12/02/24 21:12:08.15
つまり法人格相手では事実を書くことは名誉毀損に当たらないわけだな
まぁ消費者観点からすれば当たり前の事だね
つまりこの板で絶賛大暴れしている某田舎の糞時計屋も事実による批判には何も出来ないわけだ
122:Cal.7743
12/02/25 23:48:20.35
>>121
相手が個人であれば、事実を摘示しても名誉毀損になる、というのは、例えば
「俺の隣に住んでいるAは前科者だ」
というビラを撒くような行為について。
Aが、刑事事件を起こして有罪判決を受けた「前科者」であるのが歴とした事実
であっても、そのことを摘示する(Aは前科者だと書いたビラを撒く)のは、
刑事上も民事上も「名誉毀損」となる。
一方、B商店が客Cの正当なクレームを無視して、「文句があったら訴えてみろ」
と開き直り、B商店を相手に民事訴訟を起こすことを断念したCが
(個人が民事トラブルを抱えた場合、自分の側に正当性がある=民事訴訟を提起
すれば勝訴できるという場合であっても、実際に裁判を起こせるケースの方が
少ない)
「B商店は、私の正当なクレームに対してまともな対応をしませんでした。私は
消費者センターに相談し、消費者センターは私のクレームが正当であると認めて
しかるべき斡旋をしてくれましたが、B商店は『文句があるなら裁判を起こせ』
という態度を変えませんでした。残念ながら、私はB商店を相手に裁判を起こし
て勝つのは難しいと判断し、泣き寝入りせざるを得ない結果となりました」
ということを、ホームページに詳しく、ありのままに書いたとする。ホームページ
を見た人が
「Cが正当で、B商店はおかしい」
と納得できるような「証拠」もつけたとする。
この場合、B商店はCに対して法的手段を取れない。詳しくは弁護士に聞いてくれ。
長くなったので途中で切ります。
123:Cal.7743
12/02/26 00:06:11.04
>>121
(つづき)
事案を変える。
B商店に対する客Cのクレームが全く不当なもので、B商店がいかにCに説明
してもCが引き下がらないため
「大変申し訳ないのですが、当店としてはC様のご要望には添えません。当店の
言い分をご納得頂けないようですので、弁護士さん、消費者センターさんなどに
相談なさってはいかがでしょうか?」
と返答したとする。
Cが消費者センターに行っても、弁護士に相談しても「それはCさん、あなたが
悪いです」と言われたとする。
キレたCが、2ちゃんに「B商店は詐欺師」というスレを建てて、嘘八百を書き
連ねてB商店を攻撃したとする。もちろん、Cに都合の悪いことは一切書かない。
この場合、B商店は、刑事上も民事上も、対抗措置を取ることが出来る。
ここから先は、ネットトラブルに詳しい弁護士の領域。
124:Cal.7743
12/03/16 22:00:57.18
年商:19億円(2008年度)経常利益1.6億円
社員数:6名 運営スタッフ(パート、アルバイト)15名
125:Cal.7743
12/03/19 21:00:55.91
ブランド腕時計のEC先駆け「ブルーク」。EC開設前100種類の候補商材からネット親和性の低いものを消去して残ったのが時計。2003年の創業以来2009年まで増収増益、売上20億。経常利益は1億6000万円。売上高経常利益率は8%。
126:Cal.7743
12/05/05 16:12:50.48
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ
127:Cal.7743
12/05/05 17:03:09.91
てか、実店舗ない店で時計買うか普通。
128:Cal.7743
12/05/05 18:39:01.60
2,3万なら買うけど。
ハズレくじ引いても腹痛まんし。
129:Cal.7743
12/05/30 23:24:09.89
掲げるビジョンは、「2020年に、売上100億円、経常利益10億円を達成する」というもの
130:Cal.7743
12/06/01 21:14:43.49
買ったら以外によかったよ!
131:Cal.7743
12/06/02 09:49:47.59
買う以外に良かったのか。
中の人は日本語が不得意なようだな。
132:Cal.7743
12/06/04 06:48:51.35
揚げ足取るのがお好きね
133:Cal.7743
12/06/24 03:33:27.07
ここでカード決済したら、勝手にカードに登録してる住所に発送されたわ。
発送先変更するなら、可否をきいてやれよ…
ばーちゃんが受け取ってくれたからいいけど、本人以外が受け取るのは問題だろ。
134:Cal.7743
12/06/24 09:14:38.93
ブルークにその件で苦情を言ったと思うけど、コピペのお詫びだけで後はシカト?
135:Cal.7743
12/06/24 10:16:26.38
キャンセルをすると違法で法外なキャンセル料を請求する悪質な会社です。
キャンセル料の請求書も法的に脅迫に値する文言や虚偽内容で威圧する悪辣な文面で支払いを迫ります。
この手の請求は『消費者契約法上 不当請求として『高裁』(地裁ではありません)で明解に判例が出ている事例ですのでいっさい支払いする必要はありません。無視してください 小額請求訴訟するという脅し文句がありますが
単なる脅しですし 大体が窓口ではねられる類のものなのでご安心ください。
こういう悪質な行為をやめさせる為にも皆さんも断固たる態度で望まれる事を期待します。
136:Cal.7743
12/06/24 11:01:02.58
>>134
会社概要に書いてるって言われたから、
読んだら実際に書いてた。
だから、相手には落ち度も何にもないんだけど、
発送完了メールの送付先を変えるだけで、
こちらに知らせた事にするのは無理があると思うわ。
注文内容確認メールと内容変わってるんだしさ…
137:Cal.7743
12/06/24 11:15:03.05
>>136
「会社概要」に書いてあるだけじゃ消費者への説明として不十分だよ。
ま、ブルーク相手に交渉しても時間の無駄だから、136の判断は賢明と思う。
138:Cal.7743
12/07/02 12:33:44.46
届いて返品したら10000以上のキャンセル料請求されてんだけど。
しかも返金の振込み20日とかほざいてる。
どうすれべい?
139:Cal.7743
12/07/02 13:12:14.46
>>138
(1) 自分から支払ったら負け。
裁判所からブルークにカネを払えと言う判決が出たら、その時点で支払えば良い。
(2) ブルークのキャンセル料規定は、消費者契約法の定める
「事業者に一方的に有利な定め」
に当たり無効。
ブルークもそのくらいは分かってるから、法的手続きに出てくる可能性は低い。
(3) ただし、「裁判所から」「特別送達」という特殊な書留で分厚い封筒が届いたら、
必ず開封して内容をきちんと確認すること。
それが「支払督促」である場合、放置しておくと、ブルークの言い分を全て認めた判決
が確定したのと同じ法的効果を生じるので、裁判所に異議申立を期限内にしなければならない。
異議申立のやり方は、裁判所から来た封筒の中に入ってるし、裁判所に電話すれば書記官
が教えてくれる。
(4) 「裁判所から届いた封書にはきちんと対応する」ことを守っていれば、法的に不利なのは
ブルークなので恐れることはない。
140:Cal.7743
12/07/02 14:26:49.76
ブルは利用したこと有るけど、対応は最悪だよ。俺は二度と注文しないね。
141:Cal.7743
12/07/02 14:44:11.53
俺まだ17だから裁判沙汰とかやだわ。
まじブルーク糞詐欺会社だな。
一生買わねーわ。
全額返金させるまで粘るつもり。
142:Cal.7743
12/07/02 15:21:27.88
>>141
事情が良く分からないけど、とりあえず「消費者センター」に行ってみたら?
ブルークはとりあえず「会社」だから、お上には強く出られない。
143:Cal.7743
12/07/02 15:30:50.35
頑張って貯金した65000円で
エドックスかったんだけど、あまりにも
写真と違ってたから届いて中見た瞬間
速攻もとにもどして返品したんだよ。
そしたら
キャンセル料9690
事務手数料1500
振り込み手数料525って言われた。
144:Cal.7743
12/07/02 15:42:22.12
その事情だと、「あまりにも写真と違ってた」ということについて、
ブルークに明らかな責(故意または過失)がないと、ブルークの
言うことは法外とは言えないね。
法的に言うと
「売り手の責によらない、買い手からの、売買契約の任意解除の申し出」
となる。
そのエドックスを他に売ろうとすれば、ブルークの提示している条件より
悪い条件でしか売れないはず。そう考えると、ブルークの言っていることは
消費者センターや裁判所も「そんなものでしょう」と判断する可能性が高い。
143が、ブルークの返答を了解して、時計を返したのに、ブルークが約束通りに
キャンセル料等を差し引いた金額を返さないのなら、その段階で初めてブルーク
の責を問える、という所かな。
なお、ブルークに時計を返す前には、写真を撮り、梱包する時も段階を踏んで
写真を撮ること。ブルークが「時計を受け取っていない」などと主張する場合に
備えてだ。
家族以外の第三者に、梱包の際に立ち会って貰うといい。信頼できる友人で良い。
第三者の証言と、梱包の際の写真があればまあ大丈夫。
145:Cal.7743
12/07/02 15:57:29.86
メールで問い合わせてんのに
返事がないわー
まじきれそう。
まず15%ともキャンセル料とるのが異常。
ちゃんとサイトにキャンセルいくらとか
明確に書かれてないのがまた腹立つ。
%でキャンセルの表示してるから
俺みたいなバカにはいくらなのかわからない。
はっきりしてほしい。
そもそも振り込み手数料に525もかかる?
あと事務手数料ってなんぞや?
146:Cal.7743
12/07/02 16:55:03.33
まじ勘弁だわ
返金もされないまま、メールで
はやく返金してほいと何度もメールしてるのに
返事なし。最悪すぎる。
電話しようと思うけど
感情抑えられなさそうだからきつい。
147:Cal.7743
12/07/02 18:12:19.65
やっとメールきたと思ったらこれだよ。
お世話になります。オンラインショップブルーク山口でございます。
お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
誠に申し訳ございません。
ご返金させていただくにあたって、当店も入金が確認できるまで返金が出来かねます。
またキャンセル料に関してですが、ご購入時にもご理解いただいた上でお求め
いただいております。
何卒ご了承くださいませ
148:Cal.7743
12/07/02 18:49:40.58
>>146
それ消費者センターに一報入れるのが先でしょ。
たぶん、出店を許可してる通販サイトにも他の被害者から通報行ってる筈。
一連の流れを見てるとキムチ臭い詐欺ビジネスの典型を想起。
149:Cal.7743
12/07/02 19:07:13.02
17の俺が消費者センターに相談したら
親とかに知らされる感じ?
なるべく俺だけで相談したいんだが
150:Cal.7743
12/07/02 19:19:10.30
終わってんなこの会社
グレーどころかブラックかよ
151:Cal.7743
12/07/02 19:27:17.82
佐川からブラック企業に入金されるまで2週間以上かかるんだけど
それからじゃないと返せないととかほざきやがったわ
ありえないんだけど
そんなかかんねーだろ 粕
明日消費者センター電話するわ。
152:Cal.7743
12/07/02 19:30:02.06
17のクソガキとクソ企業は同じ穴のムジナなんで仲良くしてください^^
153:Cal.7743
12/07/02 20:01:50.00
物も本物、写真も本物で何でそんなに違うんだ?
154:Cal.7743
12/07/02 20:40:51.91
そりゃ詐欺会社だからな
155:Cal.7743
12/07/02 21:13:03.43
貰ってない金を返せるわけないだろ
156:Cal.7743
12/07/02 21:46:14.08
それにしても2週間は遅くないのか
それほど対応悪いんだわ
そもそも批判してるやつはブルークで
買った経験あって言ってんの?
157:Cal.7743
12/07/02 22:22:12.65
代引き金の入金はタイミング悪くて1週間ぐらいだわな
158:Cal.7743
12/07/02 22:24:25.02
もう10000取られてもいいから
はやく返金してくれればそれでいいや
159:Cal.7743
12/07/06 12:08:34.27
なんだこのクソガキw
不良品でも無いのにキャンセルとか世の中舐めすぎw
160:Cal.7743
12/07/06 13:07:34.63
世の中舐めてますけど何か?
返品できるんだったらしてもいいじゃん。
なにがいけないん?
それで世の中舐めすぎとかいわれても
意味わかりませんが?
161:Cal.7743
12/07/06 14:52:30.86
一週間使ってもタグさえ戻しとけば余裕で返品できる店もあるのにな。
中古に限るが。
162:Cal.7743
12/07/11 19:11:32.86
晒しage
163:Cal.7743
12/07/11 20:17:58.87
ブルークもこんなにもこんなに悪評や悪行の評判を晒されたらお客がこなくなっちゃうね。
知らない店と取引しようと思ったら店のホムペだけじゃなくて、ネットで評判調べるのは常識だからね。
価格コムや楽天のショップレビュー読んだら誰も取引しようとは思わないよね。
164:Cal.7743
12/07/11 20:36:59.93
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
はっきりいって詐欺ショップです。
全く信用できません。
以前に買ったブルガリのアショーマはメンズで頼んでいたのに、レディースがきました。
近くの信頼できる時計店で見てもらったら、偽物でしょうとのことでした。
それにも関わらず、総合評価が高いのはなぜだろうと思い、すべてのレビューを見てみました。
わかりました。高い評価をつけている方は、どうもサクラのようです。
例えば、文章があまりにおかしいのです。『すばらしいすばらしいすばらしいすばらしいすばらしいすばらしい』そして5 『素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい』そして5 など、やらせとおもわれてもおかしくないレビューが多くあります。
どうか、だまされないでください。参考になるレビュー順に読んでから購入を決めても遅くはないです。
騙されてしまったドジ男からの忠告です。
165:Cal.7743
12/07/13 20:05:05.98
ほんとクズ会社だよね。。
返金一ヶ月近くかかるし。
なんでそんなかかるのか聞いたら
わからないとか言われたし。
自分の会社なのに理由も分からないって
ほんとありえない。
166:Cal.7743
12/07/13 23:53:03.11
ここの会社の時計を楽天のお気に入りに登録していたが、
全て削除した
レビューとかみてもアレな感じがするしな
多少高くても安心感のあるところで買うが吉だね
167:Cal.7743
12/07/22 03:08:09.80
レディース用のモデルさんが好みだわ
ここじゃ買わないけどね
168:Cal.7743
12/08/07 14:11:25.29
ここさすがに偽者売ってるって事は無いの?
169:Cal.7743
12/08/07 14:25:41.83
>>168
偽物はさすがに売らないだろう。
170:Cal.7743
12/08/07 14:41:32.05
うーん
注文した後でこのスレ見つけて、ちょっと不安
偽者じゃないならまぁいいか
おかしな事されたら知り合いの国会議員通じて
直接消費者庁に動いてもらうか
元総理だし。
171:Cal.7743
12/08/07 16:10:43.28
>>170
さすがに釣り針でかすぎるだろwww
172:Cal.7743
12/08/07 23:22:49.22
>>171
いやでも知り合いなのは本当なんだもん
正確には後援会長となんだけど
何かあったらいつでもおいでって言われてるから
何かあったら行こうかなと・・
以前もややこしい団体に絡まれた時も何とかしてもらったし
173:Cal.7743
12/08/09 17:58:27.04
ブルークで買ってイソザキでオバホ、これ最凶な。
174:Cal.7743
12/08/09 18:52:00.88
>>173
それって新しい処刑ですか?www
175:Cal.7743
12/08/09 23:35:53.89
>何かあったらいつでもおいでって言われてるから
政治家なんて有権者には言うだろうな
その有権者が後援会長の知り合いとかだったら尚更だ
ま、社交辞令ってもんもあるし本当のところどうなんだか分からんけど
元総理の先生様にしたらくだらねー問題持ってくんじゃねーよって思われるのがオチっぽいなw
176:Cal.7743
12/08/10 23:54:52.63
>>175
選挙区が違うから有権者じゃないんす
後援会長さんに気に入られてるみたいなだけです
注文品届いたけど問題なかった
傷一つ無かったし梱包も丁寧でした
後はレビューにある何日後に止まったとかが無ければまぁOK
177:Cal.7743
12/08/11 14:46:49.19
ブルークでしょ? 詐欺屋で有名じゃん!
皆さんも気を付けなはれや!
178:Cal.7743
12/08/11 16:16:29.77
イソザキ時計宝石店の
悪評→デマ
悪行→ネタ
賢明な皆さんならお分かりですね?
ネットのネタ、デマに惑わされてはいけません。
信頼、誠実、安心、丁寧、最高技術と知識、そしてあなたの笑顔 イソザキ時計宝石店には その全てがあります。
イソザキ時計宝石店にお任せ下さい。
179:Cal.7743
12/08/11 17:10:45.10
イソザキ時計宝石店の
HP→デマ
メルマガ→ネタ
賢明な皆さんならお分かりですね?
口だけ達者なイソザキに惑わされてはいけません。
ウソ、シカト、ごまかし、見様見真似の技術とあやふやな知識、捕まえたカモを食い物にする商魂。
イソザキ時計宝石店はあなたの財布を狙っています。
イソザキ時計宝石店と関わるだけで運気が落ちます。取引すれば損します。
時計の購入は老舗時計店か信用ある並行店で。
時計の修理はメーカーに依頼して下さい。
180:Cal.7743
12/08/13 11:20:53.45
写真でモデルが試着してるけど、
あの試着した時計も新品として売ってるのかな?
今モデル、外人だね。
181:Cal.7743
12/08/14 11:18:33.67
ブルークで買ったけど在庫もあって思ったより早く届いて特に傷もなく
問合わせもしなかったから対応を知るわけでも無いから満足してるけど
このスレ見たら何か複雑
(´・ω・`)
182:Cal.7743
12/08/14 11:58:03.12
ブルークを利用してノートラブルだったということで、結果オーライですね。
181さんは運が良い方なのでしょう。
私はブルークを利用してトラブルに遭遇した口です。
183:Cal.7743
12/08/29 21:08:06.35
最近ブルークでジャズマスター オープンシークレットを購入したのですが、
ベルトにH600327104と書いてありこれは純正なのでしょうか?
184:Cal.7743
12/08/30 17:17:45.97
ハミルトンの時計?
ハミルトンの板で聞くといいんじゃない?
185:Cal.7743
12/09/06 14:35:37.39
ブルークは良くないよ。一度時計でトラブルがあったが、その対応はもう最悪。
面倒臭いのが前面に出ており、非常に嫌な思いをした。
ここは安からろう、悪かろうの店なので、あらかじめ覚悟しておくように。
186:Cal.7743
12/09/06 18:30:01.48
ブッサイクな外人のモデル使うなよ。
ここネットで評判悪いみたいね。
187:Cal.7743
12/09/06 22:43:39.52
週末セールとか安いから気になってたけど、ここ見たら恐くなった。新宿のマイウォッチにしとくか。店員嫌だけど実物見れるしな
188:Cal.7743
12/09/07 21:09:06.91
ていうかモデルに試着させた時点で既に中古では?
大丈夫かここ?
189:Cal.7743
12/10/07 05:06:44.15
ここで5年前に格安ロンジン買ったけど時計屋のおやじに一応本物といわれたよ
保証書はなんか変な文字化けしてて、本物か?と不安だったが故障など全くないし
なにより精度がある、もう元はとったからまた別なの買おうかとおもったけど
評判の悪さにビックリ。当たりハズレってあるんだね・・・
190:Cal.7743
12/10/13 16:24:17.16
ブルークでオメガとロンジン買ったけど、モノは本物だよ。
さすがにあの規模でパチを本物の並行価格で販売してたら警察沙汰になるよ。
ただ、アフターは無いものと切り捨てて考えないと。
黒文字盤に小さいけど白いゴミが入ってて、すごい気になったから問い合わせしたら返事なかったもんね。
修理やオーバーホールなんて頼んだら、何されるかわからない会社だと思うし、
何かあっても誠実に対応しない会社の典型だと思う。
購入時オプションの保障なんか、ウソを買うのと同じ。
でも、オプションで儲けを大きく上乗せしてるんだよ。
購入するとき保障オプション付けないと、あとからオプションつけろって
上から目線の無礼なSPAMを送って来やがるよ。
利用する時は、向こうに利用されないよう気をつけて、
ネット最安をつけてる品だけを買うといいと思う。
故障したらメーカーへ有料修理に出す。
でもメーカー品はまず大丈夫。
それくらい割り切れば利用価値はあるよ。
191:Cal.7743
12/10/27 18:42:33.93
REALw
192:Cal.7743
12/10/27 20:57:41.49
初めての機械式時計をここで注文した。
とりあえずすぐに発送してくれた模様。到着が待ち遠しい。
何事もなければここでも十分じゃない?
193:Cal.7743
12/10/29 15:16:24.27
>>192
私も最近初めての機械式ここで買ったけど、今のところ商品的にも対応的にも問題なし
アフターフォローには期待しないってのが前提って事だけ覚えとけばいいかな…と思った
194:Cal.7743
12/10/29 15:30:41.97
とにかくここは日本の会社と思わなければいいと思うよ。
ほら、中国や韓国で物を買う時に保証は諦めて買うじゃない?
あれと一緒。
中国人とやり取りしてる人のブログ読んでると、ここの対応とソックリw
日本には珍しい「アフターが全く期待できない小売り」として、
これからもシコシコ悪評を重ねて行くのだろうね。
195:Cal.7743
12/11/01 22:27:34.16
買ったのに在庫ないと一方的にキャンセルされた
そうゆう人沢山居るみたいだし情報悪用されないか不安です
196:Cal.7743
12/11/02 14:05:46.70
どの時計もしっかりと写真取ってるし、
クロノの針の説明もそこそこ書いてあって分かりやすくて
好感度高いんだけど、やばいのここ?
197:Cal.7743
12/11/23 16:22:26.14
俺もちょうど不良品当たったわ。
詳細と経過はブルークからメールが来たらここに書き込もうと思う。
198:197
12/11/23 16:26:44.88
在庫ありの筈なのに実際に注文するとメーカーからの取り寄せに一週間以上かかると言われたのでおとなしく待った。
実際に届いた商品は小傷だらけで明らかに新品では無い。
時計本体にはほぼ梱包無し。本来ならば付いているタグも無し。
消費者センターでも裁判でも受けて立つよ。
199:Cal.7743
12/11/23 17:25:51.56
箱が壊れてる、本来あるべきアクセサリーの一部が欠品してる、そういった正規店では売れない「訳あり品」を安く買い叩いて売ってんのか?
200:197
12/11/23 19:51:05.18
そうかもしれん
少なくとも俺のところに送られてきたのはその類のやつだわ
201:197
12/11/26 15:44:15.07
どうやら返金という事になった
入金を確認しないとこの会社は安心できないよ
追って事の顛末を書きます
202:Cal.7743
12/11/27 04:55:24.26
すげえみせ
203:Cal.7743
12/11/29 11:21:58.79
詐欺師のイソザキ時計宝石店が詐欺を暴露されて名誉毀損で訴えるとか、クズ過ぎるだろ。
詐欺師が販売中の価値ゼロ円のガッチャ時計 ↓
URLリンク(www.isozaki-tokei.com)
文字盤、ケース共に外装の状態最悪に加え、文字盤上は「19 Jewels」の表記なのに入っている機械は21石!
文字盤表記より石数が多けりゃいいってもんじゃなかろうに。
詐欺師の説明では一切触れられず
「おすすめ度 ★★★ <セイコークラウン紳士用手巻き>
SSケース 非防水 ダイヤショック付き (1959年諏訪精工舎製) Cal.560 21石
※マーベルをグレードアップし、安定性を高めて、当時人気を博したセイコーの手巻きの名機です。
(2005/6/20)オーバーホール済み」
で金3万8千円也だ。
ヤフオクなら違反商品の申告がガンガン入るのが確実。
204:Cal.7743
12/11/30 01:26:01.08
>>95 本舗も詐欺だよ。
ななぶれは判らん。
205:Cal.7743
12/11/30 01:27:32.33
本舗も詐欺会社だよ。
206:Cal.7743
12/11/30 14:29:00.27
ブルークはメールで問い合わせただけだが簡単な質問に二日もかかって、誠意の全く見られない返事が来たから候補から外したわ。やはり実店舗持ってる会社がいいね
207:44
12/12/10 17:29:31.48
sss
208:asdf
12/12/11 14:52:59.34
asdfa
209:Cal.7743
12/12/11 15:03:13.03
asdf
210:Cal.7743
12/12/11 16:12:45.23
aaaa
211:Cal.7743
12/12/13 01:21:03.58
熱湯風呂に入ってる夢からようやく
目が覚めたwww
212:Cal.7743
12/12/13 02:03:19.11
マジでちんでしまうかと思ったよw
布団が冷や汗でぐっちゃぐちゃwww
213:Cal.7743
12/12/13 02:46:34.55
真夏の夜中にエアコンが壊れるなんて最悪だよね?
214:Cal.7743
12/12/13 03:38:50.26
冬は逆に言うと
エアコンは必要なかったりする。
215:sage
12/12/13 11:10:30.05
s
216:Cal.7743
12/12/13 12:03:04.63
冬は逆に言うと
エアコンは必要なかったりする。
217:Cal.7743
12/12/13 12:45:10.97
だって
部屋にはライオンや
虎や
犬が合計20匹もいるからね。
218:Cal.7743
12/12/13 13:28:16.81
その反面夏はエアコンが
壊れてしまうと
最悪ですw
だって暑すぎるんだもの。
219:Cal.7743
12/12/13 15:00:28.73
それはね、ずばりw
冷蔵庫の扉を前回にするんですよw!!
220:Cal.7743
12/12/13 15:51:34.65
冷蔵庫も
エアコンも基本的な
mecanical部分の
構造としては同じなんですよ。
221:Cal.7743
12/12/13 16:38:40.71
だから
全然気になんてする必要はありません。
エアコンが壊れたら
冷蔵庫をつけていきましょう!!
222:Cal.7743
12/12/13 17:33:46.99
それで全てはAll OK!!
自分でも少しは人の為になる事を
言えるんだね。
すごくいいことした気分になりますたwww
223:Cal.7743
12/12/13 20:27:16.97
あーあーマジで寿司くいてぇーーー
なんかすっしーくいぃーねぇー♪
とかっていう
音楽もあったようなw
224:Cal.7743
12/12/14 10:34:43.35
強引に流れ変えようとしてるのが
なんか、カワイソウ…
225:Cal.7743
12/12/14 17:00:08.82
ブルークは最悪だぞ
何もかもが最低だ
226:Cal.7743
12/12/17 02:52:28.39
ブランドウォッチング。
227:Cal.7743
12/12/17 05:06:43.09
ブルークって鉄腕アトムのボスキャラじゃね?
228:Cal.7743
12/12/17 07:22:58.54
確かむかしアトムに出てた気がする。
229:Cal.7743
12/12/17 09:54:13.88
ブランド品はやっぱり高いよね。
230:Cal.7743
12/12/17 12:04:29.17
30%オフセールとかあれば最高
231:Cal.7743
12/12/17 14:33:51.40
今買わなくても
値下がりするのを待ってから買いにいくか。
232:Cal.7743
12/12/17 16:56:06.32
それも一つの方法だと思う。
233:Cal.7743
12/12/17 19:32:24.57
クリスマス&サイトリニューアルってまじか?
234:Cal.7743
12/12/17 21:45:40.24
ハミルトンも欲しい。誰かくれ。
235:Cal.7743
12/12/18 00:07:14.79
オーバーホールとか出来るのかな
236:Cal.7743
12/12/18 02:23:29.01
オーバーホールはググれば安く良い店たくさんあるよ
237:Cal.7743
12/12/18 04:54:44.34
OHとか神経質にいっているのは 日本人だけ。 サブマリーナなんてガシガシ使ってなんぼだろ。
238:Cal.7743
12/12/18 07:04:59.49
ヨットマスターはさすがにガシガシはできん、私軟弱者。。。
239:Cal.7743
12/12/18 09:34:14.94
ボーナスでスピードマスターゲット、一生門だぜ
240:Cal.7743
12/12/18 11:56:28.90
オメガは値段はこなれているよねー
問題がな・け・れ・ば・安いね。
241:Cal.7743
12/12/18 14:32:44.19
ブルガリの時計を買ったどーーー
242:Cal.7743
12/12/18 14:38:26.07
>>241
無事に届いて時計に問題がなかったら、後はブルークとは絶縁することを勧めます。
243:Cal.7743
12/12/18 16:45:59.08
時計ってアフターで状態が変わるから、2.3年おきにメンテナンスすると良いよ。
車のオイル交換と同じ
244:Cal.7743
12/12/18 16:53:53.73
機械式時計のメンテナンスは、5年に1回をめどにメーカー(輸入元)に直接依頼するのが確実です。
ブルガリジャパン(株)
〒104-0061
東京都中央区銀座2-7-12
TEL: 03-6362-0100
245:Cal.7743
12/12/18 17:25:04.85
陸ダイバーの奴ほど、ダイバーウォッチを求めるんだよねー
246:Cal.7743
12/12/18 18:17:18.53
本当のダイバーなら、シチズン・セイコーなんかを買うよ(笑)
247:Cal.7743
12/12/18 20:10:46.21
分かっているのか 分かっていないのか びみょ^----(*^_^*)
248:Cal.7743
12/12/18 21:01:00.23
それって チュードルってやつ?
249:Cal.7743
12/12/18 22:00:13.71
そうでございますm(_ _)m
250:Cal.7743
12/12/18 22:56:23.27
分かった気になってかっこつけている感じがぷんぷん♪
251:Cal.7743
12/12/18 23:59:39.08
値段下がっているのを買って得意気というのもよーわからん。
252:Cal.7743
12/12/19 00:50:51.73
某雑誌ってbeginじゃね___?
253:Cal.7743
12/12/19 01:50:06.05
オメガの弟分のブランドはないの?
254:Cal.7743
12/12/19 02:40:21.55
ない、、あったらおせーーて
255:Cal.7743
12/12/19 02:54:09.41
ブルークは検品してない、してても甘いから不良品が普通に届く
その旨をメールしても対応もレスポンスも最悪だし中々返金に応じようとしない
まあ結局は消費者センターに電話して解決したんだけどね
それと注意した方が良いのは「即出荷」って書いてある商品以外は在庫持ってなくて注文が入り次第為替レートとかの関係で一番安く買える国の販売店から輸入してる事
その国の正規店で買ってるのかは不明
現に俺のところに届いた商品は明らかに展示品か中古品だった
皆はこんな所から買わない方がいいし、不良品が当たったらのらりくらりとはぐらかされて返金すらしてくれないかも
気をつけてね
256:Cal.7743
12/12/19 03:30:37.49
昔 sinっていう時計が欲しかったなー 実物見たら ほしくなくなった。
257:Cal.7743
12/12/19 04:22:53.35
このお店のkakaku.comの評価は わるくなさそぅ
258:Cal.7743
12/12/19 05:14:08.27
ぜんぶ 桜ってありえるの?
259:Cal.7743
12/12/19 06:14:23.10
クレームの嵐だったら。。。 どーだろーーーーね;え
260:Cal.7743
12/12/19 07:17:38.64
商売の基本は対面販売の能力でしょ。
261:Cal.7743
12/12/19 08:14:54.75
安いのは 理由が正当でも正当でなくても 何かしらのりゆうはあるんじゃね?
262:Cal.7743
12/12/19 10:11:25.54
それが命綱ともいえる
263:Cal.7743
12/12/19 11:11:40.32
かっこつけたい人が買うのだから かっこつけてなきゃ 意味がないだろ
264:Cal.7743
12/12/19 12:08:55.26
時間知るだけなら 携帯で十分。
265:Cal.7743
12/12/19 13:08:09.51
日時計で十分m(_ _)m
266:Cal.7743
12/12/19 14:00:25.88
腹時計で十分m(_ _)m
267:Cal.7743
12/12/19 14:14:01.72
ただの妬みスレ
ご苦労さん
268:Cal.7743
12/12/19 15:03:40.79
セレブがおる~~~
269:Cal.7743
12/12/19 15:58:56.20
学校教師だけど 時計がどこにでもあるよ。時計がないところ=プライベート
270:Cal.7743
12/12/19 16:58:06.72
ロレックス+ダイヤで教壇にたてばいいじゃーーーん。教師儲かるぞ!って。生徒に夢見させなよ。
271:Cal.7743
12/12/19 17:57:20.94
公務員なら 間違いなくローン審査通るな。
272:Cal.7743
12/12/19 18:56:37.37
男の人の時計と車は、すぐ取り替える=女もすぐ取り替えると聞きますが どのていど当たっていますかね?
273:Cal.7743
12/12/19 19:50:53.22
人によるだろ。
274:Cal.7743
12/12/19 20:51:08.74
そもそもいくつかの高級な時計を持てる時点で経済的余裕があるってことじゃね
経済的な余裕がなければ 複数女性と、つきあう可能性低いと思われるけど。
275:Cal.7743
12/12/19 21:47:22.95
そう? 時計好き いっぱいのコレクションっていうのもありでは?・?
276:Cal.7743
12/12/19 22:42:36.68
そもそも そんな金持ちな奴が、ブルークで買うとは思えない。
277:Cal.7743
12/12/19 23:44:50.39
確かに
278:Cal.7743
12/12/20 00:40:04.63
金持ちは買う場所も時計の価値に入っていると思われる。
279:Cal.7743
12/12/20 01:30:19.03
一つぐらい そこそこの値段の時計をもっていると 社会人としては良いとは思う。
280:Cal.7743
12/12/20 02:31:34.38
エクスプローラーⅠって昔 ドラマでキムタクがつけて 値段が跳ね上がった記憶があります。
281:Cal.7743
12/12/20 02:43:25.12
>>255
スレタイにもあるがこの店ってマジで最悪なのか
消費者センターにも連絡がいってるなら少しは改善させれるのかな?
オレはここじゃ買わないけど
282:Cal.7743
12/12/20 03:22:50.11
その前は 新しいエクスプローラーⅠよりも 古いのが値段はたかくなかった?
283:Cal.7743
12/12/20 04:18:05.15
GMT機能って 海外とか行く人 以外は使い道ないよなー
284:Cal.7743
12/12/20 05:00:03.74
>>281
ええ、あそこでは絶対に買わないほうがいいです
中古品を売りつけられますから
在庫に関してもほぼ持ってないと考えたほうがいいです
285:Cal.7743
12/12/20 05:20:20.81
陸ダイバーと同じ理屈か
286:Cal.7743
12/12/20 06:18:36.63
カルティエの時計って 時計としての価値はどうなの?
287:Cal.7743
12/12/20 07:18:52.61
時計というより、時間が分かる 宝飾ブレスだろ
288:Cal.7743
12/12/20 08:11:08.46
確かに。
289:Cal.7743
12/12/20 09:08:23.88
ロレックスも 何かったら売るためのもの。 ゴールドと一緒か。
290:Cal.7743
12/12/20 10:57:55.08
スォッチ、、懐かしい。 中学生の時にかってもらった。
291:Cal.7743
12/12/20 11:50:09.12
ブルガリの時計は銀座の路面店で一緒にかってこそ意味があるだろ。
292:Cal.7743
12/12/20 12:46:23.25
そんなことねーよ
293:Cal.7743
12/12/20 13:43:37.14
そんなことは まったくねーよ
294:Cal.7743
12/12/20 14:34:51.30
お水のお姉さんの喜ぶ時計は どんなのかな?
295:Cal.7743
12/12/20 15:36:06.27
換金率が高いもの。
296:Cal.7743
12/12/20 16:31:21.91
それ以外には価値無し(笑)
297:Cal.7743
12/12/20 17:29:37.85
なんでこんなに安いんだべ・・・
298:Cal.7743
12/12/20 18:24:52.51
包装雑でも中身が良ければいいや
299:Cal.7743
12/12/20 19:20:08.49
タグホイヤーって日本史か売れていないと聞くぞ
300:Cal.7743
12/12/20 20:13:23.61
クォーツでブランド時計買うってどうよ?
301:Cal.7743
12/12/20 20:36:21.70
レディースの多くはくぉーーつ
302:Cal.7743
12/12/20 21:28:35.79
プレゼントに望むもの
男:外見より中身 女:中身より外見
303:Cal.7743
12/12/20 23:22:04.58
今って何の時計が人気があるのですか? けっこう真面目な質問です。。
304:Cal.7743
12/12/21 00:12:19.11
アイテムランキングで ハミルトンが1位なのが、よーわからん。。。
これって男が買うんだよなー。。。MIBか。。
305:Cal.7743
12/12/21 01:11:34.51
グッチの時計ってうれているのかなー
306:Cal.7743
12/12/21 03:11:07.83
怪しいと思ったなら 買わなければいいんじゃね_の?
307:Cal.7743
12/12/21 04:02:24.02
これだけ安くて品質に問題がなければ、ポチッといきたいところだなー
308:Cal.7743
12/12/21 05:01:39.16
箱が壊れているって・・・宅配業者の可能性もある
309:Cal.7743
12/12/21 05:51:55.00
自分へのプレゼントで考え中。ちゃんとしていればー いいんだけどねー
310:Cal.7743
12/12/21 06:42:10.73
ここでかって。他でアフターOH
311:Cal.7743
12/12/21 07:34:36.05
価格comだと良い評価だね~・~
これ全部が嘘とは考えにくいな。
312:Cal.7743
12/12/21 08:25:53.24
ガガミラノってどんな人がつけているんだろ。。
313:Cal.7743
12/12/21 09:26:08.84
シャネルほしい♪
314:Cal.7743
12/12/21 10:29:22.86
シャネルとはまたお高いものを…w
315:Cal.7743
12/12/21 11:26:37.36
ブルガリの時計があんな値段でゲットできるなんて思わなかったー!
ラッキーや
316:Cal.7743
12/12/21 12:19:51.21
私の全然故障とかないけどなー(*^^*)
317:Cal.7743
12/12/21 13:23:06.26
彼女へのプレゼントに時計あげようと思ってる。安くてありがたい。
318:Cal.7743
12/12/21 14:23:22.18
ブランドの店で買うと超高いから、こういう店いいよね、助かります^^
319:Cal.7743
12/12/21 15:20:30.58
やっぱ今不景気だから少しでも安くていいものが欲しいよ。
320:Cal.7743
12/12/21 16:03:51.54
ブルークは検品してない、してても甘いから不良品が普通に届く
その旨をメールしても対応もレスポンスも最悪だし中々返金に応じようとしない
まあ結局は消費者センターに電話して解決したんだけどね
それと注意した方が良いのは「即出荷」って書いてある商品以外は在庫持ってなくて注文が入り次第為替レートとかの関係で一番安く買える国の販売店から輸入してる事
その国の正規店で買ってるのかは不明
現に俺のところに届いた商品は明らかに展示品か中古品だった
皆はこんな所から買わない方がいいし、不良品が当たったらのらりくらりとはぐらかされて返金すらしてくれないかも
気をつけてね
321:Cal.7743
12/12/21 16:19:37.19
本音出たねーw
322:Cal.7743
12/12/21 16:25:53.24
【ブルークがよく使う詐欺の手段】
在庫が無いにも関わらずホームページ上に表示して販売
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アホな客が餌に食い付いたら「メーカーからの取り寄せに2~3週間ほど掛かります」と取り敢えずメールしてその間に海外や国内で最安値を付けている店から事後仕入れをする
明らかに中古品だと思われる商品が送られてきたとの書き込みも有ることから新品かも怪しい製品を仕入れ、もしくは社内で不良品として返品されてきた時計を再度新品として販売している可能性がる
※2~3週間も待てないのでキャンセルしたいと言う客が居た場合にはキャンセル料として法外な金額を要求
価格.comでもブルークは詐欺まがいの汚い行為平気で行う店舗として有名です
323:Cal.7743
12/12/21 17:11:44.22
そうそうないとしても、ここはいんじゃね?
324:Cal.7743
12/12/21 17:21:33.07
イソザキみたいに関係者が紛れ込んで、さりげなく宣伝してんのか?
325:Cal.7743
12/12/21 17:39:19.92
323みたいに関係者が擁護してるっぽいね。
326:Cal.7743
12/12/21 18:11:44.57
>>311 から >>319あたりは関係者ではないか?
連続投稿がすごい。
自演でログを流してるのでは?
327:Cal.7743
12/12/21 18:14:50.90
クリスマスプレゼント、ここで買ったったよー
328:Cal.7743
12/12/21 18:15:24.90
明らかに流そうとしてるな
329:Cal.7743
12/12/21 19:09:57.51
ハミルトンでいいのあったから即買い。
いい買い物したぜ
330:Cal.7743
12/12/21 19:17:48.91
ブルークでハミルトンが一番の鬼門
オメガならそれなりに信用出来るがハミルトンの並行輸入、おまけにブルークは最悪
【ブルークがよく使う詐欺の手段】
在庫が無いにも関わらずホームページ上に表示して販売
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アホな客が餌に食い付いたら「メーカーからの取り寄せに2~3週間ほど掛かります」と取り敢えずメールしてその間に海外や国内で最安値を付けている店から事後仕入れをする
明らかに中古品だと思われる商品が送られてきたとの書き込みも有ることから新品かも怪しい製品を仕入れ、もしくは社内で不良品として返品されてきた時計を再度新品として販売している可能性がる
※2~3週間も待てないのでキャンセルしたいと言う客が居た場合にはキャンセル料として法外な金額を要求
価格.comでもブルークは詐欺まがいの汚い行為平気で行う店舗として有名です
331:Cal.7743
12/12/21 20:09:04.20
使えればいいって思ってたけど同僚が結構いいの買ってて羨ましかったから
ブルークでブルガリ買ったよv
332:Cal.7743
12/12/21 21:08:10.88
オメガが人気みたいだねーおれはロレックスがいいと思うけどなー
333:Cal.7743
12/12/21 22:07:17.52
こうしてみると、自分全然ブランド知らないなって痛感;;
334:Cal.7743
12/12/21 23:01:24.90
女性へのプレゼントに時計は堅いな
335:Cal.7743
12/12/22 00:01:45.38
あげたやつ付けてくれたら嬉しいね~
336:Cal.7743
12/12/22 00:57:52.23
時計だけじゃなくてバッグとか売っているという衝撃の事実!w
337:Cal.7743
12/12/22 01:52:59.15
普通に小物とか財布とかも売ってるよ。
338:Cal.7743
12/12/22 02:52:27.87
そりゃ時計を注文したのにメンズとレディースを間違えたりするクソ店舗だから
多売剥離で中古品のバックとかアウトレットを並行新品として売ってるよ
339:Cal.7743
12/12/22 02:55:05.98
男の人は時計もらったらどう思いますか><?
340:Cal.7743
12/12/22 12:04:46.24
評判番付
東の正横綱:イソザキ
西の正横綱:ブルーク
341:Cal.7743
12/12/22 15:34:55.39
普通に嬉しいよー
342:Cal.7743
12/12/22 16:27:01.82
うん、嬉しいね。何貰っても嬉しいわww
343:Cal.7743
12/12/22 17:20:08.89
好みならありがたい。
344:Cal.7743
12/12/22 18:20:15.03
ありがとうございます><!
選びに行ってきます!!
345:Cal.7743
12/12/22 19:10:20.97
時計をプレゼントするってことは、その人の生活を縛りたいっていう深層心理がだな
346:Cal.7743
12/12/22 20:09:27.04
うおwまじかw知らなかったw
347:Cal.7743
12/12/22 21:05:33.14
豆知識乙
348:Cal.7743
12/12/22 22:59:45.11
ググれよww
349:Cal.7743
12/12/22 23:58:51.28
グッチにすっごいかわいい形のやつあった!
350:Cal.7743
12/12/23 01:39:03.46
今クリスマスキャンペーン中だから、自分に安くプレゼントしよう…
351:Cal.7743
12/12/23 02:31:09.61
なんて健気なww俺からプレゼントしたいくらいだww
352:Cal.7743
12/12/23 03:22:15.67
どうもです´`;
353:Cal.7743
12/12/23 04:22:22.24
結構ごつい時計してる華奢な手の女子に萌えるんだが
354:Cal.7743
12/12/23 05:25:28.90
わかるかもしれないw
355:Cal.7743
12/12/23 06:22:35.52
ちょっとわかんないっすねーw
356:Cal.7743
12/12/23 07:15:42.89
ランキング見てきたけど、ロレックスの人気のなさに驚いたわ
357:Cal.7743
12/12/23 08:18:49.63
安いから壊れてもまた買えばいいさ。
使ってたら壊れるのは仕方ないし
358:Cal.7743
12/12/23 10:16:02.22
やっぱ新着は高めかーそれでも安いけどね^^;
359:Cal.7743
12/12/23 11:15:14.42
まぁでもオメガで20万切るのは普通に安い
360:Cal.7743
12/12/23 12:07:20.51
セールって言われると…限定って言われると…購買意欲がそそられる…w
361:Cal.7743
12/12/23 13:10:27.54
普通に考えてすげーなここw
まじか!って感じの値段!
362:Cal.7743
12/12/23 14:05:33.92
やっぱブルガリいいなー
363:Cal.7743
12/12/23 15:04:40.57
意外とエルメスもいいのあるよ
目立たないけど
364:Cal.7743
12/12/23 16:03:47.51
良い感じ、の状態で時計あげるのはまずい?汗
365:Cal.7743
12/12/23 17:02:53.79
んーまだ早い気がするよねー
366:Cal.7743
12/12/23 17:42:25.04
この店を利用したことがあるんだけど
自社購入品レビューとkakaku.comに店舗レビューを両方書くと
1000円のJCBギフト券をくれるという買収口コミキャンペーンをやってて
俺にも書けとメールが来た
でkakaku.comのブルークのページを見ると12月に入ってから急に
いいお店だという書き込みが急増してる
また利用したいの割合も急上昇
身銭を切って客にステマさせるという捨て身の戦術だが
俺も書こうかどうか迷ってるwww
367:Cal.7743
12/12/23 17:49:15.56
1000円はおっきいわ。かけかけ
時計問題なきゃ
368:Cal.7743
12/12/23 17:56:59.68
付き合ってからにした方が賢明ではあるよな。
369:Cal.7743
12/12/23 18:15:29.77
>>366
無理矢理、良いレビューを書く必要は無いだろう
370:Cal.7743
12/12/23 18:57:05.89
やっぱ人気度上位3位くらいのデザインはいいやつ多いわ
371:Cal.7743
12/12/23 19:53:12.57
ブランドっていろいろあるんですねー
372:Cal.7743
12/12/23 20:46:57.06
>>367
時計は問題ないが店がな~w
>>369
これがな、レビューで褒めちぎってくれた人から
上位3人にはさらに1万差し上げますという
非常に問題のある・・・魅力的なキャンペーンなんだよ
kakaku.comで、それまでのレビュー数は少ない上に最悪なのに
12月に入ってからみんな褒めちぎりだろ?
みんな商品券に弱いよな~ってw
俺を含めて嫌な思いしてる奴が多いと思うんだがな
373:Cal.7743
12/12/23 20:48:18.78
有名なのだけ知ってればいいと思うお
374:Cal.7743
12/12/23 21:33:38.18
イソザキみたいに悪評まみれになりたくないからニンジン作戦かw
375:Cal.7743
12/12/23 21:50:25.07
まぁ色々知ってて損はないと思うけどね~
376:Cal.7743
12/12/23 22:45:30.80
やっぱ時計は女性ものが多いか?
377:Cal.7743
12/12/23 23:35:37.86
ボーナスでブルガリ買ったー!!しばらく節約^^;
378:Cal.7743
12/12/24 00:36:43.66
フランクミュラーって知ってますか?
379:Cal.7743
12/12/24 01:27:49.55
知ってる。名前だけ。
380:Cal.7743
12/12/24 01:37:34.21
あと600がんばれwww
次スレのテンプレはまとめておいたからなwww
381:Cal.7743
12/12/24 02:22:56.31
俺も名前だけは聞いたことあるレベルかな
382:Cal.7743
12/12/24 03:25:02.45
そうですか~評判を聞きたかったんですけど。。。
383:Cal.7743
12/12/24 04:23:09.06
まあ、自分がいいと思ったら買えばいいんじゃない?
384:Cal.7743
12/12/24 04:52:37.61
ブルークでハミルトンが一番の鬼門
オメガならそれなりに信用出来るがハミルトンの並行輸入、おまけにブルークは最悪
【ブルークがよく使う詐欺の手段】
在庫が無いにも関わらずホームページ上に表示して販売
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アホな客が餌に食い付いたら「メーカーからの取り寄せに2~3週間ほど掛かります」と取り敢えずメールしてその間に海外や国内で最安値を付けている店から事後仕入れをする
明らかに中古品だと思われる商品が送られてきたとの書き込みも有ることから新品かも怪しい製品を仕入れ、もしくは社内で不良品として返品されてきた時計を再度新品として販売している可能性がる
※2~3週間も待てないのでキャンセルしたいと言う客が居た場合にはキャンセル料として法外な金額を要求
価格.comでもブルークは詐欺まがいの汚い行為平気で行う店舗として有名です
385:Cal.7743
12/12/24 05:23:15.59
そうですね^^あざます。
386:池田大作
12/12/24 05:28:03.73
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之を刑事権力から護るに護って祈っていこうではありませんか!
また女子部は高橋裕之に何が起きてもついていきなさい
387:Cal.7743
12/12/24 06:15:21.81
オリスって聞いたことない(--;)
388:Cal.7743
12/12/24 07:12:28.50
まじかww
389:Cal.7743
12/12/24 07:52:36.27
>>372
これマジなん?
悪質すぎるだろ。
390:Cal.7743
12/12/24 08:05:34.75
どうやって安くしてるんでしょうねー不思議やわー
391:Cal.7743
12/12/24 09:01:41.30
大量に入荷してるとかじゃね、詳しく分かんないけど
392:Cal.7743
12/12/24 09:53:47.29
HPの外人の女の子がかわいい
393:Cal.7743
12/12/24 10:49:53.66
もうそろそろプレゼント決めなきゃいけないよなぁ。。。悩む。。。
394:372
12/12/24 10:49:55.70
>>389
本当だよ
ヘッダ付きでメール晒せるよ
悪質だよなw
金券で釣って口コミ操作だからな
kakaka.comのブルークの口コミ見てくれ
12月からの異様な褒めレビューの急増
裏にはそういうカラクリがある
このスレにも工作員がいる感じだがw
395:Cal.7743
12/12/24 11:47:00.19
なんかちょっと年齢層上な感じする。
大学生にはちょっと合わないかも。
396:Cal.7743
12/12/24 12:38:06.40
大学生には身分不相応だろw自分で働いて買いましょう
397:Cal.7743
12/12/24 13:39:17.75
フォリフォリってのが気になる。知らない何ここ
398:Cal.7743
12/12/24 13:43:45.77
>>211あたりからの意味なし書き込みのペースが凄いw
来年のバレンタインくらいにはpart2が立ちそうw
なんというか悪口や陰口がひっそり流れるより
こういった当事者による書き込みが大量にある(ように見える)ほうがイメージ悪くなるね
399:Cal.7743
12/12/24 14:34:28.09
わたしも聞いたことないけど、見たら結構かわいいね♪
400:Cal.7743
12/12/24 15:32:37.10
グッチをいただきました!
ここで買ったかは知らないけどww
401:Cal.7743
12/12/24 16:27:48.93
何の自慢だww
402:Cal.7743
12/12/24 17:22:59.15
白い時計ってよごれちゃうからもったいない><
403:Cal.7743
12/12/24 18:16:09.34
誰か 注文して レポートしてよ<(_ _)>
404:Cal.7743
12/12/24 19:11:20.62
電話対応はよかったおー お姉さんだった
405:Cal.7743
12/12/24 21:13:56.67
ブレゲはここでは買わないなー 御徒町にいく
406:Cal.7743
12/12/24 22:06:07.66
ゼニスがいい
407:Cal.7743
12/12/24 22:20:15.97
利用したことあるが注文から品物が到着するまでの処理は普通だ
高額の品物は海外の店から個人レベルで輸入した本物
だからブランドによっては保証書に海外の店の名前と住所が入っている
ただしこの保証書は購入日が入っていないのでブランド保証は無効
安物は中国からまとめて仕入れてるのは他店と同じだろうが
これも並行輸入だから保証が店独自のものになる
問題は大きく3つ
1・法外で問答無用のキャンセル料
2・問題発生時の対応のおかしさ(基本的に対応しない)
3・オーバーホールや修理の信頼性の低さ
カカクの店舗レビューは商品券買収口コミのせいで
2012年11月までのものしか参考にならないのでご注意
俺個人の利用しての印象は悪く批判書き込みの方が事実だと思う
あと最近増えてるこのスレの無意味なブランド品のステマ
ブルーク社内から書き込んでるんじゃねえの?
いよいよイソと同じ道を辿りはじめたかと思って見てる
408:Cal.7743
12/12/24 22:45:12.19
>ブルーク社内から書き込んでるんじゃねえの?
ここ数日の意味なし書き込みの時間を見てみるととてもおもしろい
几帳面に約1時間おきにきっちり24時間書き込んでいる
関係者以外の何者でもないというか、スクリプトかな?
早いとここのスレに流れてもらいたいんじゃね?
409:Cal.7743
12/12/24 22:59:19.31
ゼニスがすき
410:Cal.7743
12/12/24 23:59:29.88
論陣ってだれかつかっていないの___?
411:Cal.7743
12/12/25 00:49:40.17
ロンジンっておっさんぽい イメージ
412:Cal.7743
12/12/25 01:48:51.42
クリスマスの後に値段がさがらないのかなー
413:名無し
12/12/25 02:45:03.35
売れ筋の8位にウブロがあったけど 本当かね?
414:Cal.7743
12/12/25 03:48:16.45
ウブロを買う人 オラオラキャラっぽい
415:Cal.7743
12/12/25 04:39:29.31
10万円位内のものが売れ筋みたいだね
416:Cal.7743
12/12/25 05:38:41.80
ハミルトン 渋い
417:Cal.7743
12/12/25 06:28:54.71
ハミルトンは 渋い
418:Cal.7743
12/12/25 07:19:07.14
渋すぎて 付けている人 しらねー(笑)
419:Cal.7743
12/12/25 07:19:21.22
ブルークでハミルトンが一番の鬼門
オメガならそれなりに信用出来るがハミルトンの並行輸入、おまけにブルークは最悪
【ブルークがよく使う詐欺の手段】
在庫が無いにも関わらずホームページ上に表示して販売
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アホな客が餌に食い付いたら「メーカーからの取り寄せに2~3週間ほど掛かります」と取り敢えずメールしてその間に海外や国内で最安値を付けている店から事後仕入れをする
明らかに中古品だと思われる商品が送られてきたとの書き込みも有ることから新品かも怪しい製品を仕入れ、もしくは社内で不良品として返品されてきた時計を再度新品として販売している可能性がる
※2~3週間も待てないのでキャンセルしたいと言う客が居た場合にはキャンセル料として法外な金額を要求
価格.comでもブルークは詐欺まがいの汚い行為平気で行う店舗として有名です
420:Cal.7743
12/12/25 08:11:20.24
シャネルは実物いいよー
421:Cal.7743
12/12/25 09:02:33.52
カルティエ サントス よいねー
422:Cal.7743
12/12/25 09:07:37.00
ブルークは検品してない、してても甘いから不良品が普通に届く
その旨をメールしても対応もレスポンスも最悪だし中々返金に応じようとしない
まあ結局は消費者センターに電話して解決したんだけどね
それと注意した方が良いのは「即出荷」って書いてある商品以外は在庫持ってなくて注文が入り次第為替レートとかの関係で一番安く買える国の販売店から輸入してる事
その国の正規店で買ってるのかは不明
現に俺のところに届いた商品は明らかに展示品か中古品だった
皆はこんな所から買わない方がいいし、不良品が当たったらのらりくらりとはぐらかされて返金すらしてくれないかも
気をつけてね
423:Cal.7743
12/12/25 10:02:46.64
ラドーのかっちょよいモデルがないね
424:Cal.7743
12/12/25 10:33:06.59
「ブルーク 評判」でググると【最悪】ブランドウォッチブルーク【詐欺】って出てくるw
425:Cal.7743
12/12/25 16:21:45.65
ラドーー 知り合いの建築家がつけていたよ
426:Cal.7743
12/12/25 17:13:55.22
セラミックなラドーですな
427:Cal.7743
12/12/25 18:07:01.89
なんでやすいんのだろーね 平行品?
428:Cal.7743
12/12/25 19:07:08.25
なんででしょー?
429:Cal.7743
12/12/25 19:53:25.62
社内から無意味ステマやってると
イソの二の舞になるぞ
気をつけろ
430:Cal.7743
12/12/25 20:29:41.84
無意味じゃないよ!
皆に不信感を与えるという大きな意味があるよ!
431:Cal.7743
12/12/25 20:56:21.80
そんなの 一般人 わからんぞ
432:Cal.7743
12/12/25 21:52:29.77
時計好きな人の話は めんどー なげー(笑)
433:Cal.7743
12/12/25 22:10:23.58
中の人はカカクの悪評を貼られても構わんらしいな
434:Cal.7743
12/12/25 22:55:39.16
単に時間が分かればいいだろ
435:Cal.7743
12/12/26 02:53:01.63
ブルークでハミルトンが一番の鬼門
オメガならそれなりに信用出来るがハミルトンの並行輸入、おまけにブルークは最悪
【ブルークがよく使う詐欺の手段】
在庫が無いにも関わらずホームページ上に表示して販売
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アホな客が餌に食い付いたら「メーカーからの取り寄せに2~3週間ほど掛かります」と取り敢えずメールしてその間に海外や国内で最安値を付けている店から事後仕入れをする
明らかに中古品だと思われる商品が送られてきたとの書き込みも有ることから新品かも怪しい製品を仕入れ、もしくは社内で不良品として返品されてきた時計を再度新品として販売している可能性がる
※2~3週間も待てないのでキャンセルしたいと言う客が居た場合にはキャンセル料として法外な金額を要求
価格.comでもブルークは詐欺まがいの汚い行為平気で行う店舗として有名です
436:Cal.7743
12/12/26 15:10:56.33
悪評を貼られそうになると無意味ブランドステマ止んだな
やっぱり社内から書き込んでいたな
中の人へ
今までの悪評資産はネット上から消えないから何しても無駄だと思うよ
何よりこのスレのタイトル見てみろよ
こんなスレが事実無根で生き残ってるわけないだろ
他の似たようなスレで根拠薄弱なスレは沈むだろ
このスレとイソスレだけが毎日上がって来る
君たちのイメージはイソザキと並んで日本最悪時計販売業者になってるんだよ
スレが完走してもpart2立てられるだけだし
もうこのイメージは拭えないと思うよ
姑息な手を使わずおとなしくしといた方がいいと思うな
437:Cal.7743
12/12/26 16:17:39.85
>姑息な手を使わずおとなしくしといた方がいいと思うな
同感。
ひっそりこのスレが存在するだけなら、「そうなの・・・?」位のもんだが
こう毎日毎時間、定期的に関係者と思われる書き込みが入ると
「ああ、やっぱりそうだったのか」って確信に変わっちゃうよね
438:Cal.7743
12/12/26 18:03:22.92
大盛況!時計自慢で*****さまへ1,000 円プレゼントキャンペーン!最大1万円も
Delivered-To: *****@*****.*****.*****
Received: by *****
Fri, 21 Dec 2012 ***** (PST)
Return-Path: <info@bluek.jp>
Received-SPF: pass (*****: domain of info@bluek.jp designates 210.138.77.171 as permitted sender) client-ip=210.138.77.171;
Authentication-Results: mx.*****; spf=pass (*****: domain of info@bluek.jp designates 210.138.77.171 as permitted sender) smtp.mail=info@bluek.jp; dkim=pass header.i=info@bluek.jp
Received: by mo.iijmio.jp (mo11) Sat, 22 Dec 2012 ***** +0900
Received: from 020CAT0810.bluek.jp (58-70-47-51f1.osk2.eonet.ne.jp [58.70.47.51])
by mbox.iijmio-dom.jp (mbox10)
Sat, 22 Dec 2012 ***** +0900
X-Mailer: QUALCOMM Windows Eudora Version 6.2J rev4.2
Date: Wed, 19 Dec 2012
To: *****@*****.*****.*****
From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJSolcyVpJSQlcyU3JWclQyVXISElViVrITwlLxsoQg==?=
<info@bluek.jp>
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"; format=flowed
Content-Transfer-Encoding: 7bit
439:Cal.7743
12/12/26 18:06:48.13
大盛況!時計自慢で*****さまへ1,000 円プレゼントキャンペーン!最大1万円も
***** 様
ブランドウォッチ ブルークのカスタマーサポートの山口芳寛でございます。
当店を過去にご利用頂きましたお客様にお送りしております。
当店では*****を手にとって頂いた感想を募集しています。
感想を書いて頂いた ***** 様に、【1,000円のJCBギフト券】をプレゼント!
さらに他のお客様の参考になる様な、魅力的で詳しい感想を書いてくださった方の中から
毎月3名の方に抽選で【10,000円のJCBギフト券】をプレゼント!
◆出来るだけ詳しく書いてくださいね!
是非この機会をお見逃し無く!
_____________感想の書き方はコチラから!______________
店舗レビュー記入先
→URLリンク(kakaku.com)
商品レビュー記入先
→URLリンク(www.bluek.co.jp)
上記の2つのレビューをご記入頂きましたら、
ご意見の反映されたページのURLを記入の上、
下記ご注文番号を添えてフォームよりご送信ください。
※*****さまの注文番号 注文番号:tokei-*****
送信フォーム
→URLリンク(www.bluek.co.jp)
※フォーム送信をもって受理とさせて頂きます。
フォームを送信いただかないとご本人さまの特定ができない為、ギフト券をお送り出来ませんのでご注意ください。
尚、商品レビューと店舗レビューの両方をご記入頂いた方のみとなっておりますのでご注意ください。
◆既にご入力を頂いている方もフォームの送信をお願いします。フォームの入力が難しい方はinfo@bluek.jpまで一度ご連絡下さい。
440:Cal.7743
12/12/26 18:07:47.04
以前、値段の安さに引かれて、並行エポスの薄型手巻を注文しかけたことがある。
結局、他店で正規品を買った。
いやぁ、まさかこんなに悪評高い店だとは知らなかったよ。
危なかった。
店のサイトがキレイで立派だから、つい信用しそうになる。
イソザキと同じ手口だな(笑)。
レスの書込み方に、店に対する怨念を感じる(笑)。
そこも、イソザキスレと同じ(笑)。
実店舗のないところは用心しないといけないと、改めて思った。
まぁ、実店舗があっても、詐欺行為を繰り返している悪徳店もあるが(笑)。
441:Cal.7743
12/12/26 20:24:56.87
これはひどい
書くほうも書くほうだ
1万の方は「誰にも当てなくても分からない」というのに
442:Cal.7743
12/12/26 22:44:04.12
まったくこの一万円は提供されるかどうかわからんよね
なのにみんな乗せられてマンセーレビュー書きまくってる
口コミを金券で書かせるという手法は
なんか日本人の手法に思えないね
やり方が汚ないというか生々しすぎる
443:Cal.7743
12/12/26 23:35:38.71
やればやるほど疑われるね。今時こんなんで騙されないよな。バイトがバカみたいに一時間おきに書き込みしたり、ステマしなきゃならんだけ良くない事してると思われるだけ。
444:Cal.7743
12/12/27 10:06:35.14
一昔前の自民党の金権体質といっしょ。
なりふり構わず、金で票を買う。
445:Cal.7743
12/12/27 11:13:37.57
3-4年前欲しかったモデルがあり、在庫や保証などを
メール問い合わせで??怪しげな回答だったので 結局やめた。
オイラもあの時、こんな極悪「ブルーク」で買わなくてヨカターヨ-
どおりで、検索で良く上位表示されるわけだァ
446:Cal.7743
12/12/27 12:48:01.28
自分も在庫と仕様問い合わせして返事まで二日も
かかった上に在庫がないとか、いつ入荷かわからないとか
なんとなく不親切な文面で嫌になった。
在庫ないなら売り切れしとけや。キャンセル料狙いとしか
思えない。
447:Cal.7743
12/12/27 13:19:36.88
既出だが、「即出荷可能」表示以外は在庫が無いって本当なんだな。
仮に在庫が入るまで待たすなら、もっとはっきりと表示しないとダメだろ。
こんなんでキャンセルしたら、キャンセル料取るとか恐ろしすぎる。
ただ、メールのレスポンスは良かったよ。
448:Cal.7743
12/12/27 18:23:07.69
この店は在庫なしの品は注文受けてから
国外の店で安く仕入れられるところを探すんだよ
ところが買い付けてからキャンセルされると
望んでない自分の店の在庫になるだろ?
それを阻止するための15%ルールなんだな
それでもキャンセルすると客が言えば売価の15%の現金が入るし
品物は売っちゃえばいい
これでリスクを小さくできるどころか利益が増えるというわけだ
ネットショップってこういうリスクを客に全てかぶせるという
最低な店が多いけどブルークは飛び抜けて酷い
この15%キャンセル料システム
社長はリスク回避どころか利益アップを狙える画期的なシステムのつもりだろうが
このおかげでイソと並んで悪評高い店になってしまった
449:Cal.7743
12/12/27 23:17:16.61
しかしそもそも発注せずにしばらくキャンセル待ったりして姑息な利益確定ねらったりしてないのかな?『いつ入荷するか分からない』商品を何日も表示し続ける辺りからそう感じるわ。
450:Cal.7743
12/12/28 00:51:27.72
15%ものキャンセル料が発生するんじゃ
恐くて注文確定のボタン押せないよ
ここで買う人は勇気あるな
451:Cal.7743
12/12/28 04:36:19.02
>>448
おいおい、全国屈指の優良店であるイソザキさんを悪意持って悪く言うなよ
452:Cal.7743
12/12/28 13:03:35.08
注文確定ぽちって、返事メールが来るまで品切れが分からないシステムなの?
そうだったらぽちった時点でもうキャンセル料発生確定じゃん。。。
453:Cal.7743
12/12/28 13:52:46.39
>>452
在庫を抱えず、美しい写真だけ客に見せて商売をする。
商品はすべて輸入代理店か問屋にある。
実店舗を持たぬ者だけができる虚業。
そんな営業形態のショップなんて、掃いて捨てるほどあるよ。
だから、ある店が欠品表示をしたら、同業他店どこに問合せても、欠品w。
454:Cal.7743
12/12/28 14:11:56.60
>>453
時計板では金沢にある店、「I」がやたら叩かれてるが、
在庫をちゃんと店に仕入れているだけ、ここよりマシでは?
金沢の店では分解掃除したら非防水になるとかラグに傷が入るとか
そういう問題があるだけで、在庫リスクを抱えて
商売するだけ販売はまっとうだと俺は思う。
少なくともキャンセル料なんかとられないわけだし。
455:Cal.7743
12/12/28 14:19:01.20
別の意味で悪質ってだけで問題は有る
イソザキは糞
456:ふぁんふぁん!
12/12/29 07:45:58.50
時計グッド!
457:Cal.7743
12/12/29 11:42:43.18
!!!シャネル時計
URLリンク(www.tokeioff.net)
458:Cal.7743
12/12/29 11:50:50.70
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。
中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!
●
目
..-─- 、
▲ ヽ
/ ● ● | ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
| ( _●_) ミ 調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
彡、 |∪| 、`\ノつ URLリンク(server.maido3.com)
/ __ ヽノ /´ヽ ノ
(___) /
それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!
幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
459:Cal.7743
12/12/29 20:09:00.25
ナイトメア・シティは?
460:Cal.7743
12/12/29 20:12:23.30
今日、名古屋のタワレコでサンゲリアのパーコレを購入した
25周年版も所有済みだけど、ほぼ吹き替え&ブックレット目当てでもあるw
461:Cal.7743
12/12/29 20:14:01.21
あのブックレット、期待はずれじゃない?
もう少しページあってもいいかと思ったな キングレコードってどれも12P!
秋発売のブルーレイ どれだけ高画質か楽しみだよ
462:Cal.7743
12/12/29 20:15:03.83
死霊のはらわたはゾンビ映画に入りますか?
463:Cal.7743
12/12/29 20:16:06.52
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(piket.blogzine.jp)
464:Cal.7743
12/12/29 20:17:09.10
胃ぶらりん・・・
465:Cal.7743
12/12/29 20:18:13.59
異論出るだろうが、入ると思う。
466:Cal.7743
12/12/29 20:28:53.91
夏休み最後、昼間からアルジェント版ゾンビを吹き替えで見ております。
467:Cal.7743
12/12/29 20:39:22.45
夏も終わりか・・20数年前の夏はCIC版「ゾンビ」のビデオ、
本編終了後に流れるロメロ作品予告編をずっと見てたなあ。
「ナ~イト!オ・ザ・・」のナレーションが耳に焼きついてたw
468:Cal.7743
12/12/29 20:40:34.07
ヘル・オブ・ザ・リビングデッド・血みどろの入江・悪魔の墓場・影なき淫獣。来月池袋で劇場公開決定。 SPOのHP情報
469:Cal.7743
12/12/29 20:41:46.55
ナイト
オブザリビングデーッド
470:Cal.7743
12/12/29 20:51:53.22
サンゲリア2
2月2日発売
ナイトメア・シティ
3月2日発売
Amazonより
471:Cal.7743
12/12/29 20:53:05.67
お手軽なお値段になって再版だったね
472:Cal.7743
12/12/29 20:54:18.24
ナイトメア・シティか、欲しいけど買ってもたぶん見ないだろうなw
473:Cal.7743
12/12/29 20:55:30.21
せっかくのTV放映時(一回だけ)吹き替え収録なんだから、見ないと悪夢みるよw
474:Cal.7743
12/12/29 20:56:42.57
TV放送があったって聞いたときはびっくりしたわw
475:Cal.7743
12/12/29 20:57:58.86
正月明けの深夜に放送した関西の偉業に敬意。
476:Cal.7743
12/12/29 20:59:10.09
走るゾンビやオッパイwばかり注目されてるが、社会の混乱やそれに対応する軍部の動きを描いてる点はもう少し評価されるべき。
477:Cal.7743
12/12/29 21:00:21.95
そうだな。
でも、やっぱりオッパイポロリのイメージが強い
478:Cal.7743
12/12/29 21:01:36.21
結婚詐欺師?みたいなイケメンの男が
金持ちの老婆達を騙して殺していくんだけど
後々その老婆達がゾンビになって男が復讐される
っていう洋画ビデオを15年くらい前に友達の母親と見たんだけど
これだけの情報で題名わかる人・・・いないかな?(´・ω・`)
479:Cal.7743
12/12/29 21:02:44.88
主人公のヒゲ親父の吹き替えは「サンゲリア」と同じ人だった。
声優の選抜センスも最高な吹き替えで収録だから買ってよ!
480:Cal.7743
12/12/29 21:03:57.34
モチロン文句無しに買う。
音源保存・発掘してくれた方には足向けて寝れない位の感謝だね。
481:Cal.7743
12/12/29 21:05:09.63
この間メシア オブ デッド見たんだが結構良作だった。
主人公の女優がたまらんかったわ。
482:Cal.7743
12/12/29 21:06:22.08
おーい!
今夜はWOWOW・cinemaで、ゾンビ三本立てだぞーっ!
483:Cal.7743
12/12/29 21:07:34.44
やはり私は新「ドーンオブザデッド」は駄作と言いたい。
そしてですね、変な話タランティーノ以降の映画だな、とそういう気がしましたの。
484:Cal.7743
12/12/29 21:11:39.54
かなり昔に見た死霊のえじきで、
人間の胴体や首がさっくり切れるのはリアリティがかけてたものの、怖かった。
485:Cal.7743
12/12/29 21:16:04.85
ゾンビ映画? 出演 小栗旬、役所広司
舞台挨拶の動画がありました
www.youtube.com/watch?v=Gw7Ydp44qu8&feature=channel_video_title
www.youtube.com/watch?v=ryVhpyC0F44&feature=relmfu
486:Cal.7743
12/12/29 21:17:18.33
"世界最初のゾンビ"、ビル・ヒンズマン氏が癌で亡くなったそうです。享年75。
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』で最初に出てきたゾンビね。
487:Cal.7743
12/12/29 21:18:30.25
御冥福を。合掌。
488:Cal.7743
12/12/29 21:19:42.86
最近の走るゾンビ嫌い
489:Cal.7743
12/12/29 21:20:55.33
あれ?ビル・ハインツマンだよね
490:Cal.7743
12/12/29 21:22:12.02
これゾンビぢゃなく只の病人だけどね^^
↓
www.youtube.com/watch?v=Rd9PWvrkbO0&feature=related
アイドル・オブ・ザ・デッド
kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1329619698/2
491:Cal.7743
12/12/29 21:23:20.28
お前はどっかへいけゴミクズ
492:Cal.7743
12/12/29 21:24:32.67
バタリアンってなんでコメディあつかいなの?
あれ普通に怖いし言うほど笑えないじゃん
ニヤニヤレベル
493:Cal.7743
12/12/29 21:25:45.08
オバタリアンが流行っちゃったから。
494:Cal.7743
12/12/29 21:26:55.59
一応ナイトオブ・・の続編というところもかな。
495:Cal.7743
12/12/29 21:28:09.38
普通に怖いって小学生かキミは。
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を観てればむちゃくちゃ笑えるだろ。
496:Cal.7743
12/12/29 21:29:22.82
「むちゃくちゃ」っていうほど笑えるか?
ショーンオブデッドみたいな軽いノリだったら理解できるんだが
497:Cal.7743
12/12/29 21:30:35.23
確かにコメディ要素はないのだが、
・会話をする、走る、腕単体でも動く。ロメロゾンビの常識の枠外のゾンビ。
・ゾンビではなくバタリアンという身勝手な和訳タイトル
・タールマン、オバンバという興行的な身勝手なネーミング(登場時に字幕あり)
・派生してウザイおばさんの生態をオバタリアンと名付けたのが流行
498:Cal.7743
12/12/29 21:31:46.65
日本の勝手な営業活動によりコメディ扱いとなってしまった。
(2はマイケルゾンビが登場してコメディ要素ありになっている)
まあ、ロメロゾンビの常識を覆してしまったので、
んなのありえねーよw という受け入れられない!ということかなあ。
499:Cal.7743
12/12/29 21:32:59.06
IMDbでもWikipediaでも「comedy / horror」扱いです
500:Cal.7743
12/12/29 21:34:11.61
ギャグセンス高いと思うんだけどなあ>バタリアン
体温はかってみたら室温とおんなじでした、の後で、ヒソヒソ話し合っている救急隊員に
フレディくんが「何話してるんだ!」って言うシーンとか腹抱えて笑ったわw
ウワーッってバタリアンが走ってくるシーンとか、応援に来た救急隊員たちが
すげえ数のバタリアンにあっという間に捕まっちゃうシーンもツボだ。
501:Cal.7743
12/12/29 21:35:23.26
ナイトメアシティ購入。
走る・道具使う・マシンガン撃ちまくる。
バタリアンの元祖って言うのは大袈裟だが、チャレンジ精神に感服。そして吹き替えにバンザイ!!
502:Cal.7743
12/12/29 21:36:36.11
スレチだけど「ゾンビ 大陸アフリカン」良かった!
原点回帰のはしりになればいいね。
503:Cal.7743
12/12/29 21:37:48.45
デモンズ、ドーン、ナイトは三種の神器で別格だな
504:Cal.7743
12/12/29 21:39:01.16
デモンズは封切りのときに超期待して観に行ったけどなあ。
なんであんなにつまらないのか見当がつかないぐらいつまらなかった。
同時期の霊幻道士はやたら面白かったのにな。
505:Cal.7743
12/12/29 21:40:13.28
期待しすぎたんだよ
深夜にTVで偶然見る、といった状況なら
多分いい感じだったかも
506:Cal.7743
12/12/29 21:41:26.84
テレビ東京の午後ローで見たいわw>デモンズ
507:Cal.7743
12/12/29 21:42:38.13
デモンズって客がほぼ全員変身してからはもう終わったも
同然みたいな感じだったからなあ。
デモンズの名の作品は数あれど、個人的にデモンズ95
(3以降は勝手に付けられたタイトルだが)が一番心に残ったわw
508:Cal.7743
12/12/29 21:43:50.97
昔はよく見たんです
LDで
でも数年前にプレーヤーが壊れてしまいました
そこでゾンビのDVDを購入しようと考えてます
でもバージョンがいろいろあって迷っています
米国劇場公開版、アルジェルト版、ロメロ版とありますが、どれが良いですか?
日本語吹き替え付き希望です
ちなみにLDは米国劇場公開版だと思います
ガスマスクの横顔がジャケットでした
509:Cal.7743
12/12/29 21:45:03.16
ロメロ版のディレクターズカット完全版=つまり、D.C版で良いと思われる。
なんか昔観たのとノリが違うぞ?と思ったらアルジェント版(たぶんLDはコレじゃないかな)。
ちなみに大雑把に分類するとこんな感じ。
・米国劇場公開版=ロメロ版。ロメロ自身のお薦め。
・D.C版=ロメロ版の再編集。一番尺が長い。
・アルジェント版(日本で劇場公開されたものにスパイスを加えている)
510:Cal.7743
12/12/29 21:46:15.87
ありがとうございます。
ところで、米国劇場公開版には日本語吹き替えは付いていますか?
511:Cal.7743
12/12/29 21:47:27.66
「米国劇場公開版」と指定してくるからには当然知っていそうだけど、
吹き替えは入っていない。
512:Cal.7743
12/12/29 21:48:40.02
アルジェント版やDC版には日本語吹き替えはあり。
513:Cal.7743
12/12/29 21:49:51.75
白額縁のガスマスクシルエット表紙のLDは「米国劇場公開版」
昔のビデオ、LDは画質悪いけど上下がカットされてない所は貴重
514:Cal.7743
12/12/29 21:51:04.67
アルジェント版の吹替は東京12チャンネル時代の地上波放送が
ベースで意訳多すぎだし。
ちゃんとした吹替はディレクタースカット版のみ。
515:Cal.7743
12/12/29 21:52:19.26
でも「まかしときぃ!」の方が好き
516:Cal.7743
12/12/29 21:53:29.54
ウォーキング・デッドってどうですか?
517:Cal.7743
12/12/29 21:54:41.63
シーズン2の途中まで観たよ。
俺はかなり好きだけど、人間ドラマがウゼーって評価低い人もいる。
518:Cal.7743
12/12/29 21:55:53.85
スレチだけど「ゾンビ 大陸アフリカン」良かった!
原点回帰のはしりになればいいね。
519:Cal.7743
12/12/29 21:57:04.02
よし!ウォーキングデッドを語ろう!
520:Cal.7743
12/12/29 21:58:18.11
いるよ
おっさん多い一行の中で若いんで真っ先にゾンビに突っ込まされたりする気の毒な役割
521:Cal.7743
12/12/29 21:59:31.03
元・ピザの配達人。
でもシーズン2ではちょっとオイシイ役。
522:Cal.7743
12/12/29 22:00:42.09
街中ビルに一人で立てこもり 昼間はゾンビ狩り夜はビルに篭る
ライト浴びせるとゾンビが来ないけど
ゾンビ女捕まえて直そうとするがダメ
ある日ビルの発電機が壊される と言う内容だった気が・・・・
大昔TVで見たんですが いまだに気になってしょうがないんです
出来ればよろしくお願いします
523:Cal.7743
12/12/29 22:01:55.68
ヴィンセント・プライス主演のモノクロ映画「地球最後の男」かチャールトン・ヘストン主演「地球最後の男オメガマン」かと
3回映画化されててウィル・スミス主演の「アイ・アム・レジェンド」も同じ原作
524:Cal.7743
12/12/29 22:03:11.22
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%94%B7#.E6.98.A0.E7.94.BB.E5.8C.96.E4.BD.9C.E5.93.81
525:Cal.7743
12/12/29 22:04:20.62
「オメガマン」じゃね?
主人公がマシンガン撃ちまくってたら「オメガマン」
白黒だったら「地球最後の男」
大昔なら違うと思うが、主人公が黒人だったら「アイアムレジェンド」
526:Cal.7743
12/12/29 22:05:31.98
数十年前の話なんでうろ覚えなんです ただ相当衝撃的だったんです
主人公が昼間が光に弱くて隠れてるゾンビ撃ちまくり 夜はバリケードだらけの
ビルのような所に篭ってやりすごす 仲間ほしくてまだゾンビ度軽そうな女に自分の抗体打つ?
其のビルの発電機壊されて 夜にゾンビ来襲 と言う感じだったかと
ゾンビにならず一人取り残されたら こいつと同じことするんじゃないかな~と
当時思ったしだいです 情報感謝します^^
527:Cal.7743
12/12/29 22:06:45.58
白人の綺麗な女と仲良くなれるしな
528:Cal.7743
12/12/29 22:07:57.88
ビートルジュースはゾンビ映画にはいる?
ゾンビーノみたいにコメディ?
529:Cal.7743
12/12/29 22:09:10.37
てかゾンビ映画はみんなコメディやん。
530:Cal.7743
12/12/29 22:10:22.54
うわ釣り針でっけえな
531:Cal.7743
12/12/29 22:11:35.39
画像検索してたら「ゾンビーズ 生ける屍の群れ」ってのがヒットした。
25年ぐらい前のレンタルビデオ屋で見たなあこんなの…。
532:Cal.7743
12/12/29 22:12:48.04
それたしか名場面集でしょ。
サンゲリアとかゾンビの秘宝とか入ってる。
533:Cal.7743
12/12/29 22:14:00.16
ゾンビ映画最高なり
534:Cal.7743
12/12/29 22:15:12.59
20年くらい前に見た記憶があるんですが
墓場でイチャイチャしててゾンビに襲われ(確かおっぱい見えてた)
ラストは工場?っぽいとこで
主役の男がゾンビに頭抑えられて終わる映画のタイトルわかりますでしょうか?
535:Cal.7743
12/12/29 22:16:24.88
ちなみにおっぱい見えてたのはゾンビじゃなく女優です
536:Cal.7743
12/12/29 22:17:37.20
ゾンビ3じゃね?
537:Cal.7743
12/12/29 22:18:49.46
超ありがとうございます!
20年来のもやもやが晴れました!
538:Cal.7743
12/12/29 22:20:01.82
墓場でおっぱいありのエロシーンというから「エル・ゾンビ」かと思った。
でもラストは子供とゾンビだから違うよな。
539:Cal.7743
12/12/29 22:21:14.36
墓場でおっぱいありのエロシーン
バタリアン?
540:Cal.7743
12/12/29 22:22:26.67
バタリアンの墓場ダンスは名シーン。
陰毛って劇場公開時も見えてたのかなあ。覚えていないなあ。
541:Cal.7743
12/12/29 22:23:36.86
あれは全身スーツだったはずだぞ。
542:Cal.7743
12/12/29 22:24:52.10
素っ裸だとレイティングが上がって子供に見せられなくなるから
わざわざスーツ作ったってパンフレットか何かに書いてあったね
543:Cal.7743
12/12/29 22:26:04.38
あらまスーツだったの
544:Cal.7743
12/12/29 22:27:15.98
スーツだったの!?ふざけんなよ!
545:Cal.7743
12/12/29 22:28:28.27
その気持ちはわからんでもないwww
546:Cal.7743
12/12/29 22:29:41.14
ガキの頃にコイた俺の精子を返せよ
547:Cal.7743
12/12/29 22:30:58.23
返されても困るだろそんなもんwww
548:Cal.7743
12/12/29 22:32:05.46
オバノンも死んじゃってるしな。
549:Cal.7743
12/12/29 22:33:18.42
ゾンビというのは、単に恐怖を描いた作品ではなくて、ヨーロッパ人の
中世以降の悲惨な歴史を描いているんでしょう。
度重なる戦乱や疫病の流行とかで、いつも死の恐怖に晒されたヨーロッパ人の
深層心理に刻まれた極限の深層心理でしょう。
550:Cal.7743
12/12/29 23:06:47.33
ゾンビ映画では、製作者がこういうんだよね。
大俳優はいらない。なぜかというと、そのイメージばかりが強調されて
本題が浮かび上がってこないからだそうだ。
だから世界的に著名な俳優はでてこない。
むしろ演技に忠実な舞台俳優を選ぶという。
551:Cal.7743
12/12/29 23:09:13.33
やばい久々に知的を伺える面白いゾンビ映画見たわ。
あれ続編でないかな。
なんだっけzombliesっての。
ここでは有名なの?
552:Cal.7743
12/12/29 23:10:25.07
ちょっと「かゆ うま」入ってるよな
553:Cal.7743
12/12/29 23:11:38.78
本当に大俳優がでてこない
スタッフにまで出演させるくらいだ
554:Cal.7743
12/12/29 23:12:50.98
別にゾンビ映画に大俳優出す意味もないと思うんだけど。
555:Cal.7743
12/12/29 23:14:03.87
www.news-us.jp/article/272585007.html
556:Cal.7743
12/12/29 23:15:16.47
「ゾンビ大陸アフリカン」中々良かった
あのラストは多少なりとも希望が持てた
557:Cal.7743
12/12/29 23:55:20.62
大俳優はでてこない
またゾンビ映画に出ても、大スターになった人もいない。
だけども映画ファンには長いこと印象を残す。
ゾンビ映画の特徴としては、黒人が知的で行動力がある役を演じている。
そして黒人と白人女性が一緒に逃げる。
558:Cal.7743
12/12/29 23:55:55.67
メンヘラ、気が済んだか?
ゾンビ映画もいいが、時計もオモシロイぞ。
ブルークに1本注文してみろよ。
559:Cal.7743
12/12/29 23:56:31.69
> 黒人が知的で行動力がある役を演じている。
> そして黒人と白人女性が一緒に逃げる。
www.thewalker.jp/main/index.html
560:Cal.7743
12/12/29 23:59:55.03
>ゾンビ映画の特徴としては、黒人が知的で行動力がある役を演じている。
>そして黒人と白人女性が一緒に逃げる。
それ「ロメロの」ゾンビ映画の話だろ
イタリアのゾンビ映画とか白人男と白人女ばっかりじゃん
561:Cal.7743
12/12/30 00:30:47.70
最近ドラッグ?でゾンビみたいにラリッた奴の異常殺人のニュースを見て
ゾンビ伝説を思い出した。途中で寝た思い出しかないけど。
562:Cal.7743
12/12/30 00:35:13.85
20年くらい前に確かゾンビーズ?ってタイトルのB級C級ゾンビ映画を紹介してくれるビデオを観た
色々な作品が紹介され中いまだに気になるのがアストロゾンビ
563:Cal.7743
12/12/30 00:36:26.98
ゾンビてーりくアフリカン見ただ。
なんだべかや、土人がゾンビになっでもよ、顔が黒ーからよく解んねーべさ。
アフリカてーりくっつーのは怖ーとこだべさ。
リアールでネッグレスっつーのがあるべさ。
564:Cal.7743
12/12/30 00:37:40.69
普通にツタヤでレンタルしてるぞ
565:Cal.7743
12/12/30 00:40:03.16
昔、ゾンビがトランスフォームするビデオを見たことあるんだが詳細に詳しい奴いる?
イジェークト!とか言ってヒロインにゲロくらわしてたりしたシーンがあったんだが。
566:Cal.7743
12/12/30 00:41:15.39
ゾンビ映画を観まくりのあの頃…すべてが幸せだったな~(^○^)大人になって自分がつまらない人間になるとは思いもしなかった。生ける屍だ、ゾンビも輝かしい過去を懐かしむのだろうか…
567:Cal.7743
12/12/30 00:42:28.78
昨日ウォーキングデッドシーズン3第1話の先行放送見た。
久々にスリリングなゾンビ映画を見た感じ。
曲がり角の先にウジャウジャいるんじゃないかと思わせるような緊張感が良かった。
ロメロ系ノロノロゾンビだと何とか生き残れる希望みたいのがあってイイ。
チラシの裏すまぬ。
568:Cal.7743
12/12/30 00:58:36.55
大盛況!時計自慢で*****さまへ1,000 円プレゼントキャンペーン!最大1万円も
***** 様
ブランドウォッチ ブルークのカスタマーサポートの山口芳寛でございます。
当店を過去にご利用頂きましたお客様にお送りしております。
当店では*****を手にとって頂いた感想を募集しています。
感想を書いて頂いた ***** 様に、【1,000円のJCBギフト券】をプレゼント!
さらに他のお客様の参考になる様な、魅力的で詳しい感想を書いてくださった方の中から
毎月3名の方に抽選で【10,000円のJCBギフト券】をプレゼント!
◆出来るだけ詳しく書いてくださいね!
是非この機会をお見逃し無く!
_____________感想の書き方はコチラから!______________
店舗レビュー記入先
→URLリンク(kakaku.com)
商品レビュー記入先
→URLリンク(www.bluek.co.jp)
上記の2つのレビューをご記入頂きましたら、
ご意見の反映されたページのURLを記入の上、
下記ご注文番号を添えてフォームよりご送信ください。
※*****さまの注文番号 注文番号:tokei-*****
送信フォーム
→URLリンク(www.bluek.co.jp)
※フォーム送信をもって受理とさせて頂きます。
フォームを送信いただかないとご本人さまの特定ができない為、ギフト券をお送り出来ませんのでご注意ください。
尚、商品レビューと店舗レビューの両方をご記入頂いた方のみとなっておりますのでご注意ください。
◆既にご入力を頂いている方もフォームの送信をお願いします。フォームの入力が難しい方はinfo@bluek.jpまで一度ご連絡下さい。
569:Cal.7743
12/12/30 01:08:36.03
最近、スターチャンネルでナイト・オブ・ザ・リビングデッドのリメイク
放送していたのを見た。主人公が生存者を撃ってしまった気持ちは
よくわかった。
570:Cal.7743
12/12/30 01:09:50.23
詳しくくれよと
571:Cal.7743
12/12/30 01:11:04.58
「ウォーキング・デッド Blu-ray BOX」でぐぐればいい
572:Cal.7743
12/12/30 01:12:13.06
なるほどどどどどどどどど
573:Cal.7743
12/12/30 01:13:24.88
ガンダムエースにて執筆中のArk-Performance作「ヤザン・ケーブルの帰還」
もとい「ジョニー・ライデンの帰還」をミナレっと語るスレです。
「ギレン暗殺計画」及び「光芒のア・バオア・クー」も併せてどうぞ。
ギレン暗殺計画既刊(全4巻)
第1巻 2008/*2/26 発売中
第2巻 2008/12/26 発売中
第3巻 2009/*7/26 発売中
第4巻 2010/*3/26 発売中
574:Cal.7743
12/12/30 01:36:36.07
おっ、イソザキと同じ道を歩み始めたみたいだな
お前んとこの社長ってバカじゃねえの?
ネットにおける危機対応を基礎から勉強して来いボケ
575:Cal.7743
12/12/30 02:28:10.27
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
576:Cal.7743
12/12/30 02:29:22.18
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうだな ・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ウッ!
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/, \ ドス
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
577:Cal.7743
12/12/30 02:30:35.71
しかし、フィーたんが登場するタイミングと重要性はあるのか?
578:Cal.7743
12/12/30 02:31:47.81
そういやあと何話ぐらいで締めるんだろ?
579:Cal.7743
12/12/30 02:32:59.97
今の連載はフィータン登場までの前座に過ぎん
主役が登場不在の漫画なんてありえないだろ?><
580:Cal.7743
12/12/30 02:44:58.47
448 名前: Cal.7743 Mail: 投稿日: 2012/12/27(木) 18:23:07.69
この店は在庫なしの品は注文受けてから
国外の店で安く仕入れられるところを探すんだよ
ところが買い付けてからキャンセルされると
望んでない自分の店の在庫になるだろ?
それを阻止するための15%ルールなんだな
それでもキャンセルすると客が言えば売価の15%の現金が入るし
品物は売っちゃえばいい
これでリスクを小さくできるどころか利益が増えるというわけだ
ネットショップってこういうリスクを客に全てかぶせるという
最低な店が多いけどブルークは飛び抜けて酷い
この15%キャンセル料システム
社長はリスク回避どころか利益アップを狙える画期的なシステムのつもりだろうが
このおかげでイソと並んで悪評高い店になってしまった
449 名前: Cal.7743 Mail: 投稿日: 2012/12/27(木) 23:17:16.61
しかしそもそも発注せずにしばらくキャンセル待ったりして姑息な利益確定ねらったりしてないのかな?『いつ入荷するか分からない』商品を何日も表示し続ける辺りからそう感じるわ。
450 名前: Cal.7743 Mail: 投稿日: 2012/12/28(金) 00:51:27.72
15%ものキャンセル料が発生するんじゃ
恐くて注文確定のボタン押せないよ
ここで買う人は勇気あるな
581:Cal.7743
12/12/30 10:41:58.41
そろそろ終わりなんじゃな―け?ゾンビゾンビオzン
582:Cal.7743
12/12/30 10:44:38.49
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
583:Cal.7743
12/12/30 11:27:40.95
そろそろフィーたんネタ秋田
キャラとしては魅力感じないし
584:Cal.7743
12/12/30 11:28:53.77
エリースの悪口はやめろ
585:Cal.7743
12/12/30 11:30:09.48
時代を変えろって行っても架空の昭和じゃなぁ…
個人的には降魔戦争編をやった方がいいと思うけど
エピソードゼロものって成功する確率が引くとは聞くしな
586:Cal.7743
12/12/30 11:32:28.30
「やった!このスレからエースだ!」
587:Cal.7743
12/12/30 11:34:57.12
素敵やん
588:Cal.7743
12/12/30 11:43:37.31
適齢期か…
589:Cal.7743
12/12/30 11:45:05.18
いや最大でも23だから30手前はちといいすぎだろう
590:Cal.7743
12/12/30 11:46:17.33
むしろどっかの幼馴染がやばい年齢?
591:Cal.7743
12/12/30 11:47:30.61
間違えた
90 - 79 = 11だから
仮に一年戦争当時12歳としても 23歳か
ちょっとリミア嬢に踏んづけられてくる
592:Cal.7743
12/12/30 11:48:40.12
飛び級しまくりの20の大学院生だよ
593:Cal.7743
12/12/30 11:49:54.01
じゃあジョニ娘は姉だな
594:Cal.7743
12/12/30 11:51:06.20
クロスボーンガンダムで
サーカスの団長「子供たちを一人ずつギロチンにかける!」
人質の子供の中にリミア嬢
595:Cal.7743
12/12/30 11:52:18.16
その人63やで・・・(震え声)
596:Cal.7743
12/12/30 11:53:32.26
83だった
597:Cal.7743
12/12/30 11:54:42.58
83で童顔…
荒木飛呂彦の上を行くなw
598:Cal.7743
12/12/30 11:57:07.58
まさか これがミナレットの力なのか…
599:Cal.7743
12/12/30 11:58:18.44
紫ババア
↓
紫ようj
600:Cal.7743
12/12/30 11:59:30.86
∧_∧
( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
( 、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈 /
601:Cal.7743
12/12/30 12:00:41.47
|||||||||||||||||||||||||||| ....┳ ::||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||| ..┠ +20 ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| . .┃ :|||||||||||||||
||||||||| ┠ +10 ||||||||||||
||||||| ∧_,,∧ |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿ (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||: / >>30-31 ||||||
||||||||||||, ⊂ ) ┠ -10つ :|||||||||
||||||||||||||, (_.┃⌒ヽ |||||||||||||||
||||||||||||||||||: ..┠ -20} ||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ..ノ┻ :||||||||||||||||||||||||||||
602:Cal.7743
12/12/30 12:01:55.08
キシリア親衛隊怖いお…
603:Cal.7743
12/12/30 12:03:07.82
キシリアはイデオンに出ていても違和感ない顔の持ち主
604:Cal.7743
12/12/30 12:04:19.84
ダグラムにも出てきそうだ。
605:Cal.7743
12/12/30 12:05:31.96
妖怪人間ベムには出ていt
606:Cal.7743
12/12/30 12:06:44.64
最近のメディア展開で見るキシリアは小山さんの演技の変化に伴って
最早オリジンの34歳でもキツい、こいつアラフォーだろ…という有様
607:Cal.7743
12/12/30 12:07:56.05
アラフィーの間違うわなにをするやめr
608:Cal.7743
12/12/30 12:09:07.94
少しはホテルモスクワのトップを見習ってほしいもんだ
609:Cal.7743
12/12/30 12:10:20.82
もうミンキーモモの声は出ないのかねー?
リミア嬢のCVにどうよ?
610:Cal.7743
12/12/30 12:11:32.69
もう全部山寺でいいよ
611:Cal.7743
12/12/30 12:12:45.07
数年前CSのどっかの局で放送される時の番宣で
なんとかあの声出してたぜ・・・
612:Cal.7743
12/12/30 12:13:57.37
何年か前にどっかの番組でアラレちゃんの声も出してたが
種死の「撃てぇぇぇえ”!」でも心配になるレベルなのに
あんな声出して大丈夫なのか?w
613:Cal.7743
12/12/30 12:15:09.34
普通は女性声優の方が変化が少ないとされてるんだが
小山さんと榊原さんは特に年齢なりの声質になっちゃったな
まぁ変化がない連中の頂点クラスも
鵜飼るみ子とか本田知恵子とか川村万梨阿とか全く変わらなさすぎて怖い位なのだが
614:Cal.7743
12/12/30 12:16:22.10
キシリア様はアンチエイジングの効果に限界を感じておられるからこそ、顔面タイツなのではないかと
…おや、誰か来たようだ
615:Cal.7743
12/12/30 12:17:36.33
ブラクラの映像特典で幼女の大尉をアラレの声で演じたな
616:Cal.7743
12/12/30 12:18:45.32
ミンキーモモと聞いて林原がアップを始めました
617:Cal.7743
12/12/30 12:19:57.58
そろそろ、スレにザンジバルのミサイルが撃ち込まれそうな気がするんだが…
618:Cal.7743
12/12/30 12:21:09.66
「ほよよ~ ジョニー・ライデンってつおい?」
619:Cal.7743
12/12/30 12:22:21.84
そういや前にどこかで高機動型ザクのR―2型って、四機しか製造されてないって設定を見かけたんだがその内訳ってどうなってるんだ?
620:Cal.7743
12/12/30 12:23:34.08
大原部長の誕生日みたいなもんだ
あんま気にするとハゲるぞ
621:Cal.7743
12/12/30 12:24:46.09
コロニー落としより怖いキシリア閣下の地球割りw
622:Cal.7743
12/12/30 12:25:58.80
>そのため生産された実機はわずか4機にとどまり、
>うち3機がジョニー・ライデン少佐、ギャビー・ハザード中佐、
>ロバート・ギリアム大佐の3名に引き渡された。
>残る1機はジオニック社にてR-3型に改修され、
>ゲルググのテストベッドとされた。
wikipediaから。特に矛盾はない、と思う。
623:Cal.7743
12/12/30 12:27:10.40
ありがとうございます。その三名の名前は知っていたんだけど、ゲルググに改修された奴の存在は知らなかったです。
624:Cal.7743
12/12/30 12:28:22.52
正直4機だけの特注機とか現場の人間は整備出来んよね
625:Cal.7743
12/12/30 12:29:34.72
現場の整備士は内心絶対「また訳分からんもの送ってきやがって・・・技術局いい加減にしろ!」とか思ってたはず
626:Cal.7743
12/12/30 12:30:46.31
高田社長が今なら整備士も付いてきますって言ってた
627:Cal.7743
12/12/30 12:31:58.21
ゲルググに改修されたんじゃなくて
ゲルググ用の携行ビーム兵器のためのテストベットになった
MSVの解説では試作の低出力ビームのドライブには成功したらしい
628:Cal.7743
12/12/30 12:33:10.40
まあ予備パーツはR1Aと共用も含めて少しは用意されたとは思うがなw
629:Cal.7743
12/12/30 12:34:22.44
それってエリオット・レム専用の高機動型ザクでしたっけ?
昔のMSinActionの限定品にそんな名前のビームライフルを装備したザクがいたような……
630:Cal.7743
12/12/30 12:35:34.74
R-2の1号機がビーム兵器搭載型R-2Pでエリオット・レムがテストしたやつだったかと?
631:Cal.7743
12/12/30 12:36:46.58
それがゲルググ先行試作型R-3(M-MSVのやつ)に改修された、で良いのか??
632:Cal.7743
12/12/30 12:37:59.62
違うだろう。エリオット機はビームライフルテスト用、ジョニー機とギャビー機は実戦投入、残る一機をプロトタイプ・ゲルググに改修ってことじゃないの??
633:Cal.7743
12/12/30 12:39:10.92
多分ゲルググの脚バーニアとかバックパック換装のテストベッドだったんだろうと予測?
634:Cal.7743
12/12/30 12:40:23.46
ビームライフル装備のR-3は確かPS2のギレンの野望に顔出してたよな?
635:Cal.7743
12/12/30 12:41:35.26
ゲームとしては不評だったがMSVとか一年戦争マイナー系のメンツが異様に豊富だったよなアレ?
636:Cal.7743
12/12/30 12:42:47.62
R-3は独戦はおろか?
637:Cal.7743
12/12/30 12:43:59.69
どのギレンシリーズには出てないはずだよ?
638:Cal.7743
12/12/30 12:45:11.78
あれ、出てなかったっけ??
639:Cal.7743
12/12/30 12:46:24.52
ギレンのどれかでR3とレム見た記憶があるんだが?
640:Cal.7743
12/12/30 12:47:35.12
調べてみたら独戦に出てくるビームライフル装備のR型ってのは?
641:Cal.7743
12/12/30 12:48:47.16
MS‐06R-2P 高機動型ザク2のようだね?
642:Cal.7743
12/12/30 12:50:01.61
そんな事よりサメの話をしようぜ
643:Cal.7743
12/12/30 12:51:15.33
そんな事よりサメの話をしようぜ
644:Cal.7743
12/12/30 12:52:25.39
すまんR3じゃなかったか、ありがとう?
645:Cal.7743
12/12/30 12:56:02.90
R3を出しちゃうとギャンとのコンペでバランスが取れなくなる?からかな。
646:Cal.7743
12/12/30 12:57:13.65
japan.gamespot.com/story_media/20339166/002.jpg?
647:Cal.7743
12/12/30 12:58:27.27
そして更に話をややこしくするサンダーボルトのリユース・サイコ・デバイス試験型高機動ザク?
648:Cal.7743
12/12/30 13:02:25.19
通称サイコ・ザク……なんてものも出てきましたからネ。?
649:Cal.7743
12/12/30 13:03:38.33
たまには「最期の赤い彗星」のR2も思い出してあげてください?
650:Cal.7743
12/12/30 13:04:48.86
サイコミュ試験用ザクと区別がつかんだろその名前じゃ?
651:Cal.7743
12/12/30 13:06:01.20
サンダーボルトのMSってアンバックする気無いようなレベルでスラスターまみれだよな?
652:Cal.7743
12/12/30 13:07:13.24
そういや、サンダーボルトにもレッドさんのザク出てるんだっけ??
653:Cal.7743
12/12/30 13:08:25.81
ラ・・・ライデンやマツナガのお下がりが改修されたのを回されたという可能性(震え声)?
654:Cal.7743
12/12/30 13:09:38.11
サンボは真面目に取り合うだけ無断じゃん?
655:Cal.7743
12/12/30 13:10:49.50
自分のやりたい事をやってるだけで?
656:Cal.7743
12/12/30 13:12:02.21
サンボは作者が「自分が最もカッコイイと思うMSを描きたい」という事で?
657:Cal.7743
12/12/30 13:13:13.82
そもそもMSVやAMBACとかの設定は一切合切意図的に無視して?
658:Cal.7743
12/12/30 13:14:26.18
現実のオービターと同じく機体各所にバーニア設けたり、手の届かない部分はSRMSで対処とか?
659:Cal.7743
12/12/30 13:15:38.61
間接部に断熱用フィルムも巻いてたりで、近藤和久並にフリーダムにやってる?
660:Cal.7743
12/12/30 13:16:49.23
08で高機動試験用ザクなるものが出てきて高機動型ザクとまぎらわしくなったのを思い出す?
661:Cal.7743
12/12/30 13:18:06.90
高機動試験型ザクは足だけパーフェクトジオング?
662:Cal.7743
12/12/30 13:19:13.48
08のはドム足だろ??
663:Cal.7743
12/12/30 13:20:25.64
そういや芝村がゲームで?
664:Cal.7743
12/12/30 13:22:10.32
パーフェクトジオングの足はドム→だからジオングはドムの発展機とか抜かしてたな?
665:Cal.7743
12/12/30 13:23:24.31
まあGジェネでジオング+ドム=パオングというネタがあったりはしたが……?
666:Cal.7743
12/12/30 13:24:36.41
機体の全身にアポジ配置してAMBAC以外で姿勢制御とか?
667:Cal.7743
12/12/30 13:25:48.13
サブアームを備えてるっていうと、コンセプト的にはジ・Oが近いのかな?
668:Cal.7743
12/12/30 13:27:00.37
ガンダムエースか何かの短編小説(ギャンのコンペにまつわるあれこれの奴)で?
669:Cal.7743
12/12/30 13:28:12.41
速度の高い有線攻撃端末に追い付くために、ジオングは初めから足を排除して、?
670:Cal.7743
12/12/30 13:29:24.61
そこにツィマッド社製の大型スラスターを取り付けたって話しがあったよな。?
671:Cal.7743
12/12/30 13:30:36.59
80%やら足がついていない云々は、そもそも足を付けないのが本来の形で?
672:Cal.7743
12/12/30 13:31:48.91
パーフェクトジオングは恐らく難色を示すであろう上層部を誤魔化すための欺瞞だと言うのが印象に残ってる。?
673:Cal.7743
12/12/30 13:33:00.49
そりゃそうだよ?
674:Cal.7743
12/12/30 13:34:12.63
足のかわりに大型スラスターくっつけて代替品になるわきゃないw?
675:Cal.7743
12/12/30 13:35:24.34
ぱーへくとじおんぐは対Bガンダム用機体?
676:Cal.7743
12/12/30 13:36:36.28
よくよく考えるとあれもプラモ狂四郎が好き勝手やって生まれた産物なんだよな?
677:Cal.7743
12/12/30 13:37:49.13
蛇足という言葉の説明に教科書に載せてもいいくらいだよ?
678:Cal.7743
12/12/30 13:39:01.41
足がない状態でこそ100%の性能を発揮するのがジオング?
679:Cal.7743
12/12/30 13:40:13.75
飾りの足などただのデッドウェイトにすぎん?
680:Cal.7743
12/12/30 13:41:25.66
そういやパン屋夫婦ってどうなったの??
681:Cal.7743
12/12/30 13:42:37.09
スウィートウォーターでホルストの爺さんとキャッキャウフフしてるんじゃね?
682:Cal.7743
12/12/30 13:43:49.69
おいこら、真っ先に3Pを想像したじゃねえか(´・ω・`?
683:Cal.7743
12/12/30 13:45:01.34
すまんそんなつもりはなかったんだ?
684:Cal.7743
12/12/30 13:46:13.95
俺の中では水をかけるジーメンスとかけられて笑顔で逃げるじいちゃん、
それを覚めた眼で見るエメという構図だった
685:Cal.7743
12/12/30 13:47:25.27
もういやらしい手つきでパン生地を捏ねる夫婦
そしてそのレクチャー受けるホルストの図でいいよ
686:Cal.7743
12/12/30 13:48:35.91
キマイラに連絡とらないで、AEグループの食品メーカーに連絡とれよww
687:Cal.7743
12/12/30 13:49:50.98
ガンダムでパン屋夫妻というとまっさきに海本夫婦が思い浮かぶか、
このスレ的にはドレッド男とむっちりお・・・姉さんの二人だよな。
ちなみに劇中に「軍人は退役したらパン屋をやりたがる」とか言ってた人がいたが、
ガンダムシリーズで他に退役後パン屋なったのってガンダム外伝(BDシリーズ)のフィリップくらいしか知らんが、
キンケドゥさんは後の年代だから除くとして、他に誰か居たっけか?
688:Cal.7743
12/12/30 13:51:02.53
前ここで聞いたなw
それぐらいだったような、後0083キースがそうだっけ?
689:Cal.7743
12/12/30 13:52:14.38
Bガンってちょんまげキャノンのアレか?
690:Cal.7743
12/12/30 13:53:26.71
そういえばシャアザクもライデンザクも撃墜されてないからどこかの格納庫に実機が残ってる可能性ありそうだな。
意表を突いて本物のライデンザクが作中に出てこないかしらん。
691:Cal.7743
12/12/30 13:54:38.36
つ【フルバレット】