06/05/09 22:09:47 jqQaDCge0.net
>>194
あなた様は191さんですか?
(どうも違うような)
マジれすとのことですが、
別に単語の意味を聞いてるのではないのですが…
194では101の鹿児島ピストン君の文の解説をお願いしてますし、
大元の98でも、
一般には「修行」と呼ばれているのに、(リアル僧でも)
「修業」と書いてる人は何か理由があるのかを聞いています。
老人と海さんは、「修業と書いてる僧は『お金を払ってる』ことを
アピールしたいのだ」と思われてる、でよろしいですか?
鹿児島ピストン君は「貰うこと」と逆のことを書いてますが、
これは航空会社の側から見たと解釈するとしても、
「修業」=「終業」とも言ってますから、
じゃあ、終業式って何??
・・・と、やっぱり訳が分かりません。