イタリア語圏・イタリア人の歴史at WHIS
イタリア語圏・イタリア人の歴史 - 暇つぶし2ch52:世界@名無史さん
12/03/22 22:11:19.43 0
>>48
それはビスマルク御大の自己紹介(=ドイツの自画像の吐露)じゃね?

イタリアという意識の成立については、俺は2つの要素があると思う。
一つ目は、共和制ローマ時代の「まともな同盟市」が存在する範囲。
この「まともな同盟都市」というのは、つまりポリス体制を作っている都市と言うことで、
これで、「酋長の村」を無理矢理都市扱いしたガリアと、
ローマ系にしろギリシア系にしろ他のスタイルにしろ、ポリスを知る中南部イタリアが分けられる。
これは、南側から区切る概念で、今の北伊は入らない。
もう一つは、フランク王国分割時の、「長兄ロタールの国のうち、弟たちに山分けされなかった部分」
これは、北側から区切る概念になる。

イタリアは、この2つの歴史的概念の合体なんだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch