【ANA】スーパーフライヤーズ44年目 【SFC】at AIRLINE
【ANA】スーパーフライヤーズ44年目 【SFC】 - 暇つぶし2ch742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 17:01:12.18 nVUDaaM20.net
スッパイフライヤー多すぎ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 21:48:42.67 OMgbdZL00.net
>>709
うちもマンコって読んでる

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 21:55:39.75 WgvjS2oE0.net
>>709,723,ついでに718
あんた達んとこ、先もう長くないな。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 09:44:45.54 cR+T2NTb0.net
国際線でうpグレードされた
嬉しい

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 10:29:24.21 S5OfKoZ90.net
>>725
うpグレードオメ♪、それは申請してうpされたのですか?それとも何もせずに
呼び出しされたのですか?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 11:07:45.67 NWP1oj/V0.net
>>726
メールで送ってきた座席が(C)2Aだった

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 19:58:23.89 5T6NWmn70.net
>>727
でもさ、つくづく思うんだけどLAX-NRTの有償アップグレードを待ってた事やOSのVIE-NRTをマイルでアップグレードをリクエストしてたんだけど出発時は当然ながら何もなくて、現地に滞在して前日に確認してもアップグレード不可の状態。
それが当日になったらアップグレードとか、こちらはマイルもポイントも使わなくてもアップグレードだから良いけど、こっちがマイル使ってもアップしたいと言ってるんだから早いことOK出したら良いと思うのだけど。
特にOSは成田線がオーバーブックしてる情報を掴んで居たのでベネチアからの乗継だったのだが搭乗前にウィーンからフランクフルトへの乗継とCクラスの席が空いてるのを確認してトランスファーカウンターで交渉を始めたら、それはゲートで言ってねと言われた。
ゲートで交渉を始めたら、FPPNo.を確認して○○さんの座席はどうなってる?みたいな事を聞いて、
あなたアップグレードよ!と言われた。
確かにアップグレードは嬉しいけど、こちらが金(又はマイル)を払ってでも乗りたいと言ってるんだから、素直に受けた方が会社もカウンター嬢も乗客たる私らも満足でウィンウィンになると思うけどな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 21:14:12.00 YLVG2hJr0.net
↑うぜえ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 21:21:02.63 De1f5gTr0.net
長いんで5文字で。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 21:46:57.73 2t1uqy5r0.net
話が長い奴は最低だよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:04:08.44 khCOcFY90.net
典型的な日本人。要点から話せよ。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:21:17.97 1HNfY14z0.net
当日、無料でアップさせるなら、事前に金かマイルでアップさせろ。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:23:55.30 xHy1cnT70.net
>>733
俺なら当日、無料のアップグレードがいい。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:24:18.31 bxb3NGAy0.net
素SFCでも
GW盆暮れ正月はかなりの確率でイン


756:ボラup されるよね。



757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:42:08.21 aKAaeOqS0.net
赤の大障がまた別キャラで登場?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 22:47:42.71 z+awffq70.net
>>717
それが普通

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 23:53:32.63 ifx8f+RF0.net
アップ申し込んで待っててダメなのに、
何故か何も申し込んでない奴がupされると(笑)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 10:04:34.94 C1K7tHGR0.net
カレンダーまだ来ないんだが。
11月くらいに来てたよね? ちゃんと希望するにはなってる。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 10:56:40.72 DdnOQrdA0.net
>>739
普通郵便で届くんだよね。
ウチは一戸建てなんだけど、ポストの内側に突っ込まれてたw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 11:09:16.95 kRuviFJn0.net
そりゃ事前と当日じゃアップの枠や判断する人がが違うからでしょ。当日アップされたらグダグダ言わずに享受しとけばいいのに。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 11:23:03.36 Fc9CtWSJ0.net
>>728,733
よく分かりますよ。私もそう思う。
すんなりアップされる人は黙ってスルーするから
金もマイルも無いために空席待ちの体験がない人、がウジャウジャ言っているみたい。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 13:01:30.35 qf0T1/Pe0.net
>>740
同じく一戸建てだけど、うちも普通郵便だったけど インターホン押されてポストに入らないサイズなので取りに来てくれと呼ばれた。
郵便局によって対応が違うのかな?
うちも留守にしてたら塀の上に乗せてたかも知れないな。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 13:08:26.37 qf0T1/Pe0.net
>>742
最近の傾向を見てるとその事前のアップする人はギリギリまでOKを出さないみたいだね。
Hクラスで往復アップ待ちを掛けたら往路は直ぐにアップされて、復路はアップされずに出発して現地に到着した翌日にアップされた。
特に復路も混んでる訳でもなく、ビジネスクラスの座席指定済みも殆どなく往路の方が混んでるくらい。
Hクラスは予約変更可能だし、実際にアップできないなら日程変更も考えていたので確実にその便に乗るのを確認してるみたいに思った。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 14:33:16.02 4JswGV4o0.net
>>728
クズ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 20:09:08.73 j8wAnf2d0.net
おい!成田-那覇便PC全然空席ないじゃねーか!
1月と2月千葉で仕事済ませて夜那覇飛びたいんだがスケ決めらんねーよ!
修行野郎ども買いまくってんじゃねー八丈島ときみたくPPさげろ!穴
自分=PtでSFC持ち。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 21:33:01.73 LZkYq27e0.net
国際線乗り継ぎで枠が一杯とか?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 21:39:32.97 JCysMDAC0.net
>>746
当日になったら予約が入らなかった席が開放されるパターンだろ。
金出して買ってくれる客をギリギリまで待ってるパターン。DIAなら少しは開放されるだろうけど、PLT=SFCなら売れ残ったら予約できると思えよ。
予定なんて自分で判断して運を天に任せるしかない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 22:18:06.02 j8wAnf2d0.net
>>747
確かに国際色豊かだけどやつらはPCは乗んない高いから。
>>746
そうだなーうpGポイントもDIAは全チケットOKだもんな。
東京に逆戻りすんの時間的にぎり&めんどいがHNDもみとくわ。
よいお年を~!

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 22:21:47.50 j8wAnf2d0.net
あんかミスすまそ。
>>747
確かに国際色豊かだけどやつらはPCは乗んない高いから。
>>748
そうだなーうpGポイントもDIAは全チケットOKだもんな。
東京に逆戻りすんの時間的にぎり&めんどいがHNDもみとくわ。
もう一回よいお年を~!

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 10:37:15.36 gUgh932X0.net
>>648
削除されても、売れ


773:るまで何度もまた出せるなら意味無いよね。 1月5日 ANA477 羽田15:55 - 18:45 那覇 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e206899974 1月5日 ANA1200 那覇 07:10 - 08:45 福岡 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v482250581 普通席 ・座席指定可能 (現在 前方窓側) ・40代前半 男性 の名義 名義変更できません。 時間変更・航路の変更もできません。 スーパーフライヤー会員の為、 空席が多いと、両サイドの席をブロックして3席を確保するなど希望を聞いて頂ける事あります。 (あくまでこちらは確実なサービスではありません)



774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 11:47:15.10 UaR3deFb0.net
暇だから捨て垢で落としてANAに通報しよっと

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 11:52:44.44 sRhp7AQT0.net
>>752
まじでたのむ
こんな阿呆はバンしてもらわないと
他のsfcが迷惑するよ

776:749
17/01/03 12:02:18.32 wS1AF+Tr0.net
>>753
嘘だよーん
お前みたいな自分で何もやらない奴が一番むかつくわ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 12:05:44.47 0NJjRhRJ0.net
>>753
迷惑って具体的にどんな迷惑を被ったの?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 12:21:30.88 w/zxKYet0.net
>>754
成りすましか

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 13:33:36.34 fN4pqRsV0.net
違反申告

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 15:57:20.35 2daL0zxL0.net
申告しといた
何この犯罪下請けみたいな会員

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 16:17:47.15 fN4pqRsV0.net
再出かよ
ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いただきました
以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただいた結果、
「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo! JAPANにて削除または、
取り消しいたしました。
◆商品:1月5日 ANA477 羽田 15:55 - 18:45 那覇 プレミアムラウンジ付(q139181087)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 16:26:47.25 a+KCf8CN0.net
こいつから買ってANAに通報したほうが

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 01:18:36.58 G2htd11B0.net
ガンガン通報してやるから、晒せ曝せ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 02:28:36.64 PUtXcS+H0.net
>>760
買わないで落札だけして放置しようよ。
一応、出品者の情報は得とこう。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 02:33:30.88 2T8jtCNq0.net
九州ふっこう割(税金)のホテル転売してるほうが悪質だと思う。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
出品者の名前で他人が泊まることは、犯罪なんだけどなあ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 10:44:45.68 JYJhsFGO0.net
ANAも悪質なのはSFCはく奪すべき。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 10:46:50.59 id7/zX5g0.net
かわりに乗ってもらってPPも貯めようという

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 11:13:58.97 i/pq/IZQ0.net
通報は相次いでるそうだけど実際剥奪まで行くのは稀なんだよな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 21:15:53.21 JYJhsFGO0.net
けど実際にはANAの顧客履歴に残るから次なんかやったら不利にはなる。
くれかのえんたいみたいなもん、1回ならスルーだが3回やったら召し上げとかな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 23:47:14.37 IYBRcQi90.net
>>751
自分名義で飛行機に乗せて金と労力使わずPP稼ごうとしてんのかな?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 12:01:22.82 hGR1Hp540.net
アフィブログで超裏技として紹介したらいいよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 15:57:27.82 +WidBPPB0.net
安く売ってもマイルとPP溜まるから1円でも出品したい、自分も苦労せずSFC手に入れたい

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 20:35:28.21 N8icT6ex0.net
>>751

よくもまあ、マイレージ番号なんて赤の他人に教えられるな・・・と思うね。。
それに加えて、もしドキュンが買って、機内で問題起こしたら、どうなるんだろう???
「小銭拘って、大金損する」じゃないけど、自分ならやらない。。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 22:20:17.54 tvvUpVfo0.net
ここの文字しか見てないけどSFCが出品してんだろ?
意図がよくわからん

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 23:09:00.97 CR9JK3NJ0.net
>>772
>>765



797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 23:14:05.06 tvvUpVfo0.net
年明け早々からそんなことすんのか

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 01:05:52.08 EAi+Z/vN0.net
ANAの佐賀便の移管はないのか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 20:23:49.40 ICE/jvE00.net
ANAマイレージのアプリ。
Ptだどライトブルー。
Brだとライトブラウン。
平に落ちたら何色になるんだろう??
平の人教えやがれください。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:45:45.62 Emzg4gw50.net
>>776
落ちたらって年始に言われても何も変わらんだろ
ステイタスが変わるのは3月から4月に掛けてだよ
何に変わるかが年末で締め切ったPP数で決まる。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:40:23.54 eNzb7jlm0.net
>>776
俺も知りたい。
平SFCより、bronzeの方が上顧客だと個人的にも思うし。養分とかの言い訳無しに

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:41:59.78 lq7UMPFB0.net
公式に全部載ってるが

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 01:52:04.61 29Ng/ToR0.net
アプリ入れてないけど、濃紺じゃね?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 16:40:48.86 0CsBKjfZ0.net
去年中頃からここの仲間入りになってラウンジと手荷物優先以外あんま恩恵無いなと思ってた
けど年明けに新千歳から帰ってくるときに価値が良くわかったわ
あそこの一般用検査場やばすぎだろ
レーン少ない上に遅いせいで一時間近く待ちとか耐えられんわ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 17:55:50.38 IAoONLNF0.net
でもSFCは種別Aだから空席待ちは一般客よりも優先的に席を確保される。
この恩恵で数回救われた。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 19:37:50.47 ov+KCaQX0.net
種別Sにガンガン割り込まれるけどねw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 06:12:56.72 sRw84ujQ0.net
>>778
常にブロンズ止まりの人と一度はプラチナになったはずのSFCではどうなんだろ。
と言うか以前からブロンズって中途半端な位置づけだったよな。
ダイアに対する8万マイルみたいなラウンジ券上げるから来年は頑張ってねみたいな扱いかと。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 07:39:47.27 pyPyeo/l0.net
>>776
ネイビーブルーじゃね?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 09:21:31.95 nNmMIPp90.net
>>785
多分、その色。プラチナよりは濃い青。
万年ブロンズ止まりは損。
一度でもプラチナ達成して、平SFCになった方がずっといい。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 22:04:12.84 qZeEXJEG0.net
確かにSFCの方が若干取得は大変だな。
JALなら万年クリスタル(ANAのブロンズ)でも翌年FOP2倍キャンで足掛け2年でJGCがとれる。
ANAはそんな甘いもんはない翌年リセットでゼロ!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 01:08:36.78 VbcOBtWo0.net
>>785
冷たい部屋でかまわない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 01:30:49.50 WvQl7h3P0.net
ブロンズからSFC目指す場合ゼロスタートだけど取得マイレージに幾ばくか加算されるからANAカードと併用で結構早く修行終わったよ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 02:13:54.03 2SHF+CLU0.net
最近はプレミアムポイントじゃなくて取得マイレージ見るようになったの?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 03:51:50.37 1GX0Gi+L0.net
>>790


815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 06:42:28.48 QgaBRyXt0.net
>>791


816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 07:26:55.11 AdNv6lx30.net
>>789
PPは加算されないんだなコレが
マイルとプレミアムポイントは違うよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 07:49:53.32 Wy6+1jsA0.net
なんで「早く」なんて言葉が出るんだろうな
「安く」なら理解出来るのに

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 08:28:28.96 t1HW/e


819:q90.net



820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 11:11:00.02 HXBYvRHq0.net
>>793
このドヤ顔は恥ずかしい

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 15:16:54.42 nTxdSj8h0.net
深読みするなら、
「マイルがたくさんたまった分、旅割りではなくPC等にする余裕ができたので早く終わった」
だろうか。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 17:55:23.35 WvQl7h3P0.net
あ、ごめん上の人が言ってる通りでマイルからスカイコインにしてPCに乗ったら早く安く終わったよ、ってことです

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 19:10:48.99 AdNv6lx30.net
>>796
お前の方が恥ずかしいな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 20:51:31.33 Iu9oWG3d0.net
オウム返し一丁っ!

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 21:25:49.41 vvGA0scA0.net
深読みしなくてもわかる。
突っ込んでる>>793はバカ。
修行終わったよっていう文面から、貯まったマイルを利用したことが容易に想像がつく。
どんだけ読解力ないんだ。
あげくに>>799の発言。
もはや哀れすぎて同情するわ。情けない。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 23:13:08.45 2SHF+CLU0.net
>>794
やっぱそういうことよね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 23:48:02.48 AdNv6lx30.net
>>802
そういうことでしょ?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 01:15:11.15 kyAxp4Q60.net
そういうことだよな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 07:11:38.70 K0nOFww40.net
なにこの国語の問題

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 07:19:09.67 OJxbKc1v0.net
skyコインに変えればタダで修行できる!!
みたいな日本語に騙される人の日本語だから

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:21:30.36 tt5sm/7B0.net
>>801
俺からみればお前が情けない

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 09:11:16.47 WR2UGXOe0.net
>>807
お前も情けない

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 20:02:17.99 R/nQwgDj0.net
普通こんな事わざわざ書くか?>>801
心の病だろ笑

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 23:38:04.39 WR2UGXOe0.net
しつこい
読解力ないの分かったから。
バカは黙れ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 04:29:04.22 35oHhEx30.net
まず中高の時の偏差値申告してくれ笑

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 11:02:24.85 8pZeVq+Q0.net
150000PPの限定特典って何ですか

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 12:38:05.73 ylJpmI2X0.net
検査場逆走の権利

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 20:42:23.61 NEWwJ+m20.net
>>811
75位

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 21:41:10.16 F/yPft2W0.net
偏差値とか寒すぎだろ、、、

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 23:19:20.71 LFHIpcPW0.net
偏差値とかどこ中レベルだな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 01:57:29.44 6bbVqnaD0.net
過去の栄光にしがみつくのはカッコ悪いお

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 09:47:55.23 7zGfuM120.net
バーカバーカ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 23:00:28.60 KdL74WKC0.net
24日発売開始の旅割買うか。

あっ一般の人は買えないからね、これ知ってんのは上級会員様だけ。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 23:07:52.86 RwDUBwAH0.net
家族カードでもなれるのに上級会員風情とは。つくづくおめでてーなー。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 23:36:28.58 9KrrLLzm0.net
悔しいのはわかるが落ち着けよ。

いつも入れ食いのノンホルだな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 23:55:18.98 bsR6KBTp0.net
SFCとJGCダブルホルダーの方はどっちの方が使いますか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 10:24:18.42 /kOq3n020.net
青組か、または赤組か、メインで搭乗する方じゃね?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 14:07:32.77 9j9tF0Dl0.net
>>819
うざい上級会員だな!
もうちょっと品良く頼むよ!

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 12:04:20.56 F9yb/m460.net
>>819
プレミアムクラスに乗れない乞食

850:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17


851:(火) 01:07:04.42 ID:ZPaW1o780.net



852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 01:25:09.04 xm1fxwpp0.net
>>826
1/24発売は国内線
ノンホルお疲れ!

853:823
17/01/17 01:40:02.31 ZPaW1o780.net
すまん何か勘違いしてた

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 08:31:03.57 Sg6UMlzn0.net
プレミアム設定すら無いのが多い成田路線にごめんなさいしとけ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 21:17:11.24 bdbO71qV0.net
プラチナの人いる?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 21:33:49.29 9FI5h7/d0.net
3月末までプレミアだぜ?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 23:10:38.55 k3b2d3sG0.net
>>830
オイラも3月末までプラチナ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 06:05:25.09 e2Ot3GXN0.net
ドメ線にて、優先搭乗が開始されたので搭乗ゲートへ。
目の前にノロノロと歩く婆さんがいたけど、(この人、上級会員なの?)と思いきや
カードをタッチしたときに、ディスプレイには「PLT」と表示されていました。

俺は平のSFC

人を見かけで判断してはいけないな。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 14:08:40.83 LMNRLLUU0.net
キモ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 16:51:41.39 6SDOo8z40.net
>>833
そんなおぼつかない足でPLT達成するくらい乗ってるってのが不思議やな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 19:22:09.43 kA34Bfh70.net
オクで買った航空券で乗ってるんだろ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 19:31:48.37 DjgCraU+0.net
>>833
意味が分からん。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 20:47:13.99 IA51sy+b0.net
海外の孫の所に往復してたりして

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 22:00:56.44 Zb4pfrCD0.net
10年前に他界した俺の婆ちゃん、今ならPLTってかDIAかもなぁ

高知在住だったんだけど大阪に不動産を幾つか持ってて
当時YSで20数往復あった航空機でしょっちゅう移動してた。
「予約なくても数便キャン待ちすりゃ乗れる、時は金なりよ」って
当時は高松で連絡船に乗り換えて宇野で乗り換え岡山で新幹線って時代。

その婆ちゃんの葬儀、すごくたくさん人が来てびっくりしたんだけど
数年後に亡くなった地元漁協の組合長やら町会議長を歴任した
地元の名士といわれてた、爺ちゃんの葬儀は婆ちゃんに比べるとちょっと寂しかった。

母親がそれを見て、学のない母親がみんなにどれだけ愛されてたのか
改めて思い知ったみたいで号泣してた。

満州から乳飲み子と幼児を二人連れて引き揚げて来たバイタリティで
戦後必死でみんなが苦労せず暮らせる財産を築きながら
家族にはそれを見せず、敵は作らず、夫を立てて皆に愛された人だった。

もう一回だけ会って話が・・・したい。ありがとうって言いたい。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 22:36:27.40 VAZzh5Iw0.net
どうでもよい

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 22:38:54.09 +JAgiBTP0.net
性格悪いな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 23:31:49.96 l0wZX30m0.net
キャンセル待ち→時は金なり

がよー分からんが
当時は高知から大阪が遠かったのだな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 01:09:32.22 LDprVtBw0.net
バーカ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 04:49:34.70 zCUuiOEm0.net
>>842
島のまんなか抜ける道もなく室戸岬沖経由船とのろい鉄道と宇高連絡船やったからな。
関東の人には無駄遣い扱いだけど淡路島経由の高速バスと瀬戸大橋のマリンがなくなったら
四国も沖縄以下になるかと。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 05:04:06.68 1NxybpLW0.net
当時それだけ乗ってたら招待制SFCだったんじゃね?
そのまた昔はAMC(FFP制度)すら無かったから

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 07:56:48.97 h3+KVDvt0.net
>>842
従来のルート(電車&船&新幹線)なんかで行くよりもキャン待ちしてでも飛行機で行ったほうが早いという意味かと

872:836
17/01/20 10:20:53.68 4lkr/YTw0.net
>>842-846
昭和40年代後半、大阪/高知で
飛行機では1時間弱なのに、他の交通機関だと早くても半日
圧倒的に飛行機が便利だけど、贅沢だと考える人もまだ多かった。

予約なしでも便数が多くて、早いと5分後、基本30分間隔
ANAとTDAが同時出発もあったと記憶、待っても2時間くらいで乗れる感覚
成田開港前、当然羽田の沖展もまだまだ先の話で
地方の東京直行便は少なくて、伊丹経由羽田という利用も多かったし
まだまだ大阪も地方も元気だった時代
YSオンリー1,500m滑走路しかない高知と伊丹を結ぶ路線が
時代を先取りした少量多頻度体制で
日本の航空路線乗客数ベストテンの常連だった。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 10:54:50.79 NSFA+rPA0.net
>>839
すごいおばあちゃんだね
あやかりたいわ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 13:46:41.96 p48BKGHv0.net
その頃の四国は高知に限らず松山でもどこでもみんなそうだった。
ただ航空機利用のおかげで、列車で行く本州の諸都市に比べて
東京から見れば近く感じられたと誰かが講演会で言っていた。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 14:27:10.27 OCdDiRmR0.net
昔はセキュリティチェックとか無かったから
本当にドアクローズ直前まで空席待ちとか
前便への予約変更受けてたな。
券種も個人運賃は普通と往復と回数券しかなかったし
ツアーの航空券ですら空席あれば変更可能だった。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 14:31:06.99 OCdDiRmR0.net
SFCもファーストクラスの客と一緒にラウンジ富士だた。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 17:41:54.75 KtQsoBNZO
>>847
>>849
昭和50年代前半
全日空の路線で便数が一番多かったのが大阪~高知って時期があった。

確かに四国全般に大阪伊丹との結び付きが強かった。
でもやっぱり高知が突出してたよね。
一般的に飛行機は贅沢な移動手段っていう時代に
新しモノ好きの高知の人は今の高速バス感覚で乗ってた。
周囲が飛行機に抵抗が薄れてくると、経済力、都市規模で高知は埋もれてしまったけどw

その頃は高知~松山とかを伊丹経由で移動する人も居たとか
当然コストは掛かるが接続が良ければ早かった。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 05:50:00.17 o4an27kU0.net
>>849
TDAやけど伊丹徳島とか今のバスより便数多かったかと。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 11:22:31.85 qrFnbFu00.net
>>847
昭和40年代ならば当時の飛行機はまだ贅沢な乗り物(交通手段)だったのだろうな。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 11:45:51.09 qrFnbFu00.net
1/21(土)NHK Eテレ 19:00~19:45
地球ドラマチック「空の旅 知られざる舞台裏」

今、この瞬間も乗客と乗員100万人が行き


881:交う地球の大空。そこには見えない ハイウエイが張り巡らされている。空の安全はどのように支えられているのか? 知られざる舞台裏と空の安全を守る最新の取り組み。



882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 15:09:44.01 zAJ5VGii0.net
スレチ気味だが徳島伊丹なんて超短距離便が最近まではあったんだな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:16:13.53 qrFnbFu00.net
通常運行してる超短距離便はどこだろうか?

北大東島~南大東島 ですかね?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:53:23.94 TXZMatwY0.net
徳島程じゃないが高知ー伊丹

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:41:49.75 m/9Xprey0.net
ネームタグが届いたが、無料の特典とはいえさすがに質が低すぎる
ベルトのバックルのバリ取りが適当で、自分で加工しないと穴に通らなかったw
こんなの配ってもイメージダウンにしかならないと思う

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:48:32.46 NkmA+MCy0.net
>>857
数年前に乗ったけど、ギアが一旦格納されるのが笑える
遠回り経路で10分くらいのフライトだったのが少し残念だった。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:49:23.62 XeRUPW1F0.net
穴に通そうと試みるあなたに乾杯!
普通見た瞬間そっ閉コースだろ。
SFCなんてこんな扱いですよってANAからのメッセージだ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:51:45.73 p64/e0uK0.net
この前、ANAの何かのアンケートでタグはいらないマイルをくれ、って記載したわ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 19:12:56.41 CP8kp1k20.net
穴の会社なのに?問題山積みですね。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 20:39:33.34 M0YnQaI90.net
>>863
そこは「問題山積み」じゃなくて、やることなすこと穴だらけ だろ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 21:11:30.82 VyuOQrVW0.net
昔のすい直尾翼のダビンチのデッサンマークすげーださかったなあ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 00:08:55.46 n05ceOeh0.net
>>409

賛成

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 00:31:16.23 l3B9zGst0.net
>>857
宮崎ー福岡はどうだろうか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 01:31:10.16 Dsh+T0Jq0.net
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
URLリンク(goo.gl)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 03:25:25.55 OSYNIL9x0.net
>>856
徳島どころか伊丹高松があったよ。
高松じゃなかったかな?50回でプラチナがあった時に一筆書きで関空 高松 伊丹 福岡 対馬 福岡 ソウルなんてルート組んだよ
もしかしたら高松じゃなくて高知かも知れないけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 06:49:22.50 9c1H7axV0.net
50回時代は関東だと大島八丈島がメイン、関西だと高松がメインだったわな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 08:53:43.18 l3B9zGst0.net
>>870
後4回足りない時に羽田-大島を2往復した
でもその後急遽2回出張が入り上記修行は無駄になった
ただ、せっかく行ったのだからと現地でレンタカーを借りて観光スポットは一通り廻ったし、そんな理由でもなければ一生行くことの無かったであろう場所に行けて結構楽しかった
大島が修行に使われなくなって観光客は減っただろうな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 09:00:06.17 Hr7LHKaV0.net
俺も50回時代は羽田~大島~八丈島のグルグル、羽田~大島のタッチは経験あるよ。
あと同じ場所では飽きたから、羽田→伊丹→高知→伊丹→高知→伊丹→羽田も搭乗したことある。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:03:37.21 JIlun0XL0.net
50回時代は自分も大島�


900:O宅へ その年の大晦日のフライトで50回 それでSFC



901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:27:00.35 OSYNIL9x0.net
>>872
俺も修行でもタッチは地元の人の足を使わせて貰ってるのでなるべく地元に滞在するようにはしてた。
だから対馬で市内まで行って名物の石焼料理食べてパチンコ屋で懐かしい台で打って福岡に戻ってソウルに行った。
ソウルからの帰宅の時は地元名物の緋扇貝を買って帰ったり。
しかし、対馬空港では携帯の電波がDocomoですら届かなくて出発待ちがたいくつだったのは懐かしい思い出。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:37:50.85 XQg0uxt90.net
>>869
高松は関空と伊丹へ同時期に就航していない気がする。

あったのは高知と松山。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:22:15.10 61Jo+q3x0.net
対馬ってセキュリティ内の待合室に警官がガン見して突っ立てなかったっけ?
一日に2度行って、職務質問されたらどうしよ? という思い出。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 16:20:23.70 XMMTMTcM0.net
>>854
新幹線も靴脱いで乗車する人がいたんじゃなかったか
飛行機に遊びで乗る人や日帰りヘボ用の社畜が乗ることはほとんどなかったと思う

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 16:23:12.84 XMMTMTcM0.net
>>865
だがそれがいい
いまのそこらのデザイナーがやりそうなありがちデザインは社の歴史が感じられない

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 16:55:17.15 5MoBoqhf0.net
>>877
どこの文明開化だよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 23:49:14.69 oW0ntjxJ0.net
>>865
オレは旧マークの方が好きだなぁ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 00:03:43.31 eR4qwpXq0.net
>>865
以前はヘリの会社だったしね。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 21:27:33.21 +RyGU6zc0.net
本会員+家族会員(妻)に妻のご両親を連れて旅行に行く場合、ラウンジはそれぞれの同伴者として入れると思いますが、搭乗やチェックイン、保安検査などの優先は両親には適応されないのでしょうか?
暗黙の了解的に何とか一緒にしてくれるのでしょうか?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 21:39:07.61 6rZyroMJ0.net
まとまって動けば断られる事はないでしょ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 21:59:04.49 Bqc17tAw0.net
ANAのサイトにわかりやすく書いてあるよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 22:15:48.32 j087fR/o0.net
権利の無い人にも優先搭乗とか認めてたらきりがないからダメなのでは
普通に優先搭乗の権利が付く席に乗れば良いと思うの

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 08:22:51.50 xBZAl4Zq0.net
国内線は甘いとこ多いけど国際線はやめとけ

二年前のドイツはすげえピリピリしてて、適当に抜けようとしてたのが警備員に連れてかれてたしな
それで飛行機乗れなくなっても補償なんか出ないだろうしな

テロの標的になってるヨーロッパは今でもきつそうだ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 09:25:57.71 HzQL5o7W0.net
特典航空券使用者に登録していた父親が亡くなったが、削除するのに5000マイル取られるから放置してる
何なんだあの決まりは

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 09:27:33.25 Iu3xcXcS0.net
マジ? 特典航空券予約の取消じゃなくて?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 09:32:40.80 cLpm4oqA0.net
>>887
貴方のお父様は、ANAのシステム上で生き続けるのです

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 10:18:08.81 HLF98uTf0.net
>>887
死亡の場合は無料ではずせるぞ。
公式にも書いてある。電話しろ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 10:45:59.23 03Tsnsdy0.net
戸籍もってない人なんだろ。察してあげろ。


特典利用者のデータ変更・削除

※すでにご登録いただいた情報を変更、削除される場合は、変更手数料として1名様あたり5,000マイルが必要です。

※戸籍上の変更(婚姻・死亡)に伴う特典利用者登録内容の変更・削除やスペルミスなどの修正の場合、変更手数料はかかりません。
変更する際に戸籍上の変更を証明する公的書類が必要になります。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 11:01:33.36 OKKFkSkw0.net
>>886
子供の場合ってどうなの?
年齢低い子はどうやっても家族カードなんて作れないんだけど

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 11:18:08.91 u9MwDTME0.net
>>891
マジかよ
削除にマイルが必要ってどういう理屈なんだ
手数料にしても高すぎる

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 11:20:15.51 2o4jBCRk0.net
>>892
そら航空会社によるだろうな
ルフトハンザは止めてるの見たことある

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 11:55:21.49 nTc3nQm70.net
>>891
除籍謄本なんて300円くらいだろ、安いから外せよ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 12:27:01.22 51NQjy+g0.net
俺は、今は他人になった女性を削除しようとしたが
「ええっ、5,000マイル」っていうと
「こういう事を私共から申し上げるのも・・
当社と致しまては○○様に配偶者が複数名居られましても・・・」
ってな事で現状一夫多妻制になっている。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 12:59:23.85 TzmXSel90.net
多分、内縁関係とか言って他人を特典利用させるために変更を繰り返す人対策じゃないのかな。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 13:57:18.76 f+J0uj+f0.net
>>896
円満ではなくお互いに一生顔も見たくない人に思ってたらすげえイヤだなそれ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 14:50:37.16 o1mbhxNj0.net
>>892
3歳未満のお子様は事前改札できますよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 15:38:24.99 acdAqVNH0.net
>>894
そもそも欧米の感覚だとラウンジに入るのは大人だけで子供連れの時はラウンジに入らないのが共通認識なんじゃないのかな。
泣いたり叫んだり走り回ったりしない程度になってやっと入れるような。
元々、欧米って大人の時間と子供の時間は明確に区切ってるよね。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 16:08:14.39 Y1HoOkR40.net
>>900
欧米のエアラインでは子供を同行者に入れない(つまり同行者+1名OK)と
優遇しているところもあるよ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:08:50.96 O7AJ2kD+0.net
>>900
欧米は日本よりよっぽど選民意識が強いから、レガシーキャリアやラウンジを使うのは教育の行き届いた家の子供だけ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:55:17.30 Py+zQq6l0.net
欧と米がまずかなり違うと思うが。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:22:17.39 66+53UCj0.net
>>900

欧米って言ったって、ポーランドとアラスカ州ではぜんぜん違うけどな。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:23:31.15 66+53UCj0.net
「欧米では・・・」が好きな日本人たまにいるね笑

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 19:10:02.86 sPtC1IGA0.net
>>899
いや、事前改札なんかはどーでもよくて
問題はチェックインと保安検査なんだけど
支払ってるのがSFC本会員の親なんだけど、引き戻されたりするのかね

>>900
千歳のカードラウンジで受け付けのおねーちゃんに結構冷ややかに静かに過ごせと釘さされたことはある
すげーいづらくて、すぐに出てしまったけど
空港系のサービスって2歳児以下の最


934:優先搭乗とかダイア以上の待遇すると思えば 逆に子連れが冷遇されることとか結構あるよなぁ・・・



935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 20:56:03.23 6HPwj7qI0.net
>>890
そうかありがとう
早速明日電話する

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 20:58:07.03 6HPwj7qI0.net
>>891
親父が死んだ死亡証明書なんて取り寄せるのめんどくせぇ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 21:20:08.44 3TMttkEx0.net
>>905
「東洋では…」って言って中国や韓国とひとくくりにされると一緒にすんなって思うくせにね

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 21:28:59.96 Eg9jV5Db0.net
子供と集団のババア連中は誇張抜きでラウンジでの害悪にしかならんわな

つか空港は子供向けの場所とか用意してるんだからそっちなり探索なりした方が良いだろうに

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 21:46:24.43 ekhfSG6J0.net
ミュンヘンでもフランクフルトでもホノルルでも連れと一緒にゲート行くけど
断られた事ない。
ましてや国内なんか会員でもない無印が間違えて入っても連れ戻される事はない、呆れた顔されるが
一緒ですと言えば普通に通してくれる

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 21:57:59.29 50uqztf90.net
>>909

いや、まったくだ。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:43:51.35 wQwhFlr40.net
成田や羽田のラウンジだと欧米人の家族連れはよく見るね
一方海外のラウンジで家族連れを見かけることは少ない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 00:47:28.81 o8TRgA+r0.net
>>900
そろそろ何か反論してやれ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 05:56:48.85 9j24OyQY0.net
全然プレミアム旅割28とれねー

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 07:35:35.81 CefMHSCY0.net
プラチナダイアが先に取るから当然だろう
ダイアには転売野郎までいるしな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 08:37:34.07 dRGV79110.net
>>910
航空会社じゃなくてホテルのラウンジだったが、はっきりと服装はスマートカジュアルでTシャツ、短パンやビーチサンダル等での入室はお断り致します。
子供に付いては細かい所まで覚えてないけど、
お子様に付いては大声を出したり走り回るようなことが無く静かに過ごせる場合だけ入室頂けます
って
航空会社のラウンジもそれに近い基準じゃないのかな?
日本の航空会社はクレーマーに弱いから妥協しそうだけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 10:27:50.78 n0bDpe1G0.net
>>847
昔は徳島伊丹なんてのも飛んでたからね。TDA。
東京行くとき、伊丹乗り継ぎでよく利用した。
今は直行便がたくさん飛んでて、伊丹行きもバスの時代。
高知とちがって徳島は本当に関西と距離が近くなったよ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 10:37:28.99 n0bDpe1G0.net
あと徳島伊丹便は関空開港後、短い期間だが徳島関西線として残った。
これは離陸して直線ですぐ着陸のパターンと離陸して大阪湾を旋回して着陸のパターンが2つあって興味深かった。

テレビで航空便空席状況なんてのを確認して、翌日空港でスカイメイトで搭乗してたわ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:35:19.24 6PGs5e9G0.net
>>918
以前は福岡から宮崎と鹿児島に飛んでたから高知などの四国の空港から宮崎に行って福岡行って対馬回ってから鹿児島に行くとかできたな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:01:10.18 PDpa2qhw0.net
香港の深夜便のシルバークリスで先月白人家族いたんだけど、まーガキ二人がうるさいのなんの。
眠いから不機嫌だったのが目が冴えてハイになったのか走り回る走り回る。どっちにしろうるさい。
親なんか全然注意しないからね。白人でこんな奴らも


950:いるのかって驚いた。



951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:07:05.69 SLXuS1Rq0.net
>>919
MD機の後部エンジン横で外が見えにくい
ボーナスシート@50%OFFってのもその頃だったね。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:08:59.36 +A4dSxC60.net
>>906
JALだけど羽田のサクララウンジには子ども用のスペースがあるから
そこでなら心置きなく過ごせるよ。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 16:10:04.32 oeau6t0R0.net
>>921
「人種」単位でもの考えるのは視野が狭い

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 16:38:46.44 Nd5cyhDd0.net
>>923
だれも、JALのことなんか訊いてないのに

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:16:58.37 lWiWS8Gm0.net
エティハドのラウンジで調子こいてフリーミール食べ過ぎた子供が静かにリバースしてたのを今何故か思い出した

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:16:15.03 SZKcyQBA0.net
>>917
何処のホテルですか?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:17:35.57 v1dHknWg0.net
>>924
その通りですね。
ただ...
白人優位の洗脳にかかっている人間がいかに多いことか。
残念ながらね。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:46:32.63 qJjMuaNB0.net
>>925
なんでそうなるの?
ああ、JALはそうなのか。ANAも作ってくれればいいのにね、と思わない?
子供がそこに集まってくれればラウンジも静かでしように。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:57:16.17 C+sQFJwl0.net
>>928

ま、戦争に負けるってのはそういうこった。

NYCなんか白人比率が50%を切ったんだが。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:09:47.80 CqwtnTFU0.net
>>929
私はそう思いますよ
普通はそういう感想持つのでは

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:28:58.65 UDsOmfMc0.net
子育て世代が快適に旅行できるよう、ANAラウンジにも子ども用のスペースが
新設されていくといいね。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:49:16.76 o8lIm8It0.net
JALの機内Wi-Fiはタダ、しかも時間無制限かよ…

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 00:02:02.23 iNjtj8Qr0.net
>>929
380のホノルル便ができたらゲート傍に子連れOKの専用ラウンジができればいいな
麺バーはいらないから菓子ドリンクと遊び場があればいい意味で棲み分けできてお互いハッピー

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:41:07.69 1SuuzHVt0.net
>>927
ヒルトンクアラルンプール

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:16:44.39 aVtTfODP0.net
>>933
一応期間限定だけどね。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 10:21:25.96 S0B4qMI/0.net
CAの制服
wifi
国内線のwifiビデオ
クラスJ

もうANAには戻れないかも。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:45:41.29 u7SVBmVU0.net
ラウンジすし詰めいい加減うんざりなので
かもとかいってないでお友達お誘い合わせの上赤組へどうぞ
未練があるなら年会費だけ払って養分になってね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:55:14.78 c1VlC11w0.net
>>935
のりさんでしょ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:07:37.64 OLhLtt6l0.net
今度宮古に出張しに行くけど
ANAの時間帯が悪すぎて泣き泣きでJTAにしたわ
辛い

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 03:09:42.92 R9Bk7mBN0.net
>>874
携帯と言えば対馬名物Jホンのバス車内CMだったな。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 03:14:04.37 R9Bk7mBN0.net
>>875
どっきん四国が1989年 関空開港が1994年やからな。
瀬戸大橋のマリンとバスで飛行機は勝負にならなくなってた。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 03:15:57.06 R9Bk7mBN0.net
>>882
優先じゃなく事前改札ならOK


973:かも。



974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 15:40:54.72 +g/E8Uy30.net
メイン:無料Diners
サブ:ANA Master SFC Gold
の組み合わせに落ち着いた

Dinersが有料化しても安い年会費だわ
俺の唯一の趣味だからな(

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 06:25:57.71 i0H48oWZ0.net
今のダイナースの券面は貧乏くせーよな。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 16:11:52.31 dqCuF2ul0.net
先々週の木曜日にSFC申込書送ったけどまだ届かない。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 18:42:34.45 OmTOtCKT0.net
>>946
ほぼ丸々二週間かかるから当然だろう

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 20:28:07.60 l7I+01px0.net
>>945
それなOTL

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 21:52:38.67 dqCuF2ul0.net
>>947

えー
そんなにかかるの。
来週車検整備代65万円をSFCで払いたいんだが。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 22:08:11.87 E92vVaja0.net
>>949
今ってSFC申し込み時にカード送り返すんだっけ?
切り替えなら番号変わらないから
今のカードで決済すれば大丈夫だよ
新規なら諦めろ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 22:09:42.13 dqCuF2ul0.net
>>950

新規です。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 22:15:43.20 E92vVaja0.net
>>951
新しいAMC番号がWEB上に反映されて
3~4日で届くから
ANAのページでメインカード変更を見てると
大体の予想がつくよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 22:19:02.62 dqCuF2ul0.net
>>952

そうなんですね。
ありがとうございます。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 23:53:59.52 XbJfUvDA0.net
>>648
車検代65万ってどんな車だよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 05:14:38.44 oztNvGNZ0.net
フェラーリかな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 06:32:52.36 PqPbp0Pk0.net
>>954

車検代というか、車検整備を機にいくつか部品を新品にしてもらったんです。Lサイズのドイツ製セダンです。新車で買ってから11年です。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 07:17:51.04 DvjP8eQo0.net
空気汚染セダンか…

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 07:32:44.89 P+SUVPJT0.net
ここ数回沖縄–成田で修行だと思うが搭乗するとCAにノートを渡してコメントと貰ってる角刈りのデブ兄ちゃん数回見た。
CAさんも大変だ。
笑顔で接していたがプレミアムクラスのカーテンの中だ苦笑いなんだろうな?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 07:49:54.85 PqPbp0Pk0.net
>>957
言うほど旧車じゃないよ。
それとは別に1995年式のイタ車もってるが、そっちはまともに走らん上に常にガソリン臭い笑

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 13:05:08.82 yzhoFn6O0.net
>>958
それってフライトログ書いて貰ってるんだよね。
機長は誰で、天候はどうで、滑走路は何番で~とか
書くところ沢山あって面倒そうだ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 13:08:38.66 hercNpB80.net
何が楽しいん?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 13:10:55.81 h+J67QYT0.net
>>960
さすがにそれはwあれだけど
鶴みたいに搭乗履歴が見られたらいいなとは思う。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 16:02:18.23 0/TJ++C00.net
>>962
搭乗履歴がみられるようにしてほしい、とアプリだったかPCサイトだったかお客様の声的なところに投書したことがあり�


994:ワす。



995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 17:51:59.23 eEYsxgdC0.net
>>958
ジーッと見ていたら、恥ずかしそうに仕舞ってわろたことある

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 19:17:53.64 8OXayHRS0.net
>>956
ベンツS/BMW7/アウディA8のV8以上ならその位かかるかも。V12なら百万コースと言われている
EセグメントのクルマでもBMWM5とかベンツAMGのEクラスならエンジンが特殊だからかなりかかるな。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 21:57:07.25 GyIQ7vOx0.net
>>965

V8はわりと経済的ですよ。かかるのは12発と10発ですね。まあ10発ってのはレアですが(BMW M5)。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 22:25:31.48 8OXayHRS0.net
>>965
自分の今のBMWもV8だけど、確かにエンジン自体そけほどコストかかってない。
どちらかというと電装品かな。
やはり7だと台数が少ないからパーツが高い。昨年ブレーキパッドとディスクローター交換だけで10万超えた

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 22:26:05.04 8OXayHRS0.net
間違えた、>>966 へのレスでした

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 00:39:12.32 OZhBlOVU0.net
>>956
なるほど大事に乗ってるんだね

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 01:35:50.61 8BtjnAZ70.net
BMW11年目でも6発なら車検40万ぐらいで済んだよ。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 07:17:00.39 VJF5IYZK0.net
とりあえず、いつの間に車スレになったんだ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 09:24:04.16 wRaSLfHY0.net
そうだ、スレ違いな話は修理費用の支払いをSFCカードで払いたいって所で止めるべきで、その後の延々としたやり取りは完全にスレ違いな。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 10:21:04.51 QAaVjo8J0.net
こーいう出品する人ってやっぱりSFCなんだな。

3月3日(金)18:45-19:55 ANA NH 758 小松→羽田(成田)40代男性 特典航空券
搭乗便前倒し発券可能 マルチチケット SFCラウンジ利用特典
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 10:33:51.31 5eHnrxCZ0.net
違反申告してきた

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 10:42:38.07 h5/Ve6sN0.net
同じく違反申告してきた。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 10:45:38.22 h5/Ve6sN0.net
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)

こっちもヨロ
よく毎週毎週週末に、仕事がキャンセルになるよな。函館なのに千歳往復ばっかで。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 11:19:25.06 4vBu7LYR0.net
>>976
関空から新千歳往復ならもう少し需要はありそうなんだが、売れなかったら自分で乗るのかな?
「片道放棄してもいいですか?」って聞いたらどう反応するかな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 11:26:25.62 epA2EfZR0.net
>>977
無断で放棄すればよろし

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 14:14:02.49 QAaVjo8J0.net
>>976
その人、転売常連みたいね。

2/4~5 新千歳⇔関空 往復 9980円 男性限定
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)


Q質問1 投稿者:K*O*W*** / 評価:116 
2月 1日 8時 18分
年齢は何十代でしょうか。

A 回答 2月 1日 12時 30分
30代です。50代の方にお譲りしたこともありますが、問題なく搭乗できたそうです。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 15:55:33.77 epA2EfZR0.net
LGBTはダメですか?って質問してみてよw

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 21:41:15.35 5aGFQhTH0.net
>>967

パッドは私も換えましたが、ローター交換って、かなり距離走りましたか?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 23:01:47.35 irYFI2uN0.net
すれ違い

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 07:02:01.29 a/OPSRoL0.net
この時期の千歳だと優先チェックインはありがたい

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 14:05:07.68 MUwYNHj10.net
チェックインはまだましだろう
すり抜け事件以降、新千歳は手荷物検査待ちが洒落になってない

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 14:22:06.97 gLZsuxzI0.net
>>984
無駄にポリがたってるし

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 16:37:30.08 vrCr7Vkm0.net
>>984
俺は千歳で一般レーンが混んでるのをしばらく眺めて、優先レーンへ行く。
あそこの列整備してるマイクの男、面白いから。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 21:34:17.41 pMqTenmb0.net
新千歳の手荷物検査って荷物の検査で引っかかってるのよく見かけるが、
なに入れてんだろうね

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 21:42:50.53 tCTqBBDq0.net
液体物とか尖り金属系とか?
牛乳とかスープカレーとか酒とかカニフォークみたいなの

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 22:36:12.91 MpZEu0IV0.net
国内だったらスープカレーは問題ないかと

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 22:59:39.20 QcxWC9vY0.net
これ手荷物で持って入ったら引っかかるかねw
URLリンク(www.century.co.jp)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 23:28:02.98 Pjr+Ebgw0.net
俺はSnaponの10mm コンビレンチで引っ掛かった。

少し前なので赤い優先タグ付きの
極小手提げ段ボール箱を到着空港で受け取るのが恥ずかしかった。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 18:43:12.03 2xG2bRW20.net
ビニール傘に優先タグついたの受け取ったことあるよ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 18:46:43.85 B6UELEFA0.net
ヤフーに違反親告?ANAに?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 18:56:47.83 1uETMMNg0.net
>>993
ヤフーに違反申告して取り消されても
何度も再出品するんで、もぐら叩き状態。
売っても買っても他人が乗れば航空券の運送規約に反するのにね。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 18:59:14.47 B6UELEFA0.net
失うものがない乞食に買わせて搭乗、それをANAに通報すればいいんじゃね?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 02:51:33.33 aQiSoUhZ0.net
千歳便とかで中国人が優先搭乗時にでラッシュするの、陸上係員がちゃんと止めろよと思う
ダイヤどころかその前の幼児連れ高齢者タイムですらゴリ押しされて通しちゃってるからな

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 07:47:02.76 Ci27PI6F0.net
>>996
>陸上係員がちゃんと止めろよと思う
なんかやたら足の速い係員がいるのかと思ったw

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 08:38:46.80 mqyW+Zga0.net
>>996
伊丹発便は、ちゃんとダイヤとプラチナそれぞれの優先搭乗2列が長々とできてるので中華客もあまり割り込んでこない。

千歳発便もちゃんと、綺麗に優先搭乗の2列を作らせるべき

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:23:10.00 2ECxMnDO0.net
痛みの優先搭乗はマジで異様な光景

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:34:54.42 SFB4LeDR0.net
いつも伊丹の社畜大名行列にはドン引き

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:45:36.22 F5VNe+VR0.net
>>998
優先搭乗だけで、客の半分以上は入ってくしな。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:48:31.05 vFgzxaqr0.net
>>1020ならドル円111割れ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:52:12.72 IB/Gorgu0.net
円高なのにサーチャージ増額か

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 10:01:46.87 7X2J1XCC0.net
最初「何だよ、優先搭乗なのに行儀の悪い奴らだな、マナー守れよ・・・」
と思っていたら全員上級会員でワロタな

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch