13/03/26 05:33:28.73 l6P77D9h0
空自で一回ライセンス失効させたら二度とパイロット復帰はない
(1人あたり数億円かかる養成訓練を最初からやり直しになるが、そんなコストはかけられない)
だから地上勤務中でもライセンス維持に必要な年間90時間は何が何でも飛ばせるわけで
入間・三沢・春日・那覇の各基地には地上勤務者の維持訓練用にT-4練習機をわざわざ配備
しているくらい
主人公の空井はもらい事故の後遺症で身体的に不適格とされたわけで、このあと空自に残っても
総務・広報や整備畑を歩くしかないし、航空学生出身だから上級指揮官になれるわけでもない
(お役所的にいうと防大・一般大出身者がキャリア組で、航空学生出身者はノンキャリ扱い)
しかも事故に遭ったのが憧れていたブルーインパルスに異動の内示が出た直後で、普通の人間なら
夢を絶たれて自暴自棄になるはずのところ、運命を受け入れて前向きに頑張るってのが原作のテーマ