12/11/29 19:02:09.36 ptWPlQFR0
過去スレ
【フジ月9】「鍵のかかった部屋」1Room【大野智】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#2【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#3【戸田】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#4【戸田】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#5【戸田】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#6【戸田】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#7【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#8【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋 Room#9【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#10【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#11【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#12【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#13【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#14【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#15【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
3:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/29 19:03:04.15 ptWPlQFR0
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#16【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#17【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#18【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#19【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#20【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#21【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#22【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#23【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#24【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#25【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#26【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#27【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#28【戸田佐藤】
スレリンク(tvd板)
4:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/29 19:03:58.29 ptWPlQFR0
[ゲスト]
#1『佇む男』 脚本:相沢友子 演出:松山博昭
風間杜夫、堀部圭亮、前田健、名高達男、浜田晃
#2『鍵のかかった部屋』 脚本:相沢友子 演出:松山博昭
中村獅童、高嶋政宏、福田麻由子、山田萌々香、和田崇太郎
#3『盤端の迷宮』 脚本:相沢友子 演出:加藤裕将
相武紗季、山下リオ、忍成修吾、三遊亭遊史郎、貴志祐介
#4『黒い牙』 脚本:相沢友子 演出:加藤裕将
白石美帆、松尾諭、久ヶ沢徹、かとうかず子
#5『鍵のかかっていない部屋』 (原作:歪んだ箱) 脚本:相沢友子 演出:松山博昭
新井浩文、関めぐみ、田窪一世、小松彩夏
#6『密室劇場』 脚本:仁志光佑 演出:石井祐介
坂本昌行、堀内敬子、桐山照史、山中聡、清水紘治
#7『狐火の家』 脚本:相沢友子 演出:加藤裕将
吉田綱太郎、森迫永依、郭智博、平田満
#8『犬のみぞ知る』 脚本:岡田道尚 演出:松山博昭
志田未来、MEGUMI、岩佐真悠子、渡辺めぐみ
#9『はかられた男』 (原作:ゆるやかな自殺) 脚本:仁志光佑 演出:石井祐介
哀川翔、高杉亘、佐藤祐基、鈴木亮平、岩松了
#10『硝子のハンマー』 脚本:相沢友子 演出:加藤裕将
#11『硝子のハンマー』 脚本:相沢友子 演出:松山博昭
玉木宏、鈴木一真、中丸新将、佐々木勝彦、西山繭子、本田翼、丸山智己
5:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/29 19:05:28.58 ptWPlQFR0
OPヒントまとめ
*1話…注射器、ハエ
*2話…紙吹雪、ボイル・シャルルの法則
*3話…ナイフ、ドアチェーン、16K
*4話…蜘蛛の巣、重なる蜘蛛、タイトル左下に動く蜘蛛
*5話…画面にヒビ、ガムテープ、ボール
*6話…太陽と月のかざり、ゆっくりと歩いている人物、曲の入りが早くロングバージョン
*7話…①頭部に打撃、狐火、②おもりをつけて沈められる人と狐火、ハチ
*8話…10時15分で止まった時計、モスキート音とK9の音波、犬の目と耳
*9話…弾痕、赤と青の弾道(実銃と水鉄砲)、C2H5OH(エタノールの示性式)
10話…榎本の容疑者写真、サイレン、下から上がってくる目
11話…頭の打撃、笑う榎本、落ちてくるダイヤ、ロボット、ボウリングの球と波紋、
影と目、idintity(← identityのスペルミス)、M.S.A.S(まなぶさとう、あきらしいな)、
デッドコンボ(9、6、0のビリヤードの玉)、飛行機、消えていく眼鏡
OPトークの芹沢と青砥の立ち位置にもヒント
6:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/29 19:06:16.39 ptWPlQFR0
≪OPタイトル下の数字について≫
OPタイトル下に表示されている数字の羅列は以下の通り
8235|1984|7186|7004|2893|8535|9061
これをエクセルなどの表計算ソフトに1つずつ横並びに入力→範囲を指定しグラフの挿入でレーダーを選択
すると鍵穴のような図形が表示される 。
(なお、9061から逆方向に入力していくとまっすぐな鍵穴になります)
7:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/29 23:22:54.12 1/7prRa80
サブタイトル一覧
1話 チグハグトリオが挑む、最初の密室事件
2話 窃盗事件と練炭自殺 今夜も密室事件です
3話 美人棋士VS榎本!盤面が語る密室の謎
4話 先入観殺人!犯人はスパイダーマン!?
5話 鍵のかかっていない部屋
6話 舞台を密室にした犯人の話
7話 今回は、密室がやぶられません
8話 芹沢、めざましテレビで大失言!?
9話 榎本、逆プロポーズされる
10話 榎本さん、あなたが殺したんでしょう?
11話 最後の密室事件~榎本が、いなくなる日
8:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/30 00:57:21.57 eRIEVzXUO
>>1
乙!
9:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/30 01:21:58.68 q/8YW3K50
>>1乙です
10:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/30 12:06:16.34 xY0pFM3q0
いちおつ
>>7
>8話 芹沢、めざましテレビで大失言!?
>9話 榎本、逆プロポーズされる
この流れがサザエさん過ぎて何度見ても吹くw
11:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/30 12:46:50.27 om82LK1m0
>>1
乙です!
>>10
うん、すごく笑える
サザエさんの登場人物の名前に置き換えても違和感ない
12:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/30 18:08:43.98 ZiL86D1B0
カツオ、花沢さんに逆プロポーズされる。
13:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/11/30 19:12:40.23 RbmF51yq0
鍵のかかった部屋見たいよー
3人の噛みあってるんだか噛みあってないんだか
みんなわりとドライで干渉しないのに妙にいい感じの3人がみたいよー
14:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/01 08:25:48.36 lz8jPhFD0
「悪の教典」と作風違うな、と思ったが
ドラマの演出の違いでかなりダークな性質がでてる犯罪者(ときには被害者)も多かったよな
15:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/01 23:35:39.07 mqf1tYdP0
鍵部屋は話が重くても不思議と後味が悪くないところが好き
16:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/02 20:05:39.73 FKBG/rST0
レンタル屋に全然置いてないんだけど何故だ
17:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 00:07:19.51 41uWVjBa0
>>16
近所のTSUTAYAにあった
18:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 00:22:10.45 1ZgdenA10
>>16
リクエスト用紙があれば毎日かけ
19:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 00:41:51.22 SOtkf+nvO
>>16
地元のTSUTAYAは2セットあったよ
けっこう借りられてた
ジャケット?が全部違うんだね
20:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 04:17:29.21 I+SPA02y0
月9ドラマがレンタル屋に置いてないって珍しいね
レンタル用のジャケット好きだなあ
21:16
12/12/03 18:12:09.68 uz4gt9VZ0
ごめん、俺原作ファンで本放送観てなかったから
硝子のハンマーで探してたw見つかるわけがねえ
TSUTAYAで借りてきたけど発売から二ヶ月経ってるのに未だに新作なのが腑に落ちない
22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 18:40:52.79 41uWVjBa0
>>21
見つかって何より
よかったら感想も聞かせてくれるとありがたい
23:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 19:25:23.69 1ZgdenA10
>>21
1シーズンくらいは新作でないの?
24:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 20:39:55.59 iSB0wX5H0
>>20
見つけられないんじゃないか変わったところに置いてあったりするから新作は
自分のところも一つ離れ小島みたいに変なところにおいてあった
25:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 20:40:42.31 iSB0wX5H0
あっ見つかったのか遅レス失礼
26:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 22:12:40.31 0I8TaPBI0
最終話見た。やっぱり章との対峙シーンからドキドキが止まらないw
それであのラストの裏切り方が爽快だわ
自分は榎本は完全にブラックだと思うんだけど意見別れるよね
27:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 22:16:38.27 1ZgdenA10
本棚をロボットで持ち上げたときに実は「なかった」といいながらシレっとせしめていた、とか思ったが
アキラが認めてたからその線はないんだな
28:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 22:42:05.60 I+SPA02y0
芹沢の腕時計盗んだのは実は榎本だったりしたら黒すぎるなw
29:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 22:45:28.57 0I8TaPBI0
黒すぎ榎本もいい。グレーな榎本もいい。白い榎本もいい。
30:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/03 22:50:12.94 6FKD5o1t0
黒だと思ってるが、白と思うも黒と思うもありではっきりさせないところがいい。
だからさらに余韻が残る。
人の評価なんてどうせあてにならないという台詞もより効いてくるw
31:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 00:55:36.30 cVxK/1w50
ドラマじゃ正体泥棒じゃないんか
32:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 02:08:35.50 vjOCPl6MO
原作では泥棒という目的のために解錠技術を使っていて、
ドラマでは解錠(事件解決)そのものが目的で、それを達成した記念として拝借してるイメージ
33:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 19:51:43.57 5O82rKkz0
だな。だから芹沢の時計を盗んだのは絶対別人だと思う。
特にセキュリティーに気を遣ってるわけでもない個人宅を狙って、
窓ガラスを切って鍵を開けるという、つまらないわ痕跡を残すわなやり方は
すごいことをして感心されて「こんなの余裕です(ドヤ」な榎本のスタイルじゃない。
34:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 20:40:26.27 vjOCPl6MO
椎名が「そんなのありかよ!」って言った時は快感だったんじゃないかな(私見)
見つけましたよ…ボーリングの球を…では笑ってるようにさえ見えた
自分はどっちかっていうと泥棒疑惑の空港ニヤリよりも対峙シーンに黒さを感じたな
35:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 20:42:18.32 PbAPzeWt0
玄関脇の、古い洗濯機のことですが…
36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 20:54:15.81 l4mx3rf30
>>35
そこは観てて椎名にシンクロしたかのようにぞっとしたな
榎本って知識と技術は凄いけど自分のしたことをひけらかして認められたい幼稚さも感じる
家庭環境に恵まれない幼少期だったんだろうか
37:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 20:58:39.16 vQEiejZo0
「ガラスの箱に閉じ込められるのはゴメンです」
というのは
「泥棒もしようと思えば簡単にできるが、それはしない。
たとえ捕まらなくとも心が捕われてしまうしまうから」
という意味じゃなかったのか
38:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:02:48.69 5O82rKkz0
>>36
たいていの人間が、榎本のような神スキルがあったら見せびらかしたくもなるよ。
ほんの一端しか人には披露できないだけに。
>>37
あえてはっきりさせないで想像の余地を残してくれてるんだから
そう感じる人はそれでいいじゃないか。
39:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:12:17.06 vXRzZ9Eb0
ガラスの箱云々は復讐に対してかなと思った
復讐をした椎名、しなかった榎本
40:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:30:54.15 X5Pam+4j0
対峙シーンは脚本も演技も演出も映像も音楽の使い方も素晴らしくて鳥肌が立った
玄関脇の…のショックといったらない
あれぞクライマックスだよね
最終話は劇場で見たかったくらいだ
41:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:44:03.67 PbAPzeWt0
やっぱ榎本にも複雑な事情ありそうだな
でもなんか鍵部屋ってこれぞエンターテイメント!!って感じがするんだよね。家族みんなで楽しめるドラマだし
42:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:47:24.07 X5Pam+4j0
ところでみんなは夏の賞与支給日っていつ?
うちは6/25でまさに榎本が消えた日だったから、「臨時収入」がボーナスだったら面白いなと思ったけど
時期のリンクはたまたまかな
鍵のスタッフなら時節柄も合わせて想像の余地を残しそうだと思った
43:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:47:52.95 D+QFUsAI0
対峙シーンは2人の声の良さもよかったよ
声フェチ的には台詞だけずっと聞いてたいくらいだったw
44:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 21:48:49.81 H64/NwVS0
>>43
わかるー声のいい2人だよね
45:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:06:13.81 e9O7t9IM0
>>42
ボーナス平和すぎワロタw
鍵コレクション全部もってったことだし
1年後設定で防犯ショップ開店して続編やらんかな~
46:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:09:47.94 PbAPzeWt0
>>42
そういう見方もあるのかw
47:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:13:39.84 vQEiejZo0
第2シーズンでは原作準拠の個人経営はじめます
だといいな
たしか原作は個人商店なんだよね
48:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:16:20.38 vjOCPl6MO
ボーナスが想像より多かったらそりゃ笑うよな
49:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:17:15.69 vQEiejZo0
ボーナスよりは退職金のほうが大きいんでないの?
退職金制度がないところとか極端に少ないところかもしれんが
50:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:20:46.72 PbAPzeWt0
退職したのかね
榎本が帰ってきてもしれーっと雇いそうなTSSだけどw
51:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:23:07.99 vjOCPl6MO
両方かも
ボーナスをもらう前に辞めるアホはいない
52:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:31:10.06 SWaQRjcy0
確かに、榎本って俗世間に興味無さそうに見えて現実的なところあるから貰えるもんは貰ってるだろうね
53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/04 22:45:21.53 5O82rKkz0
榎本が個人経営したら、警察にというか鴻野に嫌がらせされるんじゃね。
原作のようなズブズブの関係でなく疑われてるからなー。
大手企業に属してるのが一番得だから、辞めてたとしても戻ると思う。
榎本部屋みたいなのはショップとしては作れないから個人的には嫌だってことなんだがw
54:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/05 08:22:52.84 T7BhRrMUO
そこで腕利きの企業弁護士の大先生ですよw
55:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/05 19:26:42.07 VfOUJQow0
「おとぼけ警部」役って原作だと鴻野なの?
56:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/05 20:24:04.64 8GsMEHDc0
青砥の人、髪ショートにしたんだね
似合ってるし可愛いいけど続編はまだまだなのかなぁ
57:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/05 21:02:15.80 kRS36lOzO
>>56
同じことを書こうと半年ぶりに来たら先客が居たw
どちらにせよまだ榎本さんの襟足が刈り上がったままっぽいししばらくは無理かね…
58:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/05 23:21:24.59 ysWTJVmhO
襟足は一ヶ月で伸びるから大丈夫。
59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 00:16:48.83 hw/FWg9E0
FNS歌謡祭で主題歌が歌われた。
ドラマ「鍵のかかった部屋」主題歌 の表記もあり。
1年の終わりに鍵の歌をきけて嬉しいな
60:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 00:22:57.16 YTvkW1Hv0
あと年内に歌う可能性があるのはMステスーパーライブと紅白だけど、
タイトルまで出してくれるのはもうないだろうね
61:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 00:29:37.32 CiudJ5Sn0
戸田ちゃんは年末からSPECの撮影だよ
spec_loc: SPECは、今月末にクランクイン。零をテレビドラマで、そして映画で結(クローズ)は、映画で。
公開放送時期は、未定。零はコミックからブラッシュアップして、瀬文のオリジンエピソードが入ります。ご期待ください
62:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 01:21:39.70 hw/FWg9E0
紅白は人気番組の歌だと民放でもタイトルを紹介してくれたりすることもある
期待はしないけど
63:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 12:07:24.02 1xZp9q8BO
戸田はNHKでドラマもあるから鍵はまだ先だな
年間ドラマ賞獲得のタイミングで映画化を発表してくれたら泣くかもしれん
64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 12:35:03.10 CiudJ5Sn0
戸田のNHKのドラマはもう撮り終わってるよ
65:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 12:52:49.36 1xZp9q8BO
撮り終わってるのか
じゃあSPECが撮り終われば…そういやあれも戸田の役は髪長くなかったか
別に髪型変わってもありか
あと佐藤さんがまだまだ忙しいかもな
66:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 13:58:28.20 olqy9t5f0
何より原作だろw
67:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 14:31:55.98 7wkUd0ta0
榎本の人は刈り上げ持続で地味に茶髪になってるし、
青砥の人も茶色くした上髪バッサリだし、2人ともドラマの面影なくて寂しい…
そして安定の芹沢。
ところで紅白でFaceDown歌ってくれる確立はなんパーかな
テレビで見れる機会はあとMステスーパーライブと紅白だけなんだ
FaceDownなんて今後テレビで歌わんだろうし、今年中にあと一回は見ておきたい
68:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 17:14:46.55 Pe1r72Mf0
ファミリーブックにはレンタル置いてなかった
69:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 17:28:49.33 m+6/aPGB0
>>67
確かに榎本・青砥に比べると芹沢先生の安定感は安心するわw
お菓子のCMで部下連れて歩いてるところとか芹沢っぽいし
ウチではもう何年も紅白見てない
あの空気が苦手だから、今年もたぶん見ない
Mステは見るからそっちでやって欲しいな
刈り上げててもFaceDown歌ってると榎本に見えてくるから不思議
70:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 17:55:24.40 QOBAfsDx0
再放送各地でやってるんだね
ツイ見てたら今日明日で終わりってところもあるみたい?
こちら関東ではまだ再放送してないので状況をここで知るだけなんだけど
無残なカットはほんとに残念だよーそれじゃ鍵部屋の魅力が伝わらない
あの10話の「こんなの余裕です」はまさかカットないよね?
あのセリフのあの場面なかったら榎本という人間の3割くらいお伝えできないから頼むよ
71:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/06 21:42:06.14 1oDcBGpR0
FaceDownと聞いて録画でFNS観た
飢えてるからイントロの榎本っぽい仕草だけでテンション上がるw
でも本物の榎本に会いたいよー!!
72:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/07 23:09:24.96 1PPWB8cu0
テレビで怪物くんやってたから見てみたら全然別人だった。
ついでに実況で榎本榎本言ってたのここのやつだろw
73:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 03:01:00.55 vkTfM7zR0
>>72
観ようと思ってたけど榎本のイメージ崩すの怖くてやめた
74:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 09:28:32.65 uolSwuz8O
あれだけ違うとそんな心配はふっ飛ぶよなw
75:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 11:18:58.69 PoM+wo2E0
劇場の回がどうも納得いかないんだけど
犯人が「事故だったんです」で通じることなんてありえるか?
だって薬師寺を殺そうという意志がなかったらただ楽屋に行ったってことだよな?
そしたらわざわざあんな切り出しにの後ろに隠れて80分もかけて移動する必要なんてないじゃん
切り出しに隠れて移動したのは本当→だけど木刀は事故だったんです
なんて通じるわけないと思うんだが
76:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 13:54:38.68 kibUwviZO
切り出しに隠れて移動したのは犯行後だからそれはおかしくないんじゃないか
77:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 15:45:14.13 tXGzb+auO
>>75
本物の木刀を偽物だと思い込んでいた
その木刀で殴る振り付けの練習をしたら、殺意はなかったのに殺してしまった
だからこれは殺人じゃなくて事故だ
でも怖くなってつい逃げてしまった
↑みたいな言い逃れするつもりだったんだと思ってた
でも本当に偶発的な事故だったんなら、切り出しを引きずった後(=逃げる練習をした痕跡)があるのはなぜ?
そこを突かれて事故だって言い訳ができなくなったのでは
78:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 15:51:53.65 kibUwviZO
>>75は鬼塚が切り出しに隠れて薬師寺のいる楽屋へ向かったと思ってるんではない?
違ったらごめん
79:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 16:46:42.84 PoM+wo2E0
ああ楽屋切り出しに隠れていったのは殺してからなのか
それは勘違いしてたわごめん
えーとちょっと待てよ
なんだかよくわからなくなってきた
80:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 16:48:55.86 +Fr95/GI0
>>79
とりあえず6話をもう1回見てみようかw
81:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 16:55:16.34 PoM+wo2E0
そうか
じゃあ出番が終わってすぐ上手の楽屋に行ったんじゃなくて
下手に行ってから殺したと
でそのあと80分かけて移動したと
何でそんなことしたかっていうと間違って(事故で殺しちゃったけど)
それがばれないようにってことなんだな
なるほど根本的に勘違いしてたわ
だけどそれも上手の楽屋で井岡が寝てなかったら
どうなってたんだって話だよなw
出番から80分後に来たっておかしいもんな
82:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 16:57:28.94 PoM+wo2E0
いや もしかしてこれ井岡も共犯なの?
知ってて鬼塚かばってるの?そういう話なのかもしかして
83:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 17:05:09.09 IKpFrhIK0
>>28
> 芹沢の腕時計盗んだのは実は榎本だったりしたら黒すぎるなw
どう見ても榎本の仕業だろw
高層マンションの高級時計だけをたまたま盗む泥棒なんてそうそういない。
84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 17:07:55.44 IKpFrhIK0
ぼっとん便所の回がエグかった。
ぼっとん便所で腐敗した遺体ってどんな見た目でどんな匂いがするんだろう?
だれか画像で説明してくんない?
85:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 17:11:49.26 +Fr95/GI0
芹沢の時計コレクションを盗んで300万の防犯設備営業
↓
他にも似たような事をやって(美術館とかで)営業成績アップ
↓
臨時収入(ボーナス)(゜Д゜)ウマー
86:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 18:05:21.61 J0NF0kDW0
>>84
さすが貴志さんだって思ったわw
87:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 18:34:46.14 kibUwviZO
>>85
いやそれをしてたら臨時収入もボーナスじゃない気がするぞw
88:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 19:01:54.56 9xHRzLOe0
>>85
あれか、バイクをボコボコにして修理業者がチラシを貼る感じかw
89:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/08 23:03:59.62 vkTfM7zR0
>>84
汲み取りの時とかどうなるんだろう
色々想像すると怖いな
90:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 11:03:10.32 Z+/mI4opO
榎本が報酬は要らないと言ったのは本心だと思う
密室を解錠することが金を得る以上の快感なんじゃないのw
時計泥棒は椎名かもよ
椎名でもあんなブサイクな方法はやらないかもしれないけど
91:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 11:33:29.65 Bv3/I/2C0
でもちょっと登場人物の範囲が狭すぎて現実的じゃないかもw
榎本は知っているってことで可能性あるけどそれ以外だと他の人なんじゃないか
92:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 11:45:25.56 evlZCUWQ0
芹沢時計盗難は、泥棒としてはスマートだけど鍵開けとしては非スマート
榎本は盗難がしたい訳ではなく鍵開けに魅入られてるんだと思うけどね
93:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 12:05:12.27 V+LWkqpq0
ガラス割って侵入して時計盗ってるんだから
そんな泥棒初級編みたいなやり方榎本じゃありえないだろ
素人じゃ無理な美術館の犯行は榎本だな
94:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 12:06:05.35 ToDqzlW60
>>93
同感だがsageような。
95:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 12:08:39.57 V+LWkqpq0
>>94
久々にここにのぞきに来たもんでsage忘れた。すんまへん
96:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 12:13:59.89 TGc8sQbI0
しかし榎本とはいえつかまる危険だってあるだろうに
榎本が窃盗で逮捕されたら世間は大変な騒ぎになるよ
(おそらく)一部上場の大手セキュリティー会社の社員が
連続窃盗犯の容疑で逮捕!
何週間もマスコミに叩かれまくるだろうな東京総合セキュリティ
株は暴落するわ契約切られるわで地獄を見るよw
そういう意味では榎本が尻尾出さないうちに辞めてくれてよかったのかも
97:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 12:28:44.40 64Q/5X4O0
榎本は現場に証拠を残すようなことはないだろう
20年以上窃盗で生計を立てて豪邸まで建てていた奴がつかまったのは
盗難車に乗っていて検問にひっかかり、自宅にたくさんの窃盗品があったからだった
そんなドジは絶対しないw
98:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/09 14:08:42.65 Z+/mI4opO
>>96
なぜかアトムが矢面に立たされてる絵を想像したw
99:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 11:16:56.30 bLb8WLri0
>>82
井岡って秘書の彼氏だっけ?バイトで疲れて寝てたって言ってたからいつも寝てるのを知ってたのかもね
でも井岡も畑山も鬼塚が被害者を殺す動機を知ってたからなんとなく気づいていただろうし
井岡は鬼塚がいなくなると困るから下手な証言はしないだろうって確証があったのかもね
100:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 17:11:36.33 y8O9JndK0
11話全部微妙に榎本の「密室は破れました」のドヤ度とか言い方が違うところがいい
劇場回の破れましたの榎本はなんか一番ホラーっぽい雰囲気があったw
その前の鬼塚も怖かったせいもあるな
101:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 17:31:21.94 zbru8wg40
まぁ元々原作の榎本は証拠探しに鍵開けて不法侵入するようなやつらしいからな
放送中は実況スレで良くいつ盗む?ってレスがあったw
102:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 18:41:21.17 KohTxxbu0
1クールのドラマって終わらせ方難しいよねこういう1話完結形式だけど続編もあるかどうかってのは特に。
103:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 20:25:12.18 uwUEfD3bO
好きだからこそ続編いらない
あんな小気味良いラストなかなかないよ
104:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 20:39:14.31 RZLEQWBp0
榎本の人がエランドール新人賞ノミネートです
鍵部屋の好成績が要因かと
105:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 20:59:44.02 61H1BUWO0
>>103
続編見たいがその気持ちもわかる
あれだけのラストをやってしまうと続編のラストはものすごく難しくなるしなー
>>104
日本映画テレビプロデューサー協会が選定する賞か
106:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 21:02:38.79 04lMNXeR0
その賞はジャニ所属だと難しいと思うよ
107:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 21:03:34.73 EpmC6u5s0
ここはラストに肯定的な人がほとんどなんだろうけど個人的にはあんまり好きじゃない
だから続編やってほしい
108:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/10 21:09:10.81 04lMNXeR0
続編が最初の出来を上回った作品なんて殆ど存在しないよな
109:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 00:55:17.32 NPLLj06c0
鍵のかかった部屋って大野さんのだよね?地元で撮影やってるらしいんだがwガリレオもしてたのにーあ、両方フジだからいいのかw
これ何だろ
110:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 01:11:05.77 2s5SVCCE0
>>109
鍵のかかった部屋を撮影してたところ(清瀬)で今日ガリレオの撮影があったからそれかな?
111:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 01:14:49.44 dKb7a5Gn0
よくわからんが一瞬続編フラグかと思ったが、冷静に考えれば中の人のビジュ的に無いな
112:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 02:55:58.93 V2SKyOynO
>>104
それは俳優賞?榎本の演技に対する評価なら嬉しい
113:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 11:24:36.42 1XjZPlBX0
URLリンク(s.webry.info)
114:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 19:06:48.71 wxslHFFU0
再放送で初めて最終回を見たんだけどよ。
え?こんな黒い終わり方なの?正直ビックリしたぞ。
これはいわゆるバッドエンドじゃないのか・・・・
115:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 19:14:55.46 GO/CCKMT0
「悪の教典」の原作者だからなw
謎ときの音楽のノリのよさと、本筋にからまない部分のコメディ描写で明るい雰囲気だが
加害者、被害者ともブラックな人が多いよな
116:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/11 20:45:03.89 HknqawS6O
>>114
自由でいたいんだよ
ハッピーエンドとも言える
117:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 01:55:09.14 gpcKw3ep0
榎本が防犯カメラに映ってたのは何故?
盗みに入ってそんなヘマするわけないよね
118:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 05:43:19.01 XrNeI3SgO
本当はチーム榎本ファンだからしばらく凹んだ
今でも臨時収入とダイヤは関係ないと思ってる…
119:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 07:42:26.10 uidQYh6f0
臨時収入は(芹沢の)時計に買い手がついたからw
120:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 07:55:22.11 3DrfitQA0
身近な、一応仲間の時計を盗ったり売っ払ったりそんな榎本の方が尚更嫌だろw
ぶっ細工にもガラス割って入るわ、そんなのただの手癖の悪い小者じゃないかw
自分は榎本はいわゆる「怪盗」的なもの(あくまでも開錠のスリル最優先だろうし
困ってる人を助けるかどうかは知らんが、貧乏人や仲間から盗んだりはしないだろうという意味で)
だと思っているので仲間のものに手出しはしてないと思うな
チーム榎本はあの時点ではまだ仲間ってほどじゃないかもしれんが、もし芹沢の時計を盗んでたら後で戻すだろう
121:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 08:13:53.33 uidQYh6f0
怪盗とかスリルとか設定あったけか
腕前披露も「明日お話します」も
すべては信用させて大口の案件までたどり着くための営業活動、て考えてたわ
どっちも想像でしかないか
122:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 08:19:51.15 3DrfitQA0
いや、だから怪盗はただの自分のイメージ像だよ
スリルについては何しろ榎本は鍵オタクだからね
もちろん全部想像だよw
想像の余地のある説明過多じゃない作品って大好きだ
123:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 08:38:04.72 VGifqmNA0
解錠命って感じがあるからあの榎本が窓破って侵入なんて考えられないね
そんな初歩的な手口じゃ大口の案件取るのは難しいだろ
近所の金持ちがその手口で被害にあったがタケル程度のセキュリティーしか入れなかった
芹沢は先に金はいくらでも出すと言ってしまったんで契約するだろうが
124:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 10:24:45.15 vIZ2cQOQ0
どーみても営業成績上げに熱心なタイプじゃないだろ
125:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 12:17:32.45 uidQYh6f0
通常の意味の営業ではなく、裏稼業の営業なんだよ、きっと
芹沢の家には貴金属、高級時計、最新家電はもちろん
顧客の企業や個人(≒犯罪者)の情報もたんまり
126:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 12:57:31.91 XrNeI3SgO
みんなわかってない。榎本は鍵を開けるのが好きなだけ。
他人の評価なんかキニシナイ榎本が営業成績を気にするもんか。
127:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 13:06:27.73 ExNh53i/0
>>116
榎本と青砥の関係にちょっとしたラブ的な物を期待してた自分にはバットエンドだった
榎本にも騙されたけど小原Pにも騙された気分だったよ
128:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 15:11:58.23 3DrfitQA0
自分は恋愛要素には全く期待してなかったが、まぁ色んな見方あって当然だな
Pは確かに喋りすぎて期待持たせすぎたかもな
最終回までには榎本の謎の部分をもっとちゃんと見せてくれるのかと思ったが、
きっと続編やSPがあっても謎のままにして終わる気がする
そういうスタンスの作品なんだろうなって思う
129:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 18:33:01.23 XrNeI3SgO
榎本が解錠に求めてるのはスリルよりも束縛からの解放による快感だと思う
難しければ難しいほど快感が大きそう
130:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/12 20:55:21.05 iperaV8jO
今年のこのミスには先生の来年の隠し玉は無かったorz
だけど外国ミステリ第1位が「解錠師」だったw
131:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 04:54:48.68 GiLso6cRO
芹沢の時計を盗んだのが榎本なら、侵入自体はドアからで窓の穴は侵入後にわざと開けたとかいう発想は無理があるかな?
開けた理由は犯行に早く気付かせる為とか
132:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 07:29:39.92 ASLn7siy0
青砥とのほのかなラブコメ要素は毎回のお楽しみ要素だった
でも最後まで恋愛モードにならないことはわかってた
むしろあの2回で硝子のハンマー収まるのかって心配してたからそのへんは全く想定内
ただ最後の最後に青砥にも何も一言もなく突然ああいう形で消えたのは胸にぐさっときた
原作通りのの泥棒設定をあんなに待ち焦がれていたのに自分でも意外w
別にあれが不満だとかそういう意味では全然なく見事なエンディングだったと思ってるけど
133:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 08:02:52.96 8AcSHYno0
>>131
時計は毎日つけるものだからすぐに気づくし、物の位置を変えるだけでもいいんだから
わざわざそんなことする意味がないな
美術館等で仕事するような奴が半端な金持の家を狙うこともないだろうし榎本じゃないよ
大手の弁護士(しかも企業法務)がこの時代に自宅に顧客情報を置くなんてこともありえないしね
>>132
いいチームになってたから、ラストにうなりながらも残念さはあったな
でも最後の最後に電話したし、受話器を置く手がなごりおしい感じでよかった
134:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 12:37:37.88 wJ64GCjTO
再放送やってるから観てるけど面白いなこのドラマ
本放送のときは鍵のかかったような心の病を持った青年の話かと思ってスルーしてたわ
135:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 13:08:36.07 CoBkBy+B0
>>133
>でも最後の最後に電話したし、受話器を置く手がなごりおしい感じでよかった
この部分本当に良かったな
榎本と青砥の関係をいろいろ期待しながら見てた自分にとっても納得のラストだったよ
最後の電話は、榎本を本気で心配してかなり強い口調になってた青砥と併せて
二人のエピソードのなかで一番キュンとしたシーンだった
136:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 13:42:13.81 hJl3Iy4F0
>>134
そう言われればそういう話でもありそうなタイトルだw
137:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 13:46:25.36 ASLn7siy0
>>鍵のかかったような心の病を持った青年の話かと思ってスルーしてたわ
新しい!斬新すぎるコメントでワロタw
初めてそんな感想聞いたけどそういわれてみればそんなふうに見えるかも
防犯探偵榎本シリーズでは硝子のハンマーが一番人気&代表作となるんだろうけど
鍵のかかった部屋というタイトルは単にあの練炭自殺の短編の表題のみならず
ドラマシリーズ全体を完璧に表した奥の深いセンスあるタイトルだったよね
138:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 13:49:45.21 ONc0bo2+0
榎本の心にも鍵がかかってる、と妙に納得してしまったw
139:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 13:54:34.98 eKNiIZJ90
>>138
青砥芹沢と関わる中で徐々に心の扉が開いていくように見せかけて、最後閉まって終わったなw
140:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 14:08:39.44 ASLn7siy0
あのバッドエンドを「続編狙ってます!ってのが丸見えで萎える」って叩く人もいてむかつく
確かにこれだけ人気なら続編は構想してるだろうけどそのためにああいう終わり方をしたんじゃない
あの突然のブラック榎本の本質が現れるところ 青砥や芹沢が実は何もわかってなかった
置いていかれたというエンドこそが榎本の底の知れぬ怖さと暗さを表してるのに
榎本にシンパシー感じてた視聴者すら唖然とした姿がドラマ榎本であって
ある意味原作榎本より闇が深い人物なんだから
141:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 14:20:25.83 hZGCRzfd0
原作とちがってナイーブキャラになりすぎてちょっと違和感かもw
その設定からどう原作方向に持っていくのかそれとももう世界観はこのままでいくのか。
142:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 17:37:05.70 4/fBvo3/0
そのわりにはちーとも続編の話しが出ないよねぇ。
大野サイドからしても是が非でもシリーズ化したいコンテンツだと思うんだけど。
やはりいかんせん原作ストックがもーないことがネックなんだろうか。
143:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 17:41:59.45 hZGCRzfd0
全方位的に忙しすぎるのが問題だな。
144:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 17:42:39.04 H4Za/96OO
普通に>>134の意味も込められてのダブルミーニングだと思ってた
だって椎名の心はガラスの箱に閉じ込められてるんだから。
5話の歪んだ箱もそうだよね
6話の「ひとつのことに囚われて大切なことを見失う」というテーマも二つの意味がある。
145:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 17:47:16.92 H4Za/96OO
椎名に限らず人は誰でも見えない鍵のかかった部屋にとじこもっている
榎本はそんな枠を飛び越えひとりドアの外へ行ってしまった、
というのが最終回のテーマだと思った
146:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 18:43:49.07 kCbbYgWw0
>>144
初回の「佇む男」も被害者のことでありながら、榎本のことでもあると思った
密室の謎を解いた後、ソファーに座って身動きひとつしない姿はまさに「佇む男」
147:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 19:12:52.24 eKNiIZJ90
座った状態も佇むと言うのだろうか
148:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 21:54:30.81 rbEuPMZM0
>>140
>榎本にシンパシー感じてた視聴者すら唖然とした姿がドラマ榎本
うん唖然としたわ
最終回椎名の前に現れた時の歩き方さえいつもとは違ってた
芹沢や青砥に見せなかった顔を知ってけどまさかさらにもう一段
視聴者にさえ自分が見せたい姿をえんじてたなんて
結局榎本が演じてる榎本の姿しかしらなかったんだなぁって口あんぐりだった
149:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 22:02:38.59 TJlpAvuEO
キムタクドラマに負けたな
150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 22:12:08.01 relH72do0
自分もあのラストにはびっくりした
ますます榎本が本当はどういう人物だったのか気になって
しかたない
151:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 22:21:20.06 eKNiIZJ90
事前のPや中の人の口ぶりだともっと榎本の過去や内面が開かされるもんだと思ってたな
あれはあれで綺麗な終わり方だとは思うが、チーム榎本解散エンドにはしょんぼりした
152:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 22:24:21.24 U64eX04t0
あのラスト、自分はすごく好きなダークさなんだけど、友達であのニヤリは榎本じゃないって言ってた人もいるから本当好き嫌い別れるよね。
まあ、人の評価なんてどうせあてにならないんだがw
153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 22:26:39.95 8AcSHYno0
あのラストを続編狙いでやったと思った人がいるのかよびっくりだ
ネタバレ主題歌にしっかり「素顔見せないままエスケープ」とあるから
最初から予定してた通りだろ
しかし壮大なネタバレがされていたのにみんなラストにはやられた!になったなw
154:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/13 23:05:19.78 Y4ttBCrwO
「月9ドラマだということ」がすでにトリックなんだもん
かなわねーよなw
155:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 00:13:16.12 mxJo6yxhO
>>149
木村先輩と比べてもらえるなんて光栄だわw
月9とは思えない画面の暗さw
最終回の対峙シーンなんてあんまり顔見えないしw
156:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 06:32:58.62 W7CCsPrb0
対峙シーンは2人の声が本当に良かったなあ
惹きつけられたよ
157:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 06:55:18.64 nXCRiwM+O
ガラスの箱っていうのは相沢さんのアイデアなのかなあ
あれで作品全体のテーマがつながってドラマに深みが生まれた気がしたよ
最終話が大好きなんだ
158:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 09:15:34.44 yRi3kj0H0
再放送ってどこでやってますか?
ノーカット?それともカットあり?
159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 09:49:29.23 qQtqAfQG0
>>157
ガラスの向こう側うんぬんって話は原作にもある
ドラマはそれを一歩進めた感じ
160:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 10:59:47.73 HTeMDmNr0
>>158
TSSテレビ新広島ではこの月曜が最終回だったんだけど、
本放送では拡大版だった最終回を再放送枠におさめるために大胆に編集してたよ。
嵐の曲はばっさりカットとか。
161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:18:15.39 90dcqy1l0
自分も広島だが最終回の11話はカットどころか2日間に分けて再放送されてたぞ
CMも加えると2時間くらいか
元々最終回のラストは嵐の主題歌は流れなかったと思う
2日目後編は前編も加え再構成して流してくれてTSSご苦労さん!と感動したんだがw
あっなるほど…>>160は多分その後編だけを見たんだろうな
ツイッター見ると今再放送されてる地域も数ヶ所あるようだ
次々色んな地域で再放送始まっては終わって~が広がっているようだよ
162:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:20:04.39 CIR6HLC50
ガラスの向こう側がどうこうってあったとしても原作では佐藤視点のみじゃない?
(読み直してみないと覚えてないけど)
あくまで佐藤からみて華やかな世界で働く人たちってことで憧れの世界を表現してる
榎本にとってはがんじがらめになってる佐藤もそうだし
ベイリーフの社長も青砥や芹沢ですらガラスの内側に閉じ込められた人間
榎本は何のしがらみもなく自由に生きることを選択した男
という意味づけで独特だったよね脚本家の解釈
163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:23:55.96 CIR6HLC50
>>161
最終話を2回に分けて?それはすごい
なんて粋なことをしてくれるんだ広島のテレビは
初回の金庫前の一億変換ダイヤルのマシンガントークぶった切ったらしい
どこかとは大違いですな
164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:39:29.30 90dcqy1l0
>>163
いや…それも広島だw
というか初回の榎本マシンガントークや芹沢暗転前のぶち切りは
どこの地方もカットらしい
最終回はさすがに初回と比べても長い延長だったから1回では収め切れなかったんだろうな
最終回の再放送2回に分けて放送っていうのも何箇所かの地域でやってるらしいよ
165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:45:17.87 HTeMDmNr0
最終話は本放送でも前編後編と2週に分けてオンエアしてなかったっけ?
それでその本放送の最終話の後編が拡大オンエアだったのを、
今回の再放送では通常枠の尺に編集してるんだと思ったけど。
166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:54:38.36 CIR6HLC50
えっ11話を2回に分けたんじゃなくて10話と11話で2時間ってこと?
それだったら感謝どころか普通にひどい話で天と地の差なんだがw
一億変換ダイヤル解説をカットする意味がわからない
再放送しか見たことない人はあの変人チック榎本を知らないままで終わるのかと思うと無念すぎる
あそこまでヲタ全開してるところはそのあとあまり出てこなかったからね
167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 11:56:10.43 CIR6HLC50
ごめん>>161読み返したらちゃんと「11話を2話にわけて」って書いてあるな
それならよかったよかった
168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/14 22:00:31.10 nXCRiwM+O
>>162
そうなんだよね
「密室」をただの事件現場の状況というだけでなく
人の生き方という意味にまで広げたドラマ版の解釈がとても面白いと思った
169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/15 03:28:15.08 Z9qJHCVF0
>>161
何それうらやましすぎ残り物に福状態だな
170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/15 20:04:20.59 UznDlkm80
久々にサントラ聴いたけどやっぱり良いなー
普段ドラマで音楽とかあんまり意識しないけどこのドラマは凄く印象的だった
171:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/15 23:59:52.78 3sAfCiyu0
>>160
情報どうも
172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/16 10:20:42.75 kzsqkBI10
女が足りないな、このドラマ
173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/17 00:54:54.04 q6tbQPCCO
別名:おじさんパラダイス
174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/17 01:31:28.60 /0tfX+MV0
>>172
素直におっぱいが足りないと言いたまえ
175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/17 07:42:31.19 4xMrWio20
>>170
そうだね、印象的だった
他の番組とかでサントラ使われているのを聴くとうれしく思う
176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/17 17:20:30.30 1+8Oe2hAP
今日久しぶりにテレビ雑誌を買ってきた。
期待はしてなかったけど鍵部屋は何もないね。
そんな中、こんなの見つけたよ。
THEドラマカンファレンス演技大賞
勝手にドラマアワード2012
12月18日24時~
懐かしいね。
てゆうか、既出?
177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/18 00:07:41.32 jT/69du/0
>>176
鍵の話題出るのかな?
178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/18 00:20:38.54 FBCzEc1I0
>>176,177
ドラマ放映中にその番組見たけれど、鍵の取り上げ方は微妙
あまり期待しない方がいいかも
179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/18 10:19:41.34 4MhMTP7m0
あんまりドラマが好きすぎてこれまでなんの興味もなかった嵐の「FaceDown」のCDを買ってしまった。
レンタル落ち50円だけどw
180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/18 13:04:30.66 EvRO+IQeI
そういえば台湾の放送どうだったんだろ
日本の再放送みたく一部省略されてたら嫌だ
181:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/18 14:51:19.50 n6ZO6GP10
>>176
8日に本放送で18日は再放送だよ
ATARUが受賞してたよ鍵は特になかったはず
182:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/18 17:28:25.90 ANdPHkbu0
>>180
その後続報無いね。
183:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/19 00:16:15.87 6l1X/aZv0
<県警、密室トリック見破る 各務原女性殺害、現場に違和感>
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
184:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/19 16:47:10.97 VgAmDO9M0
悪の教典観てきたら貴志先生出てて吹いたw
映像化作品には自分から頼んでいつも出してもらってるけど結局カットされることも多いらしい
鍵は残してもらえて良かったね
185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/19 20:49:02.86 j3rfJ18B0
夕方のニュースで寒暖の差が…って話をしててつい
寒暖寒暖訳も分からず~♪
おうどんおうどん吸い込み食べる~♪
って口ずさんでしまったw
186:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/20 01:41:39.19 P+QMd0V00
チーム榎本に会いたい
正月ドラマ色々面白そうだけど、何故鍵SPは無いんだと寂しくなる
仕方ないから年明けは一人でDVD全話観るわ
187:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/20 11:43:43.08 RICCrjmmO
>>185
どん兵衛噴いた、返せw
188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/21 01:44:35.35 6RGxG9+H0
>>185
今日めちゃくちゃ寒かったんで夕飯は煮込みうどんにしたんだ
寒暖寒暖訳も分からず~♪
おうどんおうどん煮込んで食べる~♪
…無意識に口ずさんじゃったよ
母ちゃんが鼻からうどんを出して悶絶したのはオマエノセイダ
189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/21 16:05:30.39 WteV/8pOO
今、東海地区で硝子のハンマー後編やってる最中だけど、なるほど>>160-161の言うことはこうなのかと納得。
そんな編集いらねぇ、素直に1時間半流せ!
190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/21 20:51:47.70 Ib7cpZXt0
山梨も先日まで放送してたけど初回はカット有りで最終回は分割無しのノーカットだったな
191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/22 09:27:09.21 nJH2HLMh0
www.tvlife.jp/special/dgp_2012.php
TV LIFE年間ドラマ大賞受付中みたいだね
自分はもちろん鍵部屋に入れておいた
助演はカナ入力しないと駄目らしい
FACE DOWNに入れる場合は嵐(52)ね
192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/22 18:04:46.62 j6mTaMWF0
投票してきた!教えてくれて㌧
大賞取れるといいな(´∀`*)
193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/22 18:09:10.63 4eoqVEwT0
>>191
情報㌧
応募券使うと3Pらしいからはがきで投票することにするよ
194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/22 19:39:33.28 2Qi+jNYe0
テレビライフを買ってこなきゃ
でも多分その雑誌は近くの本屋には無い
195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/22 22:36:16.71 4RsFn4ryO
>>194
コンビニでも売ってるよw
196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/23 10:38:09.52 1al9h2qX0
えっ!えっ!やばい!外国版榎本さんじゃん! ΣL(゚∀゚L)
URLリンク(twitter.com)
197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/23 15:32:39.94 C5nl9Sqg0
>>196
わろたwww
198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/23 23:24:00.01 hQy5TaKS0
ライフがどこにも売ってない
さすがにもう売り切れたわけじゃないよね
199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/24 00:07:30.54 2ZjTNz940
うちは父親に頼んだらTVガイドとTVファン買ってきた…
明日自分で探しに行くつもりだけど品薄なのかね
200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/24 00:30:20.89 7I6bivPg0
鍵のポスターもありますよ
URLリンク(twitter.com)
201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/24 00:32:39.42 bkMUQs6v0
ライフがテレビ誌の新年特大号の中で榎本の人のGの紙面数が
一番多いらしいよ
同じような内容なら鍵部屋に関わらず応募券があるからライフにするって人もいるだろうしね
202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/24 08:29:38.96 pW0/g+180
というかTVライフは確か売ってない地域もあるんだよ。
自分の地域版は無くても大きい複合書店になら他地域版が置いてたはず。
203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/24 08:46:38.25 pW0/g+180
首都圏版、北海道・青森版、静岡版、愛知・三重・岐阜版、関西版、福岡・佐賀・山口版。
調べて見たけど発売してるのはこの6種。
それ以外の地域の人は大型書店で他地域版買うかネット投票だね。
204:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/24 16:56:52.59 7QJOQc4t0
違う書店にも行ってみたけどやっぱり無かった。
はがきだとポイント違うらしいからそちらで投票したかったなあ。
ネットだとまだ売ってるのかな。
205:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/25 20:33:24.37 /Jl0n9KJ0
チーム榎本は3人ともクリスマスに縁が無さそうだな
206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/25 20:58:16.54 82WJ8PAb0
芹沢は海外で豪遊してる可能性も
207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/26 02:21:15.90 mN6ZOzQF0
3人でケーキつついてプレゼント交換すればいいんじゃないかな
208:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/26 08:14:34.36 zN5TETY30
>>207
どんな雰囲気になるのか見てみたい
おもしろうそう
209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/26 08:19:27.53 6GQk3nQu0
>>208
芹沢:高級ブランド品
青砥:2000~3000円のハンカチ、ネクタイ
榎本:ぼろい錠前(実は超貴重)
210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/26 20:16:24.63 2PVhD8dLO
TVライフ買えたよ。
ショッピングモールにあるスーパー。
他の年末TV誌より少なかったけど、まだ10冊くらい残ってた。
211:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/29 00:02:31.49 GvwmuMZn0
正月には
3人が着物姿で羽子板なんてどうだろ
212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/29 02:23:14.40 txP7mW590
妄想スレじゃないんだけど
213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/29 21:47:31.02 IRaJRWWS0
>>210
その10冊を分けて欲しい
20軒くらい本屋を回ってみたけどうちの地域では売ってないみたいで残念
214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/30 03:16:20.37 IEHwWl/d0
本屋回る前に電話で問い合わせたらいい
3軒架けて置いて無かったら通販で買えばいい
215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/30 08:07:13.49 lzFw8w710
テレビ雑誌は通販で扱ってるとこ少ないし、すぐに売り切れるからもうないんじゃない?
セブンネットなんか発売日の朝にはもう品切れだし
216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/30 18:22:59.51 mJpNIfMei
大食い選手権の準決勝で鍵のオープニングテーマ曲が流れてワロタw
217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/31 06:19:00.83 KK3+zR170
紅白で主題歌歌うようですよ
本当にこれで見納めかも
218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/31 12:55:42.42 DHu4AR7YO
鍵は今年一番面白いドラマだった
大晦日に聴けるのは嬉しい
219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/31 13:03:13.95 StSNAWO40
主題歌楽しみだな
220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/31 15:41:55.00 avZKJI4B0
紅白で歌うんですね!
大みそかに鍵部屋を思い出す曲が聞けて嬉しい
絶対見ます!
221:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/12/31 19:11:24.63 DHu4AR7YO
鍵関連もこれでおしまいかなあ
貴志センセがいつ続編を書いてくれるかもわからんし
222: 【凶】 【1061円】
13/01/01 03:28:27.05 wji/+IXp0
あけおめ
だん吉なら映画化
223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/01 03:55:24.83 wji/+IXp0
(´・ω・`)
224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/01 10:57:00.97 waqI18VhO
あけおめ
元気だせよ
映画じゃなく続編だよきっと
225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/01 11:03:45.79 ju3VrIjA0
TVスペシャルまだか
226:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/03 01:02:04.47 pwzDuVn70
続編はまず中の人が髪のばして白くなってビジュアル整えてくれないとかな
227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/03 11:35:03.43 LHsw2qOc0
白く?紅白で髪伸びれば榎本って感じだったけど
228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/03 11:51:00.32 r9g6YmXA0
ドラマ中も決して白くはなかったなw
229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/04 00:36:15.18 lSlEv8wS0
TVライフだけ売り切れてるとこ多くて何でだろ?って
思ってたけど、ここ見てなんとなく察しがついた。
自分はたまたま買ったんだけど、まだ間に合うなら投票しようかな。
NHKでやってたドラマランキングで8位ぐらいだった。
230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/04 20:00:55.23 7084suPZ0
イメージ的には白くあって欲しいね
地下に引きこもってるわけだし
>>229
自分は買えなかったから代わりに出しといてくれw
231:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/04 20:04:59.92 is4fRmU50
1/7必着。
232:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/04 20:48:42.54 hg4/hnux0
【TV LIFE年間ドラマ大賞受付中】
URLリンク(www.tvlife.jp)
主題歌賞Face Downに入れる場合は「嵐(52)」です。
ネット投票は1月7日20:00まで
233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 08:04:18.28 nkPSKXBr0
榎本の人が新年のラジオで
「去年は連ドラ等があって絵を描けなかったので今年は創作活動を中心にやります」
なんて言ってましたね
という事は現時点で鍵部屋関連のあれやこれやは一切予定にないって事ですな…
234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 11:16:54.28 A5pO5u1w0
今年中には原作が形になるといいなぁまずはそこからだね。
235:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 11:26:25.84 5SnuoC+z0
2年も前から決まってた連ドラを本人が聞いたのは数か月前だったり
映画等々ですごく忙しかった年にも絵を描いてたり
鍵の予定があるかどうかと榎本の人の発言はあんまり関係しないと思うよ
原作のことがあるからそんな簡単には話が進まないだろうけどね
236:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 15:01:30.34 mRkBwaXL0
貴志先生は寡作だから原作待つのは気長な話になりそうだなー
悪の教典もto be continuedってあったけど「書けたらいつか書くかも」くらいのスタンスらしいし
雑誌整理してたら鍵関連の記事読み耽ってしみじみしてしまった…2期か映画観たいなぁ
237:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 15:55:45.01 IUy65gvm0
DVDが旧作になったらまとめ借りするかな
ツタヤって何カ月くらいでなるの?
238:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 16:53:25.16 mRkBwaXL0
>>237
基本的に3ヶ月で準新作、更に3ヶ月で旧作らしい
月初めにまとめて変更らしいから鍵が旧作扱いになるのは4月からかな
239:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 17:02:16.67 IUy65gvm0
>>238
産休
準新作ってくくりもあるのか
店に寄るのかな
行ってる店は料金体系は新作と旧作しかなかったと思う
新作は2泊3日まで、あまり人気がないと1週間だったかな
1週間可が準新作なのかも
240:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 18:33:48.04 jn6BHNMT0
某ネット記事で続編や映画化の希望は多いが榎本のスケジュールの
都合で実現していない云々ってあったけど全然違うやんと思った
今の時点では他の二人のほうがかなり忙しいし貴志先生はあれだし
却って榎本が一番スケジュール取れそうなのになぁ
きっと芹沢と純子が多少時間ができたら榎本が忙しくてできなかったりするんだろうな
なんかいろいろタイミングが悪すぎる
241:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 19:56:58.50 g2j9j01I0
榎本の中の人も予定はみっちり詰まってると思うよ
今年もまた24時間テレビだしアルバムもリリースするだろうしツアーは過去最大規模でやってほしいわ
そもそも貴志先生が書きもしてないのに続編も映画もないでしょ
242:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 20:31:56.46 sRgytTge0
謎解きはディナーの後でなんか、原作いっぱいあるのにも関わらず
オリジナル脚本でSPやってたし
鍵もオリジナルでもいいからやってくれないかな。榎本の過去話とか。
オリジナルは駄目って原作者NG出てるんだっけ?
243:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 20:36:56.34 g2j9j01I0
お金を出せば先生も了承するだろうけどそこまでする意味ないよ
244:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/05 20:41:52.56 IUy65gvm0
ハスミンvsエノノンで
安直だけど燃えるよね、vsものって
なお日本ではなぜかvsが共闘をさすこと多し
気質が近いものがあるよね、エノノンはマッチョにみえないけど
中のヒトはそれなりに筋肉あるんだよね、まだ若いジャニだし
245:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 01:14:16.70 Wgh5FUCvO
>>242
貴志先生はトリックさえ変えなきゃ他は何変えても良いって人だった筈
相沢さんとの対談ではトリック提供で相沢さんが書く形でもOKしてくれそうなくらい鍵部屋続編に意欲的だったよ
246:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 01:23:28.40 joZe+Vfg0
トリックにこだわりを持って書いてるシリーズだからオリジナルに許可を出すはずもない
しかも既にトリックとプロットはあるわけだから
あれだけ気に入ってくれてるんだから、大変だろうけど何とか早く原作という形にしてもらえるといいね
映画公開と同時に原作小説発表とか
247:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 01:32:53.34 ja6bAy850
>>246
多分その線を狙ってると思うよ。
ただフジって連ドラ→SP→映画って様子見ながらやってるイメージあるから、
それを踏まえるとまずSPなのかなとも思う
248:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 09:42:37.21 /DwLcxyt0
>>233
榎本の中の人は昨年も絵を描くとか創作活動したいって言ってた。
毎年言ってる気がする。
249:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 10:26:40.02 0V+f9lvAO
テレビライフの投票ハガキ出してきた
回収の一便には間に合うから明日届くだろう
250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 10:55:14.48 axTuUDPK0
まあ冬にビブリアあるんだから早くても夏まではなんもないよ
ゆっくり待とう
251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 11:02:40.12 nL7MNPT00
>>250
キャストのスケジュールが合えばスタッフ一新しての続編とかSPとかやりかねないのが怖いとこ
252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 11:07:43.80 jvPSY6er0
ビブリアの視聴率が平均二桁だったらすぐ続編作りそう
253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 15:03:43.85 /7PGvFPT0
視聴率そこそこでもDVD売り上げよければ続編作るだろ
スペックとかそう視聴率よくなくても映画にまでなったし
254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 15:43:57.64 Jb1B4uK10
>>250
夏はリッチマン2らしいから夏もないよ
フジのSPやら続編やら映画化やらの基準がわからんね
255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 16:49:59.32 joZe+Vfg0
リッチマンはスタッフ違うから関係ないよ
原作がない現状から可能なのは映画かSPであってシーズン2じゃないでしょ
256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 17:22:42.89 OYqV1/Pn0
リッチプアはスペシャル発表されただけじゃなかったっけ
257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 17:24:50.15 ARCetQsGO
続編いらないよー
エスケープで潔く終わったのに
258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 17:30:57.34 MvA/KqrZ0
>>253
スペックはもともと映画で完結編やる体でのドラマだからな
鍵は原作ストックがない時点で続編は難しい
259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 19:39:09.19 yGJEkq900
>>257
おまえがいらなくても待ち望んでる人もいっぱいいるんだ。
潔く「終わった」なんて解釈誰もがしてるわけじゃないしな。
260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 19:40:25.62 yGJEkq900
あげちゃったすまん。
261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 21:51:19.57 ARCetQsGO
なんでもかんでも続編作る必要あるのかねー
蛇足になることの方が多いし
262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 22:14:21.55 V8PSWDyB0
自分はあのラストに満足してない派だから続編欲しいだけ
満足してる人もいれば消化不良だと感じた人もいるんだよ
263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/06 22:29:57.53 bTdW0X/u0
榎本の過去は明かしてから終わって欲しいけどなあ自分は
想像してねって最終回も良いけどやっぱり投げっぱなしの謎は解決して欲しい
あれだけPも過去過去煽っといて何も語らなかったんだし
264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 00:32:17.15 U2+bJFP70
自分もエンディングに大満足で、続編なくていいという人の気持ちもよくわかるけど、
榎本の子供時代から今までをきっちり設定作っていて少しは出すようなことを言っていたんだから
語ってほしいと思うよ、全部ってことじゃなくてね
想像する余地は常に残しておいてほしい作品でもあり、知りたい部分も多い作品
265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 07:22:50.22 Cp72tHLU0
原作並みに世慣れた風の榎本になっていたりしてw
266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 08:21:52.43 vHqyvKsH0
続編も映画も要らないよ
あのままの謎を残したラストで全然構わない
なぜ蛇足をつけたがるのか全く分からない
267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 11:12:44.46 eXWnJKNw0
でも原作者が乗り気だからな
268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 11:28:08.67 vHqyvKsH0
貴志先生はどの作品にもそうだから
269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 15:26:21.74 qPWvOXqf0
続編要らないという人がある意味羨ましい
想像の余地を残すと言えば聞こえはいいが悪く言えば投げっぱなし
自分はモヤモヤしか残らなかったな
270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 16:32:21.60 vHqyvKsH0
そのもやもやが楽しいんじゃない
ああなのかな、こうなのかなって想像する余地がある
物語に膨らみがある
何から何まで秘密を解き明かしちゃ面白くもなんともない
271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 18:21:38.97 /JI4vQPD0
ワンクールじゃ物足りないよねもうワンクールお願いしたい。
272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 18:41:27.80 ejCF5MA10
別に続編やSP映画等々に榎本の謎解明を求めてる訳じゃないんだよね
単純に鍵ヲタ榎本の活躍をもっと見たい
榎本ならあの2人を煙に巻く事も簡単だろうから
何事もなかった顔してまたあの3人で密室事件に挑んで欲しい
疑惑をコロッと忘れて相変わらず人なつっこい笑顔で榎本部屋に入り浸る純子を見たい
芹沢が怪しみつつも結局チーム榎本の活躍ではしゃいでしまって後で頭抱える姿を超見たい
273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 19:48:14.49 22eHwr+70
そうなんだよワンクール11回で終わらすにはちと惜しいなと
274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 21:07:09.94 S9hvtbDq0
続編があったとしても
みんなが納得するような結末にはならないような気がする
謎が解明されたところで
納得する人もいれば、思い描いたのと違ってかえってモヤモヤする人もいると思う
>>272
自分も、謎解明よりは単純に3人が見たい
3人の個性あるやりとりが楽しかった
275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/07 22:38:24.69 e2N8ej7nI
>>272
すごく同意
あのラストで満足だけど、作品として良かったから続きがみたい
もし続編をつくってくれるなら、榎本はグレーのままであってほしい
276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/08 03:39:31.71 irsv/bEL0
榎本の謎は別に作品の主眼ではないからな
個人的にはもうちょっと掘り下げてほしいところではあるけど
3人の掛け合いとか独特の演出とか全部ひっくるめて好きだからもっと観たい
277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/08 04:58:29.10 Vhyi5zNC0
榎本の謎で変にクール終わりを煽るからいけないんだよなぁ
いつも通りに終わらせるだけでよかったのに
278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/08 12:08:48.14 jVBAUd9r0
久々きたわ
早くスペシャルがみたいねー
まー十中八九あるだろ
279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 02:11:26.74 ZqaEVE7RO
チーム榎本の次のステージが見たいんだ
榎本、帰ってこい
280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 02:29:31.39 bAWiUGTi0
変に榎本の素性とかに期待もたせずにぬるっと終わらせてくれれば
またぬるっとシーズン2にいけたと思うわ原作もそんなノリだもんね
281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 19:32:04.23 ydJMOUUj0
原作ストックないのに、こうすればぬるっといけたって何だそりゃw
一にも二にも原作、次にスケ調整だろ
トリックとプロットがあるなら、あとはある程度ストーリーとして肉付けさせれば
それを基に脚本に着手できそうだから期待しすぎない程度に期待している
282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 19:50:57.01 e2OEFEV10
もちろん原作あっての話にきまってるただ終わり方がどうのって話しになってたから
283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 20:18:16.66 uefm1iDI0
そもそも貴志先生が期待持たせ過ぎなんだって
ワイン番組でプロットはいっぱいあるなんて今にも続編できそうに言うから
本にならないなら言わなけりゃいいのに
284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 21:03:43.26 9B0HnPY/0
まあもちつけ
ひょっとすると水面下で着々と進行してるのかもわからんし、心穏やかに待とう
285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 22:19:37.85 ydJMOUUj0
>>282
終わり方関係ないよ
どんなドラマでも続編を見たい人そうじゃない人がいるもんだ
見たい側としてはゆっくり待つのみだな
286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/09 22:36:46.89 GslDiA9q0
他でSPとか映画化とか聞くと羨ましくてしょうがない。
もう榎本帰国しーの
セキュリティショップ開きーの
青砥、芹澤ショップに入り浸りーので
いいじゃないか!
287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 09:19:42.60 bJf3wOn00
同時期にやってた連ドラが次々SPやら映画化やら
他にもまだ公表されてないけど現在話が進んでるとか聞くとなんだか寂しい気分にはなるね
鍵はそれらのどの作品よりも結果残したドラマのはずなんだけどな
貴志さんは昨年秋発表予定の短編も未だに出来てないし鍵の続きの原作を出して貰うのは当分難しいかなぁ
288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 10:55:58.17 eB/23Nku0
気持ち悪いな
続編とか映画とか要らないよ
289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 11:18:40.53 bJf3wOn00
要らない人は黙ってればいいだけ
見たい人もいるってだけ
290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 12:13:25.86 eB/23Nku0
もともと遅筆の作家で他にも抱えてる仕事が多いんだから5年先かも10年先かもしれない
10年先ならキャストは全員とっかえだろうし、他のドラマの映画化の話を聞くたびに
ほしいほしいとねだるのは気持ち悪い
291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 12:21:02.53 bJf3wOn00
はいはい悪かったね
願望も書けないスレだなんて知らなかったよ
よくロムったら続編希望のレスはことごとく反発されてるんだね
292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 12:30:45.95 wfJgQwh50
ためしに書いて見よう
「続編みたいー」
293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 13:16:41.90 92JKx8nt0
Ken Araiさんラストホープの音楽担当だって
URLリンク(p.twpl.jp)
294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 14:02:17.33 Bxto51Jw0
>>291
きっと続編とかSPとかになると困ることがあるんじゃないの?
散々SPも映画化も続編もなくてざまぁって言いまくっていたとか
そもそも気持ち悪いなんて言葉使ってる時点で、ね
295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 14:14:03.52 vg5N0oIP0
続編みたいー
296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 15:09:18.40 T0lt9YCY0
>>293
これは良い情報
もともと観るつもりだったけど俄然楽しみになったわ
鍵の音楽本当に良いからなぁ、サントラしょっちゅう聴いてるけど飽きない
297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 17:48:37.56 LZgFshJV0
それにしても松本も相葉も次々鍵のスタッフさんと仕事するなんて、なんか鍵様々だなぁ
それだけ作品も人も評価された作品なわけで、スタッフさんも望まれて次があるのは喜ばしいことだね
それでも次の月9に嫉妬してしまうのはきっと鍵部屋が好きすぎるからだな…うん分かってる。
298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/10 20:36:30.75 rAq5HiMCO
嫉妬ってどういうこと?
299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/11 00:39:20.76 E0W1mfYz0
>>298
鍵スタッフだからでしょ
あと原作改変でトリオ物にしたり、鍵を意識してる感は否めない
まあ他ドラマの話題は荒れるからほどほどにな
300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/11 18:20:48.26 lr7FBbcU0
続編というかパート2みたいなものは是非見たいんだけど、今のフジの動きを見るとむしろなくて良かった気がする
というのも、SPの乱発、映画化ラッシュ、あの作品の続編が~とか把握してるだけでもかなりある
当っているのもあればそうでないものもある
フジが焦ってるようにしか見えない
インフレ状態の中で鍵が作られるよりも、大切にゆっくり作ってもらいたい
これは好きだからこそ、そう思う
タイミングは大事だけどね、忘れられた頃に作っても…という気はする
でも今のフジじゃ目先の利益しか見てないし、だったら無くてもいいかなと少し思う
301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/11 18:23:55.54 gx6B+7H80
ある意味貴志さんの遅筆に助けられてるかもw
これでオリジナルとかだったらフジのやりたい放題だったかもね
302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/11 22:09:31.84 iZmkrgZ90
たしかに、視聴率争いで駄目すぎてやみくもにいろいろやってる感強いからなぁ
原作ストックあったら却ってアレなことになってたかもしれない
でも見たいんでゆっくり実現してくれたらと思う
303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/11 22:46:40.25 b67W5EjXO
今ようやく録画してた奴を全部見た
最後榎本泥棒だったのか
今までのいかにも怪しい描写があからさま過ぎて良くあるミスリードだと思ってたから最後ショックだったわ
美術館のカメラに映ってたのもケータイ解約したのも何か事情があってのことだと信じてたが…
今まで所々優しさみたいなのが垣間見れたのとか、弁護士達のキャラクターなんかが余計にあのラストの異様さを大きくしてた
事件自体も面白かったけど、ラストの衝撃で全部吹っ飛んだわ
304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 11:45:25.28 Ca/H5dEd0
>>303
あのラストはとにかく衝撃だったね
純子や幼女にキョドってた榎本とラストの黒い笑みがどうしても結びつかないんだよなぁ
結局本性はどういう人間だったのかよくわからないままだ
それ自体意図してのことだとは思うけども
305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 19:33:45.89 dE3rLQUP0
そうかなぁ。女性が苦手というか奥手というかそれだけで、
殺人犯には堂々と対峙してたし十分あの笑みは想像できたけどな。
むしろ、キタキター\(^o^)/て感じだった。
306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 19:54:53.05 wQB7sZTE0
女が苦手ってのも作ったキャラだろ(大野がじゃなくて榎本が)
早口で鍵話をまくしたてて、「説明は明日!」で引っ張るのも全て
変人だが無害な鍵オタでなおかつ頼りになると思わせる演技なんだろ
大口案件で頼ってきたところをかっさらうための
307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 20:15:10.91 +YJUsoj60
一見サイコパスにも見えるけど案外情に深いところもあるしまぁ複雑な人間だな
テレビ版榎本
308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 20:55:40.54 I07pIPxz0
歩き方さえオタクの警備会社勤務を演じてる榎本と
最後の対決の時の本性榎本じゃちがってたもんな
309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 21:03:43.18 dy2qT8u90
芝居の中で芝居をしてたっちゅうことかな。
しかも違う性格の人間の。すげーな。
310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/12 21:28:18.01 SQqFIfuK0
その辺、観ててホントにゾクゾクした
榎本の得体の知れなさが台詞一切なしのままこれでもかと出てて、引き込まれたよ
311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 01:38:32.79 qGuYE4D10
舞台で鍵部屋復活とかいう噂出てたけど、デマだったのかな?
舞台はちょっとやだな。
312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 02:02:24.87 WgNbqQcc0
仮に舞台やるとしてもドラマ版とは別物なんじゃないの?
どこ情報か知らんけど
313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 02:49:45.40 W84is+jO0
舞台って東スポの記事じゃんwしかも言ってることめちゃくちゃw
そういうの信じるのやめてよ
314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 04:56:28.05 qHN/Siy30
>>308
対決の時の榎本はモデル歩きだた。
315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 05:06:16.14 hYvnstBK0
あの場面、小柄な榎本が長身の椎名を雰囲気で圧倒してるのが凄かった
椎名が気の毒で思わずもう許してやってくれと思ったよw
あの殺人犯ですら涙目にさせる榎本の得体の知れ無さっぷりは最高だったな
316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 07:39:07.18 GLYd5Me50
>>309
いや、そんな深い意図はないと思う
317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 19:58:17.85 Bz1dPjuXO
>>303だが最終回直後にここにリアルタイムで参加出来なかったのが悔しいわ
例えばデスノートなんかだと完全にライト目線、周りを騙す目線で話が進むからダークヒーロー物として最初から読み進められるんだけど
こっちは弁護士側の目線で話が進むから視聴者はそっちに感情移入しちゃうんだよね。
頼りにしたりだとか、期待したりだとか。途中途中の怪しい描写も「何か別の意味があるんだろう」って深読みして(信じて)しまうし
318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 20:05:41.82 Bz1dPjuXO
途中で送信してしまった
>>317の続き
そうしたときに、ラストで驚きだけじゃなく、弁護士達と同じように視聴者も「騙された」っていう悪い意味でのショックを受ける人も少なからずいたんじゃないかな
もしかして最終回当時は賛否両論あったんじゃないかと思ってしまったな
もちろん不快感とかがあったりするのも、ラストの衝撃に繋げるための製作者の意図的なものなんだろうけど、よく計算された凄く上手い演出・脚本だと思う
319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/13 22:32:09.43 rvupSSbU0
榎本は悪い人だったの?とショックを受けた人もいるそうだが
ありきたりのラストじゃなくてすばらしかったね
悪い人じゃないと思いたければ思うこともできるし
個人的にはちくしょーやられたと爽快感いっぱいだったよ
最初からきちんとラストを決めてそこにもっていくとこれだけのものができるんだなと思った
320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 01:54:40.23 IILKe/Y50
>>318
最終回後は結構そういう書き込み見たよ。
原作読まずドラマから入った人がそういった感じが多いかも。原作は思いっきり泥棒さんだしw
321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 02:25:11.90 QCyJfZsQ0
原作は読んでなかったけどさんざん原作では泥棒と思われるって話はこのスレで出てたからなー
実際ドラマでも怪しい描写もあったし
フラグの逆をいくならどんな背景なのか興味津津、もしフラグ通りに泥棒エンドだったら
かなりうまく処理しないと最後につまんなくなるなと危惧してたから、見事な最終回に快哉を叫んだ
322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 10:41:17.72 V43tmTPD0
コメディ色が強いが事件は被害者、加害者ともかなりダークなんだよね
さすがアクの教典の人だ
323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 14:13:50.58 IILKe/Y50
最終回の社長なんか完全に悪だからな。ミツオは巻き込まれた感じだけど。
324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 22:28:18.16 KV/RJJLv0
レイバン黒渕眼鏡といえば
榎本だったのに…orz
325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 23:03:18.30 CjcUAtOK0
ここで誰か1人が最終回を観ると畳みかけるようにみんなレスするなw
話はもちろん面白かったが全体的に画がスタイリッシュで綺麗だった印象
ある意味すごく日本風だったなー上手く言えないけど
326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/14 23:31:27.04 QCyJfZsQ0
>>325
めちゃくちゃ印象的な最終回だからね
満足した人にとってもええーな人にとっても
新しい月9と銘打って実際そうだったけど、スタイリッシュさは通常の月9以上だった
327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 01:45:50.02 4MFsIIEy0
>>324
多分、元々のイメージで見てるからなんだろうけど
かける人によってこうもそのメガネの印象が変わるものかって
思いながら今日あのドラマを観てたよ
つーかBGMとかも似せ過ぎ
328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 11:04:34.90 RdDMxhAQ0
スタッフのセルフパロディーだと思うことにしたよ
329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 11:14:03.42 lCra+wJC0
劣化パロじゃないの
一度受けたら同じことを繰り返すだけのスタッフ
330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 11:37:43.82 boFE4/co0
スタッフ同じなら面白いものができるって思ったのかな
キャストがよかったとは思われていなかったのかな
あまりにも鍵のキャストに失礼ではない?
鍵の相乗効果ってすごかったんだなとしか言えないや
331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 12:50:05.93 HW4UKmSa0
>>327
一応、眼鏡の縁にシルバーのワンポイントがあったように見えたけど
できれば違った形にして欲しかったよ
332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 12:52:13.93 HW4UKmSa0
このスタッフが関わるドラマには
必ずレイバン黒渕眼鏡キャラがいたりして
333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 12:53:23.19 fpBuh58h0
>>330
同じスタッフで違うドラマ作るなんてよくあることだろ
むしろ全然別もんなのに同じキャストって方が安直で嫌だ
334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 18:03:43.22 nFBkvoqr0
新作が見れないうさばらしに別のドラマの話はいらないな
335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 18:38:47.34 Fg1gYk/zO
そうだよ
今回の月9は同じミステリーとはいえ鍵とは性質も重要な部分も全く異なる
それなのに前作の作り方と同じだからスタッフは何も考えてないんじゃないか
ビブリアに合わせて作るべきなのに鍵で得たフォーマットにむりやり当てはめただけ
相沢の脚本も矛盾が多くてボロボロだった
ビブリア本スレで脚本演出美術が批判されてて悲しかったわw
鍵で好きな点だったし
336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 18:43:33.52 RdDMxhAQ0
>>334
うーん、うさばらしかな?
同じスタッフが類似点の多い作品を作った以上、話題にのぼらない方が不自然、というか逆に失礼かもw
続けるのはスレチだろうけど
337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 18:49:33.33 6myOto7g0
映像は奥行き感があってさすがと思ったけどな
338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 21:02:30.20 qZchSJsw0
鍵のフォーマットに無理やり当てはめたんじゃなくてもともと演出のパターンを
それしか持ってないんじゃないの
たまたまその幅の狭い作風に鍵は合った
しかしビブリアは合わなかった
339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 21:09:13.20 TAZNo97r0
流石の映像やアングルとかは好きなんだけど、ずっげぇ鍵に似てたな
サウンドも似せにいってるし、アキラの格好がセーターにシャツにレイバンの眼鏡って
まるっきり榎本でちょっと鍵要素取り入れすぎかな…
JINと同じスタッフ脚本のとんびは、キャストは華やかとは言えないし暗い雰囲気だけど、
JINを意識しすぎでもなく、完璧に新しい雰囲気の古き良き時代の作品を生み出してくれたけど、
鍵と同じスタッフ脚本のビブリアは、鍵を意識しすぎて二番煎じに感じてしまった
優秀なだけあって期待してたけど、鍵でよかった作り方を他の作品でやればいいもんじゃないんだと感じた
340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 21:15:16.26 6myOto7g0
そこが某国クオリティのフジらしさ
341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 21:44:48.43 nh89mPlA0
やっぱり鍵が異色の出来だっただけで、今は通常のフジに戻っただけなんだろう
鍵が何度見ても面白くて良いドラマになっていて本当に楽しいクールだった
342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 22:19:27.86 aIcQ4rT40
センスはあるが今のところはフォーマットが1種類しかないんだな
鍵はキャストやスタッフすべてのピースがぴたっとハマッてたとしみじみ再認識した
343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 22:36:26.02 r47jTroV0
ただこのまま他ドラマで悪い印象がついちゃうと、
仮に鍵の続編でまた同じ事をした時に見飽きた感が強くなって、
鍵の評価まで落ちかねないのが困り所だな
344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 22:51:50.07 aIcQ4rT40
それは大丈夫じゃないかな
鍵にはハマるフォーマットだが他ドラマではちぐはぐだから
その違和感があるのとないのとでは全然違うと思う
345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 23:10:33.02 qZchSJsw0
貴志先生がいつ書くのかもわからないような状態で先の心配なんて要らないね
続編なんて5年先かもしれないし10年先かも、あるいはお蔵入りになるかもしれない
そのときまで今のような一つのフォーマットしかもってない状態ならスタッフは全取替えだろうね
346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 23:18:56.23 TGJY7tuN0
古本屋室内の雰囲気は良かったとおもふ
347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/15 23:57:00.12 nFBkvoqr0
美術さんは健在だな
348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 00:14:42.56 8bJ//q14O
今の月9が気に入らないからって演出や脚本の幅が狭いとか鍵スタッフまで悪く言い始めるのは不快
そのドラマがパクリだろうが見てないから関係ない
該当スレでやってくれ
349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 01:05:05.54 3wa72rcFO
>>346
あれが古書店設定じゃなきゃ良い作りだと言われただろうな
完全一話完結だと普段からちまちま観られていいね
あのエピソードが観たいと思っても続きものだと2日要るところを1時間だけで済む
初回と2話とハンマーはよく見返す
ただ模型を観る度ソファ一つでいいからくれって思うw
350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 01:13:15.43 8bJ//q14O
ルピナスのミニチュアがほしい
351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 12:26:48.71 R1LkqB9g0
あの模型はいまどうなってるんだろう
さすがに捨ててはいないだろうけど倉庫の奥で誇りにまみれてたら悲しい
あとカーギーが60cmこえたらしいと聞いて
なんか時間の早さを感じる
352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 12:54:51.97 1dirjtri0
でかいのもあるし、まんまはとってないんじゃないかな
オブジェに使えそうなものは置いてるかも
353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 13:21:24.02 HMycdbsW0
このドラマって「ガリレオ」みたいなところがあるな。
探偵役は純粋に謎を解くだけで、犯人を断罪しないところが。
354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 16:32:06.44 vxM65aAH0
やっぱりみんな現月9見て比べちゃったんだねw
自分もあまりのデジャブ感にめまいがしそうだった
でも別にあちらをけなす気はないし別ドラマとして面白ければそれでいいと思ってる
でもなんか強烈になつかしくなって久しぶりに初回を見直した
一億変換ダイヤルを20分以下でスイスイと開錠してみんなが驚く中で
無表情に帰り支度してる榎本
当時は真面目なオタクに見えたのに正体を知った今となっては怖く見えてしょうがなかったんですがw
355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 16:43:34.24 TXN8a1iA0
図書館の背後の窓から主人公を照らす映像効果とかは
まさに榎本部屋の小窓からの光をを効果的に使っていたのと同じだったね
鍵部屋は逆光で撮ってるシーンも多くて登場人物を綺麗に撮そうとは微塵も思っていないなとw
356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 17:21:53.47 jT1LKNFN0
榎本部屋の2階とか小物とか凄い気になってたんだよね
クラシックな洋風の鳥かごとかあれはえのもんの趣味だったのか?
メイキングで細部まで全部見せて欲しかったな
357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 17:58:05.88 2C61yMQv0
ラストホープ、BGMが鍵部屋まんまだったなw
手術の時とか
358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 18:09:17.88 8bJ//q14O
鍵みたいなテイストでと上から要求されたんだろうよ
あの人たちの引き出しが少ないからじゃねーよ
それくらい鍵がフジ内で評価されてるってこと
359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 18:21:54.40 vY2S8uCI0
久々に二話を見てたんだけど引きこもりの兄ちゃんは養父を疑って(遺産を狙ってる)
あえて引きこもって身を守ってたのかね?
あと戸田の書店員見てたら青砥が急に懐かしくなった
360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 18:34:27.62 mrBGp4kC0
今期は月9と火9に鍵の息(雰囲気)をついでる作品があるから
かえって恋しくなって鍵部屋を沢山再生する3ヶ月になりそうだw
361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 19:07:41.28 UGSkPcOM0
>>356
鳥籠気になったw鍵の研究に関係あるのかただのインテリアなのか
2階は仮眠用のベッドとかもありそう
榎本部屋は雑然とした倉庫なのにセンス良く作られててほんと凄いと思う
362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/16 20:40:10.74 2C61yMQv0
きっと鍵つきだったんだよw 鳥籠
363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/17 00:05:32.05 EyEDhfU0O
>>360
今回火9は、音楽KenArai以外で鍵部屋と被ってるスタッフいるの?
364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/17 04:23:25.57 AsrFe+Uz0
>>363
音楽だけだよ
でもすごく鍵部屋すぎて思い出されるんだ
365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/17 12:36:52.21 P8ZKEtn00
>>364
確かに自分も音楽が同じ人だとかすっかり忘れて観てたけど、
手術シーンの曲ではっとなったw
GAMEOVERと似てるのかな
366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 07:32:47.11 cRMtswar0
自分はKenAraiに期待してラストホープを見てしまっただけにとても残念だった。
今回の音楽ははっきり言って全くもって良いとは思わないな。
上で二番煎じだと言われてた古書店の方が全然マシ。
367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 12:23:25.79 LbfvPhnN0
ラストホープよりビブリアだなやっぱり
あまりに演出が鍵と被りまくりでなんか嫌だったw
主人公が決定的な一言をいうときに口元だけのアップが映る
あれ2話の榎本のときとおんなじだわーとか
セリフも「想像してみてください」とか「・・・してみた結果・・・という結論に達しました」
とか脚本家同じだってのを嫌でも意識してしまう感じだったな
つい鍵が鍵がって思い出しちゃう自分がいけないのはわかってるがw
368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 20:13:24.96 sLe7Nx+A0
>>351
あの種類のトカゲがそんな大きくなるわけないんだけどな…?
369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 21:09:20.23 1uN1IVO/0
>>368
ぐぐったら個体によっては60cm以上になることもあるらしいよ
放送時は手の平サイズだったのにねぇ
370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 21:51:30.36 0B874ATS0
まぁアゴヒゲトカゲは尻尾が長いからね
最大サイズになっても手乗りサイズには変わらん
愛情いっぱいに育てられて上手に脱皮を繰り返した結果だろう
カーギーを可愛がってたスタッフさん達も嬉しいだろうな
懐かしくなって久しぶりにカーギー出演シーンを見返した
いやぁ、すばらしい名演技だw
371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 22:13:55.01 2ZiATuTyO
ビブリアもラストホープも観た
後半にかけて面白くなっていくのかな?という感じ
改めて鍵部屋メイン3人の一話の時点でのキャラ立ちが見事だった事に感心したよ
372:名無しさん@放送中は実況板で名無しさん@実況は禁止です
13/01/18 23:18:22.43 rfakFeOv0
他ドラマとの比較は要らんから
前者が鍵だった場合、気分良くないだろ?
373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 23:22:55.94 1uN1IVO/0
ましてやラストホープなんて内容もスタッフもほぼ無関係だしね
自分のように両方面白く観た人間もいるわけで
374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/18 23:35:52.06 UMgn1c8n0
現在のカーギー見たいわw
青砥の人がSPドラマ・映画の番宣で
TBSの榎本の人の番組に出てカーギー連れて来てくれたら嬉しいなとひそかに思ってたけど
3月で終わっちゃうんだよね、残念
375:名無しさん@放送中は実況板で名無しさん@実況は禁止です
13/01/19 00:15:36.90 K2Jm7GTO0
オンエア時は結局VSなんとかにも出なかったんだっけ?
チーム榎本+ハゲコウ+里奈ちゃんで来て欲しかったな
376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/19 01:49:38.86 tYpgeTJnO
VS嵐は6人は少なくとも要るからそれでも足りない
377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/19 01:57:37.75 cRrEKa300
じゃあアトムでも連れてくるか
つくづくレギュラーメンバーが少ないな鍵はw
378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/19 02:02:18.97 b9aiTqg90
>>376
そう考えるとキャストが少ないドラマだったよね
制作会見を見た時人数が少ないと思ったよ
それまでの月9は人数が多くて華やかな感じのイメージがあった
でも主演3人もゲストもすごくよかったからとても満足なドラマだった
379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/19 16:43:01.49 hNz9oD6F0
いまさらだけど今期の連ドラは犯人役だった人のレギュラー出演が多いことに気付いた
風間、高嶋兄、相武、白石、新井、吉田、郭
380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 00:24:21.23 v1SfHh1B0
>>379
あちゃー、おトメさんだっけ?見忘れてた
相武紗季はあんまり好きな女優じゃなかったんだが
鍵で悪女相武にハマったわ
>>375
見たかったよ、カーギーのクリフクライムを…
381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 02:23:26.70 ++Wd2cdTO
>>379
平田満も入れて
郭くんの今期ポジに驚いたわ
382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 08:34:16.92 qK9ci2XM0
アイブは長瀬の彼女ってポジションなくなると一気にQちゃんオーラが
383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 09:47:30.74 ZzGi9KxK0
平田満は犯人役じゃないw
384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 13:44:50.25 /9D3KIpr0
カーギーの巨大化はワロタ。鍵部屋の時は本当に赤ちゃんだったんだね。
385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 15:32:23.25 /LLOaqLE0
原作者がトリックとストックがシーズン2できる程あるとか
脚本は引き続き相沢さんでとか
BSフジの番組で言うから、続編の可能性を考えてしまう。
386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/20 18:55:10.39 79RldciS0
>>385
ただ貴志先生は割と何に対しても続編匂わせる人だからなぁ
シーズン2でまた1クールたっぷり観れたら最高なんだけどね
原作みたいに防犯ショップ開店してそこに屯するチーム榎本が見たい
387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 04:50:10.94 jh2ms+ii0
トリックだけならあると言ってたけど、
プロットまでできてるってことまで言ったのがね。
原作がまだな以上、シーズン2なんて期待しようもないけど。
388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 07:31:01.89 qidIfwq80
一番有り得そうなのは、なんらかの続編(SP、映画、シーズン2)と新作の同時発表だろう。
いかに原作者が気に入っていようと、そこはプロなんだから、
利益を度外視したアイディアのみの提供はしないだろうし。
原作者の執筆ペースを考慮すると、
シーズン2等の連ドラでの続編よりもSPか映画になるだろうし、
わざわざ新作をドラマ化するとなれば映画の方が可能性が高い。
389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 10:23:16.31 803BLuu20
万が一映画化だとして。
映画ってエンターテイメント性が必要だし、引きも必要だよね、昨今は。
密室事件が3件くらい起こって、別々と思っていたそれらが、最終的に何らか
繋がってるとか。その事件も、純子の法学部時代の同級生の自殺解明依頼から
始まるとか。
原作榎本のワイヤーアクションを盛り込んで絵的に派手にしたり。
なんらかの動きを派手にしたり、展開を目まぐるしくしたりしないと
映画興行として成り立たないと思うんだけど、その期待に答えてくれるだろうか?
390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 10:56:39.24 I487CeD90
う~ん
メイン3人とも主演クラスだし2~3年先まで連ドラ主演含めたスケジュール決まってそう
この段階で発表がないってのは何もなさそうなきがするな
391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 12:37:57.79 NycfseOi0
>>390
今、資料が手元にないんだけど、
雑誌で小原Pが鍵の企画を出したのが放送前年の7月頃と言ってた覚えがある。
役者のオファーはそれ以降だろうから、売れっ子といえども
そんなに先まで予定が埋まってるわけでもないんだと思った。
392:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 13:33:49.31 no5JwcJL0
シーズン2も映画もいらない
ビブリアのおかげでここのスタッフにげんなりしてる
393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 15:03:58.88 cbFYzlR00
ビブリアは関係ない
スタッフは同じでも原作もキャストも違うんだから
いいかげんビブリアアンチしつこいよ
394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
13/01/21 16:45:49.32 FHlLKK9f0
自分はここでビブリアについて書いた事はないが、不満のある人の意見も十分わかる
ただスタッフが同じとか枠が同じとかってだけなら誰もここまで気分害しはしないだろ
ビブリア初回見たコアな鍵ファンなら流石にあそこまで露骨なパクリしてたら目を疑うだろうよ
・原作キャスト男女2人+オリジナル男性キャラ1人
・音楽担当だけは鍵とは違う人間の筈なのに鍵のAraiKenそっくりの音楽と挿入の仕方
・カメラアングル酷似
・映像の質感や暗さがそっくりなので特殊カメラも同じかもしれない
・冒頭の導入の仕方がそっくり
・主に主人公のセリフが度々丸かぶり
・レイバンの黒縁メガネが榎本とアキラで同じ(種類は微妙に違うらしい)
&その眼鏡のロゴにわざわざカメラ寄せて行ってアップで撮る
パッと思いついただけでもこれだけ
実際に見ていたコアな鍵ファンならよっぽど鈍感じゃなければ気付いただろ
あれは明らかにスタッフがわざわざ狙って意図的に鍵に似せている
不満持たれても仕方がない
バカじゃなければスタッフだってそれなりの覚悟はしてただろうよ