12/01/17 22:59:49.04
>>265
3気圧(30m)。それ以外説明のしようはありません。
267:Cal.7743
12/01/17 23:30:29.54
>>266
私時計は初心者なのでよくわからなかったもので。すいません。
268:Cal.7743
12/01/17 23:54:10.42
パッキンは日々劣化するし、ステンレスなら長年のうちに隙間が錆びる可能性もある
建前上3気圧防水なんで水しぶき程度なら問題ないはずだし、IWCは舶来の中では信用できる方だろうとは思うが
それでも極力濡らさないにこしたことはない
269:Cal.7743
12/01/18 00:01:52.88
もっとも、「汗もかくし、そんなんじゃ時計なんかつけられない」と極端に走るのもどうかと思うので
汗や水道のしぶきや雨などは仕方ないものと考え、何かあれば修理に出せばいいやと割り切るのもいいとは思う
個人的には、舶来ものはカタログで何気圧防水とか関係なしにこのような扱いをしている
270:Cal.7743
12/01/18 00:18:20.87
ありがとうございます。ずっと大切に使いたいのでその都度時計は外して使用していきます。後、機械式は初めてなのですが使用上これは気を付けた方がいいみたいなのがあれば教えて下さい。
271:Cal.7743
12/01/18 00:46:35.22
>>270
洗面所で時計を外して手を洗う時は、必ずポケットに時計を入れる。
洗面台において置くと、忘れる可能性大。
272:Cal.7743
12/01/18 02:08:36.00
初心者が初心者にアドバイスしてるよww
273:Cal.7743
12/01/18 02:32:35.27
時計板のキチガイ5人衆
・アンチオシアナス半島人
・ブライトリングホモ荒らし
・ゴキマス厨
・パテックエアオーナー
・ジャガールクルト愛用AA荒らし
274:798
12/01/18 10:20:34.32
どっか正規店で割引してくれる所無いですかねー?
並行にしようかな。
275:Cal.7743
12/01/18 10:35:13.72
ポルトギーゼ クロノ、40万切ったんで、即買いしたわ。円高さまさまだなo(^▽^)o
276:Cal.7743
12/01/18 10:42:58.60
どこで??
277:266
12/01/18 17:03:20.51
>>267
きつい言い方に聞こえたならゴメン。3気圧って急な大雨とかでも浸水しちゃうことあるから
買うなら水はなるべくかからないように注意した方がいいよ。
水が常時かかるようなところにはつけていかないだろうけど、手洗い時や雨の時とかに気をつけてれば基本的には問題ないと思う。
もし夏場も使うなら使った後、汗きちんと拭き取るとかした方がいい。
278:266
12/01/18 17:07:30.81
>>270
ノートPCでスピーカーが手間にある場合は時計外した方がいい。磁気帯びするから。
あと携帯使うときも注意するにこしたことはない。
正規店は買った後サービスで点検や磁気抜きとかもしてくれるけどなるべく磁気帯びはさせない方がいい。
ポルトギーゼクロノの機械のベースは7750というやつだから精度もいいし、
故障の心配もほとんどないと思う。
ある程度気を使って使えばフツーに普段使い出来る時計と思います。
279:Cal.7743
12/01/18 20:34:56.58
>>271 277 278
ご丁寧にありがとうございます。ちなみに週に一回くらいしか使えないと思うのですが、使用しない時はそのまま放置しておいてよいのでしょうか。
280:266
12/01/18 20:51:22.64
>>279
そのまま放置の方がいいと思います。ワインダーで回して動かしている人もいますが、他の機械ものと同様使えば消耗します。
毎日使っていればオーバーホールの周期も当然短くなりますから使う時だけ動かすのをお勧めします。
この時計は日付ないですから日付ありの時計よりはわずらわしくないと思います。
また自動巻きはあまり手でゼンマイを巻くと機械に良くないですから、20回くらい巻いてあとは手の振りで動かすのがいいです。
止まった状態で腕振って動かすのもあまりよくないとされていますから、
「少し手で巻いてあとは手の振りで(ローターで)自然に巻いて動かす」と覚えておけばいいと思います。
281:Cal.7743
12/01/18 21:26:35.59
>>280
よくわかりました。ありがとうございます。まだ購入してないんですがクロノの白文字盤で金針と青針のモデルでまよってるんですよ。実物は見たんですけどまだ迷ってます…笑
282:266
12/01/18 22:09:24.41
>>281
迷う気持ち分りますw
ポルトギーゼオリジナルから白文字盤×金針は続いてますよね。とても綺麗な時計です。
青は金よりカジュアルで使えそうです。
どちらも良さがあると思いますから、時計を使うシーンと服装を考えてよりふさわしいと思う方を選ばれたらいいかと思います。
悩む時間も楽しいですから、じっくり選んでくださいませ。
283:Cal.7743
12/01/18 23:02:31.98
>>282
ありがとうございます。
あなたはどっちを持ってるんですか?
284:Cal.7743
12/01/18 23:26:18.14
別人だけど俺は金クロノ。
家に居る時以外はなくすの怖いからずっと付けっぱなし。
手洗いとかの時には直接水流がかかったりしないように気をつけてるけど。
285:Cal.7743
12/01/18 23:48:20.18
>>284
スーツ着る仕事?俺、全然スーツ着ないんだけど、普段使いで金クロノが欲しい…
286:Cal.7743
12/01/19 00:58:43.85
>>282
持ってないんかよw
287:Cal.7743
12/01/19 02:21:26.30
>>282
買い物する時迷うのってなんか楽しいですよね。でも早く欲しいです。笑 僕はスーツは着ないのでどちらかと言うとカジュアル路線かなと思っています。今は青針がちょっと優勢って感じです。
288:Cal.7743
12/01/19 08:33:05.94
>>287
黒はどう?
289:Cal.7743
12/01/19 10:59:09.94
>>280
適当な事言うな
俺は時計の販売と修理どちらもするが、自動巻は基本は動かしている方がためにはいい
止めておく時間が長ければ長いほど油とゼンマイが妙な位置で固まる
当然OHの時期は短くなる 時計は基本は動かしおくのがセオリー
290:Cal.7743
12/01/19 11:02:53.41
ポルトギーゼ、今はまだ買えないけどいつか買いに行く。
291:Cal.7743
12/01/19 11:25:10.62
>>289
テメーどこのショップのアホ店員だよ?
一週間に一度の使用頻度で油の固着なんかする訳ねーだろ無知www
292:Cal.7743
12/01/19 14:13:55.25
そりゃ、店員なんだから、毎日動かさないと調子が~と言うよ。
OH代金でがっぽり儲けるんだから、チマチマ使われたんじゃたまんないよ
293:Cal.7743
12/01/19 14:16:17.79
そう思うならそうすればよろしいがなw
294:Cal.7743
12/01/19 15:52:39.76
>>289
266は初心者、しかも持ってない
まともに相手するな
295:Cal.7743
12/01/19 16:24:24.36
インターの3気圧では手洗いもダメなのかw
296:Cal.7743
12/01/19 17:29:28.59
初心者同士の会話で微笑ましかったのになぁ
297:284
12/01/19 21:10:32.25
>>285
ビジネスカジュアル。
ジーンズ以外のズボンに、上は襟付きのシャツ。冬だから今はジャケット。
だから、できれば金属ベルトの方が合うと思うんだけど、ギーゼが好きで
毎日付けてる。
去年の秋に買ったから、今年の夏はベルトをどうしようか悩み中。
ゼンマイは、金曜の20時頃に外して、土日一切動かさないと月曜の5時
頃に止まってるかな。
だから土日に少し手巻きか振ったりしてる。
時間のずれは5日間で+15秒程度。だから日差+3秒程度かな。
※あくまで俺のはね。後平日の5日間だから土日入れるとまた変わるかも。
ビジネスカジュアルだから青と凄い悩んだけど、汎用性とおっさん
になっても使えるように金にしたかな。
青も凄く良いと思うから参考程度にしてください。
>>241,263 ありがとう!参考にします。
298:Cal.7743
12/01/19 22:49:21.38
>>282
親切すぎて叩かれてしまったな
アップして皆を黙らせてやれよ
299:Cal.7743
12/01/19 22:57:02.78
>>297
僕もそうゆう考え方もあって金針と悩んだんです。でもポルトギーゼはクラシックなデザインですし青針でもいけるかなとも考えています。決して安い買い物ではないのでかなり悩みます…笑
300:Cal.7743
12/01/19 23:02:26.04
>>288
黒もかっこいいですね。でも僕には似合わないような気がしまして。実物は見たことないんですよ。
301:Cal.7743
12/01/19 23:03:21.02
俺はおっさんになると目が悪くなるのでは?と思って、7daysの青文字にした。
302:Cal.7743
12/01/20 07:37:41.08
手洗いの時はわざわざ外さないな。そんなにバシャバシャ洗うの?
むしろ外の洗面台に置いたりする方が衛生的に嫌じゃない?濡れてたりもするし。
さすがに顔を洗うときは着けてないけど。
雨だってスコールみたいなのっじゃなければ気にしないで大丈夫だよ。
普通に手巻もするし4年くらい使ってるけど、日差1秒以内で精度もすごく良くて満足。
そろそろオーバーホールの時期だけどこんなに精度が良いのに下手にいじられて精度が下がったらいやだなーと迷ってます。
303:Cal.7743
12/01/20 10:16:39.99
僕ポルトギーゼ買う時もう一本仕事用の自動巻き買うつもりなんですけどお勧めってありますか?予算は5、6万くらいなら大丈夫です。後、革ベルトでギーゼと同じくらいのサイズがいいですね。スレ違いですいません。
304:Cal.7743
12/01/20 11:20:50.34
ハミルトン アクアリーバとか
305:Cal.7743
12/01/20 13:35:28.44
>>304
ありがとうございます。調べてみます。
306:Cal.7743
12/01/21 06:32:23.76
クロノと7daysどっちにしよっかな(´`) 決められない( -_-)
307:Cal.7743
12/01/21 07:32:31.58
>>302
外出中の手洗いでは、手首を洗う時以外は外さないな。
上で磁気の事気にしてる人いたけど、気にしてたら仕事なんてできないわ・・
時計に振り回されず、使おうや。
1歳の息子が、二十歳になったら、使用感たっぷりになった時計4つの中から好きな物をプレゼントしようと思ってる。
308:Cal.7743
12/01/21 09:38:44.01
ポルトギーゼの3気圧は水で洗っても大丈夫なレベルだよ
持ってない糞がいい加減な事を抜かしてたが、トイレ行く毎に着けたり外したりした方がリスクだわ
あと携帯の電波に気を付けろとか、変な雑誌読みすぎのアホだろ
309:Cal.7743
12/01/21 13:13:59.58
いいなぁ・・・
俺も二十歳の頃から時計が好きで数本持ってるが、やれる子がいない・・・
なんせ女3人(泣) 憧れるなぁ~
ちなみに姉の小学3年の子が高学年になったら電波G-SHOCKやるつもりではあるが・・・
姉の子に高額時計をやるのは・・・ その時考えようw
310:Cal.7743
12/01/21 14:05:43.29
トイレの手洗いで浸水気にしてる奴は、時計使ったことない奴でしょ。
非防水のアンティークでもない限り、気にする必要まったくなし。
311:Cal.7743
12/01/21 16:29:13.43
>>277
晒しあげ
312:Cal.7743
12/01/21 16:29:46.87
>>278
313:Cal.7743
12/01/21 17:14:46.16
>>308
お前バカか?
ケータイに限らず気をつけなくてはいけないのはスピーカー部分だぞw
着信音が鳴る部分に方位磁石でも近づけてみろよ無知小僧www
314:Cal.7743
12/01/21 17:19:54.98
>>308
>あと携帯の電波に気を付けろとか、変な雑誌読みすぎのアホだろ
>あと携帯の電波に気を付けろとか、変な雑誌読みすぎのアホだろ
>あと携帯の電波に気を付けろとか、変な雑誌読みすぎのアホだろ
>あと携帯の電波に気を付けろとか、変な雑誌読みすぎのアホだろ
アホ杉
315:Cal.7743
12/01/21 17:21:39.47
時々、コツンと机のカドに当たったりするけど、これもまた自分になっていく。
表は、キズないけど裏面のキズが、ちょっと目立つ。
316:Cal.7743
12/01/21 18:25:17.12
>>313
え、ケータイを左手で取らないようにするわけ?
そんな面倒なことしなくても磁気帯びなんてしたことないけどなぁ。
上で言ってる人もいるけど、それこそ時計に振り回されてる感じがしてなんだかなぁ。
317:Cal.7743
12/01/21 18:27:58.74
スピーカー部分に接触させなきゃ大丈夫というなら、普通に使ってる限りそんなことにはならないだろうし、どう気をつけるのかが分からん。
318:Cal.7743
12/01/21 19:44:22.97
>>313
悔しいのぉ~
切ないのぉ~
319:Cal.7743
12/01/21 20:00:06.94
>>313
あなた266でしょ
みっともないから、もう止めたら?
320:Cal.7743
12/01/21 21:25:29.62
妄想乙
あまりにも馬鹿なカスが一匹いたから晒しageしただけw
カスって馬鹿さ加減を指摘されるとすぐファビョって必死に連投するから笑える
てか、そんなにくやしかったのか厨房www
321:Cal.7743
12/01/21 21:32:04.27
>>320
お前ポルトギーゼ持ってるの?
322:Cal.7743
12/01/22 10:36:25.63
教えてください
URLリンク(okumurasv.blogspot.com)
この時計の型式は何というのでしょうか?
とてもかっこいい
323:Cal.7743
12/01/22 12:17:00.55
>>320
持ってないんかよw
324:Cal.7743
12/01/22 19:31:50.92
>>322
型式というか、普通にIWCでポルトギーゼクロノ 青針で通じるんじゃないか?w
325:Cal.7743
12/01/22 20:15:48.42
>>322
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
326:Cal.7743
12/01/23 00:19:05.85
>>325
ありがとうございました。
型式わかりました。
>324さん
おっしゃる通りでした。
ありがとうございました。
327:Cal.7743
12/01/24 06:03:34.61
322のリンク先みると、ポルトギーゼの尾錠を純正Dバックルタイプに交換している
みたいだけど、ノーマルのベルトはそのまま流用できるのかな?
以前検討したとき、ベルトも専用に替えないと、長さのバランスがとれないとか、という
記事をみたことあるんだけど
328:Cal.7743
12/01/25 19:27:36.37
クロノの話ばっかりですね。
あー、誰かコレ↓のかっこよさがわかる人いませんかー。
URLリンク(photoup-01.x0.to)
329:Cal.7743
12/01/26 00:07:16.97
かっこいい
330:Cal.7743
12/01/26 19:40:14.53
買った。ヨットクラブ。
URLリンク(i.imgur.com)
331:Cal.7743
12/01/26 19:42:26.37
おめ。
いくらでした?
332:Cal.7743
12/01/26 19:53:09.98
>>330
正規店なので、約115万くらいです。
333:Cal.7743
12/01/26 19:54:20.68
>>330でなく、>>331でした。
334:Cal.7743
12/01/26 20:10:00.13
ザッケローニ監督とお揃いですね♪
335:Cal.7743
12/01/26 20:21:15.96
羨ましいでござる
336:Cal.7743
12/01/26 21:05:17.40
カッコよすなぁ
裏山
337:Cal.7743
12/01/26 22:07:19.50
>>334,335,336
有り難うございます。
338:Cal.7743
12/01/26 22:54:14.13
皆さんも頑張って買えるようになって下さいね!
339:Cal.7743
12/01/26 23:28:09.08
ふふふっ…一生買えないでござる
340:Cal.7743
12/01/27 09:27:17.01
7日巻きギーゼほしいい
341:Cal.7743
12/01/27 22:10:38.23
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
7days欲しい…
342:Cal.7743
12/01/28 08:02:23.45
>>341
クロノいいね!
おらぁクロノがほしいよ
343:Cal.7743
12/01/28 11:58:02.69
お上品でござる。
344:Cal.7743
12/01/29 23:05:41.06
自慢のギーゼをUPしたいんですが適当なうぷろだ有りますか?
345:Cal.7743
12/01/30 00:50:32.22
>>330
>買った。ヨットクラブ。
>URLリンク(i.imgur.com)
余計なお世話。と言われそうだが、教えてください。
でかくて邪魔そうに見えちゃうんですけど、問題ないですか?
346:Cal.7743
12/01/31 12:16:50.16
>>345
俺も腕は太くない17くらいだけど、全く違和感なかったけどな
一緒に行ってた妻も友人も全く違和感ないと言ってた
だいたい、ヨットクラブって表記はでかいけど作りが全く使えないレベルじゃ無いと思う。
でかくてもスマートに着用できる作りで俺は好きだけど
だいたいこれくらいの大きさが邪魔になるってどんな状況よ
347:Cal.7743
12/01/31 13:45:22.73
>>346
>だいたい、ヨットクラブって表記はでかいけど作りが全く使えないレベルじゃ無いと思う。
↑すみませんが、意味が分かりません。
348:Cal.7743
12/01/31 17:56:41.20
実際つけてみたら、カタログに書かれてる数値から想像するほどにはでかく感じない
ってことだろ
349:Cal.7743
12/01/31 18:45:48.54
おれもだいたいわかるけど
350:Cal.7743
12/01/31 19:19:36.69
>>346
それ、身内が気を使ってるんだよ
誰も買って喜んでる人間に水を差したくはないからな
どう見ても明らかに手首から時計が浮いてるじゃん
一度冷静に鏡で自分の上半身を写すかデジカメのセルフで撮影してみ?
351:Cal.7743
12/02/01 01:23:23.30
腕からはみ出るほどのデカ時計でも見慣れた人とそうじゃない人では
感じ方が違うだろうからなー
おれはデカすぎる時計(42mmとか)には違和感を感じるが。
352:Cal.7743
12/02/01 07:23:09.89
電波の次は、大きさか・・・
自分が気に入ってるんならいいだろ・・・
353:Cal.7743
12/02/01 11:39:02.01
>>350
ごめんなさい; 試着しただけで買ってません; いや、買えませんでした
354:Cal.7743
12/02/01 19:20:16.07
ヨットクラブはデカ過ぎるとして、42mmの7daysを持っている人に聞きたいのですが(個人的に欲しいので…)、手首が動かしにくい。とか、シャツの袖と引っかかって邪魔。とか一日の終わりには左手が疲れる。とかそういうのはないでしょうか?
355:Cal.7743
12/02/01 20:05:52.09
全てあるよw
もうインターは、見限った。
356:Cal.7743
12/02/01 20:52:49.26
そんな細かいこといちいち気にする奴は時計なんかしなきゃいいだろ
どんだけドMなんだ
357:284
12/02/01 21:42:47.25
>>353
確かに買ったとは一言も言ってないか。
試着かもしれないもんなw
358:Cal.7743
12/02/01 23:04:59.08
>>354
マジレスすると一般的なM-L寸シャツで考えた場合
40mmまでの時計ならある程度の厚みがあっても
袖口に引っかかったりすることはないので
時計が気になる事はない
42mmだと手首が動かし難いとかはないが
袖口に引っかかって時計が袖の中に入らないのが
結構気になる
これはブレスでも革ベルトでも変わらない
359:Cal.7743
12/02/01 23:31:21.48
ocean2000は42mmあるけど薄くて丸っこいので袖には引っかからないけどねー
360:Cal.7743
12/02/04 12:00:22.88
どうしてIWCは防水が微力なんだ・・・
それだけが引っかかる・・・
6気圧じゃなくてせめて10なら踏ん切りがつけられる
361:Cal.7743
12/02/04 22:43:19.58
IWCの6気圧は水泳が出来るほどの防水だけど、それでも不満?
362:Cal.7743
12/02/05 02:08:03.66
うんこw
363:Cal.7743
12/02/05 11:38:37.72
店によっては6気圧といえども水仕事くらいだと言う所もあれば
海で泳いだり多少潜ったりしても大丈夫だと言う所もある。
直営店がない分、情報に信頼性が低い
ロレックスでさえ水仕事くらいだと言うけどね 俺は海でもガンガン付けるタイプだから
気にせず使いたい ヨットクラブでもヨットというくらいだからせめて海で使えるくらいにしてほしい・・・
しかし、ヨットとクロノで悩んでたけど、今度はヨットと7DYSで悩む・・・
364:Cal.7743
12/02/05 14:09:13.22
WATCHES FROM IWC 2010/11 の35ページから抜粋
防水性
IWCの時計の防水性はメートルではなく気圧数で表示されています。よく用いられる
試験方法でも、メートルで示す数値は、実際のダイビング時の水深を示すものではあ
りません。以下に具体的に説明します。1気圧防水のIWCの時計は、表面にかかる程
度の水から保護されます。3気圧防水の時計は水泳やスキーの際に装着可能で、6気
圧防水の時計は、ウォータースポーツやシュノーケリングでも問題なく使用できます。
12~20気圧防水のダイバーズ・ウォッチは、スキューバダイビングのために作ら
れたプロフェッショナル用の計器です。100気圧、あるいは「アクアタイマー・オ
ートマチック2000」のように200気圧の防水機能を備えた特殊なダイバーズ・ウォ
ッチは、深海のダイビングにも適しています。
365:Cal.7743
12/02/05 15:47:17.01
>>364
ありがとうございます。
十分信頼性のもてる物と確信できました。
もちろん、基本的には水に浸けない方が安心できるのは間違い無い事だとは思いますが
それはたとえ100気圧防水の物でもパッキン不良であれば浸水しますしね
そういえばどこかの店員も言ってました
IWCは防水基準が他のブランドとは異なると 水準より低めに記載してる傾向があると
そういった事も表記に関係してきているのでしょうね
366:Cal.7743
12/02/06 22:47:11.17
7daysでダイヤル黒インダイヤル銀のモデルってある?
2000年の日付なし限定ではなく、ローレウスの色違いみたいな感じで
ちょっと前に中古で見て、つぎ行ったら売れてた
買えなかっただけに気になります
367:Cal.7743
12/02/06 23:36:18.86
ググレカス
368:Cal.7743
12/02/07 15:02:57.58
>>364の基準って信じていいの?
だとしたら、3気圧にビビッてた俺としては嬉しい限り
バシャバシャするつもりはないけど、3気圧って表記はやっぱり不安だ
369:Cal.7743
12/02/07 15:23:06.70
>>368
カタログに書かれていることすら調べられないオマエは買わなくていい
370:Cal.7743
12/02/07 18:55:26.53
ヨットクラブ黒欲しい!
めちゃくちゃかっこいいやん
371:Cal.7743
12/02/07 19:51:01.38
>>370
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!
372:Cal.7743
12/02/07 21:54:11.82
え
373:Cal.7743
12/02/08 01:57:36.62
>>371
牛乳オススメ
374:Cal.7743
12/02/08 02:05:08.55
7days最高!
375:Cal.7743
12/02/08 02:18:59.44
これ持ってるお前らってどんな体格してんの?
試着してびびったよ、でかすぎ
376:Cal.7743
12/02/08 02:35:13.76
>>375
ヨットクラブ以外はそうでもない
377:Cal.7743
12/02/08 08:37:51.42
ヨットクラブぐらいがデカ目でカッコいい。
60過ぎたらクロノ買おう
378:Cal.7743
12/02/08 09:06:02.60
>>375
貧弱なおまえには他にお似合いの時計があるからそっち池
379:Cal.7743
12/02/08 17:28:25.22
ヨットクラブは実寸よりスマートに見える。
さすがIWC。
380:Cal.7743
12/02/08 18:48:46.67
時計いらんから彼女欲しいお(^^)
381:エッチな悪親父(・∀・)ノ
12/02/08 19:09:19.03
彼女が、、、、、、、、、欲しいおーっヽ(´▽`)/ わーっ欲しい、欲しい、ほしすぎるヽ(´▽`)/ たまらんっ(`´) フンフンっ(´ω`) クンクン(・ω・) もーっ我慢できんっ(´ω`) フンフンフンフンっ(`´) 欲しいおーっヽ(´▽`)/
382:Cal.7743
12/02/08 19:10:40.93
ギーゼ7デイズはでかいし分厚すぎて俺には似合わない。でも欲しい。
383:284
12/02/08 20:31:57.13
なんだろ、ガラスケースに入れて机に置き時計としておいておく分には
良いよね。
384:Cal.7743
12/02/08 20:47:38.15
おれも7daysほしい!
ロングパワーリザーブは複数持ちには、超便利だな!!
385:Cal.7743
12/02/08 21:27:33.69
時計はやっぱりtabataやな(^^) 今や世界一やろヾ(=^▽^=)ノ 特にwgモデルが超綺麗に仕上げされてんだよっちさんさん。
386:Cal.7743
12/02/09 00:56:17.72
カタログの記載とか関係なしに、3気圧防水って実際のところどうなんよ?
387:Cal.7743
12/02/09 19:39:44.96
ヤフオクのギーゼ2000が気になる。が、高い。
388:Cal.7743
12/02/09 21:15:06.05
7デイズ売ってアエロナバル買ったお(^^)
389:Cal.7743
12/02/09 21:33:22.62
>>387
ポルトギーゼよりずっと安いラインなんだけど、ユンハンスのマックスビル クロノ
スコープの方がデザイン的完成度は高い用な気がしてきた。俺おかしい?
390:Cal.7743
12/02/09 21:34:05.90
>>387
は関係ないです。すみません。
391:Cal.7743
12/02/09 22:45:25.69
>>389
俺もクロノスコープはいいデザインと思っている。
ギーゼクロノを持ってはいるが。
しかし、クロノスコープは非防水でインデックスがギーゼみたいにアラビア数字じゃなかったんじゃない?
しかも、秒針がないから動いているのか止まっているのか分からないから、ギーゼを持っていたら欲しいと思う気持ちも減少してきた。
392:Cal.7743
12/02/10 10:24:55.48
ブレゲのアエロナバルは無いわ・・・
393: ◆UmfzPDX9ts
12/02/10 14:49:50.54
イケてないなぁ。Breguetが万人受けするクロノ作ると思うか?
双発免許持ってる俺から言わせれば、めちゃ便利な時計だよ?
ブラ?あれはおもちゃ。
ギーゼは使っていたが、飽きて後輩にあげたよ。30分計なんぞ使い道無いわい。
今の季節、ハニブラのクロコに光るベゼルと黒文字盤、そして白い針(全部形が違う)、最高のバランス。
394:Cal.7743
12/02/10 14:52:10.66
ギーゼクロノもアエロナバルもいい時計だよ(^^) わかるかい?
395:Cal.7743
12/02/10 14:56:30.86
ブレゲは最高だね。アエロナやトランス、マリーン、クラシック。どれもそれぞれの用途があって各々のフィールドで活躍してるんじゃないか。typeシリーズはブレゲじゃないと言われたりするがブレゲが作ったんだから実際ブレゲなんだよw
396:Cal.7743
12/02/10 14:58:23.61
ブレゲマジ最高ヾ(=^▽^=)ノ ブレゲヤバイヾ(=^▽^=)ノ ブレゲ大好きヾ(=^▽^=)ノ
397:Cal.7743
12/02/10 15:01:00.61
素人で申し訳ないんですがポルトギーゼクロノの黒文字盤購入を考えています。電池交換は何年に一回くらいでしょうか。また費用はいくらくらいかかるでしょうか。よろしくお願いします。
398:Cal.7743
12/02/10 16:14:26.17
>>397
釣りじゃないんだよね?
電池は入ってないです。
OH基本料金で63000円から。
399:Cal.7743
12/02/10 16:19:58.52
8s偽りの物の店はあなたを歓迎しま
☆★☆
URLリンク(u.to)
URLリンク(u.to)
URLリンク(u.to)
400:Cal.7743
12/02/10 18:07:02.38
ポルトギーゼ は、セリタじゃないよな?
401:Cal.7743
12/02/10 19:47:56.52
URLリンク(goethe.nikkei.co.jp)
402:Cal.7743
12/02/10 20:07:11.88
>>401
うわ・・・
IWC好きとしては、最悪orz
403:Cal.7743
12/02/10 20:26:59.82
成功者であるワタミさんから見ればオマエらが最悪
404:Cal.7743
12/02/10 20:57:07.87
ドヤ顔ワロタ
405:Cal.7743
12/02/10 21:03:18.22
時計屋の店長に殴られた(´`)
406:Cal.7743
12/02/10 22:11:08.10
>>391
アラビアはあるよ。生活防水でもあるらしい。
常時動く秒針はないのかな??
URLリンク(www.chukei1928.co.jp)
社内でしてる人がいるけど、写真で見る以上に「おっ」て思わせる時計。
407:Cal.7743
12/02/10 22:42:32.80
コンビニの店員に殴られた(´`)
408:Cal.7743
12/02/10 22:54:50.69
>>407
大丈夫?今日二回も殴られたの?何で?
409:Cal.7743
12/02/10 23:03:56.48
>>408
お前に関係なくない?
410:Cal.7743
12/02/10 23:08:36.85
おいおい。お前ら仲良くしろ。ここはギーゼ愛好家スレなんだ。
411:Cal.7743
12/02/10 23:16:06.10
親父に殴られた(´`)
412:Cal.7743
12/02/11 00:02:55.51
ワタミはイヤだな・・・セリタもワタミもIWCの価値を極端に下げる
413:Cal.7743
12/02/11 00:47:36.88
ワタミは、成功者というより、都知事選の敗北者という認識だなぁ
414:Cal.7743
12/02/11 00:54:52.65
つっ、つ、ついに、俺に…彼氏ができたーっヽ(´▽`)/ もう我慢できないっ(`´) フンフンフンっ(`´) あっ、クチュクチュ(~ヘ~;) アヘへ(´∀`) たまらん(´∀`) あーっあらま(~ヘ~;) グチュグチュブリブリブチュ(´∀`) パンパンパンパンヽ(´▽`)/
415: ◆UmfzPDX9ts
12/02/11 18:10:25.80
>>414
気持ち悪いんじゃダボ
416:Cal.7743
12/02/11 18:51:24.25
彼女が、、、、、、、、、欲しいおーっヽ(´▽`)/ わーっ欲しい、欲しい、ほしすぎるヽ(´▽`)/ たまらんっ(`´) フンフンっ(´ω`) クンクン(・ω・) もーっ我慢できんっ(´ω`) フンフンフンフンっ(`´) 欲しいおーっヽ(´▽`)/
417: ◆UmfzPDX9ts
12/02/11 19:31:27.59
:∋oノノノハヽヽヽo∈:
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ _ _ ヽ:
:| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─┬.''´
:| :i |:
:| :⊂ノ:.
418:K.浩一(・∀・)ノ
12/02/12 00:56:53.47
もう我慢できないっ(`´) フンフンフンっ(`´) あっ、クチュクチュ(~ヘ~;) アヘへ(´∀`) たまらん(´∀`) あーっあらま(~ヘ~;) グチュグチュブリブリブチュ(´∀`) パンパンパンパンヽ(´▽`)/
419:Cal.7743
12/02/12 05:57:18.26
>>330
時計がデカ過ぎて、女の腕に見えるw
420:Cal.7743
12/02/12 08:19:20.25
見えんがなぁ
421:Cal.7743
12/02/12 11:16:09.35
女ってか、むしろ子供が腕時計してるみたい
422:Cal.7743
12/02/12 13:08:54.93
>>現にIWCの新型ポルトギーゼやポートフィノの低価格帯のモデルはセリタムーブらしいです。
これ本当っすか?
423:Cal.7743
12/02/12 14:31:26.28
時計が腕付けてるみたいw
424:Cal.7743
12/02/12 15:02:48.43
俺もそう思ったw
本人が幸せならそれでいいけど
425:Cal.7743
12/02/12 23:27:09.14
妬みがひどいな。自分で金出して買ったんだから他人がとやかく言わなくていいだろ。自分のお気に入りの時計でも誰かはダサいと思ってるわけだし人を気にしたら何も買えねーよ。
426:Cal.7743
12/02/13 23:55:52.99
ポルトギーゼクロノ、寒い季節限定の装着してるけど飽きないね
ガンガン使ってるから小傷が増えてきたけどやっぱりいいよ
427:Cal.7743
12/02/16 00:19:55.42
自分も腕周り15.5ぐらいだけどポルトギーゼ黒のはめてる。
時にはstowaのアンテア付けたりしてメリハリをつけてます。
428:Cal.7743
12/02/16 10:20:41.24
ポルトギーゼと交替で使おうと思ってるのはユリスのアクア・パーペチュアル
429:Cal.7743
12/02/17 23:59:58.57
IWC買ったら結局ポルトギーゼまで行くんだから最初からポルトギーゼ買っとけ
430:Cal.7743
12/02/18 06:53:51.28
>>429
俺、Ocean 2000から入った組で、ポルトギーゼ気に入ってるけど、2000ほど
凝った感じがないのも事実。よくも悪くも普通の時計の延長上にある。
431:Cal.7743
12/02/18 08:05:56.34
おれもオーシャン2000がいいわー
432:Cal.7743
12/02/20 00:11:50.67
ポルトギーゼクロノの青針買った!
IWCはマークとアクアもあるが
やっぱりポルトギーゼ最高!!
433:Cal.7743
12/02/20 00:18:05.56
ギーゼが裏スケだったら買うのに
434:Cal.7743
12/02/20 00:20:11.62
>>433
中身ETAの7750ダヨ?
435:Cal.7743
12/02/20 12:46:19.37
何かの車のCMで いい物を長く 的なフレーズの時に出てくる時計は
たぶんIWCだったと思う・・・ 違うかな・・・
436:Cal.7743
12/02/20 12:50:45.11
>>435
ライカのカメラまでしかおぼえてない
437:Cal.7743
12/02/20 15:38:40.24
>>432
いいなあ。いくらだった?
昨日、マカオのDFSで63万って言われて渋ったわ。
438:Cal.7743
12/02/20 17:47:08.49
>>435
それはジンダイバーズだよ
CMはマークXで佐藤さんが7daysしてた
439:Cal.7743
12/02/20 23:39:09.10
>>437
正規の一括ディスカウントで60台です。
並行より高いが今のはバックル付きだし良いかなと。
今も付けてますが時差もほとんど無く良好です。
440:Cal.7743
12/02/21 13:43:25.20
ジンダイバーズでしたか;
僕はてっきり旧式のアクアタイマーチタニュームと踏んでたんですが;
すみません
441: ◆UmfzPDX9ts
12/02/21 17:09:24.67
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ."
442:Cal.7743
12/02/21 17:51:12.88
かわいいもんだなw
443:Cal.7743
12/02/21 18:59:37.13
URLリンク(www.jw-oomiya.co.jp)
デカすぎでかっこ悪くないですか?
444:Cal.7743
12/02/21 20:24:01.39
7daysの動画みてたんですが、日付を変更するボタンがあるのと無いのがあったんですが何故ですか??
445:Cal.7743
12/02/22 11:44:30.86
>>443
別にこれくらいの体格と腕じゃでかいとは思わないけど・・・
もう感覚がデカアツになれてるせいもあるかもだけど
個人的にはちょうどよく見える
446:Cal.7743
12/02/22 12:05:25.91
>>443
オフでつけるにもちょっと真面目すぎだし、もすこし小さくならんもんかねこれ
447:Cal.7743
12/02/22 22:12:14.02
>>446
>オフでつけるにもちょっと真面目すぎ
それには同意。
遊びでもここまでなのかと人間の振れ幅が小さい気がしてしまう。
448:Cal.7743
12/02/23 21:35:54.76
やっぱりヨットクラブ欲しいなー
男の夢って感じがする
449:Cal.7743
12/02/27 01:26:40.90
インターは正規店より、やっぱ並行がオーバーホール代考えると得じゃね?海外の正規店で買うか、国内の並行店舗で買うか迷うけど、大体国内の方が安い気がする。
450:Cal.7743
12/03/03 22:15:56.93
>>443
こういうのを仕事でつけられないってどういう職種?ガテン系とかかね
451:Cal.7743
12/03/05 00:54:57.21
>>450
普通の仕事じゃない?
デカすぎて、時間を気にしてる人感まるだしだし
452:Cal.7743
12/03/05 01:02:20.67
腕時計つけて時間を気にしてない感は出せないだろ
453:Cal.7743
12/03/05 01:13:35.66
>>452
皆と同じサイズと目立ち度の時計ならいいと思う。ビジネスマンならスマフォあっても
時計普通するし。
でも袖が時計でもっこしめくれあがってる状態で「俺普通です」とはいいづらい
454:284
12/03/05 22:45:26.91
俺嬉しくて時々仕事中でも袖口で風防磨いたりしてる
455: ◆UmfzPDX9ts
12/03/05 23:13:33.23
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ギーゼみたいな芋時計より、旬はマスコンブでしょ、撃破するでイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
456:Cal.7743
12/03/07 00:29:36.20
あぁ~ ebayに出品されてた 旧minute repeaterが売れてしまった~ って高くて手が出なかったが。
次回、出品されてら検討しよう。
457:Cal.7743
12/03/08 00:10:22.83
今はこのタイプのって売ってないよね
URLリンク(www.youtube.com)
458:Cal.7743
12/03/10 02:28:05.97
>>457
去年、買ったよ。国内や海外のサイトで売りに出されてたけど、どんどんsold out だったので焦って買ったよ。
459:Cal.7743
12/03/11 13:51:12.12
>>456
おいくらだった?
検討するために金ためとかないとな、、、。
460:Cal.7743
12/03/11 13:53:43.49
>>453
会議中とかだと、携帯持ってても出しにくいしな。
「会議中に携帯いじってんじゃねぇ!」って。
やはりビジネスマンに時計は必須だよ。
461:Cal.7743
12/03/11 13:54:48.23
このスレの人にとってポートフィーノってどういう感じ?
爺臭い?
462:Cal.7743
12/03/11 14:05:00.61
>>461
ギーゼ買えない奴が仕方なく買う時計
463:Cal.7743
12/03/11 16:06:00.84
>>462
どっちもたいして変わらないじゃない。
464:Cal.7743
12/03/11 16:25:15.20
>>461
負け組
465:461
12/03/11 16:42:37.10
厳しいなぁw
ポートフィーノだと、時計と一緒に歳をとることが出来そうでいいかなと思った。
ポートギーゼって年寄りがしてると何か若作りして頑張っちゃってるような気がする。
466: ◆UmfzPDX9ts
12/03/11 17:53:49.06
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ギーゼみたいな芋時計より、旬はマスコンブでしょ、撃破するでイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
467:Cal.7743
12/03/11 19:09:46.47
>>465
このくらいで厳しいとか言ってたら駄目だ
高級時計は階級社会だからな
好きならポートフィノ買えばいいだけ
人の意見なんか気にするな
468:Cal.7743
12/03/11 19:43:00.34
>>467
>高級時計は階級社会だからな
www
469:Cal.7743
12/03/14 11:57:08.89
ホイヤーから新ポルトギーゼが発売されるらしいw
URLリンク(s.ameblo.jp)
470:Cal.7743
12/03/14 23:37:07.48
ポルトギーゼクロノ、Dバッグル、青針、
ついに我が手に。これからは、時間を大事にしよう
471:Cal.7743
12/03/14 23:49:38.17
>>470
ギーゼはオワコンw
472:Cal.7743
12/03/14 23:50:15.98
これから暑くなるのにギーゼかよ
473:Cal.7743
12/03/15 00:15:29.71
()笑
474:Cal.7743
12/03/15 03:06:43.34
俺もポルトギーゼ持ってるけど冬専用だな。
夏はクロノマットやGMTマスター2などの金属ブレスがメイン。
475:Cal.7743
12/03/15 19:54:17.09
間違い探しゲーム
URLリンク(baselworld.tagheuer.com)
URLリンク(media2.iwc.com)
476:Cal.7743
12/03/15 23:57:19.02
針の質感がだいぶ違う
477:Cal.7743
12/03/16 01:14:19.70
ホオイヤーのほうがアンティーク「にみえるな
478:Cal.7743
12/03/16 10:44:10.60
デザインは本家の方が考え抜かれてるけど、ホイヤーの外し具体というか、ややバランス
の悪いところがいい味出してるとも言える。本家の方が正しいことしてるけど、まじめ過
ぎに見えなくもない。
12のアラビア見ると、本家が2にかかったあたりで中心としてるのに対し、ホイヤーは
1と2の真ん中にしてるので12全体としては右寄りになってるあたりとか。
479:Cal.7743
12/03/17 02:57:10.43
>>459
$43,000 $=\74 送料は$50.00だった。
480:Cal.7743
12/03/18 15:42:49.68
ブティック限定の7デイズ買ってしまった。なかなかいいよこれ!
481:Cal.7743
12/03/18 16:37:05.04
どういうモデル?
482:Cal.7743
12/03/21 10:11:45.03
ポルトギーゼヨットクラブIW390209を買おうと思っているのですが、都内で売っている場所ありますか?
黒か白のでも大丈夫です
483:Cal.7743
12/03/22 00:21:20.24
ポルトギーゼ
並行でも50万ちょいもする時計が
防水30mかぁ。デザインが秀逸なだけに
非常に残念だ。
防水100m以上で実売30万前後だったら
よく売れるんだろうなー。みんな喜んで買ってくれるだろうな。
え?自称高級ブランドなIWCがそんな安売りするわけないって?
みんなが喜ぶよりも、一部の金払いのいいファンに高値で
販売したいって?ロレなんかよりももっと実用時計中心の
メーカーなんだからさ・・・・・・。
484:Cal.7743
12/03/22 00:52:41.34
>>482
BESTイシダにないか?
485:Cal.7743
12/03/22 01:27:51.36
>>484
ありがとうございます、今度行って見て来ます!
ちょっとヨットクラブは大きいので、実物を見てから買うのを決めようと思っていたもので…
Breguetのマリーンも気になる
486:Cal.7743
12/03/23 20:33:52.24
ホイヤーに訴状出したんだって?!
487:Cal.7743
12/03/23 22:08:11.10
>>486
うるせー、バカ
488:Cal.7743
12/03/23 22:41:53.49
訴状? どういう内容ですか?興味津津。
ETAポンメーカー同士の醜い争いですかね!
ウヒャ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━!!!!
489:Cal.7743
12/03/23 23:16:26.19
例のパクリギーゼの件だそうだ。
490:Cal.7743
12/03/24 02:35:32.10
あ!ピンときました。
マジでそっくりのモデルありますよね
ポルトギーゼの真似っこみたいな。
どういう神経しているんだろ。
491:Cal.7743
12/03/24 08:24:52.34
確かにあれは真似してると言われても言い訳出来んな。
492:Cal.7743
12/03/24 11:17:25.04
でもあれで訴え可能ならもっとひどい時計がいくらでもあるよな
ジェンタみたいに複数のブランドで似た時計作るのはOKなんだろか
493:Cal.7743
12/03/24 14:14:21.81
ポルトギーゼデザインかっこいいんだがちょっとデカすぎないかい?
494:Cal.7743
12/03/24 20:09:06.91
もともと懐中時計だから仕方ない
495:Cal.7743
12/03/25 18:21:19.19
ポルトギーゼはデザイン好みで欲しいが
手首15cmの俺には厳しすぎる
496:Cal.7743
12/03/25 19:30:38.33
>>495
そんなあなたにはスモールギーぜをどうぞ
497:Cal.7743
12/03/27 02:26:31.04
>>422
嘘でしょ?低価格帯って言ったってずいぶん高いじゃない?
もうメチャクチャだなー(;´д`)トホホ…
498:Cal.7743
12/03/27 03:40:29.53
>>496
スモールギーゼほしいわー 32mmくらいでいいや
499:Cal.7743
12/03/27 12:56:18.74
>>498
スモールギーゼは36mmだ
500:Cal.7743
12/03/27 16:30:05.97
>>498
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ルクルト最高だ~ ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
501:Cal.7743
12/03/27 20:31:22.52
パンダクロノやスモールギーゼをあまり見かけない理由は
人気があって手放さず出回らないのか
単に弾数が少ないだけなのか
502:Cal.7743
12/03/27 20:45:32.22
スモールギーゼってのがあるのか。
店頭で一度見たけど年代もなにもわからなくて不思議な気分になった。
シルバーのが好きなので眺めるだけだったけど、
良い雰囲気の時計だったなぁ。
503:Cal.7743
12/03/27 23:50:41.48
>>502
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ルクルト最高だ~ ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ |
504:Cal.7743
12/03/28 00:35:38.10
パンダ再発キボンヌ
505:Cal.7743
12/03/28 10:22:28.56
>>501
海外の掲示板でも「3531って見ないよね~」ってなってる。
506:Cal.7743
12/03/30 20:33:00.41
海外でも見ないってことは弾数が少ないんだね
マーク12等と比べ割高で売れなかったか
507:Cal.7743
12/03/30 20:56:44.23
486 :Cal.7743 :2012/03/23(金) 20:33:52.24
ホイヤーに訴状出したんだって?!
487 :Cal.7743 :sage :2012/03/23(金) 22:08:11.10
486 :Cal.7743 :2012/03/23(金) 20:33:52.24
ホイヤーに訴状出したんだって?!
>>486
うるせー、バカ
488 :Cal.7743 :sage :2012/03/23(金) 22:41:53.49
訴状? どういう内容ですか?興味津津。
ETAポンメーカー同士の醜い争いですかね!
ウヒャ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━!!!!
489 :Cal.7743 :2012/03/23(金) 23:16:26.19
例のパクリギーゼの件だそうだ。
508:Cal.7743
12/03/30 21:36:51.48
ハミルトンはオッケーなのか
509:Cal.7743
12/03/30 22:08:47.30
クロノは現行で一番旧いモデル? 1996年発売だっけ
510:Cal.7743
12/03/31 01:19:12.53
そりゃフォルティスよりハミルトンの方が安いしスウォッチグループだから安心感あるわな
まあガワは値段なりだが、悪くないよ
511:Cal.7743
12/03/31 02:02:08.88
いえ、ハミルトンのジャズマス・シンライン・プチセコンドというモデルが
ギーゼっぽいなぁと思ってね。
512:Cal.7743
12/04/01 19:01:16.34
7dyas、クロノグラフ、手巻きどれにするか迷う
513:Cal.7743
12/04/01 19:17:22.00
全部買っとけ
514:Cal.7743
12/04/01 19:28:01.03
それは無理です
巷では一番高いの選べば後悔しないといわれてるけどどうだろう
515:Cal.7743
12/04/01 19:47:57.77
あえて選ぶなら7Daysの青針だな
でも最終的には自分の好みだ悩みまくって納得の1本を選べばいいよ
516:Cal.7743
12/04/01 19:52:52.13
アドバイスありがとうじっくり悩むことにする
517:Cal.7743
12/04/01 19:53:08.12
>>514
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
518:Cal.7743
12/04/01 20:07:55.05
個人的好みで言うと手巻きだな
519:Cal.7743
12/04/01 20:28:36.58
俺は7daysの金針だな。スーツは全く着ないが。
520:Cal.7743
12/04/01 21:09:07.15
俺はハンドワインドの8daysだな、ブラックダイアルの
スーツを着る仕事ではないがw
521:Cal.7743
12/04/01 21:20:19.32
パンダ再発いつ?
522:Cal.7743
12/04/03 17:46:08.74
クロノの黒文字盤って視認性どうですか?
青針から買い換え検討中です。
523:Cal.7743
12/04/03 18:34:32.80
良いぞ。いっとけ。
524:Cal.7743
12/04/04 01:38:38.31
>>522
バカかお前は
525:Cal.7743
12/04/04 01:39:11.86
>>523
バカかお前は
526:Cal.7743
12/04/04 02:41:15.10
>>525
バカかお前は
527:Cal.7743
12/04/04 22:48:30.79
ちょっと失礼じゃないですか?謝りなさい。
528:Cal.7743
12/04/04 23:19:06.51
>>525
バカかお前は
529:Cal.7743
12/04/05 00:19:49.29
ちょっと失礼じゃないですか?謝りなさい。
530:Cal.7743
12/04/05 00:28:16.89
>>529
バカかお前は
531:Cal.7743
12/04/05 01:16:05.21
ちょっと失礼じゃないですか?謝りなさい。
あなたにとってポルトギーゼはなんなのよ?
532:Cal.7743
12/04/05 01:43:43.72
誇りです
533:Cal.7743
12/04/05 09:33:57.04
>>532
バカかお前は
534:Cal.7743
12/04/05 11:13:01.95
ごめんなさい(^O^)
535:Cal.7743
12/04/05 14:32:28.99
>>534
,,、::;;ii!゙,i゙:
r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
_.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
_,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ̄''゙,,、ii゙゙
,,:i゙. / _. -r..-. -゙-゙_リr!!..
i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
:!!,. :: ``` `"`:: .゙;.,,i゙;;
...._,。r!":: ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,,w!i;:_,,r
.,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;; : .゙゙゙ii;
i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、:: : ..,,: : .i、;;ii冫
:;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,: .,,,、 .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
,,,ii゙!"::::: "'゙゙'____,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._::: :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
(,i、``゜` : .. `:  ̄~" : ::: ` ̄''″ :::'i, :: ゙゙i
.ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v: .` : 丶';゙ ..、 ヽ:;i,:
r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'㍉‐:::,,,r._ ..,r : .: 、: : .,、:: ,-: ._,;ir
iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_.〟.,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
,!!!ivト.: v.,x,x、、 '!iケ :x,xx,x〟″::'i「 : ; :: .:r゙`;: .゚゙!i:
i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶〟: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
:i_.::::: 'i,i":::::::: ,X:::: ,,.,r.'゙,,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
\i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙
536:Cal.7743
12/04/06 14:26:58.57
7Daysが欲しいんだけど今のモデルって発売されて何年位経ちますか?
あと2、3年でモデルチェンジとかは考えられませんか?
537:Cal.7743
12/04/08 21:28:29.33
0.25秒の目盛りって意味あるの?
538:Cal.7743
12/04/08 23:53:31.96
>>537
クロノグラフでしょ?
539:Cal.7743
12/04/12 21:13:58.18
ポルトギーゼ、Dバックルに変更になったみたいだけど、
以前の尾錠バックルと皆さんはどっちが好き?
ポルトギーゼみたいなクラシックなデザインにDバックルって違和感あるのは
俺だけかな?見慣れないだけ?
使いやすさとレザーブレスの耐久性は断然Dバックルだろうけど。。。
ちなみに黒文字盤で新モデルか旧モデルを買うか迷ってます。
そんなに価格差もないし。。。
ご教授下さい!
540:Cal.7743
12/04/12 21:41:18.55
Dバックルが好き
便利でベルトが長持ちするから
541:Cal.7743
12/04/12 22:18:48.63
俺もなるべくならDgaいい
542:Cal.7743
12/04/14 01:47:51.48
>>539
黒文字盤って、夜見えないんじゃ?
543:Cal.7743
12/04/14 02:01:03.95
>>542
夜何すんの?
544:Cal.7743
12/04/14 02:55:39.82
>>543
見えない時計買って、どうすんの?
545:Cal.7743
12/04/14 03:31:57.43
>>544
それってなんてエアキング?
546:Cal.7743
12/04/14 22:54:20.65
ポルトギーゼなら黒文字盤がかっこいいでしょ
547:Cal.7743
12/04/15 15:29:04.22
>>546
個人的に、圧倒的に白なんですが・・・
548:Cal.7743
12/04/15 17:32:34.08
白ダイアル青針最強伝説
549:Cal.7743
12/04/15 17:44:36.90
え
550:Cal.7743
12/04/15 18:50:50.83
>>548
ですよね~
てかギーゼで黒好きな人の方が珍しいでしょ。
551:Cal.7743
12/04/15 19:04:20.92
>>550
異議あり
552:Cal.7743
12/04/15 19:46:21.95
白文字盤を持ってるけどパンダもカッコイイと思う
553:Cal.7743
12/04/15 19:50:30.98
黒は人気無いからあまり入荷しないよね。
554:Cal.7743
12/04/15 19:52:17.19
>>551
認めます、どうぞ
555:Cal.7743
12/04/15 20:22:20.22
>>553
生産終了後希少価値的に黒のが高くなりそうだな
556:Cal.7743
12/04/15 21:28:09.15
現行なら白金針だけど、パンダが一番良かったな。
557:Cal.7743
12/04/15 21:34:00.98
白金いいんだけど、金色は上品下品が紙一重だから無難に青針にしようか悩んでる。
558:Cal.7743
12/04/15 21:37:32.75
黒で新旧どっちが良いか?というお尋ねだったようだが…
559:Cal.7743
12/04/15 21:42:05.49
>>558
いや、Dバックルと尾錠どっちが好みかじゃね?
560:Cal.7743
12/04/15 22:59:30.63
和風カツサンドとチキンバーガーどっちがいいかだと思った
561:Cal.7743
12/04/15 23:08:34.31
そんなこと言うが、じゃあカツ丼と天丼だったらどっちなんだ?
562:Cal.7743
12/04/15 23:13:27.38
鯖味噌と秋刀魚の蒲焼きならどっちだ?
563:Cal.7743
12/04/15 23:33:18.47
私とあの女のどっちが大事なの!??
564:Cal.7743
12/04/16 00:25:14.58
おれにはどちらも選べねぇ
565:Cal.7743
12/04/16 00:46:53.90
仕事と私、どっちが大事なのっ?!
566:Cal.7743
12/04/16 02:02:34.03
プライベートが一番大事だお前にもう用はない
○
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
567:Cal.7743
12/04/16 02:12:21.45
おまわりさん、こっちです。
あいつが突き落としました。
568:Cal.7743
12/04/16 02:19:20.09
ラッキー、ポルトギーゼ拾っちゃったw
569:Cal.7743
12/04/16 03:19:19.01
お前が落としたのは金のポルトギーゼかね?
それとも銀のポルトギーゼかね?
570:Cal.7743
12/04/16 04:12:36.06
え?私が落としたのは黒のポルトギーゼですけど。
571:Cal.7743
12/04/16 04:19:32.03
よろしい気に入った!君は正直者じゃ!
金とプラチナのポルトギーゼを授けよう!
ステンもおまけに付けるから普段使うがよいぞ。
URLリンク(www.u-s.co.jp)
それから黒のはさっき誰か拾って行っちゃったから
儂は持っておらぬ。さらばじゃ!わはははは
572:Cal.7743
12/04/16 18:46:52.09
ちょ、、私が落としたのは、、クロノ、、
573:Cal.7743
12/04/16 19:59:33.59
好奇心なのですが、
ジュビリーギーゼの982xから、(ビンテージ)ハンドワインドに載ってる983xになって
どんなところが改良されたかご存知の方教えて下さい。
574:Cal.7743
12/04/18 22:59:18.78
ポルトギーゼハンドワインドがCal.98295
ヴィンテージパイロットがCal.98300になるのかな
4分の3プレートとジョーンズアローの緩急針以外はわかんね
575:Cal.7743
12/04/19 10:58:13.05
聞いたところでは、現在のジョーンズタイプはそもそもIWCで作っていない。
カルチェグループが製造しているらしい。プレートと長い緩急針の意匠の好き嫌いは
個人的な事だが、誰かあれを美しいと思う人がいるのか?
とりあえずプレートを一体化する事によって確実に磨きの手間は減るでしょう。
どこか性能的に改良されたかどうかは不明だが、コストダウンには成功している
と思う。
576:Cal.7743
12/04/19 11:46:04.01
安物etaを数十万で売りつける精神
577:Cal.7743
12/04/19 12:13:09.64
2892→A2の改良はインター設計で、素で純粋な自社技術入ってますが
578:Cal.7743
12/04/19 14:23:59.60
>>577
そんなんどこでもやってるw
579:Cal.7743
12/04/19 14:32:16.95
>>578
無知だな
580:Cal.7743
12/04/19 15:11:46.01
nomosレベルだね
581:Cal.7743
12/04/19 15:14:39.27
98系の話してるんだが。エタ関係ないでしょ。
582:Cal.7743
12/04/19 15:16:47.79
えたの話してるんだが
98系関係ないね
583:Cal.7743
12/04/19 15:23:29.71
>>575
カルティエって今リシュモングループですよね。
584:Cal.7743
12/04/19 15:48:29.23
ビンテージのCal.98295は既にロングになってるんだね。
美しさより、微調整のしやすさの為のものじゃないの?
585:Cal.7743
12/04/19 21:59:22.48
てかさ、
こいつらETA改だかを下に見て、何したいんだろ
訳わからんわw
586:Cal.7743
12/04/19 23:29:49.48
IWCパイロットスレ見ればわかるかと
587:575
12/04/20 13:54:05.37
>>583
と言うより、カルティエがリシュモングループの中心だと思います。
現在のジョーンズムーブの製造がカルティエグループと書いたのは、
カルティエの機械製造会社の名前が思い出せないからで、他に他意はありません。
588:Cal.7743
12/04/20 16:40:03.91
>>587
ジュビリーギーゼの時はオリジナル98の当時の自社施設で作った
ということだったので、現行98系もてっきり自社製造かと思ってました。
何故また外に作らせているのでしょう?
589:Cal.7743
12/04/20 17:44:03.21
え?大昔と違ってカルティエはエタポンでしょ(笑)
590:Cal.7743
12/04/20 18:30:08.65
ピュアクラシックの中身がピアジェなのは知ってたけど
591:Cal.7743
12/04/20 20:17:48.91
ギーゼクロノ直すのに38万も取られたさ(´`) 騙された(´`)
592:Cal.7743
12/04/20 20:36:43.52
>>591
はぁ?
誰に?
593:Cal.7743
12/04/21 01:55:16.55
>>592
友達だよ
594:Cal.7743
12/04/21 02:00:00.31
あと10万出せば新品買えたじゃん
残念賞
595:Cal.7743
12/04/21 20:20:35.40
>>591
何をどう壊せばそんな費用が掛かるんだよw
ネガキャン乙
596:Cal.7743
12/04/21 22:04:12.00
>>595
黙れ、この糞野郎
597:Cal.7743
12/04/22 11:23:27.41
黙れ、くそ野郎!
黙れと言っているんだ!このクソ野郎!
598:Cal.7743
12/04/23 16:20:16.84
>>597
俺たちが日本をおもしろおかしくするぜっ!!
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ / 宜しくね !
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||  ̄Ⅴ ̄ ̄
/ / ∧_∧ ∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 警 ⌒ (´∀` ) ̄ 民 ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
\ 自 /⌒ 無 ⌒ ̄ヽ 察 /~⌒ 教 ⌒ ̄ヽ、 主 /~⌒ 塗 ⌒ / / ( )
| 衛 |ー、 職 / ̄| 官 //`i 師 / ̄| 党 //` i 装 / / \\∧_ノ
| 隊 | | / (ミ 公 ミ) | & / (ミ ミ) | 工 | /自宅 \\
| 下 | | | / 務 \ | 医 | / \ | & | / 警備(_)
| 層 | ) / /\員 \| 師 / /\ \| 土 ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) 方 | / \ |
| | | / /| / レ' \`ー ' | | / レ \`ー ' | / / | |
599:Cal.7743
12/04/23 23:26:45.73
無職と自宅警備ってどう違うの?
600:Cal.7743
12/04/26 12:12:58.15
親父の遺品のiwcポルトギーゼ7daysがあるんですが
一度オーバーホールに出してから使いたいと思っています
保証書などもない状況なんですが、どこに出すのがよいのでしょう?
大体の価格と期間がわかれば、どなたか教えて頂けないでしょうか?
後、皆さんどの程度の頻度でオーバーホールされてますか?
601:Cal.7743
12/04/26 13:50:40.44
こんなとこで聞かんと百貨店の時計サロンIWC担当に聞けよ。
他にもいっぱいあるだろ。
調子良ければ無駄なオバホしない。
602:Cal.7743
12/04/26 15:47:22.85
>>600
正規店の場合な
URLリンク(www.kk-tanaka.com)
603:Cal.7743
12/04/26 15:53:12.64
出た出た。マジウザイたなかw
>600も自演かよwwwww
604:Cal.7743
12/04/28 05:02:23.82
ポルトギーゼのレギュレーターってあんまり人気なし??個人的には一番洗練されてると思うのに話題にすらあがらない。。。
605:Cal.7743
12/04/28 08:25:26.19
ほとんど出回ってないからなブツが
一回だけ店頭にディスプレイされてるの見たが確かに美しいな
606:Cal.7743
12/04/28 08:28:31.55
でも横に並んでたクロノと見比べると
物足りなく映ってしまうという事実も確か
まぁ贅沢な時計だよね
607:Cal.7743
12/04/29 09:56:31.18
レギュレーター、関西で見つけたけど190万。。。
608:Cal.7743
12/04/29 11:47:57.20
コストコでずっと100万で売ってる
609:Cal.7743
12/04/29 12:56:18.98
コストコなのにやべーなそれ
610:Cal.7743
12/04/30 11:02:30.82
コストコ何店?
俺の近所のコストコでは時計は見たことないぞ
611:Cal.7743
12/05/01 15:54:17.29
ギーゼの修理代で40万取られたのは悲しい(´・ω・`)
612:Cal.7743
12/05/01 17:36:53.92
新しいの買えたな
613:Cal.7743
12/05/01 18:28:29.59
>>611
前も同じ事書いてなかったか?
で、どこが壊れて何を修理したんだよ
修理明細を書いてみ?
614:Cal.7743
12/05/01 18:57:00.16
釣りだろ釣り釣りw
エア修理どころかエアギーゼだろこの手の輩はww
615:Cal.7743
12/05/01 20:27:34.80
ケースやガラスまで交換すると
40万とはいわないが結構いきそうだな
616:Cal.7743
12/05/01 20:38:14.55
40万も修理代に使うんやったら他の欲しい時計買ったらよかった(´・ω・`)
617:Cal.7743
12/05/01 21:31:48.65
パテックでもフル修理で30万以内で収まったのにギーゼで40万もするのか!
618:Cal.7743
12/05/01 21:47:38.94
>>617
だから、エアオーナーだって
619:Cal.7743
12/05/01 22:35:53.54
ギーゼはいらんわ(´・ω・`)
620:Cal.7743
12/05/01 22:47:24.00
( ^ω^)わたくしはギーゼを売りますお
621:Cal.7743
12/05/01 23:14:29.50
オーバーホール料金はどこで買おうと変わらんのは分かってるんだが海外の免税店でかった場合の保証ってどうなるんでしょうか?
622:Cal.7743
12/05/01 23:22:19.09
販売店で訊いてくださいね
623:Cal.7743
12/05/02 00:59:08.14
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
624:Cal.7743
12/05/02 17:08:17.77
ギーゼ…(´`)
625:Cal.7743
12/05/02 21:07:23.83
エタのくせに高いんだよな(;´∩`) だからいらねーよ(^^)
626:Cal.7743
12/05/02 21:16:33.93
>>625
買えネーヨ だろw
627:Cal.7743
12/05/02 21:35:37.77
確かにギーゼはいらんな。
628:Cal.7743
12/05/02 22:40:12.49
黙れ、糞野郎
629:Cal.7743
12/05/03 02:25:10.93
ギーゼ…(;´∩`)
630:Cal.7743
12/05/03 14:51:37.15
etaだから、あの程度の価格で済んでるとも言えるけどな。
631:Cal.7743
12/05/03 22:00:43.45
このスレに限らないけど、なんで”要らない”モノのスレに来るの?
あぁ~小学生の頃、みんなが持ってて自分が持ってない時に『ちっ!そんなのいらないも~ん。』とか半泣きで言ってた奴が大人になったのか!
632:Cal.7743
12/05/03 22:48:30.73
デザインごちゃごちゃしだした
633:Cal.7743
12/05/03 22:54:52.92
シンプル&デカいがウりのギーゼがごちゃごちゃしたら終わりだな。
ブライトリングみたいになる
634:Cal.7743
12/05/04 00:49:27.88
38ミリくらいならいいんだけどな(^^)
635:Cal.7743
12/05/04 03:00:42.11
手首15cmの俺は踏ん切りつかないすorz
クロノ青針憧れなんだがな~。
636:Cal.7743
12/05/04 03:48:41.84
虚弱ッキーにピッタリデザインだから大丈夫
買って来い
637:Cal.7743
12/05/04 19:24:41.12
そうそう意外と小さくてもの足りなくなるぐらいだよ。
638:Cal.7743
12/05/04 22:00:46.27
)
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,
639:Cal.7743
12/05/09 07:04:12.83
ギーゼなんか他の同じ径の時計よりやたら大きくみえると思ったらベゼルが薄く文字盤の面積が広いんだな
640:Cal.7743
12/05/09 08:29:18.04
ユンハンスのクロノグラフ、マックスビルモデルと同じ理屈だね
641:Cal.7743
12/05/10 01:57:28.78
ヨットクラブ白か黒ならどっちがオススメ?
642:Cal.7743
12/05/10 02:37:07.93
>>641
デカい感じをさらに演出したいなら白じゃない?
黒のが単品でみたときはかっこいいけど、つけてみたときの雰囲気は白のほうが
IWCらしくてかっこいい
643:Cal.7743
12/05/10 08:43:33.38
デイトナ…マジ…最高。
644:Cal.7743
12/05/10 12:20:21.99
>>642
そうなんですね。白を見てヨットクラブに惚れましたがネットで見るうちに黒もいいなと思ってきました。やっぱり黒の方が小さく見えますよね。背が小さいのでサイズも気になりました。
645:Cal.7743
12/05/10 12:30:30.31
>>644
そっか、サイズ気になるなら黒だね。
646:Cal.7743
12/05/10 19:04:46.87
ポルトガル政府は8日、景気浮揚策の一環として、国民の休日を4日間減らすと発表した。
発表によると、ポルトガル政府はローマ法王庁の合意を得て、キリスト教の祝日である
「聖体の祝日」と「諸聖人の日」の2日間を休日から外す。
同国政府とローマ法王庁は5年以内に再評価を行うという。また、公平を期すために
キリスト教とは関係のない休日も2日間減らすという。
ただし同国経済省の報道官は、この休日カットの具体的な景気浮揚効果については
明らかにしなかった。
ポルトガルは現在、景気後退と債務問題にあえいでおり、同国経済の行方はギリシャや
アイルランド、スペインとともにユーロ圏全体にとっての懸念材料となっている。
2012.05.10 Thu posted at: 11:15 JST
(p)URLリンク(www.cnn.co.jp)
647:Cal.7743
12/05/16 08:23:37.11
普段着ジーンズにTシャツとかが多くてかなりラフなんだけど青針しても浮かないかな
648:Cal.7743
12/05/16 08:28:18.54
顔がキリッとしてれば似合う
顔が緩いと似合わない
649:Cal.7743
12/05/16 08:31:27.91
まぁまぁキリッとしてるとは自分では思ってるけどW
背丈は170切るチビです
650:Cal.7743
12/05/16 08:33:15.68
ラグが腕からはみ出なければ良し
651:Cal.7743
12/05/16 08:50:46.92
サンクス、参考になる。いよいよ踏ん切り付けて買うか
652:Cal.7743
12/05/16 10:08:06.79
クロノ購入して2ヶ月経ったけど、所有する喜びを得られる時計だわ
653:Cal.7743
12/05/16 12:16:08.20
おれも最近クロノ買ったけど、美しいね。
7days も欲しいけど、デザインだけみるとやっぱりクロノだわ
654:Cal.7743
12/05/16 13:40:37.28
>>652
etaだけどなw
655:Cal.7743
12/05/16 14:04:03.23
ポンポンエタポン! ポンポンエタポン! ポンポンエタポン! ポンポンエタポン! ポンポンエタポン! ポンポンエタポン!
656:Cal.7743
12/05/16 18:58:31.89
>>647
俺もそのつもりで青針買ったがやっぱりスーツに合う時計でジーンズの時には着けてない。ヨットクラブにしとけばよかったと少し後悔。
ちなみに顔はキリッとしてない。
657:Cal.7743
12/05/16 19:33:21.43
俺、7デイスの金針をジーパン等の私服で使う予定なんだが…
658:Cal.7743
12/05/16 22:09:04.35
>>656
お前の顔のせいでギーゼがイメージダウンじゃねーか
ブサメン乙
659:Cal.7743
12/05/16 22:20:51.24
>>658
昨日子ども産まれたがブサメンになったらどうしよう?
660:Cal.7743
12/05/17 23:58:29.59
クロノのブラックと7daysのブラックで3日間悩んでいる。
今日現品(7daysは在庫がなく白ブルー針)をつけてみたがクロノの方ががしっくりくる。
661:Cal.7743
12/05/18 00:37:26.98
>>660
貧乏人乙
662:Cal.7743
12/05/18 00:42:10.43
>>660
お前には似合わないよ
663:Cal.7743
12/05/18 09:10:43.31
>>661 >>662 こんなアホがいる所に書いたおれがバカだったわ。
買えない貧乏人の僻みだな。
664:Cal.7743
12/05/18 17:24:30.16
>>660
おれクロノ青針Dバックルだけど、7デイズはデザイン面でしっくりこなかったんで却下した。時計なんざ、自己満なんやから、見た目で気に入った方にすりゃいいんじゃね?
665:Cal.7743
12/05/18 20:09:01.47
>>664
そうだね、いつも見るものだから見た目で気に入ったものがいい
666:Cal.7743
12/05/18 21:16:11.88
>>664
) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
667:Cal.7743
12/05/18 21:20:01.64
>>660
俺もクロノの黒文字盤が気になってる。試着した時、視認性どっだった?針見づらくない?
668:Cal.7743
12/05/19 00:00:14.07
>>660です。
一応、差額が40万も違うので正規店では流石に買わないけど在庫を確認したらあるようなので明日7daysブラックを見てきます。
>>664 青針もいいね!
Dバックルは外せない要素
あの青のなんとも言えないキレイさはハンパない
白のあの微妙な色味も良い
アドバイスありがと中身云々言う人がいるが似合わないのならしっくりくるクロノの黒×黒買います。
>>667 昼間なら問題ないですよ。
夜なら街灯がない所なら流石にみえなさそうだけど、そんな所で時計見ないだろうし^_^
669:Cal.7743
12/05/19 00:14:47.12
>>668
プッ
670:Cal.7743
12/05/19 00:34:51.04
>>668
なんだ、夜は見えないんかorz
見送るわ
671:Cal.7743
12/05/19 00:42:13.15
クロノ青針か金針で決めきれません。
もうサイコロで決めておk?
後、40.9って上で言うシャツの袖口に引っ掛かる部類になるのかな?
672:Cal.7743
12/05/19 00:44:48.29
俺はデザインも全てにおいて断然7デイズ。
皆はサイズと価格の問題でクロノにしてるだけだと思ってた。
673:Cal.7743
12/05/19 01:05:33.92
>>668
俺はクロノ黒が渋くていいと思うよ。今は青針持ってるけどそのうち黒かヨットクラブ黒を買うつもりだよ。
674:Cal.7743
12/05/19 01:16:28.81
>>672
コヤジうぜえ
675:Cal.7743
12/05/19 02:37:38.24
上のような糞餓鬼がクロノを好むのか?
676:Cal.7743
12/05/19 03:30:53.00
中古ボロシェの調子はどうよ?
677:Cal.7743
12/05/19 03:47:56.22
ママのおっぱいの味はどうよ(笑)
678:Cal.7743
12/05/19 05:33:08.24
Koyajiさんから皆様へのメッセージ
結局、人の事を色々言ったり、書いたりする人って、
人の事が気になって仕方がない、悲しい人なんですよね。
人と比較する事でしか、自分の価値を見出せない、
所詮、自分に自信のない人なんだと思っています。
若ければ許せるけど、年取ってそれだと、
はっきり言って、存在価値がない。
まあ、相手にする気もないし、一生、人のケツを追いかけてりゃ良い。
でも、それで本当に、自分の人生を生きたって言えるんですかね?
679:Cal.7743
12/05/19 05:36:21.72
☆junhashimoto023シリーズデザイナー、KOYAJI氏☆
週末は、なじみの店で買い物と新作の情報収集。「いつまでも格好ええおっさんでいたい」と小島泰樹さん
白のタンクトップに同色の長袖シャツをはおり、イタリア製ジーンズをはく。
深めにかぶったニット帽も決まっている。兵庫庫県西宮市の会社員小島泰樹(たいき)さん(30)。
「僕の腕は細くて長い。半袖シャツは貧相に見えるから持ってへん」と、装いにこだわる。
そんな小島さんが昨年10月、日記風の簡易ホームページ・ブログを始めた。タイトルは「コヤジ通信」。
コヤジは“こじゃれたオヤジ”を短縮した造語だ。
URLリンク(t3.gstatic.com)
URLリンク(profile.ak.fbcdn.net)
680:Cal.7743
12/05/19 05:38:43.99
浪速のシューマッハ、junhashimoto
スレリンク(fashion板)
681:Cal.7743
12/05/19 07:05:13.23
7days 手巻きだろ?
デイトありも面倒だし、クロノがいいな。
クロノの秒針とクロノの分針が一本に見えるあのデザインがいいんだよな。
そのうち7daysも買いそうな気がするが色が少なすぎる。
シルバーケースに金針は嫌だし、黒しか選択肢がないのもちょっと。
もうちょい待ちだな
682:Cal.7743
12/05/19 07:18:37.65
青針もあるよ
あとは素材違いで結構バリエーションあるし
去年の500本限定ブティックモデルの逆パンダとか
URLリンク(stat.ameba.jp)
今年の888本限定モデル、グレー文字盤にブラックインダイアルかっこいいよ
URLリンク(stat.ameba.jp)
ローズゴールドのケースが好き嫌い別れるだろうけど
683:Cal.7743
12/05/19 07:42:48.79
>>671
青針の白が一番だと俺は思ってる。
684:Cal.7743
12/05/19 09:05:43.91
まぁ色や形は好みだからクロノでも7daysでもヨット黒でも白でもポルトギーゼはやはり良い時計。
買うのは1本だけどどれも甲乙着けがたいです。
時計も子供と同じで結局は自分子供(時計)が一番可愛いい値段ではなく【それ好き】ってだけですね。
という訳で正規店で見てから→ネットで購入
685:Cal.7743
12/05/19 09:09:36.12
>>681
>手巻きだろ
バカw
裏透け見たこと無いのか?
しかも自社ムーブ。
無知にも程があるぞ。
686:Cal.7743
12/05/19 09:13:23.83
>>681
>デイトありも面倒だし
何で7デイズって言うか考えてみな(笑)
687:Cal.7743
12/05/19 11:42:58.44
>>681
人間のクズ乙
688:Cal.7743
12/05/19 11:55:30.04
>>681
あなた何かキモいですね
689:Cal.7743
12/05/19 11:58:42.14
クロノしか買えない貧乏人の相手するなよ
690:Cal.7743
12/05/19 12:35:11.07
>>689
クロノ=貧乏
は関係ないだろ。人の趣味だから。
でも、>>681は読めば読むほど面白いな。どこのなんの知識から書いてるんだろな。
691:Cal.7743
12/05/19 13:16:02.55
>>660 です。
悩んだけど7daysブラックに決めました。
全部見たけそれぞれがどれも良い色で捨てがたかった。
ネットで今から実店舗があって良さげな所探します。
692:Cal.7743
12/05/19 13:21:05.49
7days(w
目が離れたヒラメというか、埴輪というか、土偶みたいな顔した時計ね
センス疑うわwwww
693:Cal.7743
12/05/19 13:26:31.22
8daysのハンドワインド持ってる人いないですか?
着け心地はどうでしょう??
694:Cal.7743
12/05/19 13:34:22.72
>>692
クロノしか買えない貧乏人乙
695:671
12/05/19 13:47:28.04
こちらはクロノ青針に決めました。
後はパネライの241とどちらを先に買うかだな。。
青針はキレイ目なオフにかぎられるかな?
696:Cal.7743
12/05/19 14:50:20.48
コヤジが暴れてると聞いて
697:Cal.7743
12/05/19 15:12:21.21
クロノグラフと7daysなんて30万程度しか変わらんのに、、目くそ鼻くそをなんたらってやつ
698:Cal.7743
12/05/19 15:22:22.82
>>697
持ってないくせに
699:Cal.7743
12/05/19 15:34:59.07
ごめん
700:Cal.7743
12/05/19 16:19:55.66
クロノはポルトギーゼの入門用だからな
701:Cal.7743
12/05/19 18:43:08.65
全くその通りだな
クロノごときでインターを語って欲しくないね
702:Cal.7743
12/05/19 18:58:16.93
>>701
語るほどのブランドでも中身でもないだろー
703:Cal.7743
12/05/19 18:58:45.09
あの不格好な7days買う奴いるの?値下がり率もハンパないね。
横目クロノなんて流行に乗っちゃいけないだろ、ポルトギーゼは。
クロノが廃番になったら間違い無くプレミアだね。
それにくらべて7daysは早々にディスコン決定。
あのダサさはロレが新型になってみんなダサくなったのに通じるものがある
704:Cal.7743
12/05/19 19:01:26.31
>>703
貧乏人、気はすんだか?
705:Cal.7743
12/05/19 19:01:48.26
7DAYSの横目が本当に目に見えて、日付が口に見える。
そうすると、昔のロボットみたいな顔に見えて、急に萎えるのは事実。
俺はそれが嫌でクロノに買い換えた
706:Cal.7743
12/05/19 19:04:06.54
>>705
バカかお前
707:Cal.7743
12/05/19 19:05:43.91
クロノ(格好いい!)
URLリンク(www.ilovewatch.net)
7days(笑)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
ゴメン、7daysするくらいならマジックで腕に時計書くわ
708:Cal.7743
12/05/19 19:06:02.21
>>705
あんた、病院行った方がいいよ
焦らずゆっくり治すといいよ
709:Cal.7743
12/05/19 19:07:44.19
>>707
確かにこう見比べると7デイズはデザイン的にはアチャーって感じだよな
実物見るとそうでもないんだが、クロノ見ちゃうとちょっとな
710:Cal.7743
12/05/19 19:08:01.97
>>707
持ってないんかよ()笑
711:Cal.7743
12/05/19 19:08:22.80
>>707
7Days買うつもりだったけど、クロノにしようかな
712:Cal.7743
12/05/19 19:09:54.29
実際7DAYSのかっこ悪さはどこからくるんだ?
横目だから?目が開いてるから?針が細すぎ?
最近どの時計もニューモデルは格好悪くなる
713:Cal.7743
12/05/19 19:11:13.62
>>712
デイト表示の窓が大きすぎて、Д に見えるところ
714:Cal.7743
12/05/19 19:11:46.02
7デイズ持ちの俺が来ましたよ
クロノ持ちを見ると、何だか微笑ましく感じるね
心の中で応援してしまう
「がんばれよ!」
715:Cal.7743
12/05/19 19:13:45.01
7デイズ持ちは雑誌に踊らされたバカ!
716:Cal.7743
12/05/19 19:15:08.67
>>711
正解
危うく人間のクズになるところだったな
717:Cal.7743
12/05/19 19:15:32.34
>>707
7DAYSだけ針があっちこっち動いてるから格好悪く見えるだけ!と書こうと思ったけど
7DAYS
URLリンク(www.seekers.co.jp)
クロノ
URLリンク(www.seikodo.org)
どうみてもクロノ格好いいのな。
俺、失敗したかな。
718:Cal.7743
12/05/19 19:16:57.90
クロノの方が端正なデザインだと思うな
7デイズはちょっと変
719:Cal.7743
12/05/19 19:17:48.38
7デイズはパチモノクロノ並にインダイヤルが離れてるから?
720:Cal.7743
12/05/19 19:18:52.73
7daysはムーブメントに信頼性が感じられないんだよな
やっぱどう考えてもETAをフルチューンしたクロノの方が上だろうね
721:Cal.7743
12/05/19 19:18:53.52
>>717
買い換えれば?今なら7days売ったお金でクロノ買えるし。
クロノが本当にディスコンしたらヤバイと思う
722:Cal.7743
12/05/19 19:21:54.38
>>721
ディスコンするわけねーだろ、カス
てかお前持ってねーだろ、貧乏人が語るなよ
723:Cal.7743
12/05/19 19:24:01.88
クロノ 日付ないんかよ
(爆笑)
724:Cal.7743
12/05/19 19:24:24.78
>>722
センス無い時計買っちゃったんだ。残念だったね。
昔ながらのポルトギーゼファンからは7days、見向きもされていないみたいね。
725:Cal.7743
12/05/19 19:27:03.85
>>724
持ってねーお前に言われたくないね
出ていけ、この糞野郎が!
726:Cal.7743
12/05/19 19:31:41.33
クロノは日付がついただけでデザインが破綻しそうなほど完成されてるんだよな。
それに比べると7デイズはマヌケ顔だな。
727:Cal.7743
12/05/19 19:35:26.12
>>726
鏡見て言えや、ハゲ
728:Cal.7743
12/05/19 19:49:37.03
7days持ち発狂www
729:Cal.7743
12/05/19 21:32:52.07
>>727
) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
730:Cal.7743
12/05/19 21:50:29.54
せっかく自社ムーブで出した7Daysも酷い叩かれようだよな。
クロノのデザイン的完成度が飛び抜けてたからモデルチェンジが難しかったのはわかる。
でも、もう少しやりようがあったと思う。
"間抜"けと呼ぶにふさわしい、文字盤のスカスカさ(埋めればいいというもんじゃないけど)、
それを補うために大きくなったIWCと文字、そうすると余計反対側や左右のスカ具合が強調されてしまった。
スモセコとパワリザを無理矢理左右に持って来たのか、間が開いてしまってパチクロノの形相。
自社ムーブに力を入れるあまり、時計として本来持つ美しさや機能美はおいてかれてしまった時計、それが7Days
ポートフィノ・ハンドワインドの方が品がある。
731:Cal.7743
12/05/19 22:20:58.59
ランゲ1なんかはスペースがあるからこそ格好いいけど
7daysはマヌケになっちゃっているよね。
デザインは間違いなくクロノの勝ち。ETAポンでも勝ち。
732:Cal.7743
12/05/19 22:51:37.41
時計スレって初めてきたけど阿呆のたまり場って事が良く分かった。
エアーな妄想のお金で買った空気の左手の時計でも眺めてなカス共
733:Cal.7743
12/05/19 22:54:41.61
>>732
おまえさんも仲間やでっ!うふふ
734:Cal.7743
12/05/19 22:56:01.05
7daysなんであんなに間抜け顔なんだろ、、
クロノがかっこよすぎるのか
735:Cal.7743
12/05/19 22:56:14.06
インターなら7デイズ白一択。
クロノはなんか青臭いし女性的なイメージ。
736:Cal.7743
12/05/19 23:00:52.49
縦目ツーカウンターがダサイ。
737:Cal.7743
12/05/19 23:02:02.24
7daysだけはまず候補から外すわ。
あれで優越感に浸れるのは、SSで100万越えという中途半端な価格だけ
738:Cal.7743
12/05/19 23:10:18.95
お前ら、いい加減にしろよ
貧乏人のくせに
739:Cal.7743
12/05/19 23:13:02.84
>>703
7daysは横目クロノじゃないぞ
ダサい奴
740:Cal.7743
12/05/19 23:24:34.08
>>703
人間のクズだなお前は
恥を知れ
741:Cal.7743
12/05/19 23:33:32.33
このスレ的にはパーペチュアルカレンダーはどうなの?
俺はクロノいらないし、7デイズは物足りないんだよね。
だからパーペチュアルカレンダーが気になるんだけど
ポルトギーゼにこの値段出すのもなーという気もしないでもないし。
742:Cal.7743
12/05/20 00:27:13.47
横目クロノがいいんじゃないかな(笑)
743:Cal.7743
12/05/20 02:55:20.26
7days 粕
744:Cal.7743
12/05/20 05:28:51.08
裏スケに惚れて7daysにしようかと思ってたが、最終的にデザインがかっこいいクロノにした俺。
感覚は間違ってなかったんだなと少し安心した。
でも裏スケはかっこいいね。
745:671
12/05/20 05:40:24.23
青針(尾錠タイプ)購入しました。
これからはヨロシクです。
カミーユって20-18mmのベルトはオーダーになるんだね…orz
純正ベルトにカミーユの18mmバックル買い足そうとと思うんだけどどうかな?
それかカミーユ既成の20-16mmのベルト買って既に手持ちの16mmバックル合わせるか…
アビエの便利さに慣れてるのでカミーユ使いたいなー
746:Cal.7743
12/05/20 09:25:39.70
>>744
ヨットクラブは考えなかったの?
747:Cal.7743
12/05/20 12:01:47.24
>>745
祝! 購入
カミーユ のアンチ・スエットのオーダーメイドをお薦めします。
748:Cal.7743
12/05/20 12:29:46.35
>>744
おめでとう!
俺も最近クロノ金針かったよ。
俺もクラシックな雰囲気とフィッティングの良さから、あえて尾錠にしたけど、今更になってDバックルも欲しくなった、、
749:Cal.7743
12/05/20 13:29:05.69
>>746 購入したのが一年ぐらい前だったから確かまだ未発売だった様な気がする。
というのは表向きの理由で、ヨットは予算的に無理ですね。。
>>748 自分もクロノ金針です。かっこいいですよね!
750:Cal.7743
12/05/20 14:22:24.60
クロノなら黒文字盤のがカッコいいだろ
751:Cal.7743
12/05/20 14:24:51.25
7Daysと違ってクロノはどの色もイイ!
752:Cal.7743
12/05/20 14:31:00.88
>>751
青針はないだろ
753:Cal.7743
12/05/20 14:38:08.36
お前らアホか?
クロノ…はぁ?7days…はぁ?
どっちにしろIWCのデカイ時計がお前らの腕に合っていると思っているのか?
「○○さんの時計、何十万もするらしいよ。もしかしたら、百万超えているらしいよ」「え~あんな似合わない時計にそんなに金かけるってバカじゃない?」「そうなのよ~」「あははは~」
っていうのがオチだ。同じ金かけるならもっとサイズが小さい他のブランドの時計にしろ?
754:Cal.7743
12/05/20 14:41:27.42
黙ってろハゲ
755:Cal.7743
12/05/20 14:42:17.75
>同じ金かけるならもっとサイズが小さい他のブランドの時計にしろ?
なんで疑問符なんだよ死んどけ
756:Cal.7743
12/05/20 14:43:17.17
>>752
青針もあるよ?
757:Cal.7743
12/05/20 14:52:14.68
>>754
あははは。図星だろ~。周りはそう思っているんだよ。
疑問符は間違えな…ゴメン、ゴメン
758:Cal.7743
12/05/20 14:57:30.69
別にでかくないし
自分の時計がいくらするかなんて言わないし
似合ってるからおまえと一緒にすんなよ
謝るぐらいなら書くな阿呆
759:Cal.7743
12/05/20 15:06:23.86
>>758
バ~カ