野生動物・ペット・キャラ動物at WHIS
野生動物・ペット・キャラ動物 - 暇つぶし2ch41:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
12/01/02 12:01:16.02 0
蛇だと、偽りを姉たちが言ったそうです。
それで顔を見たら美青年というお話。

>>39
エキドナ(テュポーンの妻)、キマイラ(テュポーンとエキドナの子)、
ラドン、ヒュドラなど。蛇でない怪物(ライオンなど)もおりますが。
ゴーゴン三姉妹の父を、エキドナの父とする場合もある。

>なんか高橋克彦の牡牛と竜を思い出してしまいますが。
『竜の柩』シリーズですね。トンデモですが、高橋先生の作品は好きです。

>>40
私は、日本の信仰を「アニミズム」とは考えておりません。
少なくとも、あらゆる自然物に霊威を認め、信仰するものとしては。
>>24にある様に、自然物の中でも、特定のものが信仰されている。
更に言えば、自然物に宿る神は公権力に駆逐され、神社に祀られて官職も定
まった公的な神が残るというのが、古代のあり方。
「日本古来のアニミズム」というよくある言辞には、違和感を覚えるものです。

そもそも、自然が身近な時代に自然と共存など出来ません。
自然は闘争相手であり、切り払うものであって、「神」も自然からは離れざる
を得なかったというのが、現実でしょう。
俗信としては(特定の)自然物への信仰は残り、僧侶も受容・解釈していますが。
中国における「悉皆成仏」思想の起源は老荘思想にありと言いますが、日本で
は単に教学上の齟齬から直接受容されたのではないでしょうか。
動物や植物にも仏は説法出来るという発想自体は、中国にあって日本にも早
くに移入されていました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch