●東京・大阪なら飛行機で行く人-1@airline→at AIRLINE
●東京・大阪なら飛行機で行く人-1@airline→ - 暇つぶし2ch511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 07:16:44 JisjGZi6P.net
新横浜はアクセスが悪すぎなのも、飛行機を選択する理由だから、
徒歩圏内に居るんならそれもありかね。

ノロノロ、ダダ混みの地下鉄と、横浜には行かない(のが多い)横浜線。
あと周辺道路の混雑で、陸の孤島。羽田もまだ今一歩なんだけど、新幹線
なら、横浜駅からでさえ品川に出た方が良い。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:59:02 2QU9F6lr0.net
人気の無いスレだな。少数派の集まりだから仕方ないか。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:36:29 bToEuor60.net
>>512
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:27:57 CFCVmBeD0.net
>>511
新横浜の向こうがの方がよっぽど広大で、その辺の一般人は広島までは新幹線だろう
都心も空港も何時間もかかるカッペだしな
山口宇部の利用者がどんどん減ってるのもそのせいかも

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 10:41:28 Kv69EBQo0.net



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 02:42:29 bna3enBh0.net
ANA便だと新幹線と値段を比較すると厳しいな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:53:00 uE17lEJp0.net
>>403
のすっちーブログからたどり着いたグアム

URLリンク(www.rakulive.com)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 12:34:39 Kn7a0yaq0.net
大阪(梅田)-三宮-神戸空港-茨城空港-東京駅

最安値運賃.310+280+5800+500=6890円

試しに一度乗るだけならば悪くはないコースだ。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 16:45:55 9qrtC3oA0.net
>>518
梅田から神戸空港はまだしも、茨城空港から東京駅ってマジ死ねるお

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:08:08 wuTk8nPF0.net
常磐線?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:41:26 uBPnYfKS0.net
>>520
空港連絡バスに決まっているだろう。
URLリンク(www.kantetsu.co.jp)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 16:28:53 lRLke/PU0.net
>>521
500円って採算合わないだろ?助成金でカバーしてるのか。
バスってハイエースコミューター?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 08:28:53 SQRC+gfN0.net
 
◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

◆近い将来、必ず伊丹空港で周辺住民を巻き込んだ墜落事故が起きる。 必ず起きる。
  乗客はもちろん周辺住民にも多数の死者が出る。 場合によっては小学校や幼稚園に墜落するかも知れない。
  そうなったら伊丹空港は一発でアウト。 世論は怒り狂い問答無用で即刻廃止決定 !!!!! 
  それまで注ぎ込んだ金と労力は全部無駄と化すと共に、
  危険な伊丹空港を存続させた責任者全員がJR西の歴代社長のように裁判にかけられ法の裁きを受ける
  近い将来、必ずそうなる。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 14:52:03 lhglabyH0.net
泉南の人、マジ怖い。

もし20年前に地元の反対を押し切って、
神戸沖に国際空港を造っていたら、便利すぎて、
伊丹は今ごろ廃港になってただろう。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 01:10:12 9bzLNqTT0.net
【お願い】
千葉県君津市の
小木田美穂さん、初枝さん、風苛さん、
騙し取ったお金をはやく返してください。



526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 07:09:10 pC0R60pz0.net
昨年の1便あたりの収支、Best3・・・ソースは北海道新聞

1位  羽田=伊丹
2位  羽田=福岡
3位  羽田=函館

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

客は減ってるがまだまだ羽田伊丹は優良路線なんだな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 01:48:14 3w3NvJ1D0.net
数年前にも、ビジネスで、正規で飛び乗ってくるカモが多い路線だと言ってただ

なんか無計画で行き当たりばったりの忙しそうなフリしてるだけのデキないビジネスマンの香りが…

528:1
11/07/06 18:04:35.58 3ItbcSSw0.net
スレリンク(dataroom板)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 13:28:55.88 H/X/TFeLO.net
今時仕事で飛行機なんか使うのか?
普通はメールやテレビ会議で事足りるだろう。
交通費が勿体ない。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 14:11:50.22 lW1tQpo00.net
>>527
馬鹿か
どうせ会社もちなんだから安く買う必要なんてねーだろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 21:58:10.85 z5vMiYN30.net
正規で飛び乗るようなシチュエーションだったら、新幹線で大阪直行したほうが速い

532:528
11/11/14 03:45:14.34 MXnTE3r00.net
スレリンク(dataroom板)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 10:08:18.48 2QPEGnPn0.net
>>531
さすがにそれはない、飛び乗りなら尚更
移動が丸の内→新大阪なら話は別だが
新宿→梅田程度なら新幹線よりは早い

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 08:30:55.71 SSxCb0F50.net
新幹線は大阪まで来てないからね。それと、伊丹のバスは
道路が空いてたら梅田まで15分ぐらいで行っちゃうし。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 23:06:03.83 d1PJTpm5O.net
なんば、天王寺なら飛行機の方が早い

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 00:02:02.03 6atI/k/pO.net
伊丹~梅田は苦にならんけど羽田~都心は早いが苦になる。
なんか東京のスピードに着いていけん…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 00:06:54.98 2OWvxVRA0.net
>>534
朝夕は毎日45~60分

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 08:50:40.63 HbDWu7jsO.net
モノレール経由ならいつでも20分

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:53:12.18 YD/BUWbW0.net
急な状況ほど便の少なさが効いて来るんだけど…
なんでここってそう言う時ほど、待ち時間ゼロで全部繋がる前提で、
最短時間を弾こうとするのだろうw
世間実態と話が乖離してくるのはそこだろう
すぐ逝けって言われたときタイミングが悪かったら、
えーっと今、間が悪いから25分待って…とかするのかな
それもちゃんとトータル時間に計上しとけよw
大体、そんなことしていて電車になにかあったら、また1便逃すじゃん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 07:21:16.61 NCpv8cyNO.net
飛行機は早いが空港まで行くのと出るのがめちゃくちゃ疲れる

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 19:48:51.81 9MmjOxHD0.net
1

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 01:28:46.82 wI6fOItY0.net
神戸三ノ宮から空港まで新交通システムで15分、駅改札から徒歩1分で空港チェックインカウンター。
最高だよ。
なぜここに関西空港を作らなかったのか・・・

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 15:12:45.58 o/DadS170.net
>>542
>なぜここに関西空港を作らなかったのか・・・

神戸が大阪に負け、誘致に失敗したから。

もっとも、関西新空港が神戸沖にできていたとしても
今の神戸空港よりかなり遠い沖合い寄りに、今の関空並みの
サイズで作られたはずだったことを考慮に入れないといけない。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 00:02:10.04 U20srv7y0.net
神戸に空港ができるのを拒否したから。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:56:58.85 /zQY3taK0.net
URLリンク(www.economist.com)

世界で3番目に乗客が多いルートだって、まぁリニアが開通するまでだとは思うけど、この数字を見ると東海がさらなるシェアアップに燃えるのも判る


546:532
12/06/29 07:09:25.99 76xgA+c20.net
スレリンク(dataroom板)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 05:47:54.84 Jpl0gQH70.net
ANALがたいしてシェアアップに燃えないのは何でだろうか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:51:37.06 pzMUbLI70.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね


549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 23:34:54.40 XuofFrSc0.net
奈良へ行く場合、関空と伊丹、どっちが楽?
道路の混み具合とか電車乗換とか。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 23:44:33.53 MqZIgzyI0.net
>>549
クルマだったら文句なしで関空。
公共交通機関なら伊丹。ただし、橿原あたりの中和地区なら関空からバス。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 22:05:53.16 oypUwExK0.net
>>550
随分と関空贔屓ですね。株価1円の関空厨さんww

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 10:49:17.93 Yov4FcIO0.net
東京~京都の場合は新幹線か飛行機か微妙なラインだよな…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 16:42:22.49 DOElfJbY0.net
京都だったら新幹線だな 伊丹までのバスは面倒

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 17:01:28.00 ijWsQ/It0.net
>>553
じゃあ、関空はもっと不便ですね。株価1円の関空厨さんww

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 19:42:07.52 t9FxM9dw0.net
>>552
微妙というか
どう考えても新幹線だろ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 10:33:23.45 GvmoT8PF0.net
>>552
東京-京都は新幹線一択

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 12:40:06.09 lCKpkqCo0.net
>>552
SFC修行してた頃は、その区間も飛行機に乗ったよ。
伊丹空港から蛍池まで歩いて(約15分)、十三~大山崎、
降りて5分ほど歩いて山崎~京都。たった570円で移動。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:47:24.60 gH7HKBfq0.net
つーか、山崎で乗り換えてまで京都駅に用ってあまりないのでは
大抵はそのまま阪急で良さげな…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 22:13:37.70 vqLkmCD+0.net
京都駅に野宿定住とかw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 22:22:54.64 gH7HKBfq0.net
何代前か忘れたが、ANAの社長が、発地空港周辺、着地も空港周辺ってケースは有るって言ってたな
比較広告の所要時間で公取委から何度目かの注意受けたとき

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 10:10:46.70 WI0f8q5Y0.net
新幹線は、時間を気にしなくては行けないとき以外は乗らないな。
相変わらず夜は車内宴会があるし、そう出なくてもグループで乗ってくるのが多く
ワイワイがやがやうるさい。幼児連れも多い。飛行機は単独が多いよね。
煙草吸いに出入りする奴らがひっきりなしでうざいし、昔は良かったんだが最近の
無線LANって全然つながらないじゃないか。ユーザーが増えたせいだとは思うが、
あれでは折角あっても仕事にならない。ラウンジと機内でギリギリまでネットアク
セスして、1時間ちょっと我慢している方がマシになってきたよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:39:01.11 qUZR3Jjn0.net
恥ずかしいですね。株価1円の関空厨さんww

LCC利用者にとって関空近くの住人はいいな
スレリンク(airline板)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 17:32:35.37 GabGraaL0.net
言い負かされて反論する気すら起きませんか? 株価1円の関空厨さんww

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN 8C91IsEt0.net
up

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN siqEiD5O0.net
羽田-伊丹は飛行機で行くけど、羽田-関空は間違っても飛行機で行こうとは思わんな。
羽田-関空の所要時間って、羽田-徳島より長いしw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 16:45:33.68 xJozb60u0.net
>>565
とりたてて言うほどの違いはない。
羽田~伊丹:1時間05~15分(ANA, JAL)
羽田~関空:1時間10~20分(ANA, SFJ)
羽田~徳島:1時間15~20分(ANA, JAL)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 18:26:14.18 0Na3VUJC0.net
飛行機なんて10分20分なんてよく遅れるから
有意差ではない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 23:25:12.53 /P2o4Zjw0.net
>最近の無線LANって全然つながらないじゃないか。ユーザーが増えたせいだと
>は思うが、あれでは折角あっても仕事にならない。ラウンジと機内でギリギリ
>までネットアクセスして、1時間ちょっと我慢している方がマシになってきたよ。


今なら、東京から東広島まで携帯がつながるから、テザリングすればいい話では?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 23:57:21.65 UelBlLiw0.net
でも関空便って羽田でのゲートが端っこの遠い所の事が多い
それでmax5分は違う。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 00:13:39.76 8ICFaOt30.net
ITM9:00発なんかに乗ると、到着が56番だったりする。結局、一緒かと。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 02:30:07.84 EPbP0Vd9O.net
上京は乞食的観点だとこんな感じか↓
(1)新大阪駅:1ドリンクでぷらこま修行

(2)関空1タミ:比叡でKKR-JCB提示しフリードリンク→KIXエアポートラウンジでKKR-JCB提示し2時間休憩
→KALラウンジで質茄子提示しおにぎり・パン・カップ麺・乾き物・チーズ・フリードリンク・ビール
・焼酎・ワイン・ブランデーを堪能→SFJ搭乗で配布のイヤホンを座席モニターに挿し、ドリンク片手にAV堪能し、優雅に羽田へ

俺はいつも(2)を選んでいる。マイペ1円3年毎10マイルコース年間コスト2900円のANASuicaで年間120万円決済、16600マイル獲得し、
年に一度、Lシーズンの特典に交換し、SFJで往復。
ただ、酒がない比叡とKIXエアポートラウンジは使わなくなったので、最近は質茄子以外退会し、KALラウンジのみ利用している。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 10:50:21.66 9lJQuGERP.net
セシウムまみれトンキン

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 11:24:03.77 LP0Pc+f70.net
関西国際空港のゲートは合計91バース
 一期島・・・T1:41バース、沖止め:36バース
 二期島・・・T2:9バース、貨物:5バース
これは、滑走路2本の空港としては、十分量のゲート数である。
(事実、年間30万回超を捌く香港のゲート数は58バースであるから、関空は十分量あると思う。 )
よって、2本の滑走路をフルに活用した運用が可能である。
1時間に1本の滑走路で30回の離着陸が可能であるから、年間53万回発着の運用が可能である。

神戸空港との錯綜を問題視する者がいるようだが、
これについては、伊丹空港廃止が実現すれば、神戸便の空港北東方向への離発着を認めることで簡単に解決する。

また、関空便についても、淡路島や大阪府陸上部への飛行を認めれば良い。
これについても騒音問題だと指摘する者がいるが、今日の航空機の性能を考慮すれば、
騒音を無視出来る十分に高高度まで上陸時点で上がることができる。
またB787のような低騒音ジェット機が登場したことも見逃せない。

以上が関空の運用に関する新見解である。
このスレでも、賛同する諸君の意見を聞きたい。

↓詳しい議論はこちらで!
【関空・伊丹・神戸】関西3空港スレ★18
スレリンク(airline板)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 19:44:05.60 9fwQC/HN0.net
>>571
ワロタ。コジキもここまで徹しれたら立派。
まさかANA-Suicaまで退会してないよね?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 19:07:27.30 BBn8tkmR0.net
一週間前までに予定が決まったら飛行機だね。
旅割に間に合わなくても、SKYやSFJだとEX-ICより安い。
新幹線に2時間半も乗るのは退屈だし、飛行機だと電話かかって来ないし。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 22:51:41.76 zg1yNkFo0.net
最近の新幹線のWiFiは使い物にならないから、2時間以上つながったりつながらなかったり
あれこれ気をもむよりは、1時間ネット無しで我慢して、出発前到着後にラウンジでガンガン
つかった方が全然マシってことだよね

N700でWiFiサービスが始まった当初は快適だったんだけどね。
いまはストレスたまりまくり。もうだめ、絶対使わない。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 03:43:13.99 xGzoTDcF0.net
東海道はトンネルに入っても携帯切れないしコンセントもあるんだから
テザリングでも使えよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 10:25:34.21 +MsObmex0.net
>>577
オマエそれ実際にやってみたか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 10:31:58.43 JC2oflNfP.net
トンキン弁はオカマ言葉w

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 20:35:37.39 6K+XXgIx0.net
>>576
始まった頃から遅いもんは遅いが
MotoGPの中継見ようと思ったら低解像度モードでも紙芝居だった
最近だがイーモバだと全く切れなかった

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 17:36:14.10 /+izsNWRO.net
>>571
当然、年末からはPeachでKIX-NRT往復、空港アクセスは18きっぷでJR利用だよなwww

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 01:57:15.35 MeiDgZZtO.net
>>581
18乞食やれば食事休憩を含めても半日あれば東阪間を移動できる件

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 21:31:08.39 Do3teAJr0.net
あげ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 01:25:51.02 ioeeeXSM0.net
JL/NH()内利用率

2010年度…2,414,276人(62.7%)/2,727,322人(61.3%)
2011年度…2,253,835人(64.5%)/2,551,618人(60.9%)
2012年度…2,352,542人(67.1%)/2,632,804人(61.3%)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 00:14:43.12 B+WnSKw30.net
微妙に全日空が上回ってるのは何で?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 15:45:56.75 /SPgn/Fk0.net
火口

空山

高橋

久田

与野

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 12:43:09.49 iQhbo2V+0.net
東京大阪は新幹線で対応可能。廃止して羽田枠開けるべき

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 12:51:38.44 b2rGQwQ7O.net
酒の無料提供がない新幹線は却下

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 10:33:00.13 nIBFEtNa0.net
ID:iQhbo2V+0
↑定期的にこういうキチガイが現れるな
 選択肢があるからこっちは助かってるのに

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 21:54:52.17 FnKooqkW0.net
ANA伊丹→羽田ダイヤ2005年9月と2013年9月の比較

7:15/773/なし
8:00/744/773
9:00/773/772
10:00/773/772
11:00/744/78P
12:00/772/772
13:00/773/772
14:00/773/772
15:00/772/78P
16:00/772/78P
17:00/744/772
18:00/773/772
19:00/773/772
20:20/774/772

・朝1便増
2013年は7:15なし
7:05/772
7:30/76P
・機種は1ランクずつ小型化
・所要時間が全便5分ずつ伸びている
ex34便17:00→18:05/17:00→18:15

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 22:06:08.35 FnKooqkW0.net
関西→羽田
6:55/73K
7:05/32A
7:20/32K
9:55/772
19:10/32K
21:25/763
22:05/321

昼間10~19時台あいていた(現SFJとのコードシェア有)
22時台現在なし(現最終21:35)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 01:08:17.46 yMEzMS7N0.net
>>590
20:20の774って何?
777-400が飛んでたの?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 02:59:55.73 EoZVK8Fc0.net
>>588
ぷらっとこだま使えば、ビール・ワインの無料提供がある。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 03:58:16.36 wAb65aJE0.net
2005年全日空時刻表でググれば普通にPDFで見れるお

595:118-105-52-52.aichiwest1.commufa.jp
13/10/27 09:05:30.56 p791tkCuI.net
犯罪だらけ大阪民国

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 09:14:41.14 Wzp+vaGb0.net
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋アベック殺人
名古屋喫茶店殺人 (2013)
名古屋女子大生誘拐殺人
名古屋モデル殺人
名古屋クレーン殺人
名古屋中学生5000万円恐喝
名古屋立てこもり放火事件
愛知豊明市一家4人殺害放火事件
愛知蟹江町母子3人殺傷事件
愛知首鎖殺人事件 ←NEW

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 22:15:33.53 XMsAdvD+0.net
aichiwestWWW

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 01:24:26.32 FHoePU9M0.net
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府泉佐野市)は
27日、関西-成田線に就航した。
関西空港を拠点として業績を伸ばすピーチは、成田進出で首都圏市場への
浸透を狙う。当初は1日2往復で運航し、来年1月10日から3往復に増やす計画だ。
成田空港には27日朝、元AKB48メンバーの篠田麻里子さんの笑顔をあしらった
機体「マリコジェット」が第1便として到着。
同機に搭乗した篠田さんは「乗り心地が良く、客室乗務員の元気な表情にほっとした」と感想を語った。
関西-成田線は成田拠点のLCC、ジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)も運航。
LCC同士の競争も激しくなるが、ピーチの井上慎一最高経営責任者は
「安く、良く、面白いことを求める関西で鍛えられたサービスを楽しんでほしい」と
首都圏での顧客獲得に自信を示した。(2013/10/27-12:05)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 13:54:13.39 gT4o/wtQO.net
>>593
ジュースもビールもお代わりできないし。

PeachでKIX→NRT搭乗前にダイナース提示でKALラウンジが最強。ブランデーも好きなだけ飲める(ry

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 14:49:47.63 mH9sJh7W0.net
HND-ITMがものすごく便利なのに、ITM廃港とかされると困るなあ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 22:37:47.92 TgfoMT+n0.net
伊丹は努力すればもっと便利になる余地がいっぱいあるのに、さぼってる所が嫌い

阪急までモノレール一駅とか、大阪駅のバス発着が3カ所とか、高速の渋滞とか、
JR伊丹までと順調時の大阪駅と時間が変わらんとか、いろいろありすぎ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 02:25:43.42 pkVRCYFe0.net
>>601
残すのなら、阪急か御堂筋線が支線をつくるべきだよね。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 02:42:54.36 FJRs9lxi0.net
関空は努力してもなかなか便利になる余地は無いのに、努力もせず人のせいにしてさぼってる所が嫌い 。

なんばまでラピートが無ければ急行とか、バス乗り場がわかりにくいとか、高速の渋滞とか、
阪和線が順調時と時間が変わりすぎとか、いろいろありすぎ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 03:57:23.87 07lb2blf0.net
【修学旅行】原発事故・放射能汚染で関東方面のキャンセル相次ぐ、九州や近畿に変更

東京電力の福島第1原子力発電所の事故と放射能汚染の影響で、中高校生らの修学旅行に異変が起きている。
これまで関東が定番コースだった地域が一斉に行先を変更している。

約8割の学校が「目的地の変更を検討」
大手旅行代理店によると、西日本から関東を訪れる予定だった学校の約8割が「目的地の変更を検討している」。

近畿地方の教育委員会によると、近畿から関東地方を訪れる予定だった修学旅行生の目的地の変更先は九州や北海道などが目立っている。

九州のある学校は「東京など関東地方は、放射性物質の濃度が基準値を大幅に超えているホットスポットが無数にあることから、生徒の安全を確保できない」
として、旅行先を近畿に変更した。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと京都や奈良、神戸と組み合わせ、全国から近畿を訪れる修学旅行は増えている。

大手旅行代理店関係者は
「政府や東電の情報開示が不十分で、『ただちに影響はない』と繰り返すだけで、信用されなくなるのではないか」
「高濃度の汚染水漏れ、ストロンチウムの拡散など、原発事故が収束する見通しが立たず、関東は危険とみなされているのだろう」と漏らした。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 08:36:14.91 4jXhA5QMO.net
>>599
安物とは言え、カルとカード会社にはいい迷惑だなw

ラウンジにC/I後、夕方発便の欠航を知り、タッパーに軽食、1Lペットにブランデーを入れ、
閉鎖時間までビールを飲みまくってから18きっぷ+ながらで東京に帰宅した猛者なら知っている。
各地のオクトーバーフェスタの常連と聞いて納得。奴に言わせると、酒で自腹を切るのは情弱らしい。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 09:01:02.04 4jXhA5QMO.net
閉鎖までいたら18のみ使用でながらに間に合うのは無理だろ!と奴に突っ込むと、払戻後ホテル関空ベンチに宿泊、始発を乗継し帰宅したと白状。
こんな対費用効果の悪い事、フリーター位しかできないと思うが、無料の魅力にはやはり勝てないのだろう。意外と奴みたいな奴は多いのかも。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 09:04:14.56 HzGlgBX30.net
オクトーバーフェストな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 10:47:24.53 QaGgWHCf0.net
>>603
なんで絡まれたのかわからんけど、関空は問題外だから気にしなくていいよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 06:03:51.79 BVe0d0kQ0.net
週一ペースで乗ってる人とかいる?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 10:33:45.02 UaZZo7D80.net
なにか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 10:38:11.59 14/lkC8aP.net
トンキンヒトモドキ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 11:12:31.08 HpLGKDtb0.net
>>609
俺オナニー週7ペース

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 00:59:17.39 raB/g0nw0.net
羽田―伊丹
羽田―関空
成田―伊丹
成田―関空

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 14:09:38.08 tM26XCUL0.net
この前、中部→羽田便に初めて乗ったが、意外と所要時間が長いのにはビックリした。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/10 14:03:19.92 iEV6GI9j0.net
>>614
でもドリンクサービスはなし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 22:55:51.94 BXAPDdot0.net
17日ANA13時以降全便満席、JALもほぼ満席(伊丹関空含めて)
なんだかんだいっても東阪の需要はすごいと思う

617:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 09:00:07.87 6j6rg6Au0.net
新幹線の価格競争努力を煽るためにも飛行機を選びます!!
せめて平日割引とか早朝割引とか考えればいいのに。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 15:19:29.28 cl7Qw9Ag0.net
大手航空のボッタクリが酷くなるだけやん

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 16:02:11.73 6j6rg6Au0.net
だから、飛行機と言ってもLCCを選びます。
JALも100%減資で株主に大損害与えておきながらの、何事もなかったかのような再上場とかしちゃダメだよ。
国とのコネクションのあるインフラ企業はやりたい放題しすぎじゃなかろうか。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 23:05:27.30 Z5p/HoQP0.net
東電「サーセン」

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 21:39:38.88 N3YdxgFC0.net
>>619
暇人乙

日本もピーク供給力とか全く分担する気のない、
安定需要部分だけ廉売でかっさらってく「公共」交通の成り損ないを後押しするようになってしまった
まあ日本経済崩壊を手みやげに中華圏の末席に連なろうとした、
民主デフレ誘導の後遺症だな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 21:58:42.89 crI8U/Qb0.net
このスレももうそろそろ8歳になるのか

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 10:04:38.77 FlI9Pm3w0.net
ズリーズリー! ズリも「伊丹廃止は閣議決定済」と言い出してから8年になるズリ!! ズリーズリー!!!

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 16:40:42.72 zuHAmzyLi.net
URLリンク(www.youtube.com)

景色いいな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 18:36:53.92 1/Sa71160.net
ぷらっとこだまよりは成田~関空LCCの方がいいな。
空港アクセス費用込みの価格と時間的にはいい勝負だけど。

こだまって、加減速の多さ、駅に停まったときの傾き、駅で抜かれるときの振動が不快。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 20:14:24.32 7fdOHTz80.net
新幹線は予約や発券がとても面倒臭い
JR西日本の電話で予約、郵送してくれる奴をつかっている

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 20:18:51.28 AsSQ2wP00.net
>>626
エクスプレス予約とかカードとか割と便利になったみたいだけどね。

数分おきに走ってるからピンポイントでの予約しにくいよな。
みどりの窓口に並ぶの面倒だし。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 20:20:41.14 AsSQ2wP00.net
>>625
こだまに限らず、俺が陸上移動嫌いな理由がまさにそれだわ。

途中駅での停車がウザい。
飛行機ならドア閉まって隣空席ならラッキーだが、新幹線だとそうもいかん。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 10:51:50.02 GESBKt+z0.net
大阪国際空港(伊丹)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

関西国際空港(関空)
URLリンク(freighter.flyteam.jp)
URLリンク(www.osaka-minkoku.info)


関空は一体どこの国の空港なんだろうねw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 11:08:54.84 VG4v9Yx+0.net
今回初めて東京大阪間を飛行機で行くことになったよ。ジェットスターだけど。
値段安くて18きっぷなんてもういらねぇwww

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 15:00:56.13 o8ABQuvj0.net
あたい、東京大阪間をヒッチハイクで行くことにしたわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 12:32:58.25 yLzzO0aY0.net
ま、いくらあがいても新幹線のシェア8割は揺るがないだろ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 08:32:23.43 9GmOkYkG0.net
ズリーズリー! 東京から大阪へお越しの際は利権ゴロの伊丹よりみんなに便利な関空へどうぞだズリ!! ズリーズリー!!!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 18:46:54.54 gRo9Mr7n0.net
新幹線から眺める富士山もいいけど空から眺める富士山もいいよね
極論しか言わないバカには分からんだろうけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 18:11:04.95 nVHtz8Cz0.net
>>630
ジェットスターって安いんだね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 09:32:15.35 NzjaUHJb0.net
JALは食べさせて応援??
「洋食メニューには山形県産の食材が、和食メニューには福島県産の食材が使われている。」
URLリンク(twitter.com)

「福島のものを食べないで下さい、来ないで下さい」 福島出身の方
URLリンク(twitter.com) iama/status/451485186622906368

7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
URLリンク(merx.me)動画が非公開にされてしまってる

今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ注意
URLリンク(twitter.com)

「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
URLリンク(twitter.com)

恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
【訃報】 脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)「が急性大動脈解離」で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」URLリンク(youtu.be)

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 22:35:52.45 dM/x6Cge0.net
>>634
富士山が見えるのって、たいがいどちらですか?
大阪>東京 : 左?
東京>大阪 : 右?

自分も時々注意してるんですが、もはや離陸から着陸まで寝たり本を読んでるなんてパターン。
が、母が「富士山が見たい」と言いだしたので、わざわざ意識して席を取ろうと思って。

まぁ、Flightrader24 観察してたらいいんですが参考にしたく。
自分は一回東京>上海で左手に大きく見えたのが記憶に残ってます。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 23:48:06.94 nMCnt1m50.net
>>637
634じゃないが

東京→大阪は右
大阪→東京は左

ただし大阪→東京はかなり遠くなるので見えない場合が多い。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 09:27:56.63 6tvupm6Q0.net
>>638
情報ありがとうございます。Flightradarも昨日見てたんですが、
確かに大阪>東京は伊豆半島のさきっぽかすめるみたい。
一度、SFJ に乗った時「なんか全然見えないなぁ」と思ったものです。

東京>大阪はおおむね右手に見える形ですね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 10:08:41.63 6Sov17ZT0.net
>>639
大阪って伊丹のことと解釈したけど、関空なら別ルートな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 12:40:10.05 6tvupm6Q0.net
主目的が「富士山を空から眺める」なので、関西でも大阪でもという感じですが、なるべく安いLCC系がいいなと。

たった今富士山付近を通過していった
SFJ23 (羽田 -> KIX)
JJP205 (成田 -> KIX)

Jetstar のほうがずっと富士山寄り・・・。この結果だけ見ると、母にはわざわざ成田まで行ってもらうしか・・・。

しばらくflightradarを眺めるのが日課になりそう。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 17:09:03.88 brEKyKpq0.net
>>641
富士山はあまり近いとそれはそれで見づらいぞ?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 23:45:48.95 AhGEyCek0.net
ほぼ毎週東京大阪乗ってるけど、羽田から伊丹行きの昼間ならよほど雲が厚くなければ
だいたい毎回見る事は出来るな。
帰りは期待してない。ほぼ奈良県上空から真東にルートを取って房総半島を横断
(どこで横断するかは風向き次第だけど)して羽田に着く。

帰りの見所はむしろ夜で、ディズニーランドの噴火タイムや夏の隅田川とか東京湾の
花火大会に時間を合わせておくとちょっとした遊覧飛行になる。夜8時とか9時とかに
着陸する便が狙い目だが、南風になるこれからが勝負。
ただ、天候とか着陸タイミングとかで相当運が強くないとダメ。俺も狙ってる訳じゃない
が2年に1回見られるかどうかって感じ。
残念ながら今まではこの時に写真を撮る事が出来なかったが、規制緩和がうまく行けば、
youtobeにアップする奴も出て来るだろうな。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 14:34:06.06 gJ+yi9p30.net
羽田関西でも右側の窓からで大丈夫ですよ。
羽田神戸は別。岡山行きと同様、富士山のすぐ上か、ちょっと北側を通る。
これはこれできれいだけど、いわゆる富士山の全景としては羽田→伊丹・関西の方が良いかも。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 13:35:35.20 9ecY94DN0.net
NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHKビデオコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 02:22:04.95 4fLAD+RW0.net
成田-関西だと、斜め下なので富士山というより、ぺちゃんこなおっぱいに見えるよね?
おっぱいをある程度離れて、真横から見るとたとえ貧乳でもきれいに稜線が見えるよね?

仮にすぐ真上や斜め上から見ると、立体的に見えないよね?まんまるい。
だから、羽田-神戸なんか乗ってもぜんぜん逝けない。
実は、遠くから見たほうが官能的。

関西、伊丹-羽田の方が綺麗に全体の形が見えエロい。
神戸-茨城なんて南アルプスと一緒だからもっとエロい。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 19:12:00.34 +xzbHND+0.net
世界自然遺産を、おっぱいとかエロイとか・・・・

これから富士山を見ると、おっぱいに見えてしますじゃないか!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 22:29:05.26 4fLAD+RW0.net
自分で彼女のおっぱいの上空、いろんなパターンで飛行して研究してみれば良い。

ずっと見るなら、伊丹線より、むしろ羽田-名古屋線がBEST
で帰りも、名古屋-茨城で楽しめるよ

ある程度の距離から、おっぱいに沿うように低い高度で飛行するので
長い時間鑑賞できる。高度6000メートル
セントレア知多半島先端からアプローチの場合は愛知県からも見える。

成田-関西だと近くで見れるけど5分程度しか見れず逝けない。
羽田-伊丹だとちょっと離れるので10分楽しめるよ。

帰りの伊丹-羽田は更に15分くらい鑑賞できるよ。

649:642
14/07/07 19:05:54.25 XpqjmwNS0.net
謎の話題になっておりますが、東京でのスケジュールがきつく
成田に行く時間がなく、羽田>関西にしました。
念のため、私は母とは反対側(左側)の窓を予約しました。
どっちからでもかかってきなさいということです。

関西空港から「はるか」の特急代もかかるし、新幹線よりずっと高くなるのですが、
富士山がきれいに見えることを期待。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 22:30:37.63 VBnA3cQ00.net
右ですよ右!あと羽のかかる真ん中はダメですよ。

後ろがいい。

左なんておっぱいのおの字も見えません。海です。

今ある台風がさったあとが狙い目です。

富士山だけ見たいんなら、絶対 羽田-名古屋線です。
高度が低くしかも富士山ぐるり半周しますから

廃止になる前に乗ることをおすすめします。
それ以外の路線ですと高度が高くて、ぺちゃぱい状態になるので
きれいに見えません。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 23:44:29.14 9yvSn4Ps0.net
>>649
羽田→関西なら、左側の窓(A席)はないわ。
房総半島と伊豆半島が見えるぐらい。
あとはずっと海。
陸地が見えたら紀伊半島だよ。

富士山目的なら、絶対に右側だよ!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 17:08:31.86 uidFaoQm0.net
>>651
羽田→伊丹なら富士山はA列側なんだよね。
雲がかかってて何も見えないこともよくあるけど。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 19:47:56.58 ghzAmWmC0.net
>>652
え?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 20:50:42.33 7m36BRDRO.net
マイレージ会員ちゃうけど伊丹~羽田はパチンコ、競馬、競艇のギャンブル旅行でよう飛行機使ってるで

日帰りやったらシャトル往復、泊まり掛けやったらANAスカイホリデーが割りとお得やし
ギャンブルはボッタクリ関西よりもやっぱ東京のほうがええのぉ

飛行機代出してもまだ割に合うわ

帰りの飛行機は5回に3回はプレミアムクラス変更やし贅沢やわ

655:650
14/07/09 22:05:53.70 a3cgHH3d0.net
>>650
2ヶ月半前に予約したのに、羽の上しか席がありませんでしたよー。
それでも主翼の一番後ろだから、一応後ろナナメを見たらきっと見えますね・・。
夏休みまっさかりだからしょうがないなぁと思いつつ、まぁ、機会なんて何度もあります。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 23:12:44.18 azmLkmLu0.net
ブロックされていると思うから、当日や前日にブロックが解除されるかもしれないから、
一応チェックしてあきらめないで。

また左で離陸の時しか見れなかったというオチになっても
あきらめないで。787や737だったら移動して非常口の窓から余裕でおっぱいのぞけるよ。
エアバスは無理だけど、

あと今の台風が過ぎ去る、土曜日ごろ、
暑いブラジャー吹き飛ばされてしまうから狙い目だよ。

離陸後10分くらいで、丹沢の山並み見えたら、すぐ本番だから忙しいよ。
5分~10分で女神がいなくなるから、
クライマックスに逝きたかったら、事前にカメラとかスタンバイしておいてね。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 15:12:47.35 +DiCjb2T0.net
弁護教京サーバ府警無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

弁護教京サーバ府警無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

弁護教京サーバ府警無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー決裁ソーシャル不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長自動車工場検閲息子

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 14:10:17.02 3Bgc7VvL0.net
東阪社畜便って何で乗った瞬間からあんなに機内がうんち臭いの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 15:55:27.57 GKKR0+Ag0.net
羽田名古屋を毎週飛行機使ってますが何か

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 07:27:47.44 bjMi0sr/0.net
>>658
それは君のお鼻の臭いですよ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 13:43:35.90 6VTkC8cb0.net
火山灰に注意。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 00:19:56.25 HbYz2IcU0.net
祝・東海道新幹線50周年。

これからも並行航路は補完機関としてサポート
よろしくお願いします。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:13:47.73 Tc/W7CbW0.net
age

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 23:05:16.66 iA7GFYoH0.net
保守

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 23:13:34.51 oA6MNBsd0.net
666 get !

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:48:51.08 Zm8zHb6/0.net
JAL Jambo 墜落の時に、
あほな人たちよと、
新幹線派から言われたことを思い出す。

667:age厨 ◆ocjYsEdUKc
16/01/10 03:55:21.37 8Wj4SDzQ0.net
飛行機の価格優位性は無いよなあ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 17:37:50.47 xZLNxSK1O.net
圧倒的な時間優位性がある そして疲労が少ない
仕事で完徹した後、伊丹へ飛び、インテックスで開催の個別握手会にギリ間に合った事がある
初めて行く場所で初めての握手会で締切2分前に5枚出しwww

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:28:06.75 A1DmedO30.net
どっちが疲労が少ないかは人によると思うぞ
新幹線は以前よりマイルドになったとはいえ耳ツンあるしすれ違い時の左右動
高速走行時のトンネル内はけっこう揺れることがある
いっぽう加減速は非常になめらか
飛行機は離陸時の急加速や大きな傾き、着陸時の衝撃と急減速
耳ツンあるし悪天候時はひどく揺れ、浮き上がる感じが苦手な人もいるだろう
天候がよければ揺れは少ないが

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 23:12:16.56 Dsppjpp70.net
【ビジネス】なぜ一流のリーダーは東京―大阪間を飛行機で移動するのか
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(diamond.jp)
素敵なリーダーの口ぐせ
「アイデアは移動距離に比例する」
なぜ一流の人たちは、それほどまで「休暇」を取ることを重要視するのでしょうか?
なぜなら、「休暇」は、脳を休め、心に栄養を与え、クリエイティブな思考を活性化させる大事な時間だと知っているからです。
仕事脳を休ませる。
忙しい人こそ、必要なことです。
「休暇」は、活躍し続けるために、なくてはならないものなのです。そのため、休暇中、家でダラダラと過ごすなんてことはしません。
多くの場合、遠くに移動し、非日常の景色を楽しみ、いつもとは異なる世界を味わい、様々なものを吸収して帰ってきます。
素敵なリーダーたちは、よくこんなことを言います。
アイデアは、移動距離に比例する。
インスピレーションは、異空間に身をおいた時に訪れる。
私が秘書として働いていた時、こんなことを耳元で囁く人たちがいました。
「静岡出張より、福岡出張のほうがいい。インスピレーションが湧いてくる。選択できるときは、なるべく東京から離れた場所がいい。離島なんて最高だ」
「次回のグローバルミーティングは、いつも以上に楽しみだ。ブラジルで開催されるからね」
このように、東京からなるべく離れた場所がいい、つまり、今いる場所から物理的に距離が離れている場所を好む人が多かったのです。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/19 15:14:41.40 yedaAbh60.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
URLリンク(www.youtube.com)宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
URLリンク(www.youtube.com)寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch