11/07/21 22:52:36.23
ヨーロッパに本社を置くブランドの機械式の時計限定。
前スレ
↓
【雲上除く】ボッタクリ時計ランキング【プレミア】
スレリンク(watch板)l50
ボッタクリ時計のランキングをみんなで作ろうというスレ。
機械式の高い時計を買うのだから満足度もそれ相応を求めたいものですよね?
悪↑ 理由
フランクミューラー デザインのみ。中身は欠陥品。そのくせ超絶高い。
ブライトリング ガワ時計の先鋒。中身はETA、2階建てクロノ。やたらデカイ
IWC 硬派時計という認識だが果たしてどうか?ETA
パネライ ブーム過ぎ去る。ETA多数だが最近自社ムーブ増えてきたね
ロレ 全て自社ムーブ。だが最近時代遅れの肥大化顕著。プレ付くと最悪のCP
オメガ 全て自社ムーブ。リセールバリューの低さは悲しいものがある。中古で買うなら最強か
良↓
まぁこんな感じで
2:Cal.7743
11/07/21 23:29:19.49
アナル
3:Cal.7743
11/07/21 23:32:54.41
『ぼったくり』 の定義
1) 製造原価よりはるかに高い金額で売られている(ブランド料が高すぎる)
2) 新品で購入してそのまま、オクで売ると半値以下にしかならない。
(販売価格が高すぎる)
3) 円高なのに全く安くならない。国内の販売価格が高すぎる。
(海外との価格差が大きすぎる)
4) 値段が高いのにやたらと故障が多い。
(価格に対して品質が低すぎる)
4:Cal.7743
11/07/22 01:00:03.73
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
5:Cal.7743
11/07/22 01:21:24.36
サントノーレ
6:Cal.7743
11/07/22 01:35:57.03
>>4
代理店、乙。
7:Cal.7743
11/07/22 09:49:10.95
悪↑ 理由
フランクミューラー デザインのみ。中身は欠陥品。そのくせ超絶高い。並行品は徹底差別
ジラール・ペルゴ 1791年創業の超名門、雲上予備軍とも。中身は欠陥品多く故障多数
Bell&Ross ガワ時計。新興ブランドのくせに定価高い。チープだが視認性だけは最高レベル
ブライトリング ガワ時計の先鋒。中身はETAと2階建てクロノ。やたらデカイ。並行品差別有
ディオール 見た目が好きな人にはいい。中古安。アフターメンテナンスは非常に不安
ゼニス エルプリメロの栄光にしがみつく。先代CEOの負の遺産で迷走中
カルティエ 最近出たカリブルドゥカルティエは素直に評価していい。他は所詮宝飾メーカー
ブルガリ ディアゴノスクーバはまぁまぁCP高い。宝飾系メーカーの中では時計に熱心。
IWC 硬派時計という認識だが果たしてどうか?ETAぽん
パネライ ブーム過ぎ去る。ETA多数だが最近自社ムーブ増えてきた
ホイヤー 自社ムーブ増殖中、基本ETA。開発能力は優秀。が色々中途半端
ロレ 全て自社ムーブ。だが最近時代遅れの肥大化顕著。プレ付くと最悪のCP
ジャガールクルト 全て自社製ムーブ。価格も良心的。知名度は低いが名門
オメガ 革新的技術と伝統。コーアクシャル。リセールバリューの低さは悲しいものがある。
NOMOS ドイツ製。ETAを徹底的にリファイン。しかも安い
良
8:Cal.7743
11/07/22 10:17:27.90
最近のノモスは安くないよね
ユーロ下がってる割に値下がりしないし
9:Cal.7743
11/07/22 13:13:16.13
>>7
Bell&Rossの視認性は飛びぬけて高くはないし、とんでもなく悪いモデルもある
ブライトリングのクロノは2階建てではない
ホイヤーの自社ムーブって超絶モデルだけ
10:Cal.7743
11/07/22 13:58:07.41
カルティエはガワからしてお粗末だよな・・
一部たしかに飛びぬけていいものがあるけど、パシャとかはヒドいわ
11:Cal.7743
11/07/22 14:59:18.07
>>7はいつの情報だよ。
12:Cal.7743
11/07/22 19:07:29.20
最近のロジェはかなりボロい。
古いのは素直にいいと思うんだけど。
それと超絶に高いOH代は印象悪い。
68万とか時計が1本買えるってレベルじゃねえぞ。
13:Cal.7743
11/07/22 19:20:03.07
>>11
前スレの636
14:Cal.7743
11/07/22 20:02:41.65
>>7
なるほどね ポン乗せだと
悪い方に行きやすいな
15:Cal.7743
11/07/22 20:04:03.44
Jacobはどこらへん?
16:Cal.7743
11/07/22 21:01:37.69
円高還元とか絶対あり得ないのが腕時計業界
17:Cal.7743
11/07/22 21:08:42.00
そうでもない。
並行輸入が多いから正規価格との乖離が大きくなりすぎると多少値下げするよ。
18:Cal.7743
11/07/22 21:35:02.11
URLリンク(up.pandoravote.net)
19:Cal.7743
11/07/23 07:48:32.60
l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
,l;ィ'----┴―--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉 貼られるべき画像がスレに無い
──‐─┬┐ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
___,,,...-‐''"| | 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7 | | l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
i | |. ll (、 っ) : ,l::::シ久'l 恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
.| .| | | l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
| | | | l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
| | | | ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
: | | 丶、__, -―''"/,/
: | | ,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
:::::::: | | ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
:::::::::: | | .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-―ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/ / /``
ニ二二i -二ニ---、 / /
________________ンー|.| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐
20:Cal.7743
11/07/23 09:46:43.67
>>15
あんなゴテゴテしたやつ成金しか買わないからぼったくりランキングとはまた別枠だな
21:Cal.7743
11/07/26 10:42:56.21
S アランシルベスタイン
A フランクミューラー、Bell&Ross
22:Cal.7743
11/07/28 19:38:34.69
>>21
ガガミラノは?
23:Cal.7743
11/08/02 19:36:26.00
上げ
24:Cal.7743
11/08/02 20:24:04.80
スレタイで議論8割終わってる
25:Cal.7743
11/08/02 21:14:54.65
>>24
スレタイで終わってるような気がする
26:Cal.7743
11/08/08 00:49:29.63
フランクミュラー自身が宣伝に来てるぞ。
27:Cal.7743
11/08/08 00:50:34.45
こいつか
URLリンク(goethe.nikkei.co.jp)
28:Cal.7743
11/08/08 10:59:35.96
郷ヒロミ、造りモノ感が際立ってきたな‥‥。
職業柄仕方ないとはいえ、今のような過度な若作りルートの先には
顔面崩壊しかないぞ。
29:Cal.7743
11/08/08 16:48:33.25
フランクは平行を一切受け付けないのが痛すぎる。平行で買った人はどうしてるのかいつも気になる。平行屋のフランクは売れてるわけだしさ
30:Cal.7743
11/08/08 16:53:50.58
>>29
フランクは持ってないけど中身はETAだから簡単に部品は手に入るし。
壊れてなければ洗浄と調整だけやっとけば問題なく使える。
町の時計屋でどうにでもなるレベル。
俺はロジェみたいなボッタクリOHやってる時計も町の時計屋に持っていく。
31:Cal.7743
11/08/08 19:22:17.42
ETAポンのくせに並行修理は一切受け付けないってポリシーが超笑えるよな。
フランク・ミューラー氏って実は超絶な馬鹿?
ETAを修理、OHできない時計師なんて存在しないのにw
32:Cal.7743
11/08/08 19:24:33.77
円高還元は絶対あり得ないのが円安値上げは絶対ありえるのが時計業界
どれだけ日本は腐ってるんだよ!
33:Cal.7743
11/08/08 19:42:24.89
>>32
円安で値下げをしろってのも無理があるだろ。
まあ世界中で売ってるから他を値上げできなくてやむを得ず下げるブランドもあるだろうけどな。
34:Cal.7743
11/08/08 20:20:58.25
>>31
イソザキさんディスってんじゃねーよ!
35:Cal.7743
11/08/08 21:20:49.99
>>33
無理なのはわかってるよ
つーか円安で値下げとは言ってないだろ?
円高の時は値下しないで円安の時だけは値上げするって言ってるんだが?
でもこれって時計業界だけじゃないよね?
例えば石油の値段が上がったからカップラーメンが値上げとかあるじゃん?
逆に石油の値段が下がっても商品は値下げしないんだよね。
日本はどんだけ腐ってるんだよw
36:Cal.7743
11/08/08 21:35:18.43
>>35
スイスフランに対しては大幅な円安傾向だぞ。
円だけを見るんじゃなくて相手国の状況を見ないとな。
37:Cal.7743
11/08/08 21:36:51.98
>>36
さすが株の天才orz
38:Cal.7743
11/08/08 23:05:24.92
>>37
株じゃなくて為替な
39:Cal.7743
11/10/22 09:59:20.35
そこでフランク三浦ですよ。
40:Cal.7743
11/12/03 16:51:17.98
. ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ プライベートではパネライやフランクミューラーを付けているが、
| |r┬-| | 会社へはWave cepter一択だな
\__ `ー'´__/ 余りに高級な腕時計をしていくと変に思われるのがオチ。
/ \ .. ヽフ
ヽ_⌒)・ ,,,, ・ | レつ||)
i⌒l .(⊇ ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
41:Cal.7743
12/01/20 10:31:40.85
>>39
あれどうなの?ネタだよねw
42:Cal.7743
12/01/20 10:55:59.24
平日にはフランクミューラー、
遊びに行くときにはフランク三浦を着けています。
43:Cal.7743
12/02/04 13:14:20.39
ミュラーとか起業家パーティーとやらでしかみないな
44:Cal.7743
12/03/08 14:09:34.15
オメガスレのオメガ好き連中すらも「割安感なくなった」つってんのに
なんで他スレではいつまでもお買い得ブランド扱いなんだか
45:Cal.7743
12/04/09 23:45:46.29
↓ヤフオクだったら無理すれば買えるか。
URLリンク(www40.atpages.jp)
眺めるだけならタダ
46:Cal.7743
12/04/22 04:01:32.65
>>45
ヤフオクのページをナマでみるのと何が違うのだろうか
47:Cal.7743
12/05/01 01:29:38.71
パテ・ピゲ・ガガ
48:Cal.7743
12/05/02 20:01:28.90
ノーチラス