから怒ってるのかな。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 04:43:17.45 z0zNg7/H0.net
カネに困っている者ではありません←だったら初めからビジネスクラスの券買えよ(W

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 06:24:03.36 x4UC7JZxa.net
クラスJのシート高さが合わないのか腰が痛くなる
特にレッグレスト使用した時
短足だからかな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:15:13.87 +zW58jvyd.net
さすがJALゴーマンズクラブ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:32:41.98 LGwS9oKoa.net
ロイヤルカスタマーなんて自分で言っちゃうてるしw
ホント、お金あるなら最初からビジネスにしろっての

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:39:06.86 SkbxYY020.net
・1度は「アップグレードできる」と回答してしまった
・断るときに「エコ通路側のほうが楽」という極めて主観的な理由(嘘)しか言えない
このあたりがダメ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:09:58.60 +zW58jvyd.net
隣席ブロックしてたかはわからないけどGSがアップできますって言ってしまったのはミスかな。変な言い訳せずその場で謝罪すれば済んだかもね。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:13:27.26 7CNe5AqIM.net
ブロックされてるので空席はないっていう論理は許されるの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:27:54.64 SVQGTBYYF.net
どうすれば済むとか、どうすれば許されるとか、どうでもいいだろw
ただのクレーマーだよね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:28:10.57 l+LtesJid.net
相手のミスに漬け込むのはチンピラと一緒
ましてやネットで長文書き連ねるのはまともじゃない
もうこの話やめよーぜ
不愉快

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:28:57.10 +zW58jvyd.net
昔は非公式サービスとしてあったけど、今はなくなったけど実体としては残ってるんだよね。ブロック解除するかはGSの判断だろうけど、ほとんどないだろうね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:46:26.40 7CNe5AqIM.net
幼児連れで座席指定すると隣席ブロックしてくれるよね
ANAはしてくれないみたいだけど

70:sage
19/07/30 08:48:20.87 ouNMpsOsd.net
>>62
ほんとそれ。
お金あるなら、最初からPYかCにすれば良いのに。
金に困ってない。マイルに困ってない。
なのに、C買う金は無いってどういうこと?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:56:09.23 TFAawcZzd.net
許されるとか、何なの? こわい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 08:56:57.64 SYvjcPYxM.net
ANAは金持ちは優遇するけど貧乏人は粗末な扱いと聞くんだけどJALも基本的にそうじゃないのか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 09:11:19.86 z0zNg7/H0.net
anaは座席調整をクラス別にやってるからエコノミーの人がビジネスになるってことが少ない
JALは座席調整を飛行機全体でやるからエコノミーの人がビジネスになりやすい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
2


75:019/07/30(火) 09:44:13.73 ID:oBuy2eHm0.net



76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 11:08:32.26 hAETUeKba.net
>>30
福岡は359以外に788が2往復、777が3往復、738と763が1往復ずつという。見てる方ならすると楽しい構成に。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:37:39.01 Yzb8BT0kM.net
>>20
・この人より上の属性の人が、PY隣ブロックしていた。
・PYの人がABで買っていて空席のように見えた
・よほど余ってない限り、アップ可能運賃でもアップさせない運用
(アップ可能な運賃であって、アップ確約運賃ではない)
どれ?
ちなみに俺は、PYの真ん中なら、Yを選ぶ人。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:40:04.41 0AptLGbod.net
ブロックされてたらそもそも空席表示にならないのでは?
知らんけど

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 13:32:15.71 voYcDoK20.net
タッチの差で他にとられた可能性は?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:16:48.39 /lSFNyOOd.net
もし取られたならそう説明すればいいだけだし、飛行中に空席と確認されている

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 18:03:29.88 MBXdZ5jjM.net
めんどやつもいるのね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 18:18:16.92 z0zNg7/H0.net
エコノミー航空券買って、荷物扱いされたって言ってるね
自称上級国民様は

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:01:21.87 cNzJyGlj0.net
81が全てだな
エコノミー席を購入し、エコノミー席になったら荷物扱いされたとクレーマーに

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:32:55.57 nqX8v9mJ0.net
エコノミーは荷物扱いなんてどこの航空会社でも変わらんと思うのだが
金あるなら初めからビジネス乗れよアップグレード乞食か?で終わりだよな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:51:29.65 +EuZrFLq0.net
>>20
続編まだ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:20:47.15 4I5Gqfg9a.net
ステイタスが上がるほど謙虚にならないとね、通常の世界でも
と、勉強になったわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:31:19.83 4vhaMG8q0.net
実る程頭を垂れる稲穂かな
で居たいね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:38:37.97 Lf8pt6qs0.net
でも、こういう不可解なことが起きるのが事実。
海外ー成田/羽田ー地方で航空券買っていて
成田に着きました。この時点でホームページにて空席アリを確認。
我「国内線変更できますか」
服務員「空席があれば可能です」「調べます」
我「ありがとう。よろぴく」
服務員「空席がございませんので羽田空港へ」
我「ホームページを見ると空席はあったんですが」
服務員「ただいま売り切れました」
我、ホームページにて空席確認→空席多数。
我「空席がたくさんあるんですが」
服務員「すいません。じゃあ変更します」
今時すぐわかるし、あとで気が付いたんだが、空港の空席案内ボードも空席ありになっていた。嘘はいかんよ、空港服務員ってこと。
これ、何度かある。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:58:53.10 z0zNg7/H0.net
当日に日にち変更出来るクソ高いエコノミーのためにプレエコ空けておくことがあるよ
そのためじゃーないのか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:15:08.77 cNzJyGlj0.net
アップグレード用の空席は無くなってたんじゃない?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:19:10.82 uETIf1dq0.net
それぞれ何か理由があったとしても、頑なにJALが理由を開示しないのはなんなんだろう。
この際嘘でもいいからまともな理由つければいいのに、なんでエコノミーの方が…みたいな文言で押し通そうとするんだろう。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:21:31.17 9aEH4LcR0.net
>>87
前にそれやった時に
カウンターの姉ちゃんがIATAマルチエアポートのこと知らなくて
堂々と拒否されたことがあったわ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:38:49.64 w8eYrBbm0.net
あるエライ人
「質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か?なぜそんな風に考える
バカがっ!とんでもない誤解だ
世間というものはとどのつまり肝心なことは何一つ答えたりしない」

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:43:04.00 4vhaMG8q0.net
マイルアップグレードか隣席ブロックがどちらが優先されたかってことだよね?多分

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:47:39.96 CS0JIJ5i0.net
>>40
生え抜き777で一番古いのは、8984と8985じゃね?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:55:36.77 qkC9zYDG0.net
こんなのでクレーマーとか言っていたら、キリがないわ。
こんなん空港のミス。
JALなんてご意見ダイヤルは機能していないんだから、
あんなところに苦情入れてもまともな回答など来ない。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:00:00.42 2kjY6V3kM.net
基本がわかっていない人多いな。
up希望客を全員upしたら正規客が買えなくなってしまうよ。
up出来る席数は決まってると考えるのが普通。
60分前にgo showでpy購入される可能性も0じゃないだし。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:09:58.44 w8eYrBbm0.net
>>96
そう、そのほとんどの人が分かってる事をカウンターの係員が知らないって問題だよなあ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:20:07.93 khgmrGv7d.net
今年は60000ポイントペースで
プレミアは無理そうなので、
JALは卒業して、来年からは
ANA SFCを使おうかな。
新しいマイレージの仕組みだと
欧米線Cクラスの特典必要マイル数か
ふえて、プレミアダイアの優先権も
使えないから意味ないんだよな。
国内線オンリーの人なら
良いと思うけどね。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:26:07.16 SkbxYY020.net
ギリギリまで残したいならゲートでアップグレードすりゃいいじゃん
できないならできないで毅然と断ればいいのに、適当にごまかそうとしているのは誠実さを感じられない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:30:48.10 7xC+yLbk0.net
全てはそこだよね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:37:18.60 qkC9zYDG0.net
>>96
そんなのみんな分かり切っているだろ。
一度PYど真ん中であればOKとGSが言ったんだろ?
タダでUGしてもらうわけでもないし。UG可能と言っておきながらJALがひっくり返してきたんだろ?
そこが元凶ね。60分前にPY購入する客がいるかも知れない事を考えてUGしなかったのなら、
なんで当日空港でなら少ないマイル数でUGできるシステムがあるんだろうな。
ノーマルで買われる事を考えて、カウンターで追加料金でPY販売するのもやめた方がいいな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:59:51.70 u2aX/81wp.net
ヘルシンキは788か789なのだからPYは2-4-2の配列。だからそもそも真ん中席っていう概念はなくないか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 00:00:43.73 6yAvOXLb0.net
>>77
そ、、、そ。。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 00:06:34.43 rQWjZHdGp.net
嘘ついた
2-3-2だった…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 00:37:44.17 sNkt+VFba.net
>>101
たとえ空席あってもupグレードは何席までって決まってるんじゃないの?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 01:03:57.75 gD6XUypS0.net
アップグレードできる座席数は絞られて当然
たかがエコのKとかHとかその辺りでYじゃないんだろ?
元々プレエコで買ってる身からすれば真ん中席にこんな老害クレーマーねじ込まれたらたまらんわ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 01:31:48.01 7RFRLngdM.net
ノーマルで買ってる客が当日空港に来て、変更して今すぐのりたい時のために残1とかにしてるんだよなこれ。
Cが満席ならなおさら、PYは満席にできない。
空きが、ど真ん中PYってことはPYラスト1席ってことで間違いないだろうし。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 02:55:26.88 VV1nDsUX0.net
仮に抑えてあっても、ドアが閉まった状態でまだ空席なら機上で移動させればいいじゃん。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 03:23:06.26 5NrL6Nkua.net
>>108
マイル引けないじゃん

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 09:23:19.64 75MvIiiPF.net
ビジネスきっぷなんだが
保安検査場を通過した後でも後日へ変更可能でしょうか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 10:33:24.59 Lv6Ul/SYM.net
>>108
そんなことさせたらその隣席からクレーム来るだろ
移動を拒否した白服は正しいよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 10:49:22.68 Lv6Ul/SYM.net
でも地上の対応はいかんよな
実名会社名出してカネ返せと降りてからも粘着し続ける本人はもっといかんが

114:sage
19/07/31 11:00:25.87 cBd3KtRQd.net
>>110
なんでわざわざ保安検査通るの?
制限区域内に入りたいだけなの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 11:23:06.10 u12Dwbxa0.net
>>20
この人、残念ながら上場会社の役員を勤めあげた自分は偉くて正しいって思ってる人ですね。つまり規範意識に乏しい。
文中で、『激痛に耐えていた小生は根負けして「もう、どうでもいいよ!」と言ってしまった・・・どうせ、これをして「大野の意思はアップグレードしなくても構わない」と受け取ったということなのでしょうか?これが私の落ち度なのでしょうか?』
との部分については、分析が薄い。
契約法の世界では、意思の合致により拘束力が生じる。もし、本人が、PYにアップされないことを受け入れる気はないが、Yでないと乗車させない旨を言われたのなら、その旨意思を留保して
、その場で念書でももらっておけばいい。
その場合は、契約上の約款に基づいて、後で、債権債務関係について精算するとするとしておけばよい。
そういうことをせずに、意思能力を有する大人の人間が、漫然と合意しておいて、あとで、その意思はなかったといっても、ゴネる子供と同じ。
本件の争点は、


116:アップグレードをするかどうかの裁量が、航空会社側にあるか、もしくは、裁量がなく、もっぱら機械判断なのかという部分であって、そのあとのマイルでどうのというのは和解契約の内容だから別のはなし。 素人の元役員がちぐはぐなこといってないで、金ならあるのなら、ちゃんと弁護士などの代理人挟めばいいのに。



117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 12:49:47.63 1youz6CtM.net
>>113
搭乗直前に急転直下出張延期とか普通にあり得る話だろ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 12:55:28.71 rBAfqQ7Sa.net
>>20
よく見たら今日回答期限(笑)じゃん。

119:sage
19/07/31 13:09:35.03 cBd3KtRQd.net
>>115
普通にある話なら、回答してやれよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 13:26:48.29 oDR+EOpId.net
ボーディングするまでは
変更可能チケットならok

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:06:04.44 h+SVTRuj0.net
>>112
着席してからGSが「クラス越えのUGできなくてすまん」と言ったのと、
飛行中にCAに確認したらPYに空席があったから、気に障ったんだろ。
だから日本に戻ってから苦情を入れたって感じじゃないのか?
いたって普通だろ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:09:17.96 Umso8/zAM.net
帰ってからクレーム入れてもな
日本人に多いケースだ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:45:52.62 YY0BuhpAd.net
>>118
JALはまだ良いんだ
数年前に海外で航空券変更繰り返して数十日ラウンジで暮らしした人がいて問題になったよね
JALは今でも可能ってことじゃない?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:09:58.62 h+SVTRuj0.net
8/15のHNDOKAの深夜便の空席、普通席は特便3で9610円なのに、クラスJは普通運賃で49510円。
やっぱりクラスごとの空席連動とか運賃設定って止めた方がいいんじゃない?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:24:05.35 ebRReBYIM.net
つーかこの深夜便って行くのは安いけど帰りはどうすんの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 15:44:39.46 M67WFaVU0.net
>>123
普通に買えってことでしょ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:30:27.64 EGJsanzZM.net
>>122
昨日の夜はまだクラスJ10610円であったし残席表示も◯だったから一瞬で売り切れたんだな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:54:25.94 toj/VQyud.net
JA02XJのフェリーっていつですか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:54:32.34 Zclo3uo00.net
>>122
この便のクラスJを買ってあって、何らかの事情で別便に振り替えたけど普通席しか空いてなかったら
返金は1000円?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:01:46.95 EGJsanzZM.net
>>127
特便割引はそもそも変更不可なんだが。
普通運賃で購入とのことなら、当然仰る通り。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:08:52.02 Zclo3uo00.net
>>128
予約していた便が運休とかだと、予約不可運賃でも振り替えられるよね。
予約していた便が、普通席2
万円、クラスJ2万5千円だったとして、クラスJを買ってたのに振替便にクラスJの空席が無かった場合に返金してもらえるのは千円、それとも5千円?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:19:07.03 ctzUyj5h0.net
1000円じゃないですかね? 毎日変動する売価の差額を
振替便に適用するのはそもそも出来ないだろうし。
特便や先得はあくまでサービスであって普通運賃しかないような
台風欠航日の翌日などは満席で、上位ステイタス持ちしか乗れないことも多々
先得客は2-3日後以降か全額払い戻して別交通機関か他社ご利用くださいすらあるよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 18:41:21.30 yzjXLdOKd.net
同じ運賃種別で普通席とクラスJの差額が5000円てあり得るの?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 19:05:17.82 LZZsvxCAa.net
老害のブログ
>7月31日を回答期限と致します。
勝手に決めんな!
>eJALポイントはチケット購入に1:1で使えるようなので受容してもいいです。
出張旅費でそんなことして良いのか?
>今回の出張はこの業務の一環で航空券を含む必要経費はカバーされます。
なら良いじゃん!
>高校の後輩が、再建途上の御社の社長に就任し、母校・同窓会としてもそれを応援すべく、御社のマイレージ会員になり、以来そのロイヤルカスタマーとなってここまでやってきました。
知らんがな!
自腹で修行してメタルなら少しは気持ちわかるけど、会社の経費でなっただけなのにエコの機内でも威張り散らしてるのが想像できるわw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 19:14:39.31 Q6WzRobY0.net
ていうかそのeJALポイントを私物化したら横領になるのでは

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 19:22:45.56 64cpexFj0.net
>>132
社長と知り合いなら、ネットで書いていないで直接ゴラ電すりゃいいのにw
社会的正義化とは思わないが、その社長とやらもネットに書かれるよりはいいと思うぞ。
それだけの関係なら次回からssssな扱いしてくれるだろう。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 19:57:19.44 h+SVTRuj0.net
>>127
でもクラスJは普通運賃だから、新しく予約する便に割引運賃が空いていれば、
430円支払って買いなおしって手もあるじゃない?
買いなおしはお盆時期だから難しそうだけど。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:36:35.74 L5nHVcfL0.net
>>135
10600円のクラスJを買ってた場合の話だろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:54:12.21 W7/kjIUDd.net
うすら馬鹿の話なんかほっとけば?
とは言え、ネタは特にないが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:48:11.00 nC/C7C1i0.net
前スレ943です。
【JAL】日本航空JL117便【JGC】
スレリンク(airline板:943番)
1泊2日の出張で羽田~長崎を往復してきました。久しぶりに赤組に搭乗するもの
新鮮な感じがするので良いね―(゚∀゚)―
保安検査場の中のPower Lounge Southは初めて入室しました。運が良いことに
クロワッサンの提供終了のギリギリで食べることができました。
往路のクラスJはブッキングがあったらしく、「普通席に切り替えられたお客様へは1,000円を
ご提供いたします」と放送されていました。
長崎空港着、この空港を利用したのは12年ぶりかな?超久しぶり!
JALとは関係ありませんが、復路はビジネスラウンジアザレア(カードラウンジ)でマッタリ休憩。
ANAは上級会員ですが、次年度は修行してJALの上級会員を目指しても良いかと思いました。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:17:31.64 Zclo3uo00.net
>>138
JALonlineで無料クラスJの人にも1000円、
先得や特割で普通席より何千円か高いクラスJを買った人にも1000円。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:15:38.81 5MRPQZE20.net
>>113
到着後にシャワー浴びたいやん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:29:19.94 LKQB0cd10.net
>>138
今どき、厨房だって1000円ごときじゃお使いも行かないのに。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 09:53:01.24 8mRkRzPiH.net
成田国際線ラウンジ
サラダからミニトマトが消滅してる、、、
以前はミニトマト単独であったのが
--->レタス類と混ぜ混ぜ--->消滅、、、
劣化が酷い

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 09:55:20.96 FOsZ04GT0.net
>>142
トマト嫌いの俺には朗報
問題は成田国際線使う機会がほとんどないことだが

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 10:05:01.83 8mRkRzPiH.net
www

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 10:11:21.33 aC4dxmPu0.net
>>139
そうだよな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 10:17:09.35 AHH4Ti6C0.net
>>145
高く買った人は応じなければいいだけよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 10:59:06.57 IJlU6EJoM.net
ミニトマトにそこまで価値を感じられない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 12:21:39.52 p4y8U2oga.net
農薬テンコ盛りの韓国産じゃないの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 12:38:35.73 gVlB9/c90.net
ミニトマト一個ぐらい食うならいいが缶の中に入ってるトマトジュースは不味いだろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 12:41:00.57 qhCtbePcd.net
>>149
ペットボトルの奴にすれば?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 18:47:00.70 LlZZ+VjWr.net
ニュージーランド航空とガルーダが新しい安全ビデオ発表してたな
JALはいつまで制作中なんだよw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 19:20:22.71 LKQB0cd10.net
ZIPが成田1タミ北になるとは。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 19:49:37.86 OrZckqmY0.net
去年関空水没で、伊丹は満席だったので、広島かセントレアに振替ならできるって事で、
セントレア行ったときは、普通席しかなく1000円返金してもらった。
が、出発直前にJが空いてたので、1000円払った。
でもって、後からマイル見たら特便じゃなく100%分付いてたと思った。
修行中だったので、ラッキーと思た。
関係ないが、セントレアはそうそう行くことは無いと思うが、カードラウンジの酒は良かった。
ビール、ハイボール、シードル・・・等々5種類飲み放題だものなー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 20:05:24.77 OuVgkhJB0.net
むしろJALはあのビデオのままで良い
どうしてもリニューアルしたいのなら
あれのまま解像度を4Kにするだけでいいよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 20:26:56.81 nBEHh+Tp0.net
まあでもA350の機内MODを一から起こす事考えたら新しいの作ったほうがコスパ良いかもな
いまのビデオってスイス航空のと同じ制作会社だけど、スイス航空のは10年前くらいに作り直してるからか、キャラの顔が可愛く描かれてる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 20:55:18.76 3gLrBFkC0.net
>>154
古典芸能を見る感じかw
あれだけ長くやってないと、チキンラーメンの安全ビデオも出来なかったろう。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:04:24.54 uoOHr1Pb0.net
時代の変化に合わせて
ひっそりとupdateされてるのも
古典芸能っぽい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:08:05.49 uzFvpXH60.net
>>152
明菜の北ウイングに回帰ですな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:21:16.73 5MRPQZE20.net
>>152
いいことだと思うよ
だって、T3は遠すぎるしT2にしたらラウンジ入れろとゴーマンズが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:29:22.19 iHdSHmidd.net
URLリンク(hakata.keizai.biz)
8割以上福岡線はA350になるらしいゾ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:32:15.89 iHdSHmidd.net
>>160
訂正 8割近くだった

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:32:17.48 iHdSHmidd.net
>>160
訂正 8割近くだった

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:50:36.55 SLRVUXrVa.net
セントレアのカードラウンジは最高だよな
制限外だけどさ
ハートランドビールとかさ
>>153

166:sage
19/08/02 04:51:05.38 q43GrQLq0.net
>>160
そりゃ、350にリプレイスしていくんだから、そうなるでしょ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 07:15:23.30 qxNm1eISa.net
>>20
更新されないね…
つまんない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 10:13:46.80 Hw7Kd8r+0.net
国際線の座席指定についてですが、
24時間前にウェブチェックインから指定したほうが空き座席が多いのでしょうか?
現在、座席指定してますが、あまりいい席ではないので。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 10:44:21.13 OgJgA5avH.net
うん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 10:45:19.41 OgJgA5avH.net
あれ、エアライン板って海外から書き込めるのか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 12:40:39.18 cuG1EBGO0.net
JA738J シート変わったの?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 12:57:04.34 cxEX/pQLM.net
>>166
24時間前すぐが一番空きあったけどY→PYの無料アップグレード狙いなら今は何とも言えない
インボラ狙いならギリギリまでチェックインせず荷物全て機内持込のほうが確率上がると思うし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 13:24:56.20 HkorCMKGd.net
今どきそんなのでインボラ決めてるの?
ステータスとか見て事前に決めているのでは?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 13:26:35.53 f1V097GOH.net
>>171
その通りです。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 14:31:43.49 zbg8HBUsa.net
URLリンク(www.aviationwire.jp)
何でFは品のないブラック調のインテリアにしたのか不思議

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 15:39:33.55 HLq7pIIY0.net
>>173
個人的にシートの色は今と同じでよかった
黒にすることで汚れを目立たなくさせる狙いがあるんだろうけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 16:07:13.37 2+vwpevCp.net
つーか、ファーストなのにフルフラットですらないのな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 16:11:06.12 lgZmTqMw0.net
外資のPYにありがちな板みたいなシートだな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 16:14:52.05 1073eiLi0.net
国内線フラットで熟睡する時間ないだろw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 16:44:05.03 Nppzgt3Id.net
まあ、これに乗るしかないんだから、楽しもうぜ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 16:47:32.46 HLq7pIIY0.net
あれはファーストをビジネス、クラスJをプレエコとすれば近距離国際線でも十分通用すると思う

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 17:09:50.56 Ygin3MHc0.net
>>175
国際線用と勘違いした?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 17:31:31.43 lgZmTqMw0.net
>>179
こんなの国際線ビジネスなんかで提供されたら、ハズレシートだと思うわ。
囲いがあるからまだまともに見えるけど、シート単体で見たらPYだろ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 17:35:38.32 Ygin3MHc0.net
近距離ならって話しだろ。
韓国台湾ウラジオストク位の距離なら良いんじゃないの。フラットがどうの言うほどの時間無いし。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 17:55:46.63 ZfBhePWad.net
B77Wは、内装張り替えだけで使い倒してA35Kと入れ替えなんだろうな。
青い会社は後継機も777だから新シートにできるんだろうが・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:11:47.55 F4qthlfqd.net
昼行便ならSkySuite3より良いと思うけどね
夜行ならもちろんSSだが

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:37:53.88 lgZmTqMw0.net
>>182
近距離でもやだって話だよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:45:10.19 1xhHntRud.net
那覇→成田→ウラジオストク→成田→那覇
最低滞在日数に掛かったら逆回りで那覇往復追加
安ければありだな
価格と乗り継ぎ次第か

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:59:16.20 gFxk+EH70.net
結局A350ってのは777だと過剰だけど767だと不足する路線への投入って感じなの?それとも単純に777の置き換えって感じなの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 19:47:56.97 rXWD3r8/0.net
773の代替にはちょい小さいが、ダウンサイズ大好きなJALなら
350-1000で良いってなるんだろうね。 350-900が772対応で

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 20:08:59.17 kqdEanumd.net
>>169
URLリンク(www.jal.co.jp)
これか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 20:14:34.39 eSziLiFeA.net
来月から安全ビデオリニューアルするんだね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 20:26:03.21 cuG1EBGO0.net
>>189
シート本体は変えずにデザインを
A350に合わせただけか。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 20:40:21.67 lFCIRXBNM.net
>>190
マジで?
8月末にJL44乗る予定だけど、あのビデオ最後なのか胸熱。かみしめてくるわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:02:20.17 eSziLiFeA.net
>>192
国内線のSKYWARDみてたらごあいさつの所の社長のコメントで書いてあったから間違いないはず
なぜ荷物を持って脱出してはいけないのかをわかりやすくしますとか書いてあったよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:13:39.01 Mj+7W2kPM.net
FOPはウラジオストクは東アジアに分類されるのかな?
以前S7で行ったけど機内食のサンドイッチがその旅で一番まずい食べ物だった。
どうせならハバロフスクも飛ばして、間にイベリア鉄道乗るツアー売り込めば?
と思った。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:17:56.67 Ndu/VWle0.net
>>193
えー、あれ好きだったのに。。。機内エンターテイメントに残してくれないかなw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:45:08.44 jLk21afzH.net
MIWCOM(株式会社ミューコム)菰田 知宏社長、最近お見かけしませんが、元気にしてんのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 21:51:10.01 YYcyq2vud.net
>>185
贅沢なやっちゃな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:29:37.37 E0VwyVQUr.net
エアバスのドメFでは、とりあえず座席に電源がついたこと、
777の新シートで肘掛け上に置いたものが
加速時に後方へ落ちないようになったので(今更感はあるが)まあよかった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:37:37.92 ZRDzR9ru0.net
おれも安全ビデオ好きなのに。びっくりする顔とかゴーンて音とか。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:48:48.03 lgZmTqMw0.net
77Wの改修前の画像残っていないのか?
787の機内を、改修前として画像使ってるじゃんか。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:59:26.85 6EFupcNM0.net
新しく追加されるとしたらこれかな?
「座席の下に機器が入ったときは、火災に繋がる恐れがありますので、座席を動かさず、すぐに乗務員をお呼びください。
If your device falls under your seat. Avoid moving your seat and call a cabin crew immediately. This way to prevent fire accident.」
「手荷物を持って出ると、脱出が遅れたり、スライドを破る恐れがあります。Taking your baggage can block your exit or tear the slide.」
現行ビデオで脳内再生余裕

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 01:40:18.67 7LRAQEXO0.net
>>193
機内誌に安全ビデオを変えるってコメントがあるのかww
よほどネタがないのか、伝統芸能と認識しているからか。
なんだかんだ言って、記憶に残るのは確かだった。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 03:07:14.27 CqBQNtRHr.net
穴の歌舞伎が話題なので、それを意識したのかな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 07:34:46.93 qcOme/ANa.net
昨日、福岡空港でゲートがいきなりシャットダウンして、手書き(?)でチェックインしていた。
前にいた人がQRコード読ませたら変な音がして、そのまま受付できなくなって電源が落ちたっぽい。
搭乗口の係員が電話と無線使いながら3人がかりで再起動するも、なぜかシャットダウン。
あの機械はそんなにデリケートなんだろうか。
「お客様、お座席番号は何番ですか?」「お名前伺えますか?」と聞かれて、紙に蛍光ペンで印付けていた。
保安検査場の搭乗案内や、それこそ搭乗券もあるのに、口頭で確認しないとダメなルールなんだろうか。
初めての体験だった。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 07:52:05.89 NgmZeZoE0.net
昨年、今年の株主総会で変えるって言ってたから変更は既定路線。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 08:36:11.78 7keQeGS40.net
3Dアニメーションに変わるだけだったりしてw
JALのセーフティビデオって現行のしか思い出せん。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 10:33:59.40 95wRpHSc0.net
eチケット控えがPCでも表示できない。なぜ?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 10:53:09.23 +CTJMFQN0.net
国際線特典のキャンセル待ちを入れると、預かり期限が往路出発日になるな。
>>207とか、今、バグってる?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:01:08.77 i9inV9cjK.net
9月3日搭乗の先得割引の購入期限が「搭乗当日」になっているから、システムがバグってるな。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:09:58.67 ae420hPtd.net
>>207
予約してないんだよ
オッペケ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:17:14.59 i9inV9cjK.net
国内線HPはシステム内部エラーで予約不能状態…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:44:05.40 Ngdho7BPr.net
>>206
キュキュットファミリーが出てくるエアドゥのやつみたいになりそう
URLリンク(youtu.be)
キュキュットファミリー
URLリンク(youtu.be)

215:207
19/08/03 13:35:38.54 vJZYcYIo0.net
何もしてないけどeチケット控えが表示できるようになった。
良かった笑

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 13:48:11.62 OuTAxPP00.net
アマデウスになって
予約画面が分かりづらくなって
そして今日のシステムエラー...。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:43:55.13 +CTJMFQN0.net
この搭乗当日の購入期限とかキャンセル待ち期限とか、どうするんだろうね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:49:56.63 tK6oPFCI0.net
23区住みで浜松日曜往復したんだけど上手い方法教えてえろいひと
最悪月曜羽田8:40までなら出社間に合います。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:52:54.67 wnKVIAax0.net
嵐で安全ビデオ作れば用がないのにのる女性客現れるよw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:59:35.70 iFBTz8Fgd.net
でも嵐活動休止だろ。来年いっぱいで。
結構忘れてる人いると思うけど。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:10:46.22 ytiaRZ7od.net
>>216
日本語でOK

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:15:27.44 kKyHRFKf0.net
>>216
18切符

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:24:02.76 +CTJMFQN0.net
>>217
変なところに出資するくらいなら、確かにジャニに金を出して嵐バージョンが来年いっぱいまで
あったら良かったかもしれないな。
CMやメイキングのDVD販売とか嵐の安全ビデオをDVDにして機内販売をするとか
嵐づくしにしちゃえばいい。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:30:00.30 B9cHNa/P0.net
嵐とかオッサンだろ
マジでおっさんがアイドルとか辞めろって
韓国嫌い筆頭だけどKーPOPは日本のアイドルの10倍素晴らしい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:49:40.96 4M1G3q5/0.net
>>20
結局返金されたのかよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:49:26.65 xAo0N1GSM.net
■(3)お名前: 匿名
メールアドレス:anonymous@anonymous.com
電話番号:
メッセージ本文: ビジネスのWEBサイトで、一民間企業へのクレームを延々と書き綴るのは如何なものかと思います。
ロイヤルカスタマー?だか何だかわかりませんが、上級会員は神様でも王様でもないでしょうに。見苦しいです。
別に個人としてブログを開設した方が良いのではないでしょうか。
人生経験豊富とお見受けしますが、見識を疑います。
これを読んだ人は貴殿に仕事を頼むことを躊躇ってしまいます。
少しでも落ち度があったらそのことでずっと粘着されてしまいそうなので。

(3)は一見マトモなことを書いているように見えて、実はそうでもありません。
所詮、匿名で偽アドレスです。マトモなことを書いているという自負があるなら、是非実名でご連絡いただきたいものです。
匿名・偽アドレスでこういうことを書いてくる人というのは、ネットで匿名で特定の子供を誹謗中傷する書き込みをして、
不登校にしたり、最悪の場合に自殺に追い込んだりする輩となんの差もありません。子供でも許されるものではありませんが、
いい歳をした大人(と思われる)が・・・残念なことです。
ありきたりな表現ではありますが、所謂「ネットの闇を見た」という想いです。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:54:43.89 +CTJMFQN0.net
>>223
JALの幹部なんて、現場の事なんてわかっていないだろうな。
こんなの日常的に今のJALでは起こってるだろ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:01:51.59 hVCHr6VN0.net
>>222
今はもうKing & Princeの時代です

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:26:51.94 MKKQn3Nqa.net
>>224
返信が来たってこと?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:58:35.64 7IY5e9VM0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
JALグループでもATRに置き換えているけど、
こんな簡単に燃料の温度が上がるもんなの?
燃料の温度が57度までは問題ないって言うけど、50度は超えてんでしょ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:53:42.29 tsYYcYlq0.net
>194
前にシベリア鉄道でウラジオ-イルクーツク-満州里経由北京ていうように乗ろうと思って
大韓航空でウラジオストクイン、北京アウトのオープンジョー予約しようと思ったら、ウラジオはヨーロッパ地区になるからアジア地区の北京とはオープンジョーできないって事だった。
全く実質に合ってないからANALにはそのへん考慮してもらいたいね。
ハバロフスクよりイルクーツク飛ばしてくれたほうがシベリア鉄道の旅には使いやすいかな?
でもロシアに行きやすくなるのは嬉しいな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:57:24.48 BleUYMZSM.net
>>229
そんなやつ、まず普通はいないから問題外の外

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:01:31.62 ZKKs8qZW0.net
ウラジオストクってワンワラウンジあんの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:58:32.35 hjhxIwvN0.net
>>231
プリモリエラウンジです、というかこれしかありませんが
軽食のみ、アルコール有料、シャワーなし。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 08:27:18.76 ZKKs8qZW0.net
アルコール有料のラウンジなんかあるのか…
早くサクララウンジつくってくれ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 10:20:11.53 z/h0JeFj0.net
>>229
片道で取ればいい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:03:52.91 6Qf/4jQu0.net
>234
その時は結局北京往復買って北京�ウラジオはS7で3万円くらいの片道にすることにしたよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:00:45.61 Lt7lwlw40.net
>>233
米系は有料が多いと思うけど、
アメリカンとユナイテッドは有料ドリンク一杯無料のクーポンくれる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:22:40.21 Qo47n0FhA.net
>>229
ロシア丸ごとヨーロッパ扱いのFFPうまく活用したら、浦塩からS7とかSUで少ないマイルでヨーロッパまで行けるな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:23:46.50 ntYug+Uc0.net
>>233
アルコールなんて一部のニーズだろ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:38:40.90 /v6NCPYma.net
>>232 シャワーあるんよ 便所入って左側いちばん手前、閉鎖してあるけど確かにある >>20もう見えなくなって祭りに出遅れたんだが魚拓ない?



243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:02:47.16 zeoX9HD/0.net
HPで購入期限について一切触れてこないけど、
もしかしてJALってバグに気づいていない?
ってか、これは表示された期限までしっかりと予約は残るんだろうか。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:24:10.94 p4f4T0A6F.net
大陸間のF乗るんだけど
Tシャツ短パンで良いよね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:32:19.29 gR21EMF10.net
>>241
清潔感あればいい、加齢臭や汗臭は搭乗前にシャワーで。
サンダル履きなら履き古したやつでなくおろし立てで。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 18:53:01.96 3OQqERjIa.net
JALと長い付き合いするつもりならあまりおすすめはしないけど、見た目でサービスが変わることはないと思うよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:00:52.86 ZKKs8qZW0.net
小奇麗なカッコとかのほうがインボラ率上がるってのは都市伝説?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:20:25.39 PuSnj7Ib0.net
パスポートイケメンだとインボラあるらしいぞ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:23:02.81 BmfKBPvi0.net
カウンターの人が判断してるの?
会社で既に候補が決まってて
受付のおねーちゃんが判断してるっぽいよね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:36:27.23 nhb5zRWfd.net
面倒起こしそうになく飛行機慣れてそうな客がインボラもらいやすい
スーツ着た社畜リーマンっぽい人が当たりやすい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:41:53.72 BmfKBPvi0.net
ハッピーフライトでインぼらされた社畜がキチガイで困ったわらい
みたいなシーンあったよね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:03:07.32 lyJoc1nI0.net
いちいち吠えるタイプに飴を与える必要はない
はっきりわかんだね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:35:33.18 oLTibcCe0.net
>>242
上下ユニクロ
靴はkeenのサンダル
時間ないからシャワーは難しそう
とりあえず汗ふきシート持っていきます

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:42:01.42 6C0+iyoF0.net
正解知ってる奴らはあえて書かないのかな?
見た目とかで決まるのは何十年前の話だよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 00:47:19.34 8CT7lQbz0.net
よくカウンターでインボラ候補に挙がった時どこに電話してんだろうね。電話しておkならうpされるよね。まあアマデウスに変わってからは皆無だけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 04:45:40.50 XQf6U8pYr.net
射んボラってカッコいい
プレミアでは絶対ないよね?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 07:56:35.11 0WMUEClkd.net
あの電話って、そういうことを確認してるの?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 10:01:26.75 Z8LoUFNv0.net
>>252>>254
VIP等用に確保してある席を開放するけど良いかと確認している。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 19:06:25.64 eFHAvh51r.net
ならカウンターレディの胸三寸なんだ
カウンターレディにすかれる格好していこう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 19:16:09.64 d/JxltzlM.net
JGC、JMBサファイア持ちで、関空からJAL便名CXで香港行くんですが、関空でサクララウンジ利用は可能ですか?場所はなれてますが、、
またラウンジクーポン発行も可能ですか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:04:12.49 Zc24v+f+0.net
使える
ラウンジクーポンは分からんすまぬ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:08:07.68 Zc24v+f+0.net
URLリンク(www.jal.co.jp)
"ワンワールド アライアンス加盟航空会社のマイレージプログラムで、ワンワールド アライアンスのエメラルドまたはサファイアに相当するステイタスのお持ちのお客さまは、
ワンワールド アライアンス加盟航空会社が販売・運航するフライトでご出発の場合、ご利用のキャビンクラスにかかわらず、ワンワールド アライアンス加盟航空会社が提供するラウンジをご利用になれます。"

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:26:06.50 cdFQbAR3d.net
>>257
マルチしてんじゃねーぞ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 08:19:49.97 Wcoi2fTLr.net
僕、ダイヤなんだけどエコノミーしか乗らないんだけど、ワンワ―ルドのラウンジならどこでも入れるのですか?
まだサクララウンジしか入ったことなくて。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 08:40:14.46 9+XZR08p0.net
サクララウンジでいいだろ?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 08:58:16.71 Gv3zTmZ5M.net
そう
サクララウンジで十分

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 09:06:04.70 Hgtvzo+dp.net
>>261
あなたには箱ヘルの待合室が似合ってます

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 09:14:05.46 gh3dLk9Pd.net
>>261
サクララウンジしか入れません

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 11:27:29.46 FBpFDysN0.net
>>261
清潔感無い異臭を放つオタクなら警備員飛んできて追い出される。
そこでゴネるとステータス剥奪の強制退会食らうので、是非ゴネて
みてくれ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 11:34:06.40 blNCXCNf0.net
カンタスのラウンジはビジネスカジュアルかスーツじゃないと入れないらしいな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 11:40:41.06 VOJ3EC5DM.net
それが普通なんだよな
どうなってるんだ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 11:44:26.94 9+XZR08p0.net
羽田~那覇に入るa350早朝便だけだね
なんか微妙。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 12:48:11.27 7H0fytV/0.net
現在a350何機受領してるの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 14:38:42.28 Tz5U/fMA0.net
>>267
サンダル 半ズボン tシャツ でおk

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 15:51:21.23 6ATo+DjJd.net
>>270
まだ1機。そろそろ2号機が来るとか来ないとか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 16:22:23.94 FUShG/zNa.net
>>252
シートコントロール。
インボラ候補が来ても、最終的にアップグレードするかどうかはカウンターじゃなくて責任者の判断次第だから。
直前キャンセルが出たり、マイルや現金の当日アップグレードがあって最終的に下位クラスの座席に余裕が出ることもあるしね。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 16:40:42.77 LqOt80wQd.net
>>273
な事はない
アップグレードは事前に決まってることがほとんどで電話無しのが多い
最前列みたいな空港調整席だと便担当に確認必須だけどな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 17:11:36.65 wMAKdrNra.net
リニューアルする機内インテリア制服なんだかいまいち

279:名無し
19/08/06 17:17:12.34 ZvRewzn9H.net
この前シェルフラットネオの通路側に優先搭乗したんだけどY客のバックパックや土産の類はもはや凶器だな。キョロキョロ振り返るもんだからこっちの肩に当たるのは当たり前で危うく顔にまで当たりそうになった。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 17:27:39.51 LqOt80wQd.net
足組んで足の裏を通路側に出しとけばok

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 17:40:00.88 O94ZXLaA0.net
全英女子オープンに優勝した渋野日向子、JALで帰国

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 18:34:59.02 wRrRWz9Fp.net
空港の中継見てANAなのかと思ってたら
インタでJALさんにケーキ貰ったって言ってたなw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 18:45:38.11 vj/h/gLkr.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ビジネスクラスの素晴らしさを宣伝してくれてるぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 18:47:31.16 FfxkM9XjM.net
わざわざケーキもらったって言うぐらいだとYやPYだったのかね?C以上なら普通に出てきそうな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:18:15.07 wMAKdrNra.net
>>280
こんな女ムカつくわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:24:29.35 LkryJQV2a.net
>>20
ゆすったらちゃんとお金出てくるやんけ!

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:25:26.29 8ZHtE2RVM.net
嵐やめて渋野ちゃんを起用しよう。JALはあまりにもおっさんのイメージが付きすぎた。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:27:04.05 aKvLcCjId.net
>>282
個人の嗜好はそれぞれだと思うが、この文章のどこに嫌われる要素があるのかも俺にはあまりわからん

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:27:19.10 rmUIejhE0.net
JALのウィフィのプロモーションコードなんだけど
今年送られてこなかったんだよ。
電話してコードを教えてもらったんだけど
オペ子さんに念の為メールで再送しますって言われたんだけど
また届かないんだよね。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:28:50.32 rmUIejhE0.net
>>284
マジそう思うわ
ジャニーズとかオッサンすぎてキモイ
ヤングな子がチョンPOPに走るのがよく分かる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:30:38.43 wMAKdrNra.net
>>285
ビジネスクラスがあるなんて知らなかったとか本当か?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:35:58.41 JtgYlCNxM.net
初海外なんだろ。
国内JALはファーストとエコなんだからってことじゃね。

帰国後第一声が「ねたい」 だったからJALのCは満足できずかな。
Fにインボラしてあげればいいのに。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 20:09:46.12 a442kDhUa.net
>>261
パワーランジもありますよw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 20:16:32.20 0N1iy+x+0.net
機内でたらたらしてんじゃね~よをかじる渋野ちゃんw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 20:41:56.19 HDNISjyL0.net
URLリンク(www.jal.co.jp)
ご購入手続きがお済みでないお客さまは、ご購入のお手続きをお願いいたします。

やだw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 21:03:15.54 UngpI4nB0.net
桜井翔さん、16歳少女と淫行?
URLリンク(www.nikkansports.com)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 21:05:24.37 0N1iy+x+0.net
>>292
ホントこの会社はITよえーな。しっかりしろIとFw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 21:25:33.82 wMAKdrNra.net
>>289
Yしか乗れないアスリートもいるってのにFへインボラさせる理由は見当たらない
>>289こそ個人的感想だろ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 21:39:03.47 1Z2G++QLM.net
ID:wMAKdrNra [4回目]って
単なる妬みクレーマーかww
微妙にアンカー先と会話が成り立ってないし、外国の人かな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 22:02:13.21 n9GBji+x0.net
>>274
んなこたーないでしょ
エコノミー満席からのプレエコにして貰ったときは電話してたよ
ちな、非常口とかではない
777-300ER

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 22:07:40.55 kafDOIm50.net
>>286
迷惑メールフォルダとかに入ってない?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 22:16:24.75 E0Ybpnnu0.net
事前に決まってる時と空席が微妙なときはあるよね。
電話したけどとりあえずそのまま。
その後ラウンジで呼び出しとかあるよ。
先週成田のFラウンジにいたらシンガポール便で何人かチケット持ってこいとのアナウンスあったんでインボラだったと思う。
俺も別便でインボラだったけど事前にグレーアウトしてた。
成田発はインボラ多いのかもな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 22:44:15.00 lIrN+pQI0.net
>>298
それが無いんですよ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 22:53:59.70 lIrN+pQI0.net
どうも、オマンコでございます。
明日のJL725便 JKT行きなのですが、座席変更をしようと思ってwebを見たら自分の予約が見れません。
ダイヤ2年生ですが、今までの塩対応の結果、インボラの事など一切考えておらず無心でした。
JALのくそシステムどうにかならんのかと思いまして、webチェックインを試みました
なんとインボラでしたw
今までのシステムでは、カウンター処理かと思ったのですが
きちんとセルフプリント搭乗券も発行されました。
いいシステムになりましたね。
今回を入れてインボラ(プチボラじゃないよ)3回目なのですが、全て特典です。全てJKT線です

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 23:18:58.52 kafDOIm50.net
クソみたいなやつにレスしてた

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 23:39:04.03 CCxZzpyYr.net
>>287
King & Princeは若くて大人気ですよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 23:46:23.36 gMCpPeEh0.net
/  / /  / / / /
 /  / _n_ /
 / / ///|ヾ\ / /
 /  ⌒⌒|⌒⌒ /
/ / ∧_∧∩  / /
 / (´・ω)∧∧ /
/  /⌒ つ⌒ヽ) / /
  (__(>>302)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch