08/02/22 09:49:55 Lzq1qkl40.net
>>421
上の話、むしろ大きな駅発着を残して減ってく方向なんでは。
東京側は、モノレールと京急の競争がエスカレートすればするほど、
バスが煽りを喰う形で。たとえば多摩の方とかは、あまり大きくない
駅だと朝夕のみとかになるんじゃないかな。
>>422
東京→大阪だと一般的に梅田から都心方面を目指すだろうから、
ルートの確保的には問題ないだろうね。
ただヲタでもなければ、普通はよその土地の郊外電車の路線まで
覚えてないからね。梅田行きなんかはバスも伊丹が有る限り残れる
だろうし。阪急梅田は他線との乗換えがそんなに良く無いしな。