【欧州の歴史】ヨーロッパ人がなんで容姿淡麗かat WHIS
【欧州の歴史】ヨーロッパ人がなんで容姿淡麗か - 暇つぶし2ch411:世界@名無史さん
12/11/17 15:40:06.05 0
壮大なステマだけじゃねえけどな。
白人の自己管理には見習うべきものがある。
他人の印象を当然考慮しているよ。
黄色人種にとっては優先度が低いだけで。
目が大きければ動物界普遍的に影響するし。

ただ、それが全てだといいたがる謎の白人原理主義が意味不明なだけであって。

412:世界@名無史さん
12/11/17 15:49:33.29 0
>目が大きければ動物界普遍的に影響するし。

これには根拠がないな。

413:世界@名無史さん
12/11/17 16:24:45.56 0
>>411 そこは「白人」というより「女性」でしょ。マスコミには明らか変な整形原理主義いるよな。
韓国がまた日本や欧米以上に多い。日本の埼玉美人上位8神が韓国人や白人に負ける気はしないが。
日本人は埼玉だけでも綺麗な白人に勝つ自信は100%あるけどな。日本美人世界無双

414:世界@名無史さん
12/11/17 16:25:07.34 0
目玉の動物避けとかあるだろ。
農家に行け。

415:世界@名無史さん
12/11/17 16:26:40.49 0
デカい目玉みたいな模様で外敵を威嚇する昆虫なら沢山いるな

416:世界@名無史さん
12/11/17 16:32:52.85 0
埼玉なんぞ島根にも負ける。

整形にも悪くない部分もある。
外形を変えてツボが刺激されるとかがあるなら、内面にも効果もあるだろう。
アスリートの肉体改造なんてもっとなんでもやる。
理由が外見目的ではないだけであって。

ただ外見至上主義者なんて、果ては2次元アニオタレベルまで存在するから、
キリがなくて意味が無い。

417:世界@名無史さん
12/11/17 17:38:34.54 O
>>408
その記録を教えてくれ
圧倒的に強いも何もポーランドには防がれたし、実質ロシアぐらいしか侵せていないはずだが
トルコ人がバルカンを震撼させたときはみな赤褐色の肌に憧れたのか?
ケルト人・ゲルマン人は黒髪短矩のローマ人に憧れたのか?
少なくともフン族がローマを劫掠した時は醜いと受け止められていたな

418:世界@名無史さん
12/11/17 17:51:43.26 0
>>417
以前Eテレで見たな。草原を馬で移動するには、短躯の方が有利。長距離を移動できるしな。

419:世界@名無史さん
12/11/17 18:49:14.12 O
貧しい国だとデブの方がモテるんだってな
90年代の東南アジアの俳優にほっぺたがプックリしたコデブが多いし

420:世界@名無史さん
12/11/17 19:32:45.80 0
今年の夏、日本一厳しい登山道と言われている南八甲田の山に登ってきた。
元は自動車道として作られたので、傾斜はたいしたコトがないのだが、とにかく凄い藪と、地面がやたら荒れて
いることに閉口した。背を低くして、延々藪の中の道を踏破するつらさ。

ジャングルで米軍が敗れた理由がなんとなく分かった。
また、こういったトコを踏破して、タケノコを採るみたいなのを競技化すると、日本人に無茶有利だとも思ったw

現在のオリンピック競技って、大抵背が高い方が有利な競技ばかり…。不公平だなw

421:世界@名無史さん
12/11/17 19:40:29.45 0
外見から受ける感覚は条件反射による。
商品のロゴを見せられるとともに便利であった経験が伴うと、
そのロゴを見るだけで快適のイメージと結び付く。

これが代々積み重なれば染色体情報に組み込まれ本能となり、
数代だけだと文化による後天的経験則。

だから白人の外見優越というのは無根拠では有り得ないが、
サーベルタイガーの例もあるように正しいとも限らない。
自然淘汰の世界では、機能や天候などへの環境順応性の方が遥かに重要。

422:世界@名無史さん
12/11/17 19:46:17.36 0
その通りだが、今後その環境がどう変わるか分からない以上、何が優れているかも変動し将来の
優れているモノの予測もできない。

ま、生物多様性はだから大切だとも言える。

423:世界@名無史さん
12/11/17 19:54:59.00 0
ここでの議論は、染色体情報より後天的近代プロパガンダの影響の方が強いだろう、
という話だと認識している。

白人優越性を主張する者は、実物と接するでもなく、
思考の交換もなく、ただメディアによる作られた動画・静止画により、
結論付けているだけなので、本能に基づいたものでは有り得ない。

424:世界@名無史さん
12/11/17 20:08:16.53 0
ハインリヒヒムラー
「この戦いは国家社会主義の戦いであり、我がゲルマンの、
北方人種の高貴な血に基づいた世界観のための戦いである。
だが我々と別に ~略~ 発音しにくい名前を持つ体格の悪い連中だ。
そんな連中は憐れみをかけずに撃ち殺せばよい。
こうした人間どもは、ユダヤという一つの宗教と共産主義という
一つのイデオロギーの下に統合されている。
諸君らが東方で戦っている相手はこうした人間以下の劣等人種なのである。
ある時はフン族、またある時はマジャール、さらにはタタール、
チンギス・ハン、モンゴルと。名前を変えても劣等人種に変わりはない。」

この時代は「演説」という手法が音声メディアで広がって、
その技術が民衆を心酔させた。
結局は新技術に魅了されたものなので価値観判断を見誤った。

425:世界@名無史さん
12/11/17 22:04:38.24 0
白人の欠点:毛深い ガタイがデカイ デブりやすい 腋臭らしい 白すぎて血管が青く見える人がいる
東アジア系の欠点:顔がのっぺりしすぎ 目が一重
東南アジア系の欠点:色が黒すぎて貧乏臭い
欧州美人+東アジア美人+東南アジア美人=日本美人=3人種の容姿の良さを生かし、
欠点は足して3で割った、肌の白さ黒さ具合、目鼻立ちと唇、胸の大きさ、爪先までの奇跡的黄金比=完璧

426:世界@名無史さん
12/11/17 23:43:53.94 0
>>424
>、またある時はマジャール、さらにはタタール、

その2カ国と同盟してたくせにー

427:世界@名無史さん
12/11/18 00:31:13.94 0
言うだけ言って後から矛盾だらけになるのは、
いつの時代のネトウヨも同じなのだ。
だから後付けのつじつま合わせが大変だ。

428:世界@名無史さん
12/11/18 00:38:53.18 0
ベラルーシ人は美しいな。下のなんて一般人なのにアメリカでだったらトップクラスの美形に入るんじゃないか。ハリウッド映画とかに出てくる女優レベル
URLリンク(boss.allfine.jp)
URLリンク(peaceman.img.jugem.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

429:世界@名無史さん
12/11/18 01:12:53.86 0
>>428
俺こういうのより、ロシア人の方が好きなんだけど…。
ベラルーシはモンゴル人の血が入らなくて、ロシア人には入っているんだよな。

430:世界@名無史さん
12/11/18 01:27:11.86 0
正直フンの血は全員入っとるわ

431:世界@名無史さん
12/11/18 01:35:07.20 0
ところが、東洋人の形質って、西洋人の血に混じると急速になくなっていくんだよな。
なんとも。

432:世界@名無史さん
12/11/18 01:39:13.16 0
東洋人が力不足なので形質を持つ者は
小さくなって暮らしてるだけだ。
日帝が世界支配とかをしていたら、
今頃東欧では東洋人顔だらけだ。

433:世界@名無史さん
12/11/19 12:08:24.67 0
>>432 トルコ系民族は力を持っていたが、白人化した。タタール人とロシア人の区別はつかない。
ハザール人やタタール人は長い間征服者だったのだ。カルムイクのように東洋人顔を残したければ
イラン系やスラブ系との結婚は避けねばならない。形質は黒人が一番強く白人がその次で、黄人は一番弱い。
でも立場的には黒人が一番弱かった。最近は芸能・スポーツのトップや閣僚になる人も増えてきたが、せいぜい70年代以後の話。
実際は混血は白黄でも黒黄でも、純粋な人種よりモンゴロイド(ーOー)的な薄さが加わりマイルドな風味になるがな。東亜系=顔が一番薄い

434:世界@名無史さん
12/11/19 13:27:35.44 0
>>428
ベラルーシはロシアよりリトアニアやポーランドの影響が強い

435:世界@名無史さん
12/11/19 20:51:44.01 O
大正三美人の写真見たけど
あの頃まではまだノッペリ顔を良しとする美的感覚が生きてたんだな
Wikipedia先生には関東大震災後あたりから日本の美人感覚が変わり始めたというようなことを書いてあるけれど
ハリウッドの進出とかが影響しているんだろうか

436:世界@名無史さん
12/11/25 17:39:08.42 0
脳の機能に注目してはどうだろう。
端正な顔立ち(の美形)という表現があるが、ぶっちゃけ平均値ってことでしょ。
いろんなブサイクを集めてもCGで合成(平均的な顔)を作ると端正な顔立ちになる。
脳は視覚情報から無意識に理想的(端正)な容姿を作って美醜を判断するとか。
現代において現実の人間よりテレビや映画の中の人間を凝視するようになれば、当然美醜の基準も修正をうける。さらに劇中の役回りの刷り込みですよ。

テレビによく出る人が美人に見える(akbがだんだん可愛く見える)のと同じ効果があるのでは?

テレビ・映画の出演者、彫刻・絵画のモチーフがすべて黒人ならどうなると思う?

437:世界@名無史さん
12/11/25 18:07:34.50 0
>>436
その理論ってトンデモかなーり入っているんじゃないのか?
以前それ聞いたとき「ホンマカイナ」と思った。

438:世界@名無史さん
12/11/25 20:38:25.96 0
URLリンク(junko717.exblog.jp)
I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
テカテカの小便小僧 羽根を広げ小便小僧にしてあげよう君だけに
君に出会えた喜びと君に会えない淋しさの
両方を手に入れて小便小僧は走り出す
空も飛べない僕だけど孤独を謳う夜だけど
その頬に 微笑みを与えられたなら
初めて君を抱きしめた瞬間に
神様が僕に下した使命は君だけの小便小僧
I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
キラキラのpop star 羽根を広げ小便小僧をにしてあげよう
I wanna be your pop star 君をぎゅっと小便小僧にしてあげるからおいで
キラキラのpop star 羽根を広げ小便小僧にしてあげよう君だけに
隠していたい暗闇も君はそっと拾い上げて
大切な僕なんだとてくれた
光へと続く道を歩いて行こう
傷かばうこの右手は君と手をつなぐために
You're gonna be my pop star 僕をもっと小便小僧にさせてよ微笑んで
キラキラのpop star その瞳で僕を小便小僧に魔法をかけて
You are my only pop star 僕をぎゅっと抱きしめたらもう離さない
キラキラのpop star その瞳で僕を小便小僧に魔法をかけて今すぐに
恋に落ちたら誰もが誰かの小便小僧
神様が僕に下した使命は君だけの小便小僧
I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
テカテカのpop star 羽根を広げ小便小僧に魔法をかけてあげよう
I wanna be your pop star 君をぎゅっと抱きしめて小便小僧にぃてあげるからおいで
キラキラのpop star 羽根を広げ小便小僧に魔法をかけてあげよう君だけに

439:世界@名無史さん
12/11/25 23:31:14.17 0
>>433
宗教ではないだろうか。
トルコ系はイスラム化したからコーカソイドに。
言いたいことはわかるが。対等混血の場合、白人的形質の方が強い、と言いたいのだろうけど。

でも北東アジアののっぺり顔が数千年で世界15億に増えたのも、
十分強い形質だと思う。

争う内容でもないが、
日本人から見てハーフは白人顔だが、
西欧から見てハーフは東洋人顔に見えるらしいので、
互いに相手の形質を多く見えるものではないだろうか。

440:世界@名無史さん
12/11/26 00:38:41.63 0
レーニンはともかくスターリン以降のソ連指導者は日本人から見れば白人だが。

441:世界@名無史さん
12/11/26 01:52:38.89 0
ロシアやウクライナでコサックと呼ばれるのはスラブ系ではあるがトルコ系風俗を真似た人
国境地帯でトルコ系と戦ううち騎馬戦闘を取り入れた

442:世界@名無史さん
12/11/26 01:54:54.19 0
プーチンなんか案外近所のおっさんにいそうではないか。

443:世界@名無史さん
12/11/26 02:12:39.29 0
一般的にコサックはスラブ没落貴族等と言われているが、
本当は改宗トルコ系じゃないのだろうか。
コサックってウクライナ等では誇りの象徴だから、
スラブとしているが、西国からみた武士みたいなもので
発端は異民族なんじゃないの。
ウクライナとロシアはお互いを東方混血と言い罵り合ってるが、
両方とも矛盾してるな。

444:世界@名無史さん
12/11/26 14:55:40.07 0
武士が異民族?

445:世界@名無史さん
12/11/26 19:39:34.68 0
自称アーリア人ヒムラーがどうしても
日本のサラリーマンの課長クラスに見えてしまう件について。

446:世界@名無史さん
13/01/02 15:10:12.38 0
>>443
コサックは没落貴族じゃないだろ
逃亡農民だよ

447:世界@名無史さん
13/01/02 16:29:27.76 0
そこは論点じゃないw

そのように言われているだけで、
実際はスラブではない、という話。

448:世界@名無史さん
13/01/02 16:40:50.39 0
>>447
スラブが人種や血統じゃなくて語派に過ぎないんだからその論点のほうがよっぽどおかしいよ

そもそもヤムナ文化など先史時代文化の時代からウクライナというのはいろんな人々がやってきて混ざっていた土地
そういう地理的な特徴がある

ウクライナ人はトルコ系というよりもタタールやゴートや遊牧スキタイやサルマタイなどの血が濃い
そして言語的にはスラブで、文化的にもあのウクライナの地域に独特の伝統を持つスラブ文化
中世前期のアント人というのもそういった流れの人々

449:世界@名無史さん
13/01/02 16:45:19.39 0
>>447
コサックは右岸ウクライナの逃亡農民で、
土地の地主貴族たちが彼らの先祖にお金を貸して返せなくなったのを召し取って領地を広げていった
この傾向は16世紀後半に強まってコサックが増えた
そこでこの農民たちは農奴化されるのを嫌って東方のシーチに逃亡、自治を行いコサックとなった
彼らは農業に懲りたから農業はあまりやらず、もっぱら遊牧と、季節ごとにトルコ領(主にクリミア)へ略奪に行くことを生業としていた
シーチには各地からそういったアウトローたちが集まってきたから血統もバラバラで、
互いの意思を伝えるのに、仲間内で優勢だった当時のウクライナ訛りの東スラブ語(ルテニア語)をさらに訛って使っていた

そんなところ

450:世界@名無史さん
13/01/02 16:49:29.43 0
もちろん彼らの女の調達はクリミアなど主にトルコ領、ついでフィン系諸部族のいる北方から
だから血統的にはごっちゃごちゃ

この連中がそれまでの支配層だったポーランド国家のウクライナ地方の
地主貴族たち(キエフ・ルーシ系からリトアニア大公国まで続いたルテニア人シュラフタ)にかわって
17世紀以降(特にボグダン・フメリニツキーの乱以降)にウクライナを支配していった

451:世界@名無史さん
13/01/02 16:50:51.08 0
だからね、いまのウクライナがキエフ・ルーシの系統を強調しその正当性を主張するのは、どこか片腹痛い思いがする

452:世界@名無史さん
13/01/02 17:01:04.12 0
コサックの文化はスキタイとかフンとか大ブルガール、ハザールに近い

453:世界@名無史さん
13/01/02 17:04:30.72 0
そしてスラブ語派の地方文化の一つでもある
それがあのウクライナという土地の伝統的な歴史的発展形態

ウクライナとは限らないけれども、
スキタイもフンもブルガールもハザールもみな部族としてはスラブ語派の諸部族に取り込まれて消えていったね

454:世界@名無史さん
13/01/02 17:07:27.65 0
シーチは印欧語で城塞(の街)を意味する
フランス語のシテ、英語のシティーと同じ
ツィタデルなどの言葉も同語源

455:世界@名無史さん
13/01/02 18:05:30.91 0
>>448
中心をどちらと定義しているかの話。
ウクライナに遊牧系が入っているのではなく、
ウクライナそのものが遊牧系の系譜を含むのが実体。
だが解釈上は、スラブ・正教徒中心の歴史とされていることへの指摘。

456:世界@名無史さん
13/01/02 18:09:36.45 0
なぜスラブが中心なのかといえばスラブ言語だから
いくら遊牧民が入ってきても最終的に当地のスラブ語派の諸部族の文化に吸収されて消えてしまう
そんな柔軟性があるのがウクライナにおけるスラブ語派の諸部族の伝統文化だった

外来の遊牧民がどんなに王を自称しても、結局消えてしまうのはその外来種の自称支配層だった。
政治的支配層(主に遊牧民たち)は文化的支配層(土着のスラブ系)とは異なる概念、と言ったほうがわかりやすいか。

457:世界@名無史さん
13/01/02 18:13:39.27 0
おそらくだが、ウクライナのスラブ人たちがそれほどまでに強い理由は、
彼らが古くから農耕をしっかり行っていたからだろうね
彼らの伝統である穀物生産は、外来の種族同士の政治的争いに関係なく行われるから、
政権が代わっても敗者たちがスラブ系土着民の社会に混じってしまって、
独立した集団としては消えてしまう

そんな集団は歴史に記述されるだけでも、
スキタイ、サルマタイ、ゴート、フン、アヴァール、ブルガール、ハザール、マジャール、モンゴル、など

458:世界@名無史さん
13/01/02 21:59:20.82 0
その定義であるならコサックは改宗トルコ人で問題ないのでは。
武士はアズマエビスと言う明らかな異民族だよ。
ただそんな発想は口に出さないだけで。

459:世界@名無史さん
13/01/02 23:48:28.75 0
>>458
ないない。
おまえ血統と言語集団を混同しているよ。
~人というときはまずは言語集団のことなのが常識。
血統と言語の分布が一致しないときは言語を取り、血統は取らない。
その場合…系~人という言い方はするだろう。だがそれでも~人である。
じゃウクライナ人は言語を取ってスラヴ人だとして何系なのか?
ウクライナは歴史時代に入っても多種の混血が行われた土地だから、
特定の一つの先祖を取ってそれ系だとは言えない。
例えばウクライナ人に対してトルコ系スラヴ人という呼び方が正しいか?答えは否。

460:世界@名無史さん
13/01/03 00:52:51.40 0
>>459
中世コサックが何語喋ってたかなんてお前はどうやって証明するんだ。
最近どっかで茶でもしたのか。

461:世界@名無史さん
13/01/03 01:14:44.57 0
なんで中世コサック(14世紀)の話になるんだ?

そもそも、すくなくともその時代からずっと文献に出てくるコサックはみなルテニア語話してるだろ。
それじゃ不十分なのか?
またチュルク系を母語にしていたのはタタール人だ、混同すんな。

462:世界@名無史さん
13/01/03 01:27:48.18 0
現代にコサックなんていねえよ。
日本に武士探しに来る外人かお前は。

コサックという単語がテュルクなのに。
タタールはモンゴルのことだつうの。
今のタタール語だってもうほとんど話されてないのにタタール人と呼ぶだろ。

463:世界@名無史さん
13/01/03 01:57:37.57 0
中世じゃないと現代なのかおめでたいな。
コサックが最も勢力を持っていた近代が抜けてるぞ。
しかもコサックがスラヴでないなんて屁理屈誰も認めないよ。

464:世界@名無史さん
13/01/03 02:54:58.34 0
お前だけだろ。
タタールも知らんくせに。黙って年号でも暗記してろ。

465:世界@名無史さん
13/01/03 12:14:45.73 0
コサックをトルコ人と呼ぶなら、ドイツ人をスラブ人と呼ばなくてはならない。
そしてロシア人をスラブ人でなくフィン人と呼ぶべきだろう。ポーランド人はゲルマン人と呼んだ方がいい。

466:世界@名無史さん
13/01/03 12:37:38.70 0
呼べば。
コサックは民族ではないし。
ロシアが束ねていた同盟軍のひとつだよ。

467:世界@名無史さん
13/01/05 21:41:06.08 0
>>466
別板の雑談スレでここ数日世界史板に荒らしが混じっていると書いてあったが、なるほどおまえのことか。
他スレでも見たぞお前の書き込み。

468:世界@名無史さん
13/01/06 01:35:38.73 0
>>467
お前の今やってることの方がよほど煽り荒らし。
二ートが平日休日無関係なのは勝手だが他人に迷惑かけるな。

469:世界@名無史さん
13/03/15 21:50:52.89 0
>>1
単にお前の脳内が外人コンプでファッション雑誌の外人しか見てないからだ
現実の外人は醜い

470:世界@名無史さん
13/03/16 10:00:26.64 0
たしかに外人(東アジア系)は醜いよな

471:世界@名無史さん
13/03/24 12:42:17.28 0
>>468
1月3日の昼間の書き込みに対してニートと決めつけるということは。。^^;

472:世界@名無史さん
13/03/31 18:31:22.08 0
ドイツで一時期暮らしてたけどブスしかいなかったけどな。
その上、ゴリラみたいなゴツさで近づくと髭が生えてるから手に負えない。
たまに可愛いの見つけると東欧系の移民だったりさ。
イギリスも似た感じだった。

473:世界@名無史さん
13/04/14 18:29:15.14 I BE:2027635564-2BP(0)
戦争で一度も勝った事のない小国島国が大日本帝国だなんて笑わせる
受け狙いで名付けたのか?

474:世界@名無史さん
13/04/15 21:28:07.27 0
大韓民国様乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch