06/05/24 11:33:31 vnRzqWAw0.net
>>476
まだそうやって必死に擁護しようとするw 悪いけど君の理屈はまったく説得力ないよ。
契約することと、そのリモホ表示で書き込みすることとは全然別。
串を通す、遠隔操作する、何らかの形で合法的非合法的にグループのネットをいじれる
環境にあるなど、いくらでもやりようはあると考える方が自然。
現実にコンマ以下の㌫の確率の、きわめて不自然な事件が起こったわけで、その合理
的な説明にはぜんぜんナットラン
>>477
>投票を阻止するだけの ために
お前も投票反対なら、人のことは言えないはずだが>筋の通らないこと
でさ、投票に関してなんだけど、なんで前回自治スレでやったやり方しないの?
1)投票したい人は、コテハンつけて議論に参加する
2)質疑応答には誠実に答え、一定期間議論をする。そんな中からある程度多
重登録者は排除できる。あるいは、多重の抑止力ともなる。
3)論点が出尽くしたら、議論に参加した人だけで投票を行う
コード発行とかそんなことするより、こっちの方がずっと議論をベースにした
納得のある合意形成だと思うんだけど。
今からでもこっちのやり方にしない?