11/12/17 16:24:20.55 O
>>1乙です。
原爆投下の必要性などは人類にとって断固無いものとの立場です。
3:世界@名無史さん
11/12/18 03:17:09.77 0
水爆の父エドワード・テラー博士は原爆投下50周年記念イベントで
「広島に原爆を投下するよりも、東京湾で爆破して戦争を終結する方法もあった・・・」
この件に関しては1993年6月10日付『朝日新聞』夕刊で報じられているが、
この後の朝日新聞の取材に対しテラー博士は、
「広島への原爆投下は核時代の誤った幕開け(wrong start)だった」とも話したという。
4:世界@名無史さん
11/12/20 12:20:16.50 0
原爆投下、市民殺りくが目的 米学者、極秘文書で確認 ■朝日新聞 1983年8月6日
原爆投下 早期降伏、目的でない 米歴史学者が外交誌に論文『日本への懲罰』 ■中日新聞 1994年12月24日
原爆投下 戦争モラル変質の所産 一般市民を巻き込んでも構わないという意識 ■朝日新聞 1995年1月12日
日本に原爆を4発落とすべきだった 遊説先で米下院議員 ■朝日新聞 1986/10/24
広島原爆 死亡率、被ばく線量に比例 市外の住民の5倍 核被害者大会で発表へ ■毎日新聞 1987/09/28
放射線の人体障害 原爆投下前にかなり予測? 「防護手引き」用意 ■朝日新聞 1989/08/14
広島・長崎への原爆 米で「実験」と記載 エネルギー省刊行物 不適切と変更検討 ■朝日新聞 1993/02/05
米の対日計画 原爆投下 京都も標的 米軍資料から解明 ■中日新聞 1993/08/05
“原爆の父”が人体実験要求 米エネ省研究所がメモを公開 ■読売新聞 1994/03/17
広島「調査」の学者 人体実験にも関与 米ジャーナリスト明かす ■朝日新聞 1995/03/18
原爆は東京湾へ 示威投下で十分 「水爆の父」が言明 ■朝日新聞 1995/03/19
太平洋戦争時の米首脳「原爆不要と認識」 米の歴史研究家が論文 ■朝日新聞 1995/06/05
トルーマン大統領 原爆18発投下を承認 米紙が報道 ■中日新聞 1995/07/17
米国防総省 広島、長崎の原爆被爆者データ 核戦争研究に利用 ■毎日新聞 1995/07/30
ABCC収集解禁文書で「モルモット説」裏付け
URLリンク(homepage.mac.com)
5:世界@名無史さん
11/12/21 16:16:31.69 0
原爆が投下される前に天皇が降服すればすむことだったのだがな。
6:世界@名無史さん
11/12/22 01:05:21.61 0
>>5
原爆を東京湾を落として威嚇すれば良かったのにな。
7:世界@名無史さん
11/12/22 21:48:52.35 0
原爆なんか使うから世界中で核が拡散し溢れ返っているんだ。
テロリストが核を持ったらどうしますか?テロに核の抑止力は成り立たないぞ。
8:世界@名無史さん
11/12/23 05:19:02.34 0
日本が原爆と運用手段を持っていれば広島、長崎はなかった。
つまり核を持ってないから落とされた。核を持てば落とされない。
だから皆は核を持とうとするわけです。
原爆投下で核が世界中で拡散することになった。
広島の原爆投下は核時代のwrong start
9:世界@名無史さん
11/12/23 05:23:33.93 0
自衛のための核、日本の平和を守るための核は必要。
対抗できない。日本の周辺国がみんな核を持っている。
核を持たないと核で脅され続け、無理難題を要求され、むしられ続ける。
10:世界@名無史さん
11/12/24 12:00:20.13 0
戦争を終わらせために何をやっても許されるなら原爆ではなく化学兵器を広島に落としても良かったのでは?
11:世界@名無史さん
11/12/24 12:13:50.48 0
45年8月の段階で、日本軍は兵力700万を数え、航空機1万機、軍用艦500隻を保有していた。
対する米国ほか連合国がアジア方面に投入していたのは180万人、航空機5000機である。
ソ連が中立を守っていれば、関東軍が対米戦に向かっていた可能性がある。その場合、戦争は長引き、
犠牲はより大きくなっていたはずだ。
仮想の戦いによる被害を計算することは出来ない。ただ日中戦争では、37年7月から45年8月
までの97カ月で毎月平均10~20万の命が失われ続けた。その多くは一般市民である。ソ連による
満州攻撃がなければ、少なくとも中国は相当な被害を受けていたことになる。
さらにカルネーエフ氏は、米国による原爆投下が決定的な終戦の要因となったとの見方にも賛成できない。
「当時、原爆投下がどれだけの結果をもたらしたか、誰も知らなかった。今は数字が出ているから、
日本は原爆で降伏したと多くの人が語る。それは間違いだ。広島や長崎には巨大軍事工場も武器庫も
大部隊もなく、原爆投下で日本の軍事力が殺がれた訳ではない。だから軍事戦略上の意味はありえない。」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
World War II (1941-1945)
Total 293,121 670,846 115,185
European Theater 185,179 498,948 66,805
Pacific Theater 107,903 171,898 48,380
URLリンク(www.vfw.org)
戦線別ドイツ軍戦死者統計 Losses per theater
Theater Dead %
Africa 16.066 0,3 ←アフリカ戦線ww
Balkans 103.693 1,9
North 30.165 0,6
West 339.957 6,4
Italy 150.660 2,8
Eastern Front
(- Dec 1944) 2.742.909 51,6 ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045 23,1 ←頼もしいよなぁ♪
Various 245.561 4,6
Total 4.859.056
URLリンク(www.axishistory.com)
12:世界@名無史さん
11/12/25 10:45:58.32 0
>>9
核武装とかそんな物騒なこと言っている前に
威嚇射撃しかできない自衛隊をなんとかしろよ。
13:世界@名無史さん
11/12/29 10:24:50.81 0
日本はアメリカの核を持ち込ましている。
14:世界@名無史さん
11/12/29 19:07:00.23 0
>>11
正解。
効果が未測定の実験兵器に政策決定を委ねるほどバカではない。
後年の後付けで言ってるだけで、
そんなもので戦争終結を計画できてるわけがない。
市民を殺しても戦力は減らせない。
アメリカの原爆正当論を本気にするなんて
結果論の自称予言を真に受ける
新興宗教信者と変わらない。
15:世界@名無史さん
11/12/29 20:28:02.65 0
前レスで原爆正当化は無理となったな
16:世界@名無史さん
11/12/29 22:14:43.61 0
勝利宣言
17:世界@名無史さん
11/12/31 15:23:50.44 0
■国難は全て関東人が引き起こし、中四国九州が尻ぬぐいさせられている■
①1274年と1281年の蒙古来襲
→鎌倉に幕府
→関東の指導者が、軽率なことに、蒙古からの国書に返書せず、蒙古の使者を
切り捨てるなどして、蒙古を怒らせたため発生。
→中四国九州の御家人が防衛に当たり、神風が吹き、国難を乗り越えた。
②1853年の黒船来航
→江戸に幕府
→関東の指導者が、鎖国を長引かせ、米国を怒らせたため発生。
→中四国九州出身の、元勲(薩長)が日本を救った。
③1945年の日本の敗戦
→東京に首都
→近衛文麿(東京出身)と東條英機(東京出身)という無能な首相が、日本を敗戦に導いた。
→中四国九州(広島と長崎)への原爆投下で降伏。日本の滅亡は回避された。
国難は全て、関東に政治中枢があった時代に発生しているが、「がめつい」と
よく言われる関西人は、保身を最優先させるため、大勢力のくせに貢献しない。
その結果、毎回、中四国九州が犠牲になっている。
18:世界@名無史さん
11/12/31 15:24:41.21 0
>>17
■関東や関西に首都があると国難を招き、結局は中四国九州が犠牲になる■
歴史上の国難(元寇、黒船来航、太平洋戦争)は、全て、関東人の短気で、
喧嘩早く日本人らしくない性格によって、引き起こされている。
中四国九州では、国防への意識が比較的強いため、それが裏目に出て、
広島(軍都)と長崎(造船所)が、原爆攻撃された。
首相など有力政治家の輩出は、中四国九州に多く、関東や関西に少ない。
つまり関東や関西のような、政治的人材が不毛の地に政治の中枢が
置かれていると、国難を招き、結局最後は、中四国九州が犠牲になるのだ。
関東人や関西人は、普段は偉そうにしているが、いざという時、役に立たない。
首都は、中四国九州のどこかに、一日も早く遷都すべきだ。
歴代首相の人数
北海道 1
東北 4
関東 13
中部 9
関西 6
中国 16
四国 4
九州 9
合計 62
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
19:世界@名無史さん
11/12/31 22:12:01.93 0
そうか、白村江のときも関東に政権があったのか。
それは知らなかったぜ。w
20:世界@名無史さん
12/01/03 04:16:39.17 0
核不拡散防止条約ってのが不愉快だ。俺は核持つけどお前は持つな。どういう論理ですか?
21:世界@名無史さん
12/01/04 08:51:01.49 0
4日午前0時50分ごろ、広島市中区の平和記念公園にある原爆慰霊碑に金色のペンキのような
塗料が吹き付けられているのを警備員が見つけ、広島中央署に通報した。
同署が器物損壊容疑で捜査している。
同署によると、慰霊碑に「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻印された文字を
なぞるように塗料が吹き付けられているという。
ソース
asahi.com URLリンク(www.asahi.com)
22:世界@名無史さん
12/01/05 13:20:01.19 0
>>21
これやったの日本人だと思うね。
「安らかに眠って下さい」にはスプレーをかけてない。
「過ちは繰り返しませぬから」というのが俺も昔から気に入らなかった。
落としたアメリカが過ちは繰り返さないと反省するのなら納得できる。
しかし原爆を落とされた日本がなんで原爆平和記念公園で反省をしなければならないんだ???
23:世界@名無史さん
12/01/06 13:44:15.59 0
>>22
元はといえば、日本がアジアを侵略して数百万人もの罪のない人々を犠牲にした上に、
欧米に対して宣戦布告無しの卑劣な騙まし討ちを仕掛けたからだろうが。
そのことをよーく反省しろよw
24:世界@名無史さん
12/01/06 14:21:32.94 0
>>23
アジアの人たちには反省をする必要はあると思うけど、なんで欧米に反省をしないといけないの?
日本の経済制裁をして不平等条約、無理難題を押し付け、
戦争をせざるを得ない状況にさせるように仕向けたのは欧米です。
欧米は数百年もアジアを植民地にしていただろ。
欧米に対して反省する必要なし。
25:世界@名無史さん
12/01/07 00:48:20.89 0
真珠湾攻撃でルーズベルトとチャーチルはよし!やったぞ!と思ったようです。
26:世界@名無史さん
12/01/07 00:53:34.93 0
ヒトラーは天才的なユダヤ人科学者を迫害せずに
利用してアメリカより先に原爆を開発すればドイツは戦争に勝てたのにな。
27:世界@名無史さん
12/01/07 06:54:27.83 O
ユダヤ人を迫害してなかったら、そもそも政権とれてないわな。
ベルサイユ条約の屈辱とハイパーインフレによる雇用と資産の破綻で
ドイツ国民が総ネトウヨ化して鬱憤をぶつけるのに都合のいい捌け口を求めていたから、
ユダヤ人迫害を振りかざすナチスが拍手喝采の下受け入れられたんだ。
28:世界@名無史さん
12/01/07 14:48:57.03 0
日本人にとって一番憎い大統領はルーズベルトだろう。
29:世界@名無史さん
12/01/07 14:56:03.46 0
>>24
話し合いでアジアから撤兵させようとする国際社会に対して無理難題を押し付け、
原爆の使用をせざるを得ない状況にさせるように仕向けたのは悪の枢軸国日本だろ。
天皇がさっさと降伏すれば、原爆なんか投下されなかったんだからな。
いわば自業自得、欧米は日本に対して反省する必要なし。
30:世界@名無史さん
12/01/07 15:02:19.79 0
>満州事変と日中戦争は侵略だが、太平洋戦争はやらざるを得なかった戦争だと思いますね。
31:世界@名無史さん
12/01/07 15:03:48.78 0
日本は韓国に何度も何度も何度も謝罪をしました。
欧米はアフリカとアジアの植民地政策に謝ったことあるのか?
32:世界@名無史さん
12/01/07 15:04:32.88 0
日本はロシアに対しても、ニコライ2世が日本の言い分を全部呑んで全面妥協したにもかかわらず、
満州の権益を狙って宣戦布告無しの騙まし討ちを仕掛けて侵略している。
要するに、日本の言い分を呑もうが拒もうが、日本による侵略は止められなかった、というのが
歴史的事実なのだ。
このことからも、欧米によって日本が侵略戦争をさせられたということが、ネトウヨの大嘘だとすぐわかる。
日本が侵略するのは、日本人の性質であり、生まれついての「サガ」なのである。
それを止められるのは、神の怒りの鉄拳ともいえる原子爆弾しかないのだ。
33:世界@名無史さん
12/01/07 15:05:45.31 0
核を持ってない国に核を使うのは卑怯だと思いますね。
34:世界@名無史さん
12/01/07 15:06:14.36 0
>>31
天皇は一度も謝罪したことは無いだろうが。
天皇が中国とアジアの植民地政策に謝ったことあるのか?
35:世界@名無史さん
12/01/07 15:11:08.16 0
>>34
日本の総理大臣が何度も謝罪をしたよ。95年村山首相がアジアの植民地政策にも謝罪したよ。
36:世界@名無史さん
12/01/07 15:11:12.03 0
>>33
日本も核開発していたけどな。
ウラン濃縮塔だって作ってたんだし。
東京大空襲で燃えてしまったけどな。
37:世界@名無史さん
12/01/07 15:15:16.54 0
>>36
日本は核開発はしていたが、完成はしていない。
日本は原爆を持ってないから落とされたとも言える。
もし日本が原爆と運用手段を持っていればアメリカは報復を恐れて
広島、長崎の原爆投下はなかったと思いますね。
38:世界@名無史さん
12/01/07 15:16:25.27 0
ヨーロッパは700年間もアフリカで搾取して謝ったことがない。
どこの国も謝罪はしていない。
39:世界@名無史さん
12/01/07 15:16:55.22 0
>>35
>日本の総理大臣が何度も謝罪をしたよ。
そんな下っ端の謝罪なんて、国際的にはほとんど意味が無いっつうのw
しかも村山首相の謝罪は、自民党が国会決議でひっくり返そうとしているし。
下っ端の謝罪なんて、そんなふうに国内の政党の綱引きで引っくり返されるものなんだよ。
国際的には、天皇が謝罪しなければ「日本国の謝罪」とは看做されないのだ。
40:世界@名無史さん
12/01/07 15:17:51.59 0
>>38
エリザベス女王が過去の植民地支配を謝罪していますが、それが何か?
41:世界@名無史さん
12/01/07 15:20:41.31 0
>>39
戦後天皇はただの象徴。日本の実質的な指導者は総理大臣です。
総理大臣が謝ったということは謝罪をしているということです。
ところで天皇が何に謝罪すればいいの?
42:世界@名無史さん
12/01/07 15:21:17.16 0
>>37
「核開発していた」という事実が重要。
「完成はしていない」ということは、核開発競争でアメリカが勝利した、というだけのことでしかない。
それとも、「敵国が新兵器を完成するまで使用するな」とでも言うつもりか?
日本は相手がゼロ戦や大和と同じレベルの兵器を作るまで、待っていたのか?
43:世界@名無史さん
12/01/07 15:25:54.84 0
>>40
奴隷貿易に謝罪したみたいだね。
44:世界@名無史さん
12/01/07 15:26:32.35 0
日本政府はアイヌ人に謝罪して、領土を返還したことがあるの?
45:世界@名無史さん
12/01/07 15:26:45.10 0
>>41
昭和天皇の命令によって、真珠湾を宣戦布告無しの騙まし討ちにより罪も無い多数の市民が大殺戮されたこと
また天皇の命令によって、アジアの民が奪いつくされ犯しつくされ殺しつくされたこと
戦後は自分だけうまいもんを食って、飢えた国民に「汝ら臣民飢えて死ねギョメイギョジ」と命令したこと
とりあえずこれだけでいーよ
天皇が万世一系ならば戦争責任も万世一系だからね
46:世界@名無史さん
12/01/07 15:27:47.62 0
>>43
つまり
>ヨーロッパは700年間もアフリカで搾取して謝ったことがない。
>どこの国も謝罪はしていない。
ということがネトウヨお得意の大嘘だってことは、認めるんだよな?
47:世界@名無史さん
12/01/07 15:27:55.66 0
なんで韓国に謝罪をしないといけないの?
韓国に様々なインフラを整備して経済発展したじゃないか???
48:世界@名無史さん
12/01/07 15:34:09.69 0
>>45
真珠湾攻撃が謝罪すべきことなら東京大空襲は?アメリカが日本の
大都市を無差別爆撃して何十万も女子供を殺したことはどうなるの?
49:世界@名無史さん
12/01/07 15:36:00.39 0
>>46
奴隷貿易には謝罪したが、植民地支配は謝罪してないだろ。
オランダ女王はインドネシアで植民地支配を正当化して
女王自らインドネシア人の反蘭感情を煽ってくれた。
50:世界@名無史さん
12/01/07 15:40:27.25 0
アメリカは日本の核武装に反対だそうだが、
過去よりも現在北朝鮮は核兵器を開発して独裁国家で大変な危険な国だ。
日本は下手すると三個目の核を落とされる可能性がある。
51:世界@名無史さん
12/01/07 15:50:06.93 0
>>48
東京大空襲は正当防衛行為に決まっているだろーがJK
日本の大都市が空爆されたのは立派な戦争行為
防衛する義務は大元帥である天皇にある
その義務が果たせなかっただけのこと
しかし真珠湾が騙まし討ちされたのは、戦争前の平和な日常生活に行われたこと
これは立派な軍事テロ攻撃でしかない
52:世界@名無史さん
12/01/07 15:53:16.97 0
>>49
で、いつになったら天皇が謝罪するんだ?
エリザベス女王が謝罪しても、天皇は今の一度も謝罪したことは無い
これが歴史的事実だ
ちなみにローマ法王も合衆国大統領も過去の行為に対して謝罪したことがある
謝罪していないのは天皇とアミン大統領ぐらいなもんだ
53:世界@名無史さん
12/01/07 16:04:02.43 0
>>51
>東京大空襲は正当防衛行為に決まっているだろーがJK
>日本の大都市が空爆されたのは立派な戦争行為
死ね。
54:世界@名無史さん
12/01/07 16:56:18.13 0
被爆国の日本が核を持てば世界で核のドミノが起きる。
北朝鮮の核の脅威を受けている韓国も
中国の脅威を受けている台湾も
イランの脅威を受けているもサウジアラビア持つかも知れない。
世界中で核が拡散してテロリストも容易に入手できるかもしれない。
よって日本の核武装反対です。
55:世界@名無史さん
12/01/07 20:36:31.25 O
>>33
戦争を、スポーツの試合みたいな自己啓発の素材として捉えているのかな。
中二病をこじらせた司馬小説の信者とみた。
56:世界@名無史さん
12/01/07 20:43:12.42 0
アメリカの軍事学を学ぶ学生はベトナム戦争当時、北ベトナムに原爆を使わなければダメだと言っていたらしい。
57:世界@名無史さん
12/01/07 22:19:28.43 0
俺は日本の核武装は基本的に反対だが、
どうしても持つなら1000発。
半端な量の核を持つなら持たない方がマシ。
58:世界@名無史さん
12/01/08 09:36:57.11 O
>>48
死刑囚は犯した罪について反省すべきだが、死刑執行人が死刑囚に謝罪する理由などない。
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
59:世界@名無史さん
12/01/08 10:37:44.57 O
>>58
×死刑囚→〇被害者
×死刑執行人→〇虐殺犯
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
60:世界@名無史さん
12/01/08 12:53:57.61 O
>>3
よく、ネトウヨやブサヨがしたり顔で「東京湾で原爆を炸裂させて警告すれば被爆者を出さずに
戦争を終わらせることができた」とほざいているけど、元ネタはこれだったのか。
アメリカ人それも核兵器の開発者の、勝者の余裕から出た発言を、
挙げ足掴んだとばかりにこれみよがしに援用する連中の必死な形相は見るに堪えない。
61:世界@名無史さん
12/01/08 13:05:46.68 0
核は日本の降伏とは直接関係ないが
発言の主体は説得力とは無縁
お前もネトウヨやブサヨ並に頭悪そうな軽率な書き込みだな
62:世界@名無史さん
12/01/08 14:46:18.48 0
>>59
虐殺犯てのは、戦争も無い平和な日常生活の真珠湾へ宣戦布告無しの騙まし討ち軍事テロ攻撃を仕掛け、
多数の市民を大殺戮させたヒロヒトのことだろーが
「戦争中に」武装された都市を攻撃することは、ハーグ条約でも認められているように合法的な戦闘行為
しかし「戦争前の平時に」休日の憩いのひとときを送る住民を殺戮するのは、非道な犯罪行為
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
63:世界@名無史さん
12/01/08 15:45:07.06 0
>>56
軍事的にそうなのか?
武器・弾薬は、外部から流れてくるから、
都市の工場をつぶしても意味がないし、
森にいるゲリラ戦にはあまり役に立たない気がする。
64:世界@名無史さん
12/01/08 16:33:18.71 0
>>62
東京大空襲や原爆投下は国際法違反、ホロコーストと一緒。
65:世界@名無史さん
12/01/08 22:45:51.38 0
>>62
住民ておまえあの糞映画の捏造を信じる中卒かw
ソースが映画って最高に恥ずかしいな
長文は読みたくないんですねw
66:世界@名無史さん
12/01/09 09:29:55.29 0
>>64
真珠湾の騙まし討ち攻撃は明確な国際法違反だが、
東京大空襲や原爆投下は合法的な正当防衛行為だ
国際法違反に違反するというのなら、その法律名を言ってみろよ、答えられないくせにw
どーせネトウヨの思いつきで言ってるだけだからなw
67:世界@名無史さん
12/01/09 09:33:18.28 0
>>65
平時においては、軍人や警察官だって立派な一市民であり、その地域の住民だ
まあバカなお前にとっては自衛官ですら「殺されても当然な人間」なんだろうけどなw
お前のようなバカウヨよりも最高のスタッフが製作した映画のほうがよっぽど信頼できるねw
68:世界@名無史さん
12/01/09 12:54:00.43 0
>>67
あほかwwwww
その定義だとこの世界の人間で住民でないものはいなくなるw
さすが中卒w
69:世界@名無史さん
12/01/09 14:43:52.36 0
>>68
はあ?お前の定義でいう「住民でないもの」って何なんだ?
日本軍がピンポイントで「それ」を攻撃したってのか?
バカは無理して日本語を使う必要なんてないのにww
70:世界@名無史さん
12/01/09 15:19:47.05 O
>>62
虐殺犯てのは、戦争も無い平和な日常生活の広島へ警告無しの騙まし討ち軍事テロ攻撃を仕掛け、
多数の市民を大殺戮させたトルーマンのことだろーが
>「戦争中に」武装された都市を攻撃することは、ハーグ条約でも認められているように合法的な戦闘行為
戦闘行為は認められているが、軍事上無用な殺戮は違法行為だ。
>しかし「戦争前の平時に」休日の憩いのひとときを送る住民を殺戮するのは、非道な犯罪行為
奇襲攻撃の瞬間から戦争であり、しかも攻撃したのは軍事施設。
民間人の死傷者は主に米軍の高射砲が原因だ。
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
71:世界@名無史さん
12/01/09 15:22:04.42 O
>>67
平時ではなく戦時だ。
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
72:世界@名無史さん
12/01/09 15:32:31.18 0
司令部があったけど戦争もない平和な広島
ビラをまいたけど警告無しの騙し討ち
73:世界@名無史さん
12/01/09 16:08:59.09 0
奇襲攻撃の瞬間から戦争は普遍の定理
74:世界@名無史さん
12/01/09 16:16:04.31 O
>>66
ハーグ陸戦条約だ。よく読め!
第二款 戦闘
第一章 害敵手段、攻囲、砲撃
第22条:交戦者は無制限の害敵手段を使用してはならない。
第23条:特別の条約により規定された禁止行為以外に、特に下記の物を禁ずる。
毒、または毒を施した兵器の使用
敵国、敵軍に属する者を背信の行為をもって殺傷すること
兵器を捨てた自衛手段を持たない投降者を殺傷すること
助命しないことを宣言すること
不必要な苦痛を与える兵器、投射物、その他の物質を使用すること
軍使旗、国旗、その他軍用の標章、敵の制服または、<ジュネーヴ条約>の特殊徽章を擅(ほしいまま)に使用すること
戦争の遂行に必要ではない外敵財産の破壊、押収
相手国国民の権利消滅、停止、裁判の不受理の宣言
第24条: 奇計、敵情報、地形探査に必要な手段の行使は適法
第25条: 防守されていない都市、集落、住宅、建物はいかなる手段をもってしても、これを攻撃、砲撃することを禁ず。
第26条: 攻撃軍隊の指揮官は、強襲の場合を除くのほか、砲撃を始めるに先立ちその旨官憲に通告するため、施し得べき一切の手段を尽くすべきものとす。
第27条: 軍事目的に使用されていない限り、宗教、技芸、学術、慈善に用いられる建物、歴史上の記念建造物、病院、傷病者の収容所に対し、なるべく損害を与えないよう、必要な一切の手段を取らなければならない。
また、攻撃を受ける側は予め容易に識別可能な徽章を掲げ、攻撃側にその存在を通告しなければならない。
第28条: 都市、若しくは地域を突撃によって奪取した場合といえども、略奪を禁ずる
75:世界@名無史さん
12/01/09 17:03:18.97 0
>>69
軍艦の乗員が住民といっちゃう無能は、これからも馬鹿にされる惨めな人生をおくるだけだぜ
今まで見たいになw
76:世界@名無史さん
12/01/10 00:55:48.29 0
なんだ結局反日馬鹿は息もしてないようだなw
また逃亡かw
77:世界@名無史さん
12/01/10 07:38:55.00 0
原爆は悲惨だが、地雷・銃剣・その他の蛮行で殺されるのも等しく悲惨。
原爆だけを特別視する理由が分からない。日本人の免罪符的な使われ方されすぎ。
また「民間人・女子供は軍人・兵隊とは違う」というのも強調されすぎると、うさんくさく感じる。「兵隊が戦闘行為を行うから積極的な戦争協力者(だから民間人より死んでもよい)」というのはちがうと思う。
個人的素因に限定されない残虐行為者の背後にはそれを後押しした根深い社会・文化的な背景があると思う。競争心をあおったり、勇ましいことがカッコいい、弱虫=無価値、とかその辺まで否定すると今の人間社会が成り立たないかもしれないが。
そういう意味で、戦争で死ぬのは兵隊だけでなく、国全体で等しく死を負担すべきだと思う(道徳的に戦争関与度の高い順に死んでいけばいいけどそれは無理だから)。
戦争をするかどうか判断するときに、「兵士が決する的なカッコいい戦争」ではなく、「国内の女子供も血みどろ黒こげ戦争」をイメージして判断すべき。そうすれば戦争も少しは減ると思うが。
ハーグ条約など戦争を国家間のスポーツ視している欺瞞に満ちたもの。そんなハーグ条約的な戦争はありえず、結局、戦争を美化することにしかならないナンセンスモノ。
78:世界@名無史さん
12/01/10 16:11:50.12 0
>>70
>奇襲攻撃の瞬間から戦争であり
仮に奇襲攻撃の瞬間から戦争だとしても、それは国際法を違反した卑劣な侵略行為にほかならいのだが
そもそも重武装した艦隊が、領海侵犯しているんだし
>しかも攻撃したのは軍事施設。
平時においては基地内の労務者の大半は民間人だ
それはコスト削減のために雑務を民間の派遣会社にアウトソーシングするからだ
当然のことながら、真珠湾攻撃時にはそうした民間人も多数被害を受けている
>民間人の死傷者は主に米軍の高射砲が原因だ。
高射砲を撃たなければ、真珠湾の住民の被害はもっと拡大していたんですけど
仮に米軍の流れ弾が民間人に被害を及ばしたとしても、
昭和天皇が「大戦の全責任はチンにある」と認めたことによって、その責任は日本に帰す
そもそも悪の枢軸国日本が卑劣な侵略戦争を仕掛けなければ、そうした犠牲も出なかったのだからな
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
バカが
精一杯背伸びをしても、こんなもんか
79:世界@名無史さん
12/01/10 16:14:20.71 0
>>75
アホすぎww
米軍には「住民は軍艦に乗艦してはいけない」という規定でもあると思ってんのか?
乗員が毎朝米国本土から飛行機で通勤していると思ってんのか?バカじゃねーか?ww
バカが
精一杯背伸びをしても、こんなもんか
80:世界@名無史さん
12/01/10 16:34:50.51 0
>>74
で、どこに「東京大空襲と原爆投下は違法」と書いてあるんだ?
どこにも見当たりませんけどw
まあ条約の読み方も知らない馬鹿に解説してあげるとだな、
第22条、この「無制限」の「制限」というものは、当然のことながらハーグ陸戦条約における規定を指す
規定には原爆を制限するなんてことは、一言も触れられていない
ここにおける「不必要な苦痛を与える兵器」というのは、そうしたことを「目的」とすることがいけない、
ということであって、「結果的に」苦痛を与えてしまうのは埒外である、まあ当たり前の規定である
そもそも「苦痛を与えない兵器」なんてものは存在しない
むしろ核兵器は瞬間的に蒸発させるぐらいだから、苦痛なんか感じる暇もないだろw
「毒、または毒を施した兵器の使用」
これは具体的には「毒ガス兵器のことを指す
毒ガス兵器は「毒によってもたらされる肉体的苦痛によって殺傷することが目的」だから、禁止されるのだ
原爆の放射能の作用は目的ではなく「結果的に」やむを得ないものだから、無問題なのである
繰り返すが、そもそも「苦痛を与えない兵器」なんてものは、日本軍の中にだって存在しない
「敵国、敵軍に属する者を背信の行為をもって殺傷すること」
はい出ました、ここにもはっきりと日本軍の宣戦布告無しの卑劣な騙まし討ちは違法行為であると
規定されていますねw
第25条、「防守されていない」というのは、軍隊によって守られていないことを意味する
当然のことながら、昭和天コロのおわず帝都東京は、高射砲や戦闘機によって防衛されていた
だから攻撃しても無問題である
第28条、日本軍は奪いつくし犯しつくし殺しつくしましたけどねw
お前にはこんな簡単な道理も分からないのか?
バカが、精一杯背伸びをしても、こんなもんか
81:世界@名無史さん
12/01/10 21:27:00.82 0
>>79
もういいよw
軍艦に寝泊りだよ
ここまでしょうもないいい訳だとさめるわ
82:世界@名無史さん
12/01/10 21:50:13.34 O
>>77
同意
反米厨や原爆反対派に対してどうしても違和感と胡散臭さを感じてしまうのは、
奴らにはそのあたりの欺瞞があるからだわ。
83:世界@名無史さん
12/01/10 22:17:09.69 0
・敵が攻撃してきているから(正当防衛)
・同じようなレベル(ルール)で戦うから
このいずれかがかけていると虐殺的なイメージが生まれる気がする。
84:世界@名無史さん
12/01/11 03:43:31.84 0
アメリカは好きだ良い国だ。
・・・と石原慎太郎が言っていました。
85:世界@名無史さん
12/01/11 15:49:40.62 0
>>81
すげーなオイ、米軍の軍艦の乗員は一生船から降りられなかったのかよw
まるで奴隷船のドレイたちだなww
真珠湾攻撃の当日は日曜日で、乗員たちは船から降りて、どこかに行く予定だったのだが
(その前に侵略国日本の騙まし討ち攻撃が始まってしまったのだが)さてどこへ行くつもりだったのかな?
愛しい家族と朝のミサに出席する予定の人たちも多数いたのだが、
もしかしてこのバカは「家族も軍艦に寝泊りだよ」と言い張るつもりなんだろうなww
これが現在のネトウヨのおバカ水準かw
もういいよ、これ以上お前のアホ珍説に付き合うつもりはないから
86:世界@名無史さん
12/01/11 18:40:05.07 0
なんだ結局反米厨や原爆反対馬鹿は息もしてないようだなw
また逃亡かw
87:世界@名無史さん
12/01/11 20:37:39.13 0
>>85
ええww続けるのw
寄港地に家あったのか
すごいw
88:世界@名無史さん
12/01/12 01:20:06.43 0
ドイツと日本を比較すると・・・
ナチスドイツ、かっこいいキチガイ殺人鬼
旧日本軍、かっこ悪いキチガイ殺人鬼
・・・ということですな?
89:世界@名無史さん
12/01/12 09:34:15.90 0
プロパガンダみたいな歴史観だなw
90:世界@名無史さん
12/01/12 19:03:14.01 0
★核科学者、爆殺される=「イスラエル関与」と非難―イラン
・イランの首都テヘランで11日朝、核施設で勤務歴のある科学者で大学教授の
アハマディ・ロシャン氏の乗った車が爆発し、同氏は死亡した。
治安当局者は「シオニスト(イスラエル)の工作員による核科学者を狙った過去の
『テロ攻撃』と似通っている」と述べ、イスラエル情報機関による暗殺事件との
見方を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
モサドはえげつないのお。
91:世界@名無史さん
12/01/12 19:06:20.39 0
オッペンハイマーは常識人。広島長崎の惨状を知り、絶望・反省する。
テラーとノイマンは、それを知ってももっと威力のある爆弾を作ろうとする異常人。
まさに、ストレンジラブ博士。
でも、超天才なのは間違いない。
92:世界@名無史さん
12/01/12 19:32:45.56 0
チョンは弱いから併合されたただそれだけの事。
93:世界@名無史さん
12/01/13 10:19:26.88 0
どうしても原爆投下がポツダム宣言受諾の引き金だったことを認めたくない奴がいるようだな。
94:世界@名無史さん
12/01/13 10:26:13.11 0
核兵器使用と国際人道法
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
さてこのように抗議した日本政府だが、1955 年に始まった原爆の違法性につい
て争われたいわゆる「原爆裁判」(国際的には「シモダ・ケース」として知られる)
において被告側となった際には、「原子爆弾使用の問題を、交戦国として抗議をす
るという立場を離れてこれを客観的に眺めると、原子兵器の使用が国際法上なお
未だ違法であると断定されていないことに鑑み、にわかにこれを違法と断定でき
ないとの見解に達し」たと答弁している。7さらに日本政府は「その当時原子兵器
使用の規制について実定国際法が存在しなかったことは当然であるし、また現在
においてもこれに関する国際的合意は成立していない」として、原爆使用の違法
性を否定する。またハーグ陸戦法規などの諸条約は原子兵器を対象とするもので
はないので、無関係だともする。日本政府はさらに、この問題は「戦時国際法の
法理に照らし、決定せらるべきである」としつつ、「敵国の戦闘継続の源泉である
経済力を破壊することとまた敵国民の間に敗北主義を醸成せしめることも、敵国
の屈服を早めるために効果があり」、広島・長崎への原爆投下も日本の屈服を早め
て交戦国双方の人命殺傷を防止する効果を生んだと主張した。そして「かかる事
情を客観的に考慮するときは」、原爆投下が国際法上違法であるか否かについては
にわかに断定できないとし、国際法専門学者の鑑定の結果を待つしかないとした
のである
95:世界@名無史さん
12/01/13 10:33:54.86 0
…ただしこれらのうち強制力を持つものには加入していないアメリカが、原爆投下によっ
て国際法違反を犯したとまでは言えない。スペイトは種々の条約によって原爆は
違法とされるが、それらを慣習法とは考えないので、条約に拘束されない国家に
よる原爆の使用が違法だとまでは言わないのである。…
この後にシュワルツェンバーガーの主張も紹介されているから見てみるといい
仮に諸条約の類推を肯定して(高野・田端は安易な類推適用に懐疑的)
一般的違法性を認めた場合でも、具体的状況における違法性とは結びつかない
96:世界@名無史さん
12/01/13 12:08:26.13 0
>>93
おいおい
お前は前スレで論破されて逃亡しただろ
また屈辱感を味わいたいのかね。負け犬君
97:世界@名無史さん
12/01/13 23:37:16.45 0
原爆のおかげで日本は降伏したのだが、
その結果自分たちは加害者ではなく被害者のような顔をしている。
98:世界@名無史さん
12/01/13 23:52:13.61 0
えw粘着してるのは相当悔しかったのかw
政府の判断に効果が不明だった原爆は関係ありません
が結論で逃亡したのに
99:世界@名無史さん
12/01/14 00:13:16.56 0
原爆が投下されなくても、日本人は被害者というイメージを持っていたと思うけど
100:世界@名無史さん
12/01/14 04:38:35.14 0
>>99
阿呆か?日本人は加害者です。
101:月孔雀
12/01/14 22:21:59.08 0
戦後、在日いい気になりすぎ
102:世界@名無史さん
12/01/15 00:56:22.96 0
>>94
国の代理人(検察官か)も優秀なんだろうけど、被告になったときに、
当該訴訟で勝つためだけに、おかしなことを言うのは勘弁して欲しいなあ。
原爆が国際法上違法でないって、何をもって言うんだ?
ニュルンベルクで確立した原則はどこ行った?
ユダヤ人の大量死を無駄にする、人間として恥ずべき主張だ。
そもそも、事前の条約や明文が無くても、明らかな人道上の犯罪行為は、違法であり罪。
女子供を無差別に殺戮するのが違法であり罪であると言うことは、
人間としての常識であり当然知っているべきこと。
>>77 >>82
確かに、戦争にルールを定めて無駄な被害を出さないようにする紳士協定は、
戦争へのハードルを低める副作用が無いとは言えない。
しかし、それは、戦争をなくすことはできないという、
一種の諦めとリアリズムを前提として、戦争の惨禍をできるだけ限定しようという…
最悪の中でも最善を追求しようとする試み。
これに対し、戦争にルールはないなんてうそぶいても、現実の残虐行為を抑止するのに役立たない。
現実の大量死に目をつぶり、理想論を掲げて小利口ぶってるだけ。
>>93
より決定的なトリガーはソ連参戦。我々はスターリンに感謝しないとwww。
だが、原爆は、日本軍部の面子を救うことで、降伏の決意をスムーズにした。
「開戦時には予想もできなかった新兵器が現れたので、負けても仕方ありません」と。
103:世界@名無史さん
12/01/15 15:53:02.15 O
女や子供の一般市民に原爆落とすのはダメだろ。
104:世界@名無史さん
12/01/15 16:04:53.79 0
原爆は一般市民の無差別攻撃であり戦争犯罪だと思う。
105:世界@名無史さん
12/01/15 16:14:51.53 0
真珠湾攻撃で拍手喝采してた愚衆に対する報復だろ
苦しまずに焼け死ねただけでも感謝しろよ
106:月孔雀
12/01/15 17:43:54.04 0
あのなー、広島や長崎でさー、在日も苦しんで死んでるんだよ。
そこを認識しろよ、在日さん。
107:世界@名無史さん
12/01/15 19:04:36.67 0
根本的な事を言うと日本はSF条約で戦争犯罪に関する対米請求権を放棄してるんだよ
これは事実上原爆は戦争犯罪ではないという国際的な結論
108:月孔雀
12/01/15 20:30:09.70 0
戦争に条約も糞もねーよ
109:世界@名無史さん
12/01/15 21:09:37.52 0
空襲で死ぬ可能性があるのだから
そもそもなんで疎開していないんだろ。
みんな疎開すればいいのに。
110:世界@名無史さん
12/01/15 22:05:16.29 0
>>103
通常爆弾の空襲ならOKなの?
軍需工場で働く女性も、攻撃しちゃいけないの?
111:世界@名無史さん
12/01/16 04:06:33.03 0
>>105
爆心地にいた人は苦しまずに死んだだろうが、というか蒸発した。
爆心地から2キロくらいにいた人は焼けただれ、もだえ苦しみ死んだだろ。
数年後に白血病を発病した人も多くいるし。
112:世界@名無史さん
12/01/16 04:55:17.48 0
>>96
篠田さんの引用がそんなに気に食わなかったか。
逃亡どころか、アメリカの主張のうち日本の研究者があまり触れない復仇代行論まで示されて沈黙しちゃっただろ。
藤田久一も原爆訴訟についてほぼ同じ分析をしてるのは既に示したはずだが。
どうでもいいが核兵器が好きな人間なんて世界中に誰も存在しない
だが好き嫌いと違法性の話は別。さらに因果関係の話とはもっと別。
少なくとも原爆がポ宣言受諾の誘因になったことは疑いない
113:世界@名無史さん
12/01/16 04:59:45.67 0
>そもそも、事前の条約や明文が無くても、明らかな人道上の犯罪行為は、違法であり罪。
こらこら、誰が明らかに犯罪行為だと認定して、違法性が阻却されないと判断するんだ?
お前が勝手に言ってるだけじゃダメなんだよ。ICJの勧告的意見のオランダの意見でも見てみろ。
>より決定的なトリガーはソ連参戦。我々はスターリンに感謝しないとwww。
>だが、原爆は、日本軍部の面子を救うことで、降伏の決意をスムーズにした。
苦しいね。広田マリク会談から日本政府はソ連の露骨な消極姿勢に直面している
ポツダム会談直前にもこれから出かけるから後でねという趣旨の返事をもらっている。
事実上の回答がポツダム宣言だ。これでソ連参戦が分からなかったというのはカマトトの言い分でしかない
ソ連参戦は降伏の決断に影響をほとんど及ぼしていない、これは秦、半藤たちの共著でも指摘されている
114:世界@名無史さん
12/01/16 05:02:57.14 0
原爆の第3回の使用の恐れ>>>>>越えられない壁>>>>>ソ連参戦
だったことは間違いないね。その3回目は、本来なら投下予定だった小倉、東京を含む諸都市だった
小倉に原爆が投下されたら日本中に風聞が出回り(すでに広島への新型爆弾も一部、出張者の安否などで風聞あり)
完全なパニック状態に陥る
115:世界@名無史さん
12/01/16 06:10:45.79 0
真珠湾攻撃は軍事施設を狙った。一般市民の犠牲者は100人程度。
116:世界@名無史さん
12/01/16 11:42:12.33 0
>>114
wwwお前御前会議を意図的に無視して嘘誘導しようとしとるだろ
原爆の詳細はわかってなかったんだって
わからないことを判断基準に降伏なんてするかよ
勝ち目が無いことはわかっていたが、有利な講和のための最後の一撃も不可能と判断したからだよ
被害の大きさでなく自身の戦力の無さから講和したんだ
お前はわかって嘘をついてるから悪質だな
でも知識はあっても馬鹿だなw理論がしょうもない
117:世界@名無史さん
12/01/16 13:55:21.69 0
原爆はなんでドイツ落とそうとは考えなかったの?
原爆は初めから日本が標的だったみたいだし。
仮にドイツが降伏前に原爆が開発されていても
白人のドイツには落とさなかっただろうな。
猿同然の黄色人種で実験したかったのだろうな。
118:世界@名無史さん
12/01/16 19:10:34.18 0
カナダの心理学者、J・フィリップ・ラシュトンの講演
知能は人種によって遺伝する1/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
知能は人種によって遺伝する2/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
知能は人種によって遺伝する3/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
知能は人種によって遺伝する4/4
URLリンク(www.fooooo.com)
白人のラシュトン教授はこう言っている。
URLリンク(img120.imagevenue.com)
119:世界@名無史さん
12/01/16 19:22:08.48 0
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
__<ヽ`Д´>__( `ハ´ )_<`∀´ >_
(_/ 北 ヽ_ 中 _/ 韓 ヽ_)
| | | | | | ∧_∧| | 俺しかいねーんだ
| | ,,,,,,,,,,,,| ,∧_∧ | (´⊂_ ` ) | 周りを見てみろ
.| |ミ,,,,,,,,,,;;,;;,ミ(;´・ω・`)/´ (___)
| ( ´_ゝ`)∪ 日 ヽ | 米 / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\__/ / _
| 露 ヽ、\ ~\_____ノ_ )
____| |ヽ、二⌒) \| |
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
| \ヽ、__ .||極東アジア友の会||_ )
. \ \ ||_______||
| ̄ ̄ ̄~| ||. ||
120:世界@名無史さん
12/01/16 19:26:56.18 0
水爆の父エドワード・テラー博士は原爆投下50周年記念イベントで
「広島に原爆を投下するよりも、東京湾で爆破して戦争を終結する方法もあった・・・」
広島、長崎ではなく東京湾など被害が少なくてすむ場所に投下
しなかったのは大きな誤りだったなど主張した。
この件に関しては1993年6月10日付『朝日新聞』夕刊で報じられているが、
この後の朝日新聞の取材に対しテラー博士は、
「広島への原爆投下は核時代の誤った幕開け(wrong start)だった」とも話したという。
ストレンジラブ博士にも良心の呵責はあったようだ。
121:世界@名無史さん
12/01/17 00:08:07.45 0
日本が核武装するとなると400発くらいがいいな。
原子力潜水艦に命中率の高い150kt(広島原爆の10倍程度)らいの核弾頭がいい。
それを一基のミサイルに6発くらい積んで、核ミサイルを10発くらい積んで常に2隻くらい潜ってろ。
原子力潜水艦はメンテナンスを含めて10隻で十分だな。
半端な数持つくらいなら核武装なんかしない方がいいと思う。
核弾頭は100発と北朝鮮に、100発をロシアに、100発を中国に、100発をアメリカに合わせる。
これに異議がありますか?
122:世界@名無史さん
12/01/17 00:32:19.26 0
北朝鮮は平壌を落とせば、終わるから10発で十分。
アメリカは100発じゃ全然足りない。一都市、10発ぐらいは必要。
123:世界@名無史さん
12/01/17 06:12:37.84 0
>>122
抑止力なら100発で十分です。
124:世界@名無史さん
12/01/17 17:17:12.36 0
>>116
原子爆弾が投下されたということは日本政府ははっきり認識している。
8月10日にスイス経由でアメリカに手交された抗議文を見ると被害状況もある程度把握されている。
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
それが6日、9日ときたから御前会議の開催になった。
125:世界@名無史さん
12/01/17 17:22:42.07 0
また実際の被害状況に徴するも被害地域は広範囲にわたり右地域内にあ
るものは交戦者、非交戦者の別なく、また男女老幼を問はず、すべて爆風及び噴
く輻射熱により無差別に殺傷せられ、その被害範囲の一般的にして、かつ甚大な
るのみならず、個々の傷害状況よりみるも未だ見ざる残虐なものと言うべきなり、
↑このくだりね。原爆の威力に衝撃を受けている様子がうかがえる。
126:世界@名無史さん
12/01/17 18:41:50.03 0
おいおい
御前会議の内容読んでないだろ
天皇陛下のご下問で本土決戦が不可能であるとの判断だからだっつの
被害の詳細は結局不明なんだっての
被害は甚大と知っていたが
お前な。東京大空襲という原爆並みの被害うけても抗戦し続けたんだわ
被害に震撼したのなら東京のほうがインパクトでかい
降伏理由で原爆はあくまで傍論
被害の多さが理由なら東京の時点で降伏してたわw
127:世界@名無史さん
12/01/18 00:26:43.55 0
中国や北朝鮮を抑止すべき。非核三原則の持ち込ませずを撤廃して
アメリカの核を大量に日本に持ち込ますべきです。
128:世界@名無史さん
12/01/18 01:12:13.19 0
広島に第二総軍の司令部が設置されていたけど、広島原爆を取り扱った作品で、第二総軍
が登場する作品ってある?それとも、存在が原爆の戦略性の正当化につながるからタブー
扱いされているの?
129:世界@名無史さん
12/01/18 01:17:19.35 0
広島原爆投下は理解できるが、長崎は早すぎた。
3日しか時間を置かずに原爆を落とした。
130:世界@名無史さん
12/01/18 03:00:06.66 0
>>8
核兵器は両方の国が持っていれば使われない兵器であり、片方しか持っていない場合のみ使われる。
1945年8月にトルーマン大統領が主催をした核攻撃を加える会議に出ていたアメリカ陸軍教官ジョン・マッケロイ氏への質問
質問者 「あの時、もし、日本が一発でも核爆弾を持っていてアメリカのどこかに落とすことができたなら、広島・長崎に核攻撃を加えたでしょうか?」
マッケロイ 「もし、日本が一発でも核爆弾を持っていたら、広島・長崎に原爆を落とすことはありえなかった。」
131:世界@名無史さん
12/01/18 03:04:18.97 0
>>126
いや、アメリカに手交された抗議文を見る限り日本政府は傷害(火傷ね)の事例をかなり詳細に把握してるんだが。
もっとも日本政府的には、原子爆弾だとすぐに把握したので、それで十分な衝撃だったんだよ。
東京大空襲並みのというが、東京大空襲の被災地は一晩かけて東京市の東部が中心。
広島の場合は6日朝には「全滅」が大本営に急報され、夕刻には天皇に報告されている。
犠牲者10数万人という推定もほぼ正確と言っていい
さらに翌7日には日本の調査団が現地入りして、10日までには概要を把握している。
「新型爆弾」に関する報道も解禁されており、詳しいルポは11日以降であったが、
既に7日の段階で大本営発表じたいはなされている。
原子爆弾による犠牲者はたった1回の投下で東京大空襲のそれを超える。
それと東京大空襲の段階では近衛や外務省海軍OBを除くほか、
昭和天皇以下はまだ一撃講和論に固執しているからね。
132:世界@名無史さん
12/01/18 03:09:30.59 0
ちなみに8月8日の朝日新聞一面トップは新型爆弾。
この段階で少なくとも都市知識層は原爆投下があったと推測しているし、
既に原爆投下の風聞が出回っている。11日以降は新潟で疎開が行われたり
東京でも原爆投下と誤認される情報が流れたりて、
もう戦争を継続できる状況ではなくなっていたと言っていい。
玉音放送が原爆の被害に特に触れていることを考えると、その衝撃の深さがよく分かる
133:世界@名無史さん
12/01/18 03:14:33.45 0
以上を勘案すると、国体問題で逡巡していた天皇以下穏健派重臣が最終的に受諾の決意を固め、
御前会議で宣言受諾を諮り、聖断を下すというシナリオを実行に移す一大契機になったのが原爆投下と見て間違いない。
御前会議が開かれた経緯を無視して、原爆投下をもってしても反対が多かったから無意味
という藤田久一の強引な分析はこの点で疑問が多い。
134:世界@名無史さん
12/01/18 03:18:32.25 0
だいたい、原爆がいかに残虐な兵器かをこれでもかこれでもかと強調しながら、
そんな残虐な兵器を投下されても日本は戦えました、東京大空襲ほどじゃないしなどと強弁するほうが矛盾しまくり。
だったら大して残虐な兵器でもなかろう。
135:世界@名無史さん
12/01/18 07:50:38.29 0
俺は67年前のことなんで恨んでいない。
ところでイラクは核は100%なかった。生物化学兵器も見つかってない。
北朝鮮は確実に核兵器を持っている、生物化学兵器も大量に持っている。
・・・なんでアメリカは北朝鮮を攻撃しないんだ?
136:世界@名無史さん
12/01/18 11:34:23.41 0
>>133
やっぱ馬鹿だわ。勉強はするが成績は悪そうだな。本質を捉えるように
>それと東京大空襲の段階では近衛や外務省海軍OBを除くほか、
昭和天皇以下はまだ一撃講和論に固執しているからね。
お前この文章全く無意味だぞ
降伏の理由が原爆の被害の多さという主張の補強にならない。
>以上を勘案すると・・・・という、お前の妄想はどうでもいいんだよ
降伏を決めるのはなんであったかを考えろ
天皇陛下のご聖断が主
天皇のご聖断を要求した重臣の判断が従である
つまり彼らの内面を考察することが本質であって新聞報道も本質とは関係ない
東京大空襲でも一日でなされたのだから原爆が一発でなされるかどうかは関係ない
お前の主張が正しいなら、天皇が被害を認識し、それをもって降伏を決断しなきゃならんのだ
そう考えると結局おおよその被害しかわかってない
彼らの意思は御前会議の内容でみるのが妥当だが、そのなかで主に考慮されたのは本土決戦の見込み
原爆の被害は主題ではない
137:世界@名無史さん
12/01/18 11:59:20.97 0
北朝鮮はテロリストに濃縮ウランを売るかもよ。その前にアメリカは北朝鮮に攻め込もうとは思わないの?
138:世界@名無史さん
12/01/18 12:12:04.89 0
戦前の日本と北朝鮮を一緒にする人がいるんですが、
太平洋戦争の時のGDPは日本が1に対してアメリカは8だった。
現在の北朝鮮のGDPを1とするとアメリカ520です。日本より65倍も無謀です。
139:世界@名無史さん
12/01/18 12:53:57.66 0
核の威力はそれさえも超える超兵器
核武装の重要性がわかる
140:世界@名無史さん
12/01/18 18:48:42.08 0
>>136
>降伏の理由が原爆の被害の多さという主張の補強にならない。
降伏の理由は、既に日本でも知識層なら近未来科学の世界の話としてはほぼ知っていた核兵器が、
現実に日本の大都市に投下され「全滅」したという事実だよ。
なお、被害の多さの点で東京大空襲は広島に及ばないのは前述の通り。
>つまり彼らの内面を考察することが本質であって新聞報道も本質とは関係ない
内面を勘案する際に何の根拠もなく「原爆の影響はなかった」と断定するほうがよほど非論理的な発想。
例えば一例がこれだ。
>然ルニ交戰已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海將兵ノ勇戰朕カ百僚有司ノ勵精朕カ一億衆庶ノ奉公各ゝ最善ヲ盡セルニ拘ラス
>戰局必スシモ好轉セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス
>加之敵ハ新ニ殘虐ナル爆彈ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ慘害ノ及フ所眞ニ測ルヘカラサルニ至ル
>而モ尚交戰ヲ繼續セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招來スルノミナラス
>延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ
これが玉音放送の終戦の決断に至る過程の説明部分だが、
「戦局の不利」に匹敵する比重を「残虐なる爆弾の使用」に置いている。
なお、この直前のラジオ放送でも原爆の解説放送が流されており、国民に与えた衝撃は極めて深い。
既に8日の新聞報道以来、東京を含む大都市で疎開や原爆投下誤認情報が相次ぐなど、
戦争継続に大きな打撃を及ぼしている。
141:世界@名無史さん
12/01/18 18:52:39.94 0
民族の滅亡を招来するとまで言ってるのに、よく影響はなかったなどと無根拠に断定できるものだわ。
142:世界@名無史さん
12/01/18 18:58:47.80 0
ちなみに日本政府は戦後、核兵器が違法だと言ったことは1回もない。
お前さんは反政府の左翼だぜw
143:世界@名無史さん
12/01/18 20:35:46.90 0
>>140
>降伏の理由
降伏決めた御前会議で最後の一撃を加えるという案は放棄されていない
というか議論の主題
それさえも知らなかった、もしくは無視していたからこんなへんてこな日本語を書いたのかw
原爆かどうか、または被害の多さは関係ない
>戦局の不利
あのね。被害の多さも勿論考慮されてるの
俺が最初から言ってるのは主たる理由
何度もいうがお前の妄想はどうでもいい
証拠をもとに議論しろ
御前会議の主題は抗戦能力の有無だったんだって
144:世界@名無史さん
12/01/18 20:42:58.30 0
>>142
ちなみに俺は法律を解釈すれば違法とも言えうるが、
政府はそう主張すべきでないと考えてるぜw
日本の核武装にも雨の核の傘の下に入るにも不都合だからな
おまえ勝手に人のありようを妄想するなw
軽率な低能だなw
145:世界@名無史さん
12/01/18 23:42:00.41 0
>>139
やろうと思えば余裕じゃないの、北朝鮮の核ミサイルはアメリカ本土に届かない。
海外のアメリカ軍基地に精密に狙えるほど技術はない。
イラクと同じで制空権を余裕で奪取。司令部を精密爆撃。
ゲリラ戦になるが、イラクと違って、攻め込まず放置プレイ。崩壊を待つ。
ほとんどワンサイドゲーム。最も、がんばって発射した乾坤一擲の核ミサイルが
ソウルか日本どこかに命中するようなしないような。
146:世界@名無史さん
12/01/19 07:48:21.51 0
>>145
日本にミサイルが飛んできてもいからテロ国家北朝鮮を潰して欲しい。
なんでイラクは核はなかったのになんで攻撃したの?
イラクと違い北朝鮮は核持っているし。
化学兵器も生物性器も大量に持っている。
なんでアメリカは攻撃しないんだ?
147:世界@名無史さん
12/01/19 09:45:37.07 0
矛盾するよね?なんでイラクは攻撃したのに、北朝鮮は攻撃しないんだ?
148:世界@名無史さん
12/01/19 09:49:04.69 0
>>145
じゃあやれよ。北朝鮮が最後にやけくそになって日本にミサイルを撃っても自衛隊は必ず勝つ。
149:世界@名無史さん
12/01/19 13:55:58.41 0
北朝鮮なんか核施設ごとスレルス爆撃機で爆撃すれば宜しい。
150:世界@名無史さん
12/01/19 14:49:45.00 0
アメリカにとって北朝鮮は、攻撃しても石油などのメリットが無い。
逆に核攻撃されるかも知れないというデメリットだけ。
それにアメリカにとっては北朝鮮みたいな国が必要なんだろ。
北朝鮮みたいな国がいてくれれば日本みたいなヘタレがアメリカに土下座していくらでも貢いでくれる。
151:世界@名無史さん
12/01/19 19:10:34.63 0
>>150
アメリカは北朝鮮は核を持っているから核により反撃が怖くて攻撃できないんですね?
核を持ってなかったからイラクは攻撃されたんですね。分かります。
イラクがアメリカ、いやイスラエルに届く核ミサイルを持っていればイラク戦争はなかったはずだ。
核兵器は持った方が確実に理が大きいな。
乞食みたいなボロッチイ国家でも核を持てば簡単には攻撃できないのが証明された。
152:世界@名無史さん
12/01/19 19:48:08.27 0
朝鮮人はこのスレから出て行けよ。
153:世界@名無史さん
12/01/19 22:36:46.71 0
寧ろ、日本が土下座して金を払って、アメリカに攻撃してもらった方が、
手っ取り早い。
154:世界@名無史さん
12/01/20 06:35:38.70 0
>>143
近衛上奏に対する天皇の回答は一撃講和だよ。
なぜ御前会議の話と混同させてるの?
>あのね。被害の多さも勿論考慮されてるの
>御前会議の主題は抗戦能力の有無だったんだって
相当グロッキーになってきてるな。
その「抗戦能力」が、玉音放送言う所の「民族の滅亡」を招来するまでに追い込まれた、
その原因が新たな残虐なる爆弾だとはっきり言ってるじゃないか。
155:世界@名無史さん
12/01/20 09:27:47.75 0
金正恩は人造人間19号に似ている。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
156:世界@名無史さん
12/01/20 09:29:01.50 0
>>154
最後の御前会議でも最後の一撃が加えられるかを考慮してるとなんども言っているのに
何故無視をするのかね
そんなに都合が悪いのか
>「抗戦能力」が、玉音放送言う所の「民族の滅亡」を招来するまでに追い込まれた
妄想しないでくれw苦笑するしかないわ
抗戦能力を主に検討していることははっきりしている。君も認めるようにな
それが{原爆による民族の滅亡・・」というのが君の完全なる妄想
自分の都合のいいように妄想するのが論理性が無いという意味で真の意味での
「馬鹿」なんだよ
無条件降伏となるから民族存亡なんだろうが
大体国体の維持が最重要で国民の被害は二の次だったろうが
本当に頭悪いな
阿南がなにを言っていた?
天皇がなにを言った
勿論原爆も、空襲も被害はある程度頭に入ってる
何より敗北は認めているんだ
しかし、有利な講和を模索していたのであって被害は主たる検討課題だったわけでない
天皇の発言の重点を解釈しろ
原爆が理由で降伏するというのでなく、戦争続けても打撃が加えられないからだよ
157:世界@名無史さん
12/01/20 09:29:08.75 0
北朝鮮はアメリカの敵です。プルトニウムをテロリストに売る可能性がある。
158:世界@名無史さん
12/01/20 09:30:22.86 0
トルーマンはソ連を威嚇も狙っていたにせよ。原爆で戦争が終わったのは事実です。
159:世界@名無史さん
12/01/20 09:31:12.57 0
本土が戦場になったから一般市民はドイツの方がたくさん死んでいるよ。
160:世界@名無史さん
12/01/20 10:20:42.91 0
広島の人には気の毒ですが、早期に戦争が終わり多くの人命が救われた。
161:月孔雀
12/01/20 11:19:00.90 0
ソ連、参戦で、日本が降伏する可能性があったよ。
162:世界@名無史さん
12/01/20 15:59:47.01 0
>>157
北朝鮮がプルトニウムをテロリストに売ってくれた方がいいんだよ。アメリカにとっては。
それを理由に外国と戦争できるから。
アメリカは戦争して大儲けている。だからいつも戦争をしている。
世界が平和になったら困るのがアメリカ。
163:世界@名無史さん
12/01/21 03:59:41.73 0
>>156
その段階では天皇は一撃講和論を捨てている。てか、一体何を言いたいのさ。
客観的に史料を読めば、少なくとも原爆投下が終戦の決断に及ぼした影響は極めて大きかったと言わざるを得ない。
ただし日本はどうしても原爆投下で戦争が終わったと認めたくないのでグニャグニャ言ってるが、
現実問題、玉音放送に見られるように原爆は対内的にもきちんと終戦の大義名分として挙げられている。
164:世界@名無史さん
12/01/21 04:05:45.41 0
>>161
ソ連の参戦は予想されてたファクターで、
それ単独では御前会議でポツダム宣言受諾に至る要素じゃない。
戦争指導会議でも関東軍もソ連の参戦については時間の問題と見ている。
やはり原爆の投下がクリティカル。
165:世界@名無史さん
12/01/21 04:27:24.88 0
東京大空襲はそれ自体で昭和天皇以下を早期講和に傾けるだけの力は到底なかった。
それに比べてわずか2回の原爆投下は地方都市で東京大空襲の2倍の犠牲者を出し、
国体護持の条件を留保したままポツダム宣言の受諾にまで至らしめた。違いは明らか。
御前会議で主に論じられたのが本土決戦の見込みだというが、
「なぜ8月9日に至って」その話題になったんだと思ってんの?
それなら沖縄戦終結時点、もしくはポツダム宣言の段階で開かれてるはず
The altenative for Japan is prompt and utter destruction.と入ってるんだから
宣言が発せられた当初は反応しなかった日本政府が急に動き出したのは、原爆投下の衝撃を抜きにしては語れない。
166:世界@名無史さん
12/01/21 11:15:20.28 0
原爆の犠牲者数は21万人です。第二次世帯対戦の0.5%にも満たない。
167:世界@名無史さん
12/01/21 13:06:12.82 0
>>163
>一撃講和論を捨てている
wwww一撃講和論を
す て た か ら
降伏を決断したんだ!!!阿呆
なんだこれ?
自分の文章を読み返せ
終戦の詔で原爆にふれてはいる。でも何の意味も無い
お前が主張すべきなのは
建前でなく本音の部分で
①原爆が降伏の真の理由の一つである(建前である詔の内容はどうでもいい)
②理由の中で原爆投下が主要な降伏理由である(列挙されているだけでは意味が無い)
ことを言わなきゃならんのだ
阿呆は反論の仕方さえ教える必要があってウザイな
168:世界@名無史さん
12/01/23 00:24:14.49 0
>>161
それはそれで、犠牲者数が増えたと思うな。
169:世界@名無史さん
12/01/23 02:23:08.45 0
第2次大戦末期 米軍は日本本土上陸作戦でサリン攻撃の準備をしていた!
スレリンク(newsplus板)
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/11(日) 16:10:37.98 ID:???0
今年で日米開戦70周年を迎えるが、第二次世界大戦末期の1945年5月、
米統合参謀本部は日本軍へのとどめの攻撃となる日本本土上陸侵攻作戦(ダウンフォール作戦)の実施を決めた。
まず同年11月に九州南部に上陸し、翌年3月には神奈川県相模湾、千葉県九十九里浜に上陸、
一気に首都東京を制圧するというもので、陸海軍合わせて180万人以上の兵力を動員する
米軍史上最大規模の作戦だった。
ところが発令から2か月後、米国は原爆実験に成功し、広島と長崎に投下。
日本はポツダム宣言を受諾して無条件降伏し、同作戦は幻に終わる。
もし日本が降伏せずに、米軍の侵攻作戦が実施されていれば、どんな事態になっていたのか。
実は米軍は「恐るべき兵器」を用意していた。オウム真理教事件で使われた、神経ガス、サリンである。
当時の状況が、米軍化学戦部隊の極秘資料を入手した米ソルトレークシティ市の新聞
『デザレット・ニューズ』(1994年8月4日付)によって、明らかにされている。
同紙によると、米統合参謀本部は、神経ガス(サリン)を使用すれば、日本に侵攻してもほとんど死者を出さずにすむと信じ、
ドイツ崩壊後から米軍が太平洋で毒ガス戦を展開できるよう、マスコミと協力して世論づくりをしていた。
またジュネーブ協定で毒ガスの使用は禁止されていたが、日本軍が中国で使用したという事実が、
米国側の罪悪感を軽減したとも指摘する。
米軍は戦闘意欲を失わない日本軍はもとより、玉砕思想を叩き込まれた一般国民にもかなりの脅威を感じていた。
原爆にしろ、サリンにしろ、その作戦の底流には、日本の一般市民を殺戮しても構わないという思想があったことは間違いない。
URLリンク(www.news-postseven.com)
170:世界@名無史さん
12/01/23 15:01:26.63 0
戦争も無い平和な真珠湾に宣戦布告無しの卑劣な騙まし討ちを仕掛けて戦争を始めたのは日本だからな
それに天皇がさっさと降伏すれば、サリンだけでなく原爆投下もなかった、ってことを忘れるなよ
171:世界@名無史さん
12/01/23 16:17:54.55 0
>>170
歴史は奇襲から始まったりしない。宣戦布告がなかったのは遺憾だが、真珠湾攻撃に至った背景を理解すべきだ。
172:世界@名無史さん
12/01/23 16:23:52.62 0
>戦争も無い
という日本人なら使わない珍奇な日本語使うことから見て
低学歴か外国人だな
日本に蹂躙されまくった弱小国のシナ人だろうがこんな過疎板あらすなよw
173:世界@名無史さん
12/01/23 17:46:08.49 0
ナチスドイツは別格の殺人鬼だ。
URLリンク(www.kjclub.com)
174:世界@名無史さん
12/01/23 21:38:36.95 0
>>171
真珠湾に至る背景を理解しても、こと原爆に関しては申し開きのしようがないだろうな。
ポツダム宣言のラスト一行を見ただけで、分かる奴は直観的に分かるよ。
これは単なる修辞じゃないなと。
天皇が早期和平に転換した時期が遅かったこと、ソ連を仲介とした和平に過大な期待を抱いたことで
ポツダム宣言を「黙殺」と発言してしまったのは明らかに過失だろう
175:世界@名無史さん
12/01/23 21:41:35.01 0
>>169
本土上陸作戦の前には大規模な空爆が不可避だった。
米軍は原爆投下によって日本側の犠牲者も少なくなったと主張してるが、あながちハズレではないかも知れない
176:世界@名無史さん
12/01/23 22:03:16.94 0
>>174
アホの書いた文章らしく趣旨が不明確だが
過失というのは普通、予見可能性があるものを回避しなかったことなど不注意があることをいいます
アメリカの極秘事項、原爆の存在とその使用は予見可能性が絶無なので
日本側の過失である可能性は絶無です
馬鹿は辞書をひきながら書け
177:世界@名無史さん
12/01/24 23:13:00.39 0
ああ論破されてしっぽまいた犬が帰ってきたのか
>アメリカの極秘事項、原爆の存在とその使用は予見可能性が絶無なので
日本側が仰天したのは確かだが、絶無というのは言い過ぎ。
絶無だったらあれほど早く原爆との確認は取れない。
少なくとも特種情報部は暗号解読が遅れたにせよ、原爆投下に関連する情報じたいは入手していた。
それと何より日本はアメリカの原爆投下を危惧する立場にあったことは間違いないよ。
日本の陸軍、海軍もマンハッタン計画と時期を前後して核開発進めてるから、
核物理学者なら多数がその計画にタッチしているし、都市知識人層もそのような近未来兵器の存在を知っている
アメリカとは雲泥の差があったけど原子爆弾の実用化の可能性くらいは認識できた
だから陸軍が現地調査の結果原爆だと分かった後は、取材を開放してるわけ。
178:世界@名無史さん
12/01/24 23:21:42.98 0
それと、日本の首相が「黙殺し断固戦争完遂に邁進する」旨の発表を行い、
これがrejectに相当するものとして報道され、
結果、ポツダム宣言5条の即時回答の要求、13条の「迅速かつ完全なる壊滅」を招来する所までは、
実際に宣言が最後通牒を突き付けている以上、
明らかに大規模な攻勢=被害が予想されることまでは予見可能だったと考えて差し支えないだろう。
日本政府はポツダム宣言を軽く見過ぎたんだよ。
179:世界@名無史さん
12/01/24 23:32:17.27 0
>>167
あのさー、お前が勝手にそれは建前だ、それは本音だと認定しても意味ないんだよ。
天皇の玉音放送は国民に混乱が生じないようにわざわざ肉声を吹き込んだもので、
国民が納得しがたいような理由を列挙なんてしても意味がない。国民の本音の部分に訴える内容じゃないと
そこで新兵器の脅威を強調してるんだから、立派に本音の演説をしてるんだよ。
仮に政府が継戦を決めても、取材が解禁された8月11日以降原爆がもう1個2個3個落ちたら完全にアウト。
政府の立派な本音なんだが。東京大空襲の際には天皇が一撃講和を捨てるまでにも至らなかった
原爆はたった2発で国体護持の条件を留保したまま宣言受諾に至ってるんだぞ。
180:世界@名無史さん
12/01/25 00:32:41.31 O
だ
か
ら
何度も言うように御前会議の内容をみろよ。
原爆でなく交戦能力が議題。
いい加減ちゃんと反論しろ。
詔と御前会議どちらが本音だとおもうんだ?
さらには原爆が主要という「理由」を書いてない。
具体的に天皇の意思を推定せずお前の妄想をたれながすだけ。
しかし負け犬ってのはどうやら図星だったのね(笑)
心が痛かったのか
181:1
12/01/25 02:04:46.65 0
180の勝ち
182:世界@名無史さん
12/01/25 14:48:09.68 0
180は「天皇が必ず本音で語る」という前提そのものが間違っていることに気づかないバカ
そのうえ自分だけに天皇の意思が伝わっていると主張するデンパのあほ
183:世界@名無史さん
12/01/25 15:14:52.96 0
原爆の犠牲者数は21万人です。第二次世界大戦の犠牲者の0.5%にも満たない。 被害者の顔をするな。
184:世界@名無史さん
12/01/25 15:16:59.57 O
思いっきり推定て書いてあるやんw
その推定に御前会議か詔か、どちらをもとに推定するかの話
初歩的な日本語も理解できん奴は書き込むなよ。
185:世界@名無史さん
12/01/25 20:47:14.68 0
アメリカは北朝鮮をなんで攻撃しないんですか?確実に大量破壊兵器持っているよ。
186:世界@名無史さん
12/01/25 21:06:47.13 0
北朝鮮を攻め込む理由(大義名分)がないから。
187:世界@名無史さん
12/01/26 03:08:11.27 0
>>186
危険な独裁国家が核兵器を持っている。大義名分はあるだろ。
188:世界@名無史さん
12/01/26 03:14:32.38 0
日本はドイツに見習えですか?
フランスの指導者は洗練されており中国の指導者のように居丈高になって謝罪要求などしてこなこなかった。
その点ドイツは謝罪しやすかったのかもしれない。
・・・とヘルムート・シュミット元首相は言っていた。
189:世界@名無史さん
12/01/26 23:10:15.56 0
中国への対抗意識から、素直に謝罪できなかったのかね
190:世界@名無史さん
12/01/27 00:09:49.39 0
フランスはたいした被害を受けていないからな。
その点、中国の損害は大きいから、謝罪要求は当然といえば当然。
191:世界@名無史さん
12/01/27 01:02:50.45 O
そもそも主要西側諸国の一員としてNATOの同盟国同士
さらにはフランスにはベルサイユの反省からドイツを追い詰めるのは危険という思想がある。
そら日本と中国とは違う
192:世界@名無史さん
12/01/27 22:07:44.59 0
もともと中国の属国だったんだから、仲良くなろうと思えばなれるんだよ。
193:世界@名無史さん
12/01/27 23:49:01.40 0
>>180
だから、何度も言うように本土決戦の能力なんてさんざん議論済みなわけ。
もし疑義があれば沖縄戦の敗北時点で直ちに御前会議を開いて検討すべきところ、
なぜ原爆投下後の8月9日に至って突然「本当に決戦の能力があるのか」なんて議題を蒸し返すんだよ。
明らかに継戦能力に藉口して、もしくは原爆という新兵器の出現にあわてて、
宣言受諾の方向に一気に針が触れたからに決まってるだろう。建前と本音の区別がついてないのはお前だよ。
194:世界@名無史さん
12/01/27 23:53:56.56 0
>詔と御前会議どちらが本音だとおもうんだ?
御前会議は敵が原子爆弾という新兵器を投入することを前提として
抗戦能力を論じるという体裁を暗黙に取っている。
玉音放送も原子爆弾の惨禍を強調し民族の絶滅を招くという論法。
このうちあえて本音が出やすいほうを選べというなら、意外かも知れないが玉音放送だよ。
御前会議は既に根回しや多数派工作で結論が決まってるケースが多い
それに対して玉音放送は国民を納得させるための異例の放送だから、
少なくとも国民の実感に訴えるものでないと意味がない。
195:世界@名無史さん
12/01/28 00:35:51.70 O
東北大地震、津波で建物の上に船が乗っかって、モニュメントとして残すニュースあったけど地震とかあって倒れたら危ないじゃん
広島の原爆ドームもいつ崩れるかわからないし、多分立て直してるよな
つまり原爆ドームはレプリカ
196:世界@名無史さん
12/01/28 00:39:14.94 0
そもそもWW2中に成立してない国に謝罪も何もいらんでしょ
どっかの後継国家だというなら大戦前にこっちが持ってた財産は全て返還する義務があるし
それもせんと謝罪と賠償だけ要求されてもな
197:世界@名無史さん
12/01/28 01:22:49.03 O
>>193
お前はキチガイかwwwww
本土決戦の用意は終生直前までやってたわ
一撃つうのは本土決戦だぞ。
沖縄なんて全く関係ない
天皇の御下問で千葉の状況などを聞かれ、その準備などができていない
これ以上戦っても一撃を加えられないから降伏すると重臣に述べている。
何度もいうがこちらは文書証拠がある。
お前の妄想は原爆が主要降伏理由と天皇が述べた
伝聞証拠さえない。
>>194
>意外かも知れないが
wwwwwwwwwwww
面白いな
まぁ説得力は0だがwwwwww
198:世界@名無史さん
12/01/30 03:18:13.41 0
日本が先に原爆開発に成功していたらなんの躊躇もなく原爆を使用したはずだ。
アメリカを非難できるのか?
199:世界@名無史さん
12/01/30 03:46:26.54 0
日本も原爆開発していただろ。
まあユダヤ系米国人に比べエテ公並みの頭脳しかない
日本人科学者ではアメリカより先に原爆なんか開発できるわけないけど。
200:世界@名無史さん
12/01/30 23:50:17.78 0
日本が原爆と運用手段を持って入れば広島、長崎はなかったはずだ。
俺は日本の核武装に賛成。北朝鮮から核攻撃を食らうかもしれない。
三度目の核攻撃から日本の子供達を守るために核は必要です。
核ミサイルは北朝鮮に100発、中国に100発、ロシアに100発、アメリカに100発合わせておけば大丈夫です。
201:世界@名無史さん
12/01/31 01:25:12.32 0
>>197
基地外なのはお前だろ。
なぜ既に決定してる本土迎撃の詳細を「8月9日段階になって」
再検討したのかとさんざん聞いてるじゃないか。それにまったく答えてないじゃん
どう考えても8月9日の御前会議は2発の原爆の衝撃で決まったものなんだよ
沖縄戦の敗北のあとでも、ポツダム宣言を蹴った直後でも、いくらでもタイミングがある。
202:世界@名無史さん
12/01/31 05:45:07.27 0
歴史は奇襲から始まらない。
原爆投下に理由があったように真珠湾攻撃も理由があった。
203:世界@名無史さん
12/01/31 12:23:59.92 O
>>201
だ~か~ら~
こちらは証拠、証言があり根拠がある。
反論する必要はお前にある。
お前の妄想は根拠がないから反論しようがない。
妄想にどうやって反論すんだよ。
そこに気付かないところが、根本的に頭が悪いな。
お前まさか日本を罵倒するような人間はすごい馬鹿だと
イメージつけさせるための所謂ネトウヨの工作やないのか?
暇だなあ。
204:世界@名無史さん
12/01/31 12:29:30.90 0
日本人は人徳の深さを競い合おうとアメリカさんに提案したのではなく
力の優劣を決めましょうとアメリカさんに対して力で殴りつけたんだな
人徳の深さではなく力の優劣を決めようと行動したのだから
徹底的な報復を受けるのはむしろ当然なのだ
原爆投下は必然の結果で批判する日本人は
自分たちが力の優劣を決めましょうと行動したことを忘れている
205:片岡数吉(カズヨシ) ◆RfalrQdqW73V
12/01/31 15:09:54.48 0
原爆で広島と長崎に住んでいる者たちを一瞬で消したことは、本当に恐ろしいことです。
けれど日本はいくら言っても聞きませんでした。
206:世界@名無史さん
12/02/01 01:07:05.75 0
アメリカの教科書には原爆は広島7万、長崎4万と書かれている。少ないね。
広島14万人、長崎7万人がその年の12月までに死んだ。
207:世界@名無史さん
12/02/01 23:06:10.81 0
基準によって何とでもなる。
208:世界@名無史さん
12/02/02 21:12:40.94 0
国際基準が必要だね。証拠必須にするとか。偏った正当性や感情移入で教科書だされたんじゃたまらんわ。
209:世界@名無史さん
12/02/02 22:26:25.68 0
ナチスドイツは別格の殺人鬼だ。
URLリンク(www.kjclub.com)
210:世界@名無史さん
12/02/02 23:05:48.01 0
アメリカはなんで北朝鮮を攻撃しないの?
北朝鮮は大量殺戮兵器を持っているよ。
核兵器、化学兵器、生物兵器を大量に持っています。
なんでイラクは核は間違いなく持ってなかった。
生物化学兵器も持っていたかどうか怪しい。
なんでイラクは攻撃したのに、北朝鮮は攻撃しないの?
211:世界@名無史さん
12/02/03 06:32:12.97 0
>>210
「なんで」って、イラクがクウェートを侵略したからだろーが
とりあえず何らかの形で戦争を終わらせる必要があったからだろ
現代史も憶えられないバカは黙ってろよ
212:世界@名無史さん
12/02/03 07:59:35.95 0
>>211
イラク戦争の時のことを訊いているのですが?
イラク戦争の大義名分がイラクが大量殺戮兵器持っているだったよね。
北朝鮮は大量破壊兵器を確実に持っているぞ。なんで攻撃しないの?
213:世界@名無史さん
12/02/03 08:32:45.82 0
>>212
現代史も憶えられないバカは学校の先生にでも聞けよw
214:世界@名無史さん
12/02/04 02:00:14.58 0
アメリカは北朝鮮に核を打ってください。
215:世界@名無史さん
12/02/04 11:44:52.06 0
>>203
逃げようとしてもそうはいかん。
6月8日の御前会議では沖縄戦(ほぼ)終結を知りつつ本土抗戦方針を決定している。
(有名な沖縄県民かく戦えりの打電は6月6日)
当然この前後に現有戦力についての上奏も受けている。
なのに、なぜ8月9日に至って再び御前会議を開いて抗戦能力の再検討を行ってるんだ?
明らかに新たな攻撃兵器の使用(核兵器)と言う新事情が出来したからに決まってるだろ。
216:世界@名無史さん
12/02/05 02:57:58.46 0
>>212
北朝鮮は大量殺戮兵器をそもそも持っていない。
がんばって、核実験失敗(量が少なくて失敗w)しかできなかった。
これなら、大丈夫。
217:世界@名無史さん
12/02/05 04:33:54.66 0
あ
218:世界@名無史さん
12/02/05 11:27:30.66 0
アメリカはイラクを攻撃したんだから北朝鮮も攻撃しろよ。
219:世界@名無史さん
12/02/05 15:33:33.32 0
>>215
お前はすでにキモイな
天皇は御聖断のときに原爆でなく軍の防備には具体的に触れているが原爆には具体的にふれてない
だいたいお前の論法だと原爆時には降伏せず、ソ連参戦あとに降伏が検討されたんだから原爆よりソ連問題が重要
天皇の意思は不明だが仲介たのんだソ連だのみの講和が破綻したから降伏と侍従の記録にもあるしな
頑張ってソ連より原爆のほうが重要だったという証言でもさがせよ
>決まってるだろ
wwwwはい自分の妄想と自白しましたね
何度も言うが重要なのは天皇、次に重臣の意思
>>194
の意外すぎるw妄想に続きキモイ文章ありがとう
お前一度でなくなんども言われたことさえ出来んのは非常にきもいぞ
日本語が理解できないのではと思われる
220:世界@名無史さん
12/02/05 16:07:30.73 0
北朝鮮は大量殺戮兵器の核を持っているだろ。なんでアメリカは攻撃しないんだ?
まさか核を持っているから攻撃できないなどと言わんよな?
221:世界@名無史さん
12/02/05 17:05:00.75 0
そんなことを言ったら何でイランを攻撃しないんだとか?
パキスタンはとか?
キリないぞ。
222:世界@名無史さん
12/02/05 21:10:25.23 0
核をもってるから空爆しないというのは
クリントンの空爆断念経緯で明らかだが
どうでもいいがスレチだぞ
>>220
>>221
223:世界@名無史さん
12/02/06 04:29:21.82 0
核持っているから攻撃できないの?
224:世界@名無史さん
12/02/06 14:06:05.07 0
オバマは核を持ってない国には核は使用しないんでしょ?
北朝鮮は核を持っているから核攻撃しろ。
225:世界@名無史さん
12/02/08 10:26:47.71 0
北朝鮮はなぜ特別なんだ?イランは攻撃するのに。北朝鮮に攻め込め。
226:世界@名無史さん
12/02/08 12:07:47.83 0
なんで核兵器持っているのに、経済制裁しないんだ?
227:<ヽ`∀´> ◆NIDA/olocc
12/02/08 12:08:34.29 0
バカが多いな。
北朝鮮はアメリカにとって大事な必要悪。
仮に軍事力で叩いても何の利益もない。それより日本の牽制などで必要な蛮族の国。
228:世界@名無史さん
12/02/08 12:09:13.87 0
>>227
北朝鮮がテロリストに核兵器を売ったらどうするんだ?
229:世界@名無史さん
12/02/08 18:09:49.88 0
アメリカは北朝鮮がアルアイダに核を売ったらどうするんだ?
230:世界@名無史さん
12/02/11 23:51:53.00 0
ロスケは強姦魔だからな。
231:世界@名無史さん
12/02/12 00:00:12.28 0
なんだ結局>>215
は自分が逃亡かよ~
232:世界@名無史さん
12/02/12 00:00:18.21 0
そもそも原爆のどこがだめなんだろう?
・民間人の犠牲が出るから
・放射能の影響で長期的に被害を与えるから
233:世界@名無史さん
12/02/12 00:03:49.19 0
民間人はポイント
あと被害がでかすぎ
人類滅亡の可能性あるのは現状では核戦争のみ
234:世界@名無史さん
12/02/12 00:13:23.31 0
>>233
遺伝子操作の生物兵器で強化炭疽菌とか空気感染するエボラ出血熱とかは?
人類滅びるのでは?
235:世界@名無史さん
12/02/12 00:14:11.30 0
>>232
破壊力が大きすぎる。
236:世界@名無史さん
12/02/12 00:16:20.99 0
生物ってのは多様性があってウイルスも人間も遺伝子の多様性が確保されるかぎり
病気も消えないが病気に種が滅ぼされる可能性も少ないと思われる
天然痘も人類は耐性つけたし
237:世界@名無史さん
12/02/12 00:18:58.84 0
水爆の父エドワード・テラー博士は原爆投下50周年記念イベントで
「広島に原爆を投下するよりも、東京湾で爆破して戦争を終結する方法もあった・・・」
この件に関しては1993年6月10日付『朝日新聞』夕刊で報じられているが、
この後の朝日新聞の取材に対しテラー博士は、
「広島への原爆投下は核時代の誤った幕開け(wrong start)だった」とも話したという。
238:世界@名無史さん
12/02/12 01:24:23.49 0
>>219
軍の防備は当然ながら敵戦力に対する防備であり、
新兵器の出現は見積もり敵戦力を飛躍的に増大させ、日本側の本土決戦構想を根底から揺るがすものになる。
東京、小倉、新潟あたりに2,3発落とせばそれでアウトだよ。
落とされなくても新型兵器の報道は既になされてるし、8月11日からは報道陣が被爆地での取材を許可されてる。
玉音放送で天皇は原爆の残虐性を強調して「戦局不利」に並ぶポツダム宣言受諾理由としており、
まず8月9日の御前会議が原爆投下を前提にして議論を進めたのは明らか。
だから6月の御前会議で決定したはずの抗戦方針を覆して、8月9日に急きょ招集再検討を決めてるんだが。
これは独自説どころか教科書も採用する現代史の定説。否定する人間は反証を提出する必要がある。
>だいたいお前の論法だと原爆時には降伏せず、ソ連参戦あとに降伏が検討されたんだから
>原爆よりソ連問題が重要
ソ連参戦は最高戦争指導会議で既に予想され、時期的に8月~9月上旬すなわち、
米軍が本土上陸作戦を開始する前と時期までぴったり当たっている。
既にソ連は中立条約を延長しないと通告しており、和平仲介交渉にろくに返答しないままポツダム宣言を発している。
ソ連参戦は予想された衝撃であり、原爆の使用は予想されざる衝撃だよ。
それと時系列の最後の事件が終戦の決定に影響を与えたというなら、
8月9日午前11時に、長崎に2発目の原爆が投下されたことをお忘れなく。
おそらくこれが午後1時まで開かれて結論が出なかった最高戦争指導者会議の首相外相海相と、陸相両総長の対立を
深夜開かれた御前会議で聖断を下して自ら解消する最後の一撃になっている。
ちなみに東郷茂徳は8月8日に広島原爆について上奏し、天皇から終戦に努力すべしとの言葉を賜ったと記している。
ポツダム宣言黙殺からわずか10日で、天皇は終戦を決断してるんだよ。
ちなみにモロトフが佐藤に宣戦布告を行ったのは8日午後5時。実際の侵攻開始は翌9日。
東郷の回想を信ずれば、天皇の決断にソ連ファクターが入ってなかったのは明らか。
239:世界@名無史さん
12/02/12 01:35:30.31 0
>>235
つまり小型核は許容されるわけね?
単純に破壊力の問題ならミニニュークは問題ないじゃん
大都市に無差別焼夷弾投下を行って10万人を焼けだすよりは
民間人の犠牲も、破壊力も小さいよw
スウェーデンでは地下避難で原爆の犠牲者を少なくできるとしてる。
広島と長崎の犠牲者の違いも地形の違い。下手な威力の原爆より感染症のほうがはるかに恐ろしい。
240:世界@名無史さん
12/02/12 02:30:03.37 0
ナチスドイツは別格の殺人鬼だ。
URLリンク(www.kjclub.com)
241:世界@名無史さん
12/02/12 03:12:16.65 0
もし本格的な地上戦が行われていたら・・・
アメリカの若者が何万にも死ぬ事になるし戦後の統治も難しくなる。
242:世界@名無史さん
12/02/12 04:39:34.02 0
>>241
アメリカは戦争が嫌だったの?戦争をしたがっていたんじゃないの?
真珠湾攻撃でルーズベルトとチャーチルはよしやったぞ!!と思ったんだから。
243:世界@名無史さん
12/02/12 04:40:51.46 0
>>239
小型核はテロに使われる恐れがある。テロリストは性能の悪い核なら持っているんだから。
244:世界@名無史さん
12/02/12 04:57:53.92 0
軍事的には殆ど必要がなかったが、政治的判断や戦後の冷戦構造を予測する上では意味があったということ。
いずれにせよ 敗者は語る資格はない。 ネットで愚痴をこぼすだけで、アメリカが勝者であり、日本は占領され
西側に組み入れられ、今後もその状況が100年200年と続いていくことには代わりがない。
245:世界@名無史さん
12/02/12 19:42:08.09 0
>>242
アメリカとイギリスにとって何の得があるの?
定番の石油の利権w
246:世界@名無史さん
12/02/12 19:59:26.63 0
>>241
もう陰謀論はとっくに否定されてる
>>239
破壊力の話から今度は使用主体の話に議論をすり替え?
247:世界@名無史さん
12/02/12 20:52:11.43 0
日本の研究者は核の残虐性を強調しながら、太平洋戦争が終結した原因は核兵器ではないと言う。
これは実際に海外にぶつけてみると相当苦しいダブルスタンダード。
太平洋戦争の終結において核兵器が大した役割を果たさなかったのなら、
核兵器は大して残虐な兵器でもあるまいという話になる。迂闊に海外では使えない。
248:世界@名無史さん
12/02/12 22:44:11.58 0
>>245
堂々と日本の同盟国のドイツに対して戦争の大義名分ができる。
アメリカは戦争をしたがっていた。常識です。
249:世界@名無史さん
12/02/12 22:54:15.68 0
>>248
お前の中ではな
250:世界@名無史さん
12/02/13 00:20:24.14 0
>>249
真珠湾攻撃でチャチールは「勝った・・・。あとは日本を叩き潰すだけだ」と述べたとされています。
251:世界@名無史さん
12/02/13 10:06:19.03 0
太平洋戦争は戦闘というより一方的な虐殺に近い戦闘が多かった。
兵士達は戦闘員というより人間の盾だ。沖縄では一般人までが人間の盾にされた。
当時の参謀本部なら原爆がなければ、本土決戦やるような雰囲気だったな。
当時の人間の命は軽い。軍部が重視したのは破壊力だろう。別に一般人の女・子供が死んだって、それは当時では当たり前。
進め一億火の玉だ。女は無論、子供でも中学になれば銃持って米軍と戦って死ぬのは当たり前。みんな戦闘員だよ。
ガキでもスパイ容疑がかかればまず日本軍が容赦しない。でも、参謀本部と天皇の所にまで原爆落とされたら終わりだろ?
とにかく原爆の無差別性が問われたのは戦後の話だ。戦中はそんなん南京でも重慶でも東京でも沖縄でも一般人と兵士の区別なんかあるもんか。
そんな甘い事戦時中に抜かしてたら逆にチャンコロやアメ公の手先の非国民にしか思われへんで。
252:世界@名無史さん
12/02/13 10:14:48.75 0
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
__<ヽ`Д´>__( `ハ´ )_<`∀´ >_
(_/ 北 ヽ_ 中 _/ 韓 ヽ_)
| | | | | | ∧_∧| | 俺しかいねーんだ
| | ,,,,,,,,,,,,| ,∧_∧ | (´⊂_ ` ) | 周りを見てみろ
.| |ミ,,,,,,,,,,;;,;;,ミ(;´・ω・`)/´ (___)
| ( ´_ゝ`)∪ 日 ヽ | 米 / )
(_/ ヽ | |___.(⌒\__/ / _
| 露 ヽ、\ ~\_____ノ_ )
____| |ヽ、二⌒) \| |
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
| \ヽ、__ .||極東アジア友の会||_ )
. \ \ ||_______||
| ̄ ̄ ̄~| ||. ||
253:世界@名無史さん
12/02/13 11:16:51.87 0
アメリカの真の目的は、大英帝国の息の根を止めて自らの覇権を確立すること。
だから開戦後すぐには参戦せず、イギリスが弱っていくのを見守った。そして
絶妙のタイミングで日本に開戦させ、手を汚すことをなく当初の目的を達成。
チャーチルはそれに気づいていたからソ連にすり寄ろうとしたけど失敗。
254:世界@名無史さん
12/02/13 11:58:46.69 0
水爆の父エドワード・テラー博士は原爆投下50周年記念イベントで
「広島に原爆を投下するよりも、東京湾で爆破して戦争を終結する方法もあった・・・」
この件に関しては1993年6月10日付『朝日新聞』夕刊で報じられているが、
この後の朝日新聞の取材に対しテラー博士は、
「広島への原爆投下は核時代の誤った幕開け(wrong start)だった」とも話したという。
255:世界@名無史さん
12/02/13 13:16:30.94 0
ロスケは別格の強姦魔だからな。 第二次世帯対戦末期、ドイツと満洲で強姦しまくりだったんだから。
256:世界@名無史さん
12/02/13 13:48:00.65 0
オバマ大統領は核を持ってない日本に原爆を投下したことの罪の意識からか
アメリカは今後核を持ってない国には核攻撃はしないと約束した。
北朝鮮は核を持っているから該当しないな。
257:世界@名無史さん
12/02/14 02:42:45.50 0
シモン・ペレス、現イスラエル大統領が
「二つのホロコースト、ユダヤ人のホロコーストと日本人のホロコースト」
とうっかり原爆投下をナチスのホロコーストになぞらえたよね。
258:世界@名無史さん
12/02/14 02:54:16.86 0
>>216
阿呆か?北朝鮮は化学兵器も生物兵器も大量に持っているだろ。
259:世界@名無史さん
12/02/14 23:47:39.53 0
>>238
お前は何度言ったらわかるのか
>御前会議が原爆投下を前提にして議論を進めたのは明らか
だから証言をだせよ
お前の妄想はどうでもいいんだよ
>ポツダム宣言黙殺
天皇はずっと前から基本的に終戦派
>終戦に努力すべし
ってのはそれ以前からそう
下らん論理すり替えやったな。子供か
その「条件」が問題だったろうが
黙殺はソ連の仲介をあてにしたもの
それがなくなったのだからどうしようもなくなった
>天皇の決断にソ連ファクターが入ってなかったのは明らか
こんなアホ議論みたことねぇwwwwwww
敗戦はマリアナの時点で確定なんだよ
それは首脳部は理解してたその降伏条件のための一撃なんだろうが
降伏は決断してたんだよ
問題は「無条件降伏」かどうかだ。初歩の初歩を理解してない阿呆がおるw
大体天皇批判ネタの伊勢神宮が占領云々を考えろ
戦う戦力がないから上陸を阻止できんのだろーが
国民の被害より国体の護持が重要なのはあきらか
原爆ではなくソ連問題が重要だった
260:世界@名無史さん
12/02/15 05:14:49.52 0
>>258
北朝鮮は大量殺戮兵器を持っているよ。なんでアメリカは攻撃しないの?
261:世界@名無史さん
12/02/16 23:35:19.79 0
核兵器以前の核実験ですら量足りず、失敗。
核兵器レベル以前であることが明らかだからね。
これで先進国は一安心しちゃったからじゃない?
262:世界@名無史さん
12/02/17 00:04:22.87 0
なんでやねん
韓国までくらいなら飛ばせるからしょうがなく封じ込め
さすがに韓国の数万人とは引き換えできない程度のほどほどの脅威
アメ本土に核攻撃切迫と判断すれば韓国の多くて数00万人を犠牲にしても北を攻撃するだろう
263:世界@名無史さん
12/02/17 14:30:25.86 0
>>261
北朝鮮は核だけではない、VXガスや炭疽菌などの生物化学兵器も大量に持っている。
北朝鮮は大量殺戮兵器を持っている。なんでアメリカは攻め込まないの?
264:世界@名無史さん
12/02/17 17:38:08.82 0
>>263
おまえさ
>北朝鮮は大量殺戮兵器を持っている。なんでアメリカは攻め込まないの
を繰り返して荒したいだけだろ
262無視すんな
いざとなら空爆するよ
スレチでしかも出来の悪いツールみたく白痴みたいな言葉繰り返すな
265:世界@名無史さん
12/02/17 18:53:58.26 0
>>264
今の状態を放置すれば北朝鮮は間違いなく核とミサイルを増強する。
アメリカ本土に核ミサイルが届く前にさっさと北朝鮮を攻撃すべきです。
北朝鮮が日本にミサイルを打ち込んできても自衛隊は必ず勝つ。
266:世界@名無史さん
12/02/18 16:49:42.86 0
>>251
>太平洋戦争は戦闘というより一方的な虐殺に近い戦闘が多かった。
抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました
抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました
抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)
267:世界@名無史さん
12/02/18 16:57:12.70 0
>>266
中国の南京20万がデマとすぐにわかるな
逃亡や他の理由でしんだか良くわからないのに減った人口を全て「日本軍が殺した」
ことになる不思議w
なんだ執拗に日本叩いてた低能は中国人かよ
こんな穴だらけの話するのか。まだまだ中国人の知的レベルは後進国にふさわしく低いのうw
268:世界@名無史さん
12/02/24 00:26:52.07 0
>>247
> 核兵器は大して残虐な兵器でもあるまいという話になる。迂闊に海外では使えない。
結果的に核兵器のインパクトが本土決戦を回避させたとしても、核兵器の残虐性とは両立する。
なぜなら、本土決戦をもっと容易に回避する選択肢があったからだ。
国体護持、あるいは、限定的に天皇制の維持を認めるという一文が
ポツダム宣言に入っていれば、原爆投下せずとも日本帝国はポツダム宣言を受け入れただろう。
トルーマンとバーンズはそれを認識しつつ、スチムソンら素案からその条項を削除した。
まあ、トージョーとヒロヒトは、ヒトラー、ムッソリーニと同格に扱われてたから、
それを助命するなんてことを公に言うのは政治的には困難だったろうし、
負けてるならまだしも、戦場では勝ちまくってて、
さらに新兵器も完成したと言うことで譲歩の理由は見あたらないし。
しかしそれでも、そういったパワーポリティックスの力学、政治技術面の問題で、
14万の老若男女を焼き殺すことは、やはり残虐だし、道義的に許されるものではない。
少なくとも、21世紀の価値観ではそういわざるを得ない。
269:世界@名無史さん
12/03/14 14:46:08.17 0
三発目の核攻撃から日本の子供達を守るために
日本は世界で唯一の被爆国として核武装をする権利があると思います。
270:世界@名無史さん
12/03/14 19:39:00.28 0
>>263
なんだかんだで東アジアは軍事強国多いから刺激しない方針なんじゃないの
271:世界@名無史さん
12/03/22 20:07:59.77 0
>>269
被爆者の方々の前で主張してみればいいと思うよ。
272:世界@名無史さん
12/03/23 21:22:05.35 0
ならあと30年くらい待てばいいわけだな
273:世界@名無史さん
12/03/23 22:06:42.48 0
>>271
被爆者は日本の核武装は反対。しかし三回目の核攻撃をされるのはもっと反対だと思う。
274:世界@名無史さん
12/03/23 22:08:40.13 0
アメリカは日本の核武装反対なんだろ?
なら狂った独裁国家の北朝鮮を潰せよ。
日本は北朝鮮の核の脅威を受けている。
275:世界@名無史さん
12/04/08 07:30:16.35 0
>>274
【軍事情勢】米国から提唱する「日本の核武装」
URLリンク(www.iza.ne.jp)
スレリンク(news板)
276:世界@名無史さん
12/04/09 20:03:44.35 0
原爆ひどいと感じるけど、負けが確定しているのに降伏もせずに、神風や硫黄島
沖縄などで、自国の兵士や国民の命を軽視した作戦をして、一総層玉砕言ってはばからず
ポツダム宣言も無視して本土決戦と言っていた日本にも責任はあるだろうな。
原爆が無くても太平洋戦争の終わりは悲惨なものになっただろうな。
277:世界@名無史さん
12/04/09 20:17:58.21 0
アメリカの原爆関係者がインタビューで原爆で死ぬのも、銃で撃たれて死ぬのも悲惨なことには
変わりないと言っていたけど、置き換えてみるとアメリカ軍が突然広島に舞い降りて
銃で片っ端から赤ん坊も子供も含む民間人を10万人以上を数時間で銃殺しましたと置き換えると
すごく残酷だな、東京大空襲もそうだけど。
278:世界@名無史さん
12/04/09 22:17:25.61 0
>>277
アメリカによる日本人大虐殺。それを掻き消すために南京大虐殺を創作。
【中国】アメリカが捏造した「南京大虐殺」
スレリンク(whis板)
言わゆる南京大虐殺は、連合軍、とりわけ、日本に原爆という非人道的な大量殺戮兵器を
非戦闘員である日本人50万人(広島・長崎)の頭上に投下したアメリカが、
この国際法上まったく違法な非人道的行為を正当化するために、日本軍に濡れ衣を着せた捏造された事件である。
アメリカは、さらに日本国内の66都市に無差別爆撃を行い、日本人という民族に対するジェノサイド(民族抹殺)まで意図していた。
その背景には、アングロサクソンの根強い有色人種への蔑視が存在する。
アメリカは、そうした許されざる非道を正当化するために、南京大虐殺をでっち上げ、そして日本軍に濡れ衣を着せた。
まるで、アメリカは 「俺たちが日本人の女・子供を殺したのは、お前ら日本人が南京で20万人の女・子供を殺したからだ。
その罰として、原爆を与えたのだ」と言わんばかりだ。
中国共産党が現在やっきになって「南京大虐殺」についての根も葉もないプロパガンダを 世界中で展開している。
すでに中国が南京大虐殺の証拠として提示する写真・計143枚 は、
そのすべてがニセ写真、捏造、またはまったく無関係かのいずれであることが証明されている。
にもかかわらず、中国共産党は、南京大虐殺記念館を増築し、反日プロパガンダを強化している。
さらに、中国共産党は日本軍による残虐行為の犠牲者と称する者たちを並べ、南京大虐殺 を立証しようとする。
しかしながら、われわれが理解すべきは、証言は、あくまで証言で あり、即、証拠とはならない。
証言が、証拠としてみなされるためには合理的裏づけが必要となるということである。合理的な裏づけ、
それが証言の信憑性を保証するのだ。 信憑性を欠いた証言は、証言とは呼べない。それは作り話である。
中国は、元日本兵の証言(南京戦・松岡環)まで用意し、その事件を立証しようとするが、
その元日本兵と称する者たちの素性が極めて怪しいのである。
つまり同じ部隊の元日本兵たちが、中国が用意 した自称・元日本兵を知らないのである。
素性が怪しい者の証言をどうして証拠として採用できようか。
279:世界@名無史さん
12/04/10 03:46:59.71 0
ドレスデン爆撃とかもあるし、人種的な偏見だけでなくて敵国にならなにしてもいい
という野蛮な時代だったのもあるのだろうな。非常な侵略国に対する制裁という
大儀名分があったのもあるだろうけど。ドイツがもっと粘ってたらドイツにも落として
いた可能性高いと思う。
280:世界@名無史さん
12/04/10 05:31:41.91 0
最後は感情論になるからな、日本は度を越えた残虐行為というし
アメリカはある程度根拠のある理屈で正当化するしかないし平行線のままだろうな。
東京大空襲と原爆投下までの間がほぼ5ヶ月あることを考えるとアメリカの理屈もある程度
根拠あるしな。