世界史板住民によるWikipedia執筆 第3版at WHIS
世界史板住民によるWikipedia執筆 第3版 - 暇つぶし2ch100:世界@名無史さん
11/06/15 23:06:52.30 0
俺が無知なら無視して欲しいんだが、トルコマーンチャーイ条約
の項目で、

>これを契機としてタブリーズに近いトルコマンチャーイ(トルキャ
>マンチャーイ)で講和条約が結ばれた。

って書いてあるんだけど、地名から取ったんなら項目名は「トルコ
マンチャーイ条約」にすべきなんじゃね?あるいは、上記をトルコ
マーンチャーイに修正するかどっちかして欲しいんだが。


101:世界@名無史さん
11/06/22 16:24:08.16 0
>>97
氷鷺が入り込んでややこしくなったな
馬鹿は口出ししないで欲しいわ

102: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/23 08:26:18.20 0
test

103:世界@名無史さん
11/07/11 08:10:10.74 0
あげ

104: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/07/13 18:51:05.85 0
てすとー

105: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/15 04:22:36.88 0
age

106: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/07/21 17:50:03.04 0
test

107:世界@名無史さん
11/07/31 10:11:56.04 0
フランス語版のコノハナノサクヤビメが
なんかアンハッピーエンドな話になっているんですけど・・・
どこかにこんな異伝があるのでしょうか。
URLリンク(fr.wikipedia.org)

108:世界@名無史さん
11/08/01 07:51:54.78 0
コノハナサクヤビメの話?

たしかにアンハッピーエンドじゃないか。
美人な妹を選んだために、花のように限りある人生しか得られない。

109:世界@名無史さん
11/08/13 03:05:54.21 0
英語版から、無理やり和訳したような記事が目に付く。
用語の不統一も目立つ。日本語の参考書を探して読んでから編集すればいいのに・・・。

110:世界@名無史さん
11/08/31 08:00:55.53 0
情報工学系の助教が、なんか始めるようなのでお知らせ

「wikipedia.jaを充実させる2ヶ月間(仮)」賛同者募集のお知らせ
URLリンク(togetter.com)
「wikipedia日本語版を充実させる2ヶ月間(仮)」賛同者募集のお知らせ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


111:世界@名無史さん
11/09/06 07:13:58.75 0
企業が研究者を雇ってウィキペディアの記事を充実させるっていう
メセナ活動があってもいいと思う

112:世界@名無史さん
11/09/06 11:44:21.06 0
企業にとって利益にならないし、利用者の視点からも都合の悪い情報が隠蔽されそう。

113:世界@名無史さん
11/09/06 22:34:44.43 0
それ以前に、いったん企業が費用をかけて充実させたところで、
DQNが一人あらわれただけでちゃぶ台返しか賽の河原の石積み
だからな。

114:世界@名無史さん
11/09/07 05:40:05.86 0
あちらさんもウィキペディアの知名度に便乗ってところもあるからどっこいどっこいだな


115:世界@名無史さん
11/09/12 21:26:08.57 0
細かいことを言うようだがデーニッツのWW2の3段落目
2mのMが半角になってないぞ

116:世界@名無史さん
11/09/13 03:28:15.61 0
>>107
コノハナノサクヤビメ焼け死んじゃったよwww
火中出産を誤解したか、執筆者が途中でめんどくさくなっただけでしょう。

ホデリ達がニニギの子であることを証明するための火中出産なので、
彼女が焼死してしまうと話のつじつまが合わなくなります。
なので、異伝ということも考えにくいかと思います。


117:世界@名無史さん
11/09/14 06:59:22.62 0
お願いがあります。
高句麗はツングースと考えられていますが、
ウィキペディアでツングースではないと独自研究している人物がおり、編集合戦になってます。
ウィキペディアの議論に参加してください。誰でも参加できます。

ノート:高句麗
URLリンク(ja.wikipedia.org)


118:世界@名無史さん
11/09/21 01:42:48.47 0
>>117
手元にある山川の用語集でさえ、ツングース系って書いてあるのに、
ツングースでないと記述しろとか、ツングース説を書くなというのはありえないな。

ノートで度々出てる様に、両説併記ならまだ分かるけど。

申し訳ないけど、もうまとめに入ってるみたいだし、
なんか非ツングース説IPさんがやばすぎて参加する気にはなれないです。

それにしてもこれって政治がらみなの?
ツングースだと中国か朝鮮の人がなんか不利益をこうむるのだろうか・・・

119:世界@名無史さん
11/09/21 02:23:32.97 0
あら、また復活してたんすね。

FAとGAの再選考が活発化してますね~
ちとがんばってみますか。

120:世界@名無史さん
11/09/21 02:46:24.93 0
ファラオ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

モンゴロイド?

121:世界@名無史さん
11/09/21 02:47:47.24 0
韓国起源説ですなぁ…



122:世界@名無史さん
11/09/21 07:46:15.48 0
最近、他言語版のウィキペディアにどんどん抜かれているよね・・・
インド・ヨーロッパ語族、優勢すぎワラタwww

123:世界@名無史さん
11/09/21 07:50:26.82 0
変な編集合戦に巻き込まれてから参加しなくなった
しかも相手側にバカな管理者がいたし

124:世界@名無史さん
11/09/21 07:52:13.43 0
「ノート」には字数制限を付けて欲しい

125:世界@名無史さん
11/09/22 01:56:47.60 0
>>120
ウィキペディアで、こういう出典ない記事書く人ってなんなの?

という個人的なぼやきはさておき、
当方全然人種には詳しくないですが…
アマルナ美術は「古代エジプトに珍しい写実的な美術」と紹介されていると思います。
ということは、古代エジプトの美術作品は一般的には、写実的でないと考えられるわけで、
彫像からファラオの人種を判別しようとすること自体ナンセンスかと。

まあ、出典がない時点でいかんわけですが・・・

それから、ちょっとググってみたところ、古代エジプト人の人種の話をすると、
どうも荒れる様ですね。

126:世界@名無史さん
11/09/22 03:09:03.21 0
モンゴロイドはないだろうなぁ
ヌビアが混ざってるだろうし

まぁ、高天原がシュメールにあったとかいうぐらいの俗説じゃないの?

「ミイラの謎」には地中海沿岸人タイプって書いてあるらしいよ


127:世界@名無史さん
11/10/15 19:28:53.98 0
「我々は神の子孫の345世代目だ」と力説するエジプト神官の話を
歴史の父ヘロドトスがその著書で紹介している。


128:世界@名無史さん
11/10/16 06:33:41.47 0
エジプトはシュメールじゃねぇだろ。

129:世界@名無史さん
11/12/04 13:26:05.01 0
中世のヨーロッパで胡椒が金と同じだったって話、
俗説かと思ったらウィキペディアに載っているんだな。

130:世界@名無史さん
11/12/11 00:01:50.15 0
ヴォルテールよりもシャトレ夫人の方が記事が充実していてワロタ (⌒_⌒)

131:世界@名無史さん
11/12/12 20:37:37.37 0
教皇インノケンティウス3世とドイツ王フィリップ・フォン・シュヴァーベンの記事が
いつの間にか改変されて、教皇がドイツ王暗殺の黒幕になっちゃってるけど、
バチカン付近が新資料でも出してきたのかね?

今までの定説では、バイエルン宮中伯オットー8世の単独犯説が主流だったはずだが。
確かにフィリップ暗殺の最大受益者は、教会とヴェルフェンの次男坊だけどさw

132:世界@名無史さん
11/12/13 00:05:01.30 0
>>131
編集した奴って、ソースもなしにユダヤ人認定したがるDQN常習犯じゃねえかw

133:世界@名無史さん
11/12/23 19:24:41.96 0
>>130
まあシャトレ公爵夫人が優秀な女性科学者(ニュートンの運動力学の間違いを正した)
であるのに対して、ヴォルテールは口先三寸のヒモであるという見方もできる。

134:世界@名無史さん
12/01/02 18:13:03.46 0
コロンブスが実はポーランドの王子だとかいう話、
なんの証拠も無いただの仮説なのに、扱いが大きすぎなくね?

135:世界@名無史さん
12/01/07 09:21:13.00 0
>>129
ウィキペディアが俗説を載せているんだろ。

136:世界@名無史さん
12/01/07 09:22:52.05 0
>>133
記事の長短で人間性を比較とかろくでもねーな。

137:世界@名無史さん
12/01/13 05:45:03.68 0
【百科事典】ウィキペディア歴史分野初版【Wikipedia】
スレリンク(nanminhis板)

138:世界@名無史さん
12/03/25 15:00:11.47 0
国璽尚書の項目をみたら、英国の国璽尚書のことしか書いてなくてビックリ。


139:世界@名無史さん
12/03/25 15:37:38.82 0
>>138
外国の国璽尚書について書いてある文献がないから仕方がない

140:世界@名無史さん
12/03/25 19:01:33.72 0
>>139
少なくともスコットランドには同名の職があるはずだが…
文献、なさそうだなあ

そういや[[枢密顧問官]]や[[枢密院議長]]が[[枢密院 (日本)]]へのリダイレクトになってるJPOVっぷりも酷いと思う

141:世界@名無史さん
12/03/26 04:54:21.82 0
フランスやオスマントルコにもいたね国璽尚書。
要は君主のハンコ持ちだから、この職があった国は多いはず(ただし大臣職と兼任するケースも多い)。


142:世界@名無史さん
12/03/26 10:57:39.74 0
>>134
読んでみた。いやおもしろい。
そこの記述はコロンブスがポーランドの王子だという事実関係について何かを断定しているわけではなく
あくまで注目に値する仮説について説明しているから
これはウィキペディアならではのおもしろさが出ている。
ナットジオが動いているなら数年かけてでも検証が進むだろう。
記事全体のバランスを取るにはむしろこの部分はそのままにして
他の部分をもっと大きく展開していくほうが良いと思う。

143:世界@名無史さん
12/03/26 19:30:47.63 0
まあ、ウィキはあくまで、諸説の紹介でいいと思うけどね。
俗説でも、そういう説があったら、別に非科学的でも載せたほうがいいよ。
手がかりになるし、検証は読んだ本人がやればいいし。

144:世界@名無史さん
12/04/12 11:15:50.44 0
そんなことを言うなら鄭和の世界一周説がWIKIPEDEA上に復活してしまうよ

145:世界@名無史さん
12/04/13 00:47:21.26 0
それでいいんじゃない?

146:世界@名無史さん
12/04/13 18:17:05.93 0
以前、南宋最後の祥興帝(衛王)がルソン王国を建国したって記述が
英語版のウィキペディアに書かれてて、
それトンデモじゃん?ってことで今は消されているんだけど、
そういうのも復活させた方がいいかな?

147:世界@名無史さん
12/04/13 22:41:48.21 0
所詮ペディアはペディアなんだから書きたいこと書けばいいよ。
検証された事実のみを残すシステムが確立されてるわけでもないし、
指向されてもいない、それを求める方がおかしい。

148:世界@名無史さん
12/04/14 02:52:55.90 0
>>144-145
反論付ならいいんでない
もっともあれは反論が多すぎる代物だが

149:世界@名無史さん
12/04/21 21:58:41.33 0
Age

150:世界@名無史さん
12/05/18 12:04:00.64 0
[[丁部領]]
「大勝王」と「万勝王」という1字のちがいで編集合戦やって荒らしを理由とする半保護になったらしいけど、
『大越史記全書』本紀巻之一に
「號萬勝王」といい、
「羣臣上尊號曰大勝明皇帝」ともいっているわけだから、
どちらかが荒らしというわけではないんじゃ?
正確を期するならどちらも微妙に間違ってると思う。

151:世界@名無史さん
12/05/19 16:14:48.69 0
[[アルメニア人虐殺]]の記事がヤバすぎ
一般利用者を「ギリシア民族主義者」呼ばわりとかTakabegって奴は何様だよ
お前こそ典型的なアルメニア人至上主義者じゃないの

152:世界@名無史さん
12/05/26 09:11:30.09 0
wikipediaの記事の訂正したいんだけど書けない。
このスレで代行お願いしてもいいのかな…?

153:世界@名無史さん
12/05/26 19:07:16.53 0
内容による

ちなみに2chの書き込みの転載は著作権的にアウトなので「この文コピペして」ってのは無理

154:152
12/05/27 11:02:39.92 0
2chからのコピペなんてする気はもちろんないですが
なぜかアク禁が解除されてたので自分でできました。

時々アク禁に巻き込まれるので次回の機会にお願いするかもしれません。
ありがとうございました。

155:世界@名無史さん
12/06/02 23:46:09.05 0
あげ

156:世界@名無史さん
12/06/03 12:58:24.73 0
特に朝鮮関連がひどい

157:世界@名無史さん
12/06/03 22:50:38.04 0
ポラックも大概ひどいけどな。
ポーランド語wikiでさえ後世の伝説として否定されてる話が平然と記事にあったりするし。

158:世界@名無史さん
12/06/03 23:57:25.92 0
日本以外の歴史は大概酷いよ、鮮人史関連は特に酷いが
近現代史のネトウヨ史観と売国史観の列強崇拝も逆方向に結構酷い

159:世界@名無史さん
12/06/04 14:19:40.00 0
酷い酷い酷い酷いと連呼する奴の書く記事が
まともなものであるという保証もまたない。

160:世界@名無史さん
12/06/05 22:40:55.87 0
まともなものなら学術誌に投稿するからな。
pediaの記事を書く時点でまともじゃないと云ってるようなもん。

161:世界@名無史さん
12/06/07 09:35:58.69 0
誰も読まないような学術誌に投稿しても何かむなしいなー。

Wikipediaに書く方が世の中の役には立つな。

162:世界@名無史さん
12/06/07 12:08:50.87 i
>>159
評論家は記事なんか書きませんw

163:世界@名無史さん
12/06/07 21:56:22.11 0
サッカーしたことが無い奴のサッカー解説みたいなもんか。笑止。

164:世界@名無史さん
12/06/07 23:08:15.04 0
その例えだと学者ですら、その時代に生きてなかっただろ、笑止。
ってことになってしまう

165:世界@名無史さん
12/06/11 23:16:32.59 0
Wikipediaは千年とか1万年かけて完成させていけばいいさ。
オレにできるのはその土台を作る砂利石を何個か運ぶことだ。

166:世界@名無史さん
12/06/12 17:13:37.11 I
そうだな

167:世界@名無史さん
12/06/13 10:51:58.84 0
Wikipediaは賽の河原の石積みだろ。
石は増えても一向に高くはならんな。

168:世界@名無史さん
12/06/13 14:46:29.98 0
考えが浅いな

169:世界@名無史さん
12/06/13 16:21:19.47 0
ウィキペディアには自分と関係の無い分野だけ記事書いてるはw
読書のついでに面白かった所を要約して書く、まあチラ裏だなw

170:世界@名無史さん
12/06/14 12:27:26.79 0
翻訳臭のひどい文章を読まされるのはこりごりだ。
せめて、自分の脳ミソで読みやすい日本語に変換しろよ・・・。

171:世界@名無史さん
12/06/15 16:44:08.46 0
元の文そのまま書いてるバカがいるけど、アレやばいよな

172:世界@名無史さん
12/06/16 10:55:13.80 I
転載だろ

173:世界@名無史さん
12/06/17 17:12:29.35 0
>>157
まずい記事ってどの辺?


174:世界@名無史さん
12/06/19 19:45:30.95 I
>>169
トリビア厨になるなよw

175:世界@名無史さん
12/06/20 21:22:37.81 0
>>167
大部分は秀逸どころか良質記事になる前に泥水が入って泥沼化してしまいますw

176:世界@名無史さん
12/06/21 00:32:03.67 0
そういうこと

177:世界@名無史さん
12/06/21 17:34:36.73 0
>>175
日本絡みの記事は、キムチ汁が混じるってのもあるねぇ。

178:世界@名無史さん
12/06/21 17:54:50.61 0
日本の記事では倭国領任那加羅と朝鮮征伐と近代日本
海外の記事だと南満州の国と漢・唐・元代の朝鮮半島事情
ここらの記事には時折濃厚なキmチ汁が混入するねw

179:世界@名無史さん
12/06/28 18:31:20.49 0
たまにな

180:世界@名無史さん
12/07/01 16:28:28.97 0
>>175-176
どの分野でもそう

181:世界@名無史さん
12/07/01 21:03:18.34 0
文句が多い奴に限ってろくな記事をかかない法則

182:世界@名無史さん
12/07/01 21:15:31.44 0
特に管理厨の多くはごみの様な記事すら書けないという

183:世界@名無史さん
12/07/02 18:03:24.21 0
>>182
自警団と言いなさいwww

184:世界@名無史さん
12/07/08 22:18:59.30 0
>>181-182
>>180

185:世界@名無史さん
12/07/10 19:20:52.31 0
>>181
例えば誰だ?

186:大関泉山
12/07/11 06:55:18.15 0
どこかのスレで名将と言われていたミハイ勇敢公の記事がないのですが
誰か作成していただけませんか。

187:世界@名無史さん
12/07/12 20:15:39.98 0
>>170
せめて意味がわかる日本語に翻訳してほしい。
本人が出来なければ
誰かが代わりにやってもいいが。

188:世界@名無史さん
12/07/13 17:50:45.48 0
くやしいのうwwくやしいのうww

189:世界@名無史さん
12/07/17 14:43:35.98 0
【尖閣問題】中国の主張がそのまま載っているドイツ語版ウィキペデアに呆然! 「アジアの侵略者、日本」という構図[07/13]
スレリンク(news4plus板)

ドイツ総合スレッド15
スレリンク(world板)
【高原】ドイツ・フランクフルトStr7【稲本】
スレリンク(world板)
ドイツ人は日本人好きって本当?(つばい)。
スレリンク(world板)
【ドイツ】ベルリン・ハンブルク・旧東ドイツ【スレ】
スレリンク(world板)
【バイエルン】 ミュンヘン 【ドイツ】
スレリンク(world板)
ドケチ生活inドイツ
スレリンク(world板)
■■■ドイツ(Stuttgart)在住者用スレ4■■■
スレリンク(world板)


190:世界@名無史さん
12/07/23 06:45:36.38 0
あげ

191:世界@名無史さん
12/07/25 21:56:52.65 0
>>187
同意

192:世界@名無史さん
12/08/01 12:26:43.98 0
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch