【Peach】ピーチ・アビエーションMM54便【楽桃】at AIRLINE
【Peach】ピーチ・アビエーションMM54便【楽桃】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 22:52:53.35 ohLMUMiF0.net
>>932
ヒント:ピーチ客の所得

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:48:44.49 As0gDTxW0.net
>>927
3月受領予定も引き渡しが遅れてた815PはMSN6640、7月受領予定の816PはMSN6674での製造が決定済みで、製造ラインはMSN6636の機体まで既に初飛行が確認されてる。
となると7月末までに2機受領の可能性大だけどね。
しかし、9月4日就航の那覇~仁川と同日に増便する那覇~福岡の午前便は1機で回せるし、8月28日就航の関空~宮崎は夕方だけ。
要するに2機受領するのに発表済みの新規路線・増便が少ないから、他にも飛ばせるって事。
ここの事だから、予備機ゼロで機材不足の際は定番の機材繰り理由の遅延か欠航にするだろうし。
てか、井上CEOが過去に那覇は1機しか夜間駐機が無理って発言してるのを考えると那覇から1機を逃がす為に何処かに飛ばすのは決定的と考えていい。
それがタイガー台湾も就航を決めた需要が高い桃園でかつ、その機体を活かして羽田~桃園も飛ばすというのは有り得ない話ではない�


952:諱B



953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 23:52:04.83 y0UInzL30.net
そうなると、報道等で何度か名前が挙がっている
宮古、マカオって言う都市名が浮上してくるんだよな
特にマカオは香港同様の深夜便で飛ばせば、デイタイムの機材繰りを圧迫せずに済むし

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 01:31:16.69 onPGmibT0.net
円安で香港~マカオのフェリー代がキツいから、マカオには飛んで欲しいなぁ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 01:33:06.63 vfsUD1xG0.net
ショボいカジノとフーゾク以外にマカオに何が有るん

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 08:06:36.71 GoYIQflM0.net
いつのイメージだ
今やラスベガスに匹敵するようなカジノリゾートなのに

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 10:48:03.03 S4BKWn5U0.net
>>939
世界遺産あるよ。
よかったよ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 12:19:18.48 S1oKm8EB0.net
ピーチにしか乗れないような貧乏人がマカオでカジノかよ・・・
日本が駄目になっていくわけだ。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:10:29.94 jkaoFQJ30.net
マカオのオカマ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:24:31.35 1aS9wYUR0.net
マカオって中国から分捕ったわりには、ポルトガルが不甲斐ないばっかりに
香港みたいな発展が出来なかった残念都市ってイメージ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 13:28:32.96 psB13lmQ0.net
次のセールいつ はよ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 15:24:22.40 MWHQtXro0.net
>>944
金融都市じゃなくて、
貿易拠点及び宗教普及拠点都市だったからね。
けど、俺は澳門の方が好きだわ。
セカセカしてないとこがいい。
香港は落ち着かん。
ところで、peachは専用アプリ作ってくれないの?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 18:11:31.44 tmgj5ubQO.net
>>946
ピーチがアプリとか出してもエラー出まくりで全く使い物にならず、容量の無駄食いになるだけだと思うが。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 18:22:35.10 8czsBjLJ0.net
この規模のLCCだと厳しいな
最低でも20機くらい飛ばしてないと
アプリ導入でモバイルチェックインやモバイルボーディングパスも導入が最高
まだまだ先だと思うが

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 19:14:22.69 NF50FStm0.net
でも、規模としては全航空会社でもトップ10に入るライアンエアーも
いまだに紙で印刷してこいっていうよな
今もだろたぶん

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 19:19:51.12 8czsBjLJ0.net
ライアンはもうアプリで搭乗券でるよ
ただEUのID持ち限定
乗ったことないけど最近ブログで読んだ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 19:34:22.28 vfsUD1xG0.net
OOKINIレシートでいいじゃんよ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/31 22:19:31.86 g4nA88kF0.net
キチガイのようなコピペがあると思ったら・・・
ふるさと納税する人を情弱と言い切った情弱が暴れてたんだなwww

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 04:06:02.18 WPCdQBx60.net
次スレ立てようとしたら、ホスト規制で立てれなかったから誰か次スレ立て頼む。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 23:08:50.81 +LxFAKde0.net
>>953
お前が荒らしたから規制かけられたんじゃないの?
他力頼りじゃなく自分でなんとかしろや。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 00:05:33.47 55jut66T0.net
2015年1月~3月の遅延率、ワーストはピーチで20%超に
URLリンク(www.traicy.com)
格安航空会社(LCC)のうち、遅延率がワーストとなったのは、23.41%でピーチ(Peach)となった。
前回、前々回も20%を超えており、大半が機材繰りでの欠航となっている。
一方で、ピーチの欠航率はLCC4社の中で一番低く、24時間空港である関西国際空港を拠点としているため、
遅延しても最終便を運航することが可能である点から、目立って大きい数値となっているとみられる。
次いで、ジェットスター・ジャパン、バニラエア、春秋航空日本の順となっている。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 00:11:08.66 18P0FpDg0.net
>>955
遅延も一時間程度なら仕方ないわな。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 00:15:40.01 55jut66T0.net
>大半が機材繰りでの欠航となっている
そのままコピペしたけど、欠航ではなく遅延のタイプミスじゃないかな?と思う。
>>956
欠航覚悟で予約してるから、1時間の遅れなんて気にしないよなw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 00:30:39.10 s9TfZCtr0.net
遅延しても飛ぶPEACHとすぐに欠航するJETSTAR 選ぶなら当然

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 00:31:03.61 AAR5F9Fc0.net
欠航に比べたら1時間の遅れなんてなんともない。
グループ旅行の当日朝にスカイマークが機材繰りで欠航した時はホントに参った。
幸いすぐにバニラで3人ぶん取って乗れたけど、それ以降スカイマークは乗ってない。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 01:06:44.84 a0lpSe/X0.net
はい嘘

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 07:45:27.76 hJ8tjKb30.net
飛行機の一時間遅れは定刻のうちくらいの腹でないと乗れんわな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 08:26:36.04 XuvhnkPJ0.net
ピーチを嫌うのは、遅延するぐらいなら欠航になったほうがいいorそのときはレガシーの正規便で行く! という人

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 08:35:43.98 pqsj17av0.net
レガシーだと情報もろくにないままその場で待たせて結局半日遅延
でも欠航じゃなくて遅延だからなんにもないよ(テヘペロ)よりは
さっさと欠航にでもして他の便に振り替えてくれた方がいいってのはあるけども

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 10:46:03.92 MXMmmIVm0.net
次スレ
【Peach】ピーチ・アビエーションMM55便【楽桃】
スレリンク(airline板)
26年度は上期にパイロット不足が発生して大量欠航が有ったとはいえ、定時運航率が年間通して80%超えた期間が無かったから、ピーチの定時運航率は80%辺りが限界なのかもな。
個人的には定時運航率が低くても詰め込み運用が基本のLCCで平均遅延時間が30分~1時間程度に収まってるなら、許容範囲だと思うが。
だから、定時運航率に加えて平均遅延時間とかを国交省が発表してくれると有難いけどね。
それよりも、輸送人員あたり旅客収入が前年度より下がってるのが気になる(25年度:8.0千円→26年度:7.2千円)。
国際線で稼ぐ経営スタイルとはいえ、国内線でも多少稼げた方が経営が楽になるし。
まあ、前記のパイロット不足が影響して評判が落ちた分、叩き売らないと集客が厳しかったのかも知れないが。
・航空輸送サービスに係る情報公開 平成26年度分
URLリンク(www.mlit.go.jp)
あと、別件だが昨日から機内食が夏メニューに更新との事。
・機内食「Peach DELI」夏の新メニュー販売開始 ~夏は桃色スパークリングワインで大人の Peach 旅~
URLリンク(www.flypeach.com)
てか、機内食のページ、コラムだけじゃなくて前まで同様メニュー表PDFも載せてくれよ。
機内でも見れるとはいえ、HPに載せてたら事前に目星付けてくれる人も居るだろうに。
URLリンク(www.flypeach.com)

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 11:11:28.96 hM0SaK1r0.net
アップロードするだけの手はずができてないんだろ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 20:53:10.23 nWoKSZRnu
>>964
わざわざ事前に機内食メニュー見るなんてマニアだけだろ。

まぁ、俺も必死にPDF探した1人だが。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 23:39:15.65 5rJ+seco0.net
ピーチみたいな糞会社潰れないかなぁ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 23:47:29.96 /XP7Y8kR0.net
【外務省渡航注意情報】MERSコロナウイルスによる感染症の発生(韓国)
スレリンク(news4plusd板)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 00:56:42.52 M7rU6JYl0.net
7月31日までの国内線時刻表更新。PDFには5月22日現在と記載が有るがURLに20150602と入ってるのでアップロードは昨日行った模様。
URLリンク(www.flypeach.com)
前回更新からの変更内容としては109/110(関空~新千歳)と211/212(関空~那覇)の7月一部日運航を追加のみ。
まあ、前回更新の物では乗客が増える7月に週末も含め、この2往復の運航予定が記載されてなかったのもおかしな話だが。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 11:08:41.78 dS4E56pC0.net
昨日初めて乗ったけど機体もシートも汚れが目立ってたな
LCCだからしょうがないかもしれんけどなんか中古車感あったわ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 12:49:03.28 MmbjJn7K0.net
それでこそLCCですよ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 13:57:09.07 7QIWfybW0.net
OOKINIレシートに
ピーチのJA809Pのシートが汚れてる
とか書いて
関空のKIXカードの読み取り機に見せてやれ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 15:22:20.59 wzS0l1e10.net
予約するときのアカウント不具合ってまだなおってないのか
過去の予約とかにのらないから不便すぎる

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 16:22:49.68 qRb4SpO60.net
>>970
まぁ新品で買ってるんだけどな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 17:51:01.79 fUBPqkO60.net
>>974
買うのは新品でももう相当使ってる
LCCのビジネスモデルで隙間なく動かす関係で
レガシーより実働時間長いだろう
あと掃除もしないしシートも拭いたりなんてまずしませんw
それもこれもコスト削減です

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 18:30:53.33 9lyuVeER0.net
革張りにしたのは拭き掃除ができるのと長持ちするからだね

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 19:34:12.60 NYK+nPym0.net
>>975
上品な客が少ないからなおさら摩耗が激しいんだろうな。
安全関係と違って、客室の掃除・消毒の頻度や程度は法による縛りを受けないから、
経費削減重視のここは相当放置していると思うぞ。
特に飛行機に乗るとゲロ吐いたりする客も多いし、ヨダレたらしたりしながら寝ている奴もいるし、
品のないオヤジの体液がそのまま付着してたりするからな。
嫌杉。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 20:42:00.18 y/NxgLqH0.net
まぁ清潔感ってのは気分の問題だから
大手航空会社は何かあったらちゃんと消毒して交換して次の乗客には綺麗な状態で提供している!って思いたいよね
当然、大手でもターンアラウンドは時間切り詰めてやってるから分からない程度にするだけなのだが

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:09:28.67 qubgsXUk0.net
>>976
間違いではないですが、
真の理由は、座席が水濡れがせず、折り返し時間短縮の為。
なお、東京駅で新幹線 折り返し清掃でも座席を濡れ確認しているのがわかる。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:37:32.24 7QIWfybW0.net
確認しようと手の打ちようがないんでは?
それとも新幹線で座席濡れてた時には秘策があるの?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:47:14.67 +6KvT4l40.net
>>980
新幹線の座面は簡単に交換できる。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:51:57.78 Mv9TcMgcO.net
>>980
新幹線は水分に反応すると音が鳴るブラシで座席の埃を掃いてるから、座席が濡れてるなら一発で分かる。
鳴ったら座面を交換。座面交換のみで無理なら、その席には座らせない様に処置をする。
その席が指定席の場合、重複発券時用に予備席が有るから、その座席の指定を受けてる客が車掌に伝えたら、そこに案内してくれる。
飛行機は予備席が無いから、清掃や座面交換が無理な時は他の席に案内するか、満席でそれが無理ならオーバーブック扱いにして降ろすしかないだろうね。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 21:55:45.07 tCeSzpEx0.net
現代では酔いのメカニズムが解明されて、
いまどき飛行機でゲロ吐く人は少ないでしょ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:06:22.50 fq4mtnWK0.net
>>983
酔いのメカニズムが解明されようとされまいと
酔いやすい体質の人間なら飛行機でもなんでも酔うしw
完全に酔わない薬があるとでも思ってるのか?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:15.34 BysQixSa0.net
うめ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:18.54 DEvpHFUG0.net
うめ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:21.72 XN1YpaZA0.net
うめ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:25.79 1tjiCIrY0.net
うめ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:28.57 eTlSlkaL0.net
うめ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:31.31 fq4mtnWK0.net
うめ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:33.69 hUBrO50k0.net
うめ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:42.15 R9KaJT4A0.net
うめ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:45.27 t3hVC8HZ0.net
うめ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:51.48 hr1+juhV0.net
うめ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:54.49 RnlQ/oie0.net
うめ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:07:57.24 314qeNyN0.net
うめ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:08:00.66 xwukuVc50.net
うめ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:08:14.26 r6Vv4CYM0.net
うめ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:08:40.22 JUGUZRhJ0.net
うめ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:08:46.01 1tjiCIrY0.net
うめ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:08:49.57 eTlSlkaL0.net
うめ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/03 22:08:52.42 EqXWCENi0.net
うめ

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch