12/09/14 00:51:39.86 I68iO1dU0.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 22:07:14.66 oypUwExK0.net
泉ズリアほど死に値するやつもいませんがね。株価1円の関空厨さんww
280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:41:19.77 qUZR3Jjn0.net
恥ずかしいですね。株価1円の関空厨さんww
LCC利用者にとって関空近くの住人はいいな
スレリンク(airline板)
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 17:34:42.81 GabGraaL0.net
これは恥ずかしい泉ズリアスレですね。株価1円の関空厨さんww
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 22:45:17.75 hm+cu+o30.net
要は関空だからダメってことですねwww
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 16:10:36.87 bKQJpEzZ0.net
あんなに遠くて不便な関空に未来はないよw
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN siqEiD5O0.net
羽田~関空は、羽田~徳島より所要時間が長いw こんな路線にシャトルとかw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 17:34:23.06 Ows2ds9e0.net
>>284
へー、そうなんだ。やっぱり関空はダメ空港だなw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 20:46:06.23 HAYw/LWM0.net
>>284
そんなことは関空を貶める言説にはならない!
関空の陸上ルート飛行が認められればすぐにでも解決する問題だ。伊丹を廃止して、関空の陸路を確保すれば簡単に実現できる。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 11:01:10.20 LP0Pc+f70.net
関西国際空港のゲートは合計91バース
一期島・・・T1:41バース、沖止め:36バース
二期島・・・T2:9バース、貨物:5バース
これは、滑走路2本の空港としては、十分量のゲート数である。
(事実、年間30万回超を捌く香港のゲート数は58バースであるから、関空は十分量あると思う。 )
よって、2本の滑走路をフルに活用した運用が可能である。
1時間に1本の滑走路で30回の離着陸が可能であるから、年間53万回発着の運用が可能である。
神戸空港との錯綜を問題視する者がいるようだが、
これについては、伊丹空港廃止が実現すれば、神戸便の空港北東方向への離発着を認めることで簡単に解決する。
また、関空便についても、淡路島や大阪府陸上部への飛行を認めれば良い。
これについても騒音問題だと指摘する者がいるが、今日の航空機の性能を考慮すれば、
騒音を無視出来る十分に高高度まで上陸時点で上がることができる。
またB787のような低騒音ジェット機が登場したことも見逃せない。
以上が関空の運用に関する新見解である。
このスレでも、賛同する諸君の意見を聞きたい。
↓詳しい議論はこちらで!
【関空・伊丹・神戸】関西3空港スレ★18
スレリンク(airline板)
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 15:11:10.46 K9gfnbly0.net
>>1
関空に需要があるならもっとたくさんの便が就航してるだろアホ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 12:18:30.56 TFUS5+N60.net
LCC需要があるのは証明されたけど
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 16:39:46.95 FlI9Pm3w0.net
ズリーズリー! その通りだズリ!! 関空はどんどん発展するズリ!!! ズリーズリー!!!!
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 10:48:50.06 GESBKt+z0.net
大阪国際空港(伊丹)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
関西国際空港(関空)
URLリンク(freighter.flyteam.jp)
URLリンク(www.osaka-minkoku.info)
関空は一体どこの国の空港なんだろうねw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:34:08.62 yLzzO0aY0.net
つかスレ立ての頃とは、とうに状況違ってるのに・・・。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 08:31:37.44 9GmOkYkG0.net
ズリーズリー! 伊丹-羽田は廃止になるが、乗り換え需要のある関空便はもっと強化されるに違いないズリ!! ズリーズリー!!!!
294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 14:50:26.45 5TsEHaKc0.net
age
295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 21:59:32.08 cL3fzp6I0.net
>>1は今ごろ、自分の先見性の無さに恥じてるだろうな。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 22:25:04.02 i25k5Rxg0.net
>>295
まあ、>>1を生暖かく見守ってやろうぜw
297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 18:59:59.82 OlE68S8SO.net
関空ー羽田と伊丹ー羽田の所要時間って同じだったっけ?
梅田ー丸の内間で比較た場合、新幹線を利用した場合も並べると
所要時間、所要費用ってどうだったっけ?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/07 22:18:53.18 x72p/h3X0.net
>>297
関空は伊丹より結構かかるよ。風によってはさらにかかる。